X



【ワッチョイ表示】萩尾望都【65】

0001
垢版 |
2021/10/07(木) 22:24:43.45
■萩尾望都さんの作品群について、ファンも普通の読者も忌憚の無い意見・感想をどうぞ。
ただし根拠のない批判・中傷はアンチスレでやってください。

前スレ
【ワッチョイ表示】萩尾望都【64】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1620020403/

■ネタバレ解禁は公式発売日AM0:00よりを心がけて下さい。

■flowers 毎月28日(変動あり「次号予告」参照)
ttp://flowers.shogakukan.co.jp/
@flowers_edit
ttps://twitter.com/flowers_edit

■次スレは>>950を踏んだ人がスレ立て宣言して立ててください。宣言はスレの乱立を防ぐため必須です。
950を踏んだ人が立てられない場合はその旨を宣言して有志にスレ立てを依頼すること、踏み逃げ厳禁。

踏み逃げが出た場合は有志が宣言してスレ立てするか、960を踏んだ人が宣言してスレ立てしてください。

■ワッチョイ付きの新スレの立て方
新規スレッドを立てるときに、本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv と入れてください。
このスレ立てコマンドはスレ立て成功時に消費されます。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0102花と名無しさん (ワッチョイW e96a-Dmrf)
垢版 |
2021/12/08(水) 03:55:01.82ID:qDQaZMkE0
今のところ秘密の花園の疑問点はアランが目覚めてエドガーがパトリシアの子供達をベッドの戸棚に閉じ込めた後のシーンで戸が開いてる事と、
セスとの会話でアーサーが大学の時乱暴したのが父親だかその息子だかその話が出てない事
シルバーの見た目がやたら若くて春の夢とは別人にしか見えない事
あとブラザーとメリッサの間に実際何があったのか結局明かされなかった事くらいかな
メリッサの母親はブラザーを厄介払いするためにイタリアまで連れて行った感じ
0104花と名無しさん (ワッチョイW f0af-CXO+)
垢版 |
2021/12/08(水) 12:56:01.93ID:5Tm8OEl80
ブラザーとママの間に何があったかなかったかは神のみぞ知るって感じで終わっちゃったね
ブラザーの一方的な崇拝でしかなかったかのように描かれてたけどどうだったのかな?ってにおわせた感じ
0106花と名無しさん (ササクッテロラ Spc1-Dmrf)
垢版 |
2021/12/08(水) 17:35:58.50ID:YlbrO97Xp
>>105
萩尾作品の母親はだいたいそんなもんでしょ
エリザベスなんか例外中の例外だから
愛情はあっても何かしらエゴを抱えて子供を悩ませるのよ
0110花と名無しさん (ワッチョイW e96a-Dmrf)
垢版 |
2021/12/09(木) 20:06:14.71ID:7E16JGbl0
>>109
ヘッセンはエリザベスの末娘アンナの嫁ぎ先の姓
トニーの姓は出てなかったかも
どのみち女系だから継ぐ人ないし
0111花と名無しさん (ワッチョイ a771-Z/oy)
垢版 |
2021/12/10(金) 19:03:08.63ID:B4Ud9Cau0
萩尾望都氏の両親も姉も
「相手のことを思ってやったなら、相手が本心から嫌がっていても善行」
という主張らしいね、望都氏エッセイを読んだらそんな感じの家族の気がした
それで望都氏は他人の心に疑問を感じるようになって作家になれたのかもね

日本人社会って個人主義の人を徹底的に異端者にするし
(萩尾氏の両親や姉のような)他人の気持ちが分からないタイプが日本人社会の9割かな?
0113花と名無しさん (ワッチョイ 47d8-+v9d)
垢版 |
2021/12/11(土) 21:28:01.85ID:SJ5GkG4o0
遅ればせながら秘密の花園2巻読んだ

