X



☆田村由美作品158☆

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001花と名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 00:20:32.01ID:EWdEQ9wj0
「BASARA」「巴がゆく」「7SEEDS」など多数ある
田村由美作品についてマターリ語りましょう。

現在毎月28日頃発売の「フラワーズ」にて「ミステリと言う勿れ」連載中。単行本4巻まで発売中。
フラワーズ増刊号「増刊flowers」にて「猫mix幻奇譚とらじ」連載中。単行本12巻まで発売中。
Cocohana にて「イロメン〜十人十色〜」連載中。単行本3巻発売中。

・過度のキャラ叩きは禁止です。

・荒らしはスルー推奨、荒らしに構う人も荒らしです。

・7SEEDS各チームのデータ、過去ログ及び関連スレは
http://www14.atwiki.jp/7seeds_2ch/
最低限、先に目を通してからスレに参加してください。
(できれば現行スレを全部読んでからが望ましいです)

・最新号のネタバレ解禁は公式発売日0時より。

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
重複を防ぐ為、立てられなかった場合は次を指名、
>>970が立てる気配がない場合率先して立てようという人は宣言してから立てて下さい。

>>970を超えたら次スレが立つ前に埋まってしまうのを防ぐため雑談は控えるようご協力ください。

※前スレ
☆田村由美作品157☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1563167723/
0005花と名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 01:13:28.65ID:w/JAdjvw0
少女漫画板って20までの保守必要ないんだっけ?
0007花と名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 10:58:23.26ID:6pvewFuE0
>>1
乙です
>>5
どうだったかいつも忘れる…w
0008花と名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 02:39:44.65ID:F5Z5DB++0
テレビ局「Netflixが来たせいでアニメに高い制作費を出さないといけなくなってる」
https://mainichi.jp/articles/20200208/k00/00m/020/262000c.amp?__twitter_impression=true

>「ネットフリックスは、信じられないお金を出す。人気アニメーターは取り合い。高い制作費を出さないと、その人を使えない。使えなければ客がつかない」。
「名探偵コナン」を手がけるプロデューサーの諏訪道彦さんは、悩みを明かす。


7SEEDSのアニメなんかやる気のない素人が描いたようないい加減さだったじゃん
それで高い給料出して人気アニメーターを雇ってるって言われても
0009花と名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 19:31:47.23ID:oafirzzJ0
アニメは色使いがお子様向け原色なのも安っぽさに拍車をかけたと思う
最近なら富豪刑事みたいな色合いだとまだよかった
0010花と名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:07:20.18ID:3Zf/yDH50
7SEEDSのアニメ、あそこまでいくと7SEEDSの評判を落としたいがための嫌がらせなんじゃないかと疑いたくなるわ
お金出して制作するからもちろん嫌がらせのわけはないんだけどそう思うぐらいとにかく酷すぎる
0011花と名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:57:35.87ID:nWcU2vyv0
電書のセールで安くなってたからミステリの6巻買ったけど
120ページ4コマ目青砥刑事のセリフのとこでトーンと小さい楕円が加筆されてるけど何の絵かわからない
メガネの鼻当てのようにも見えるけどレンズらしきラインはないし
誰かわかる人がいたらよろしく

他には特に目につく加筆はなかったかな
早く今月号読みたい
0012花と名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:03:47.92ID:3Zf/yDH50
>>11
眼鏡本体と眼鏡拭きだと思う
5コマ目も眼鏡拭き使ってるような絵だったし
0013花と名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:36:13.31ID:nWcU2vyv0
>>12
ありがとう
そう思って見ればそう見えるような気もするけど漫画の流れとしちゃ全然意味のないシーンなのね
本誌ではたぶんセリフが増えたせいで見づらくなっても修正が間に合わなかったのかもだけど
あれっぽっちの加筆するならレンズの輪郭を見せる方がよかったね
0014花と名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 02:06:25.64ID:HxImXBob0
>>13
ミステリ6巻の55ページにはっきりと眼鏡を拭いてるシーンがあった
青砥はすぐに眼鏡を拭くという習慣があるから120ページでもいつもの癖みたいな感じで入れたのかもね
0015花と名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 10:32:38.03ID:AgswNPpk0
でもアニメの影響か漫画は結構売れてる
0016花と名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 12:55:12.50ID:HxImXBob0
7SEEDSの漫画アニメ化以降も売れたんだ
アニメは糞すぎだけど知名度が広まって漫画が売れてくれたのならそこだけはよかったな
0017花と名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 21:32:34.47ID:J3MTH/lU0
コミックス全巻揃えるの大変だからアニメを見ればいいや、と考えてたが
あまりのデキの悪さに「違う!田村由美はもっと面白い!」と
謎の憤りで漫画にUターンした自分みたいな人は多いと思うw
0018花と名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 11:47:25.20ID:2HEAAcYY0
>>17
田村由美の面白さを分かってくれる人でよかった
なにも知らない人がアニメだけを見てこんなもんかって思われるのは辛い
0019花と名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 14:25:49.05ID:/43F0c6R0
今回のアニメで作者の交渉下手が顕になったな
原作者の意向を無視してアニメ製作者側が好き勝手したのかと思ってたけど知る限り原作者は下手に出るという最悪な策を取ってしまった
仕事をする際にお互いに利の出る策を取らないとバランスが崩れて共倒れになる事なんて当たり前なのに
結果原作の評価も落ち、GONZOやねとまでウンコ扱いされてる
お互いが一定のクオリティ以下にならないよう交渉し、原作者は読者から受けるであろう批評を元に譲れない箇所のラインを密に細かい所まで交渉していればこうはならなかったし
アニメ製作者側も原作者の意見を聞き込み原作の時点での顧客(読者)から納得のいくラインを知ることが出来なかった、故に制作現場も原作者の強い声が無く立場が弱いので自社の上の方々に意見を押し通せず一期のような酷い結果を生み出し結果自社の評判を落とす事になった
悪い連鎖の見本みたいなアニメだったわ
二期は流石に視聴者の声を大量に貰えたからかマシになったけど
0021花と名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 23:21:32.13ID:/43F0c6R0
>>20
ごめん書き方が悪いね
確かに既読者やアニメを見た後原作を読んだ人達にとっては原作自体の価値は良くも悪くも然程変わらないが
田村由美の名前が今までと違って「ああ、あの酷いアニメの原作者か」というイメージにもなったって事
ついでに7SEEDSが好きと公言してた人の評価も下がってると思う
勿論漫画とアニメじゃ全然違うがアニメしか見ない人からはあの人こんなクソアニメが好きなのかと思われてるだろう
いくら漫画の評価自体はアマゾン評価で★5だとしでもアニメをテレビで何となく見た人らは原作読者の評価なんていちいち見てないしアニメの評価がそのまま原作にも向けられる
それは即ち原作の価値が下がってると言えるんじゃないかな
0022花と名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 00:09:33.64ID:YvN20lpN0
そもそもネトフリは無茶苦茶低予算で買い切りこれでやってねアニメも多いし
わざわざ微妙なアニメ丁寧に見てこの原作は駄目だとか思う人珍しいのでは
一話きり所か、一話も見ずに切られるタイプのアニメなんかいくらでもあるし

残念に感じるのは元々好きでうっかり期待してしまった人くらいなんでは
少女漫画原作の壮大系なSF系って時点でそんなすごい良いアニメにならないの最初から分かるし
0023花と名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 20:56:27.72ID:1ixml9fh0
名探偵コナン最新刊の名探偵図鑑が整だった
オススメは、つかの間のトレインだって
0024花と名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 21:34:34.46ID:3LVuYrJG0
>>23
コナンで取り上げられたなんてすごいね
コナンの作者が扱ってくれたのならもっと知名度が広まるかもね
多くの人達に興味を持ってもらえたら嬉しい
0025花と名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 00:14:23.59ID:OgcISJbm0
アニメ開始前からGONZOはハズレっていう意見多かった。
今回は制作会社に恵まれなかったのは確かだと思う。
0026花と名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 22:31:22.48ID:Ia4eQC920
田村本人は一銭も出してないだろうし、クチも出さないのが当たり前
0027花と名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 22:49:36.43ID:oQNJ+OYv0
>>26
原作者なのに金を出してないだろうからクチも出さないのが当たり前とか意味分からん
釣り?
0028花と名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 22:49:50.41ID:O3+o/mwQ0
アニメ化に作者が金出すなんて初めて聞いた
作者が出すのは許可だろう
0029花と名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 09:59:34.04ID:HrUVw2I30
>>26は産業機密や各国のスバイ情報に何億も金が払われるの見て何を思うんだろう
0031花と名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 23:29:36.10ID:57bJxsX70
はだしのゲンは、作者の自費でアニメ化されたそうな
0033花と名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 08:32:30.65ID:P1/GIQkv0
門外と割り切ってノータッチが基本的には賢明

関わってたら疲弊もするし
0034花と名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 16:07:16.04ID:xaFo4Zl70
ミステリってまだドラマ化の話出てないよね?
6巻行ってるしそろそろ出ても良さそうだけどガロと整の話がもう少し予想ついたらかな
最近は完結作品のドラマ化は脚本いじれないからか完結前にやりたがるパターン多いけど
0035花と名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 16:15:37.78ID:tNeIC/nA0
かなり注目されてるからアニメ化かドラマ化は時間の問題だと思うけど今のところはまだそういう話は出てないね
名探偵コナンの名探偵辞典でも取り上げられたしどんどん知名度が広まってくれたらいいな
0036花と名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 16:26:01.29ID:lzTWRTNH0
下手にドラマ化して評判落として欲しくない
どうせ棒読みのジャニタレか量産型大根役者が整の役やるに決まってるし
メディアタイアップに走る風潮撲滅されればいい
0037花と名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 16:51:16.26ID:tNeIC/nA0
でもジャニーズを使った金田一とかは評判良かったし
ジャニーズだから駄目ってことはないと思うな
できればドラマ化よりアニメ化希望だけど
0038花と名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 17:22:44.65ID:FhUAp0qq0
作品的にアニメよりドラマか劇があってる気がする
0039花と名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 17:43:38.31ID:iRSby43s0
田村さんの絵はアニメ向いてないみたいだし、自分もドラマ希望

整くんはあの髪型で全部持ってくから、喋りの上手い実力俳優なら誰でもいいけど
ガロが思いつかない
0040花と名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 19:58:50.69ID:tNeIC/nA0
ガロは新田真剣佑とか?
でもできればクォーターのイケメンに演じてほしいとも思う
ガロも愛珠もクォーター顔っぽいイメージ
0041花と名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 00:04:21.00ID:cVNEzugN0
>>40
どんな顔かと思って検索したら整形二重っぽくてちょっと…
長瀬が20歳若返ったような俳優はいないものか
0042花と名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 01:00:11.93ID:vVaVVbX+0
長瀬ってTOKIOの?
謎のなんでもできるおじさん集団ってイメージしかないからガロからはイメージ遠いなあ
0044花と名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 01:21:02.41ID:ImgSp0gC0
ドラマ化されたらやたらカレーを作るシーンに気合いが入ってて本筋が雑とか
整が語って謎の決め台詞を言うとか変な演出されそうで嫌だな
0046花と名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 19:47:26.82ID:yJKmlGFs0
ネトフリが金出しても、間にいる連中がその分、潤うだけ
0047花と名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 14:24:56.19ID:h5sBP0eC0
ミステリ7巻はまた整がメインの話になるのかな?
愛珠を死に導いたのが誰なのか、カウンセラーの謎とか早く知りたい
0048花と名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 15:10:25.44ID:FBSkxcUQ0
>>47
本誌の話が前スレで書かれてるから読んでくるといいよ
0049花と名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 16:28:43.73ID:yrTuSxpN0
整もいいけどとらじ読みたいなぁ
癒されたい
0054花と名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 12:14:16.17ID:PKg8RsJJ0
あんご達が合流して花とのいざこざ起きてあたりで記憶ないんだけど何巻あたりだろう。最後だけあらすじ探そうかな
最後まで追いかけた人からすると評価どんなもんだった?
0055花と名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 13:03:28.94ID:GarZdxTb0
>>54
安居と要が未来ではじめて再会したのが26巻、涼がみんなを殺そうとしたことを自白したのが31巻だった
最後は全員ハッピーエンドになると思っていたからちょっと意外な展開だった
でもそりゃそうだよねと納得できる終わり方だったよ
安居ファンは悲しかったかもしれないけど
ちなみに朔也の言葉でさすがにそれは酷いだろと思うのはあった
0056花と名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 13:30:12.16ID:GarZdxTb0
ごめん
もしかしてレイプ未遂の時の話だったかな?
レイプ未遂は15巻だった
0057花と名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 14:01:21.93ID:exbS15WN0
佐渡島編がダラダラ長過ぎて、後半の評価自分的には低い。複数チームが絡むからなんだろうけど、
空気みたいなキャラもいるし、いっそもっと人減らしても良かったかな。
0058花と名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 16:41:47.53ID:7colimOi0
佐渡は長すぎたな
どうせなら他の地域も回ってうんたらかんたらあった方が良かった
0059花と名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 10:40:22.92ID:lMC2icet0
汐路ってガロのこと好きみたいだけどあの2人はくっつくと思う?
なんとなく汐路の片思いで終わりそうな気がするんだけど
0061花と名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:15:57.69ID:lMC2icet0
>>60
多分そうだよね
誰かに思いを寄せるキャラが出てきたらくっつくパターンが多いからどうなんだろうと思った
0062花と名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 08:45:50.12ID:xPJXmq100
ミステリの広島の話読んでるとドーナツが食べたくなる
0063花と名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 12:27:10.72ID:Y495QaWK0
真壁君って男尊女卑なところあるから今リメイクするとしたら一部のセリフは削られるか変更されるかもね
女子が生徒会長だと知った時の「女尊男卑か。気に入らねぇな」っていうセリフとか
0065花と名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 13:50:37.57ID:8okRF0bW0
夏のAチームって幼い頃から男女共に料理とか習うから普通の日本男性より男尊女卑の傾向低そう
やっぱり男女共に料理とか家のお手伝いとか男女共に平等にやらせなきゃ駄目だね
0066花と名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 00:41:31.24ID:9WExo3wl0
はずれた。
良かった。自殺した彩子さんというのはいなかったんだね。
0068花と名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 01:38:56.43ID:8Zuu3Pxy0
最新号の「ミステリ」
整の子ども時代もちらっと…DV家庭?
0069花と名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 10:08:28.04ID:VoFr0nLA0
>>66
殺された喜和さんは本当にいたのかな
それともあれも橘高の方のゲームなんだろうか
でないと橘高が第三者を巻き込んで喜和さんを殺したストーカーということになるけど
そんで橘高が殺したいのは天達先生かな
0070花と名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:33:41.68ID:3Os91HeQ0
電子版で6巻まで読んだ

汐路ってムカつくなー
0071花と名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 10:05:21.33ID:2g7Nk01/0
なんかいい感じに終わったけどサイコパスだよなあいつ
0072花と名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 10:24:56.01ID:0aL2ZT8m0
さすがに短剣を埋めて誰かを傷つけようとしたのはやりすぎだったね
あれは駄目だわ
0073花と名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 10:19:48.74ID:MwCP761o0
整は誰かと一緒の部屋で寝るのがゾッとするほど嫌らしいけどそれで彼女作ったり結婚したりできるんだろうか
他人の家のお風呂や銭湯も駄目だけどそれじゃ長期旅行できなさそう
0074花と名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 10:28:20.52ID:Xd4uQbLf0
着替えとかで傷跡を見られるのが嫌なんじゃ
0075花と名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 11:00:09.23ID:MwCP761o0
>>74
そういうことなのかな
他人の家のお風呂や銭湯が駄目っていうのは極度の潔癖症だからなのかと思った
0077花と名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 19:39:00.09ID:MwCP761o0
傷跡を見られたくない&極度の潔癖症だからってことならWでキツいね
整が無意識に他人の真似をするのは誰かを気を引きたいからだろうみたいなことガロも言ってたし色々過去が気になるキャラだ
0079花と名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 23:34:38.45ID:qmJSyNmU0
いや違うでしょ
それこそ本当の従兄2人は「超絶美形のカレシ」と汐路から聞いてたみたいだし

絵の関係で知り合ったとかじゃなかったっけ?
0080花と名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 01:31:15.09ID:V2sWkJdd0
母方の従兄弟なんじゃないの
我路が「おばさん」から情報もらってたそうだし
0081花と名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 14:28:15.19ID:q5mupMRs0
汐路が絵を描く人だって聞いた時に汐路が「その関連でガロちゃんと会ってるんだよ。パパは画廊やってた」って言ってたね
父親が開いてた画廊で偶然知り合ったってことだったのかな
それとも従兄弟だけどそれまでは会う機会があまりなかった。だけど絵を通じてちょくちょく会うようになったって意味なのか
0082花と名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 14:19:35.93ID:BDZUi0jY0
我路のおばさんって汐路の母親以外にも候補いるかな
0083花と名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 15:12:01.92ID:WLNTG+SA0
まだ出てきてないのかも 汐路母=我路叔母は結びつかないなあ 汐路母キャラデザ雑な感じだったし

ただ作中でも整がいってたけど我路汐路の「路」が同じなのが気になる やっぱり血縁関係?
0084花と名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 15:54:03.33ID:Gh+cfSTD0
田村先生って「我が道」という意味の名前好きだよね
四道、求道、我路、汐路等
名前繋がりでガロと汐路はやっぱり従兄妹かもね
0085花と名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:30:59.82ID:sKL5Tfny0
否定しきれないけど、姉が愛珠で弟が我路で従妹が汐路って、姉と従妹は逆なのでは?
0086花と名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:56:19.51ID:Gh+cfSTD0
>>85
生まれた愛珠を見て「この顔に汐路という名前は似合わないな」と思ったとか
又は汐路の親が我路君の名前いいわねと真似したとか
0087花と名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 06:19:53.38ID:7hT5Akwg0
尼で7SEEDSが4巻まで無料だったんで試し読みしたら止められなくなって徹夜で読破してしまった
おおむね満足してたのに外伝で花が大嫌いになったよ…

なんか学生の頃、スーフリっぽい事件起こしてた連中を警察に突き出したってエピあったじゃん
あれ、被害者たちはありがた迷惑だったんじゃないのかね
事件として公になったら自分らがどんな目に遭ってたかも周囲にバレるわけじゃん
そこらへんお構いなしに「正義感の強い花」みたいに語られてたけど被害者ガン無視で独善的で引いたわ
そのくせ自分がやられかけたら全力で被害者面…
強気でガンガン安居の神経逆撫でしてた強気な花はどこ行ったってくらい完璧な「被害者様」になってて気色悪かった
自分の父親がやったことはほとんど気にしてないし欠片も悪かったとも思ってないよな
マークのノート読んだくせに人肉肥料なんかで大量殺人やらかしてたことにはたいしてショック受けてなかった
どういう精神構造してんだよ
0088花と名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 10:55:07.50ID:/xy8iUpn0
>>87
>事件として公になったら自分らがどんな目に遭ってたかも周囲にバレるわけじゃん
>そこらへんお構いなしに「正義感の強い花」みたいに語られてたけど被害者ガン無視で独善的で引いたわ
>そのくせ自分がやられかけたら全力で被害者面…

花が「レイプ未遂を周りに知られて嫌だった。周りに知られてショックを受けた」っていうシーンは何巻の何ページ?
花がレイプ未遂を周りに知られてショックを受けたシーンなんて読んだ覚えないんだけど
0089花と名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 10:57:34.10ID:/xy8iUpn0
>自分の父親がやったことはほとんど気にしてないし欠片も悪かったとも思ってないよな

外伝で花も安居に謝ったことや「じゃあめーちゃんも父と同じ殺人犯だ」みたいなことを言うシーンはなんでなかったことにしてるの?
0090花と名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 12:17:04.10ID:/xy8iUpn0
>>87はいつもの奴かな
嘘をついて花叩きするっていうところがいつもの奴っぽい
0092花と名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 12:46:24.73ID:/xy8iUpn0
嘘をついてキャラ叩きする汚い奴が何人もいるとか嫌すぎるしね
0094花と名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:34:22.92ID:MUJMrqCx0
同様の感想を持つ読者が何人もいるんだろうな
あと、いわゆる「花叩き」するとピラニアみたいに食いついてくるのが1人いる
0095花と名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 15:17:40.85ID:/xy8iUpn0
>>94
真っ当な意見ならともかく、「レイプ未遂を周りに知られた花がショックを受けてた」みたいな原作にないことをでっち上げて嘘叩きするような汚い奴が許せないから言ってるんだよ
嘘叩きするなというまともな意見に食ってかかる汚いクソが
0096花と名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 15:21:10.93ID:jNp9PyeB0
>>87がそのシーンがどこにあったか書けばいいんじゃない
0097花と名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 15:26:31.35ID:/xy8iUpn0
>>87はそんなシーンがどこにあったかなんて書けないよ
花を無理矢理叩くためにでっち上げた汚い嘘なんだから
0098花と名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 15:32:27.58ID:wdqpVTsM0
第三者のときはアレコレ言えても、いざ自分が当事者になったらダメダメ、なんてよくある話だよね。
大人でもそうなのに、花なんて高校生なんだし。
0099花と名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 15:35:30.29ID:/xy8iUpn0
「第三者のときはアレコレ言えても、いざ自分が当事者になったらダメダメ」
花に関してはこんな棚上げシーンはなかったな
流星に「自分がそうだからって他人までそうだと思わないで」っていう意見が叩かれてたことあったけどあれはあくまで「嵐をあんたと一緒にするな」っていう意味だったし
0100花と名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 18:07:23.79ID:7hT5Akwg0
花と同類の自己愛女が花マンセーしてんだなってよく分かったw
連投してる病人のレスは即あぼーんしたんで読んでない

あと田村スレって初めて来たんだけどw
最近読み終わった7SEEDSとミステリと〜しか知らんし
作者がアレだと思ったらスレ住人も病んでて笑ったわ
0101花と名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 18:09:57.70ID:7hT5Akwg0
>>98
作中で全くダメ扱いされてないからおかしいんでしょ

マジで田村って気色悪い婆だな
外伝まで買っちゃって読後感最悪とかないわー
正義厨ってどこでも嫌われるけどここにいるような同類には教祖扱いされるね
0103花と名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 18:14:34.21ID:7hT5Akwg0
最後まで読んで何これと思ってレビュー見てきたら同じこと思ってる人たちのレビューが複数あって賛同してる人も多かったわ
やっぱ安居と花と夏Aの連中にはモヤる人の方が多いんだって分かったけどココには信者しかいないんだな

自分がレイプ未遂知られても平気だからって他の被害者の気持ちガン無視とか頭おかしいわ花
0104花と名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 18:20:22.08ID:/xy8iUpn0
>>103
お前が嘘ついて無理矢理花叩きしたから言われてるんだよ
お前がついた嘘について突っ込んだら信者呼ばわりとか頭おかしいな
じゃあお前が言ってた「花が周りにレイプ未遂を知られてショックを受けてた」シーンってどこだよ
0105花と名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 18:20:36.46ID:wz7xSnX60
即アボーンしたから読んでないと言いながら病んでる発言は笑うw
読んでんじゃん
0106花と名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 18:23:46.12ID:7hT5Akwg0
キチガイのアホが勘違いしてるから訂正してやるけど
「そのくせ自分がやられかけたら」ってのはレイプされた女の子の気持ちや都合は
お構いなしなくせに(正義感wで頭いっぱいだからね)
自分が犯されかけただけで大騒ぎしていつまでも被害者面しててウザいって意味だよ
0107花と名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 18:24:33.46ID:7hT5Akwg0
初めのレスざっと目とおしただけで即あぼーんしたって意味
アホばっかりかよ
0108花と名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 18:26:49.76ID:/xy8iUpn0
>>106
お前自分の発言が滅茶苦茶なの少しは恥ずかしいと思わないのか?
>自分が犯されかけただけで大騒ぎしていつまでも被害者面しててウザいって意味だよ
花が「襲われただけで大騒ぎするな」って被害者に言ったんなら分かるが違うよな
花は被害者にそんなことは言ってない
お前の支離滅裂な発言はいつもの奴の特徴だし、言いがかりにしても酷すぎるわこのクソキチガイ
0110花と名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 18:29:22.68ID:/xy8iUpn0
花婆かどうかは分からないけど特徴は似てる
滅茶苦茶な言いがかりつけたり嘘叩きして無理矢理花叩きする性悪荒らしっていう特徴が花婆とそっくり
0111花と名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 18:29:31.35ID:7hT5Akwg0
連投して花擁護してる奴、スレ住人にもピラニア扱いされてるキチガイなんじゃんw
しかも一人で孤軍奮闘w
花と自分を同一視してるんだろうなー
リアルでも正義厨で周りからウザがられて嫌われてんだろうなー

死ねよ
0112花と名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 18:31:47.31ID:7hT5Akwg0
田村アンチスレないからここで発散してくわ
あったけど落ちたのか?ないわけないよな

花婆もピラニアも知らんけど外伝まで読んで一気に花嫌いになった読者山ほどいるだろ
一人だけだと思ってんのかね
0113花と名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 18:34:17.93ID:7hT5Akwg0
作者自身が我が強いだけの世間知らずで倫理観も狂ってんのに正義振りかざすからおかしなことになってんだけどね
信者は認めないよな
教祖田村がアレだと信者も同類ばっかりだし
0114花と名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 18:34:37.20ID:/xy8iUpn0
>>111
お前が死ねよ嘘つき性悪クズキチガイが
花と自分を同一視したことなんか一度もないわ
お前みたいな嘘つき性悪クズキチガイ荒らしが大嫌いなだけだよ
ここで暴れるなゴミ荒らし

>花婆もピラニアも知らんけど外伝まで読んで一気に花嫌いになった読者山ほどいるだろ
一人だけだと思ってんのかね

お前の嘘について突っ込んだだけで花を嫌いな人なんているわけないなんて言ってないんだよ
文盲キチガイ
0115花と名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 18:41:58.77ID:7hT5Akwg0
田村系の自己愛正義厨って自分に都合悪いことはガン無視だよな
他人の落ち度は殺すまで追い詰めるけど自分の落ち度は反省してマンセー要因に慰められておしまいw
普段男勝り気取って暴れまわってるくせに吉牛されたら少女漫画モード突入で思考停止
償うための行動も起こさない
涼に対して「口先だけの謝罪」とかほざいてたけど自分も親父の事に関しちゃ口先だけの謝罪しかしてないじゃん
マジで何なのアレ
どうせピラニア基地外も花に都合悪いことはスルーだよなw

ワニ素手で絞殺して食らう女がレイプ未遂であそこまで怯え続けるって何なのw
自分の親父がしたことも平気なんだよねー
マジで狂ってる
0116花と名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 18:43:42.75ID:7hT5Akwg0
まだちょくちょくレス番飛んでんの笑えるw
アホな花擁護厨まだ頑張ってんの?w
0117花と名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 18:48:05.54ID:/xy8iUpn0
>ワニ素手で絞殺して食らう女がレイプ未遂であそこまで怯え続けるって何なのw
この嘘つきクズキチガイは男か
女だったら心底クズで女として終わってる
男だったとしてもやっぱり心底クズで終わってる
0118花と名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 19:33:42.47ID:jXzUSXjX0
あーとらじが早く読みたい
可愛いよとらじ。
0119花と名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 23:33:17.58ID:vq8KNo2N0
この板に作品アンチスレ、アニメ板にもアニメアンチスレがあるよ
0120花と名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:30:46.53ID:5MLEs74F0
とらじ最近全然発売されないな
ミステリで忙しいのかな
0121花と名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 19:17:46.71ID:3IdUpyP/0
7SEEDSが終わったら連載する予定って言ってた作品ってミステリじゃなかったらしいね
本来連載するはずだった作品がなにか気になるしそちらも読んでみたい
田村作品にハズレなしだからいつか本当に連載してほしい
0122花と名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 16:22:37.70ID:/T2glBwS0
田村由美本人の顔見たけど
本人の書く女の顔と同じで目のすぐ下に口があるのなw
普通なら鼻筋の部分に唇があって奇形にしか見えない
0126花と名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 22:51:43.76ID:/T2glBwS0
今はマシだけど一時期目が異常にバカでかくて
とがった申し訳程度の大きさの「く」字型の鼻のすぐ下に唇描いてたじゃん
あれ見て何と思わないのヤバいよ
0127花と名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 23:02:34.93ID:tM7/yj490
いつ頃の絵のことを言ってるのかは知らないけど世間には種村有菜っていうバカでかい目の女の子を描く人気有名漫画家だっているんだし
0130花と名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:04:25.48ID:JIG6tsms0
少女漫画に限らないよ
一時期のアニメもそうだった
0131花と名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 22:20:40.65ID:366XgYTP0
外伝の花は本当に酷かったよ
人気投票もワンコ以下の順位だったって納得した

