X



【溺れるナイフ】ジョージ朝倉 31【ダンスール】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 15:26:51.29ID:4DuqqYL10
勢いにまかせて突っ走る青春の悪あがき。
純愛で激情の不思議キャラがなぜかリアルなジョージ朝倉について語るスレです。

◇ネタバレ感想は最新号公式発売日の午前0時に解禁
 早売りフラゲによるバレ感想は解禁までご遠慮ください
◇基本sage進行
◇ジョージ神!発言禁止。叩かれるだけなので心の奥にしまっておきましょう。
◇次スレは>>970を踏んだ人が立てましょう

・週刊スピリッツ(小学館)毎週月曜発売…「ダンス・ダンス・ダンスール」

・FEEL YOUNG(祥伝社) 毎月8日発売…「夫婦サファリ」不定期連載中

ジョージ朝倉の公式(一応)サイト
ttp://www.jazze7.com/
ジョージ朝倉のtwitter
ttp://twitter.com/george39asakura

溺れるナイフ映画公式サイト
ttp://gaga.ne.jp/oboreruknife/


前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1478929504/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0760花と名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 01:34:20.39ID:qKXooxSg0
たぶん潤平かサシュコーじゃないと指導に耐えられないのだろう
0761花と名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 18:57:41.54ID:zHjj5ohP0
そもそもスポーツにおいて天才って教えるの下手っていうじゃん
トップになれなかった人の方はコンプレックス強くて弟子に夢を託すし
フィギュアスケートのコーチなんてそうじゃん
オーサーは五輪銀どまり、モロゾフなんて台乗り経験すらない
0762花と名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 22:18:01.13ID:WoM/HIp80
作者は映画もたくさん見てるんだろうねブランコは
セルピコがモデルっぽいし普通の女はあんな映画は
見ないがな
0763花と名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 13:48:05.19ID:BCFxz73j0
サシュコーも悪気はないんだろうが自分の失くしたものを
神格化して教えてほしいとか言われてもイラつくだけだよなあ、
なんかやっぱり潤平とくっつくようになりそう
0764花と名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 17:18:09.79ID:SEZG2vK+0
義足のブランコを素でカッコイイ生き様と感じてそうな潤平が救いになりそうだ
サシュコーは最終的にはいいライバルでダンサー仲間になるか?
そこまでの成長ドラマをたっぷり描いてくれたらいいな〜
0765花と名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 00:10:31.53ID:JgZ3ksSl0
「才能のある若手を嫉妬で潰す」の描写説明がお粗末すぎない?

