X



【漫画】捨てられた皇妃バレスレ【小説】★9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:51:40.20ID:lGfIYnmg0
ピッコマで日本語版が連載されている「捨てられた皇妃」のネタバレスレです。
韓国語版漫画の内容も原作小説の内容もネタバレOK。

前スレ
【韓国漫画】捨てられた皇妃バレスレ【原作小説】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1565579201/l50
【韓国漫画捨てられた皇妃バレスレ【原作小説】★2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1573311338/l50
【韓国漫画】捨てられた皇妃バレスレ【小説】★3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1584973253/l50
【韓国漫画】捨てられた皇妃バレスレ【小説】★4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1595592653/
【韓国漫画】捨てられた皇妃バレスレ【小説】★5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1598074253/
【漫画】捨てられた皇妃バレスレ【小説】★避難先
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1598344812/
【漫画】捨てられた皇妃バレスレ【小説】★6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1598523868/
【漫画】捨てられた皇妃バレスレ【小説】★7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1604730913/
【漫画】捨てられた皇妃バレスレ【小説】★8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1606006719/

日本語版漫画:ピッコマ
http://piccoma.com/web/product/3223
韓国版漫画:カカオページ
http://page.kakao.com/home?seriesId=49917642
韓国版原作小説:Google Play
http://play.google.com/store/search?c=books&;q=%EB%B2%84%EB%A6%BC+%EB%B0%9B%EC%9D%80+%ED%99%A9%EB%B9%84+
意見・要望先についての公式回答
「ピッコマ」アプリ内>「マイページ」タブ>「ヘルプ」>「よくある質問」をタップ>任意の項目をタップ>
画面下部にある「問題が解決されない場合は、お問い合わせフォームへご連絡ください。」よりお問い合わせください。
0649花と名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 21:43:34.54ID:HIAnqfKS0
>>648
一部始終見てたけど、相手にするだけ無駄よ。あの手は。
お疲れ様でした。
0650花と名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 22:50:53.07ID:htguLmro0
最後まで美優のこと嫌いで同情もしてないけど
ルブティアが好きかといえばそうでもないというか後半のティアの性格の悪さに引いた
何より色々破綻していて真面目に語るのも馬鹿馬鹿しい
0651花と名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 00:51:40.78ID:R3UFvvg/0
ティアの性格とか小説の破綻とかで作画の人やる気無くなったんかね?
0653花と名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 02:33:28.35ID:YM6V1Esd0
異世界からトリップしてきたキャラこそ主人公で幸福な結末、逆行して行われていない非道な行為に対する復讐
とこういった題材にしたかったらしいがぶっちゃけ原作者の腕では手に負えなかっただけ
後付けに平等さもない理不尽さでただルブティア(主人公)優遇で終了
0654花と名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 06:04:32.78ID:F6rpte5D0
正直回帰後ルブもなんかティアにとっての理想を都合よく偶像化しましたって感じで、生身の人間感が無かったな
散々言われてる、回帰前後の変化の理由が弱いのもあるとは思うけど
お話の都合でコロコロ人格が変わるキャラって印象だった
0655花と名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 10:13:22.50ID:t/+7FaIx0
ルブもティアあげのために存在してる感じ
皇帝なのにずーっと諦めずに執着するし、都合よく性格も変わるし
あげくに回帰前も実は好きだったとか後付けも付いてるし
回帰前は美優のこと好きっぽく書いてたのに
0656花と名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:59:52.02ID:kQlKc+Yh0
捨て妃って原作終わる前にコミック化が始まったの?
0657花と名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 13:02:44.05ID:tBHde9SF0
完結してからじゃない?2011年連載開始じゃなかった?
0658花と名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 13:24:09.90ID:6xeT7UZh0
何でもいいからティアにデレデレなルブリスがもっと見たかった
悲しい
0659花と名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:36:09.66ID:Y5RDp8H20
>>653
そういう題材に対するアンチテーゼってことかな?