7seedsと同じ時期にアニメ化された某人気漫画のヒロインは今週のジャンプで風柱に対していっさい被害者ヅラしなかったのが良かったなぁ〜
暴力を振るったDV男に明るく笑顔で対応したのがさすが人気のヒロインだわ
どっかの残念な花さんとはヒロインとしての格が違うよね

アニメ3期は無いだろうね
最後までやってほしかったなぁ
花にもうちょっと人気があれば…残念
0132花と名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 22:32:33.87ID:ESvcTh7B0
>>131みたいな奴が性犯罪を軽視してセカンドレイプするんだろうな
残念な人間性だな
0133花と名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 05:54:13.75ID:UoM0WfBQ0
物語と現実の区別をちゃんとつけようね
漫画は楽しむ為にあるのよ
0134花と名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 12:24:15.50ID:5YPOvd+M0
また花アンチ暴れてるのか
うぜーなほんとに
0135花と名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 14:03:14.50ID:0wpqgJV30
花は公式で行った【あこがれるキャラクター】3位で【共感できるキャラクター】4位だったのにそんなことも知らないとかニワカ荒らしか
0136花と名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:48:33.05ID:HYolrfSE0
>>134
花って存在しないんだけどw
ああいう話の展開にした田村に引いてる
0137花と名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 20:33:03.53ID:sYjmDL4q0
存在しないキャラをここまで憎める奴の方が怖いw
0138花と名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 20:53:01.01ID:HYolrfSE0
展開に納得いかないって書いただけで「花は素晴らしい女性なのに」「花アンチ」とか発狂する人に言って<存在しないキャラをここまで
0139花と名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 21:01:34.60ID:lCzb3pPx0
あれだけ花に対する悪意に満ちた嫌な書き方しておいて「展開に納得いかないだけ」「花アンチじゃない」は笑う

嫌いじゃないキャラに対してあそこまで嫌な言い方するってことは心底性格の悪い嫌な奴ってことじゃん
0140花と名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 21:28:33.84ID:HYolrfSE0
ガチオタに何言っても無駄だね〜引くわ〜

こういうアホって同じ奴が全部一人で書いたと思ってんのかね
尼のレビューで外伝に低評価つけてんのも参考になった押してんのも全部一人の自演だと?
脳の病気にも程があるわ
0141花と名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 21:38:58.66ID:1ANI1Ymh0
>>140
脳の病気はお前
>>131の嫌な言い方に対して言ってるだけで誰もアマゾンレビューの話なんかしてない
まあ唐突に花叩きや作者叩きを始める時点でわざと暴れてる悪質荒らしってことは分かるけど
0143花と名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 22:44:49.85ID:S3I0YVEy0
そもそもあのアニメで最後までやって欲しかったと思ってる辺りで感性が合わない
0145花と名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:34:35.15ID:wLR42Vim0
>>144
IDが変わったから変わったと教えたんだよ頭悪いな
イチャモンつけて絡んでくるなよ悪質荒らし
0147花と名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:36:04.88ID:HYolrfSE0
信者が鬱陶しいから定期的に荒らしに来てあげるね
0148花と名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:39:43.63ID:0wpqgJV30
本当に悪質荒らしだったね
気持ち悪いゴミ
0149花と名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:47:47.63ID:xvE4WIuL0
くたばれクソ荒らしの二代目花婆
婆じゃなくジジイかもしれないけど
0151花と名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:50:33.46ID:Vx2xtVRh0
ID:HYolrfSE0
この板にアンチスレあるみたいだからそっち行ったらいいのに
0152花と名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 00:00:24.55ID:p3xcNr/A0
>>151
アンチスレ探せなかったみたいだよ
以前アンチスレが見当たらないからここで暴れるって荒らし宣言してたことある
本当に大迷惑なクソ荒らしだよ
0153花と名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 00:26:46.87ID:AXPlHIV+0
>>152
マジかw
ていうか私は見つけたからリンク貼ろうと思ったけどアンチスレあってもここを荒らすだろうからやめとく
あとはスルーするわw
0154花と名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 07:54:50.21ID:ITU+VlAU0
どっかで山梨コロナ女が花っぽい言ってた人がいたけど
どっちかっていうと花擁護の人の方が山梨コロナ女と同類って気がする
0155花と名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 08:55:16.36ID:2V3umiTX0
>>154
花でも花擁護でもなく、花アンチの奴が似てる
他人の迷惑を考えないところがコロナ女と花アンチはそっくり
0156花と名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 09:15:58.07ID:MIQUypQ+0
今暴れてる花アンチは悪名高い花婆の二代目だしまともなわけがない
0157花と名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:05:40.74ID:Tz4Y0GHr0
そうやって全力で反応するから遊ばれてるんだよ?
0158花と名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:38:44.62ID:qpmkQxLF0
つまり自分が悪質荒らしだという自覚はあるってことか
0159花と名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:40:53.83ID:JMpiihbu0
うんうん
・全力で反応する(マンガの中のキャラクタに感情移入しすぎ)。
・読んだ事ない人にはどっちの言い分が正しいとかウソとかわからない。
・中立にも噛み付く。

読んだ事ないけどハナ嫌いが増える
作家嫌いも増える
0160花と名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:45:51.39ID:jcWlkieo0
漫画の中のキャラクターを全力で叩いてる花アンチ荒らしがダブスタすぎてワロス
0161花と名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:51:57.96ID:MIQUypQ+0
・全力で漫画の中のキャラクターを執拗に叩く
・アンチスレが見当たらないから雑談スレで暴れると荒らし宣言
・性格の悪さを少しも隠さない嫌な文章でスレの空気を悪くし他人を不快にする
・嘘叩きもする悪質さ

二代目花婆の花アンチが嫌われてる理由って性悪だからなのに
反応する=花に感情移入してるだけだと思うところがまた頭悪い
お前が性格悪くて不愉快な人間だから嫌われてるんだよ

中立にも噛み付くっていうのはどのレスのことかね
>>87とかは中立とは言わん
0162花と名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:31:13.01ID:JMpiihbu0
「読んだ事ないけど花ファンが嫌い」派なのだ。
どのレスがどうだとかいう質問は虚しいからスルーする。
バトルに参加したくないから「花ファンが嫌い」とだけ宣言しておく。

「花アンチ」派もエサ投げて遊ぶの止めろ。
0163花と名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:47:36.12ID:MIQUypQ+0
頭と性格が悪いから自演もバレバレ
つまり「中立にも噛み付く」というのが嘘だから中立がどのレスかという質問に答えられないということか
嘘ばっかついてて本当に汚い奴
0164花と名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 20:41:20.83ID:OSJl9S2M0
試行錯誤してるつもりでも滲み出てるよな
0165花と名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:10:49.81ID:MIQUypQ+0
>>164
第三者が「中立はどのレスかという質問に答えるのは虚しい」とか言うわけないしね
0166花と名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 05:42:09.71ID:7ouPiZtu0
花婆ブーメラン投げるの何でなの?
ブーメラン使いの花に憧れてるの?
0167花と名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 08:36:15.09ID:AMKDdfvG0
花が嫌われるのは少女漫画の主人公として無理のあるキャラだからでしょ
田村作品を読んでいる人達は少女漫画を読みたいんだよ
恋多き女とか
ビッチ系ヒロインとか
そういうのは求めてないの

新巻に色目使って嵐を不機嫌にさせる花とか見たくなかったよ…
0168花と名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 08:37:40.13ID:Pvl7DVea0
とらじ13巻2021年発売なんだね
12巻が2019年春位だったしもう少しペース早くしてほしいわ
0169花と名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 09:59:07.10ID:67zh2Go30
花が鷹に色目を使ってるように見えるなんて性根が腐ってるんだね
安居に襲われて傷ついてた時も鷹に縋り付きたい気持ちを抑えてたっていうのに
嵐は勝手に嫉妬して勝手に不機嫌になってただけ
普通なら自分が酷い言動で傷つけた鷹を花が癒してくれてるって知ったら安堵しそうなものなのにそれを怒るとか
嵐は鷹を傷つけたことなにも反省してないじゃん
0170花と名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:55:34.01ID:AMKDdfvG0
いくらクソガキでも幼い女の子相手に乱暴な真似して恋人にドン引きされる主人公とかホントありえないから

花一人の為に作品世界全体がだいなしになったよ
主人公はナツのままで良かったのに
0172花と名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:05:37.79ID:Pvl7DVea0
何か違う作品と混同してないか?
記憶違いが多すぎる気がする
0173花と名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:16:32.04ID:67zh2Go30
>>170が言ってるのは前スレの>>472のことだと思う
でもあれはひばりが悪いから引き離されただけだよ
170こと二代目花婆も前スレの472だね


472花と名無しさん2020/01/30(木) 17:23:43.81ID:ZOBbm3pa0>>474
ナツは花に対して敵対心を見せない清く正しいヒロインだけど、花は外伝でひばりが嵐に頼った時、思いっきり引き剥がしたよね。
嵐がチョット引いてた。ナツや茜は特定の男がいるからヨメとして器の大きいところを見せてるけどフリーの子には嵐に近づいて欲しくないんだろうね。
それでいて花は新巻に秋波送って嵐を不機嫌にさせてるし。
せっかくナツと仲良くなれたんだから花にはナツの良い所を見習ってほしい。
小さなひばり相手に敵対心丸出しではヒロインとして残念すぎる。

474花と名無しさん2020/01/30(木) 19:09:01.56ID:OpN2mM6A0
>>472
ひばりが性悪だからでしょ
花に引き離された時も螢に絡んでネチネチやってるのを蘭に注意されて
自分が悪いくせに被害者ぶって嵐に泣きついたからポイってやられただけ
あれがひばりじゃなくて螢とか他の女子だったら引き離さなかったと思うよ
加害者のくせに被害者ぶってたひばりが嫌だったんだろう

茜には特定の男がいるからヨメとして器の大きいところを見せてるとか
あのシーンを読んでなんでそう思うかな
生活していく中で泳ぎが得意な嵐が茜チームに必要だったから快く送り出しただけだったのに
生活が苦しくなってもいいから嵐は他のチームになんか行かないで!とか言い出す方がヒロイン失格だよ
花を悪く言いたいだけなんだろうけど、少しは状況を見なよ
0175花と名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:52:40.92ID:AMKDdfvG0
ひばり相手に嫉妬する花とか笑うしかないでしょうw
0176花と名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:53:52.99ID:67zh2Go30
釣りだろうけどあれを嫉妬と取る方がおかしい

>ひばりが性悪だからでしょ
>花に引き離された時も螢に絡んでネチネチやってるのを蘭に注意されて
>自分が悪いくせに被害者ぶって嵐に泣きついたからポイってやられただけ
>あれがひばりじゃなくて螢とか他の女子だったら引き離さなかったと思うよ
>加害者のくせに被害者ぶってたひばりが嫌だったんだろう
0177花と名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:13:49.26ID:AMKDdfvG0
あそこは嵐のターンでしょ
花が嵐を信頼して余計なマネをしないで見守って居れば嵐の説教でひばりを改心させる事が出来たかもしれないでしょ
実際本編ではナツに謝りに行ってたし
螢はナツと違って上手く仲良しモードに出来たんじゃないかな
嵐の活躍のチャンスを潰して
ひばりと螢が仲良くなれるチャンスを潰して

花がシャシャリ出てくるとロクなことにならないね
0179花と名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 16:50:53.38ID:AMKDdfvG0
あの流れで螢とひばりが和解しないままなのはおかしいでしょ
花がポイっとしなければ嵐が何とかしたでしょ
普通に考えて花と安居以外はみんな仲良くで終わるのが自然でしょ

実際にアニメのエンディングでは螢とひばりは仲良しモードになってたよ
そっちの方が話として自然だと思う

花がヤキモチ焼いて周りの配慮をぶち壊したシーンに見えたよ
花はほかにもロリ化してう○こブリブリとか何でこうなる?というシーン多過ぎ

作者が花を人格に難のあるトラブルメーカーとして描いているので素直に本作を読んで行けば花は苦手っていう意見は普通に出てくると思う
0180花と名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 17:00:16.67ID:67zh2Go30
花が引き離した後でも嵐がその気になればいつでも注意はできたよ
同じ部屋にいて、ひばりが外に投げ飛ばされたわけでもなかったんだから
ひばりが成長して性格を変えなければ仲良しモードは難しいかもね
花のロリ化うんこブリブリのシーンは自分もよく分からなかったけど

花を苦手に思うのは別に構わないしそれは人それぞれだと思う
だけど苦手、嫌いだからと嫉妬してないシーンで「嫉妬した」ことに無理やりしたり、
謝ったのに「謝ってない」と嘘をついたり等の事実を捻じ曲げてキャラ叩きするといった汚い真似をするなってことだよ
0181花と名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 17:23:32.64ID:AMKDdfvG0
ポイっのシーンはどう見てもヤキモチにしか見えませんし
何の感情も無しに女の子に乱暴な真似するの?
嵐の表情は?
作者が花を魅力的な女性として描いてないよ
花は困った子っていう表現でしょ

謝ったとか嘘をついてるとか訳分かんない難癖つけるのはやめてください
迷惑です
0182花と名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 17:39:01.90ID:67zh2Go30
>>181
>何の感情も無しに女の子に乱暴な真似するの?

>ひばりが性悪だからでしょ
>花に引き離された時も螢に絡んでネチネチやってるのを蘭に注意されて
>自分が悪いくせに被害者ぶって嵐に泣きついたからポイってやられただけ
>あれがひばりじゃなくて螢とか他の女子だったら引き離さなかったと思うよ
>加害者のくせに被害者ぶってたひばりが嫌だったんだろう


>自分の父親がやったことはほとんど気にしてないし欠片も悪かったとも思ってないよな

花が謝ったこととかなかったことにしてんじゃん
お前の言いがかりや嘘叩きの方が迷惑だ
0183花と名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 18:12:56.02ID:T5I1oZ7l0
花が主人公だったから、主人公としてのおまえの正義はどこいった!?て怒りが沸くけど、最初から「花は気が強くて本能の赴くままにやり合い放題な女性」として見ていれば違ったのかもしれん

ナツの成長に重点を置くべきだった作品
0184花と名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 18:28:47.92ID:67zh2Go30
本能の赴くままにやり合い放題な女性だったら悩んだり苦しんだりせずに好きなだけ鷹といちゃこらして、謝罪する安居を殺していたかもな
だけど花はそうしなかった
「本能の赴くままにやり合い放題」っていうのはどのシーンのことなのかね
0185花と名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 20:19:47.42ID:4/ok/2u00
>>168
えええええーーーーマジですか!?
あと1話で1巻分なのに来年!?
てことは下手したら増刊フラワーズの方でもまる1年休載の可能性もあるのか
2021年って12月31日まで2021年だし…
せめてとらじだけの画集発売してほしい…空の公国とかフルカラーで見たかった…

ミステリは確かに面白いし好きなんだけどやっぱり一番はとらじなんだよ
えねっちけーでアニメ化してほしいってお願いでもしてみるかな
深夜枠のペラいCGアニメじゃなくて昔のえねちけーアニメみたいにガッツリ作りこんでほしい
12国とか獣の奏者とか電脳コイルとかお兄さまへとかみたいな
そうしたら録画してとらじ可愛いー可愛いーと悶えながらエンドレスで猫ダンス見て新刊待てるのに
0186花と名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 20:31:42.74ID:gXmF7TnG0
やりたい放題=殺しちゃう
どんなメキシコ
0187花と名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 08:44:49.68ID:faesTDaQ0
花が本能の赴くままにやりたい放題な女性というのも嘘
嘘じゃないっていうならそれがどのシーンのことを言ってるのか教えて
こんなふうに事実を捻じ曲げて嘘叩きするから汚い卑怯者で迷惑って言われてるんだよ
嘘叩きばっかして荒らすなよクソ荒らし
0188花と名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 09:56:44.37ID:VbOV9V9e0
過去の世界でトラブルメーカーだった花さんが
未来で目覚めてからもやっぱりトラブルメーカーで
佐渡で嵐と再会してからも花は花だった

外伝を3行で要約するとこうなりません?

花のお気持ちに配慮してみんながお辛いのよ
危機的状況で協力させろという苦しい言い方で協力を申し出た苅田とか
助けてもらったのに態度の良くない花の前でとりあえずという微妙な表現で御礼を言った秋ヲとか
ナツとまつりが泣いていて
蝉丸は困っていて
牡丹は憂い顔で
最終的にナツとまつりは涙のお別れ…
この状況でまわりに一切配慮しない花さん…

小瑠璃は人質事件を起こした人達と波風立てずに上手くやってるのにね

外伝発売から数年経った今でも消化不良のままの人はいるでしょう
アニメを見て読み返した人もいるでしょうし
外伝の花は無理という個人の感想に噛みつく人はちょっと普通じゃないよ
嘘叩きとか荒らしとか自己紹介にしか見えません
0189花と名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 10:43:14.43ID:qoescATt0
僕はこれ!塩ラーメン!

が頭から離れず、昨日買いに行ってしまった
突然別の話でゴメンねw
0190花と名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 10:54:53.54ID:faesTDaQ0
>>188
花が本能の赴くままにやりたい放題な女性というのはどのシーン
嘘だから言えないんだよね
それが嘘叩きだって言ってるんだよ卑怯者荒らし

>外伝の花は無理という個人の感想に噛みつく人はちょっと普通じゃないよ

>花を苦手に思うのは別に構わないしそれは人それぞれだと思う
>だけど苦手、嫌いだからと嫉妬してないシーンで「嫉妬した」ことに無理やりしたり、
>謝ったのに「謝ってない」と嘘をついたり等の事実を捻じ曲げてキャラ叩きするといった汚い真似をするなってことだよ

花を嫌うのは勝手だけど、事実を捻じ曲げて嘘叩きするなって言ってるんだよ
何度言われたら覚えるんだトリ頭
何度言われても覚えられないとか頭悪すぎだろ
0191花と名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 10:58:30.65ID:faesTDaQ0
それから安居がみんなから嫌われてるのは花レイプ未遂の件だけじゃなく
他チームに対しての傲慢な態度や暴力等も原因だよ
安居に殴られた流星やハル、色々酷い目に遭わされた桃太等はレイプ未遂の件がなくても安居のことが嫌いだろうね
蘭もレイプ未遂の前に安居に対して怒ってたし
安居が嫌われてるのは花のせいだと思い込むのはやめろ
どちらにしても花のせいではなく安居が悪いけど
0192花と名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 11:10:30.87ID:AZqV24M10
>>189
自分は読んだその日にネットでポチった
カップ麺の方だけどねw
0193花と名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 12:52:06.97ID:8eudTfNI0
花は美人で能力が高くて自信満々で
やり合い放題てか、自分の気に入った人とだけ自分の好きなことだけしてたイメージ

最後は奇跡的に彼氏と会えたんだし、安吾を許してやりゃよかったのにって思う
0194花と名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:06:24.01ID:faesTDaQ0
安居に一人で井戸を掘らされたりとかこき使われても黙って従ってたし
桃太を助けるために敵地に乗り込んだり等他人の為に頑張ってるシーンが多いから好き勝手してたイメージはないな

最後は安居を許してみんな仲良しエンドになると思ってたから許さなかったのは意外だったけど
でもそれだけ作者が性犯罪を軽視してない、性犯罪がどれだけ酷いことなのか、襲われた側の恐怖や苦痛をちゃんと描いてくれたんだなと思った
基本的にはあのラストに納得はしてるけど、朔也が安居と涼が作ってくれた橋に罪人の橋とつけたことだけは酷いと思った
いくら憎い安居達が作ったとはいえみんなの為に作ってくれたんだからそこは感謝しろよと
0195花と名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 16:10:08.24ID:VbOV9V9e0
問題はね安居と涼をはじいた結果生じた戦力低下を誰も穴埋めできていないことなんだ
混合チームは以前めーちゃんに助けてもらったし
外伝でも水害に自分達で対処できず安居と涼が動いてそれに追随する形になったし

花自身は強い人だから安居と仲良くしなくても問題ない
でもね集団の中には弱い人もいる
花は前向きで頑張り屋で周りを助けるタイプだけど安居と涼の代わりになれる能力はないの

花が自分を通した結果生じたデメリットで花以外の人が辛い目に遭ってるのが外伝のクソなところだよ
花が安居と仲良くする必要はないけど花以外の人が安居に助けてもらえるように調整しようよ
何で苅田みたいなたくましい男がフラフラになってんの?
せめて力仕事くらい花が安居と涼の2人分やろうよ
0196花と名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 16:21:26.97ID:faesTDaQ0
>>195

191 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/17(日) 10:58:30.65 ID:faesTDaQ0 [3/4]
それから安居がみんなから嫌われてるのは花レイプ未遂の件だけじゃなく
他チームに対しての傲慢な態度や暴力等も原因だよ
安居に殴られた流星やハル、色々酷い目に遭わされた桃太等はレイプ未遂の件がなくても安居のことが嫌いだろうね
蘭もレイプ未遂の前に安居に対して怒ってたし
安居が嫌われてるのは花のせいだと思い込むのはやめろ
どちらにしても花のせいではなく安居が悪いけど

まずは安居と涼がみんなに酷いことしたことを謝るべきだったね
安居は花には謝ったけど他の人達には謝ってないし涼は誰にも謝ってない

>花が自分を通した結果生じたデメリットで花以外の人が辛い目に遭ってるのが外伝のクソなところだよ
これは言いがかり
他チームの人達は安居と涼という戦力を欠いたとしてもあの2人と一緒にいることが耐えられなかった
あの2人がいなくて多少苦労したとしても、それでも平和な日常を自分達の意思で選んだんだよ
0198花と名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 17:38:23.89ID:Vbzub5dW0
>朔也が安居と涼が作ってくれた橋に罪人の橋とつけた
これ!
ホント胸糞
体力仕事一切やってない奴がヘラヘラしながら言ってそうで
0199花と名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 17:41:23.39ID:Vbzub5dW0
ID:67zh2Go30=ID:faesTDaQ0だよねーイかれてる
ぶっちゃけこの作品一度読んだだけだし何の思い入れもないけどこういう狂信者には引くわ
0200花と名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 17:43:44.88ID:faesTDaQ0
>>199
お前みたいに嘘叩きばっかしてるキチガイ荒らしが引くわ
さっさとアンチスレ探してそこに行けよ
アンチスレでも本当は嘘叩きは駄目だけどな
0201花と名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:32:51.69ID:VbOV9V9e0
大火でめーちゃんに助けてもらって
大水で安居と涼に助けてもらって
二度あることは三度ある
次誰か助けてくれる人がいるといいけどね

全員集合しても涼と安居の抜けた穴をカバーできないとか
お先真っ暗だよ
0202花と名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:56:05.78ID:faesTDaQ0
安居が嫌がる花に近づいたせいで花は冷たい水の中で溺れ死にそうになってたし
涼にロープを切られて殺されそうにもなってた

涼はハルのことも後ろから殴打した後沼に沈めて殺そうとしたし
夏Bチームに対しても何回も何回も殺そうとした

安居はガケ登りをしたことのない桃太をあゆに言われるまで命綱なしで登らせようとしたけど命綱なしなんて下手したら死ぬ
嫌がる桃太を木に縛り付けてお腹を空かせた猛獣を誘き出すための囮にしたけど(発案者は安居)あれだって下手したら死ぬか気が狂ってた

その他にも他チームに対しての数々の暴力や傲慢な言動、お風呂乱入事件、井戸の中にいる花を閉じ込めようと梯子を上げて出られないようにする等
安居と涼による最低なやらかしは数多くある
涼も安居も人間性が最悪で周りに被害をいくつももたらしてるんだからどんなに能力が優れていたとしても駄目だね
一応安居は外伝でマシにはなったけど
0203花と名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:03:02.03ID:G1dzuvSp0
花アンチの人花ばっか叩いてるけど涼のことはどう思ってるの?
花より涼の方がよほどやらかしてて酷いと思うけど涼については一言も触れないよね
0204花と名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:44:38.12ID:8eudTfNI0
>>203
花アンチではないけど、花アンチならば涼も叩けって思考はどうかと思うよ

主人公としての花の言動はないわーと思ってるだけで、別に安吾と涼を貶めたいわけではないから
0205花と名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:46:53.60ID:uPSlq6Nu0
って言うか、登場人物の半分くらいは変なヤツだからなぁ。
0206花と名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:47:46.68ID:mBpW8gg70
結構なメンツがそれぞれひどいことしてるのに、花だけ叩くから聞いただけでは?
0207花と名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:56:17.06ID:VbOV9V9e0
涼は元々ヤバイ奴なのでなんかやらかしてもああそうですかって感じ
花は素晴らしい人設定なのでやらかすと何で?ってなる

外伝は安居中心に読むと別に悪い話じゃないのよね
花に謝れたし洪水で活躍できたし夏aと和解できたし目標できたし
最後は方舟の子どもたち解凍できたし

でも花中心に読むと涙・涙・涙で…どうしてこうなった?
嵐と再会できて無害化すると思っていたのにまだやらかすのね
0208花と名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:39:23.23ID:lQqn1kB30
>>204
ID変わってると思うけど>>203です
別に叩けとまでは言ってないけど>>206の言う通り花以外の酷いキャラはスルーしてるから気になっただけ
0209花と名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:49:36.17ID:faesTDaQ0
>嵐と再会できて無害化すると思っていたのにまだやらかすのね

安居を許さなかったから有害だとでも思ってるのかね
あれだけ酷いことされたんだから許せないのが普通だし許さないことを非難される筋合いはない
有害なのは逆恨みで花を襲い、周りに八つ当たりしまくってた安居(&涼)だよ
0210花と名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:39:17.93ID:YRa0rJka0
悪役は悪いことをするのが当たり前で主人公は悪いことをしないのが当たり前。
花は主人公なのに考え無しな振る舞いや常識の無い振る舞いで周りにご迷惑な存在だから主人公としてダメ出しをされるんです。
0212花と名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:03:26.63ID:MwYV+LX20
つまり安居は悪役ってことでいいのか
施設編では主人公だったのに落ちたものだな
0213花と名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:21:15.34ID:NLLjRLty0
>>210
具体的なシーン出せって言われても出せないくせにまーだやってるの
0214花と名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:05:21.24ID:xOmpBTfd0
色んな人から花のこういうとこがダメって散々指摘されてんじゃん
花キチは字も読めないのかよw
0215花と名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:09:07.57ID:VQmvsEmB0
>>214
嘘叩きばっかだからそのシーンがどこか聞かれても答えられないか的外れなことばっか言ってるくせに
じゃあその考えなしな振る舞いや常識のない振る舞いで周りに迷惑かけたのがどのシーンか言って
0216花と名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:37:48.35ID:xOmpBTfd0
知的に障害ある自分にもわかるように説明しろってかw
ムリですw
0217花と名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:41:34.64ID:WwtpqniD0
ほら逃げた
クソダサ荒らしきも〜い
知的に障害ある荒らしちゃん自己紹介乙
0218花と名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:45:39.77ID:MwYV+LX20
>>216
どのシーンか言うこともできないとかお前の方こそが知的に障害あるじゃん
0219花と名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:43:54.69ID:kaNxmhs60
荒らす方が一番悪いけど荒らしに構うのももうやめてほしい
0220花と名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 05:47:45.36ID:xUbN/KSC0
今暴れてる二代目花婆は初代花婆と同じタイプで、スルーすればスルーするほど調子に乗って荒らす奴だよ
花叩きを思う存分したいがために、花叩きを批判されたら嘘をついてまで攻撃する汚い奴だし
0221花と名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 07:58:39.62ID:KU5xO4xY0
安居は悪役でしょう
十六夜さんを射殺したあの衝撃のシーンを覚えてないのかな?
安居は悪役だけど高く評価されていて人気があるのよ

読者アンケートでは
共感できるキャラクターで
1位はナツで2位が安居で3位にまつり花は4位です
あこがれるキャラクターで花は3位でした

花は主役のはずなのに悪役より人気がないなんて哀しいよね
0222花と名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 08:13:44.26ID:d2uTT7cX0
花は憧れるキャラクターランキングで3位で安居より順位上だったよ
そういう都合の悪いランキングは無視するんだから最低だね
0223花と名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 08:14:57.56ID:d2uTT7cX0
ああ、一応憧れるキャラクターランキングにも触れてたか
でもよくそれで悪役の方が上とか言えるよね
0224花と名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 08:37:10.80ID:KU5xO4xY0
人気投票で二つのカテゴリーがあって
ナツはちゃんと一番なのに
花は三番と四番なのよ
ダブルヒロインの片割れなのにね
0225花と名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 09:44:01.07ID:7UcP2vnM0
>>219
いやもうここまで来ると両方荒らしだからお互いスルーが吉
あとは沈静化するまで離れるかだね
0226花と名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 11:15:23.77ID:KU5xO4xY0
安居は悪役だけど読者からは支持されていて
花は殺人犯よりも共感されていない