「そんな動かない脚なら無い方がマシ!見込みないから帰れ!」とか
ダンサーの世界のじゃこの位珍しくもないでしょ…
びっくりするぐらい圧迫面接みたいなことされても
ケロっと食らい突いていくぐらいのメンタルじゃないとプロになれない
顔芸だけじゃなくてさすがにもうちょっと説得力持たせて欲しかったなー
0766花と名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 22:59:47.87ID:qkF0pSYn0
そこに時間かけても微妙じゃない?ブランコのあの表情で読み取ってってことだと思う
0767花と名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 08:39:52.91ID:yy1Jtek00
潰された子が復帰して話に絡んでくるとかならまだしも、潰された描写を長々とやるのは無意味だと思う
0768花と名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:03:57.07ID:TmZd+B5R0
嫉妬で潰すっていう結論ありきだからね
話の展開の都合上そういうキャラを作りたかっただけ
でも1人のプロの卵を潰すって物理的に腱を切るとか
経済状況とかわざと落第させ続けるとか自殺に追い込むレベルのパワハラぐらいしかない
そんなの1教師にできるわけないから結局ヘンテコなキャラクターになっちゃった
長々とした描写は必要ないけどあまりにもヘンテコ
0769花と名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 09:27:57.66ID:DCWrVS7t0
潤平とサシュコーの人間関係の構築なんかも急に雑というか深味が無くなったって気はする
本当に描きたいシーンまでのただの通過点だからだとは思いたいが
漫画終わらないでほしいなあ
0770花と名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 17:09:44.48ID:lVKKwRTX0
才能ねぇーよやめちまえ今すぐ帰れ
と怒鳴られてもナニクソと奮起してレッスンに出続けるメンタルがないと大成できない世界
0771花と名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:01:14.46ID:8kkt1Go40
ここで家族愛みたいなものを見せるのはやはりブランコについてくか生川に留まるかの2択だからなんだろうなあ?只周りが異常なくらい人がいいからどっちに転んでもまあ殺伐とはしなさそうだけど
0772花と名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:41:10.73ID:HeN6SctU0
ここにきて綾子がいい母親な顔見せるあたり生川出て夏姫ともお別れかもしれない
0773花と名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 00:02:04.65ID:t70LiOCA0
>>772
ブランコ選択→最後に千鶴さんが出てきてあんたらしいね、自分の選んだ道
を進みな・・・fin
生川選択→ブランコに向かって数年後に一緒に舞台やろうぜ、俺もレベルアップ
するからさ、てな感じでワガノワ行って流鶯と再会・・・fin
どっちにしろ単行本あと2〜3巻くらいかな、寂しくなるなあ
0774花と名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 10:43:53.28ID:fWeXQ7am0
潤平も夏姫も決勝出場おめでとう
ブランコ選択がいいけど本人が鈍りまくってるから、指導できるような体作りは準備して欲しいね
ブランコが自らスカウトしに来てくれたら、綾子さんも許してくれそう
るおうとの対決はきっちり見たいし、スピンオフして欲しい人達がいるし、終わるのはまだまだ先でお願い
0775花と名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 10:58:18.53ID:wlIMy9eV0
五代に通ってた頃が好きだったし生川の外で奮闘する潤平がもっと見たかったな
0776花と名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 11:08:46.71ID:jonCKmQd0
生川あのパパとママがあんなことしてると思うと
0777花と名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 22:53:29.91ID:EHRmlY8H0
ブランコはバレエ教師としてはダメなんじゃないのかな
名ダンサーが名教師、名監督とはならないことも多い
私としては、綾子さんの野望を叶えてほしいなぁ
とはいえ、優秀なダンサーが生川の団員にってのはあまりにも現実性がないから
ロイヤル、パリオペ、ボリマリの大プリマが
潤平と踊りたくてゲストに来る、みたいな、ね
で、ロイヤルからは夏姫、ボリショイから都、みたいな
0778花と名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 10:29:24.59ID:mLBPChZi0
素晴らしいダンサーが素晴らしい指導者になるとは限らないしね
それでも潤平が今のブランコもいいって思ってるの好き
0779花と名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 12:07:21.00ID:YCNkOO4g0
潤平の世界を変えた原点はやっぱブランコだし、ブランコと共に新たな気づきや成長が期待できそう
綾子の野望など潤平には関係ないし、というか別に潤平じゃなくても優秀な教え子は他にいるし
できれば潤平にはブランコの意識を変えるくらいの存在になって更に進化した潤平になってほしい
0780花と名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 12:59:50.58ID:qBCquRC80
ブランコのとこ行く展開だと、収集がつかなくなりそ
0781花と名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 13:45:39.86ID:6NS5ek52O
しばらく綾子その後ブランコで良いと思うけどなー
基礎固めが足りてないって何度も出てくるよね
綾子はなんだかんだ言っても潤平を悪いようにしないと思うし
0782花と名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 14:16:16.58ID:9WFpD3iC0
綾子の顔にも生川にも飽きたし進歩も何も期待できないからもう綾子イラネ
ツマラン
0783花と名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 14:53:57.86ID:MxPkCysm0
サシュコーはグランプリ取りそう?潤平は入賞までいけるかな?
夏姫は入賞して欲しいな、留学前にもう一度『大好き』アピールだ!