捨て妃を読んで、王道の話をひっくり返してなお読者を納得させるには相応の構成力が必要なんだなって思った
作画の人にはそれがあったように思うけど原作には足りなかったと思う
最後までしっかり再構成しながらの漫画版だったらどうなったか読みたかったな
0660花と名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 17:38:41.46ID:hF2YUxJ00
>>658
だよね
一番楽しみにしてたところなのに
0661花と名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 17:50:09.44ID:SCE38KXR0
自分的結論…
ルブが転生前の記憶が蘇るor持ってる
そしてティア好きで自分のした方後悔
ティアはセインと共に騎士として強くなる…
的な感じが良かったかなー?
0662花と名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 18:02:25.28ID:isx8CCj20
ティアが騎士になった意味ってなんだよ
すぐ辞めてるし
0663花と名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 18:16:01.23ID:YM6V1Esd0
体が丈夫になって子どもが産めるぐらいに健康になったとかそんな恩恵のため
カルセインの天才設定も殺されたし皇妃にならないためのただの逃げ道
>>660
この物語に最後までついてきた読者の待ったてたものなんてルブティア関係しかないのにそれも無情だったな
完結だけが褒められていることが悲しい
0664花と名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 18:28:45.08ID:l4jDL6mm0
ティアが騎士として立派に自立し、相変わらず態度が悪いルブを一喝
→目が覚めたルブは更生してティアに惚れるも、ティアはルブを袖にして騎士としての任務で数年首都を離れる(セインも同行して無二の親友に)
→任務を終え帰還するティア、さすがに諦めて美優(離れてる間に召喚されてた)と一緒になってるだろうと思いきや一途にティアを待っていたルブ→絆されてエンド

大方の批判を躱そうと思ったらこんな感じだろうかw
実際、前半読んでる時はなんとなくこんな感じを予想してたわ
0665花と名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 19:34:35.77ID:vWOlwh/00
いつ頃の話か忘れたけどキラキラな大ゴマ、顔のわからない何人かとの集合絵で
ここから始まる反撃の魔法少女モノ!!!と言わんばかりのとこなかった?
多分幼女時代が終わったくらいだと思うんだけど
あれかなりワクワクしたからまた見たいな
心当たりある人何話だったか教えて欲しい
0666花と名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 19:49:18.08ID:6xeT7UZh0
>>665
第9話かな