この動かしようのないfact を認める事が出来ない人は本気でどうかしていると思います

花は人気投票で一番にも二番にもなれなかったんですよ
花は殺人犯よりも共感されないヒロインなんですよ
0227花と名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 11:27:52.64ID:FN6H6y0Q0
キャラ板にでもスレ立てて移動してくんね?
0228花と名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 11:53:38.16ID:R78APSCk0
7SEEDSだけ別のスレにしてほしいわ
7SEEDSファンの嵐に占領されてミステリやとらじの話が出来ない
0231花と名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:16:36.01ID:NFenLSA80
7シーズのファンに荒らされてるというより花アンチに荒らされてる
0232花と名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:31:27.76ID:2Y38wQ1G0
カウンセラーと整父は絡んでくる気がしてならない
0235花と名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 09:29:11.07ID:X8sP0SJ60
イロメン好きだけど一冊分溜まるまで長いよね
1巻の悪人が出てこないほのぼのイロメンが一番好き
0237花と名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:14:21.04ID:2T+MTKWC0
イロメン一巻だけ読んだけど悪人が出てくるような展開が全く想像つかない
一話読み切りほのぼの漫画から途中でストーリー漫画になったのかな
0238花と名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 19:26:47.71ID:X8sP0SJ60
イロメンは2巻以降も基本的に読み切り形式だけどモブ悪人が出てきたり恋愛要素が強くなったりで1巻と雰囲気は多少変わったかも
でも3巻には悪人は出てこない
0239花と名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:03:51.87ID:JeYoAKVp0
イロメン3巻くらいから会社の企画とかプロジェクトとかでライバル社出てきて
あとは新入社員の面接&教育とかも絡んできて
最初より大分仕事関連の話が多くなってきたね
0240花と名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:09:19.47ID:X8sP0SJ60
3巻のお取り寄せできるお菓子対決好き
作者は資料としてあれら全部頼んだのかな
白桃ロールと天使の巣ごもりが特に食べたい
0241花と名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:57:56.22ID:JeYoAKVp0
お菓子対決良かったよね
天の川通販しようとしたら既に売り切れだった
赤が手に入れられなかった赤ポテチは恐らく作者自身も手に入らなかったのかなと思った
0242花と名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:09:03.08ID:OiaKn36t0
>>241
それは残念だったね
案外イロメンで紹介されたから注文続出だったとか…

赤ポテチ、確かに味が分からなくて赤木も入手できなかったってことにしたのかもねw
しかし毎度ながらあれだけ色に関することを詳しく調べてる作者すごい
0243花と名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 16:18:59.99ID:FsQCmTQT0
>>242
そうだね。
あの色に関する知識も漫画のアイデアも凄いと思う。
でも見たら結構天の川ようかん自分で作ってる人多いみたいだから挑戦してみようかな。
0244花と名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 17:06:28.22ID:OiaKn36t0
レシピ検索してみたけどあんな綺麗な天の川羊羹が自宅で作れるってすごい
レシピ考案できる人達って才能あるな

赤が全くない世界でそこの住人に赤いものの説明をしなくてはならなくなった、あなたならどう説明しますか?という質問
あれの赤木の回答の意味がよく分からなかった
0245花と名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 19:37:43.87ID:FsQCmTQT0
>>244
一番好きな色を思い浮かべてください。
その色を赤と呼びましょう。
だったっけ?
ちょっと上手い事言うなーって思ったw
0246花と名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 20:11:26.77ID:ilfbuXG60
同じ色を見てるつもりでも呼び方が赤だとしても人によって色は違うってやつか
絶対に証明出来ないんだよね
0247花と名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 20:12:15.51ID:OiaKn36t0
>>245
う〜ん…でもそれ赤ってことでいいのかなとちょっと疑問
蘇芳と赤井戸の回答はいいなと思ったんだけど

赤沢蘇芳って赤の王の蘇芳の町から名前取ったんだねw
イロメンにBASARA絡めてきたかとちょっと面白かった
0248花と名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:18:52.18ID:FsQCmTQT0
>>247
赤井戸の回答は何か悪いイメージの赤思い浮かべちゃうから個人的には好きじゃないw

確かにw
何気に子孫だとかそんな繋がりがあったら面白いなと思ったw
3人のうちから選ばれるのはあの子じゃないかなぁ。
0249花と名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:26:45.97ID:OiaKn36t0
>>248
“ドス黒い感情”らしねw

蘇芳は朱理の先祖でもおかしくないなと思った
朱理がけっこう好みそうなタイプでもあると思う
3人の中で唯一キャラクターデザインがまともなのも蘇芳だしねw
後の2人もキャラはいいけど見た目のデザインが雑w
0250花と名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 00:58:46.53ID:w9TwQqw30
>>249
あー言われてみればホント朱理が好きそうなタイプだねw

うんうん他の二人は何かモブキャラっぽい顔してるw
課題の時に一番顔出てたのも蘇芳だしね
0251花と名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:41:53.23ID:EHTTRuep0
>>246
色は数値化できるんだから証明はできる
科学音痴二は理解できず認めたくないだけでね
0253花と名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:02:34.60ID:OHN9Mpy60
>>251
赤木が言ったのは「あなたの一番好きな色を思い浮かべてください。その色に「赤」という名前を付けましょう」だからじゃないの
一番好きな色なんて人によって違うんだから
0254花と名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:05:52.93ID:OHN9Mpy60
赤木達の会社が東京にあったとしたら、東京から沖縄まで食事の為だけに行って日帰りって贅沢だね
紫は会社社長の姪でお金持ちだからなんてことないんだろうけど赤木は普通のサラリーマンなのに
0255花と名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:26:27.52ID:EHTTRuep0
>>253
イロメンって読んでないので単に>>246の書き込みに対してレスしただけです
0256花と名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:35:30.30ID:OHN9Mpy60
255
>>246の真上の>>245が「一番好きな色を思い浮かべてください。その色を赤と呼びましょう。だったっけ?」って書いてて
246はその話に加わったレスしてたのに話の流れを全く分かってなかったっていうのは無理があると思う
0258花と名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:32:43.58ID:OHN9Mpy60
>>257
人によって思い浮かべる色が違うから証明できないっていうのは>>246の発言だから>>245は関係ない
246は245の「一番好きな色を思い浮かべてください。その色を赤と呼びましょう」という言葉に対してのレスだから
0259花と名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:38:05.53ID:EHTTRuep0
>>258
だから人によって思い浮かべる色が違っても色数値化できるから証明は可能だと言ってるんだよ
めんどうくさいなあもう
0260花と名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:50:26.84ID:OHN9Mpy60
>>259
だから246が言いたいのは「みんなが赤色の話をしていてもそれぞれが思い浮かべてる色はきっと違うんだろう」ってことだろう
みんなが言ってる赤を調べようっていう話じゃない
0261花と名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:02:45.36ID:EHTTRuep0
>>260
絶対証明できないなんて思考停止したスピヲタみたいなことを言わなきゃよかったじゃん
整くんとその先生なら間違いなく突っ込むねw
0262花と名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:39:32.35ID:OHN9Mpy60
>>261
自分は>>244だから>>246ではないよ
お前も「色は数値化できるから証明できるよ」って普通に言えばいいだけなのに
「科学音痴には理解できず認めたくないだけでね」とか嫌な言い方するんだから性格悪いね
0264花と名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:53:01.49ID:OHN9Mpy60
>>263
お前の発言がおかしいと思うからそうじゃないだろって言いたいだけ
0265花と名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:07:27.47ID:5mAYpFoS0
>>246です
自分の書き方が馬鹿だったせいで揉める原因を作ってすみません
せっかく久しぶりにほのぼのしたスレに戻ってたのに本当に申し訳ない
お二方もすみません
0266花と名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:27:16.46ID:OHN9Mpy60
>>265
あなたの言ってることはなにもおかしくないから気にしなくて大丈夫だよ
>>251は口調的に見ても普通の人じゃないから

イロメン好きだからイロメンを読んでる人達が何人かいて嬉しかった
このスレでイロメンつまらないって何度も言われていたから余計に
0267花と名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:31:50.15ID:EHTTRuep0
>>265
とりあえず客観的に色彩とその見え方を測定する方法があるという事実を知ってもらえたなら重畳
0268花と名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:29:29.47ID:w9TwQqw30
>>245です。
荒れてたから発言控えてたけど私もイロメン好きな人と語れて嬉しかった。

流れ見てたけど同じく>>246も勿論>>266も何もおかしくないと思います。
0269花と名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:58:02.80ID:OHN9Mpy60
>>268
ありがとう
これからも平和に楽しくお話しできたらいいですね
0271花と名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 09:24:18.93ID:DY/uAuAI0
科学的合理的思考方法をこれだけ否定する人がいるなら世の中考えなしのバカであふれるわけだわ
駐車場の側で幼児から目を離して自分の車で死なせたり
コロナ疎開で預けた幼児が爺さんの畑に勝手に入って爺さんのトラクターにひかれたり
0273花と名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 10:42:26.83ID:1JWIcmg40
誰も科学的合理的思考方法を否定していないよね
そういう話をしてたわけじゃないだろっていうだけで
読解力のない>>271が馬鹿
0274花と名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 11:32:24.99ID:DY/uAuAI0
無自覚に思考停止してるから「絶対証明できない」なんて言葉が出るんだよ
0276花と名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:02:57.67ID:UlNscILp0
花擁護の人は花の話題じゃなくても噛み付くからホント迷惑
このクソ野郎が
0277花と名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:05:24.20ID:qQAwHSkz0
花アンチのクソは花叩き以外にも迷惑な荒らし行為をするから本当に大迷惑
氏ねよクズ荒らし
0278花と名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:25:06.78ID:DXnuLIRf0
先週テレビで名探偵ピカチュウ見てたけど、
しゃべるピカチュウの正体とか
とらじの世界の動物とのmixを連想してしまったよ。
0279花と名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:25:18.25ID:oD1GiaPG0
>>251ってやっぱり例の花アンチだったんだ
おそらくそうだろうなと思ってた
0280花と名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:03:52.86ID:5AGafGYG0
自覚なく成長した発達さん、、、だよね
0281花と名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:05:25.01ID:MrfpeZIQ0
自覚ないのかな
分かっててわざと荒らしてる気がする
発達の可能性も大いにあるけど
0282花と名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:10:10.75ID:9ljYu0/g0
妄想癖が酷いから発達障害じゃないかな
よく電車の中で他人の会話拾って一人で文句言い出すおっさんとかがこんな感じ
0284花と名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:31:18.32ID:ooX07ekh0
>>282
わざと暴れてる荒らしだと思ってたけど本物だったのか…
0285花と名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:54:42.21ID:x3ujkAix0
花ファン・・・キャラクタに異常に思い入れがある。
        キャラクタをけなされたと思うとメチャクチャ噛み付いてくる。
        どのレスを誰が言ったかとかスゴく気にしてくるが
        結局花アンチと中立を区別できずに見さかいなく噛み付く。

花アンチ・・・花ファンが噛み付きそうなエサをやって楽しんでる。
        サイコパス。
0286花と名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:04:17.02ID:qQAwHSkz0
>>285
その中立のレスを持って来いって言っても持ってこられないくせにな
お前が誰彼見境なく噛みついてるんだよクソ荒らし
0287花と名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:12:57.37ID:x3ujkAix0
ほらね。
だから花ファンが嫌いなんだよ。
お前さんが嫌いだから中立から花ファン嫌いになったんだよ。
キャラクタについては読んだ事も見たこともないから判断できない。
お前が嫌いなんだよ。
0288花と名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:02:46.94ID:qQAwHSkz0
>>287
自分もお前のこと大嫌いだよキチガイクソ荒らし
最初から花アンチだったくせによく言うわ
頭も性格も悪いから自演も下手糞でバレバレなんだよ
それから自分は別に花ファンではない
嫌いではないけど特別好きなわけではないよ
0289花と名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:19:23.12ID:Euau/CAS0
なるほど
互いに1人ずつあれな人がいる感じ?
0290花と名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 23:38:00.59ID:mFQBUM6Q0
まあまあ落ち着いて。

何故か花の話になったから言うけど私は特にどっちでもない。
いい子だなーとは思うけど。
共感出来る部分があるだけナツの方が好きかな。

7SEEDS全体で言えば好きなキャラは夏Bに傾いてる。
かと言って嫌いなキャラも特にいないけど。
0291花と名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 04:17:49.00ID:beFqoHaZ0
ナツと花だったらナツの方が好きだけど花のことも嫌いじゃない
特に好きなのは冬チーム
0292花と名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:45:11.51ID:LYHlOyiE0
BASARAにはこのキャラ好きー!!みたいな人がいたけど7seedsは強いていうならこの人は好きとかあーこの人はあんまりくらいの感情しかないな
ストーリーというか人間のかき方がリアル寄りだからかな
蝉丸、朔也くん、源五郎、角又あたりが好きだな
0293花と名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 14:29:28.86ID:twEooIrv0
BASARAはそれぞれのキャラが立ってて面白かったよね
鬱金王はショボ過ぎたけど…

7種はそれぞれのチームのエピソードは良かったのにチームが出会う度に何かがおかしくなってしまった印象
0294花と名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 15:26:20.69ID:XYb8NjIB0
そうだね。

7SEEDSは進むうちにキャラにブレがあった。
その辺もリアリティーあるんだけどね。

BASARAは最初から最後までそういうのなかったなー。
ただ私はどちらかと言うとBASARAの方がこれと言って好きなキャラがいなかったな。
結構読みながら泣いたはずなんだけどな。
0295花と名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:43:10.97ID:nQ9xSUxg0
>>279
7seedsは1巻の試し読み部分しか知らないんで勝手に認定して納得しないでくれや
現在進行形の漫画の話をする気がないなら懐かし漫画板にスレ立てて移動してくれ
0297花と名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:14:57.91ID:iqPD8qcm0
7SEEDはアンゴが不憫でなぁ
朔也が今後法整備するみたいなこと言ってたけど、裁判とか出来るようになるんかね
こんな狭いコミュミティ内では難しすぎる気がする
自分はアンゴもハナも好きだから和解できる状況になって欲しい
0298花と名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:19:48.55ID:Xv/lr2oA0
蝉丸の変化は「成長」または「最初は威勢の良いフリしてたけど、本性はこっちか」と思えるけど、嵐のそれは「ブレ」にしか思えないんだよね
0299花と名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:16:15.42ID:MATVuAJq0
>>295
イロメンも知らなくて7seedsも知らないのに何でこのスレで会話に加わるの?
0300花と名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:21:17.87ID:nQ9xSUxg0
>>299
ミステリ読んでるよ
色の話はたまたま目についてトンデモなことを事実みたいに書いてるから口出しただけで
別に作品について何か書いたつもりはないんで妙な絡み方しないでね
0301花と名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:30:32.67ID:beFqoHaZ0
>>300
トンデモなことを事実みたいに書いてたんじゃないでしょ
自分が文盲だっただけじゃん
自分の勘違いを認めることができないって恥ずかしいよ


253 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/23(土) 11:02:34.60 ID:OHN9Mpy60 [1/9]
>>251
赤木が言ったのは「あなたの一番好きな色を思い浮かべてください。その色に「赤」という名前を付けましょう」だからじゃないの
一番好きな色なんて人によって違うんだから

260 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/23(土) 12:50:26.84 ID:OHN9Mpy60 [5/9]
>>259
だから246が言いたいのは「みんなが赤色の話をしていてもそれぞれが思い浮かべてる色はきっと違うんだろう」ってことだろう
みんなが言ってる赤を調べようっていう話じゃない
0302花と名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:42:37.10ID:MATVuAJq0
>>300
知らない漫画にまで口出してややこしくするのは止めた方がいいと思うけど…
イロメンの時も赤木の話の流れに対するレスポンスに噛み付いて一人だけズレてたみたいだし
どうしても話したいならミステリの専スレ立ててみたら?
あなたとミステリの話をしたいひとがいればそっちでお話出来るし
0303花と名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 22:02:53.04ID:nQ9xSUxg0
>>301
>>246
>絶対に証明出来ない

これが事実ではないと言ってるのにどうして論点ずらしてまで突っかかってくるのかね
作品を読んでなくても嘘の書き込みには嘘だと言えるよ
0304花と名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 22:07:26.41ID:beFqoHaZ0
>>303
わざとなのか真正なのかは知らないけど読解力なさすぎておかしい人になってるよ

258 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/23(土) 12:32:43.58 ID:OHN9Mpy60 [4/9]
>>257
人によって思い浮かべる色が違うから証明できないっていうのは>>246の発言だから>>245は関係ない
246は245の「一番好きな色を思い浮かべてください。その色を赤と呼びましょう」という言葉に対してのレスだから

260 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/23(土) 12:50:26.84 ID:OHN9Mpy60 [5/9]
>>259
だから246が言いたいのは「みんなが赤色の話をしていてもそれぞれが思い浮かべてる色はきっと違うんだろう」ってことだろう
みんなが言ってる赤を調べようっていう話じゃない
0305花と名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 22:34:14.90ID:XYb8NjIB0
>>297
安吾かわいそうだけど花もかわいそうだしなぁ。
和解はしてほしかったけどあそこまでやってしまったらそれをしたら嘘くさい気もするし。

だから最後はアメリカ目指して旅立つ感じにしたんだろうね。
ナツと祭のお別れが切なかった。
0306花と名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 22:37:29.87ID:MATVuAJq0
>>303
カラーコードの話はどうでもいいよ
貴方がしたカラーコードの話は別に間違ってないし
というか前提としてイロメンって色の話の漫画だからイロメン読んでる人は色が数値化出来るのは皆知ってると思うけど
どの色が一番かっこいいかという不毛な話の証明は出来ないってだけで

問題はイロメンの話しても7SEEDSの話してもBASARAの話しても読んだ事の無いあなたが出てくるとスレの流れが止まるからやめてほしいって事だよ
そもそも何で知らない漫画の話にわざわざ首突っ込んでくるのかも理解できない
ミステリの話すればいいのに
0307花と名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 22:45:07.91ID:XYb8NjIB0
>>295

あんまり突つきたくないんだけど。

>>現在進行形の漫画の話をする気がないなら懐かし漫画板にスレ立てて移動してくれ

ここは田村由美作品のスレだから現在進行形の漫画の話しちゃいけないとか自分勝手なルールを押し付けるのはおかしいよ。

そんなに現在進行形の漫画の話がしたいなら>>302の言う様にミステリ板自分で立てて移動するのが一番だと思うよ。
0308花と名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 22:47:32.19ID:XYb8NjIB0
間違えた。

現在進行形の漫画の話しちゃいけない→×
現在進行形の漫画の話しかしちゃいけない→○
0309花と名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:38:18.15ID:rcldkxjr0
花のことで言い争ってる人たちってほとんど2人くらいで毎回同じループしてるみたいに見える
0310花と名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 01:24:15.66ID:z8TooyWu0
ミステリ読んだ
透明人間による殺人予想は当たったけどストーカーの件はさすがに情報が足りなかったな
あと親の介護をする独身男性の悲哀というかまあ女性でも清水玲子が秘密で描いたりしてるけど
自分の存在以外全部リセットしてやりたくなる気持ちはわからなくもない
わかりたくはないけどねー

つづくって書かれていたけど次号予告にはない
いつ続きを書いてくれるのかな
橘高はカウンセラーとつながりはあるかな
0311花と名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 02:03:31.50ID:2ZRc8um80
ミステリ読んだ。
1回目の時点では橘高を全然疑ってなかった。
ミスディレクションだと思ってた。
まあ、予想がはずれるのもミステリの面白さとでも言っときましょかぁ
0312花と名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:40:07.49ID:fDBA4n9x0
花は少女漫画の美少女ヒロインなのに
レイプ野郎より人気ないとかあんまりでしょう
花のファンの方にはいろいろと面白くないんでしょうね
今でも人気のある作品だからアニメ化もされたのでしょうし
罪つくりなおはなしですよね
0313花と名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 06:34:07.06ID:bquD91qi0
>>287
わ・か・る!
花ファンの下品で非常識な書き込みがアンチを増やしている
せっかくのアニメ化なのにおかしなファンが悪目立ちしてるせいでアンチが増えてタムさん可哀想
0314花と名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 08:43:21.95ID:6RrWkfCQ0
>>313
お前がクズ荒らしである二代目花婆の自演か、クズ荒らしの二代目花婆と同レベル・同類のゲスクズかは知らんが下品で非常識なのはお前だよゲス
0315花と名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:57:03.95ID:KdhTRxt10
凶暴な人格攻撃の言葉を大量にスレに投下して相手を排除しようとする。
ミステリの放火魔カエルの人格造形の参考になっているかもしれない。
アンガーコントロールが必要。
0321花と名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 18:02:15.71ID:DQX1nBsQ0
ミステリがアマゾンの電子コミックランキングでほぼ全冊ランクインしてるけど何かあったのかな
0322花と名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 18:04:28.78ID:DQX1nBsQ0
50位以下も見たらほぼじゃなくて本当に58位までに全冊ランクインしてた
0323花と名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 03:45:16.84ID:SezXYBbW0
>>320
おまいさんがどう思おうと
花は読者から支持されていない
花は超嫌われキャラ
という事実は変わらんのやで
0325花と名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 08:05:59.11ID:SezXYBbW0
漫画やアニメでキャラの人気投票をやると
普通は主人公がぶっちぎりの1位なんや
でも花は三十過ぎのおっさんよりも
ひと回り程年上のバツイチよりも人気が無くて・・・
二人共カッコいいけど
花があまりにも残念すぎ
だから花には色々と物言いが付く
それに対して花の狂信的なファンが
気の狂ったような口汚い罵りのレスを付けるのが迷惑なんや
0327花と名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 08:59:04.50ID:Swii1fX90
反応がわかっていてエサを投げるのも迷惑。
つまりアラシ。
普通の人なら他に興味が移って止めるだろうに。
0328花と名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 09:11:38.80ID:h2b7Pgdb0
>>327
そこまで言うなら自分で引っ張らないで他の話題出せばいいじゃん
0329花と名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 09:43:13.58ID:SezXYBbW0
アニメ化には賛否両論あるけれど応援している人間もおるんや
花は人気がなさすぎやから少しでも修正して真っ当なヒロインにしてほしい
ヒロインの人気は作品の人気に直結やからな
今後も花の問題点は指摘され続けるやろ
花ファンのキ○○イについては規制が厳しくなればすっこむやろ
0330花と名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 11:02:14.81ID:Pno1mftO0
>>329
わざわざ荒らすためにレスをしてるお前がキチガイ荒らし
基本的に平和なスレでお前だけがいつも暴れてる
口調を変えてるけどお前みたいなキチガイは滅多にいないからお前がいつもの花アンチのクズ荒らしだということはすぐ分かるよ

>漫画やアニメでキャラの人気投票をやると
>普通は主人公がぶっちぎりの1位なんや

お前の好きな安居も施設編で主人公だったくせに悪役に堕ちた上に憧れるキャラクターランキングで花よりも下の順位
施設編主人公のくせに残念すぎだな
0331花と名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 16:48:06.57ID:goOkcwfE0
欧米と違ってアンガーコントロールなんてものが簡単に受けられる
お国柄じゃないのに、なんで日本は欧米より犯罪率も殺人率も
遥かに低いの?

って作中で誰かが整くん=田村さんに問わなきゃダメだな
それに対してきちんと答えんとただの出羽守だ
もちろん今回のアンガーコントロール云々だけの事じゃなくて
これまでも欧米と比べて日本は…みたいな事を言ってきたわけで
でもそれがコロナの一件でますます空虚に聞こえるようになってしまった
0333花と名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 18:35:55.51ID:goOkcwfE0
この漫画の場合はそうでしょ
もし違うって言われてもあまりに白々しすぎる
0334花と名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 20:14:01.32ID:IAXm4oor0
>>331
作品の欧米と日本の比較については置いといて
コロナの件で日本のどこが欧米より優れてたんですか…?
死亡率の低いアジアで中国韓国抜いて上から二位だよ
0335花と名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 21:00:11.60ID:h2b7Pgdb0
>>334
政府が国民に強権発動できて死亡数すら捏造疑惑のある中韓の数字を信じてる人がまだいるんだw
0337花と名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 11:13:38.67ID:UB4MJJMb0
アマラン今日はミステリ全巻25位以内
いやなんで今ごろ?もしやドラマ化でも進んでてステマで買われてたりとか?
0338花と名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 11:31:26.06ID:hqtDy2U50
めちゃコミックで16話まで無料配信してたけどそれは関係あるかな??
0339花と名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 13:42:26.13ID:8v3FKV5v0
そんなに売れてるならアニメ化かドラマ化も近いかもね
ミステリの良さを分かってくれる人が多くて嬉しい
0340花と名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 17:23:30.92ID:oVTefAD90
>>334
二行目で「日本のどこが欧米より優れてたんですか?」って
言っておきながら、何故三行目でアジアのランキングを引き合いに
出すんですか???
なんで欧米諸国と日本の死亡率を直接引き合いに出さないんですか?