最終回には復活したブランコと修行した潤平の二人のダンスだな
それまでるおうとワガノワ編かな?
0784花と名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 18:49:12.81ID:Q9OaB1Tg0
最終回は潤平とブランコのホモホモコンテで良いんじゃないか?
0785花と名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 20:11:04.25ID:N2Di9ceq0
残念だがYAGPで終了だよ、ラストの理想は都とのPDDだが
千鶴さんラブの俺は最後は二人で踊ってほしい、行ってこい
クソガキみたいな形で送り出せたら最高じゃん
0786花と名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 10:28:55.75ID:CXXJqPBi0
16巻面白かったー
おまけルポ漫画で挙げられていた元ネタダンサーのダンス動画を漁ってたら夜が明けた…
リヒャルト先生がいいキャラしてるね。
0787花と名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 20:55:11.98ID:g2q9LwMr0
>>786
まじ?
明日買ってこよ

ダンスの元ネタとかもあるといいな
岩井先生とバシュラールのとか
ドイツバレエ団のsf眠りとか
ググってみたけどそれっぽいのみつからない
0788花と名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:31:04.13ID:CS+sAN2l0
スレ見る限り響編不評なんだね凄い面白かったけどなあ。天才と凡才の葛藤って感じで。
個人的に今回の巻はじゅんぺいの踊りが素敵に見えなかったなあ、バジルの時はかっこよくて可愛くて、見たかじゅんぺーの本気を!!て猛烈にカタルシスを感じたものだが。
でも夏姫が可愛かったので良いか
0789花と名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:59:41.01ID:pyTrZ/EZ0
>>781
寿とか周り的には、それが現実的で無難で安泰だけど
潤平自身は納得してないっぽい
このまま日本に帰ったら、もうブランコに会えないかもしれない事の方が
潤平にしたら辛いことだと思うし、いくら今のブランコ好きでも
やっぱりあのままじゃダメだから、潤平が意識を変える存在になり
新たなドラマが始まるんじゃないかという期待感がある
もう打ち切り決定なら、ブランコに鍛えられながら未来を見ながら終わっても全然それはそれで
0790花と名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 23:13:21.29ID:X2p5dlL20
YAGPでブランコが出てきたし物語最初のバジルとかコンクール舞台上とかぶってるし、終わり近いかなーと覚悟して読んでる
でも16巻の取材裏話で、取材が間に合わず今回描けませんでしたが次のコンテターンでぜひっ…!!!
とか色々熱く書いてるのを見ると、まだこの先の潤平たちを描いてくれそうな感じもするんだよなー
ただYAGPのこのあたりの流れは連載当初からきっちり想定してた流れなんだろうね
0791花と名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 23:41:58.21ID:2D6TnvtvO
>>788
響は良かったよ
早く終らないかなーと思ったのは兵ちゃんのとこだけだな
0792花と名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 03:35:02.67ID:1mcsgZFG0
なんでこのスレこの漫画がもうすぐに終わるのが確定事項みたいはノリになってるん
0793花と名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 03:48:07.00ID:J93FG7IQ0
響のターンから急にコミックスの売り上げも落ちて、久々に12日発売の新刊で上位に入った感じ(青年誌10位くらい、総合60位くらい)
週間ではどうなるか解らないけど、アオアシなんか何週もランクインしてるし、ダンスールも12巻くらいまでは3週くらいは300位以内くらいには入ってた
前も書いたけど4〜5巻くらいからグーンと右肩上がりだったから色んな層を取り込めたと思ったのに
響のターンはもっとコンパクトにするか、ちゃんと主人公たちをメインにすれば良かったけど
脇に追いやられ、ただの響の引き立て役でしかない期間が長すぎたせい、それでレンタルとかに逃げられたんじゃないの
最初からずっと購入してる作者ファンとかは変わらず買い続けてるだろうけど、巻を重ねる毎に伸びるか落ちるかはやっぱ内容次第だし
0794花と名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 07:21:11.08ID:OKQPemjS0
>>792
同じくw
今回だけじゃなくて以前からこんな感じだよね
0795花と名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 07:26:35.74ID:OKQPemjS0
響はブサなのが致命傷だったね
ただでさえ主人公が目立たなくて脱線してる感が強かったのに
不細工女子キャラが出張ってるんじゃ人気落ちるよ
青年誌だし
0796花と名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 09:01:21.96ID:AqtsUfac0
眠りの内容は悪くなかったんだけどわざわざYAGP予選と本戦の間の時期にぶっ込むことは無かったんじゃないかとおもう
0797花と名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 09:40:23.49ID:9N+lP4+q0
>>796
潤平も夏姫も眠りがあったからこそヴァリエーションは物語の一部だと気づけたし、
それが予選から本選への格段の進歩に繋がっている
0798花と名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 09:47:08.12ID:/eLQ4zaP0
個人的に好きじゃないキャラクターも苦手なエピソードもあるけどそれも含めて物語でしょ
兵ちゃんとか黒島さん絡みのエピソードは潤平の身勝手さと狡さに共感性羞恥みたいなもの感じるからあまり読み返したくないけどあれがあったから今の潤平になったし響の存在が夏姫や海咲のキャラを深めてくれたと思う
0799花と名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 10:26:05.62ID:3CICNrte0
週刊でこのクオリティを保つのはやはり厳しいと思う、特にバレエは線が命だしね、個人的には月刊の少女雑誌に移っても違和感ない内容だし逆に人気が出そうだけどな
0800花と名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 13:29:01.28ID:pQqwH3Of0
>>792
見てる感じ一人のやつがずっと主張してるだけでは
今回の巻末にもコンテの描ききれなかった部分は次の機会にみたいに書いてあるしまだまだ続くでしょ
0801花と名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 15:24:56.34ID:4AJWjR+d0
夏姫ってじゅんぺーの事そんな前から好きだったのかぁー
って
でもメモにすら書けない…大好き!って所泣けた
めっちゃ少女漫画だよね
もったいない
青年誌購買層って今は女性が多いのかなぁ
0802花と名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 17:49:12.57ID:tq0aD5J30
YAGPはガラでコンテ選ばれるんじゃないかと思ってる
そしたら現在連載中の別のバレエマンガと展開一緒になってしまうけど、向こうも丁度同じコンクール話だったんだよな
0803花と名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 19:49:24.47ID:hONMhHHT0
あっちのガラはクラシックだったよね。納得できない踊りになっちゃってたね(だよね)
潤平は誰より観客に受けるダンスをしそう。ブランコの心も動かしそう
0804花と名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 01:03:15.22ID:rj6P7zIF0
あれは響のターンっていうか海咲のターンだと思ってるし
あそこで悔しい思いして自分に足りないものを自覚したのが
コンテにつながってるわけだから無駄じゃないと思うんだよな
ちょっと人気落ちたらすぐ切られるような新人ならともかく
その時その時ウケる話運びばっかり追いかけるのが能じゃなくない?
0805花と名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 11:34:31.62ID:SqH91vBZ0
響レベルのキャラじゃないと海咲の矯正は難しいもんね
みんな成長したし私は響海咲編はアリと思ってる

