X



りぼんの漫画についてpart.239
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 19:11:36.27ID:+KJRAEUd0
こちらは集英社の少女漫画雑誌『りぼん』について語るスレッドです。
様々な話題をお待ちしています。
※注目※
→sage進行推奨。メール欄に半角小文字でsageと記入。
→関連スレを立てる時は、まずこのスレで話題を振ってみて話し合いましょう。
スレ乱立防止の為、ご協力下さい。 煽りは無視の方向で。
→ストーリー等のネタバレは公式発売日の0時以降にお願いします。
→早売りゲッターの皆様、いつもネタバレありがとうございます。
漫画スクールのネタバレは業界板の投稿者スレでどうぞ。
→次スレは>>970が立てること。よろしくお願い致します。
重複防止の為にスレ立てた報告も忘れずに。


※前スレ
りぼんの漫画についてpart.238

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1549746311/
0002花と名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 19:12:56.53ID:+KJRAEUd0
作家個別スレ(少女漫画板)
【HIGHSCORE】津山ちなみ 16【あいしてる】 [無断転載禁止]
http://medaka.5ch.ne...i/gcomic/1475752948/
【zen zen】槙ようこ38【ピカ☆イチ】
https://medaka.5ch.n...i/gcomic/1320509252/
☆☆村田真優☆☆Part1
https://medaka.5ch.n...i/gcomic/1520416498/
【沈黙を破って帰ってきた】牧野あおい1【さよならミニスカート】
https://medaka.5ch.n...i/gcomic/1543084583/
0005花と名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 10:41:42.05ID:iQ02Wi110
今は他誌だけど、元りぼんの朝吹さん。
最新の今の源氏のやつ、バリバリにエロがあって、何だか嫌だった。
元りぼんの作家の、低迷したあげくの果てが、エロを描くしかないなんて。
0006花と名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 10:43:27.18ID:u8hV8sSU0
ナチとは?
種村有菜のアンチが使う別称
どこにでも現れて種村の悪口を言うのが生きがい
ヲチスレ以外のスレに現れて種村の悪口を書き込み
後程ヲチスレに「りぼんスレでこんなに嫌われてた」とやるのが常套手段
「ナチ粘着婆」と自虐するほどに種村に長きに渡り粘着しゲスパーして嗤うのが好きな連中
0007花と名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 12:28:27.65ID:8PQEMUmF0
いや、エロを軽視するなかれだよ。特にりぼん読者ってエロ嫌がる節あるし私も抵抗はあるけど、それを書くのって技量いるもん

流石に他誌に移って頑張ってる作家を貶める言い方はしなくていいよ

それに今のままだとりぼん作家ってフレーズに草生える日も遠からずなのでは…と思ってしまう
編集はどんな作品指導をやってるんだろう?
言いなりな作家のほうが多いのかな
0008花と名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 13:33:32.74ID:hu/cf3TF0
>>6
ナチ自体は寧ろ褒められてるからアンチじゃないだろ
あといい加減ヲチの意味を学べ
0010花と名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 16:24:39.44ID:hu/cf3TF0
ていうか信者もナチしか見えてない作家も現在進行形の仕事に目を向けてやれよ…
いつまでもりぼん時代の作品とりぼんばかりに拘ってある意味ナチが可哀想だわ
過去の人とは言えないくらいに現役で仕事してるし人気もまだそこそこあるじゃん
ファン層が面倒くさいのは一条矢沢小花あたりも一緒だけど卒業後は信者も他の雑誌に移動したのに

ナチ好きの作家は前スレに描かれていたナチが影響を受けた谷川長谷川コンビや楠桂の漫画は遡って読まないのかな
何かそういう系譜とかあまり大切にしないよね
初期のギャグ絵はかなり谷川さんの影があるしナチヒロインと長谷川ヒロインってわりと共通点ある
投稿作や初期読み切りはもろ楠桂だし
そういうの作家として気にならないのだろうか
0011花と名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 18:18:21.48ID:FTqdMf4T0
正直今の種村さんはひどい
でも昔の種村さんは凄かったよ
それ以上も以下も種村さんについては言っていなくて、新人の話をしてる。
種村さんはりぼんにとって良くも悪くも過去の人だよ

古典(わかりやすくいえば)を読まないのは若い人にありがちだけど、漫画読んでなくても他の部分で補うならいいと思う
映画演劇、ふつうの生活、いくらでもあるよね

行村さんが新婚アラサーとは知らなかったけど、子育てで何か種を見つけるならいいんじゃないかなぁと思った
思ったけど、種があってもうまく育てられないひとが多いのかも?
0012花と名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 18:35:00.05ID:qknVYD2H0
ナチ呼びについては昔からりぼんスレでも使われてたから気にならないけど◯◯さんはナチ系譜って言われると?ってなる事がよくある
0013花と名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:08:29.66ID:SyvAO9cg0
>ナチ系譜