ただの馬鹿なの?
それとも都合の悪い事には目を背けるズルい子なの?
0341花と名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:16:22.96ID:m9JlI76Y0
ネットサーフィン中にめちゃコミの広告目にして
田村由美かぁ…懐かしいな。つって無料分読んでAmazonに飛んだ私が来ましたよ、っと。
0342花と名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:00:56.58ID:HkSrnj290
田村作品は人を魅了するよね
絵についてあれこれ言われることも多いけど自分的には好きな絵だしなによりどの作品もストーリーが最高に面白い
0343花と名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 11:32:18.95ID:j2xyRd0D0
田村由美は短編も好き
たまたま立ち読みして気に入って買ったXdayは20年以上たってても未だに読み返す
0344花と名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 14:58:49.10ID:PBZo8TAh0
田村作品の短編なら針の目が特に好き
歩き煙草してる奴らに読ませたい
0345花と名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 15:59:11.33ID:/YsfoMsI0
短編いいよね
ホラーチックなやつが好き
タイトル忘れたけど3人で海底ホテルで跡継ぎ合戦するやつとか好き
短編は見かけたら買うようにしてるけどXday読んだことないから読んでみたいな
0346花と名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 17:21:29.81ID:PBZo8TAh0
跡継ぎ合戦読んだことある
詳しい内容忘れちゃったけどヒロインが「なんとかかんとかごくろーさん」っていう不吉な歌を歌ってたやつだよね
その歌が秘密を解く鍵になっていたというやつ
0347花と名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 19:29:26.30ID:5Ov+hD/10
確かに最初絵がちょっとネックだったかも。
慣れれば味があってクセになる。
ミステリという勿れはタッチに違和感あったけどいつからかデジタル化したんかな。
0348花と名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 23:37:41.16ID:zbd7nhUC0
とらじどのあたりまで進んでる?
ここでコミックスが来年発売と見てびっくり
増刊フラワーの今号と次号にも名前がないし
人形のお話は終わったのか気になる…
0349花と名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 13:25:04.57ID:5Yuy9VcI0
自分も雑誌は追ってないけど多分あと1話掲載されれば単行本になるはず
その1話が1年出てないわけで…
田村ファンというよりとらじとミステリのファンとしては非常に悲しい
ミステリは確かに優れた作品だし話題になってるうちに生き急ぐのもわかるんだけど
とらじも非常に優れたファンタジー作品なんでタイアップするならとらじを喧伝してほしい
0350花と名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 17:39:22.14ID:2xQvYdjZ0
情報ありがとうございます!
1年に1度楽しみにしてたので残念
ここではあまり話題にならないけどとらじもいいですよね
ステイホーム中に子供に貸したら喜んで読んでたし続き読みたかったな
0351花と名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 01:01:06.93ID:EIm1Py6Y0
後1話なのに1年も待たされるって辛いね…
もう1話だけ頑張ってもらいたい
0352花と名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 01:05:03.41ID:qprLMjHC0
とらじはアニメ化したら子供達を中心に受けそう
田村先生の作品はアニメ化向けが多いかも
0353花と名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 01:09:53.80ID:qprLMjHC0
田村先生の作品でアニメ化してほしいのはミステリととらじ
それから田村劇場みたいな感じで毎週読み切りや短編作品もアニメ化してもらえたら嬉しい無理だろうけど
0354花と名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 04:39:05.35ID:6heFdc1z0
田村由美作品のアニメ化はファンが怒って抗議してくるって前から噂あったみたいでよくGONZO手を出したなってアニメ制作に携わってる人が言ってらした
0355花と名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 09:42:53.99ID:qprLMjHC0
アニメ化に抗議ってBASARAのことかな
7種は抗議されて当然の酷い出来映えだったし
0356花と名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:56:35.32ID:WaPRIA6q0
>>339
メチャコミ無料分で知って読んでこの数日で近所の書店でコミックス6まで買ったよ
舞台や映画で観たい
作者の他作品は未読
0357花と名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 12:30:32.03ID:qU7AaYR50
紙のコミックスだと読み取れない小さい書き文字がありそう
電書で本誌サイズにまで拡大してやっと読めたようなことも多かったな
0360花と名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 11:56:05.06ID:a0lVPwgU0
憐れなのが>>358自身だというのは本人以外、誰にでも分かってるよ
0362花と名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 18:54:33.56ID:Lep8RzVh0
わたしも無料分で試し読みしてミステリにはまった口です
絵柄すごく変わったんだね
今のが好きだな〜
0363花と名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 00:28:23.03ID:eGF2Il4z0
ミステリ面白くて何度も読み返してしまう
1巻71ページ、整の胸に火傷?みたいなのが見えるけど過去に虐待されてたのかな
整の過去が気になる
コミックス派だから待つのつらい
0364花と名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 08:28:46.73ID:4zQJrbIy0
ミステリもとらじも面白いけど7SEEDSが圧倒的に好き
自分は嫌いなキャラいないし、また何らかの形で書いて欲しいなー
続編とか外伝長編が一番読みたいけど
0365花と名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:57:55.87ID:InqBgirU0
>>363
過去スレでも話題になってたけど
一人部屋じゃないとダメとか他人の家のお風呂や銭湯がダメも火傷が原因と予想されている
0366花と名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:47:17.24ID:Gsimju3O0
今月来月フラワーズにミステリの掲載ないから
7月の増刊フラワーズにはとらじがあるかもしれない
そうしたら8月にはとらじの新刊出るかもしれない
増刊フラワーズはなんで次号の予告を載せないんだ…そんなに穴埋め原稿だけで作ってる雑誌なのか
0367花と名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:22:25.75ID:dAfAxztg0
7月増刊のとらじ巻頭カラー60Pの予告出てたよ

本誌二ヶ月無いの寂しいな
でも、来月とらじ読めるからいいかー
0368花と名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 16:17:28.64ID:wgbur0GI0
ミステリ全巻買い揃えちゃった。
すごくハマってしまった。

ブサキャラだけど、乙矢好きな人いないかな。
読み進めていくうちになんか好きになってしまった。
0369花と名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 17:36:31.81ID:83Pkpde/0
オトヤ好きだよ
2巻で整から劣等感の裏返しという言葉に大きく反応したと言われて
「そりゃそうだろう。兄貴はあれで、従兄弟はあれで、俺だけこんなだぜ」って言ってたのがちょっと面白くてあれから好きになった
0370花と名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 21:13:27.93ID:lMHQQyoI0
自分はその後の、「あなたは正直だから犯罪者に向いてない」って整に言われて、ちょっと嬉しそうなとこ
直後にツッコミ入れられるけどw
0371花と名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 21:40:38.44ID:83Pkpde/0
「ここの料理長」だから自宅じゃないってことだったね
自分ん家のお抱え料理長なら「ウチの料理長」って言いそうだもんねw
0372花と名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:19:20.45ID:y9DIgA7q0
初登場時に背中に「俺の塩」

その後の横浜編で、着信音が「どっこいどっこいどっこいしょ」
あんなん好きになるわw

その一方でジュートの意味を詳しく調べたり。
0373花と名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:01:26.70ID:NifBPlW+0
ミステリ6巻で、整が広島で謎の活躍をしたと聞いたオトヤが
「目に浮かぶようだぜ。トラウマだわ!」って言ってたけどバスジャック事件で整にあれこれ言われてたの相当きつかったんだねw

オトヤが2巻で「お前の好きなカレー味のパスタもあるぞ」と言ったら「僕は確かにカレーが好きですがカレーライスじゃないところに不意にカレー味があるのは嫌なんですよ」と返されてキレてたオトヤ可愛かった
0374花と名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 20:46:21.00ID:1deUy8810
犬堂家の一族の中でオトヤが一番好き
372さんと同じで「俺の塩」に全部持ってかれた感じw
根が善人っぽいのにサイコなバスジャック犯役をしてたのもストレスだったのかと思う

アンジュのハガキを見て「このクソ汚ねー字は間違いなくアンジュ」と言ってたのも好き

釣りが趣味なのもいい味出してるけど、釣り堀に煙草森の首から下を遺棄したのは…て思うと
そこは悲しい
0375花と名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 23:55:45.08ID:80jt2+aX0
ダ・ヴィンチの最新号で田村さん特集されてるよ
田村さんはじめ色々な方々のインタビューあり、イラストあり、寄稿あり、30ページ越えのボリューム
作品リストもあるから最近の作品しか知らないって人にもおすすめ
そして私は合同番外編が好きだ
更紗とナツととらじ、整と揚羽が焚き火のそばにいるの
すごく優しいかんじだった
0376花と名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 12:17:58.70ID:kZDPcmOs0
めちゃコミのネット宣伝で釣られて見てみたらハマって一晩で3000円課金しちゃったよ
面白いね
病室で元刑事さんの幽霊見たしカネトも幻覚人物だったりでライカも整だけが見えてる幻覚かと思ってた
あと偶にどちらのセリフなのか見分けにくい時があるね
0377花と名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 12:42:00.10ID:LTUkBXlH0
7seedsが4巻まで無料になってたけど2巻の途中で脱落した
やっぱり作者はきっちりプロット作り込まずに連載はじめたせいもあってナツに思い入れがないんだなと感じた
それともこの後ナツにも設定盛りが出てきたりするんだろうか
0378花と名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 15:22:59.73ID:qS2W474I0
懐かしい感覚だな
自分もナツのパートが終わって、花なる全くタイプの違うキャラが主人公?になったとき、衝撃と失望を感じたw
7seedsは花4, ナツ2, 安吾 2 他2くらいの構成でなる群像劇だと思った方がいい
その感覚で見るようにしたら、その失望は癒されて楽しめて、花も好きになれる
気が付いたらナツって主人公ってわけじゃなくね!?って感じになってる
良くも悪くも、ナツは設定に頼らない、背景を持たないキャラ
だから、他の背景を持つキャラが引き立つ面もある
0379花と名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 15:37:13.33ID:VQW21uTN0
ダヴィンチの番外編は、イラスト集でも出ないかぎりは再録されないよね
フルカラーだし

揚羽が整くんにかけたセリフを読むと、やっぱり虐待子だったのかな
0380花と名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 19:48:50.83ID:FWahUS540
整くんが被虐待児のサバイバーだろうことは第一話からほのめかされてる
むしろ毎回小出しにその点を強調してる
0381花と名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 20:53:00.40ID:wVH8T+PF0
広告で気になって読んだら夢中になって全巻買ってしまったよ
割と食事シーン多くて読んでるとお腹空くね
0382花と名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 21:02:31.26ID:g6LJPxd10
7seedsをベースにグルメ漫画を始めるべきだと思うんだよな
ポストアポカリプス飯みたいな
安吾と涼が主役がいい
0383花と名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 09:50:54.64ID:qXGQhArw0
今月号もミステリないんだね
早く新作が読みたいいいい
0384花と名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 19:49:44.66ID:kAk4IT3q0
7SEEDSを4巻無料で初めて読んでめちゃくちゃ面白くて
全巻借りてきてまさに寝食忘れて一気読みした
こんなに物語世界にどっぷり浸かったのは何十年ぶりだろうってくらい
リアルタイムで追っかけて読みたかったなあ

しかし夏A選抜するときに心理学の専門家くらいつけとけというモヤモヤは残った
もう一度読み返すけど7・8・9巻は辛くて無理かも
0385花と名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 13:46:29.40ID:uqMHMhSt0
>>383
ミステリ読んで面白いと思える人はホストクラブとか自己啓発とかユーチューバーに関わらないほうが良いと覆うよ
今そういうのにはまってないなら今後の人生で絶対に行かないこと、見ないこと、関わらないことを心掛けなよ
0386花と名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:52:08.08ID:Q7nDzoHA0
ミステリごときエンターテイメントな漫画にお説教されてるように感じる人の方がヤバいと思うよ?
0388花と名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 22:23:21.97ID:pa3NWIqE0
ミステリ好きだけど整くんが言ってることは賛成できない事も結構ある
0389花と名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 22:36:42.02ID:Q7nDzoHA0
まあいくら文化と言い訳をしたところでスピはスピだしな
0390花と名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 08:00:58.46ID:aYgcLO3a0
自分的には整の発言にはほぼ全て共感できるからミステリ大好き
0391花と名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 09:54:35.47ID:+cZz8lde0
>>388
田村さん的には、それも良いと思う
整君の意見はみんなが意識せずスルーしていることを
考えさせるきっかけなだけで
自分で考えた末の答えは同じでなくてもいい

「BASARA」の朱理も
「簡単にだまされるな 己の望むことを己で考え己で選び己で決めろ」といってるし
0392花と名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 10:29:49.55ID:oXnypIGR0
来月号もミステリなしか
まさか本当にドラマかアニメの準備のために手間を取られているのでは
0393花と名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 14:12:38.13ID:U5Tn+Sn70
単行本派なんで雑誌がどうなってるのか知らないけど一区切りついてるなら
今は次の話の構想を練りこんでる時期なんじゃないの

それと少数派だろうけど自分はとらじ>ミステリなんでミステリ人気でとらじの休載が続くのは悲しい
8月には新刊出ることを真剣に祈ってる…とらじの画集作ってください…
0394花と名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 15:29:12.19ID:Vem2tDlj0
イロメンの連載が今月で終わった。
今はコロナのせいでアナログで描いている人はデジタルで描いてくださいと言われる。
田村さんは知らんけどデジタルの練習してるかもしれない。
0395花と名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 16:29:41.36ID:pj8H1dBo0
とらじは9/10発売だよ!
Amazonで予約商品になってる
0396花と名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 16:48:14.64ID:GF6Y9Cs60
>>395
そうなの?
>>393さんじゃないけど私もどちらかというととらじ待ちだから嬉しい!予約してこよう
0397花と名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 20:48:41.99ID:jAg1SyMq0
ミステリはあらすじだけ読んだ時は全然興味なかったのにお試しでバスジャック編まで読んだら滅茶苦茶面白くて面白くて
でももう漫画本は増やしたくないしスマホからだと電子書籍は読みづらいし…
と思ってたけど単行本まだ6巻しか出てないから買い揃えるかどうしようか物凄く迷ってる
7SEEDSみたいのが好みなんだけどこれ本当に面白いね
0398花と名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 21:26:09.33ID:oXnypIGR0
PCないなら電書用にタブレットでも買えば?
電書だと紙よりかなり安く買えるしコミックスより大きいサイズで読めるよ
ミステリの手書きの文字はコミックスサイズだと潰れて読めないと思う
0399花と名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 01:23:59.79ID:0WBkqc120
電子書籍で買ったら漫画と小説と雑誌の本棚の整理が楽になる。
データで綺麗に読めるし紙の本と比べて場所をとる事がない。
0400花と名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:37:47.40ID:2uPp6y4M0
でも電子書籍は紙の本と比べて読むのも見たいシーンを探すのも時間がかかるのがね…
場所を取らないことや黄ばんだりっていうことがないのはいいし、どこにいても好きな時に読めるっていうのもいいんだけど
0401花と名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 09:09:03.42ID:m8JqXMvD0
つべみたいにページバードラッグで小画面見られるリーダーもあるし栞もあるから
それでどこの電書買うか決めれば?
どこのリーダーも一長一短あるけど初めて買うならBOOKWALKERがいいよ
初回購入の税抜き価格から50%還元される
他社は1000円が上限とかみみっちいけど
0402花と名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 09:14:35.80ID:G7K616Zc0
>>401
はじめての利用時に全巻購入したら全巻分半額になるってこと?
それならすごいね
0403花と名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 11:54:32.97ID:m8JqXMvD0
税抜き価格の50%だから消費税は元の価格の10%そのまま上乗せだってば
それと半額になるんじゃなくて還元だから最初に出てく金額は定価表示そのままだよ

今日初めてBWを利用するとしたら最初に買うのに足りるだけのコインを10000単位で購入して
明日までに22000円分の本を購入(うち2200円分はnewマークのついてる新刊)すると
即日で10000円コインバックされて来月のランクがクイーンになるので
8月に本を買うときに税抜き価格の12%が還元される
初期投資に余裕があるならエースランクにするといいよ
https://bookwalker.jp/ex/feature/bwclub/
0404花と名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:00:27.74ID:1imY3nU30
>>403
詳しくありがとう
電子書籍を買うならそちらにしてみるね
0405花と名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 14:02:07.77ID:muPA9buF0
>>392
今のテレビ局にはお金も時間も能力も無いから下手にドラマ化とかしないで欲しいわ
0406花と名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 14:12:21.79ID:wBbqkOSn0
できるならアニメ化がいいな
ネトフリ以外のところで
0407花と名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 14:16:56.36ID:0WBkqc120
ドラマにしてほしくない気持ちもわかる。
アニメとドラマがあるからコミックが売れる方がいい。
漫画があったら読みたいと思うし作者の金が少しでも稼ぐ方がいいと思う。
0408花と名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 17:56:22.42ID:wO8A7dZT0
田村さん、とらじ単行本のあとがきで「とらじは最初からデジタルで描こうと思ってた」って
言ってるから十数年前からデジタル化してるよ
とらじの産毛感はデジタルでないと難しい
0409花と名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 04:49:18.61ID:24Y7gt+d0
この漫画に限らないけど、コロナで「外で普通に活動している登場人物たち」に違和感を感じるようになる日常が来るんだろうか
0410花と名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 18:27:14.35ID:9Ck9K3vz0
未完で終わるなら電子と紙で買うことなんかしなかったのになー
0412花と名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 12:16:37.87ID:197wSujG0
ミステリととらじ両方同じ日に新刊発売するんだね
めちゃくちゃ楽しみ
とらじ読み直そう
0413花と名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 22:47:10.17ID:YSSyp0jP0
>>412
今ミステリととらじを予約しようとしたらどこにも新刊情報が出ていなかった…
予約はまだ受け付けていないのかな…
0415花と名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 22:57:11.48ID:YSSyp0jP0
>>414
本当だ、気付かなかった
ありがとう
9月10日発売なんだね
0416花と名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 13:29:55.48ID:Tex2p+290
イロメン最終回 ココハナの電子版ではカラーなんだね
電子版コミックスではどうなんだろう?
0417花と名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:38:38.48ID:burH16Uf0
ミステリととらじとイロメンのコミックが9月に発売する。
発売日は違うけど3冊も出るとは思わなかった。
0421花と名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 11:23:58.99ID:7iGu2lNW0
7Seeds35巻で、要さんがおそらく蟻に食べられてしまったんだろう場面(手袋が落ちててそれを蟻が運んでる)があるけど、あれって刈田しか見てないんだよね?
ずっと誰にも言わずに墓場まで持っていくんだろうか
0424花と名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 16:00:41.24ID:AqyiJnkX0
ミステリととらじ同じところで予約したいのにミステリしか予約がない
やっぱミステリはすごい人気なんだね
Amazonなら両方あるんだけど発売日に届くかなぁ
0425花と名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 09:12:41.92ID:2gWRyrKm0
11月号のミステリは100ページだってよ
見開きや大ゴマばかりじゃなくちゃんと中身が濃いものをお願いしたい
0427花と名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 14:36:34.04ID:6hN6605G0
7Seeds全体的に好きだけど、嵐とハナの再会シーンにあんなに見開きでページ使わなくていいと思った
刈田が好きだから外伝で幸せになれそうで良かった
0428花と名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 18:23:14.37ID:JwoK2pjw0
わしはな
安居のスラングに涼が注意するシーンが好きなんじゃ
分かるか?
0429花と名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 08:41:23.99ID:OmqIrJ3M0
>>428
分かる

意味を理解したらすぐ使いだす安居、スラングを真面目に嫌がる涼
二人とも優等生だよな…
0431花と名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 06:11:08.19ID:iYziyOre0
呪いのネズミが一番手下を持ってた
7不思議の原因ネズミとスタンプねずみで1カ所につき最低2匹
でも基本的に鍵になるためだけに出てくるネズミばかりだし覚える必要はないと思うけどな
気になるならパイ・ヤンがネの国に行ったあたりで幹部ネズミと配下の一覧はあったと思う
残る幹部ネズミは破壊のねずみだけだけど配下ネズミは今まで出てきてたっけ?
0432花と名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 11:21:01.48ID:0TrL7SQO0
ミステリ新刊
37ページの階段の手すりが短いところ結局修正されなかったのね
0433花と名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 12:03:52.38ID:6zwAFC8m0
>>431
7不思議は全員呪いのネズミ関連なんだっけ?
もう何ネズミがいて何匹倒したら解決する?それ判明してたっけしてないっけ?ってちんぷんかんぷん状態w
久しぶりに1から読み直して幹部ネズミ一覧探してみようかな、ありがとう!
0434花と名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 12:47:56.02ID:0TrL7SQO0
ミステリのたむたむたいむで初めてにんじんしりしりというレシピがあることを知ったわw
テレビでにんじんで何か作ってる番組は見たことあるけどああいう名前の沖縄料理だったんだね

早く今月号の100ページが読みたい
0435花と名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:44:39.63ID:BdTsvIxw0
ミステリ読んだ
読み進めながらドキドキさせてもらえるわ
0436花と名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:29:15.61ID:yoPXWrCo0
ミステリ新巻途中まで読んだ
発売日前日は楽しみすぎて1巻から読み直しちゃったよ
失速せずずっと面白いってすごいよなあ
0437花と名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 20:13:22.39ID:cjYSEZ8l0
ミステリー好きの知人にミステリ読ませたらやたらと粗探ししてきやがって
楽しむって事が出来ないのかねああいう人種は
0438花と名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 20:26:31.91ID:0TrL7SQO0
自分もミステリ好きだけどミステリ好きにも色々いるんだよ…
SF界に比べたらまだマシな方じゃないかな
0439花と名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 23:05:15.45ID:Vw+U4eko0
粗探しをして、それをあなたに言うって事はあなたの粗探しもしてるよ

逆に好きな人が薦めた物は粗探しどころか盲目的に面白いと勘違いしやすい
0440花と名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 23:33:17.71ID:Er6eCfRY0
この作品はミステリ風で、張り巡らせた伏線から理詰めで推理を組み立てるようには出来てないから、狭量なミステリ原理主義者には合わないってだけの話だと思う
作者もミステリではないみたいなこと言ってなかった?
雰囲気込みで楽しめるミステリ好きもいる
0441花と名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 01:39:13.52ID:Ea3BgCJN0
帯だけじゃなくコナンの単行本にも青山絵の整くんが出てるって初めて知ったよw
これでまたミステリ好きになってくれる人が増えるといいな
0442花と名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 14:46:47.22ID:jS1L3CyL0
なんか、7巻読んで、妙に天達先生が怪しく思えてドキドキしてる。
カウンセラーだったりしないか、あれ…
0443花と名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 14:48:56.03ID:jS1L3CyL0
あと、花の絵、書いたのが貴和さんてことは、花言葉はそのまま取って良いのか、と気になってる。
そう思ってるのは自分だけ?
0444花と名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 15:37:33.93ID:F3K6Sg8D0
>>443
花言葉は同じこと思った
カウンセラーならビックリだね
0445花と名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 18:44:25.89ID:jaoQdXgP0
とらじもミステリもおもしろかった
とらじはまた次は1年後だね
0446花と名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 19:11:57.07ID:A3yeS76U0
>>441
コナンの名探偵図鑑って漫画の名探偵ってほとんど無い上にまさか
ミステリの整から引っ張ってくるとは。まだ名探偵としてはわりと新参者なのにw
青山は昔から少女漫画好きだからそんなに驚かないけど確かこれまで漫画キャラは
銭形警部しか出してなかったのに、二人目に整を持ってきた事は驚き
それも銭形はアニメの方が印象が強いから、漫画キャラというイメージのみだと
整だけかも
あと余談だけど100巻にライバルを敬意を評して金田一一を持ってくるって噂があるね
0447花と名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 20:15:43.01ID:vEBIAtWY0
面白かった。
展開に次ぐ展開って、この人の上手さだよね。
0448花と名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 20:52:04.73ID:lWvZjxN20
面白かったけどいいキャラだなと思ってた教授が重いキャラでショックだった
キワさんの絵の花言葉も不穏だし、カウンセラーフラグじゃありませんように
0449花と名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 21:04:55.14ID:Ea3BgCJN0
たくさんある絵の中から不穏な花言葉のものだけ選んで飾ったんでしょ
花言葉の本にチェックするような小細工までしてるんだから
0450花と名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 21:17:15.97ID:F3K6Sg8D0
クローバーを見つけるのがうまかったで
幸せじゃなかった扱いされてたのも気になる
0451花と名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 21:28:01.37ID:jS1L3CyL0
蔦さんは花に興味ない感じだし天達先生は花言葉に興味ない感じだし、それなのにそういう演出入れようとかの発想になるもんなのかね
あと細工してある部屋がぐちゃぐちゃで埃だらけって、どこまでが演出でどこまでが本当なのか
考えだすと本当に面白いわ
もっかい読み直してこよう
0452花と名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 21:40:46.71ID:jRQnrUE+0
ミステリ新刊で冷えびえとした気分になったので
とらじで癒やされようと思う
レンくん殺されかけたのにけろっとしてるな
0453花と名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 21:46:21.56ID:Ea3BgCJN0
>>451
蔦さんは物書きなんだからいろいろ調べて小道具作ったんでしょ
でなきゃ整くんの謎解きの時にそんなの仕込んでないとか言うだろうし
埃被らせるなんて簡単にできる作業だよ
0454花と名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:19:40.16ID:hDuldjhU0
>>442
私も天達先生ラスボスなのかなと思っちゃった
今までキーになってた
星座とか誕生石のことは天達先生には話してない台詞あったもんね
少なくともキワさんとカウンセラーはどこかで繋がるんだろうなと思ってる
0455花と名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:33:27.67ID:lWvZjxN20
>>451
花に興味ないのは本心なのかな
花言葉には通じてそうだったけど、どこまでが演技かわかんないわ
0457花と名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 23:33:10.05ID:Ea3BgCJN0
ストーカーからの避難に別荘を提供したり警察に協力したりする蔦さんが怪しいとか
恋人殺害事件の引き金になった友人にあそこまで心情をくもうとする天達先生が怪しいとか
それこそ死人だらけのミステリの見すぎじゃないかなあ
というか彼らが連続殺人機械製造機に関わるようなことしてたらたぶん整くんの方で何か違和感覚えるんじゃね

喜和先生の方が例のカウンセラーの標的になった説はありうると思うけど
0458花と名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 00:26:46.23ID:osfvDTKs0
まあでも友達いなかった整くんが唯一心開いた
キワさんと天達先生が何かに関わってるんじゃ?
と思うのはミスリードかもしれないけど
思わせるように描いてると思うけどなあ
あとまだお父さんのことと胸元の傷?とか
ガロくんとかライカさんとか
まだまだ回収されてないのたくさんあるからね
どう繋がるのか推理しながら読むのが純粋に楽しみだよ
0459花と名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 00:52:55.43ID:QIDercqT0
それより何より一番気になるのは病室の元刑事のおじいさんの正体がガチで霊なのかどうか
0460花と名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:09:19.38ID:Xd0Lut7C0
>>454
天達先生が占い嫌いっていう設定は絶対になんかあると思う。というかもう黒幕の動機に関連してるとしか思えない。
署名したかったんだろうなみたいなセリフもあの星座のアクセサリーに関係してそう。
0461花と名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 07:13:45.45ID:51uT3eUa0
整くんみたいな天パって実在するのだろうか
天パの人って髪の毛細くて毛量少ないイメージなんだけど
0462花と名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 12:19:30.48ID:h2fovIfI0
きのう駅でリアル整くんみたいなアフロみたよ
もみあげや生え際の加減から推すに、天然と思う
はかせたろうも天然アフロじゃないかな
0464花と名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:00:49.73ID:lTOUS4Qp0
バサラも7も大好きだけど安吾が本当に可哀想すぎて読んでてつらかった
環境のせいで精神がぶっ壊れなければみんなから慕われる優等生のままだったたろうに
結局一番悪いのって施設の運営陣なんだよね
安吾のしたことは最低なことで花自身は何も悪くないんだけど安吾と比較して花の人生は恵まれすぎているから花嫌いになる気持ちもわかる
0465花と名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:39:21.27ID:J8BhaP+y0
安吾関連以外の性格も苦手だわ
冬と夏A、動物の描写が辛くてあまり読み返す気になれない
0466花と名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 16:57:31.61ID:tsKrsOb70
>>462
葉加瀬太郎2ヶ月に1回?パーマかけてるってこの間テレビで言ってたw
私も天然だと思ってたから衝撃だった
0467花と名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:24:59.90ID:C2LAEhvP0
ミステリ
爆弾犯が3に拘ってるけど、
ライカも何時も約束は3時
何かあるのかちょっとモヤモヤしてる。
0469花と名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 20:31:12.29ID:dHxh3u3U0
ミステリーって、作者はどこまで終わりイメージしてるんだろう?
0470花と名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 20:54:16.86ID:ByRbafQ30
ミステリからこの作者を知ってるんだけど、他の作品すごく続いてるものとかってある?
0473花と名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 21:27:07.90ID:MPbf5+nd0
>>459
ドラマの相棒ですらガチ幽霊は何回か出てるからガチ幽霊説推したい
0475花と名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 21:51:02.80ID:QIDercqT0
ガチ霊出しちゃうと他の時になぜ出てこないのかっていう問題があるからなあ
これからも楽しく読むために他の話と整合性持たせてほしいんだよ
霊と人が関わり合える設定ならちゃんと条件を整えてほしい
0476花と名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:44:24.55ID:4XOM/hTJ0
あのおじいさん幽霊の話しもあれ単体で簡潔するエピならエキシビション的な感じでありかなと思うんだけど
そのあとのライカさんと話が繋がるからね
私もライカさんは幽霊なのかと思って温室のあたり何回も見返してしまった
あの温室のおばちゃんにも見えてるよね
お二人さん大晦日はどうするの?みたいに明らかに二人に話しかけてるところあったし
0477花と名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 05:02:46.28ID:ICT94blN0
ライカさんは妹チヤコの中の潜在人格で春になんらかの法的安全性とかが成立して
妹を守る必要なくなってライカ人格は消える予定なんだと思ってるが

刑事幽霊はガチの幽霊でいいと私も思ってる
整くんに真相を話したのも証拠を警察に送った後だったし
整くんはその事件に関してはただ話を聞いただけで一切関わってないし

耳を澄ましている人には思いが届くっていい話ってことでいいんじゃないの
0478花と名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 11:26:48.15ID:0IpcDe4d0
>>477
いいんじゃないかと言われても他の時になぜ出てこないのかっていう問題が残ったままなんだけど
0479花と名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:53:30.20ID:F9GFeL5E0
ミステリ面白かった
ちょっと後味悪かったけど…
天達先生ラスボス説は自分は違うと思ったけど、ありそうで怖い
0480花と名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 16:08:12.29ID:39RMt4G20
おじいさんとライカさんが繋がったといっても自省録はベッドに残されてるのを整がもらっただけだけだから
おじいさんだけで簡潔してるっちゃしてるか
ライカさんが3に拘ってるのもやっぱりカウンセラー絡みなのかねー
あと相良くんはまた出てくるような気もする
0481花と名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 16:43:15.97ID:+XGWyfJK0
7巻のミステリはなんだかいつもより絵が雑で物語もスローペースな気がした
一冊丸ごとひとつの話だけを取り上げられてたからスローペースに感じたのかな
0482花と名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:57:12.87ID:IgvwrjSu0
全くスローペースとも雑とも思わなかったけど
ってかたむさんは雑がデフォだし、一冊でよくまとまってるわ
0483花と名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 18:02:12.89ID:F9GFeL5E0
とらじも良かった
リオとパペット翁の最期は泣けた
呪いのねずみを倒すのがちょっとあっけなかった気もしたけど
とらじと教授とハムレット先輩が好きだけど、どのキャラもだんだん好きになってくる
おばあさんが意外と可愛くて、それを慰めてるシャルルにもほっこりしたw
0485花と名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 20:21:55.89ID:IgvwrjSu0
リオの最期はちょっと悲劇狙いで
漫画といえど残酷過ぎとひいた
昔なら泣いてただろうけど擦れてきたわ
0486花と名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 20:27:46.03ID:F9GFeL5E0
>>485
あー、まぁそわう思う人の気持ちもわかる
私はあっさり泣いちゃったけどw
0487花と名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 00:07:11.77ID:vBSszo6/0
>>478
そもそも幽霊の出現条件が科学的に解明されてるものでもないし
そこを説明しろと言われても困るよ

個人的な見解としてなら、整くんが入院する直前に亡くなってるから
残留思念的な何かの濃度・鮮度が濃くて、ライカさんのカネトを探し出したい願いを叶えられなかった心残りとかが
整くんの「拾うアンテナ」にひっかかる条件が揃ってた
真犯人逮捕・自分の刑事としての使命の全う・ライカさんの願いを託せる後継者の見つけて
刑事さん自身は満足して成仏したからもう幽霊は出ない、とかかな
0488花と名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 00:27:06.96ID:vbjJas9w0
>>487
オカルト要素入りのミステリなんてたくさんあるし別に科学がどうとか求めてるわけじゃないよ
整合性のある設定をちゃんと考えているかどうかの問題
じゃないと都合のいい時だけオカルトに逃げると思われる余地を残してしまう
0489花と名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 04:10:22.76ID:vBSszo6/0
>>488
突っかかるわけじゃく、それならあなたならどういうのが
幽霊の出てくる整合性として納得できるのか教えて欲しい
0490花と名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 06:32:56.81ID:0K1jz6Ga0
やっととらじの新刊読めた
銀ちゃんの精神的負担が大きすぎ
0491花と名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:25:55.21ID:PfO1sRi+0
幽霊出てくるのに整合性もなにもないと思うけど
それを読み手が受け入れられるか受け入れられないかでしょ
0492花と名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:43:28.54ID:uIDpHnqx0
ミステリ読んで田村はフェミニストだと解った
男女逆なら大炎上だよ
0493花と名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 10:14:52.27ID:13E7yUkw0
ミステリの前からだよ
それが鼻につく人はつくだろうね
0494花と名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 10:21:14.95ID:d7ex8Kd/0
ミステリ読み直してたら、ライカさん登場時に「私はただのカメラだ」って言ってるのね
千夜子さんが春に手術をすることで、ライカさんの人格が消えてしまうと思ってたけど、眼の手術なのかな
視神経が脳を圧迫してできた人格が、眼の手術によってなくなるとか?