今読み返してて気付いたんだけど4話のティアのドレス、きのこ柄なのよね…
シリアスなシーンなのに何故きのこ
0667花と名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 20:00:31.68ID:vWOlwh/00
ありがとう!まさにそれでした
やっぱ絵が美しいな〜〜〜
0668花と名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 20:20:55.50ID:6K2IUalJ0
9話読み直してみた。
ビタの言い草wwwティア踏み台発言w
ありゃひどい。
すっかり忘れてたけど、ティアの恋を美優が現れるまでの代用品とか言い切っといて、しかもそれが運命とか言ってんのwww
そりゃあ、あの段階では誰だってティア応援するし、ルブ美優見返して幸せになれって願うわな。
そういった読者の気持ち放り投げられたラスト。
うーーーーーんやっぱ糞だわ。
0669花と名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 20:36:43.97ID:FiKz3Wpw0
>>668
ビタから直接聞いたことと真逆になったのに、全部ビタの思し召し!みたいに都合よく脳内変換して賛美してたティアには本当にがっかりだよ…
0670花と名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:27:27.38ID:loTi9vK80
原作の方ってそんなにビタ賛美してたっけ?
0671花と名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 03:02:27.57ID:Ep4khHbd0
最後まで読んで2周目読もうと思わない漫画だな
0672花と名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 04:15:21.67ID:XBlymOuV0
極少数だろうがそれを開始から数年、休載をはさんで毎週待ってたファンがいると思うとやるせない
個人的にティア母の見た目がそれほど好きじゃなかったのであまり良さがわからなくて
父親世代の男どもはなぜこんな女神みたいな扱いなのかわからなかったけど
主人公のティアでさえ魅力的に描けてないのに母親の魅力があるわけなかった
0673花と名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 06:42:32.06ID:izsJbvv+0
後半劣化した作品はたくさんあるけど読者の期待を裏切った度合いで色々な意味で上位に来る
作中上げられまくってるティアやティア母が性格悪いって不評で、美優に同情的な感想が多数派なことを見るに原作者の感性が一般感覚からズレてるんだろうな
0674花と名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 08:33:54.38ID:WN9hAts+0
ダイジェスト化してから無料で読んでたけどそれでも挫折して最終回まで放置してた
でもビタ賛美のラストっていうの見て呆れてしまった
0675花と名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 08:44:51.08ID:3Rj12Il20
>>659
わかる
作者が「よくあるザマァ転生もの」とは違うのを書きたかったという狙いはわかるんだけど、作者にそれをできるだけの力量がなかった
0676花と名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 08:47:56.98ID:3Rj12Il20
韓国語を読めるスレ民いたらおしえてほしい
日本人の感覚と韓国人の感覚って結構違うけど、韓国の読者からはこのエンドは好評だったんだろうか??
0677花と名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 09:56:06.56ID:PvEZXHlA0
韓国でもかなり叩かれたって聞いたけど
ルブとくっつくのはネタバレで知ってたけど、叩かれた要因ってそこだけじゃないと思う
お粗末な展開が悪い
0678花と名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 10:38:39.22ID:Xn2gQ7As0
韓国では性格きついのが受けるのかと思ったらそうでもないのかな
作者の感性が独特なのか
0679花と名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 10:40:18.79ID:eEZreckz0
以前から韓国では出版社や作者にかなり抗議があったって話はこのスレでも出てたけど、そのときは「ルブエンドだったからカルセインファンが抗議した」みたいに説明してる人がいた気がする
でも実際に話を読むとそこじゃないなって思った
ルブエンドでも納得させられるだけの理由や経緯があればここまで批判されてないと思う
0680花と名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 11:49:50.04ID:Ep4khHbd0
>>678
性格きついってか筋通っててカッコいいサバサバしてて自分持ってるような感じのヒロインが受けるのかな?と思った

日本ではそう言うヒロイン受けないよね
0682花と名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 17:22:21.98ID:CjDCdYPv0
作者は多分ティアを自立して聡明なヒロインとして描こうとしてるよね?読者にはあんまそう思えないだけで
0683花と名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 17:34:43.05ID:ZGhzeKX20
騎士を目指そうとするところまではカッコ良かった
しかしあれだけ努力したのに騎士っぽい仕事ほとんどしてないし弱いままで肩透かしだったわ
運命を変えることが主題なはずなのに流されて終わった感も残念だった
0684花と名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 18:06:13.14ID:ZJ+G0zpK0
>>683
>騎士を目指そうとするところまではカッコ良かった

その辺までは漫画の方で性格良くなってたのもあるかな
小説は少女時代もけっこう性格悪かった
0685花と名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 20:38:55.87ID:HmucI2Un0
今の韓国は日本以上にフェミが強いらしくて、心が弱い女を主人公にするとフェミからバッシングすごいんだよ
0686花と名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 21:08:48.05ID:8qh2m2Ay0
以前は日本以上に男尊女卑って言われてたけど変わったんだね
0687花と名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 22:54:28.96ID:3Rj12Il20
リアルでは男尊女卑はまだ残ってるんだけど
テレビとか漫画とかゲームで弱い女を描くとフェミ団体が抗議にくる
0688花と名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 23:11:04.10ID:Ep4khHbd0
日本と逆なんだね
日本はリアルで女尊男卑ぽくなってきてるけど漫画ではヒロインか弱い系で強い男サイコーって感じだもんね。