田中さんと行村さんに関しては自己申告してるよね
凌花さんも言われがちだけど明言してるかは知らない
凌花さんが上記二人よりも擁護されがちなのは入り口はナチでもその後アップデートしてそうな所なんじゃないかな
双葉さんにもそれは感じる
田中さんと行村さんと、あと七川さんも少女漫画や女児向けコンテンツの知識がナチ以降まったくアップデートされていない気がする
オタかは分からないけどオバサンぽいって言われてたのはこれなのでは
田中さんも年齢の割には古いって言われてたし
ナチファン→ジャンプに行ったヲタ恋世代って感じ
大人向けではよくいる作風だけど少女漫画をずっとチェックしてる側からしたら古いな〜って感じるし浮いてるのは分かる
0014花と名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:00:53.19ID:86dM9GzQ0
オタク認定されるだけなのに、なんでわざわざデビュー時に種村さんのこと言うのか謎なんだけど
「小さい頃からずっとりぼん読んでて〜」とか「りぼんの漫画家になるのが夢でした」とか
お世辞にも言えないくらい種村さん以外のりぼんに興味がないってことかな
べつに事実だから仕方ないんだろうけど、同時期に二大看板だった槙さんがまだりぼんにいるのに
槙さんスルーして、もういない種村さんにラブコール送ってる状態が草
あるいは近年やたら増えだしたのは編集の指示(種村さんを引き戻したくてご機嫌取りの一環)じゃないよね?
0015花と名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:45:29.39ID:SyvAO9cg0
興味が無いと言うより他のりぼん作品を読んだ事が無いからああ書くしかないのでは?
ある意味誠実だと思う
あと前スレにあったナチは絶対看板だからりぼんで名前を出すには無難って思ってるふしはありそう
ナチの立場の特殊さってずっと本誌で読んでないと分からないからさ
…まあでもなかよしにCLAMPや桃種の信者が押しかけるって事は無いしやっぱり特殊だよね
CLAMP桃種は他誌に受け皿があるからかな
考えてみればナチ漫画が載りそうな場所って無いかも?花ゆめはもっと作画がシンプルだし全盛期のナチの雰囲気とはちょっと違う
0016花と名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 00:03:21.24ID:UvBXnSwK0
ここでは評判悪いのかもだけど、凌花さんと双葉さんは新人の中では割と好き
あと木村さんも増刊での読切2-3作しか読んだことないけど好きだな
個人的には、木村さんにはりぼんらしさを感じるから上手くいけば化けそう
0017花と名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 00:07:21.71ID:IO3nq9Zd0
木村さんの読み切り集コミクス出してほしいほんとに
キャリアもう結構長いのにコミクス全然出てないしいい作家さんなのに勿体ない
0018花と名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 00:35:58.69ID:eO7Mj46h0
木村さんはすでに化けた後だと思う
でも話の化けは増刊長編時代で、終わった頃に絵がやっと整い出したイメージ
今見ると絵がアレだけど、話が好きだったやつたくさんあるよ
今は話の当たり外れが大きい時代に突入して、とっつきにくいやつはほんとにとっつきにくい
男は昔の方が拙いながらも表情や行動でかっこよく描けてた気がする
最近のは変わり者の男を特殊な趣味の主人公が謎の理屈で無理矢理好きになってる感じがする
昔の絵は今見ると巨眼すぎて時代も違う感じで売れないと思うし、絵と話のピークがずれると不幸だなーと思う
でも電子で夜間学校の話は無料配布?されてたような
今もやってるのかはわからないけど
0019花と名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 00:37:52.79ID:kpIf+dQj0
評判悪いか?凌花さん
ここでも結構期待されてると思うけど
双葉さんもむぎ時代のやらかしやSNSでの態度は嫌われてるけど作品への文句は少ない
木村さんはもういいかなー
連載二つとも微妙だった
あの人読み切りだと全部を主人公の感情で押し切るからインパクトあるけど連載になると中身の無さが目立ってダメだわ
0020花と名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 01:04:37.10ID:fgxoFUkI0
木村さんの長所はクライマックスに集約されてて、そこの熱量で押し切られてなんとなく良作のイメージになるけど、出だしや中盤は謎テンションだったりする
連載は最終回以外何話も出だし〜中盤が続くようなもんだから、結局はそこで段階踏むのを丁寧に萌えさせられる人が強いんだよね
木村さんの好きいらは、1話の恋に落ちるところはクライマックスのように描けてたから良かったけど、そこから最終話までがグダついてたかな
初連載の「好きなやつはできた」は、1話をクライマックス風に描くことすらしないで謎テンションのヒキだったから読者が付いてこなくて、コミックス化できないほどの大コケだったと思った
中盤の萌えを描くのが上手い人は、次どうなっちゃうの?だけで引けるんだけど、木村さんは多分毎話クライマックス作らないとダメそう
あと雪森さんのお狐様と朝香さんの吸血鬼は毎話イチャラブシーンで終わる1話完結ものって感じで読後感が毎話同じなんだけど、そういう型なのかな
0021花と名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 02:44:36.32ID:GVliJpU10
いちいちズキズキハートすごい好きだからあれを初連載に出来たらよかったのにと思う
あれ確か増刊で4話続編とかだよね…?
0022花と名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 03:54:56.96ID:Yoh9/qgc0
双葉さんの漫画に不満出ないのが信じられない
デジタルにしてから(2作目からかな?)アップばかりの顔漫画だし、身体も池田さんみたいに3Dでトレスっぽいからこだわりのなさがみてて面白くない
話も やっちまった〜〜〜とか ヤバイ〜〜〜 とかキャラに合ってないモノローグを付けて笑いにするみたいなのがオタクノリだなって感じ
自分は苦手
もっとすらっとした身体描いてくれたら読みやすいのにずんぐりむっくりなんだよなぁ
0023花と名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 03:59:55.92ID:0VL+C4Lh0
木村さんなんかもうこれ以上はないな、と思ってるわ
こういうサブカルはもういらないかなというか…
もうそこまで吸引力も無いんだよなあ デビュー作がマックスだった
やっぱりぼん買ってるんだから王道が読みたいんだなって思った
0024花と名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 04:23:35.41ID:kpIf+dQj0
双葉さんはギャグ寄りだからあれでも違和感無い
池田さんは外しちゃダメな作風や箇所で外すから引っ掛かって読めない
それにスラッとした身体にしたらより池田さんぽくなって今以上に違和感あると思うよ
バランスの問題だし結局センスがあるかないかに尽きる話だ
池田さんや柚木さんは本当にセンス無いなって感じる
それよりはマシ
ただ双葉さんは看板作家にはなれないタイプではあるよね
いたよねそう言えば、って言われる中堅になりそう
0025花と名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 04:47:09.20ID:Tf0hfst00
私も双葉さんの足の太さは気になってた
今作は足の遅い小学生だからややデブってことで納得できたけど
話は王道の成長ストーリーを描けるようになったのは成長を感じるんだけど、作風に合ってないのは確かに感じてたな
恋愛がオマケみたいでギャグを多用して中途半端になるくらいなら
デビュー作みたいな構成もひねった話の方がノリとマッチする気がする
王道の構成に合わせてネタも王道に寄せていくよりギャグを生かした方がいいと思うなあ双葉さんの場合
佐和田さんやなすのさんの乙女ゲーボーイズあたりを見習った、濃いキャラのオタクコメディみたいなのが合ってそうかも
あと絵がやっぱり粗いしりぼん受けよりヲタ絵でネットでバズることが得意って感じするから最終的にはmee向けかな
池田さんも粗いから紙よりウェブって感じだね
ツイッターでイラスト見ると普通に可愛いのに、紙で漫画見ると手抜き感でうわあってなる
別マ作家のさらっとしたラフ感じゃなくて、
明らかな塗り残し、はみ出し、素材背景が変なところで途切れてる、薄くて消えかけてる、視線誘導不親切、とか不具合だらけ
今の感じだと、漫画媒体で向いてるのは一コマずつバラバラに表示されるタイプのウェブ漫画かな
0026花と名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 11:03:08.75ID:rcgvU4Y40
双葉さんのデビュー作って、設定とかキャラデザが日々蝶々まんまのやつ??
0027花と名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 17:47:46.02ID:a/NBsfQo0
>>18
言われて思い出した夜間学校の話
それ好きだった記憶がある
0028花と名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 06:54:21.68ID:Vsf8JKEf0
木村さんっていつも男がかわいい系?であって
かっこいい系じゃないの、ウケないだろうなって見ている
なんだかんだかっこいい男の方が一般的
0029花と名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 13:57:09.13ID:mKaHTCvx0
言われてみればクール系や俺様系をヒーローとしては描かないね