ごめん医学全然詳しくないから適当なこと言ってるし、既出かもしれないけど
0495花と名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 10:59:49.58ID:vBSszo6/0
>>494
体の病気じゃないって言ってたから手術とかではないと思ってた
ただ解離性人格障害(いわゆる二重人格)で普通病棟に長期入院って普通ないと思うんで
どうなのかなと
リストカットしてたのは妹のほうみたいなことほのめかしてたけどミスリードなのかもしれないし
0496花と名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 11:09:27.47ID:vbjJas9w0
>>489
整合性ってのはあなたが挙げるような曖昧な個人の情緒や感傷に依らず
条件を満たせば不特定多数の人が遭遇できたり
特定の人々が一定の環境下で接触できる世界設定が計算されていることだよ

香音人すらカエルの脳内の妄想と看破してみせたり
整以外の誰ひとりとして霊と思しき存在に遭遇していないこの作品の中であの元刑事の話だけが突飛で浮いてる
ニュータイプや残留思念を設定してる作品じゃないのに
0497花と名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 11:26:22.69ID:PfO1sRi+0
幽霊おじいさんのエピソード浮いてると思うか思わないかも人それぞれじゃない?
私もまあ気になるけど浮いてるとまで思わなかった
でも許せない人がいても仕方ないけど
それで他人にどこが?どこが整合性あるの?って問い詰めても仕方ないじゃん
0498花と名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:16:58.32ID:vbjJas9w0
作品設定としての整合性の話をしてるんだから人それぞれなんて関係ないんだよ
リアルで霊や残留思念や疑似科学の存在を信じたい人は自分が問い詰められているようにイライラするのかな
0499花と名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:23:21.52ID:13E7yUkw0
無駄に攻撃的なレスをいつまで続けるのか
興味ないから他でやって欲しいや
しつこすぎ
0500花と名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:36:56.79ID:PfO1sRi+0
話し通じないなこりゃ
私はオカルトなんて一切信じてないけど
漫画だから許せる範疇
それだけのことだよ
私は元レスの人じゃないけど普通に問い詰めてるように見えたよ違ったら私の勘違いだね
それに一応整の思いとして「あれは夢だったんだよね…」って思ってるコマもあるし
夢だったのかもなーでいったんはオチが付いてるのでは
0501花と名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:50:30.15ID:vbjJas9w0
>漫画だから許せる

つまり整合性がとれてないのは漫画という低レベルな媒体だから仕方ないと?
気付きに焦点を当てている作品なだけに「夢」説は残念な畳み方だとは思ったわけでしょ
霊設定ありの作品だと思ってる元ネタの人にもどうぞレスしてあげて
0502花と名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 13:07:24.32ID:lN7g3Ye80
同室に死んだ幽霊がたまたま出たって話だからこれから先幽霊が出る漫画とかにはならないと思うよ
実は幽霊だった話ってどのジャンルでも割と使われてるオチだと思うけどそんなに重要なもんなの?
0503花と名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 13:09:29.80ID:vBSszo6/0
カネトとカエルは整くん以外の人が見ても妄想だってわかってたでしょ
焼き殺されかけた虐待親が「あいつの部屋は汚かった」って言ってるし
整くんだけが看破したんじゃなくカエルだけが現実と向き合ってなかった、そういう話

実際リアルな世の中に霊感あるとか幽霊見えるって人はごまんといるけど誰一人
「どうすれば誰でも幽霊を見えるようになるか」を教えてはくれないでしょ
現実がそういう「整合性のない世界」なのにリアルな日常寄りのお話でそんな世界観があるわけない
幽霊を見たっていう人もいるし、そんなものはいないという人もいる、不思議な体験をして
あれは何だったんだろうと思う人もいる、それだけの話じゃないの?
0504花と名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 13:20:03.33ID:vBSszo6/0
>>501
物語としては元刑事の爺さんが一晩例の話をして「ようやく決心がついた」と話して
翌朝亡くなってるって流れでもよかったんだし
「整くんは他人と一緒だと眠れない」設定を優先した結果の幽霊設定でしょ
作者がどっちの設定上の整合性を重要視してるかって話だと思うし
それでも納得できないならもう田村先生に直接聞くしかないよ
0505花と名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 14:57:36.32ID:vbjJas9w0
幽霊自体の存在の有無じゃなくて作品の中の設定としてどうなのかって話をしているのに
自覚のないオカルト好きさんっていつもこうやって相手をねじ伏せようとする

まあ落としどころとしては寝ている整の耳元で実はライカが話をしてましたってのと
一番ありそうなのは作者がついつい趣味で軽い気持ちで霊を出しちゃったけど
読者に指摘されてカエルの話から路線変更したっていうとこかな
0506花と名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 15:04:43.22ID:vbjJas9w0
>>502
最初から霊感少女とかが活躍する話ならともかく
まともな作品で幽霊オチなんて見た覚えがない
どのジャンルでもって具体的にはどういうジャンル?
0507花と名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 15:10:10.31ID:4XYE5i+E0
>>492
フェミニストっていったって作中で別におかしなことは言ってないと思う
「女の幸せは結婚・子育て」って言ったのはきっとおじさんで女性から出た言葉じゃないだろうから気にしなくていいとかまさにその通りだと思うし
0508花と名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 15:24:35.17ID:d7ex8Kd/0
>>495
身体の病気じゃないって言ってたね、そう言えば
ライカさんについては千夜子さんの別人格って思ってる人多そうだけど(私もそう)、ミスリードありそうだよね
真相が楽しみだ
0509花と名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 15:25:38.10ID:/aR8ESSr0
幽霊な出るなんて作品設定としての整合性が〜!って喚いてる人、なんかアスペルガーっぽくて怖い
たまたま同室になった整に聞いてもらいたくて出た、たまたま整と波長が合った、とかでいいじゃん
整合性が〜!整合性が〜!と、いつまでも喚き続けるほどのことでもないと思う
0510花と名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 17:02:44.07ID:3nTrfwKs0
とらじ読み返し
雷の国の巻に出てくる獣医さんと
パイヤンのお兄さんが優しそうで好き
0511花と名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 18:10:53.67ID:d7ex8Kd/0
>>510
同じく読み返して同じこと思ったw
あの2人良いよね
あとハムレット先輩が思った以上に有能だと思った
0512花と名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 18:28:33.50ID:vBSszo6/0
獣医さんは1巻でとらじに猫用石鹸をくれたんだよね
とらじに優しい人はみんな好きになってしまうw
0513花と名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 18:39:45.85ID:vBSszo6/0
>>505
いやだから、我々の現実と地続きの設定なんだから、幽霊に会ったと思う人が出てきても
設定上の矛盾はないでしょ?って言ってるの
何で鬼の血が出てる天パの身内を間引き続けてる一族の存在は許せて、なんだか不思議な夢を見たのかもって
思う話は許せないのか聞きたいわ

あまり漫画読んでないからすぐには例は出せないけど
萩尾望都と江口寿史に「初恋の美少女が実は幽霊だった」短編があったよ
抒情的な余韻を残すのに効果的だし、よくあるオチだと思うけど
0514花と名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:05:42.09ID:iKs+N2290
むしろミステリの田村さんはフェミ臭以上に海外出羽守っぷりがキツいな
でも前はフェミ的主張のために海外から自分に都合の良い事例を引っ張り出して出羽守っぽい
感じになったのかと思ったが、最近、根本は女性の権利がどうこうって事じゃない気がしてきた
むしろ日本の無神経なおっさんどもへの怒りから自然と出羽守に、ひいてはフェミっぽい事を
意識せず言うようになっちゃったんじゃなかろうか
20年前の踊る教室から発現した日本のおっさん嫌悪をこじらせた末にそうなった感じ
0515花と名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:13:09.01ID:vbjJas9w0
>>513
鬼の血族と例の話に何の関係があるの?
萩尾望都のマーリンならずっと歳を取らないことで読者にもわかるようになってるじゃん
現実と地続きの設定でなんで霊が出てくるのw
霊のお告げで事件が解決したリアルな話があるなら披露してみてよ
0517花と名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:21:05.29ID:/5qjcbu20
漫画にリアルを求めすぎるのもどうかと思うし
現実世界に幽霊が絶対いないと決まってるわけでもないからね
0518花と名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:30:36.47ID:vBSszo6/0
江口寿史の漫画については?
他にも探せば色々あると思うよ、それこそ日本の古典の中にも夫の帰りを待ってた妻の話とか
遠藤周作かな「異人たちの夏」もそういう話だよ
日本人はお盆に迎え火や送り火たいたりする習慣があるんだから現実と地続きでしょう?

あなたが何と戦ってるのかわからない
幽霊を出したからこの漫画は質が低いとあなたが思うならそう思ってればいいし
そうは思わないって感じる人をオカルト主義とか決めつけたり叩いたりする必要も権利もないでしょ?
0519花と名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:40:52.66ID:vBSszo6/0
とらじが「グラディエーター」への反発から着想したって話は驚いた
0520花と名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:38:18.91ID:uJo5Hjrl0
元刑事のおじいさんの話は別に霊のお告げで事件解決した訳じゃなくて生前にやっといた事についてそれとなくボカして整くんと話しただけだったね
整くんがしたのは「あの人がそうしたのはこういう理由じゃないですか?」って声かけたぐらい
読者にもあれは夢だったかもしれないって解釈の余地をわざと残してるんだから幽霊で納得いかないなら夢だったって思えばどうだろう
隣のベッドだった牛田さんを知らなかったのに夢に見るなんておかしいと思っても夢なんてそんなもんじゃない?
0521花と名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:40:42.13ID:vbjJas9w0
>>518
霊が出てくる他作品挙げて何に対抗しているつもりなのかなあ
現実でも霊はリアルな存在じゃないことが浮き彫りになるだけじゃないの?
作者の方向転換も炎の天使でわかっちゃってるし
そのうちライカあたりが種明かししてくれると思うからマンガの続きを楽しみに待ってるわ
0522花と名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:46:56.16ID:vbjJas9w0
>>520
夢にはあなたの知らない知識や事実を教えてくれる作用はありません
あなたが現実で見聞きしたことをでたらめに配置するだけです
夢で新しい分子結合を発見したという科学者にしても分子のピースが頭に入ってたからこそ
0523花と名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:17:09.33ID:ZbmDml610
>>512
獣医さん優しすぎて、1巻登場時ではこの人裏があるのかも?と無駄に疑ってしまったw
0525花と名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 02:44:22.87ID:B1jaRMpr0
私もこの人が実ははじめのねずみとかかも…と勘ぐってしまったw
基本的にとらじの登場人物は裏がなく
ミステリはミスリード仕掛けって気がする…ミステリは「気づき」をテーマにしてるからだけど

とらじはちょっと星の王子様っぽいテーマかもね
「大切なものは目に見えない」から一歩進んで「大切なものが目の前にあっても見る気のない人には見えない」
どっちかっていうと青い鳥かな
0526花と名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 02:50:48.39ID:B1jaRMpr0
「異人たちとの夏」は山田太一だった
なんで遠藤周作と勘違いしてたんだろうか・・・orz そして連投ごめんなさい
0527花と名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:50:42.19ID:eXwQApq60
>>498
刑事のお爺さんがまた出てきた方が整合性が取れないよね
刑事として事実を隠したままだった事が心残りだったんだから成仏するでしょ
ここまではありふれた話じゃない?
ライカはまだしも香音人の思念体あたりでなんだかなぁと思う気持ちはよく分かるけどね
整合性が〜って話ではないと思うけど
0528花と名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:53:30.19ID:xyi6WBdd0
なんでそんなどうでもいい所に引っかかってる人がいるんだろうね
0529花と名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:45:27.62ID:qsDToRiQ0
>>528
アスペって変な風にこだわりが強いらしいからそれかなと思ってる
0530花と名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:50:32.52ID:xyi6WBdd0
すぐにアスペと決めつける人に対しての整君の主張を読んでみたい
0531花と名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 11:02:48.46ID:XVgBAxpx0
>>530
だってレス内容読んでる限りまともな人だとは思えないし
なにかしら病名は持ってると思うよ
0532花と名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 11:05:15.46ID:XVgBAxpx0
>>530
それから「〜かなと思ってる」だから決め付けてはいないよ
決め付けるっていうは「あいつはアスペだよ」と断言することだよ
0533花と名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 11:14:47.47ID:LUKnml2A0
すみません、ミステリ6巻の最後の話ですが負傷した女刑事が浮浪者の爺さん思い浮かべて
驕ってましたと内省してるぽい場面、あれはどういう意味なんでしょうか?読み返してもよくわからない(´・ω・`)
0534花と名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 11:59:51.49ID:waiRD2QK0
殺害(未遂)現場に遭遇したにも関わらず興味なさそうに去って行った、
浮浪者を気にかけて少しでも心が触れあえたかと思っていたことに対しての自責
0535花と名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 14:08:33.28ID:ZbmDml610
>>533
浮浪者の人達を世話してあげて、心を開いてもらっていたつもりが実は隠し事をされていた
自分が知らず知らず「世話をしてあげている」と下に見ていたのとを浮浪者よ人は感じ取っていたのだと思う
心を開いてもらえているなんて、自分の奢りだった。

私はこう解釈したよ
今、手元にコミックスないから詳細違ったらごめん
0537花と名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 14:51:06.77ID:waiRD2QK0
情報源にしたろとか思ってたのが見透かされてたんやろなぁ
0538花と名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:13:10.07ID:9xIdHMZb0
あの浮浪者のおじいさん、やけにガロ君に親切だったけど何者なのかね
あとガロ君の叔母さんってのもまだ誰か不明だね
0539花と名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:30:17.35ID:B1jaRMpr0
どうでもいいと思うようなところにひっかかるのは整くんもそうなように
そのこと自体はむしろいいことだと思うんだ
でもそれこそ天達先生が言うように「ドグマ落とし」をするつもりなら
相応のソースを提示してちゃんと説明しなさいってことと相手の価値観を貶めない
それと自分に「気づき」があった場合はそれをちゃんと認めなさいってことだと思う
整くんだってカエルに言われて布団カバーに紐を付け替えたし
0540花と名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:30:53.67ID:B1jaRMpr0
すぐにアスペとか、実際にスペクトラムの人(けっこう多い)もそうでない人も貶めるような
言葉を使うのも下品で嫌な感じがするよ
コロナ差別とか原発差別とかと同じ感じ
何かしら病名持ってるとしてもその人が望んでそうなったわけじゃないのに
本人の責任じゃなく責任もとれないことをあげつらうのは人としてどうかなと感じる
0541花と名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:42:24.58ID:B1jaRMpr0
>>538
最初はアンジュを知らないって言ってたし
ガロが1ヶ月ホームレス生活をしたことで情報を得たいという本気の覚悟を認めたって
ことなんだろうと思う
覚悟も何も情報を得るための拉致監禁および復讐殺人まで犯してるような人なんだけど
おじいさん知らないもんね

キャラクターとしては好きなんだけど常軌を逸してるという点では共感できないガロ一族
意外と「アンジュにも幸せな時間があった」「どっちにしろ終点で死んでた(しかも本人の意志)」って
判明して満足しちゃってもう登場しないかも
黒幕の遠隔操作カウンセラーがどうもキワさん殺害にも絡んでそうだから再登場するだろうけど
結果的に殺人事件になちゃった姉の希死念慮を操ったカウンセラーまで遡って復讐しようとする執念は
どっちもどっちなサイコ野郎って気がして嫌だな
0542花と名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 16:28:40.75ID:wyuYAdJK0
ミステリの天達先生のセリフがどうしてもオネエ言葉で再生されちゃう
0543花と名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 16:42:42.89ID:FcMVDgLD0
>>540
アスペになったのが本人の責任じゃなくても多少自分をコントロールすることはできるでしょ
でもここでいつまでも整合性整合性って喚いてる奴はイチャモン同然のことでずっと暴れてるから言ってるんだよ
0544花と名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 16:46:11.44ID:9xIdHMZb0
ガロ君一族はアンジュさん方向からカウンセラーに
整くんはきわさん方面からカウンセラーに
たどり着くのかと思うのでやっぱり
そこでまた整くんはガロ君たちと再会するんじゃないのかねー
私はガロ君一族結構好きだからまた出てきて欲しいという希望込みでの考えだけど
0545花と名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 16:51:02.41ID:yDKzwONz0
>>541って以前も復讐殺人したガロを叩いてた人かな
あの時も誰にも共感してもらえなかったのにまだサイコ野郎とか言ってるんだ
0546花と名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 16:58:43.88ID:LUKnml2A0
>>534-535
返答ありがとうございます、そういう解釈なんですね
なんとなく黒幕に絡んでも不思議じゃない爺さんぽかったから意外と冷たいんだなと思いました
0547花と名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 17:18:09.34ID:LUKnml2A0
あと6巻の感想としては我路君が生き埋め殺人の犯人思い出してあれは人じゃないと言ったじゃないですか
私はむしろあのような身勝手な理屈並べて自己中そのものの思考回路してるあたり人間臭い犯人だと思いました
元々すこしおかしかった奴が事故を起こしてそれを隠そうとしたら生き返ったので怖くて殺してしまった
だから本格的に発狂してしまった、人間て罪を自覚するのが怖い生き物なんですよ
人を殺してしまった罪と向きあおうとするとものすごく精神的負担かかって、自殺する人もいる
自分は隠しただけだと思い込むあたり人間の業を感じさせる犯人だと思いました
0549花と名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 17:28:26.19ID:JAHV5KGJ0
>>547
ガロは人間なら理性や良心を持ってるものと思ってるんじゃないかな?
でもあの犯人はそれらを持ち合わせていなかったからあれは人じゃない発言になったんだと思った
0550花と名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 18:33:44.12ID:FNilOGNv0
>>543
リアルにも他の作品にも幽霊はいるよ!だから整合性取れてるよ!
と食ってかかる長文の人の方がアスペみ感じる件
0551花と名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 18:43:13.09ID:DAeqe9yK0
そもそも漫画に整合性とか言うのがナンセンスだと思う
0553花と名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 18:53:35.89ID:B1jaRMpr0
>>540
ならイチャモンつけて暴れてると言えばいいのでは?
そこでアスペという言葉を持ち出してくるのは思いやりや配慮に欠けると思う
ここ読んでる人でコントロールしてるスペクトラムの身内のいる人や本人がそうという人も
いるかもしれないのに
0554花と名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 19:41:47.38ID:ZbmDml610
>>547
うーん、あの犯人が人間臭いとは私は思えなかった
サイコって感じ
だから我路があれは人間じゃないって言ったのも違和感なかったなー

人それぞれで解釈違って面白いね
0556花と名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:41:29.70ID:o98DFAB50
7巻読んだけど最初からめっちゃ怪しい人がわざとらしい行動ばかりして逆に怪しすぎて犯人じゃないんだなと思ってたらそのまんまだったからびっくりした
だけど昔の事件、こういう解決したけど後から実はこういう真相だったと後でわかっても全然おかしくないね
一応ストーカーに無理やり心中の巻き添えにされたて事だけど、実は真犯人が別にいてストーカーはそれこそ整のいうところの本当は殺人だったのに自殺と片付けられた人だったのかもしれないし
キワさんだって若宮て人から電話がくるかもしんないから居所教えてあげてと電話かけてるけどストーカーから身を隠している女性が普通に買い物行ってその場から電話かけてるとか
なんかその行動自体ちょっと無理があるような気がする
0557花と名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:57:53.79ID:LGhr1hmQ0
まあきわさんもストーカー被害でかくまってもらってるくらいの立場なら橘高さんに頼まず
自分でその友達に連絡した方が確実だったよね
しかも仕事中の橘高さんに会社にまでかけてお願いするのは無用心かも
0559花と名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 21:29:37.12ID:DAeqe9yK0
そこは自分も違和感あったな
周りくどい連絡をしてまで自分の居場所を知らせたかった相手はどんな人なんだろうね
0560花と名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:22:20.28ID:FNilOGNv0
そいつが実は例のカウンセラーでストーカーに橘高へ電話するように誘導したんだったりして
0562花と名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:40:53.90ID:o3wRJwBh0
アンジュもカウンセラーの助言でカジノで働いたり、らしくないことしてたもんね
その人らしくない行動はカウンセラーの誘導によるものはあり得るかもしれないね
0563花と名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 07:08:29.25ID:ttB6rEP+0
病室の爺さんの話て一方では純粋なミステリじゃないということで叩かれがちだけど自分は好き
爺さんの細かな表情、あれだけでも見応えあるわ
でもあの選択以外考えられないよね、それにしても警察側の不祥事がよくある作品だけど現実なら世間的に大問題になるからそっちの方が引っかかる
0564花と名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:42:20.85ID:mbcztZWS0
とらじ、完結まであと何年かかるのか…
伝説のねずみ4体のうち3体まで倒して、その上は魔法のねずみ雌雄と右・左のねずみとはじめのねずみだよね
猫mixのとらじと人間のリオ(本物の)はきっと関係があるんだろうけど、リオを取り戻すために
とらじが消えちゃうようなラストだったら悲しいなあ
0565花と名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 11:52:16.16ID:rME244X60
とらじに人間の赤ちゃんだった頃の記憶がある描写がたまに出てくるよね(ママさんの子守唄を胎内で聴いた記憶、おもちゃで遊んだ記憶等)

とらじとリオが入れ替わってて、今のとらじは記憶失くしたリオなのかなって一瞬思ったけど、さすがに辻褄が合わないか
0566花と名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 16:23:18.52ID:Eg+y6JcX0
私はとらじの中にリオが眠らされてるのかなーとたまに思うけどなんかこれも違う気がする
0567花と名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:42:32.65ID:rME244X60
>>566
あー、でもそっちの方がしっくりくるね
とらじとリオの関係は気になる
0568花と名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 11:34:33.37ID:fAnfuqtR0
7seedsの28巻まで読んで、29巻から外伝まで買って数年
いまだに読む勇気が出せない蜘蛛恐怖症な私に教えてください

29巻以降はガッツリほぼ蜘蛛ノーカットですか?!
0570花と名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 14:11:04.37ID:QxFs6IJk0
私も嫌いだけど蜘蛛って外伝でも出てくるし後半ずっと出てきたイメージ
だけど正直なところネームみたいな手抜きの絵だし気にならなかったけど
0571花と名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 14:44:33.93ID:O5L9HOJl0
最初の白いゴキブリとか巨大カマキリはOKなのね

私は動物関連が苦手だな
あんな可愛い懐いてるイノブタみたいなの食べるし、忠誠心の塊の可愛いわんこらを大量死させた
0572花と名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 14:50:57.29ID:qKwy+uvM0
イノブタに関しては満足な食糧がない状況だから仕方ないと思うよ
あの懐いてくれていたイノブタだと知らずに食べてしまった花の苦悩も描かれてたし
犬達は可哀想だったけどそれが“未知なる世界の怖さ”を表してたね
0575花と名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 05:04:01.05ID:GjODYZpQ0
Netflixのアニメを暇だから見てみるかー
→あれ?話めちゃんこワープしてない?これ原作見た方がええパターンや
→ネカフェでみてこよ
→全部読んだけど、8割がたクソ運営どもが悪くない?←イマココ

2話までしか見てないけど、もうNetflixのアニメ見なくていいよね?
0576花と名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 10:21:12.63ID:Y4p/4vlW0
アニメは絵が酷すぎて観なかったけどかなり話を飛ばしたり省略したりしてるらしい
ダイジェストかと思ったっていう意見が多数あったぐらいだし
7SEEDSがあんなものかと思われたら悲しいので>>575が原作も読んでくれてよかった
0577花と名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 12:34:34.96ID:MzPqW7If0
ガロ君たちが行方をくらましたあと犬堂家にいたワンちゃんたちはどうなったの?
0580花と名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 16:04:34.60ID:Y4p/4vlW0
>>579
アニメを見なくてもそれを聞いただけでダイジェストレベルっていうことがよく分かるね
ネトフリ許さねぇ
0581花と名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 16:51:36.41ID:7pOZ+ug70
新刊含め旧刊もランキング入ってる
売れてるね
0582花と名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:01:21.20ID:1/ZsNfwS0
BASARAのアニメはLEGEND OF BASARAがあって1話見たけど酷かった。
バンダイチャンネルで1話見ることができるけど面白くない。
7SEEDSのアニメも期待してないから見てない。
田村さんのアニメとドラマCDをするのはいいけど漫画を読んだ方がいい。
0583花と名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:09:13.77ID:7pOZ+ug70
以前はジョゼがこのスレとかですごく嫌われてたけどとらじのことパイやんより余程思いやってくれたり少しは評価上がったかな
0584花と名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 21:08:41.72ID:Y4p/4vlW0
とらじは12巻と13巻読んでないから11巻までの印象だとやっぱりまだ好きにはなれないかな
配達員が悪いのにパイヤンを責めたことを反省して謝罪すれば好感度上がると思うけど
0585花と名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 21:55:48.26ID:/aXUZrVd0
>>454
本日、全巻一気読みした新参ですが、おんなじこと思ってここに来ました
常に人を試してるあのかんじがなぁ…モヤモヤします
0586花と名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 22:05:30.81ID:OY4YjQZt0
私も普通に天達先生だと思うけどそのオチは止めて欲しいな
7SEEDSのアニメはダイジェスト以前に雰囲気がチープすぎて原作丸潰しだからなかったことにしてる
花は柳さんを殺したのを棚に上げて安吾や涼を責めてたのが…
見下さずに最初から柳さんを立ててれば能力発揮したのにね
0587花と名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 22:08:44.53ID:OY4YjQZt0
とらじはストーリーは正直どうでもいいな
ただただ、とらじを愛でる漫画
とらじのコマ以外なくてもいいくらい
0588花と名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 22:11:29.77ID:WvlOkxJ/0
心理学の専門家なんて日本だけでもものすごい人数いるんだから
天達先生が整側で天達先生の同期とか知り合いの心理学者が犯罪者という線も考えられるよ
天達先生が黒幕だったらこの世界が狭すぎて生きづらすぎるw
0589花と名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 22:29:29.00ID:Y4p/4vlW0
>>586
あれは正当防衛だよ
先に花を落とそうとしたのは柳
落とされそうになった花が抵抗したから柳が落ちた
正当防衛と自らの意志で殺人を犯した(犯そうとした)涼や安居と一緒にするな
0590花と名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 22:41:43.53ID:WaOVYJ1E0
>>583
ジョゼは最初の頃に比べたら私は好感度上がったかな
リオ(泥人形)が戻ってきてもリオにべったりじゃなくてとらじのこと気遣ってあげたり(まぁリオが偽者って薄々気付いてたからってのもあるけど)、サティやいっくんに懐かれてたのも優しいママさんって感じで良かった
0591花と名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 01:21:45.33ID:Je5YRaJf0
無料の7SEEDSで初めて田村由美作品読んで
ミステリも面白かったのでここに来たら
抱き枕の宣伝で見かけたとらじが推されてたので
読んでみたらとらじの方にどはまりした