自分は韓国のヒロインの方が好きだな
フェミとかじゃ無くただ単にウジウジした
ヒロインイライラする
0689花と名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 23:31:07.57ID:NGQ0Y9fh0
やっぱり途中からのコミカライズのダイジェストが良くなかったと思う
魅力だった衣装も絵柄も手抜き満載だったし
0690花と名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 01:10:54.34ID:P7u2WvsJ0
漫画の最終話だけ買って読んだけどやっぱり酷かった
ダイジェストにもほどがあるし絵も下手だし
60円の価値すらない
0691花と名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 04:54:03.17ID:83/lTNpL0
ずっと無料で読んで最後の話だけ有料で買うのって普通なんだけど
捨て妃においては結末だけ知りたい派もダイジェストでわけわからないし
ラストシーンを美麗な絵で見たかった派もしっかり殺したので本当に最後だけ課金もお勧めできない絶望
紙媒体で購入派は買う気残ってんのか
0692花と名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 05:14:24.20ID:l4xnFJxJ0
悠々自適の〜とか隣国の王太子に〜は美優ポジションのキャラにも救済あるからなあ
神聖力失って白髪になってポイは使い捨て感が酷い
キャラへの愛がない
0693花と名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 06:39:21.94ID:qt0ccK9h0
結局回帰前に美優が流産した事件って何だったの?皇帝にするために子供は必要なはずだし、パパを失脚させるためにさては美優へのリスクが大きすぎる
少女漫画系だから描く必要はないかもしれないけど、作中で出産や妊娠については言及してても失った子供に対する想いや愛情的なものがなくてモヤる
0694花と名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:21:05.16ID:Wiq6AEOS0
最終回、絵は綺麗だと思ったけどなあ
一時期は本当に顔が雑だったけど、さすがに最終回は多少丁寧に描いたのかなって感じで
ダイジェスト度はさらに上がってたけどw
ティアルブシーンなんかただセリフ消化してるだけって感じだったし
カルセインとのシーンは回想も挟みつつ比較的心情が丁寧に描かれてる感じで良かったけど
ススキ畑のシーンは好きだったからちょっと嬉しかったよ
0695花と名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:25:04.67ID:KZ/UodUt0
>>693
同じこと思った。
確か、ティアは作中で流産した子供を思いやれない自分は本当に冷たい人間だったって振り返るシーンがあったと思ったけど、
美優は生まれた皇女奪われたわけだし、子供を思いやる発言なり回想なり少しはあってもよくない?ってずっと思ってた。
お話全体的に親子の情が薄くない?
ミルカン→ルブ
ベリータ公爵→アレン
回帰前パパ→ティア
なんか親子関係あっさりしてると言うか冷酷と言うか。
回帰後のパパとティアがやっと思い合う親子になってるけど、本当はこんなの特筆することも無い普通なことなんだけどな。
0696花と名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 09:53:02.98ID:J1IdqIRo0
回帰前パパは大恋愛して結ばれた妻の忘れ形見なのに、娘がかなりヤバくなるまで放置してたのがちょっとなーとは思う
いくら皇室に血の誓いで忠誠を誓ってたとはいえ、もっと寄り添うことはできたと思うんだけど
0697花と名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:00:36.61ID:avldFDhe0
>>682
途中まではそうなろうと努力してるようには見えてたよ
自分はそんなティアが好きだった
ただルブが絡んできていやいやでもでもが増えるにつれて、『あれ…?』ってなり、美優が出てきて性格の悪さが隠せなくなって『もうアカン…』ってなったな
0698花と名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:09:33.97ID:qgIGL0jc0
>>661
そうじゃないと、回帰前のひどさをカバーできないよね

>>696
そういうの突っ込み出したらキリないなw
0699花と名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 13:17:28.65ID:XemvW4Vi0
>>697
全く一緒だw
そなたは運命を切り開くもの〜の時はもっと凛々しい女騎士になるもんだと思ってたよ…
ルブだけ特別扱いせずにきっちり駄目出しして根性を叩き直したり、美優が喧嘩売ってきても相手にしないで回帰前のことはもう吹っ切ったって態度でいてほしかった
それくらいやってたらルブが回帰前とは変わったりティアにベタぼれするのも納得できたかもしれない
0700花と名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 20:44:20.51ID:avldFDhe0
>>699
それなんよ〜
ビタカスに啖呵切ってた頃のティアはかっこよかった
騎士になるって宣言するあたりの騎士姿の大人ティアが早く見たくて楽しみだったのに
蓋を開けてみれば『過去とは違うのっ!』と言いつつ過去にとらわれ過ぎだし
ルブはあんな訳分からん女に何の魅力を感じで惚れたんだよ?ってなる
0701花と名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:32:44.28ID:35Xi5hsu0
終わり方が打ち切りっていわれててワロタ
最後のゼナ爺さんの裁判なんてどうでもいいからルブティア見せろって感想に
最後まで残った読者の望みなんてそれだよなーとため息
0702花と名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 18:20:03.70ID:i0G628su0
後半の酷さのせいで面白かったはずの騎士のくだり全部無駄っていう投げやりさよ
結局恋愛脳死展開なるなら騎士にならなきゃよかったのに