・・・・・エドガーより寝起きのアラン(の目つき)の方が怖えw
時々主線が荒くなるのは・・・

デジタル(ペンタブ)を試しているのかそれとも不調なのか・・・
でも
絵が変わっても作品が減っても薄い本(同人)になっても好きな作家が描き続けてくれるのならこれほどありがたいことはないと思うわ・・・
0114花と名無しさん (ワッチョイW 676a-voRv)
垢版 |
2021/12/11(土) 21:51:02.88ID:igaFAEQ00
>>113
デジタル移行中で色々試行錯誤があるみたい
あと、途中で一番線が乱れてるあたりは、猫がストライキ起こしてパソコンにオシッコかけて壊されるアクシデントがあったと言ってた
0116花と名無しさん (デーンチッW 7fad-uHpp)
垢版 |
2021/12/12(日) 19:38:46.81ID:Dpc4XK9v01212
>>102
最初読んだときに同じように矛盾を感じたが、何度も読み返して アランが眠っていたのは戸板付きの箱ベッドで、ポールはその鍵を壊して開けている
そしてエドガーは箱ベッド向かいの角にある戸棚に子供を閉じ込めたのではないか?
と考えた
間取りが分かりにくいが子供たちが入った時の画を見てそう考えたら筋が通るかと
0117花と名無しさん (デーンチッW 7fad-uHpp)
垢版 |
2021/12/12(日) 19:42:26.64ID:Dpc4XK9v01212
しかし普通に描き間違えたと考えたほうが話の展開的にわかりやすい
こういう矛盾は担当者が気付いて指摘するはずだが、編集部宛に聞いてみたほうが早いのかも
0120花と名無しさん (ワッチョイW 676a-Nfo0)
垢版 |
2021/12/15(水) 03:35:10.30ID:OZT3Q+Fz0
私事で恐縮なのですが最近夜中に目が覚めて
時計を見ると3時15分のことが多い
「1番人が死ぬ時間」て言う台詞が浮かぶんだけど、何の台詞でしたっけ?
0122花と名無しさん (ワッチョイW 676a-Nfo0)
垢版 |
2021/12/15(水) 07:39:53.70ID:OZT3Q+Fz0
>>121
ありがとう スッキリしました
0123花と名無しさん (スッップ Sdff-2sBZ)
垢版 |
2021/12/15(水) 09:33:32.44ID:rc+j+L1hd
引き潮の時間かな
波と一緒に魂が引っ張られる
赤ん坊が産まれやすい時間でもある
やっぱり月の引力に引っ張られるんだろうね
0124花と名無しさん (ワッチョイW 8710-e+jp)
垢版 |
2021/12/15(水) 12:29:07.15ID:H8/LDh/x0
手塚治虫さんのエンゼルの丘で失明した人が遠くの人影を見て「あれは確かにアケミだ!」と言ってて当時小1だったけど、へ?と思った
0125花と名無しさん (ワッチョイ 8715-6Ipe)
垢版 |
2021/12/15(水) 17:29:57.33ID:YuMX3zbu0
 まあ 妹思いの兄ちゃんなら分かるんでしょう。
0126花と名無しさん (ワッチョイW 676a-Nfo0)
垢版 |
2021/12/16(木) 23:43:40.97ID:RmMyatVV0
手塚の火の鳥宇宙編の初版で交代制で冬眠するパイロットが
0127花と名無しさん (ワッチョイW 676a-Nfo0)
垢版 |
2021/12/16(木) 23:53:01.68ID:RmMyatVV0
途中送信失礼 冬眠から覚めたばかりの交代用員にもう一度冷凍箱に入れと言う場面があった
さすがに次の版で直してたけど
有名な意味不明キャラのヒョウタンツギは描き間違いから生まれたと言う話だし
0128花と名無しさん (ワッチョイ 9715-NJdA)
垢版 |
2021/12/17(金) 17:45:23.13ID:JVQtwbQU0
>>127
それは宇宙編なのか?

ガラスの城の記録とごっちゃになってません?
0129花と名無しさん (ワッチョイW f36a-QFJh)
垢版 |
2021/12/17(金) 20:02:08.76ID:6dqo30/M0
>>128
間違いなく宇宙編です ナナがキザキにやらかしてました
0130花と名無しさん (JPW 0Hf7-QFJh)
垢版 |
2021/12/20(月) 15:57:19.31ID:XCy+N5OcH
某少女漫画では本編中の間違いや編集者との打ち合わせ手違いなんかで出たNGを巻末で特集してたな TVドラマのNG集みたいで面白かった
0132花と名無しさん (スッップ Sd8a-nXh3)
垢版 |
2021/12/21(火) 09:28:31.23ID:W4pbi7uFd
萩尾先生はどんな指摘受けるのかな