魅力があればどんなんでもウケるだろうけど
りぼんではやっぱ俺様?というかクールな系統がウケやすいのかな
今なら界が人気だろうし
あとは、シュガソルの入谷みたいな王子タイプとか
0030花と名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 15:12:40.43ID:YYJk8m1T0
一応クールヒーローも描いてたよ
1、2年前くらいかな、夏の話
あと王子と頭弱い幼馴染のダブルヒーローみたいな話描いてたけど、王子が作り物っぽくて、頭弱い幼馴染とくっついてたけど正直どちらも微妙だった
どちらの作品も普通のヒーロー描きたくないのがあからさまにわかる作品だったと思う
好きいらがダメだったから、編集的には欠点無くして売れる道を探るための策だったかもしれないのに
嫌がって余計にサブカルに走ってるから予告もどんどん小さくなってるのかも
個人的には好きいら1話とポケットの話は可愛くて好きだけど、それ以外の最近の作品はリア受けしなさそうだなーと思ってる
夜間学校の話は売れ線の絵で連載化したらそこそこ売れそうだと思えるくらい、今でも好き
0031花と名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 15:20:18.30ID:Xsk3HMl50
星屋さん面白いね。昔のマーガレットの明るい家族計画の人の絵にちょっと似てる
0032花と名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 15:24:35.57ID:Xsk3HMl50
吉田さんはもうちょっとだけでも主人公の顔にシャープさを出したら綺麗な絵だと思うんだけどな。
可愛い絵だけどラフのまんま作ったような輪郭が気になる
0033花と名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 15:26:22.23ID:Vsf8JKEf0
>>30 あれをクールヒーローいいれるかあ…
個人的には全然いつもの木村さんのなよなよ男って感じしかしなかった
というか木村さん自体が男に興味ないのバレバレわかる
少女漫画家はある程度男にもこだわりある方が成功してる気がすんな
0034花と名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 15:44:02.01ID:+2xijHEO0
木村さんの絵じゃかっこよく描いたつもりでもかわいい系にしか見えないんだろう
0035花と名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 16:20:32.37ID:QB+IgX100
分かる、男に興味無いよね
だから全部恋愛漫画じゃないんだよ
好きいらも女キャラにしか興味無いのバレバレで恋愛の事で悩んでる醍醐味がこれっぽっちも無かった
でもガールズ漫画を描くにはセンスが無いんだよね…
北里さんの方が圧倒的にお洒落
0036花と名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 20:52:39.79ID:Vsf8JKEf0
木村さん「恋愛漫画じゃない」しっくりくる
0037花と名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 00:29:57.66ID:RhvNIkXx0
木村さんの漫画はたまにモッチーみたいな説教がうざったく感じる、個人の好みの問題かもしれないけど
0038花と名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 01:01:42.87ID:RhvNIkXx0
更新されてるけど黒崎さん新連載!絵柄変わったのかな
普通の恋愛漫画描くの苦手そうだけどどうなるんだろうね
0039花と名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 01:31:58.88ID:HULshOUj0
連載、普通の恋愛物なの?
恋愛は描けると思うよ、むしろ得意では?
バディゴまではダンスなしで恋愛描いてたわけだし
むしろダンスがあんなに描けることの方が驚きだったくらい
バディゴは恋愛も、それまでの恋愛物よりも格段に良くなってた
むしろダンスというニッチネタのせいで恋愛だけ読みたい層にその良い恋愛が届かなくてもったいなかった印象
やっぱ少女漫画ジャンル漁る人は恋愛読みたい人が大多数なわけだ、ダンスとかは本来読まない層へのフックでしかないんだよね
ただ、ダンスが無い分画面が地味になりそうな危惧はある…
動きが無い分絵柄や線画や画面処理の綺麗さ華やかさの勝負になるから、それで看板の地位を守れるのかどうかは心配
0040花と名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 01:53:39.77ID:X2thcOPP0
確かに勿体なかった
恋愛物として良かったのにあの表紙で買う人は出ないよね
新連載は明るくて広がりや幅のあるミン僕みたいな学園物がいいな〜
0042花と名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 12:41:38.96ID:uF8b90Zi0
この時期に5月号のりぼん出品してる人いるけど
どういう関係なんだろ
印刷?
普通は早くて来週の火曜だけどなー
0043花と名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 20:58:17.14ID:pum6LP7P0
かといってダンスってフックで売ってたってことは
恋愛モノだけだと弱いんだろうなと
0044花と名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 21:27:28.39ID:8JeGQbMh0
テン テン テテ テ-ン プイ プイ ♪
0045花と名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 22:29:40.68ID:aDSFYTa70
フックとしてダンス要素つけたけどそれがフックとして機能してなかった訳だから恋愛が弱いとは真逆じゃないの?
ダンス要素が評価された痕跡ってあまり見られないしそれを売りにしてた感じもしない
0046花と名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 00:34:13.59ID:aRk7MpQf0
愛もぐとラブゾンビが6月号で最終回
愛もぐは2回目の巻頭もらったのに半年後に終了ってプリプリ思い出すな
りぼフェスでサイン会するからまだ続くのかと思った
吸血鬼が大人気で連載延長が決まって急遽愛もぐ打ち切り?
0047花と名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 00:49:23.06ID:ByO0ScA70
黒崎さん昔描いてた小学生の読み切り(腹黒美少女やチャラい先生が出るヤツ)好きだったからあんな学園もの読みたい
小学生だと木下さんと被るが