さて潤平とブランコが接近したけど、決勝で気持ち良く踊れる出会いになるといいな
ブランコも「踊りたい!」と思えるといいな
0806花と名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 19:21:56.84ID:jNeXpm200
しかし作者は画がうまいよなあ、ブランコとのシーンなんて
額に飾れるレベルだわ、たぶんLaLaか花とゆめあたりに
移ったほうが賞もとれるし部数も3倍くらいにはなると
思うがなあ
0808花と名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 00:56:55.42ID:nQbZ4rcZ0
白泉社、ヒット作品多いよ
なまいきざかり。とか凄い売れまくってるし、スキビなんか44巻も出てんのに未だ新刊出たら上位に入るしさ
暁のヨナや夏目友人帳なんかもそう
少女漫画じゃないけど3月のライオンも大ヒット作品だし他にも多数ヒット作品あるよ
だから連載も長いんじゃないの
0809花と名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 10:29:00.45ID:tm8q+jEr0
んなこと言い出したら大手小学館のほうがよっぽどヒット作品出してるわな
0810花と名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 10:32:38.44ID:EQ2cI9Ip0
LaLaとか花ゆめとか毛色違いすぎじゃない?
0811花と名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 10:46:04.95ID:iHqF78Eu0
小学館ならflowersとかかな?善人ばかりだし恋愛描写がドロついてないからティーンズ向けではあるよな、花咲ける青少年とか面白かったなあ
0812花と名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 12:20:12.29ID:0j0BiZ2u0
小学館の女子向け漫画はエロが売りだから
売れ筋は恋と弾丸だのコヒバニだの中身すっからかんで、ひたすらスイーツ全開でちちくり合ってるようなやつばっかだよ
唯一まともな大ヒット作品は、ミステリと言う勿れくらい