昔から名前だけは知ってたけど
色んなのが描ける人なんだな…すごいな…
0592花と名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 01:32:02.24ID:hjaDOFVZ0
>>591
BASARAもお勧め
個人的には田村由美作品ではBASARAが一番好き
人気的にも圧倒的にBASARAだと思う
ただ巻数が多いから読むのは大変だと思うけど…
0593花と名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 02:19:50.04ID:mtA6RiD60
>>589
そんなこと言ったら夏Aなんて精神判定で無罪でしょ
彼らは被害者なんだから
0594花と名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 02:37:17.19ID:bGUX6L+U0
>>593
じゃあ辛い目にあったら憎い奴の娘をレイプしようとしたり殺そうとしたり
一般チームのメンバーが気に入らないからとか、自分の女友達と親しいからとかの理由で暴力を振るったり殺そうとしたり
テストという名目で幼い子供を含んだチームを全員殺害して全滅させようとしても許されるの?
夏Aが許されるのは卯浪殺害ぐらいだよ
0595花と名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 02:44:27.70ID:Levslnk/0
ちなみに貴士や要に復讐することも許されると思う
‘’危害を加えてきた本人”に対する復讐なら許される
けど家族や、なにも知らされずに無理やり連れてこられてきた一般チームを狙うのは許されない
0596花と名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 06:00:42.83ID:NNo0de5Y0
>>591 うれしい!
私もとらじから入って今でもとらじが一番好きだよ〜〜
とらじは季刊誌掲載で新刊出るのも遅いし
大抵の無料立ち読みはプロトタイプの第一話だけだしで不遇な作品だけど
マジで超名作だから!N〇Kのアニメ枠でガチでアニメ化してもパヤオ作品に匹敵する児童文学だから!
と常々思ってるから評価してくれる人が増えるとほんとに嬉しい
0597花と名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 06:21:44.67ID:NNo0de5Y0
>>557 橘高さんは市役所のDVやストーカー被害保護の係の人だったと思う
だからキワさんが同じ自治体の住人なら橘高さんに電話取次ぎをお願いするのはむしろまっとうだし
うっかりミスとは言え相手を確認せずに居場所を漏らした橘高さんが100%悪いし
しかも今単行本確認したら、ミスと気づいても保護者の安全を優先して警察や役所の上司に報告もしないで
自分一人で確認に行き、さらに通報もしないで自分が現場にいた証拠隠滅までした

さらに自己保身と罪悪感でストレス溜めてストーカーを操って被害者を増やし
最後には整くんや刑事さん二人もまとめて偽装殺人までするつもりだった
最初はミスでもその後の行動はすべて保身のための自己中心的な行動だし途中からは明らかに犯罪だよね
0598花と名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 06:54:39.57ID:mtA6RiD60
それはただの感情論じゃん
夏Aは未来で先生に復讐しても許される??復讐は現行法では違法なんだけど…
仇討ち私刑が認められたのは江戸時代までだよ?
犯罪かどうかってことと罪に問えるかってことは別でしょ
夏Aはどう考えても精神鑑定したら裁けないよ、無関係な人を殺したとしてもね

ちなみに花が柳先生を突き落としたことは正当防衛には当たらないと思うよ
腕や髪、襟元を掴まれて突き落とされそうになったならともかく、
口頭で言われ程度だし殴るくらいでないと防衛の相当性がないよ
突き落とすほどの急迫性は感じられないので無罪は無理だと思う
そもそも虫を全滅させることに花が反対し撤退することにも反対した結果、柳さんは刺された
先生の能力不足だとか大人だからと言うのはあるにしても、
なかったことのように彼女が安吾たちを責めるのは人としてどうかと
0600花と名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 07:08:37.74ID:W01/ppHc0
>>592
BASARAいいよね
長年たっても評価高いのもうなずける
自分はBASARA→巴→ミステリで久しぶりに田村さんの作品を読んでるところだ
0601花と名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 07:55:58.31ID:htC6/mBu0
巴から短編も長編も読んできたけど
バサラは別格だと思う
あんな大風呂敷を綺麗に畳んでさ
7シーズも面白いけど、中弛みやキャラ贔屓、展開や設定に苦手な箇所が幾つもある
とらじは長いなぁと思うけど、毎回それなりに楽しめる
何より可愛い
ミステリは龍三郎シリーズを洗練させた感じだね
0602花と名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 10:15:43.37ID:BmNlDzOx0
>>598
つまり夏Aは精神鑑定で無罪になるほど気が狂ってると言いたいわけか
安居が多少おかしい言動する時をあったけど精神鑑定で無罪になるほど気が狂ってるわけじゃないよ

それから柳は花を突き落とそうと花の胸ぐらを掴んでたよ
よく見て
0603花と名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 10:20:51.44ID:rN7YXVtY0
ミステリ読んでたら昔の読み返したくなって王子くんの電子書籍買ってしまった
この短編集好きだったの思い出したわ
0604花と名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 10:33:30.57ID:0WNClMu/0
カウンセラーが鳴子巽で…天達センセのフルネームでたっけ?
0605花と名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 11:23:09.53ID:hjaDOFVZ0
BASARAは数年経って読み返しても毎回泣けるぐらい感動するからすごい
アニメの方はお勧めしないけど漫画の方は名作と呼ぶにふさわしい作品だと思う
0606花と名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 12:07:52.67ID:htC6/mBu0
>>603
王子くん良かったよね
あの原因となった先生、虐めの自覚なかったのがリアルというかなんというか
たむさんの作品、従者みたいな人がいつも魅力的
0607花と名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 16:50:45.56ID:g27r2XdJ0
整が子供の頃にどんな目に遭ってたのかが徐々に出てきたね…
最後は色々全部がまとまって伏線もきれいに回収されるかな
0608花と名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 22:46:59.60ID:jrsyipW60
7SEEDSと比べたらBASARAのアニメは上出来だと思う
当時、男の子の視聴者に人気があったな
0609花と名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 22:50:50.04ID:Ob5IY0tf0
そこまで酷いと聞くと、怖いもの見たさでちょっとだけ7種のアニメ観てみたくなった…
0611花と名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 09:04:33.22ID:PnsAssBo0
整の戦争論ワラタ
こいつ抑止力としての軍備って概念を知らないのか
0612花と名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 09:34:26.63ID:x5/8Gum50
ミステリの7巻読み終わった
田村先生はやっぱり天才だなあ
あらためて思わずにいられない
0615花と名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 13:07:24.62ID:Xp9ymkL/0
ミステリのバスジャック回読み返してたけど
皆ピリピリしてて読んでて疲れた
ミステリでほのぼの回ないけど特に来る感じ
0616花と名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 13:24:58.33ID:vjDt3BCC0
バスジャックされてリラックスできる奴なんかいないだろ
でもあの話、真犯人が動揺したとことか兄貴が我路を後ろにしてしゃべってるとことかちゃんと描写されてんだな当たり前だけど
0617花と名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 13:29:08.38ID:tISq4g3q0
火事、ジュート、狩集らへんが苦手だな
新刊やバスジャック含め最初の方が好み
0618花と名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 13:31:47.64ID:FXApiyV/0
>>617
わかる
どの話も楽しく読んだけど読み返す気にあまりなれないというか
0619花と名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 13:33:56.73ID:tGxpTKsW0
その当たり前が当たり前じゃないんだな、と他の漫画読んでて思った
0620花と名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 13:37:42.80ID:cZ9tBAdv0
自分はバスジャックの話が一番面白かった
「ようこそ犬堂家へ」のシーンで1巻が終わってたから2巻が待ち遠しくて仕方なかった

個人的には7巻が一番好みに合わなかった
7巻以外はどの話も面白かったけど7巻だけスローペースに感じた
整以外好きなキャラがいなかったのもあまり興味持てなかった理由のひとつかも
絵もいつも以上に雑に感じたし
0621花と名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 14:00:11.60ID:vjDt3BCC0
7巻がスローペースだったのは後のエピソードにつながる伏線も入れてたんじゃないかなと思うけどね
あの話読んで本当に亡くなったキワさんと天達先生は相思相愛だったのか?と疑問に思えるわ
5年前に亡くなった時は先生当時30才くらいで、そんな年なのになんでまだ結婚してなかったんだ、もしかしてキワさんの方で結婚避けてたのか?て思えたりもするし
意味深な花言葉の花ばかり描いてたのももしかしてと邪推できるしキワさんが花とか占いとか詳しそうだったのに天達先生は占いの類いは嫌ってたってなんかおかしいよ
興味亡くても最愛の女性が死んだら彼女が興味あった分野とかちょっとは興味持ったりしないか?
恋人からじゃなくても心理学を学んでその道に進んだら占星術の見方とか変わってくると思うがな、ユングとか占星術を精神分析に組み込んでたし
フロイトも夢判断とか大きな影響与えてたし、仮にも心理学者が占いをまったく興味ない嫌いだってバッサリ切り捨ててるのはなんか違和感ある
0622花と名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:45:12.09ID:h2/1NVT00
>>621
あのー
今の心理学ってフロイト時代なんかよりずっと科学的なアプローチなので
占いや夢判断なんて信じてる専門家はいないと思うよ
信じてる人の性質や数を統計的に扱うことはあるかもだけど
存在を認める=信じる じゃないからね

それとキワさんの絵はもっとたくさんあって不穏な花言葉のあるものを選んで使ったのは
花言葉の本にチェックが入れられていたことからも明白でしょ
0623花と名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 16:22:19.58ID:wSdRFvPp0
30歳前後の若い大学講師と非常勤カウンセラーじゃたぶん生活カツカツだろうし
無理して結婚する必要はないというか、結婚が愛情や信頼関係の唯一の証明ってわけじゃないし
天達先生とキワさんはそういう関係だったってことで自分は違和感は感じないけどな
お互いに自萌え他萎えがあることも認めて信頼関係を築く方が相手に合わせて自分を抑圧したり
相手に自分の好みを押し付けたりするカップルより、心理学者同士のインテリカップルぽくて素敵だと思う
0624花と名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 16:32:58.61ID:wSdRFvPp0
私も7巻は次の動きへの伏線回だったとは思う
「どんな境遇や事情があったとしても犯罪は許されない」っていうデラ刑事の言葉と
天達先生の立ち位置というのはある意味でガロのカウンターとして出てきたと思うし
「愛する人を死に追いやった原因をどこまで遡って裁くのか?」って問題に対しての
整くんを巻き込んで別の方向からのアプローチはいつか出るかもと思ってたけど本当に描いてくださって嬉しい

青砥さん推しなんでいつか青砥さんの冤罪事件にもつながってほしいし
レン君は整くんの賑やかしお友達になってくれそうだし頭も切れるしライカさん消滅後の
相棒候補なのかもと思ってる。ライカさんには消えてほしくないけど
0625花と名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 16:42:23.95ID:k8N5RlDl0
7巻がスローペースに感じられたのは嘘と本当を見極めるようにしていたり観察に徹してたからじゃない?
後からあのコマはそれを見ていたんだなと分かるようにはなってるけど出来事が無いから間延びした感覚にはなった
今後整レンの観察力を発揮する話がまた来るとしてその時には省略した方がいい部分が今回ガッツリ描かれたのかもね
0626花と名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 20:40:01.80ID:QldI1f7x0
ミステリは一回読み終わるとまた最初から読み返したくなる
名前忘れちゃったけど雨の中の爆弾テロ犯人と会話してる回好き
0627花と名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 21:02:17.55ID:MzBE3/Rk0
僕は常々思ってるんですけど
何度か読み返すと見落としてた所とか気付くんですよね
0628花と名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 21:04:30.97ID:xUwVrtRC0
人間の盲点というやつで
関心がわかないコマは一読では気がつかなかったりするね
0629花と名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 21:45:06.10ID:PYyozrej0
7巻不評なの意外
私は今までで一番面白かった
一番好きじゃないのは焼肉屋の回かな
狩集家の話も退屈だったけど
0630花と名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 21:50:56.56ID:cZ9tBAdv0
>>629
7巻はあまり好みじゃなかったって言ってるの多分自分だけだから
他の人達は面白かったみたいだよ
7巻は伏線回だったとか観察に徹してたからという意見を聞いてなるほどと納得した
今7巻が行方不明中だから見つけたら読み返してみる
0631花と名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 21:59:09.77ID:kGgp3ys20
一巻まるごと1話だったのもあるかも
通常だと話は一旦途切れるからね
その分間延びしたように感じるかな
途切れなく読めるのが良かったって自分は思うけど
0632花と名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 22:26:19.50ID:5uhrN0xS0
7巻、私は面白かったな
ミステリはどの話も割と好きだけど、狩集家の話は汐路が好きじゃないこともあって早く終わらないかなーと思った
0633花と名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 22:49:24.59ID:1cZGbGbM0
汐路あまり好きになれないキャラだもんね
死んだ父親は親の欲目で実は周りに気を遣ってこっそり疲れてると評してたけど
他人にとってははた迷惑な余計な気遣いしてるから疲れるのは当たり前だと思った
0634花と名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 23:23:35.45ID:xUwVrtRC0
汐路を説得する整は未来の教師らしかったな
0636花と名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 09:59:53.53ID:PmPR/zss0
>>635
飾ったのは蔦だっけ?
6巻の終盤、ライカが天使を呼んだことを話すところで、解離性同一症なんかなーと思った
わたし、DVが原因で過去に解離性同一症を診断されてるんだけど、虐待されてる子供の中から保護者人格が沸いて来るパターン多いみたいで、ライカはそれかな、と
0637花と名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 11:12:39.88ID:A05RO3YE0
子供は脳の機能分化が未熟だから複数の自意識が表面化しやすい説あるけど
大人になってから多重人格になるケースが見られないのもそのせいかもね
脳神経に作用する薬とかで治療可能だってさ
ライカもそういう治療受けているのかも
作者がどれだけ先端の現場取材してるのかライカ消滅編に関してはかなり期待してる
0638花と名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 11:22:38.73ID:ZtkVM5ED0
ライカ本当に消えるのかな
整がはじめて奢りたいと思った相手だからできれば消えないでほしい
0639花と名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 12:48:02.92ID:sgeb4AB50
医学情報じゃなくて昔、多重人格モノが流行った頃の聞きかじりだけど
解離性人格障害は治療が上手くいって人格統合されると役割分担してた個々の人格の主導性は消えるけど
それぞれの人格が受け持ってた経験や感情は統合後の主人格の記憶に残るらしいから
ライカさんの主導権がなくなってもライカさんの記憶や人格も含めた新しい誰かになってくれるといいなと思う
ライカさんそのものではないから整くんと今みたいな関係になれるかはわからないけど
今よりもっといい関係に(恋人でも相棒でもいいので)なってくれるといいな
0640花と名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 12:58:27.52ID:sgeb4AB50
>>626
3尽くしの人、三船三千男さんね
私もあの話はすごく好きなんで嬉しい
三好達治も好きだったんだけど、最近本人はストーカー拗らせたDV男と知って詩を読めなくなったorz
田村先生が絶対に許せないタイプのクソ男って昭和までの文壇には特に多いかも
0641花と名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 12:59:01.16ID:IJkKsJnz0
>>592
BASARAも序盤読んで面白かったので
おこづかいに余裕が出来たら買おうと思います!
スレのログ見ても人気高いので楽しみ

>>596
無料で3巻まで読めたので運がよかったのかも
抱き枕だけ見て猫エッセイかと思って避けてたのもったいなかった
しっかりした話作りだけど重すぎず楽しく読めるのがすごくいい
確かに児童文学枠だしもっと子供に推していい作品だと思う
貧乏ねずみがたまらなくかわいかった…
0642花と名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 13:27:42.15ID:/McvmR9q0
児童文学枠なのか
ゲーム系ファンタジー路線だと思ってた
確かに教訓あるね
0643花と名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 13:56:16.21ID:MNsqW1z80
7SEEDSのアニメ、2期は1期に比べたら段違いだよ
2期は16巻半ばから22巻初めまでを1期と同じ話数使ってるから話の流れがちゃんとしてる
私が一番好きなのが夏のBに安居と涼が合流して船をクリアするまでで、その辺りがメインに進んでるっていうのもあるけど
あと話の順を入れ替えて、花が目覚めて藤子・ちさと合流してイノブタの仔を食べちゃう辺りまで同時進行する
花の謎の幼女化がバッサリカットっていうのもよかった
この世界で生まれなおすんだって表現なのはわかってんだけど、原作読んで一番ドン引きしたのが花の幼女化だったので

夏のBと安居・涼には何の興味もないよ、という方以外は見てもいいと思います
0644花と名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 14:08:50.64ID:Xy/Z1i4f0
>>641
もしかして、ブックパスで今やってる田村由美フェアかな?
私もほぼ同じような流れではまってここに来た

とらじは表紙だけだと避けちゃうね
私もよくある猫エッセイだと思ってた
読んで本当に良かったよ

>>642
ちょっとグリム童話入ってるよね
0645花と名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 14:38:31.85ID:IJkKsJnz0
>>642
両方かなと思う
ファンタジー好きだからツボだった

>>644
私はebookの方の田村由美フェアから
あちこちでやってるんだね

最初は怒鳴ってばかりのパイヤンだけど
ありがとうをちゃんと言う所がいい
0646花と名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 15:45:35.15ID:nE4Z3oDa0
貧乏ネズミ可愛いよね
とらじは敵キャラが嘘をつかない(つけない)って特性があるのが面白いと思う
その設定で面白く描けるのも凄いし
0647花と名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:19:27.74ID:C68QomNj0
BookLiveでもフェアやってます
それでここに来た
0648花と名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:05:14.03ID:5VBIw7VK0
今とらじの13巻読んでる途中でまさかとらじはリオなのか?と急に思いついてこのスレの考察見に来た
この人の漫画全部面白いよね
0649花と名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:55:13.70ID:5VBIw7VK0
ミステリのドラマ化予想の話しがここで出てたけど、むしろ整自体が棒キャラというか八割無表情だね

この人の漫画大好きなんだけどこの主人公だけには感情移入できないんだよな
0650花と名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 10:21:17.19ID:aq3KvUg40
私は整くんみたいに頭良くないしいろんなことに気付けないままだけど
陰キャで空気読めなくてボッチ好きの寂しがり屋というウザ性格だから整くんには
親近感と憧れを感じるわw

整くんが表情に乏しいのは多分まだ心の傷から回復できてないからかなとも思う
けっこうグイグイ意見言うから元々後ろ向きな性格ってわけじゃなく
沈思黙考してることが多いってのもあるだろうし。それで確信というかスジが通ったところで一気に解説するパターン
0651花と名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 11:08:54.51ID:YSQ2mzDv0
ミステリほんと大好きなんだけど、星座アクセだのパワーストーンだのが
キーアイテムに挿入されるのがちょっと冷めちゃう
星座のマークとか石の意味とか普通知らないだろうっていう
0652花と名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 12:01:40.57ID:N7AzY/c40
そこもだし自省録を使った暗号
あの数字を暗記って普通にムリっぽいのに
0654花と名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 12:15:47.15ID:LneHzFe80
>>651
子供たちがパワーストーンブレスを受け取る場面はパワーストーン屋のサイトの商品説明みたいだったし
いい年をした子供たちに、もっといい年をした親たちがあんなものをプレゼントするかというとね…
0655花と名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 14:28:01.40ID:BAQ7Dakv0
>>654
まあ普通のパワーストーン屋なら買わなかったかもしれないが
本物の血筋の方の店っていう縁もあってのことだろうから
0656花と名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 14:29:18.90ID:ScnQsK920
ミステリはTwitterやらでも実写化期待する声あるけど
無理だよね
フェミ思想、海外あげ強すぎて共感できないところも多々あるし
ドラマ化したところで本編とは違うところで炎上しそうだ
放火犯の最後のネタバレは見せ方は漫画ならではだし
あれ実写でやるの無理ある
広島編とかめちゃくちゃ安っぽい金田一少年の事件簿みたいになりそう
作者ってパワーストーン好きなのかな
0657花と名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 14:34:16.93ID:N7AzY/c40
アメリカあげ凄かったね
性犯罪、児童虐待大国って感じなのに
誘拐も日本の比じゃないしね
まぁでも面白いからスルーするけど
0659花と名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 14:42:23.59ID:jr+n9+Y40
フェミ思想っていうけど別におかしなことは言ってないと思うけど
むしろ「結婚は女の幸せ」という価値観を押し付けてたり育児の大変さを分かってない男達読んでもらって反省してもらいたい
0660花と名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 15:30:28.01ID:CPxIlrx00
>>651
死んだお母さんがそういうのに頼る人だったのかもしれないと思ってる
DV被害者だったみたいだし

我路みたいに信じてなさげな人が身に着けてる方が変な気がしたわ
0661花と名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 15:36:45.22ID:ScnQsK920
第一話の刑事も奥さんから貰ったトパーズのタイピンしてたけど
あれもカウンセラーと絡むのかね
連載ありきだったのかわからないけど
一応あの第一話は読み切りってことだったんだよね
0662花と名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 15:45:16.61ID:KPHSG+2n0
海外出羽守やフェミはミステリでは色濃く感じるね
女性が女性の立場で発言するならキャラの特色が出てるって思えるけど
整くんに語せる事が多いからハッと現実に返ってたむさんの我が出ちゃってるなーと思ってしまう
作品はどれも面白いから深く考えないようにしてるけどね
0663花と名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 16:02:29.48ID:aq3KvUg40
星座アクセとかマークとか女の子普通に知ってるイメージあったけど違うのか
誕生石アクセもパワーストーン的な女の子の好きなオカルトの一種だと思ってた
1話の刑事さんのタイピンは婚約指輪が誕生石世代の奥さんからのお返しプレゼントかなと

ガロの石チャームが一番不自然だけどペット用携帯骨壺に姉の骨入れて持ち歩かれてもそれはそれで困るし
多分どっかで全部オカルトがかった患者操作マッドカウンセラーに結び付くのかな
0664花と名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 16:49:07.44ID:W0GrmG+y0
>>649
ミステリは俯瞰で楽しむ作品だと思ってる
少女漫画では珍しいけど
0665花と名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 17:38:05.20ID:YBPuOU/m0
田村さんの作品で面白いからスルー出来てる部分が映像化されちゃうと鼻につくとかあるよね
整くんの語りが多いし相当演技上手くないと本気でただのウザいやつになりかねないからドラマ化しないで欲しい
0666花と名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 18:50:45.47ID:SjL91ylj0
パワーストーン、親が我が子のために願いを込めた石を選んだってところ、私は結構好きだったけどな
0667花と名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 19:17:30.96ID:W0GrmG+y0
子供達もストーリー的にも残されたパワーストーンに救われた感があるよね
0668花と名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 19:22:36.52ID:SjL91ylj0
>>667
うん、救われた感あって私は結構好きなシーン
あと、従姉妹が「親が死んだのは汐路のせいだと思わせたいんだろうけど、思うか!こっちも阿呆じゃないんで」みたいなセリフ言ったのも結構好きだったなー
0669花と名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:01:51.05ID:9P2I1DgJ0
パワーストーンに願いを込めるという行為そのものを、理解できる人とそうでない人がいると思う
私は正直オカルトに興味がないから、後者なのよね…
0670花と名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:08:09.58ID:SjL91ylj0
そっかー私も現実ではパワーストーンとか興味ないけど、あの話は何か好きだったな
ここ見てると解釈が人それぞれで面白い
0671花と名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:43:28.55ID:QkiTCtnI0
ちょっとだけかじったことがあるが「パワーストーン同士の相性は気にしない」にちょっと笑った
0672花と名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 10:19:28.29ID:6C5ApNwU0
そう?実際パワーストーン扱ってるお店でも
相性大事っていうところも相性関係なく自分の好きなの選べってとこもあるよ
神社のお守りなんかも複数つけても神様はケンカしないから大丈夫っていうし
放射線とか科学的な根拠が明かされてないんだからゲン担ぎみたいなものでしょ
0673花と名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 10:33:48.95ID:XYJdQL8Q0
そりゃ売れるだけ売りたいだろうしな
ミステリが映像化したら便乗商法があふれそうで怖い
実写だとオカ部分ばかり強調して思考停止させるような演出することあるし
0674花と名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 15:20:13.55ID:l+VaMqqk0
天達先生は何事にもソースを確認しなさいという人で
キワさんは占星術は統計学だからとそれも取り入れてる人で
整くんはそれのミックスなんだろうね
個人的にはパワーストーンとかあんまり信じてない方なんでちょっとさめるって意見に同意
星座のマークとかも自分のですら覚えてないや

漫画だとそういうのも自分の好き嫌いでスルーできるしサラッと読み飛ばせるけど実写となるとキツいものがありそう
0675花と名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:10:53.02ID:t0bNLHGr0
確かに星座のマークとか普通は知らないよぬ
昔、ゲームのFFタクティクスやり込んでたから普通にマークわかったけどFF以外で見た事ない
0676花と名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:14:32.00ID:qWos+2d20
昔は雑誌の占いコーナーとか欠かさず見てたから知ってるけど、今の若者男子がどこで知るんだろうとは思うね
0677花と名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:26:02.20ID:3ooJ1vLS0
確かに
昔は星占いとか流行ってたから(小学校の頃マイバースデーとか読んでた世代w)星座のマーク知ってるの普通だと思い込んでたけど、確かに今の若い子は知らないかもねえ
0678花と名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 18:08:19.76ID:ixRh05Ia0
占星術だの花言葉だのは先生の彼女のキワさんの影響って記述があるけど
影響じゃなくて「仕込まれた」ならまた怖かったり
いやーどう風呂敷畳んでくれるのか楽しみかつ怖い
0679花と名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 18:10:30.95ID:ixRh05Ia0
>>660
カエルが蟹座の真珠のピアスをしてたってのも似合わなくて違和感よね
うまくまとまってくれるといいけど・・・
0680花と名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 20:54:57.93ID:m7KLORfp0
聖闘士星矢とかセーラームーンとかのおかげで星座に詳しい子が多くなってたと思ってたけど違うのか
あと癌の事を欧米ではキャンサーて言ってるけどこれは蟹座の事だって医学関係者とかは普通に知ってたりする
0682花と名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:20:50.17ID:WYOovTiY0
流行ったの20年以上前だしそういうの覚えてる人のが少ないんじゃ
自分もストーンとかスピリチュアル感あって若干冷めるな
とらじの世界でやってれば受け入れやすかったかもしれんけど
0683花と名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:23:22.98ID:oTCyz6j70
実写版ミステリは見たくないけど三谷幸喜のミステリなら見てみたいかも
あと実写版とらじ…ないね
0684花と名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:25:29.50ID:JBC6WWl70
パワーストーンの効果?は信じないけど見た目綺麗だし贈り手の願いがこもったプレゼントなら貰うと嬉しいのはわかるなー
整も信じているというより知識がある人って印象で読んでる
貴和さんも人を知るための文化として重宝してるって感じなんじゃ?
0686花と名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 23:06:15.03ID:l+VaMqqk0
現実世界でパワーストーンのブレスレットとかじゃらじゃらつけてる人みると
ちょっと身構えてしまう
狩集家のプレゼントはまあいい話かな
自分が貰っても身に付けるかどうかは別として
0687花と名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 10:57:17.25ID:WseAfwZK0
パワーストーンとか星座占いとか血液型診断とか信じる信じないはともかく
それが信じられるに至った文化的な背景なんかからのアプローチの人もいるしね
ただ整くんというか田村先生が欧米文化ageなら欧米では肌や髪の色で差別するのと同じく
生まれた日や血液型という自分ではどうにもできないことで人をカテゴライズするのは
人権侵害とみなされてけっこうタブーということは知っていた方がいいとは思う
0689花と名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 08:34:52.39ID:BKxFGoJc0
電子書籍でとらじ10巻まで買ってしまった
多分明日には全巻揃ってると思うw
スフィーンクスクス
0690花と名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 09:54:31.32ID:1ehfbltB0
私もスフィーンクスクスすき
いいキャラだよね
0691花と名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 19:22:49.70ID:/QgSckMH0
あれは良い姉御だ…
祟りのねずみも好きな姉さんキャラ
0695花と名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 11:11:45.63ID:4C3IqmA20
来月もミステリあるけどページ数書かれてなかったから続き物になるのかな
知らない人宣言された整くんかわいそう
ていうか千也子ってほぼ廃人みたいな感じ?
0696花と名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 14:18:03.72ID:D2A1IKx00
ライカさんやはり解離性同一性障害だったね
今回の話は星座も誕生石も出てこなかったから
カウンセラーとは直接は関係なさそうだけど
ライカさんとの物語もカウンセラーに繋がるんだろうか
0697花と名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 14:53:18.49ID:UtJnPIrr0
えっスフィーンクスクスって男だと思ってた…
私も大好き
0698花と名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 15:28:00.39ID:mM8fu4a80
自分もスフィーンクスクスは男性だと思ってた
女性だったの?
スフィーンクスクスはとらじの中で上位に入るほど好きだ
ちなみにとらじの中で一番大好きなキャラはハムレット先輩