読み切りでは恋愛より主に仲間とか友情とか描くタイプだよね
見逃してるのも多いと思うけどショタ以外のごく普通の恋愛がテーマの漫画読んだ記憶がない
0048花と名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 00:50:52.88ID:S5BoBa8A0
ラブゾンビはいらないけど愛もぐはまだよかったのにな
いつになったらキノコ終わるんだろ
0049花と名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 00:52:25.69ID:5KSjeu940
あ〜やっぱり愛もぐ人気無かったんだね
ゴリ推しして偽装しても読んでる方は分かるんだよなぁ…
他の作品とも見劣りしてたから驚かないわ
ゾンビもまさしくゾンビ状態で生きる屍みたいな連載だったから納得
0050花と名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 01:02:52.59ID:zQIAgXR60
ミニスカートのゴリ押しに比べたら
どれもそこまで押してるように感じない
キノコはなぜ続いてるのか謎
0051花と名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 01:09:48.34ID:aRk7MpQf0
ほんとに人気なかったらぼくクロみたいに8〜9話ぐらいで終わりそうだけどな
最初はある程度人気あったんだと思う
人気ない連載をわざわざ連載9回目で巻頭あたえるとは思えないし
0052花と名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 01:42:41.79ID:CG1AEFp80
下駄履かせはあると思うよ
人気のハツコイとセット売りしたりテコ入れで巻頭に回したり、次世代の王道作家作りに必死だったのは見て取れる
でも木下さんが順調だし小石さんが来るから無理して延命させる必要が無くなったんじゃないかな
大詩さん雪丸さんあたりは下駄が無くて二巻で終了だけど優月さんも実質同じような切られ方だと思う
恋せかの中堅枠が黒崎さん、愛もぐの王道チャレンジ枠には小石さん、ゾンビの後釜として吸血鬼なのでは
0053花と名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 01:58:54.70ID:ByO0ScA70
愛もぐはあまりひっかかるもの無かったけど優月さんは好きだから次があるなら頑張ってほしい
0054花と名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 03:20:05.76ID:sc5MNy3p0
優月さんは絵がまずネックだよね
朝香さんが人気で延長されたのなら絶対絵の重要性に注目されただろうし
愛もぐの読み切り版あたりで一旦上手くなった気がしたけど、今は連載の中では画力のなさはダントツな気がする
連載しながら上達するタイプではないのはよくわかったから、次もし連載するならそこまでに見違えるくらい上達させて欲しい
小石さんも考えてみたらデビューからあんまり上達してない気がする
顔や手足が伸びたり縮んだりはしてると思うんだけど
優月さんみたいに連載で手グセで劣化するというよりそもそもが手グセな感じがする、特に手のグーと線の荒さがいつも気になる
話が良いといいな
小石さん結構話の当たり外れあるし、あの絵で話がハズレは本誌では絶対キツイ…
0055花と名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 04:02:08.63ID:CG1AEFp80
小石さんのあれは漫画的表現だから個性であって下手だとは思わない
画力自体は結構ある方だよね
でも話を外せばマイナスになる絵柄なのは凄く分かる
優月さんの場合は絵柄に画力が追い付いてなくて明らかに下手だからなぁ
雪丸さんと同じ印象なんだよなこの人は
絵の下手さをカバー出来る程話に惹き込まれるものが無い
りぼんは小花さんレベルの話がくっついてこないと絵が下手な作家はリア人気出ないね
ぽそくらい真似できない技術があれば下手でも人気出るけど線もトーンも雑だしな
0056花と名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 07:52:21.78ID:dJp2jmnK0
牧野さんも絵が上手くないと思うけど、社会派な内容だと一般層には受け入れられる傾向になるのかな
宣伝もあると思うけど、愛もぐをどんなに宣伝しても世間へのフックがそもそもないから話題にはならないよなぁと思う
いわば、閉じた世界で恋愛に酔わせてナンボのペラい妄想ストーリーなのに、絵に酔わせる技量がないから内からも外からも認められにくいのでは
一応恋愛もありつつ社会派な問題孕んだストーリーという点で、編集部はさよミニにこどちゃ的なヒットの匂いを見出したのかなぁと
小花さんみたいに線や画面が綺麗じゃないから、りぼんで看板的扱いは違うと思うけど、一般層に売り込んだのは合ってる気がする
0057花と名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 10:08:21.70ID:0RnG/gbE0
サイト更新されてる
女の子の描き方少し変えた?>黒崎さん
割と楽しみ
0058花と名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 10:28:21.11ID:U0FM6JGF0
特殊な学校系りぼんじゃあんまり受けない気するけど大丈夫かな…?
0059花と名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 10:54:44.62ID:nN0mLFxR0
なんかあらすじと予告見た感じだとなかよしっぽいよね
0060花と名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 11:23:53.01ID:CIv8Z1Xc0
りぼんはリアルな設定の方が受けると思うけど、黒崎さん演出上手いし、良い方向に転べばいいけどなー
吸血鬼も特殊設定でなかよしっぽいけど演出で押しきれてる気がするし
恋愛物は結局は酔わせたもん勝ちというのはほんとそう思う
ゾンビ2や僕クロはややこしい設定が超絶邪魔だし、そもそも恋愛上手くない人達だったし、絵が下手な人や漫画が下手な人もつまずいて入り込めないからダメ
理屈で好きになってるような話が人気出ないのもまさに酔えないからって感じ
サブカルや謎のハイテンションでついていけなくなる人もいるよね
ストーリーが面白くてスッと入ってくるのが勿論一番だけど、ライオンも人気だとか、吸血鬼も長期化っていうなら、次に強いのは絵と演出と萌えシチュで酔わせられる漫画なんだろうな
黒崎さんはシュガーズの頃は絵の粗さと謎のハイテンションで入り込めなかったけど、バディゴみたいに丁寧に描いてくれたら
演出上手いし心理描写に説得力あるから
わりとどんな設定でも入り込めるように描いてくれそうだけどな
雪丸さんみたいに人気作の後大コケの例もあるからまだわからないけど
でも雪丸さんや春田さんは基本的に淡白な画面だから、話のつまらなさを演出で押しきれないのもあると思ってる
0061花と名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 11:30:31.66ID:L7xMv3CW0
黒崎さんの、ミニスカの隣に載ってると
なんで女子の幸せが結婚なの?LGBTの人はどうするの?っていう余計な考えが浮かんでしまう
ミニスカが無ければ気にならないけど
0062花と名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 11:33:55.42ID:zwyK2pJ40
朝香さんは甘いふわっとした絵柄でかわいいし、今の甘いイチャイチャ連載に合ってるってのもあると思う
今の連載は特別好きってわけではないけど、朝香さんは好きなので頑張ってほしい
こうやって新人の人の連載延長が他の作家さんの刺激になるといいけどね
0063花と名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 12:13:32.92ID:JNoP92Et0
ファンタジーだけど、イチャラブ以外の余計な設定がないからリアも途中からでも入りやすそうなのは良いね
ラブゾンビみたいなのだと最初から読んでないとわからないと思う
あと美男美女が安定して描けるのはやっぱ強いよね
これで男がモブ顔だったり体がド下手だったりしたらギャグになっちゃう
0064花と名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 15:58:14.49ID:CG1AEFp80
黒崎さん凄いなかよしだな…
何でまた人気の出そうに無い方向性のものをわざわざ
しっかしアイーダじゃないと通りそうにないネタだね
キョーコの設定をボロクソに言ってたトミーさんならこういう人権無視の謎設定にブチキレそう
0065花と名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 16:48:22.95ID:FQwSikDn0
ジャンプ系編集が権力を持つとだいたいなかよし化に傾くよね
セラムン時代はともかく、今のなかよしは雑誌もコミックスも売れてないのにね
黒崎さんだから、なかよし的な設定でも地に足のついた内容になってくれることを祈るばかり
ただのナチ追い新人がなかよし的な連載始めたらもう絶望しかないけど
0066花と名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 18:02:11.12ID:prpecO910
男装動画サイトの踊り手ってオタクっぽい入り口から普遍的な芸能界ものにステージ移して恋愛要素も良くて人気出た黒崎さんだから
うまいことやってくれると期待してる
0067花と名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 19:53:40.18ID:3Dzrrmpe0
最近少女マンガでも結婚ものブームだから(てか電子で読む大人が大量にいるからだろうが
題材いいんじゃない?と思った
アンケでミニスカつぶしてほしい フェミ嫌い
0068花と名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 20:16:00.30ID:CG1AEFp80
リア人気無視で電子エロ本層を狙ったらただの僕家になるからやめて欲しい
まだなかよしぽい方がマシ
0069花と名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 03:29:02.34ID:aB+yZgAB0
黒崎さん元々特殊設定多いからぶっとんだ設定できたのはふしぎじゃない
結婚が題材なのが意外ではあったけど