あくまで女子向けだよ
男向け漫画には敵わないんだから
0813花と名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 12:40:26.72ID:D0X6S0H30
ブランコルートの方が圧倒的に面白いけど描くのはめちゃくちゃ大変だよね
日本ルートの方がどんなにラクだろうなw
0815花と名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 19:04:50.79ID:YvDzLYyw0
るおうに勝つにはやはりなんらかの特殊な成長要素が欲しいもんな
0816花と名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 22:41:50.48ID:EwpFWfOh0
今週の感じから言って、ブランコルートはほぼ確定っぽいかな?
サシュコーと切磋琢磨しながら成長するアメリカ編とか面白そう
審査員の人も関わってくると思っていたけどオランダじゃ難しいか
0817花と名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 07:45:24.81ID:wP6WTx5O0
1年くらい生川への入団を延期して、ブランコとオルガ先生の元に留学するのがいいかな。英語も学べるし。
0818花と名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 12:06:32.40ID:6iMogMnc0
ブランコの元では学べないと思うけどなぁ
ブランコは振付家になるんじゃないかな
かつての自分なみのダンサーでなければ踊れないような
鬼振付のコンテをバンバンつくりまくって
サシュコーや潤平が踊る
ジョージはやたらコンテの取材してるみたいだし
振付家ならだれがどの団にいようが絡むことができる
0819花と名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 01:02:08.65ID:YSN75EE70
大ヒットと言われる溺れるナイフでも単巻10万部未満だと知って驚いた
0820花と名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 09:02:53.28ID:/sNw0IF70
16巻でサシュコーが踊ったコンテンポラリー動画紹介されてたけどめっちゃカッコよかった
0821花と名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 08:29:56.60ID:f5lsN8BS0
>>818
ブランコ編は最終編がいいな。振付てもらったり、共演したりする(サシュコーとも踊る)
それまで潤平はワガノワで修行、るおうと決着(るおうも母と決着)
ブランコは義足でも神ダンスできる体を作る

とりあえず決戦楽しみ。ブランコを目覚めさせるバジルになるのかな
ガラも呼ばれるよね
0822花と名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 13:22:15.84ID:Qk7dENyz0
ゲロも吐かれたしw汚い言葉は前回言われたので、今回は潤平を前に進ませる言葉をかけてあげて欲しい
気持ちよく決選で踊れるように
グランプリは難しいかもしれないけど、何か賞は貰えるかな?

