X



【大和駅】 大和&鶴間駅周辺のゲーセン事情 Part25
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 16:59:30.91ID:/9S8Iw900
>>21
もう閉店してから5年以上が過ぎたね
2014年1月13日の成人の日の祝日を持って
閉店してしまったから。
今でも競馬ゲームが2台あったのと
ビーマニも2台設置してあって夕方以降は
常連で盛り上がっていたのを思い出す。
何かもう懐かしいね…。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 17:01:15.72ID:/9S8Iw900
>>22
しばらくオレンジハウスの店舗を解体した後は
空き地にしていたけどね。
今ではその面影も無く集合住宅と化してる。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 14:11:30.53ID:HrvTzqJe0
大和駅のちょっと離れた所に
コンピューターランド大和店があったのを
思い出す。もう20年以上前の事だけど。

鶴間にあったオレンジハウスも閉店してから
もう10年ほどになるのかな…。2014年の1月に
確か閉店してたから時の過ぎるのは早いなと感じる。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 02:52:32.35ID:ukTXZ6hX0
>>40
今日で
オレンジハウス鶴間店の
閉店から9年の月日が経つ。

2014年の今日だから。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 05:45:30.62ID:+JDLd10E0
大和はイミグランテの一人勝ちでしょ
0044オイコラミネオ
垢版 |
2023/02/12(日) 18:23:50.070
Venexはどうなってるの?ゲーパニの跡地がドン・キになったのは知ってるけど
もう5~6年くらい行ってない、ゲーセンは荷物ロッカー借りるのに都内のゲーセンに立ち寄る程度
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 01:29:06.88ID:SmJVUOr20
>>41
しかしよく覚えてるよねぇ

オレンジハウスがあった頃は自転車で
イミグランデと掛け持ちしていたよ。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 04:13:46.94ID:vuT+Oiur0
オレンジハウスって店名が
時代を感じるよね
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 05:49:40.93ID:SWANDS6p0
オレンジハウスの跡地は今や
3階建てのマンションになってるよ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 06:58:12.20ID:RMqyxVVm0
知り合いが昔バイトしてて朝、店を開ける時に前の通りに
曲がったゴルフクラブやボコボコに凹んだ金属バットが
よく落ちてたって言っていたな
マンションて事は今は治安は良くなったのかな
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 21:26:53.22ID:dIyJyOe/0
>>50
以前は反社の事務所もあの辺りには
存在してたからね。
オレンジハウスが閉店した10年くらい前から
反社も居なくなって平和な街に
なったんだろう。
今の鶴間は
イミグラの一人勝ちになっちゃたけどね。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 20:43:05.52ID:cKdtRO3Y0
オレンジハウスがあった街並みを
懐かしみながら歩いてみたくなった。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 03:36:55.25ID:DseUOE6X0
鶴間駅に行っても何も無いでしょ?
あるのはOXストア位しかないし。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 08:52:23.14ID:4jmhC79L0
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 16:40:58.09ID:E6THw5UP0
オレハの後は3階建てのマンションに生まれ変わってる。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 04:19:28.04ID:KYILu/tQ0
オレンジハウスも無くなって10年になるんだね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況