山岸先生のテレプシコーラは編集者NGを受けてストーリーがねじ曲げられないようにギリギリで出てたんだよね
0148花と名無しさん (スッップ Sd9f-M7LA)
垢版 |
2022/01/14(金) 22:47:15.22ID:lzc6W7Lid
これ見ると当初はアランは本当に死んでいる設定だったみたいだ
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mimosaflower/20180526/20180526175216.jpg
0149花と名無しさん (オッペケ Srb3-UZvx)
垢版 |
2022/01/15(土) 07:38:05.58ID:oyDX0uLqr
本当だ…
と言うか手紙でエドガー殺したと書かれたのはなかったのかな
同時に同じくらい来たと思うんだけど
それを思うとやはりアランは当初亡くなってたんだね
復活させてくれる気になって嬉しい
0150花と名無しさん (ワッチョイW df6a-Ws/V)
垢版 |
2022/01/15(土) 08:22:40.12ID:BAW/PJAZ0
あの頃は諸々の事情でとにかく終わらせたかったんだろうね 編集部は続けさせたかっただろうに
2人の話だと少年愛っぽくならざるを得ないし 少年愛に縄張り張りたがる勢力いたし
0151花と名無しさん (オッペケT Srd1-soNI)
垢版 |
2022/01/15(土) 18:36:31.78ID:K8ENNDuHr
あの後はキリアンの子孫が出てくる未来編をぼんやり構想していて
固まってから描こうと考えておられたのでは