夏姫もがんばれー
0823花と名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 18:14:53.89ID:XpxYiNMU0
いやー神回ですわ、このレベルの漫画が何故騒がれない?もうアメコミもどきのドタバタ漫画しか売れないんかなあ?
0824花と名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 23:31:49.36ID:hPEB4wlh0
15巻と16巻一気に読んだ
生きる豊かさを愛をもって伝えるためだってところ、めちゃくちゃグッときたし
バレエを選び取った日を思い出せ!ってとこでもう号泣
なんかわからんけど潤平のコンテにものすごく感情揺さぶられてしまった
年々涙腺ぶっ壊れてるんだけど特に若い子がやりたいことに熱く取り組んでキラキラ輝いてる作品に弱いわ
0825花と名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 04:55:25.23ID:HzqLqE7+0
中村先生の言葉マジ良いよね
こんないいキャラになるとは思わなかった
0826花と名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:43:26.07ID:sPrVhsyc0
>>825
最初出てきた時は小物っぽかったよねw
でも考えてみたら日本トップクラスの団のプロ育成コースで教えてるくらいだから
たいした事ないわけがないんだよな
0827花と名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 21:58:36.84ID:Atsm19Qh0
じゅんぺーはあれで覚醒しちゃったのかな
覚醒した踊り見たいわぁ
0828花と名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 22:49:05.79ID:rdu51TEM0
潤平はバジルを踊る度に違うバジルを魅せてくれるね!決選バジルが楽しみ
決選をブランコはニヤニヤしながら見るのかな?オルガ先生やサシュコーの反応は?
中村先生は泣いて!会場は沸いて!
0829花と名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 01:44:20.87ID:bzMMrWkn0
どうなんだろうあそこまで人間味を入れるとキャラクターダンスってやつにならないのかな
無機質に機械のように踊れとは思わないけどダダ漏れすぎるのも好き嫌い分かれそう、クラシックだから
ちょっとした顔の付け方とかムーヴメントのつなぎに抑揚をつけると嫌がる審査員いるよね
0830花と名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 01:45:28.00ID:bzMMrWkn0
言いたいのは満場一致の賛辞じゃなくクラシックなら評価が分かれて欲しいなってこと
でも順平らしいバジルを見るのがすごく楽しみだよ
0831花と名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 07:18:38.75ID:/ND0nCLG0
潤平は審査よりも自分のバジルを踊る事が大事だよね
会場の人達は潤平の踊りを楽しんで欲しい
グランプリは取れないかもしれないけど、アクシデントなく最後まで気持ちよく踊ってね!
0832花と名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 10:58:33.32ID:HByMDD4S0
潤平がスカラ狙いなら審査員受けを気にする必要があるけどそうじゃないし
0833花と名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:59:15.23ID:jI3NYwzY0
流鶯のばあちゃんがクラシックに個性はいらないって言ってたけど
ブランコあたりを見たらどう思うかね?正直ドンキあたりはラテン系
の物語だし潤平とかもハマるだろうけどジゼルや眠りなんてやっぱ
ある意味無個性な白人ダンサーが踊るほうが通好みな気もするがな
久しぶりに流鶯や都の近況も見てみたいなあ
0834花と名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 19:04:08.96ID:LYXFVGkC0
クラシック音楽(特にバイオリン協奏曲など)を聴いてると、
同じ曲でもソリストの個性や性別などによっても演奏が全然違って面白い。
バレエの事はあまり良く知らないが、ダンスールの作中でも
「同じ演目でもダンサー、演出家の解釈の違いで全然違う舞台になる」
というのが出てきたし、多分バレエはクラシック音楽と通ずる所があるんだろうな。
0836花と名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 12:52:37.45ID:/Z8bAaVR0
中村先生ともお別れが近いかな?いい先生だがやはり次のステージでは役不足だよな、すんなりワガノワ行くかと思ったがちとわからんくなってきたなあ
0838花と名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 23:05:43.34ID:bBtw5t340
潤平は「俺の中に中村先生がいる!」とか感動するような事を言って旅立つんだろうな
最高の生徒だよね
ワガノワに行くんなら、るおうとの決着だな
るおう、背が伸びたりして、王子度が増してるかも
都の留学編も読みたいな
0839花と名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 04:46:25.39ID:lb38BxwT0
なんか終わりが近づいて来てる感じで困るわ
まだまだ潤平のバレエ人生が見たいのにさ