何よりあれだけの目に遭わされてまだルブ好きなあたり流産した子すら手段としてしか見てない性悪さがよくわかる
復讐心溢れる美優の方が人間みあるわ
0703花と名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:02:08.20ID:3qe+atab0
振り返ってみるとティアルブの拗れた人間性と関係性に萌えられる特殊層向けの作品だったんだよね
なまじ前半は一般受けするストーリーと作画だったために詐欺みたいになってしまったのが悲しい
0704花と名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 03:46:13.66ID:u6FOfVnH0
今Twitterだと美優可哀想って感想沢山あるし自分もそう思ったけどこれ漫画版を読んだからこの感想なのか小説版を読んだら感想変わるのか気になるな
0705花と名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 03:56:31.46ID:cDwp2KeZ0
成人式から一気にドレスがダサくなった
色は前が暗めのものが多かったからルブの言葉もあって明るめにしてみようかなってあったから
それはまだしも成人式でぷりきゅあかよって突っ込まれて頷いてしまった
元からりぼん多用とかしてたけどいきなりハートも用いて幼女のワンピース化
装飾品でじゃらじゃらするよりシックな方が似合ってたのになー最後は騎士服ばかりだったし
0706花と名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 08:09:56.29ID:wIjwgrFW0
ティアもルブも命の恩人の美優に全く感謝してなくて感じ悪すぎ…
加害者のルブが幸せになって被害者の美優がとことん不幸になる悲惨な物語にしか見えないから作者の描きたかった事失敗してる気がするわ
0707花と名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 08:59:21.71ID:fT43/GEf0
まだ罪を犯していない相手に対する復讐の是非みたいなのがテーマなんだっけ
正直ルブティアの特殊な関係性だけで成り立ってる話だからそういう普遍的なテーマには落とし込めていないと思うな
そもそもルブがどういう状態でもティアはルブ相手に復讐する気なんて無かったし
ルブが更生したのもティアが逃げ続けてたらいつの間にか…な感じで何のカタルシスも説得力も無かったし
まだ美優が主役の方がそのテーマには合ってる気がする
0708花と名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 15:07:45.91ID:2DMcbNJE0
前世では皇女まで生んでるのに、美優に救いが無さ過ぎ
0709花と名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 15:46:29.64ID:Q45kBgQd0
この前ちょい久しぶりにコミック版ピッコマで読んでもう最終回ある!?ってビックリした
しかし欧州風の貴族社会描いてたけどそこかしこに韓流感満載の話だったな
0710花と名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 00:01:29.94ID:4T5ZCk5z0
美優は自業自得じゃん 全く可哀相とは思わないが最後にティア救ったんだよな
ティアはそれだけでも恩返しはすべきだね というか話作りが未熟な作者だったって思う
物語上あまり必要なかったのかも知れないけど 誰も国民の事真摯に考えていなくて自己中ばかり
0711花と名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 00:26:10.62ID:A1di+4wW0
しょせんビタ神も絶対神な作者の前ではただの無能
他の登場人物もただの舞台装置で終わっただけの漫画だったね
0712花と名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 03:36:23.51ID:+OG6dAmh0
逆行して変わったことといえば騎士になるって言ってルブの気を引いただけでなにも変わってない
0713花と名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 04:53:19.68ID:/XpcFMkO0
>>708
こういう時間逆行もので突っ込む人あまりいないけど
ティアが逆行したことで美優の産んだ皇女は存在自体消されるんだよね
産まれてこなくなる