ミステリ、ライカのことで進展あったんだ
気になる
0699花と名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 20:20:49.97ID:60Ddo8Ma0
とらじの世界の文字って単なる記号かと思ったら
ちゃんと読めるんだね
0700花と名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 20:55:25.89ID:+diezmkU0
姉御って書いた者だけど、髪型のせいか漠然と女性的と捉えていた。
個人の印象です。
0701花と名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 02:01:32.76ID:6AiSrr2h0
今月のミステリって100pもあるみたいだけど読み切り?続き物?
0703花と名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 09:53:15.72ID:BO08L/Gm0
ギュスターヴ・モローのスフィンクスは女性型だったから
つい女性で想像してしまう
0704花と名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:35:55.84ID:C91QvWAm0
>>698
わかるーハムレット先輩大好き
このスレ見てて、思った以上にハムレット先輩人気なんだなぁって思った
ハムレット先輩、スフイーンクスクス、教授が好きだわ
0706花と名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:13:17.89ID:BrdDXULP0
100pにひかれて本誌買ってみたけど
読み切り+ライカ問題が進展って感じだった
読み切りの方なんかいまいちだったなあ
人の心の問題に迫ると言うより謎解きで終わっちゃったって感じした
0707花と名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:49:53.81ID:ce7TC9mq0
ライカの歯技見るだけでも価値があった気がするw
整が青砥さんに何をどんなふうに叱られたのかも気になるなあ
次回触れてくれないかな
0708花と名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:59:15.77ID:BrdDXULP0
読み切りの方でもライカの出番多かったもんねw
でもライカの過去が思ったより辛い感じで読んでるのキツかった
整くんの過去もそのうちあきらかになるんだろうけど
ライカより重そうで怖いな
母親亡くなってそうだもんね
あと育ての親がいるって広島の新幹線のとき言ってたけどその辺も出てくるのかね
0709花と名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 18:04:08.75ID:DDTS+bXw0
ハムレット先輩、シレっと的確なこと言うから好き
なんか昔のマカロニほうれん荘のきんどーさんを思い出すw
とらじは基本、人外はみんないい味出してて好き

スフィーンクスクスはどうなのか知らんけどエジプトのスフィンクスは男性用の頭巾被ってるからオスじゃないかな?
ギリシア文明に入って以降は女性の頭と乳房を持ったファム・ファタールの象徴みたいな扱いになってる
古代ギリシアはミソジニーどころか女性恐怖文化だからねえ
0710花と名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 18:11:08.68ID:DDTS+bXw0
ライカさんか…措置入院が必要なほど自殺の危険性が高いリスカ常習のチヤコさんの
保護人格としてライカさんが出現してカネトに親を焼き殺してもらってるくらいだから
それはもう整くんがなんとか踏ん張ってるラインをとっくに越してる辛さの過去が
あるんだろうなとは容易に想像はできるけど…整くんのガールフレンドになってほしかったな

単行本派でとらじが煽りを食らって新刊発売が伸びるのは悲しいけど
ミステリは新刊発売ペースが速いのはありがたい
0711花と名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:27:50.48ID:ce7TC9mq0
統合しても少しくらいライカの記憶が残ってるといいな
男というだけで個人認識前に避けちゃうかもだけど
0712花と名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 21:44:39.57ID:FEo22VH20
ライカが二重人格なのここに書き込んでた人すごいなあ
単行本派だからまだ見れないけど飄々としたライカさんの違った姿が早く見たいや
0713花と名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 22:11:07.72ID:ce7TC9mq0
二重人格じゃなくて多重人格ね
炎の天使編でメタ的には原因含めてほぼ確定してたのでは
0714花と名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 22:29:53.04ID:FEo22VH20
>>713
最初読んだときは幽霊だと思ってたよ
でも整君以外とも話してるし普通に姉妹で存在してると思ってた
腕の傷は虐待の痕かなと
0715花と名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 23:03:48.60ID:eSVEKZhc0
ライカは数字で話すのがうっとうしい
その数字を完全に覚えて本見て調べられる整の記憶力もおかしい
0716花と名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 01:25:00.64ID:u/KVxgha0
たさ つなのにじ さつと処理されるのが嫌だって、三浦春馬氏と連載とどっちが先だったんだろう
コミックス読んだ後なのもあってネットで三浦春馬氏の色々な記事見て既視感あった
0717花と名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 23:29:04.17ID:drQQ64W60
その整くんのセリフはバスジャックの時だから3年くらい前では
三浦春馬なんか関係あるの??
0718花と名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 23:32:58.14ID:drQQ64W60
>>715
グロンギ語やオンドゥル語で話されても、それはそれで嫌だな
0720花と名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 00:29:13.03ID:uA6lIAGw0
>>716
714ではないけどネットニュースのコメント欄でその話題見た
三浦春馬がインタビューで似たようなことを話したらしい
だからファンの子たちは色々疑心暗鬼になって陰謀説を唱えてる
ただファンの子のコメなので三浦春馬がいつそのインタビューに答えたかは知らない
0721花と名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 00:39:24.37ID:4bpRlDI+0
「他殺なのに」のセリフは今自殺と言われてる女優さんのニュースを聞いて思い出した
それから数年前に自殺したと言われてる元女性タレントの事件に対してもそのセリフを思い出す
特に元女性タレントだった人は自殺するちょっと前に部屋の中で男性から逃げてるような声が聞こえてきたって上の階の人が証言してたし
自殺じゃないのに自殺って言われてたら嫌だね
0722花と名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 12:22:44.07ID:+Tj5xUsc0
芸能界って某国絡みのハニトラや嫌がらせが横行しているっぽいからね
美形日本人を陥れて某国人をごり押しするから
いつのまにか芸能界の顔偏差値がとんでもないことになってしまってる
漫画界への浸食も激しさを増してるけど田村先生だけは聖域であってほしい
0723 【凶】
垢版 |
2020/10/01(木) 12:40:49.57ID:6mz/3KId0
↑とらじの運勢
0729花と名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 11:17:49.26ID:1BiMzZMn0
訳がわからないコメント多すぎて混乱する
0730花と名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:10:56.86ID:GnS2VlwU0
とらじファンの人荒らさないでくれ
呟きたいならTwitterでやってよ
0731花と名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:24:12.94ID:9dIweNPq0
こんなの荒らしにならないわ
自分の思う流れじゃないからって何様
流れ変えたければ自分で話題でも出せよ
0732花と名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 19:27:53.13ID:1QMBjrxU0
とらじとミステリの方向性が全然違うから
関連レスも自然に固かったり緩かったりになるのかね

そんなに流れの速いスレでもないし
わからないレスはシャーって飛ばせばいいよ
どの作品の読者もまったりいこう
0735花と名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 21:23:56.06ID:aKrh+YFN0
>>730
別にここ田村由実総合スレでミステリスレじゃないのだから、興味ないならスルーすれば良いだけじゃないかしら奥様
0736花と名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 22:22:24.18ID:2cAmi08h0
723から728については普通にスルー案件だろう
0738花と名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 05:05:30.58ID:uEWZUoTy0
陰謀説まではいいとして、
某国とか出てきておかしな流れになりそうだったから
話そらしたんじゃ
0739花と名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 10:27:21.12ID:S56W8glK0
その強引なとらじ擁護は花擁護みたいで気持ち悪い
0740花と名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 10:48:00.14ID:zvVfmJoI0
ええ、どこが?とらじも田村さんの作品なんだしこの前一緒に新刊出たんだし話題になってもいいでしょ
ちょっと慣れ合ってただけでは
0741花と名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:10:59.84ID:8k0kuJ8T0
とらじごめん→そんにゃー の流れはちょっとふふってなったけどなw
0744花と名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:31:52.55ID:S56W8glK0
>>742
いや私もとらじ好きだけど皆が言ってるように荒らしでもないしスルーしたらいいじゃん
叩きも書いてない
0745花と名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:46:28.49ID:/vlQNB7N0
>>744
とらじでも花でも強引な擁護なんてなかったのに無理やり強引な擁護呼ばわりしてるのがイチャモン
>>738にしたって強引な擁護なんて思わんわ
0746花と名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:10:47.83ID:9WyxXpDs0
1日だからおみくじで遊んだ人がいただけなのに…
0747花と名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:20:28.72ID:S56W8glK0
アンカー付けて批判されたので情報開示請求したよ
皆さん荒れてごめんなさい
この件はもうレスしませんので
0749花と名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:50:40.09ID:tHysohg80
あの程度の書き込みに20万円払うのかあ
嘘だったら脅迫罪になるんだっけか
着手後の都度報告よろしく!
0750花と名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:56:41.35ID:zvVfmJoI0
こんな流れで情報開示て通るわけないし
何この人
お前が荒らしだろ
0751花と名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 14:03:36.19ID:tHysohg80
>>750
自分の書き込みのすぐ下でそんなこと書かれると気分悪いので安価つけてくれる?
0753花と名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 14:54:52.67ID:7bgtiOkb0
ジューシーな揚げパンでも食べて落ち着いて
0754花と名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 15:35:40.34ID:tHysohg80
誤解を招く書き方を訂正すればいいだけなのにいちいち喧嘩せずにいられない人か
0755花と名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 16:25:55.32ID:qDGgVHGp0
横からだけど
>こんな流れで情報開示て通るわけないし
これを書いてるから>>747宛てって分かったよ
多分「何この人」の「この人」っていうのに引っ掛かったんだろうけど
0756花と名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 16:46:42.40ID:tHysohg80
>>750が20万円を情報開示料金じゃなくて賠償金と思い込んでた可能性を考えれば
安価つけてと言うのは別にウザいと言われるほどのことじゃないと思うんだがね
0757花と名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 01:19:36.52ID:2Z2IiTgd0
>>750>>749さんへのレスとも取れるね。
何この人 ← この言葉って相当キツイから気持ちは分かる。

それにしても性格きっつい人が多いね。
そんな殺伐した中>>753さんは鶏群の一鶴だね。
掃き溜めに鶴の方が合ってるかな。
0759花と名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 03:03:11.18ID:B4wzwdNN0
おみくじは10%の確率で凶が出るから大丈夫だって科捜研のマリコさんが言ってた
0762花と名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:15:32.82ID:/fDyUMC50
少女漫画板はもともときつい人が一定数いるのでそういう時は離れるようにしている
でもちょっと前に初めて来た時はわりと穏やかめなスレだと思った
0764花と名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:39:01.87ID:r1+wATWH0
あの… そのレス 読まない方がいいと思います
0765花と名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 13:42:44.70ID:Tr+mPMtQ0
ミステリもとらじも新刊発売されたくらいは内容についての考察や書き込みも多くて穏やかだったよ
ミステリに三浦氏の話からめて欲しくなかったな
その辺りからなんか流れがおかしくなってきたでしょ
0766花と名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 14:05:19.83ID:1DO0Sb+B0
三浦春馬さんの話は別におかしくなかったと思う
自分は武内結子さんの事件で整の発言を思い出した

>>726からおかしくなったと思う
正直>>726>>728の意味分からなかった
0767花と名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 14:14:42.62ID:dj4zvs2Y0
荒しはスルーがお約束ですよ〜

どっちが荒しなのかは人それぞれってことで
0769花と名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 14:50:09.74ID:Tr+mPMtQ0
私も>>726-728は意味がわからなかったけど
陰謀説も意味がわからなかったし
訳わからない流れだなと思った
でも気にくわなければスルーすれば良かったんだよね
私ももうやめます失礼しました
0772花と名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 03:30:00.38ID:Z44iN5W90
>>742
このスレざっと読んだけどさ 花叩きより花アンチを連呼してる人の方が目につくことない?
花と比較して安吾が不憫だという意見や涼達への批判も多かったけど
7種って特殊な人満載だから好きになれないキャラが多く出ても仕方ない思うけどな
涼達の人格を作った貴士さんを親に持つ花は取り巻きに終始守られてるからね
アンチスレも見に行ったら作者の花贔屓で嫌になったって意見が多かったけど
ある意味 花がいたから不憫な安吾が産まれ キャラが活きたと思う
ひょっとしたら田村さんは安吾が一番好きなキャラなのかもしれないと少し思った
いろいろ書いたけど田村さんの作品ではバサラと同じくらい7種が好き
0773花と名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 10:44:30.15ID:Rv+jowNn0
そんな時間にそんな長文を書くほどのことなのかな…
1行目だけで済む話では
0774花と名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 10:50:23.47ID:nyoFC2lW0
よく読んだら分かると思うけど理不尽な花叩きがいつも突然始まるから花アンチって言われるんだよ
0775花と名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 11:02:58.33ID:gwgQzRo50
花叩きの人は長年スレに張り付いてるからじゃない?
0776花と名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 11:27:53.81ID:r/gIoFay0
花嫌いな人は一人じゃないでしょ
ブックレビューにもわんさかいるし
0777花と名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 11:31:46.25ID:oxvJkLSf0
>>776
まっとうな批判ならいいけど花アンチの花叩きって「花なんかを襲って責められた安居可哀想」とかいうふざけた叩きが多かったから非難されるんだよ
0778花と名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 11:36:21.23ID:oxvJkLSf0
花が謝罪したシーンがあっても一度も謝らなかったって嘘をついて無理やり叩いたりとかね
0779花と名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 11:38:31.78ID:r/gIoFay0
まっとうかどうかって、あなたが決めるのかな?確かにその叩きは凄いけど、それも感想の一つでしょ
私も嫌いだから犬の件や新巻さんの件なんかは同意しかないわ
0780花と名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 11:40:03.48ID:r/gIoFay0
>>778
それは謝ってると感じないくらい薄い印象だったのでは
例えばドラマで謝罪シーンがあっても、心からの謝罪と適当な謝罪では全然違うわけで
その人に響かない謝罪だったんじゃないの?
0781花と名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 12:05:51.24ID:Axj3wpRb0
>>779
じゃあ「花なんかを襲って責められた安居可哀想」って発言を大事な人間(恋人や配偶者や親兄弟や上司等)に言える?
言えないならそれは軽蔑されるのが分かってるからでしょ
多くの人間に軽蔑されるような発言はまっとうじゃないよ

あの謝罪じゃ納得できないとかならともかく、一度も謝罪しなかったっていうのはただの嘘叩きでしかないよ
0783花と名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 12:38:16.82ID:qd5Q+//70
だいたいいつも花アンチが仕掛けてるから本当にいい加減にしてほしいわ
アンチスレでやってろって言いたい
0784花と名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 12:51:07.01ID:Z44iN5W90
>781
親に家族(同然に育った友人達)が殺されたわけだからどうだろう
花嫌いな人からその意見が出る前提として
安吾の無念さをどこへ持っていけばいいのかということと
やっばり花の荒巻さんへの気持ちの揺れじゃないだろうか
安吾がのばらの死体を発見して真実を知った後の境遇を考えたら私も不憫に思う

>>773
日曜に仕事で25時帰りだったのよ…(´;ω;`)
語彙もなくてすまん
0785花と名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 12:57:16.47ID:T571fVIq0
嫌いなものによくそこまでエネルギー使えるよなと感心する
0786花と名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 13:01:45.32ID:xmlvEfO30
いやぁ、過剰でキチガイな花アンチを免罪符に
ただの花嫌いにまで脊髄反射されてもって
いつも思う

花嫌い、安吾可哀想ってレスがあるとすぐ取り締まり警官みたいに反応ある
0787花と名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 13:06:31.00ID:rBnvBPIw0
>>784
最初みたいに「ここに来られなかった仲間の分まで働け」とか言って労働させただけだったらそこまで非難されなかったと思うよ
休憩も取らせようとしなかったのは最低だけど
なんてま逆恨みのうっぷん晴らしがレイプなんだっていうことが問題なんだよ
さすがにレイプは卑劣すぎて不憫だなんて思えない
0788花と名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 13:06:31.48ID:r/gIoFay0
それにしても花の賛否両論は毎回熱いね

box系の主人公もリアルタイム叩かれてそうだけど、どうだったんだろ
0789花と名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 13:08:28.30ID:xo/PVsbo0
BOX系の主人公は可哀想だったと思う
無理やり悪役やらされて
0790花と名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 13:08:35.29ID:r/gIoFay0
>>787
私はレイプ犯にまでさせられて可哀想って思った
田村さんなんてことするんだ、なんて残酷
そんな設定いる?ってね

キャラぶれるし、本当にあんな設定いらんなと思う
どこまで惨めにさせるんだよって
0791花と名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 13:12:29.49ID:Z44iN5W90
ん? 殆ど同じ人が飛行機飛ばして過剰反応してるのかな
流星は苦手だけど花はストーリー上重要なキャラなので気に入ってる
0792花と名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 13:13:49.37ID:4Wa89T3H0
>>791
飛行機飛ばさなくてもスマホだから勝手にIDが変わることはある
0793花と名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 13:17:09.84ID:Z44iN5W90
>>790
でもさ そこが面白いところでもあるよね
現実だったらお断りすぎるけど
0794花と名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 13:31:02.82ID:r/gIoFay0
>>793
全然面白くないし、安吾のキャラじゃないと思うわ

レイパーはもっと屑で脇にして欲しかったけど
7シーズ、生き残りは全員いい人設定だからなぁ
最初にカマキリの餌食になったあいつすら、ちょっといい人みたいな終わりだし
0795花と名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 13:34:39.24ID:jtVXwUqZ0
レイプ未遂のクズの一人はヒロインとくっついたしね
本当にクズレイパーは脇にいてほしかったわ
ナツの相手がレイパーでいじめっ子とか最悪すぎる
0796花と名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 13:40:12.69ID:Z44iN5W90
>>794
レイプはキャラじゃないし強引過ぎる展開だと思ったけど
安吾が落ちていく様は安吾らしいと思った
そのぶん最後は安吾がもっと見止まられてほしかったけどね
完全な悪役は卯浪だけだね
0797花と名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:40:23.98ID:6YNHkP4W0
キャラブレなら嵐の方が気になる
安居とかぶるからか、髪も伸びて乙女みたいなキャラになった
0798花と名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:09:51.43ID:hGjlDneU0
そういやイロメンも同時発売だったっけ?
誰も触れてないのか。
0800花と名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 20:01:03.64ID:lahKoO7r0
一巻は買ったけど手放したな
あのノリが全く面白く感じなかった
たむさんので手放したの初めてかも
0801花と名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 20:22:19.47ID:FEYq//Mb0
イロメンは雑誌買ってた頃読んでて嫌いではなかったけど、単行本買うほど好みではないかなー
0802花と名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 10:05:21.60ID:NP28Qgeb0
イロメン 不人気コメントの中なんだけど

最終巻買うなら電子書籍で!
最終回、雑誌掲載時もそうだけど電子版のみフルカラーです
0803花と名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 22:13:26.46ID:XviQXJGb0
強姦未遂容認する花叩きはほんと消えて欲しい
0807花と名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 21:36:25.57ID:s+RcshMk0
推しとかじゃないでしょ
不憫ってだけで
そんな漫画のキャラに推しとかいう発想こそキモイわ
0808花と名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 21:58:17.66ID:W+pFBp9k0
>>807
さすがにその考えはあなたが少数派だよ
推しが一人もいない人より推しがいる人達の方が圧倒的に多い
0810花と名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 22:37:33.74ID:g34Eg3p50
>>809
漫画のキャラを好きになるのがキモいなら漫画のキャラを憎んだり嫌ったりするのもキモいってことだね
ダブスタ荒らしキモ
0811花と名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 22:46:37.63ID:NKYeQhLu0
>>805
気になるよね
考えてみたけどこれ!ってのが思い浮かばなかった…
0812花と名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 02:31:59.75ID:W6nQQKwk0
嵐のボトルメールの返事が来たの、漫画にしてもご都合主義にすぎると思うんだよな
アメリカはほぼ無傷で、希少生物を保護する感じで潜水艦か何かで監視してるんじゃないか
気をちょっと利かせて返事をタイミングよく設置したんだと推理している
0814花と名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 07:47:39.74ID:/sm85tgp0
>>810
単なる好き嫌いと、推しは違うでしょうに
推しとかいう言葉を普通に使ってる時点でアレだわ
0815花と名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 07:53:06.88ID:NU/Dlkit0
こんな時、一家に1匹(1人)とらじが欲しくなるな
0816花と名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:34:23.03ID:Dw94eEAA0
>>814
ここでいつも暴れてる花アンチや例の花婆みたいに強烈なアンチなら単なる好き嫌いじゃないからね

推し=強烈に好き
いつも暴れてる花アンチや花婆=強烈に花が嫌い
好きか嫌いだけで気持ちの深さは同じだよ
0819花と名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 15:17:21.50ID:i1BvbUtX0
新型コロナは軽症でも肺が繊維化してしまうんだよ
一番恐ろしいの繊維化した肺はもう元には戻らないということ
自分がかかるだけならまだしも油断して出歩いて見も知らぬ人間に伝染されて
家族や自分の大切な人に伝染して死なせたり一生残る障害を負わせてしまったら悔やんでも悔やみきれないよ
0820花と名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 15:54:27.11ID:hqXOvTWr0
>>815
はま寿司にいるあのロボット(?)、猫スキンだったら良いのに!とはよく思った。
将来小さめの二足歩行ロボットが普及して、性格や口調を版権キャラをインストール出来る商売はじめる世の中をよく妄想している。
スキンも動物ものなら着ぐるみでいけそう。
0821花と名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 20:51:15.38ID:TaqSi/Hk0
>>805
動いてるもんね、アレ・・・気になるよねw

うち8匹も猫おるのにとらじっぽい性格の子はいないかなぁ
子猫のときはわりとみんな天真爛漫傍若無人の怖いもの知らずでとらじっぽい気がするけど
成長するにつれ温厚とか慎重とか気難しいとか個性がはっきりしてくる
とらじの性格は子猫の時期特有のものもあるのかもしれないね
0822花と名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:53:54.68ID:LFCTvjH/0
>>566
ありだと思う
リオと猫だったとらじをmixさせて二足歩行のとらじになったのかなって
0823花と名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:21:56.18ID:rBYIjiz30
安居と涼(とまつり)が裏切ってあのまま戻ってこなかったらあの村早々に詰みそうな気がする
0824花と名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:45:54.97ID:n629d2XZ0
はいはい安居age良かったね
いつものアンチだろ
うざっ
0826花と名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:15:18.33ID:pJE24NG10
子猫を飼い始めたんだけど、とらじの初期にパイヤンが猫の習性にてんやわんやしてたの思い出して、ふふっなる。
うちは二匹目だから猫の習性は見知ったものだけど、「聞いてるフリして聞いてない」はまだだな。
幕間の話でまた猫の習性にカルチャーショック受けるパイヤンを見たい。
0827花と名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:28:41.21ID:VM5QXtqs0
お堅いパイヤンの大袈裟な驚きいいよね
0828花と名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 14:52:34.94ID:YcZYfxrV0
大きいリアクションは減った気がするけど、ベッドの間に挟まってみたのすこ。
0829花と名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:32:04.70ID:HXCVm6wz0
猫の習性を「パイヤンさん知らないの?猫って〇〇なのよ」って教えてあげるハムレット先輩好き
0830花と名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:01:49.54ID:RYnCFvvB0
>>589殺人を犯した(犯そうとした)涼や安居と一緒にするな
↑この漫画は犠牲者だらけで二人とも精神病んだ被害者&遺族みたいなものでしょ
貴士に「管理し戒め害を成すものは取り除け」と洗脳されてるから排除は彼らとって正しい
竜宮から出てきた人なんて彼らからしたら排除対象でしかない

>>595なにも知らされずに無理やり連れてこられてきた一般チームを狙うのは許されない
↑無理やり連れて来られたのは夏のAチームなんだが
一般チームは家族に希望や愛情をもって送り出されたけど
テストで家族を殺戮され呆然としてるところで
「君たちが憎い・未来へ行けて幸運・これから産まれる子は君たちの歳しか生きられない」
→花を出産し普通に育て未来へ送る
自分がアンゴの立場なら花を即殺してるわ
0831花と名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:27:24.93ID:RYnCFvvB0
情緒的になる気持ちも分かるという意味で
花が悪いと言ってるわけじゃないので為念
0832花と名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 00:00:39.09ID:xlrSfiUR0
まだアンゴ擁護の人いるんだ
毎回毎回とっくに話題変わってても無理矢理に花の話に持っていくの止めてほしい
0833花と名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 00:31:15.62ID:qULkSoNV0
同一人物と考えるのは間違っていると思う
あれは論争をよぶ描写で、作者もそれを狙ってやったと思うし
リアルタイムで読んでたときは、どうなるのか怖くてページがめくれなかったのを思い出した
0834花と名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 01:17:23.33ID:bgVm07CS0
つか安居擁護って至極当然じゃね?
最も悲惨な被害者が安居だろ
なんで叩かれてるのか謎すぎる
0835花と名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 07:24:39.90ID:QexYGkBT0
ただの感想を花アンチ、安吾擁護、誰推しとか
中立で客観的に作品を読めない層が粘着してるんだよ
本当に過剰反応だと思う
誰と戦ってんの?ってくらい
0836花と名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 07:29:18.50ID:iFuLqmnk0
女性への性的な暴力は他のやらかしより重くとられるから
0837花と名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 07:47:30.72ID:QexYGkBT0
なら人間農場みたいな施設で人工で出来た子ども達を虐待を重くとらえる意見があってもいいだろ
一方だけに過剰反応するなよ
0838花と名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:22:24.70ID:qULkSoNV0
安吾がサワヤカ男子のまま未来にいった7seedsを見てみたい
0840花と名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:18:01.36ID:qULkSoNV0
自分で言っておいてなんだが、元の元から、安吾は面倒見はいいが面倒くさい男で、サワヤカ男子じゃないんだよな
夏Aというか選抜組で育つ女子には満遍なく拒否されそうな気がする
0841花と名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:43:40.00ID:8IoGeK870
>>838
いや、わかるよわかるー!
安吾はいいやつなんだよ本当は!
それを知ってるのは夏Aと我々だけなんだよな
だからこそあのラストは辛かったよ
0842花と名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:50:12.05ID:YdkaT4Pq0
>>830
涼の花殺人未遂やハル殺人未遂、夏のBチーム殺人未遂は擁護できるものじゃないだろ

>↑無理やり連れて来られたのは夏のAチームなんだが
>一般チームは家族に希望や愛情をもって送り出されたけど

とりあえずちゃんと読んでからレスしろよ
夏のAチームは洗脳されていたとはえ「望んで未来に来た」んだよ
行きたくないと拒否したの小瑠璃一人だけだった
小瑠璃に関しては確かに無理やり連れて来られた状態だったけどな
他のメンバーに行くのをやめるか?と聞いてもきっと小瑠璃以外は行くのをやめるとは言わなかっただろうね

一般チームは未来に行くことを一切知らされず、個人の意思を無視して勝手に送られたんだよ
「知ってたら来なかったな」「私も」「こんな未来になんて連れてこないでほしかった」「何度も死のうと思った」
これらのセリフをなかったことにしてるのか、ちゃんと読んだことがないのかは知らんが、未来に望んで来たキャラは一般チームには一人もいないんだよ
螢とひばりはどうだったかは知らないけど
0843花と名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:55:15.03ID:YdkaT4Pq0
>>835
読解力皆無のお前が言うな
そもそも花叩き野郎は「花が嫌い」と何度もはっきり言ってるんだから花アンチなのは間違いないわ
花婆なんか「毎日花を叩かなきゃ気が済まない」とまで言ってたんだからな
ただイチャモンをつけて荒らしたいだけだろお前
いつもいつも忘れた頃に蒸し返していく絡み荒らしが
0845花と名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:16:30.60ID:YdkaT4Pq0
>>844
そう言っておけばいちゃもんつけ放題だと思ってるのか
そもそも「無理やり連れて来られたのは一般チームではなく夏Aの方」と言い出した辺りで荒らしなのはバレバレだけどな
0846花と名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:47:26.43ID:QexYGkBT0
あの状態を望んできたと捉えるサイコパス
0847花と名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:51:20.34ID:YdkaT4Pq0
>>846
だったらテスト終了後に「未来に行くのをやめるか?」と聞かれたら「行くのをやめる」と答えたキャラは誰と誰だと思う?
小瑠璃はすでに原作で拒否してたから小瑠璃以外でな
そもそも「未来に行くのをやめる」と答えるキャラが小瑠璃以外でいたと思うのがお前がちゃんと原作を読んでいない証拠なんだよ

何も知らされずに勝手に未来に送られた一般チームに対して「無理やり連れて来られたわけじゃなく暖かう見送られた」と言い出すサイコパス野郎が
0848花と名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:52:08.33ID:bgVm07CS0
ID:YdkaT4Pq0
この人は誰と戦ってるんだろ
過剰反応しすぎじゃね?
親に苦悩する花も夏Aも皆が被害者だろうに
男にレイプでもされたのか
0850花と名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:55:36.03ID:YdkaT4Pq0
>>848
>だったらテスト終了後に「未来に行くのをやめるか?」と聞かれたら「行くのをやめる」と答えたキャラは誰と誰だと思う?
この質問には都合が悪いから答えられないんだなゴミ荒らしが
テスト終了後に小瑠璃以外で未来に行くのを拒否したキャラがいないのに(安居は意識がはっきりしていなかった状態だけど)
「無理やり連れて来られた」と思うお前の頭がおかしいんだよキチガイ
0851花と名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:21:12.66ID:qULkSoNV0
7seeds傑作には違いない
が、花-安吾の件はセンセーショナルになるし、スカッとしなくなるってのかな、現実の難しい問題を持ち込む感じがして失敗だと思うんだよな
安吾の行動が十六夜を殺害するところまでだったら7seedsは傑作たりえなかったかな?
最近の漫画や小説は、作家も重いテーマ避けてて、読者も読みたがらなくなってる傾向があると勝手に感じている(でも、それゆえ読みやすい
0852花と名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:42:34.47ID:bgVm07CS0
>>850
意味わからん