7人のシェイクスピアって漫画大好きで毎週読んでるんだけどあっちも発展途上でさあこれからってとこで
無期限休止入ってさ
あんな感じにならないか不安で仕方ない
0840花と名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 08:13:34.89ID:B6roMhcw0
また終了ネタ・・・
気分が盛り下がるからやめてほしい
普通に作品の内容について語りたいのに
0841花と名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 15:36:46.02ID:QZh1v6mX0
今週の読んだけど終了の予感なんて全然感じなかったよ
この手の物語はどんな風にでも続けられるし終わらせられるだろうから
そんなこと気にせず呑気に楽しく読んでるわ
0842花と名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 16:23:50.64ID:Ws4v0cCu0
バカの一つ覚えで言ってるだけ
雑誌内でも売れてるほうなんだし終わる理由がないよ
0843花と名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 18:14:27.90ID:OsfoeiJ30
伏線を回収して、じゅんぺいも覚醒しつつあるから今が1番面白い。
0844花と名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 18:24:17.20ID:sjEtOPn60
相性いい師弟関係だよなとしみじみした
言われてすぐ動くし飲み込みもいい潤平にブランコの指導する姿にうわすげかっけーってなってる潤平微笑ましい
0845花と名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 03:25:44.22ID:ZR8D8JMo0
>>842
いや初めて書いたけど全員同じ人だと思ってるの?
終わって欲しいなんて微塵も思ってないしむしろ逆だけどその反応は過剰だなー
0846花と名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 16:07:21.28ID:YQrowy840
書いたのが初めてだろうが今までの流れを見てたら、終了ネタが荒れるって分からないかな?
自由に感想を書くなとは言わないけど、少しは空気読みなよ
0847花と名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:46:01.88ID:yMtK+T3Z0
そうそう
実際に終了が決まってから騒げばいいよ
今騒いでる人は既に終了する覚悟ができてるみたいだし、わざわざ書き込まなくておk
0848花と名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 11:00:06.58ID:PRvKTU010
今週号、まさかの朝チュン表現とはw
描かないのは賛否両論かと思うけど、自分は読んでてこの後が楽しみになった
0849花と名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 12:44:35.37ID:93kBf73P0
これで潤平がグランプリ取るようならさすがに無理があり過ぎだが諦めて帰るタイプにも見えないしなあ、てかナッキーもう告ってるやん
0850花と名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 12:57:01.00ID:YZGmQONa0
グランプリはさすがに無理だよね
ブランコも「他所でもっと体を作ってこい」「待ってるから」って言いそう
一度日本に帰ってワガノワ入りかな?
夏姫の決選オーロラをきっちり読みたいな
0851花と名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 10:27:43.83ID:C1/fnAaD0
なんだかんだでサシュコーといっしょに弟子入りがいいなあ
0852花と名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 11:46:12.78ID:lRjWFxKL0
アメリカ編は長くなるとグダると思うな
一瞬故のお祭り的な高揚というか。
0853花と名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 14:46:31.13ID:5luWanAW0
生川に戻ることはなさそうだしアメリカ編確定かなと思っていたが、
サシュコーの提案を受けた以上、アメリカ編は無理そうな気がしてきた。
先が読めない。
0854花と名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 17:34:45.83ID:ZodyhXCP0
圧倒的に基礎が足りないんだから本当は綾子さんが言ったようにワガノワ行きが一番の近道なんだよね、ワガノワの後にブランコに師事するのが最良だわな
0855花と名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 17:54:02.62ID:lRjWFxKL0
大谷の二刀流みたいな前人未到の道を行くのでなければ、経験豊富な指導者の提案は、間違ってない事がほとんど。
0856花と名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 20:13:30.11ID:WG4XuTpA0
漫画だから前人未到の方が夢があっておもろいよ
要はワクワクドキドキしながら読みたいわけでしょ
てかルオウや都はもう出てこないのかな
0857花と名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 21:42:37.84ID:5luWanAW0
でもオルガ先生に基礎を徹底指導してもらいながらブランコにも教えてもらえれば
ワガノワと同等以上の成果が見込めそうな気がする(素人考えだが)
0858花と名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:21:47.11ID:aU63rtUD0
寿君が言った通り個人の教室と国の内外からトップエリートが
集まる虎の穴ではやっぱり違うでしょ、ブランコは潤平の一番
いい部分は引き出してくれると思うけど一番弱い部分はやはり
徹底した強化が必要だと思うけどね、じゃないと流鶯には
一生敵わないんじゃないのかな?
0859花と名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:31:09.67ID:7s8LP6Fc0
そろそろ、るおうと絡めないと(なのでワガノワ希望)
寿くん、頑張ってオルガ先生の所に来ちゃえ!
夏姫はベスト3に入るかな?

しかし数分しか時間のないバジルの踊りの中に、どうやって光と影を表現するのかな
しかも15か16でしょ?潤平
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況