その子供に罪はないと思うので、そこまで考えると時間逆行ものって微妙だな
0714花と名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 06:05:19.72ID:A2twRFPp0
>>710
作中では恩返しとして処刑せずに命を助けて他国に亡命させたんだと思う
0715花と名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 06:11:36.87ID:Q0cetSCT0
美優に自業自得な部分も無いわけじゃない
一応ティアも美優の命だけは救った

でも全体の経緯を見ると美優はやっぱり気の毒だし、ティアは自己中に見える
0716花と名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 06:28:25.42ID:CN4hMEPo0
美優は仮にも神に選ばれし子なのにゼナ公爵の養子だからって処刑判断でいいのか?実際は逃がされてるとはいえ
回帰前ティアも処刑されてるけど回帰前ティアは神に選ばれし子(フィオニアの名前なし)じゃないしな
0717花と名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 09:41:29.77ID:QsBndHyr0
原作が韓国だしね
あっちの時代劇なんか見ると最終回あたりで主役側と敵対してた勢力とか一族を断罪して処刑よくて追放が王道
日本人の価値観とは違う
0718花と名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:07:04.92ID:cZkg838y0
美優、アレン(一家)、ジェノアあたり不幸エンドだけど、思えば一時的にでもティアと敵対してた時があるキャラは不幸エンドになってる気がする…
じゃあビタも不幸エンドにしてくれw
0719花と名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:54:14.11ID:BRS0NMbm0
韓国の恋愛ドラマとかって恋のライバルは別に悪人じゃなくても人生破滅したり死んだりなんか酷い目に遭うこと多いから美優もその系譜かなって思った
ティアの命を助けた美優の命を救うのが感謝っていうよりティア様の寛大な温情って感じの描き方なのが引っ掛かるわ
0720花と名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 16:01:52.43ID:BRS0NMbm0
美優はあんな酷い目にあったんだから復讐とか考えるのも自然だと思う
もっと自発的に悪いことしたりティアの命を救ったりしなきゃ不幸ザマァ出来たのに今や回帰前のティアよりよっぽど薄幸のヒロインに見える…
0721花と名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 16:27:25.84ID:QsBndHyr0
韓国は助けてくれた相手に感謝するより恨むトコがあるんだよね
弱味を握られた
このままだと恩を着せられゆすられて奴婢にされてしまうー
とか思っちゃうのかな
韓国人読者が結末に納得してるかはわからないけど不満感じるにしても明後日の方向に矛先が向いてそう
0722花と名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 16:55:09.51ID:mAlnRre50
小説で気になったところがうまく漫画で修正されたりしてて、韓国でもやっぱり不評だったのかなと思ったのでそこまで感覚は変わらない気もするんだよね
ライバルの扱いはだいぶ違うのかもしれないけど
アレンに回帰前の話をするところとか、領地で倒れて回帰前〜回帰後の今までを振り返るとことか、小説版だとティアにドン引きしたけど漫画だと普通に共感できるように修正されててスゲーと思ったわw
0723花と名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 18:40:40.73ID:rqnnFqwK0
回帰前のルブとティアって別に美優が来なくても上手くいかなかった(皇妃にはなっただろうけど)と思うんだけど美優のせいで私は愛されない!って恨んでるティアなんか怖かったから健気扱いされるの違和感あるわw
0724花と名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 18:53:43.38ID:taLWe0ZA0
うーんたしかに日本と比べて悪人に容赦ない感じするけど
エリーゼみたいな人気作は最終回で全員に救いがあったし、そこまで感覚違わなそう