>>849
竜宮のミンチ機思い出したけど(*ゝω・)ノ アリガd♪
0853花と名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:00:06.44ID:YdkaT4Pq0
>>852
意味が分からないのは、小瑠璃以外未来に行くことを拒否したキャラが一人もいないのに「夏のAチームは無理やり未来に連れてこられた」と言い出すお前の頭だよ
0854花と名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 06:45:17.49ID:LvP6z/Ke0
出生からずっと思考も行動もコントロールされ続けてきた被虐待者の子ども達が
行きたいって言ったから!って
普通に洗脳って分かるだろうに何を読んでるんだろ
0855花と名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 07:39:29.30ID:NTC4Dfs60
>>854
>>842で「洗脳されていたとはいえ」って書いてるのにお前は何を読んでいるんだ
「知ってたら来なかったな」「私も」「こんな世界に連れてきてほしくなかった」「何度も死のうと思った」という、一般チームのセリフも覚えてないし、ちゃんと読んでないただ荒らしたいだけの荒らしが
0859花と名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:00:37.26ID:bVQ3IQqL0
コテつけてよ
NG入れるから

安吾許さぬ、とかでいいから
0860花と名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:15:19.66ID:tTvJf/Y80
>>859
お前が絡まなきゃいいだけ
忘れた頃に話を蒸し返して暴れてる荒らしが
0861花と名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:06:26.35ID:AVPzAT/20
7seedsの話題って花安吾以外にも広くあって欲しいけど、やっぱ連載終了するといかにも火種になりそうなことしか話題にならない感じ
アニメがもうちょい良ければねー
0863花と名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:10:20.32ID:o1qfA6000
セブンシーズ用にスレ分けるとかワッチョイ導入とか考えて欲しいよね
今はミステリがあってけっこう話題もあるから棲み分け必要だと思うし
0864花と名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:18:00.84ID:1uGHdX9a0
いつもの人にはアンチスレに行ってもらいたい
あの人がいない時はだいたい平和だし
0865花と名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:44:09.16ID:mHpWOZfI0
次スレはワッチョイ入れて、7SEEDSの話は避けるしかないかもね
メンヘラっぽい人が夏Aの話題はして欲しくないみたいだから
自分が荒らしてることに気付いてないのか知ってやってるのかは分からないけど
0867花と名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:02:31.72ID:LlQ6zDj30
夏Aチームは未来に無理やり連れて来られた
一般チームは未来に無理やり連れて来られたわけじゃないと嘘をついて暴れてるキチガイが荒らしてるんだよな
0869花と名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:56:25.79ID:AVPzAT/20
ガラスの仮面とか、王家の紋章とか何だかんだで連載つづいてる作品ってファントークも盛んなままなのかな
やはり連載終了で、自然に、トークしようという熱意が低下してる。どんな話題にも絡むの好きだったのだけど
0870花と名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:20:37.58ID:P7vM+7O+0
ガラスの仮面スレは昔見てたけど愚痴多めだったな
作者がずっと休載してるから仕方ないんだけど
今はガラかめスレ見てないからどんな状態なのか分からないけどあれだけ休載してたらネタも尽きるよね
0872花と名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:03:48.12ID:NELI5aXN0
ガラスの仮面は昭和の話だったのに今ではスマホが登場するぐらい進化してしまった
0873花と名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:07:34.21ID:NELI5aXN0
ガラスの仮面はおそらく未完結になるんじゃないかと思ってる
作者にやる気が感じられないし

田村由美先生はどの作品もちゃんと完結させてくれる人でよかった
BASARAや7SEEDSが未完結だったら死んでも死にきれない
0874花と名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:24:05.27ID:hyANkHFz0
ガラスの仮面そんな感じなのかー
本体は完結、後はゲームのDLCみたいな形の提供も漫画作品でもアリだと思うんだよな
確かに、本体がダラダラ続くのは嫌か
なんか最近リバイバルみたいなの流行ってるし、10年後外伝を見たいな
0875花と名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:33:27.00ID:Y2WHSMea0
安居は黒人のお姉さんに可愛がってもらってることでしょうと作者が言ってたから恋人は黒人なんだろうか
それともただ弟のように可愛がってもらってるだけなのか

個人的には虹子の相手が気になる
ちまきなのか生涯独身なのか
あの世界で生涯独身が許されるのかどうかは知らないけど
0876花と名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:57:55.30ID:hyANkHFz0
シェルター探索船旅の中で、手紙のアメリカ人たちと合流するってフリかねぇ?
ただ東海岸からにしても、遠すぎ!な感じはする
大陸移動レベルで地形が大きく変わった、とか、良い船がアメリカには残ってたとか、そういう感じか
安吾は内部の人間とはもう結婚とかは難しい気はするので、外の人間と一緒になるのが良い気はするね
または、箱舟の子供たちの中から安吾が好きになる子が出てくるとか(こっちが好みw)
ちまきと虹子って絡みが全然なくない? この漫画、カップリングが明示されたキャラ以外は相手どうするんだろうって悩むメンバーばかりだけどw
0877花と名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:18:26.17ID:Y2WHSMea0
虹子とちまきは全然絡みないけど消去法でいったらちまきかなって

ナツ=蝉丸
花=嵐
あゆ=鷹
まつり=涼
小瑠璃=ハル
蘭=刈田
ちさ=秋ヲ
くるみ=流星
茜=源五郎
藤子=鷭ちゃん?
螢orひばり=桃太?

今のところ相手候補がいないのが

安居
虹子
ちまき
牡丹
朔也
角又(理可子を思って独身を貫きそう)
要(生きてる可能性もあるけど戻ってこなそう)
螢かひばりのどちらか

だから消去法でいったら虹子の相手はちまきかなって思った
お互いに干渉しなそうなところが合うと思うし
個人的には虹子は涼とくっついてほしかったけど
0878花と名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:18:36.91ID:Y2WHSMea0
藤子は角又に対してことなかれ主義は嫌だと言って興味を示さなかったけど
角又どころではないことなかれ主義?の鷭ちゃんはもっと合わないと思う
だから原作で藤子=鷭ちゃんの組み合わせになりそうだったのが違和感
できれば藤子か牡丹のどちらかは要とくっついてほしかった
0879花と名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:47:09.70ID:mDVp8QVC0
>>876
方舟の子どもも内部の人間たち(花たち)と関わるだろうしあの状況からいって安居が日本人と結ばれることは無いだろうね
続編でも安居や涼の力無しに危機を乗り越えられなかったのにあそこまでみんなからサンドバッグ状態にされたんだからもう日本のことは忘れて外国で美人なお姉様に愛されて幸せになってほしいわ
0880花と名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:23:47.16ID:CliQTUCb0
>>879
ほら
安居や涼がいないと一般人では危機に陥ると嘘をつく
この荒らしが!
0881花と名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:42:26.43ID:aE0cjliS0
>>880
みんなからサンドバッグにされたっていうのもけっこう嘘じゃない?
サンドバッグにされるっていうのは「罪のない人をストレス解消や楽しむ目的で苛めたり嫌がらせをすること」でしょ

「安居や涼みたいに酷いことをした奴らを見捨てた」っていうのはサンドバッグにしたとは言わないよ
むしろあの程度で済んでるんだからまだいいほうだよ
特に涼なんかハルや花から殺されても文句は言えない
0882花と名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:45:18.81ID:LDv+SLKo0
涼は夏Bメンバーから殺されても文句は言えなかったね
夏Bメンバーの名前を書くの忘れてた
0884花と名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:51:21.16ID:LDv+SLKo0
>>883
881と882はどちらも自分だよ
スマホだから自動的にIDが変わる
だから自分だと分かるように「夏Bメンバーの名前を書くの忘れてた」って書いた

880なら881とは別人
自演だと思い込みたいみたいだけど、みんなお前にはウンザリしてるんだよ
0885花と名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:12:32.01ID:hyANkHFz0
案外、ちゃんとカップリング一覧を考えたことなかったけど、どうしても男が2名あまるのかw
朔也が虹子のことを評してクールビューティーと言ってた記憶があるけど、クールビューティーは必ずしも好み表現とも限んないしね
安吾の話は、箱舟の子供たちにもそれとなく伝わっちゃうかねぇ
ただ花には残酷は話でもあるけど、それでも安吾が好きって子は「改心された安吾」のみ見る箱舟の子たちからは、いくらでも出てくると思う
安吾も花もまだまだ苦しむと思う……
外伝で示されたように物理的な距離と冷却期間をおくしかないんじゃないか
自分が妄想する一番マシな解決策(双方の幸福が最大になる)は、島沈没のリスクヘッジや人間関係の軋轢のバッファも兼ねて、コミュニティ自体2つ(メインの島7:本土3 比くらい)に分割して、安吾と花を物理的に分けてしまうことだと思う
0886花と名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:29:46.49ID:Y2WHSMea0
最初は安居と要が余って2人は和解した後2人きりで一緒に暮らすってこともあるかなと思ってた
でも実際は全然違ってたけど
作者が「未来も今の組み合わせのままでいるとは限らない」みたいなことを言っていたから将来的には組み合わせ変わってるかもね
っていうかぜひ変わってほしい
蝉丸はひばりとくっついてナツは鷭ちゃんとくっついてほしい
0887花と名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:33:37.46ID:mE5fPctf0
子供除いて30人足らずで肉体労働に向かない人間が多すぎなのに
訓練された子が100人近くいた夏A施設よりも
細かく仕事をグループ分けする源五郎って馬鹿だと思う
どう見ても体力やスキルある人が複数掛け持ちしないと成り立たない

せいぜい外に出て探索や狩猟をするグループと
拠点作りを担当するグループくらいに
おおまかに分ける程度でいいのに
それだと花がリーダーとして出しゃばれないからですね要するに
0888花と名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:09:09.92ID:xQHR3MFc0
アニメ2期も始まることですし7種だけスレ分けたらどうかしら
0889花と名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:19:10.52ID:Ek1MbwJ60
源五郎のチームの分け方は悪くないと思った
サイズと、どういう役割・職能でグループ化するかの2点で見て、細分化しすぎず大雑把すぎず、
切り方は・・・まぁこんなもんじゃないかね
探索狩猟と拠点づくりの分け方だと、おそらく大雑把すぎる(結局、サブグループを作ることになると思う)
専門化しないと余剰って産むのが難しい
なお、箱舟の子供を起こす時期をずらせず、100人一気に目指させるしかない作りだと、どうやってもコミュニティは崩壊しそうな気がする
花はサバイバーとしての技能は夏Aには劣るだろうけど、夏Aの面々は他にやって欲しい事が多すぎるので、やっぱああいう役周りになるかな
妊娠したときどうすんだろって話はあって、最初っから性差で割り当て職を決めちゃっていいんじゃないかなーとは思う

蝉丸はナツよりひばりのがあってるねw だいたい、ナツは別にまだ蝉丸のことを愛してるってレベルじゃないだろうしし、個人的にナツ蝉丸は一番不満があるカップリングだしw
0890花と名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:17:33.37ID:sJqAtF6m0
>>889
自分も源五郎のチーム分けは悪くないと思った
鷹も角又も取られたあゆはちょっと可哀想だったけどw

蝉丸は大人しい女の子は苛めるからひばりぐらいがちょうどいいと思うよ
なんかんだ言ってけっこう気も合いそうだし
苛めっ子気質の男と一緒になれるのはそいつ以上に強いか掌で転がせる女性だと思うのでナツと蝉丸の組み合わせは合ってないと思う
そもそもナツはヒロインで蝉丸は強姦と苛めが好きなチンピラなんだから釣り合わないよ
0891花と名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 05:34:29.08ID:o50x1V8O0
>>888
アニメ始まるにゃらその方がいいかもね
タイトルで検索する人もいるだろうし
最近7種以外書き込めにゃい空気だし

でも細かく分けると寂しくにゃる気もする
0892花と名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 07:41:50.73ID:YsoTt/Sf0
力仕事になる家づくりや畑づくり担当が女ばかりのグループ分けが妥当って…
0893花と名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 07:50:42.45ID:YsoTt/Sf0
貴重な身体能力が高い男をハンティングにばかり集中させすぎ
巨大ワニをタイマンで倒せる花をそっちに回して男は拠点作りに回せよ
0894花と名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:21:19.97ID:+DSK4TLJ0
スタート早々に動物と植物は結局合同チーム化してるし
地上探索とやらもここに兼任させれば他に人手回せるよね
やっぱり花のために作ったグループとしか
0895花と名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:50:07.60ID:+Y6fhnDq0
隙あらば花アンチと女下げかよ
この荒らしが!!消え失せろ!!
0896花と名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:41:01.13ID:eoJ+eUC30
口汚く罵倒するより違う話題を持ち込めばいいのに
古い作品の話でいつまでいがみ合ってるんだか
懐かし漫画板にでも作品スレ立ててどっちも移動してくれないか
0897花と名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:45:27.59ID:22oC+hcm0
こんな寒い日はとらじとぬくぬく一緒に寝たい
0898花と名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:51:22.38ID:BUWVJHy/0
久しぶりに踊る教室読んだ。


短編もやっぱり好きだな。
マナティのやつとかも、針の目とかも好き。

のーこだと17日目のショパンとか。
あの夏が終わるもまだ繰り返し読んでるな。
0899花と名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 12:01:39.03ID:9JRqqfxl0
7SEEDS外伝のチーム分け確認してきたけどどのチームも全て納得のできるものばかりだった
適材適所って言葉がぴったりで源五郎はちゃんと理解してるなと思った
0900花と名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 12:02:28.71ID:9JRqqfxl0
針の目は歩きタバコをしてる奴らにぜひ読ませたい
0902花と名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:56:55.75ID:omwWMyJ80
惚れた男のことしか頭にない自己中あゆに
ハルとナツという役立たず2Topのお守りなんか無理に決まってる
動物と合同行動になってひたすら角又に絡んでるだけ
結果植物は3人もいながら専門外の安居と涼より仕事してない

地上探索はただハイキングを楽しんでるだけ
花と朔也の2人連れじゃ大して危険じゃないところにしか行けるわけない
0903花と名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:59:58.77ID:q1mqdczP0
>>902
普段誰にも相手にされないからこんなところで釣りをすることしか楽しみがないなんて可哀想
0904花と名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:12:35.29ID:9JRqqfxl0
基本的に各チームのリーダーを決めてた源五郎なのに蘭と虹子の水と家のチームだけは二人で話し合って決めてと丸投げしてたのがちょっと面白かった
源五郎もあの二人のことはあまり刺激したくないのかも
0905花と名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:22:33.72ID:VDWXqINM0
>>903
花アンチがどうとか騒いでる奴よりは幾分マシだろ
スレの半分くらいコイツじゃねーのw
0906花と名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:23:04.92ID:VDWXqINM0
今ミステリ読んでるが面白いな
男だから線の細い絵がイライラするが面白いわ
他に田村由美の完結作でお勧めある?
少女漫画は赤石路代しか知らんが
7SEEDSはクソなん?
長編好きだから読もうと思ったんだが
0907花と名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 23:06:25.54ID:4PoZq8gq0
>>905
荒らしの方がマシだと言うのは荒らし本人だけ
お前以上にみっともない性悪荒らし他にいないから
0908花と名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 23:32:44.64ID:VDWXqINM0
>>907
お前もどっちも屑荒らしだろうが
事情知らんがw
荒らしに構うのも荒らしやし今日はこれくらいにしといたらー
0911花と名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 23:45:24.30ID:nUJ7ha8T0
7seedsは男にも読みやすい・勧めやすいが個人的感想
ヒロイン2人がとても可愛らしい
サバイバルで冒険心を刺激するものがある
Basaraは実のとこ男には読みづらい あれは本当に女のためのヒロイックファンタジーで完全な少女漫画
0912花と名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 23:58:24.55ID:VDWXqINM0
>>911
7SEEDSが荒れてるのは人気の裏返しってことなん?
面白いってことでおk?
読んでみるわサンクス
0913花と名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 00:06:44.37ID:/poCF85A0
面白いってことでOK
後半はややダレる部分があるので完結した今に一気読みできる君は幸せ者だ
荒れるのは、感情のぶつかり合いになるテーマを扱ってるから 読めばわかる
0915花と名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 00:49:15.96ID:YBUkaEGn0
今2巻だが面白いな
話題の花が出てきた
美人さんやんw

>>913
おもろそうやわ
タイムスリープものとか好きやねん

>>914
来週読んでみます
0918花と名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:23:34.85ID:etb3RDA80
>>911
自分が読みづらいと思っただけなのに「男には読みづらい」と主語を大きくするのはどうかと思う
BASARA好きな男性だっているんだし
「俺には読みづらかった」ならいいけど
0920花と名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:25:36.69ID:UCkaBLR20
更紗と朱理の人気は圧倒的だったらしいね
それから揚羽だったらしい
自分は揚羽が一番好きだったけど更紗も朱理も大好きだ
0921花と名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:30:37.75ID:m8EyN0ob0
男性は浅葱とか天河のカイルとか軟弱扱い
する人多いみたいだね
0922花と名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:48:14.11ID:UCkaBLR20
最初の頃の浅葱なら軟弱扱いされても仕方ないと思う
でも途中から馬に乗って崖を駆け下りたりタタラは僕が守ると言ったりだんだんかっこよくなっていったけど
カイルが軟弱扱いっていうのはよく分からない
カイルが軟弱だと思ったことなかったな
0923花と名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:13:56.12ID:m8EyN0ob0
男の書いた感想読んだけどユーリが行方不明に
なった途端何もできなくなって、役立たずに
なった所らしいよ
0924花と名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:58:04.36ID:UCkaBLR20
>>923
その辺よく覚えてなかった
でも愛する人が行方不明になってなにも手につかないっていうのは人間味があっていいと思うな
てっきりラムセスとタイマンして負けたから軟弱って言われてるのかと思った
0925花と名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:31:25.43ID:lXIJMNk80
男から見たら女の事で役立たずになるって軟弱に思えるんだろうね
0926花と名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:22:52.16ID:seCdRqGl0
まあ、少年漫画ではあまり見ないかも…
0927花と名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 06:41:33.67ID:CoDN9MkC0
女性の夢が詰まっている漫画の男性キャラ
を男性の感覚でどうこう言われても・・・
0928花と名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 12:05:59.60ID:XDC/dyY60
まあ男性向け作品の女性キャラも女性の感覚でどうこう言われることもあるしね
そこはお互い様かな
0929花と名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 01:58:33.99ID:PTNwQuzU0
赤い公園の亡くなった人、なんかナツに似てる
0930花と名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:53:05.25ID:18b3j/EI0
ミステリ32ページだけだった
次回1月休んで2月号ということは次のコミックスは長編の話の途中になるかも?
0931花と名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:23:31.59ID:18b3j/EI0
整君の過去がかなりはっきりしてきたけど
殺されたのに自殺と片づけられるのが嫌だと言ってたのはああいう事情だったんだね
事件後に里親に育てられたみたいだけど実父は親同居なのに親権を行使しなかったんだろうか
0932花と名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 11:33:09.05ID:KDYDWpgU0
個人的には整君の過去はあまり凝った設定にして欲しくないなあ
0933花と名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:22:27.45ID:z31diDpY0
ライカと整の過去話すすんできたね
お母さんが自殺じゃなくて殺されたと思ってるってところが
例のカウンセラーとも繋がってくるんだろうなあとガロの姉の件も残ってるね
キワさんの事件もまだなんか絡んでそうな気もするし
整の母の事件が肝(もしくは原点)になるんだろうからやっぱり多少複雑にはなりそう
0935花と名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 22:40:57.35ID:qxBnNifa0
人間はすぐに人間性を失いますが、ネコはネコであることをやめたりしません。
0937花と名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 20:20:07.74ID:QeAdOdr30
ミステリ読んでて思ったけど
青砥さんってイケボな気がする
池本さんは少し甲高い声
整君は優しい声かな
0938花と名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 23:04:30.00ID:Cbz/F9MY0
ぼそっとつぶやく一言でも周囲に声を拾われやすい声質とかしゃべり方なんだろうとは思うけど
優しい声かと言われるとちょっと違う気がする
0939花と名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 00:36:27.88ID:b6XUvGg30
先日初めてミステリを読みました
何気ないきっかけだったんですが面白くてやめられなくなってしまった横に幼児がいるのに
あまり漫画は読まないのだけど目から鱗というかこんな少女(?)マンガ初めて
でも本は紙媒体で読みたいので明日本屋に行ってきます
小さい子がいるとなかなか行けないので週末までガマン、明日が楽しみ
こんな面白いマンガがあるとは…うれしいな
0940花と名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 00:43:47.52ID:IYoLJQuO0
ミステリという勿れってタイトルなのにミステリって略されてるの何かジワるw
0941花と名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 02:21:01.98ID:+/7krwuF0
正直、今月号はキツかったなー。田村さんの言いたい事が溜まってたお説教回って感じで
あんな不自然なシチュエーションにまでして、整くんに自分の言いたい事を片っ端から言わせたいかって
一念を感じて正直引いた
相も変わらず言ってる事は出羽守&男の身勝手ゆるせなーいって感じで代わり映えしなかったけど…
0942花と名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 04:33:10.70ID:Qddm5m9j0
お説教というか、強い意見を表明するときは、うまい具合に分散させては欲しいと思う
とはいうもののテーマがテーマだから仕方ないのか 読者層も少女ではないだろうし
0943花と名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 06:09:30.83ID:+/7krwuF0
というか以前よりもテーマと言いたい事に対してキャラが隷属してきちゃってる感じが引くんだよね
整くんって、いくらなんでも見ず知らずの人たちの会話が偶然聞こえただけで
わざわざ自分から口出しまでしちゃう人だっけ?って。それも個人が相手ならともかく集団に対して
0944花と名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 08:36:56.74ID:TjJPY/qL0
あの中に犯人がいると気付いたのかも
読み返す必要があるかなー
0946花と名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 15:01:07.40ID:FHjQRUPF0
7Seedsの直立船以降のストーリーがイマイチすぎたんで
作品と作者に見切りをつけていたんだが
先日「これをミステリと言う勿れ」を初めて読んで
面白さに驚いて6巻まで一気読みした

ただ1つ1つの事件(チャプター)ごとに作者が公式に名称をつけていないのと
何というか話全体の流れが7Seedsの後半3分の1のように
ゲームっぽいのが気にかかった

それにしても主人公の整は腹話術の達人で
ほぼ全ての会話を腹話術でこなしているのに
ほかの人間から驚かれないのはいったい何でなんだ
0948花と名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 21:28:54.21ID:GR7q6m280
確かにクチ開けて喋ってるコマ少ないけど、その発想はなかったわ>腹話術
0949花と名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 21:33:33.78ID:ZAyY01Ck0
田村さんゲーム好きだよね
BASARAの冒頭の展開なんてドラクエ4だし
そのドラクエが10でBASARA的な裏話を起用したのはおおって思ったよ
0951花と名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 06:46:07.73ID:96lIXAdw0
ビショップの輪の設定なんてDQ3にいた呪いによって昼と夜で人間と動物の姿が
男女で入れ替わるカップルそのまんまだよね
もっともこれって元ネタになった民話だかおとぎ話だかがあるのかもしれないけど
0952花と名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 18:19:21.02ID:NyifhExL0
>>951
どちらかというとルトガー・ハウアーの映画「レディホーク」1985年の影響だと思う
まあ元の民話もあるだろうけど
0953花と名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 18:25:22.30ID:JLLn43FO0
ルトガー・ハウアーってブレードランナーに出た時は凄い役者が出てきたなって思ったけど
その後パッとしなかったなあ
0954花と名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 21:28:27.94ID:USgHSq2Z0
なんとまた古い映画が出てきてジジババ多いんやなぁ
0956花と名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 04:26:55.98ID:4jaEjCXA0
腹話術って言ってる人に暗殺教室見てみてほしい
0957花と名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 10:29:59.14ID:HFKTyoHG0
整は天パを非常に気にしていて
一見モジャモジャでおかしな髪型にみえるが
実際にはあの髪型以外どんな髪型も似合わない件
0958花と名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 11:19:13.60ID:zPJ8/idM0
なぜ短髪にしなかったのかと不思議ではある
0960花と名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 11:55:13.79ID:yXtZf8wq0
さすがに整と安居は似てないと思う
以前整がストレートヘアアイロンを買って鬼太郎になってたのは笑った
でも「髪型を変えてもイケメンになるわけではない」とヘアアイロンを返品していた整はイケメンになりたい願望があったのかとちょっと意外だった
整って髪質以外はあまり気にしてなそうなイメージだったから
0961花と名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 13:06:06.22ID:IQpYf1hq0
髪型で雰囲気イケメンにはなれるのにのう
0962花と名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 15:36:40.22ID:zPJ8/idM0
我路の頭が整くんだったとしてもなんとなくイケメンには見えない気がする
いっそドレッドにしてみては
0963花と名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 17:31:20.34ID:drZiDhVL0
あれ読んだ時、一回使用したヘアアイロン返品しちゃうんだ…って変なところ気になった
0964花と名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 18:53:57.29ID:A3dGeO1b0
整ととらじが似てると思う
じっと見るところとか
0965花と名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 03:11:25.34ID:Z0VPV+vP0
猫はじっと見ているようにみえて実は何も見ていないということも多い
とらじ「あ、見てなかったにょ」
パイ・ヤン「あれだけガン見していて見てなかった、だと!?」雷ズガーン
0967花と名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:26:43.75ID:gq9C+dwf0
じゃがいもを細切れにして入れて
形が無くなるまでトロトロに煮込んだカレーって実際うまいの?
インドで似たようなカレー食ったけど形は見えないものの
ジャガイモのボソッとした粉っぽさがルー全体に残っているような感じで
うまくなかったんだが
0968花と名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:33:00.33ID:gq9C+dwf0
いや、じゃがいもじゃなくて潰した豆だった可能性もあるな
あのボソボソは
0970花と名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 10:17:44.10ID:78L4zsmv0
カレーにジャガイモ入れるのは安いもので量増しできるからでしょ
自分はサクサク食感残る程度に軽く炒めたタマネギしか入れない
ジャガイモを楽しみたいならカレーじゃなくてヴィシソワーズだな
0976花と名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 20:11:53.55ID:BLkGSt1a0
「整」という名前は数年前から言われだした
サウナにおける苦痛を超えた先にある
脳汁ドバドバ噴出エクスタシー恍惚状態をさす新用語
「ととのう」から取ったのか?
0977花と名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 23:29:25.24ID:wTLsmUg00
遅くなったけどスレ立ておつです

イロメンが1巻無料だったから読んでみた
連載時はそこまで興味なかったけど、まとめて読むと結構面白いな
続き買おうか迷うところ
0978花と名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 07:24:02.61ID:xAvCUkl70
イロメンって最初はBLっぽいのかと思ってたw
恐る恐る読んだら親父ギャグみたいな会話で困惑した
読み進むと面白くなるんかな?
0980花と名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 12:56:28.38ID:mSKjLdky0
イロメンは後からジワジワきた。
色に絡めた小ネタ的なギャグが連発されるとこはテンポ良いし、単発話が多くて読みやすいし。
0981花と名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 14:09:43.79ID:ladiL8cy0
>>977だけど、結局続き買った
ものすごく面白い訳じゃないけど、ノリは嫌いじゃないし読みやすい
ただ、途中から目が滑ってきたから一気読みには向かないかも
0984花と名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 21:21:11.64ID:unaczIZR0
前スレ埋まったかと思って次スレ書いちゃってたすみません!
とらじ可愛い!
0989花と名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 19:36:20.77ID:nfDMN5ZD0
とらじオンリーの画集を出してほしいにゃ
あのキテレツな色と他のどこで使えるんだって柄のトーンが地味に好き
0992花と名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 14:56:25.20ID:DP5H5cGs0
とらじはセンスが一周回っててむしろもうそれが好き
0993花と名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 16:00:06.89ID:trb7eMrC0
くろっぺ本人が気に入ってたら和むなぁ
とらじもなかなかだよね
0994花と名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:04:27.81ID:omfo7s8M0
大きな声では言えないが、とらじに出てくる元妻に欲情してしまいました
0997花と名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:12:31.70ID:oN+87kXT0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 250日 22時間 1分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況