このご時世にさすがに結婚至上主義みたいな展開にはしないと思うけど…多分
0070花と名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 04:05:43.67ID:aB+yZgAB0
ふと思い出したが吉住さんが意外とぶっとんだ設定持ってくるひとだったな
好きな人がコロコロ変わるキャラが多かったりママレも最初の構想では
各キャラの恋が実らない予定だったし(本当にその展開にしたら評判どうなっていたのか)
恋愛観も独特な感じ
0071花と名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 16:14:21.41ID:dNV8xUpE0
ミニスカまた宣伝多くなってる…?
アニメ化とかならないといいけど
0072花と名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 18:27:35.45ID:na6vwEWq0
ミニスカは実写化になりそう、秋元康がバックにいるし
ハニレモや6月の出来(雑誌やツイッター)はお世辞にもいい出来とはいえなかった
0073花と名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 18:55:45.77ID:RGL8hQKB0
新潟の件があったし今秋元絡みでやったら自殺行為だからどうだろうね?
予定では秋元と広告代理店におんぶに抱っこで甘い汁吸うつもりだったんだろうけど
引き返せないレベルで話が進んでるならいっそ炎上&爆死してアイーダと牧野をどっかに飛ばしてくれ
0074花と名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 19:36:47.68ID:Jbwi6SOz0
今やるのはねぇ…
りぼんに変な火の粉降りかかって来そうだし