捨て妃はルブティア以外が回帰前より不幸な感じするけど、外伝まで読めば納得できるのかな
0725花と名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 19:10:27.03ID:rqnnFqwK0
ティアはルブと結ばれなくても貴族令嬢として幸せに生きていけるだろうけど美優はルブとくっつけるために異世界から家族や友達と有無を言わさず引き離されて連れてこられてって元の人生が大分差があるのがな
それで最終的にルブティアくっついたら本当に何のために連れてこられたの美優…
ビタって実は疫病神だったりする?だから愛されてる美優が不幸になるってなら分かるw
0726花と名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:30:22.31ID:PSJ6gq2Z0
>>718
読者の目から見れば、長男が亡くなってアレンが不在ってのは、父親に対するざまぁに見える。
でも、アレン自身とジェノアには不孝エンド。
特に漫画ではジェノアがいきなり長男の嫁になってて、結婚に至る一切が省かれてるから
ジェノアの不孝感が8割増しくらいな感じ。
ビタ不孝エンドは同意w
0728花と名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:38:51.06ID:Vdk+COnw0
回帰前はカルセインも序列一位の家を継げる争いできるほど力あったのに…回帰後はティアを騎士にするために頑張って家は分家の身になり、あげくのはてにティアに政治的に役に立たない男呼ばわりされ、労力を注いで騎士になったティアは結局騎士の道を捨てるという…。カルセイン結婚したとは記載あるけど、なんかもっと、みんな幸せになってる様子を描いて欲しかった…。
0729花と名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:40:13.33ID:Vdk+COnw0
初期すっっごい好きな作品でのめり込んだからこそ、残念なとこが見えちゃうのよね。ほんと惜しい作品だと思う。ていうか、やはり、原作のアラを隠し続けた初期の漫画の実力はすごい。最後のひどさもすごいが。
0730花と名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 22:00:50.27ID:nWu+WaxF0
>>728
文章にするとティア酷過ぎて笑ったわw
カルセインいい男なのに報われなさすぎて可哀想
0731花と名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 22:34:37.23ID:NVju7sHG0
前半は出来が良くてハマった人も多い分、前半積み上げたものが全部無駄になったように感じる後半の展開が余計に残念なんだよね
結局ろくに活躍もしないまま騎士辞めちゃうし、人間関係もボロボロだし、いつまでも回帰前のことグズグズ引きずってるし、ビタに喧嘩売るところが格好良かったのにビタ賛美エンドだし…
0732花と名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 23:42:39.64ID:mmbTIBOV0
アレンもカルセインもなんか可哀相なんだよなあ 美優は頭悪すぎだしティアは性格悪いしルブは無能
0733花と名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 04:15:31.58ID:hAkgY3580
男キャラがどれも問題があるからパパが最高で癒しっていわれてたのに
最後はパパすら削られて誰も幸せになれなかった
0734花と名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 08:10:55.72ID:+SYl5Scz0
尺もあるだろうけどリナとか先輩騎士とか令嬢達とかどうしたっけって感じ
まわりがリナ以外ろくに同性の友達的なのいなくてやっと令嬢達と交流始まったのに最終的に利用しただけなのがね
相手の令嬢側は友人としてみてくれてるのが更にタチが悪い
0735花と名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 08:52:57.31ID:WxVkTEMN0
>>734
以前似たようなこと書いたら「令嬢たちはティアにとっては部下であって友達じゃない」って言われたよ
そもそもティアは自分と同格の家柄じゃないと同等には見ないんだって
だから友達はアレンとカルセインしかいないし、自分と結婚するにふさわしいのはそれ以上のルブしかいないと思ってるらしいよ