「11人いる」で、SF?どうぞどうぞになっちゃって
続きを描きたい気持ちも遠のいてしまわれたのだと想像
0152花と名無しさん (ワッチョイ e909-Nrkm)
垢版 |
2022/01/17(月) 10:08:01.15ID:6k3zJMxf0
あらためて旧作ポー1〜5巻を読み返してみて
エディスの最後のオービンのモノローグで
この物語ってオービンが脳内で考えた創作だったのかなと思った
エドガーの物語を書くにあたって取材した内容を膨らませて
生い立ちとか考えて追加していったのかなと想像するとオービンすごく楽しそう
旧作で終わってたらオービンの薄い本設定もありだったかも
0153花と名無しさん (スッップ Sd22-4dk9)
垢版 |
2022/01/17(月) 10:29:02.55ID:/e+7XiRPd
恐らくオービンはエドガーとアランのいた時代の新聞を片端から集めている
父親が名士であるトワイライト家の情報を集めるのはそれほど難しくは無いだろう
家を焼かれ射殺された医師と発狂した婚約者に辿り着いたなら
19世紀に2人が在校していた学校を突き止めていてもおかしくないな
0154花と名無しさん (ワッチョイW c510-CJm0)
垢版 |
2022/01/17(月) 13:13:14.07ID:FP11uA9D0
>>153
ジェインは発狂じゃなく一時的にパニック状態になったと思ってる
正気に戻ってあの冴えない医者と結婚して平凡だけど幸せに暮らしました
だと良いな
0155花と名無しさん (スッップ Sd22-4dk9)
垢版 |
2022/01/17(月) 16:20:48.51ID:/e+7XiRPd
容姿にコンプ持ちのジェインは面食いぽいから
余程自分の人生を諦め無い限りあのクリフォードさんの友達との結婚は難しそうだ
0158花と名無しさん (スッップ Sd22-4dk9)
垢版 |
2022/01/18(火) 10:12:30.44ID:SnDFQXCFd
まあ若い時は条件より外見の好みを重視するのは仕方ないよね
特に自分の実家が強くて生活に困ってないなら
お金に困っていたシーラやヴィーは条件で選んだけど結局はイケメンに走ったし
0159花と名無しさん (ワッチョイ e909-Nrkm)
垢版 |
2022/01/20(木) 07:23:17.27ID:JAyYcKg30
よく若い時はイケメンでもじじいになればハゲなのよって言うけど
イケメンはハゲてもイケメンの香りが残ってるのよ…
なのでメンクイの人はやはり美形を配偶者に選ぶのが正解なのだと思うわ
0162花と名無しさん (ワッチョイW a96a-jrgL)
垢版 |
2022/01/20(木) 21:08:12.14ID:FD9rHQn80
メッシュだっけ?若い頃駆け落ちしようとして果たせなかった男女が10数年ぶりに再開して焼け木杭に火がつくんだけど、男は腹毛が目立つヒゲ中年で女も下腹部にしっかり肉がついてて、萩尾さんリアリズムになったんだなぁと感心した覚えがある
0163花と名無しさん (ワッチョイW c510-CJm0)
垢版 |
2022/01/21(金) 07:39:26.18ID:llm2XRL+0
赤毛のアンシリーズだったかパットにもそんな話があったな
男の方は幻滅したけど義務感からプロポーズしたけど、女が無理!と泣きながら断って男が心からホッとしてたw
0165花と名無しさん (ワッチョイW a96a-jrgL)
垢版 |
2022/01/21(金) 09:30:45.90ID:5wTV0FpM0
何でモンゴメリと比べるのかな?共通点何もない男女はもう一度駆け落ちしようとするけど、昔と同様に息子に妨害される 息子が幼い時から抱えていたトラウマが明らかになるオチ
0170花と名無しさん (テテンテンテン MM8f-eC/2)
垢版 |
2022/01/22(土) 22:16:03.82ID:QvOfP4NUM
>>167
少女漫画が好きな人とモンゴメリが好きな人は被るからね
0173花と名無しさん (アウアウエー Sa1f-jTcl)
垢版 |
2022/01/23(日) 19:50:18.09ID:VsdHqT2xa
年をとっても神話の中の人みたいだ。
幸せな結婚をして、音楽教師の職も得て堅実な人生を歩めたのは、
家庭環境を考えると良かったと思う。
0176花と名無しさん (ワッチョイ bfde-pzeA)
垢版 |
2022/01/26(水) 22:39:52.67ID:v0FASCld0
YouTubeチャンネル「ゆる言語学ラジオ」『11人いる!』の話がちょこっと出てきた
動画のタイトルも「なぜ『11人いる!』は「11人いた!」ではダメなのか?」
ttps://youtu.be/fPY_7jbiTx8?t=1180 ここらへんから聞けます
0178花と名無しさん (ワッチョイ e509-Cnlt)
垢版 |
2022/01/31(月) 14:33:11.04ID:y/2t2vLI0
>>174
沢渡朔「少女アリス」のモデルになった美少女(明治チェルシーのCMにも出た)が
海外版あの人は今みたいなサイトに紹介されてたけど娘さんは特に美少女ではなかった
美貌ってやっぱり一代限りなのかしら
エヴァンズ家にはエドガー似のロジャーやエディスが出生してるけど
メリーベル似の女の子はいなかったんだろうか
0179花と名無しさん (スッップ Sd0a-0Q0g)
垢版 |
2022/01/31(月) 14:44:43.64ID:f9QLkofJd
エドガー・オズワルド似=エヴァンズ伯爵似って事だろうから
そんなに何人も似た顔の子孫が現れるって事はエヴァンズ家は代々血縁結婚が多かったんじゃないの
0180花と名無しさん (オッペケ Srbd-UC5t)
垢版 |
2022/01/31(月) 15:30:25.49ID:xmeDzulCr
エヴァンズの遺書のロジャーの娘とヘンリーの息子は従兄弟同士で結婚してたからそこから優生遺伝が続いてるんじゃないかな
メリーベルは母親のメリーウェザー似なんだから同じ顔が産まれる筈なし
0181花と名無しさん (スッップ Sd0a-0Q0g)
垢版 |
2022/01/31(月) 15:41:30.36ID:f9QLkofJd
謎なのは美人なマドンナとオズワルドとの間に生まれた息子の肖像画が何故あんなブサメンなのかだ
マドンナの父親がブサで隔世遺伝が出たのか
それとも宮廷画家の腕が悪かったのか
0188花と名無しさん (ワッチョイ 792c-dw97)
垢版 |
2022/02/01(火) 06:09:03.45ID:RWEnfJmk0
ゲンは星へのわかりやすい好意が微笑ましかったから助かっていて欲しい
大内ゲンで住んでるのが大内アパートって再読して気づいた
0189花と名無しさん (オッペケ Srbd-UC5t)
垢版 |
2022/02/01(火) 07:09:21.17ID:WDYkUVqZr
どうでもいい話題ですが、NHKの朝ドラで主人公の娘の部屋に置いてある漫画本が、どう見ても昔のフラワーコミックスで、マーの一族、トーフの冷蔵と書いてあるらしいです
0191花と名無しさん (オッペケ Srbd-UC5t)
垢版 |
2022/02/01(火) 08:24:21.68ID:WDYkUVqZr
さっき確認したけど、机の上に投げてある雑誌が花とおとめ、後ろの本棚に並んでる単行本がトーフの冷蔵とマーの一族 フラワーコミックスの色彩を忠実に再現してある NHKの朝ドラスタッフに昔の漫画ファンがいるらしい
0196花と名無しさん (アウアウエー Sa52-ABdN)
垢版 |
2022/02/01(火) 14:13:24.48ID:ICooPepSa
昭和50年前後の10歳の子だから、当時読んでそうなのは
ベルばらやキャンディキャンディ。
ポーやトーマはもうちょい読者年齢が高かった印象。
スタッフが好きなんだろうな。
0200花と名無しさん (スップ Sdbf-HuvN)
垢版 |
2022/02/06(日) 11:02:02.39ID:LMSV1Jxjd
後藤護さんがポーの一族についてゴシック文学と絡めて論じてくれてて嬉しい
次は山岸さんのアラベスクでつなぎも上手いw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況