てかスレチだけど新潟の件ほんとにイラついたから、りぼんと絡むなら膿出し切ってからにして
欅だろうと秋元な時点で同じだし
どのツラさげてフェミ漫画と絡むつもりなのか
0075花と名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 19:52:03.82ID:6/WveAu40
NGTの件があってあんなのやるとしたらファンの気持ち逆撫でにしかならんだろ…
あの事件の後まだ平気で推して連載してるのがもはやセカンドレイプじゃないかって
まぁそれで事件にのっかかってるつもりなんだけど
そののっかかりも今だと炎上手前の綱渡りなんだよなあ
0076花と名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 19:54:06.34ID:x7QyWwNc0
黒崎さんは女キャラも可愛いけど男キャラが好感持てる感じだから楽しみ
変にかっこつけてなくて骨があると言うか
最近のりぼんに多いスカした感じが無くて好き
最近は香純さんも本当に人物描写が上手くなったなと好き
0077花と名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 19:59:47.12ID:RGL8hQKB0
最初からフェミ云々で出来た漫画じゃないでしょ
どうせ女が食い付きそうなネタを権力のあるオッサン達がご飯食べながら考えたんだよ
そもそも欅自体がそうじゃん
大人に反抗する歌詞を少女に歌わせて、でもその歌詞は大人の中でも最悪な部類の大人が書いてる訳で
ミニスカは漫画でそれをやってるに過ぎない
今GALSがバズってるのと真逆のベクトルだよ
0078花と名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:11:34.74ID:IYqm27S90
>>77
自分が欅坂気持ち悪い理由はそれかな
シンガーソングライターの書く厨二くさい反社会的な歌詞とかは嫌いじゃないんだけど
牧野の漫画も「お前が言うな」って思っちゃって無理だわ
0079花と名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 22:35:49.70ID:RGL8hQKB0
そもそもりぼんというか少女漫画全般がもう既に自分の為に生きる、恋もする、しないのも自由、って価値観を当たり前に持ってるからフェミニズムって何を今更って感じだよ
変わるべきは男であってりぼんで喚かれても知らんがなとしか…
普通のサスペンス漫画としてリアにジャッジされて載るなら別に構わん
0080花と名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:48:16.91ID:wJrWOitZ0
もし結婚至上主義の内容だったら
りぼんには結婚してない看板作家が何人もいるのにどう思うんだろう
まあ小学生の夢はお嫁さん!でもいいけどさ
0081花と名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:06:46.11ID:T0f7Rpyw0
小石さん良くも悪くも思いっきり電子向けだな…
ぶつ切りでスラスラ読めない
最後のページも電子ぽくて何か笑った
でもあれは他の作家の新連載にもあった方が良いかも
0082花と名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 04:37:16.48ID:ugN7HzzP0
小石さん読んだことが無くて
ここで評価いいからワクワクしながら見たけど
期待し過ぎたのかそんなに…だった。
個人的に小林さんと同じタイプだなと思うんだけど
小林さんがダメで小石さんはいい理由が知りたい
それとも今回の話だけそう思うのかな、まだ1話目だし
0083花と名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 05:46:20.91ID:T0f7Rpyw0
どう転ぶか分からない一話だった
今のところ前にハズレと言われていた美術部や紫陽花の話に似てる
ここの人はコンビニの話や隣の席の男子の話みたいな作品を求めていたからそれとはズレてると思う
気づいたけど評判悪いやつは全部良い子ちゃんの独白系だね