最初からアレンとカルセインは恋愛相手として選択肢にないんだってさ

それ言われたときルブが好きなんじゃなくてルブの地位が好きなんじゃんって思ったけど
0736花と名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 13:15:28.05ID:Kyf+vTLw0
なんかダブスタなんだよね
自分が当主になる覚悟を決めたはずなのに夫になる相手に政治力を求めたり
皇后になるの断ってるはずなのに令嬢たちを家臣扱いしたり
回帰前とは違う、変わったと言いつつ最後まで回帰前のことで美優に恨み言吐いてたり
自分が不幸な時はビタに不満タラタラだったのに自分だけ幸せになったら「皆のために時間を巻き戻したのね!」
ひたすら自己中心的で身勝手
ルブが拗らせたのもかなり身勝手な理由だったからお似合いだね
0737花と名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 20:42:03.28ID:fb8DGwCp0
そう言われると主役2人が本当イマイチだったな
ルブティアの外見が好きで応援してたけど、性格悪すぎて良い人が不幸になってる気がする
0738花と名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 22:22:35.99ID:NMABlhyq0
>>736
ひたすら納得…
0739花と名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 00:11:41.21ID:S4IlMq4Y0
ルブが初期の印象最悪過ぎていくらイケメンアピされてもな
毒盛られてたからって無罪にはならんわ
0740花と名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 02:12:25.71ID:f0Q6tJwm0
ルブに擁護するとしたら
後の王になるのだからって厳しく育てられて
まあそれだけなら多分成長過程のどっかで自分自身で折り合いつけられただろうけど
赤の他人のティアをかわいがるところを見せつけられ
信頼できると思った女はティアの母親で最終的に心を叩き落とされる
ピタピタさんは人がひねくれる方へ一生懸命導いているよね
0741花と名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 02:30:26.85ID:LilpK9Lz0
回帰前にルブがティアに冷たいのは美優が来る前からの話なのに美優のせいにしてるの主人公とは思えないくらい感じ悪い
美優いなかった方がルブもティアもまだ印象良かった気がするな
0742花と名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 05:55:32.22ID:vOKOp77E0
活躍しないのに騎士服のシーンが増えていった
ドレスめんどくさかったんかな
どうせ皇妃になるのに
0743花と名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 08:07:54.19ID:+NiOaVM70
韓国は罪犯しても酒に酔ってたと言い訳すれば減刑されるケースが多いから
ルブリスの所行は毒のせいですよってのがまかり通るのかも
そんなの酒でも毒でもそいつの本性が表に出ただけだと
0744花と名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 16:42:37.83ID:efcCU+4P0
毒盛られる前の時点で既に冷静に考えるとちょっとなと思う
皇太子と重臣の娘で神が選んだ婚約者って、不満があっても表面上は円滑に付き合うのが義務みたいなもんでしょ
立場の自覚なさ過ぎ
慕ってたジェレミアの今際の際に娘を託されたことより「自分より娘を助けた(←当たり前)」ことの嫉妬が優先っていうのも幼稚すぎる
皇后だって一応衛兵に守るよう指示してたし、母としての優しさはなくても一応皇太子としては尊重してくれてるじゃん
こんな人間性なのにティアがちょっと逃げてただけでまともになるなんて都合良すぎるわ
0745花と名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 23:55:37.54ID:/opbJZaH0
うーんやっぱルブティアでくっつくんじゃなくてお互い人間として成長して認め合える君臣の関係で良かった気がするな
もっとティアに騎士として立派になってほしかった

あと美優は回帰してきたときの感じの悪さが嫌だな
何でこんな嫌味ったらしいんだろ
0746花と名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 01:37:05.37ID:aPDxxDKF0
>>745
ティアのだめんず恋愛脳っぷりじゃ騎士として自立なんて到底無理そう

回帰美優は作者神がヘイト集めようとした結果だろうけど美優sageても別にティアageになってないっていう
まあこれでひねくれさせてなかったらそれこそ美優のが共感得てルブはざまぁ対象ティアは性悪雑魚でいよいよ主役交代になってしまうよね
0747花と名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 01:44:50.21ID:dYbNmR0T0
>>744
正直ルブもまともになってない。他国の姫への靴の嫌がらせの陰湿っぷりとか変わっていない
元々ティアにはクソデカ感情もってて逆行後は騎士になりたいとか他の男の影があるから
必死に追いかけているだけで、ルブ至上のティアもそれが満更でなくハッピーエンドとか根本変わってない
0748花と名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 02:37:28.86ID:VaE8xNKY0
なんかティアパパが一番お気に入りだったんだけど女見る目ないなーと思ったら読み返す気失せた かといってセインママも性格良くないし まともに描写されてる女子ってセイン兄の嫁とティアの取り巻きだけか
0749花と名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 02:47:38.22ID:4PgElHbl0
ティアが同格の家以外は下に見てるってめっちゃ納得した
貴族だからとはいえナチュラルウエメセ過ぎる
こんな人間が国民のための政治とか出来ないだろ
上手く管理できてなかったけど神殿で貧しい人の為に動こうとしてた美優の方が素質あるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況