今月絶叫は偶然だろうけど関西の方言がやたら出て来て変な感じだなー
もう杏ちゃんがあるのに
あるからなのか?
古杏が人気とはいえ取っ付きにくいご当地漫画をわざわざ二本同時に載せる意味よ
0084花と名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 06:21:37.43ID:Jzp+q0XH0
小石さんはコンビニの話とヨコシマさんが良かった記憶
それ以外は普通かな
小林さんと何が違うって、そういう心に残る良作読み切りでファンを掴めたかどうかだと思うよ
読み切りで固定ファンを掴む力があるのは連載する新人としてはまず大前提だと思う
でも木村さんもそうだけど、それだけでは本誌に通用しない
応援してくれる読者も良かった作品を基準に連載にはそれ以上の作品やそこから化けることを期待してるはず
小石さんは固定ファンがいることに編集部が慢心して地味なテーマでも小石さんならイケると連載に踏み切らせてしまったのかも
テーマの面白さありきの人だと思うのにな
連載決めてそこに向けて話を練らせるよりも、木村さんの恋メロみたいにキャッチーなテーマの読み切りを連載化した方が良かったかも
0086花と名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 08:04:06.77ID:Xt5uIoek0
群リフの掲載順やばいだろ………
自分がぽそ贔屓なだけだけど春田の6月よりは好きだ
0087花と名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 08:23:39.34ID:Jzp+q0XH0
私も
6月は次作に期待ってことで編集部が春田さんをまだ推したいから次に繋げるためにオワコンに見せないよう掲載順で頑張ってるだけで人気は終わってると思うけどな
お世辞にも大人気と付けられないくらい実はヤバいと思ってる
編集が口出ししまくれば従ってくれる便利作家寄りだし、今作はつばホタのご褒美で口出さないと決めてるから仕方ないって見方なのかと
次はまた編集主導の大型連載するんでしょ
群青は編集部が酒井さん自体をもう推したくないんだと思うわ
シュガソル開始の頃からその片鱗は感じてた
ここでの話だと多分柚木さんと担当同じなのに同じ芸能物ぶつけてるし、掲載順的にそっちを推したいんだなーと
槙さんみたいな●周年みたいなのもやりたくないからその年には追い出すか休ませそう
0088花と名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 09:37:03.23ID:6TAQRxUU0
ぽそと優月さんはもっと陰キャ要素のある主人公のほうが合ってそう
6月は一回でも早く畳んで次描こ
0089花と名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 09:45:15.35ID:T0f7Rpyw0
ぽそは推すも何も単に話がつまらんのと絵が下手&古いからリア人気が無いだけでは
雪丸さんと違って作家人気で単行本は売れるから載り続けてるけどリアからしたらもう過去の作家だと思う
春田の連載は設定が特殊なわりにストーリーの起伏が無いからよく分からないってスルーされてそうだけどまだリアにも作家人気はありそう
だからこそ早く切って次に行けばいいのに

あとぽそと柚木さんのネタ被りは何も考えてないどころか流行ってるからじゃんじゃん芸能物載せようぜ!くらいにしか思ってないよたぶん
上にも書いたけどご当地ネタぶつけてきてるし
0090花と名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 10:12:58.70ID:Jzp+q0XH0
杏ちゃん方言で売れたと思われてるのかな
なんかズレてない?
香純さんがそれまでの作品と違うのは、
絵が綺麗になった
キャラの好感度が上がった
エロに頼らずキュンとさせる萌えシチュ力がついた
これに尽きると思うけどな
てかりぼんで売れてる人だいたいソレ

昔香純さんも下着姿で鉢合わせとかやってたし、まりもとか口汚かったけど
この前ヤフーに載ってた野いちご編集のインタビュー見てたら、今の子はいい子で性への興味が薄い子が多く、
口汚いキャラや性描写で引いてしまうらしいね
0091花と名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 13:06:01.62ID:nChW/Jda0
>>83

絶叫は安倍晴明のターンじゃないの?
清明の舞台が京都だからじゃね?
ご当地ふるあんとは同じじゃないと思うていうか致し方なしでしょ

ご当地漫画とかいうくくりウケる
でも方言とか気になるし、他の地域のご当地漫画読みたいな
ショートの作家でそういうのやってくんないかなー
博多は結構あるから、広島とか東北とか。
ストーリーに使うなら、気にならない程度のゆるい方言の北海道とか名古屋とか?
京阪の方言って語尾もがっつり訛るから文字にも起こされるし、気になる人は気になるよね。
0092花と名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 13:43:43.39ID:F77jgny40
東北弁は…地元だから言うけど正直かっこつかないw
個人的に沖縄弁好きだが昔彩原さんが描いた沖縄の話は何故か完全に標準語だったな
0093花と名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 14:55:24.42ID:T0f7Rpyw0
>>91
絶叫についてはご当地漫画とは言ってないし偶然とも書いたんだけど
0094花と名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 16:31:08.39ID:zLCTRNat0
小石さん私が読んだ事ある読み切りは全部面白かったんだけど今回の連載はちょっと
主人公の友達の好きな人がハイキューにこんな風貌のキャラいたなぁ、腹黒ヒーローの話でもハイキューの誰それにそっくりとか言われてた気がするし好きなのかなぁ、とかそんな感想しか出てこなかったw
まるまる1ページ使ってコメントって今までの新連載でもやってたっけ?
0095花と名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 19:37:43.94ID:zqiVJpBj0
熊乃さんがつぶやいてたけどHPで講師する事知ったってやばくない?作家ないがしろにしすぎでしょ
0096花と名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 20:07:56.48ID:RTylAeTn0
ハニレモはやっぱ恋愛のターンよりそうじゃないターンのほうがいいなぁと今回読んでて思った
でも友情面もいい感じだしこれが最終回でもいいのでは…と思ってしまったけどいつまで続くんだろう。
新連載はデジタル原稿になって更に絵が…ってなってしまった
もともと雑っぽいのが更に気になってしまったしキャラがあんまりだったな…
そして吸血鬼と薔薇少女の扉絵の「まさかの大人気!」に笑ってしまった
本来すぐ畳むつもりだったのかな
0097花と名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 20:13:01.41ID:g99qnULJ0
>>86
6月はももこと無個性なヒーローより真昼と九條の話の方がヒロイン、ヒーローで読みたかった
なんかヒロイン、ヒーローである必要性があるのか分からないと言うか
私も群リフ割と好きなんだけどな
0098花と名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 20:56:06.74ID:Jzp+q0XH0
群リフツイッターで褒めてる人結構見るし、ここのヘイトが強いだけなのでは…
まあツイッターは同じ人が小石さんも褒めてたりするしただのりぼん好きなのかもわからないけど
でもそういう人達も森乃さんには触れないんだよね、愛もぐには触れても
ってかぽその絵でリアが下手だと感じるなら小石さんの方が普通にやばいと思う
増刊だと縮小されるからか味と思えてたけど、本誌だと粗さがすごい
あと個人的には森乃さんの絵がぽそ以上に最近古く感じる…
吸血鬼は最初からイラスト募集あるから少なくとも5話はやる予定だったと思うけど
そこから延びたってことかな
昔可愛い男の子の読み切りで来た当時を思うと、男の子の絵がかっこよくなったね
0099花と名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:09:58.49ID:usZOCC5S0
朝香さん新人の方では頑張ってるほうだよね。デビュー作もかっこいい感じの見た目の男子じゃなかったけど、だいぶかっこいいヒーロー描けるようになったと思う
絵とか女の子の可愛さはダントツだし、カラーも上手いから、話がもっと上手くなるといいね。リア受けしてるならいいと思うけど次回作でコケたらなぁ・・・
0100花と名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:22:43.15ID:Lhk995+k0
延長してまでやる内容か?あれ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています