X



【NANA】矢沢あい178巻
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001花と名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 07:57:52.41ID:9EHmXl8m0
矢沢あいの作品NANAについて語るスレです。

〇作品の性質上、特定のキャラ叩きが起こりやすくなっています。
議論のループを避ける為にも、前スレと補助サイトには目を通してからの参加をお願いします。


〇sage進行です。メール欄にsageと書き込んで発言しましょう。

〇荒らし・煽り・私怨による叩き禁止。構った貴方も煽りです。

〇鵜材自分語り、自分語り予備軍的な書き込みは完全放置かスルー推奨です。

〇次スレは>>980が立てること、立てられないときは代わりを指名

前スレ
【NANA】矢沢あい177巻
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1523019538/
0889花と名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 22:05:51.63ID:UTCmTN290
>>885
そうなんだ
タケシのモデルはシド?って聞かれて誰それ?みたいに言ってたのは嘘じゃなかったんだ
すっとぼけてるのかと思ってた
0890花と名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 23:04:43.05ID:MTtZ8smX0
矢沢さんはメンヘラを主人公にするの好きよな
翠は正統派ヒロインな感じあったけど、それ以降はメンヘラ系多い
脇に堅物な片恋ヒロイン持ってくるのも好きなのかな
歩→ユースケ、マミリン→タキガワマン
ライバルにビッチ系ブツケてくるのは王道だけど、マミリン好きだったな
マミリンって留学後、タキガワマンと結局うまくいったのかな…ご近所に2人ともモブだけど出たよね
後は生い立ちや家庭環境が複雑だったり…
それを全て詰め込んだのがNANAのような気がしたけど…あー続き読みたいなー……
0891花と名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 23:17:30.70ID:BFtXqO3B0
リアタイで読んでた時はマミリンとタキガワマンくっついて嬉しかったけど、大人になって読むとマミリンにはもっといい男がいるわよ!と思ってしまうw
0892花と名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 23:28:53.57ID:mW4OKMkH0
晃キライだったなぁ
髪型から全てが
どこがいいんだか
0893花と名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 09:25:14.03ID:rmSy8bYU0
天ないとかご近所までは明るくて元気もらえる感じで好きだったけど、
ご近所復活編あたりから矢沢さんがなんとなく病んできちゃったのかな?って感じがした
その後パラキス~NANAあたりはもうすごい病んでる感。

実果子の妹をメンヘラにしちゃったのは残念だったな。
ご近所は「アキンド最後の日」で爽やかに終わってほしかった
0894花と名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 09:27:15.16ID:+CSCGnLz0
>>891
マミリンにとっては最上の人なんだろうけど、タキガワマンって優しくてかっこいいだけであんまり頭も良くないし意外とスペック低いんだよね…
0895花と名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 10:12:26.21ID:OJWAU5eK0
ご近所の番外編がすごくすきだったなー
中学ん時のいいんちょ〜との

ご近所の登場人物はそれぞれ夢叶えちゃってんだよねぇ
脇の人らでもさ
0896花と名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 10:57:06.67ID:8vNSXvG90
きのう改めてご近所読み直したけどNANAの健全版って感じがする
NANAで出てきた求めすぎるからこそぶつかり合うというのは
勇介とバディ子もそうだなーと思った
0897花と名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 11:28:37.13ID:hQFyx+hT0
カラフルよかった
矢沢さんて人物の服装や髪型をその人のキャラに合わせて描くとこが好き
委員長は制服きっちり 実果子をいじめてた子たちは少し着崩してる 実果子はもはや別物

マミリンも髪型が少しずつやわらかくなってったし
0898花と名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 12:13:21.82ID:IhjZ3REZ0
初期の絵柄の全然違う頃のファンはいないのかすら
私オバハンだからヤンキーもどき漫画の頃から好きなんだよね
0899花と名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 13:12:20.97ID:fHWrALfR0
絵柄とかよりメンヘラ描くのが矢沢先生うまいと思う
翠は全然だけど、晃もミカコも紫もナナも毒親というかアダルトチルドレンって感じ
0900花と名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 15:09:27.77ID:T+NIr/Ru0
マミリンとタキガワマンが引っ付いて、体育倉庫キスがバレた後のマミリンと志乃と海での女の闘いは好きだったな
マミリンの「譲れないわ…」に痺れた

矢沢さんの描くメンヘラは必ず誰かと共依存になってしまってる
ナナとレンはその究極系って感じだ
0901花と名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 15:52:24.81ID:2IPRQu5h0
ふと思ったけどマミリンてタキガワマンのどこに惚れたんだっけ
0903花と名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 18:16:05.03ID:XQKDVd0S0
お父様と正反対なところじゃないかな。なんとなく
0904花と名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 18:27:08.18ID:rxH1v9Qx0
高校生なんて顔と雰囲気で恋しちゃうお年頃だもんね
マミリンもそんな感じなんじゃない?
0905花と名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 18:34:42.70ID:ZSJPiDAL0
マミリンは自分で稼いでいけるだろうし、精神的に安らぎになって色々サポートできるような人が伴侶に合いそうだからタキガワマンでまあ良い気がする

天ないは晃はどうでも良くて翠とマミリンの友情ものとマミリンの片思いの成就をメインに読んでたな
0906花と名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 19:36:54.23ID:/B+aWUkx0
>>883
それ主体に描いてるんじゃなくナナとハチの友情物語だから割り切ってるのでは?
って言ってもそれらの要素が必要だったとは思えないけどね
この漫画って女性が変に男性に弱くて「私以外の関係清算してからにして」って言える人が居ないんだよね
幸子も彼女いるの分かってて一緒に誕生日祝いしようって言葉に喜んでるし
そこで「誕生日祝いは元カノとの清算が良いんだけど出来ない?」って言ったらまた印象も多少違ったのでは
0907花と名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 20:09:14.88ID:lrByChL70
マミリンって陰キャな自分にも中学時代に屈託なく話しかけてくれたタキガワマンに惚れたんじゃなかったっけ?
そんな些細なことがキッカケだけど目で追うようになって、優しいところとか無駄にイケメンなところに惚れたんだと思ってた
まぁ好きになるキッカケなんて些細だよね、そこから気持ちに踏ん切りつかず片恋5年だっけ…それは凄い
0910花と名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 17:30:45.48ID:RpFKIxCl0
ご近所はまさに世代でりぼん読んでたけど
正直当時はつまらなく感じたけど、大人になるとなんか、染みるな…
大人というかアラサーおばさんか…(哀愁
0911花と名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:08:09.88ID:AQ73HONo0
ご近所は確かに大人になってから染みる。
夢に向かってまっすぐに走ってる実果子が眩しくて…
0912花と名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 11:43:49.87ID:UmcvWNHy0
勇介のこの歳でやりたい事が見つかってる奴の方が珍しいに響いた
そりゃそーだわ
ツトムの切なさもわかったし、バディ子の中退も
だからミカコいーなーって今でも思うわwやりたい事って早々ないよね
0913花と名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 12:15:34.36ID:bN07vEfEO
りぼん漫画でそれを言ってくれる人知らなかったからすごく救われた気になったわ>勇介
あとバディ子が紅茶くれるとこ好き
0915花と名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 14:02:29.94ID:H0hYhFVr0
私もバディ子が紅茶くれるとこ好き

あのときはまだバディ子可愛げあったけど、勇介と付き合ってから不機嫌顔が増えちゃったよね
0916花と名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 16:08:35.70ID:wbnWquW20
周ちゃんが一番好きで結婚したんじゃないんだろな
ユウスケに未練たらたらなんだろうな
0917花と名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 20:52:23.56ID:miVo4y7t0
>>910
すごいわかる
若い貴重な時間をダラダラ過ごしてしまったと悲しくなる
0918花と名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 23:41:10.39ID:udXpcfbF0
バディ子タイプは自分が愛した男より自分を愛してくれる男の方が合うと思うよ
尽くしたくて辛くなっちゃって依存して相手を疲れさせてるのを気付いたから、そんな自分を判ってて愛してくれる修ちゃんを選んだのは間違いじゃないと思う
ユースケはあれでいて芸術肌だし、歩みたいにお互い高め合える関係の方が合ってたんだと思う
ユースケにバティ子は勿体なかったし、バディ子にユースケも勿体なかった
0919花と名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 23:44:59.13ID:UmcvWNHy0
好きだけど合う合わないあるしね
バディ子も勇介も似た者同士というか
歩いなかったらバディ子に未練あっただろうな
バディ子が別れたとき写真切ってんの悲しかった
0920花と名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 23:53:33.21ID:9iVKJaym0
好きだったけどね、勇介とバディ子の組合せ
歩は、いい子だけど勇介と歩より似合ってると思った
0921花と名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 23:57:34.10ID:S9Z8MluA0
たしかに
2人のシーンも少ないというか洞窟と油絵教室しかないからよくわかんないってのもあるw
0922花と名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 00:05:12.65ID:QLsjC6Rm0
実和子の性格って父親似だよね
実果子はどちらかと言えば母親似
0923花と名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 00:07:03.54ID:ojKf44xJ0
勇介が風邪引いて歩がお粥作ったとき、
喜べ俺はお前のものだ、
いらない、

のやりとりがちょっと意味わかんなかったんだけどあれってどういうこと?
0924花と名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 00:28:55.31ID:dhEfArUX0
ユースケは歩が惚れてるの知ってるしバディ子と別れたからお前のものだって適当に言ったから歩もいらないって言ったんじゃない?
0925花と名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 00:43:57.94ID:bJX7nN2N0
この流れで久しぶりに読みたくなったからご近所一気読みしたら…疲れたww
留学を決める場面、何回読んでもやっぱり好きだな
0926花と名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 00:58:50.40ID:eVhoDOF50
ツトムに歩を紹介された時、実果子はコンプレックス感じてたね
背が高くて性格良さそうだから
バディ子もそうだったのかな?
自分は今ならスタイル良くておしゃれなバディ子の方が羨ましいわ
0927花と名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 01:41:30.30ID:0q7xwmqn0
バディ子が修ちゃんを選んだのは
紫が徳森君を選んだのに通ずるものがあるよね
0928花と名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 08:25:47.16ID:I3fON6qf0
>>923
バディ子と別れたって事を遠回しに伝えてるんだよ
ギャグっぽく言ってるから歩もナニソレいらないって感じで答えたけど、別れたばかりの(しかも風邪引いて弱ってる)ところにつけ込みたくないってのもあると思う
0929花と名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 17:49:27.34ID:cge3kw6i0
>>923
歩は学校辞めたバディ子と最後に会ってるし勇介とバディ子がお互い未練ありげなの解ってる
勇介がまだ自分のこと好きとか惹かれてるわけじゃない状況じゃ「うれしくない」し「いらない」ってことかな
0930花と名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 16:44:31.03ID:WOD+2OYz0
ご近所はイラスト集買うほどハマったなぁ
なんかキライなキャラがいないんだよね
NANAはたいがいキライなキャラばっかだw
特に男は
0931花と名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 17:11:34.03ID:6SqC8JsC0
歩は「イイ子ちゃん」だから、勇介が幸せになってほしいって思ってるし
バディ子と別れたこと=勇介が悲しくなるのが辛いんだと思う
(だから喜べ〜とか言う前に泣いてる)
だから二人に別れてほしくなくて「いらない」って言ったんだと思うよ
もちろん、勇介がバディ子に情も未練もあるからこその気持ちだろうけど。
0934花と名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 21:20:42.98ID:siw3/v+v0
別れたからって自分に気持ち向いてないのは明らかだからな、そりゃいらねってなる
0935花と名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 21:41:08.80ID:hwyrVZLt0
でもいつの間にか、一緒にいるようになったね
初詣も一緒だったっけ?

最終回で留学した実果子にバディ子が送った手紙に
修ちゃんと別れた、勇介のこと忘れられないが、より戻る予兆のような気がしてた
番外編で修ちゃんとバディ子、勇介と歩が結婚してて、女二人とも幸せそうに話してたけど予感が外れた!と思ったわ
0936花と名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 22:44:01.93ID:V9dTn00R0
バディ子はツトムにも一瞬本気になりかけたし、依存タイプっぽいからな…
ビッチだけど何処か純粋なところがあるのはハチに通ずるものがある
ユースケのこと吹っ切っるのも時間かかって、修ちゃんといるのが辛くなったけど、時間が経って偶々お互いフリーだったから「これも腐れ縁かなー」的に修ちゃんに落ち着いたんじゃないかな
「ご近所物語」だしw
0937花と名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 07:21:06.57ID:syGW6Dze0
ツトムはバディ子には恋愛感情は芽生えなかったよな
ミカコがいつでも一番なんだな
0938花と名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:46:37.99ID:Mx1xN1PF0
好きっちゃ好きだけど…みたいなコマあったよね、バディ子が好きだけど2番目ってやつ〜?もーみたいな

ハチ好きだからバディ子も好き、タクミとゴタゴタしてる時に章司やノブの事も未練というかそんな感じのあったしね
修ちゃんは家柄も釣り合い取れててバディ子のわがままも許容範囲っていうか、紫と徳森くんみたいな感じするからお似合い

しかし美和子、すぐお腹痛くなるのは何故かしら…母はまだしも父いい人そうだから毒親でもないし、ハチノブみたいな感じに育ってもおかしくなさそうだけど…
0939花と名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:23:23.40ID:MQGwaGC50
毒親ではないけど所謂フツーの親とも違う感じ
ヒラヒラのドレス小学校に着てくしちょっと変わった子って感じでクラスに馴染めてないよね
0940花と名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 14:30:14.88ID:Mx1xN1PF0
ミカコはツトムいなきゃ嫌って感じだったけど美和子は如月好きだったし私立入れりゃいーのにと思っちゃったw
0941花と名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 16:15:54.47ID:W2V88yX90
ピィちゃんって誰かとくっついたっけ?
ジロ〜?
ぬいぐるみ屋の資金で…
あれ?忘れた…
0942花と名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 17:53:22.27ID:c+qQfXev0
くっついてないよ
番外編でジロー稼いでてバディ子がけしかけてはいたけど特に何かあったわけじゃない
パラキスにも出てこないしね
ぬいぐるみ作家なら喪女のが良さそう
0943花と名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 21:17:35.18ID:CHTJHAr10
実和子がメンヘラ化したのは親と言うより姉と似た価値観(個性)と幼馴染二人の責任じゃね?
あんな幼馴染二人持ってしまって、しかもレイプから優しさで一方を彼氏選んだ時点で詰んだ
結局先に実和子がメンタル的にも大人になってお似合いーみたいに終わって良かったけど…
0944花と名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:26:20.52ID:ARbU8kyn0
小学生の時からふたりの男の子に守られた
ヒロくんって優等生でモテてたんだっけ?
そりゃあ、女の子と上手くいかなくなるわ

自分もぶっ飛んだ嵐くんより、出来すぎた子供のヒロくんの方がいいかも
0945花と名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 00:13:47.75ID:cLCStRwo0
メンヘラ化っていうかご近所番外編でもう既に実果子のカラフルみたいになってたじゃん?
遺伝と周囲の甘やかしか
パラキスだと紫との接し方とかそれなりに普通の子みたいな感じで対応できてるけど…
0946花と名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 03:38:52.39ID:jHllh3kl0
実和子は甘えん坊と勝手に思ってた時あったけど
ツトムありきで自由に選択出来た子供の実果子と比べるとハードモードかも
実和子目線で描かれてないからわからないけど。

ツトムとミカコの関係とはちょっと違う幼馴染だし
服飾界で成功した姉、母親は漫画家、父親は写真家として成功して海外、家ではツトムと実果子の子供の世話…って周りがすでに成功者ばかりの中で未成年ながらよく受け止められたなぁと感心する。
そんな中で「実和子には無理だった」と自分のポジションわかっちゃってる風なのも辛いわ…
0947花と名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:06:46.31ID:XK+Xg8iX0
>>942
ピイちゃん、パラキスに1コマだけ出てた気がする
0948花と名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 23:33:29.85ID:oeDhxCPq0
>>947
今日パラキス読み返したけど、出てたっけ!?
気付かなかった

ところでパラキスの2巻13話で実和子が"仲良しのご近所さん家にアリスと同い年の男の子がいる"って言ってるけど、勇介と歩の子どもかな?と今更感じた
0950花と名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:49:06.81ID:7XGBI4J+0
アリス可愛いけど実果子そっくりで部屋もメルヘンだし、たまに面倒みて育ててるのが実和子だしメンヘラ化してそう
でもパッパがツトムだから大丈夫かな
0951花と名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 12:09:26.59ID:lS6a6ppF0
部屋はまぁ…アーティスト系?だしいいんでね、1回泊まってみたい感じw
アリスに対してはまともに面倒みてそう、でもツトム実果子が忙しいから居候兼シッターか…それで勇介の子と幼馴染でエンドレスwww
ご近所パラキスは一人っ子多いね
0952花と名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 17:07:26.15ID:/sOtPWJ20
パラキスの実和子はヤザガクで仲間もいて明るい感じだけど中学の時は、どうだったのかな?
小学生の時は、二人の男友達いてなんだかんだで楽しそうだったけど多感な中学時代は楽しめたのかな?
よくお腹痛くなるとか言ってたし

カラフルのみかこは読んだ時自分には意外だった
翠みたいにお友達と楽しくやってたイメージだったから
0953花と名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 18:31:31.00ID:3CDigc7h0
実和子も大概実果子と同じようなJC生活送ってそう
小学校が楽しかったのは嵐とヒロくんがいたからだし、中学時代もそんな感じで何かあったら嵐とヒロくん(+金平糖)で何とか乗り切る
個性的な女子っつーのは凸られるもんよ
でも頼る宛が両親も姉もいて、ツトムもいたし周りの大人は優しかったと思う
実和子は嵐にレイプされても嵐を受け入れてる辺り、妙に大人な感覚も持ってるようでもあり共依存っぽくもある
0954花と名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 13:42:08.15ID:VFTOteLt0
ご近所のフリマの場面に出てくる翠って、なんか全然キャラ違くない?
どこがどう違うかって言われると難しいけど、激しく違和感を覚えたのは私だけ??
晃は違和感なかったんだけど、、
0955花と名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 14:02:22.19ID:tUy331rT0
ぜんぜんとまでは思わなかったけど
天使の羽リュックを買うような趣味してたっけ?と思った
0958花と名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 10:53:53.20ID:wf1THJEb0
ぴーちゃんはリサと徳ちゃんのお店にいた人かな?
ヒロくんが嵐に電話して実和子に電話代わるシーン
Stage 27(3巻
0959花と名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 15:03:25.01ID:vtzMKgZG0
>>954
なんかすごく子供っぽくなかった?
あのシーンだけ見ると晃がロリコンに見える
0961花と名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 15:38:13.18ID:1GFE142A0
ヒロコ溺愛だしロリコンの素質はあるかも
0962花と名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 16:32:36.62ID:zG4x9PbD0
>>959
まあ絵柄もかわったし二十歳こえてポンパドールしちゃってるし…
0963花と名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 16:53:10.32ID:STapFxIM0
翠ってあんな不思議ちゃんキャラじゃなかったよね
服とかも流行りのものが好きな感じだったし
それともご近所のころは森ガールみたいのが好きだったのかな翠
0964花と名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 17:57:46.37ID:5OhhEk9N0
>>958
この人ピイちゃんなのか〜!そういえばリサと一緒にいるのは誰だろうと気になってたw
ありがとう!
0965花と名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 18:15:27.60ID:0vMH3iYY0
>>963
そうそう、なんか不思議ちゃんっぽかった
天真爛漫だけどわりと大人っぽいイメージだったから、誰??って感じだった
あのエピソード自体は好きなんだけどね
0966花と名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:41:03.44ID:QYHEiaGY0
リサがハタチに見えないって思ってたね
美大2年か3年くらい・・・
天使の羽がついてるリュック買ったのは、元祖エンジェル冴島だから
0967花と名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 21:08:52.03ID:nzMbW10Q0
まぁ羽リュック買うキャラじゃないけどサービス的要素かな、買ったものは

全作品頻繁に読み直してるけど翠ってこんなんじゃない?ヒロコといる時とか晃とふざけてる時は
20歳だし逆に高校時代大人ぶった分ぶり返す人たまにいるしそんな感じとか適当に補完してるw
0968花と名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 02:01:12.21ID:LewWLsTK0
天ないの最終回に新卒教員として赴任してきたときの方が大人っぽかったよね
美大っていっても短大だからご近所の時はもう教師になりたてくらいかなと
絵柄が変わっていったから幼児化したんだろうけど
0970花と名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 13:12:16.71ID:h4+y8Eqt0
ご近所読んだときは二十歳で天使の羽リュックは子供すぎだろと思ったけど
今だと普通というかそういう子いるよね
0971花と名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 13:26:25.13ID:TqT053JB0
30でも40でもおるがな
今は何でも有り有り
0972花と名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 13:26:58.79ID:TwTJcZS/0
懐かしくなって色々読み返してたんだけど
ご近所の作者コメントにここで見た「勇介とバディ子の不倫が心配」の他にも
「バディ子は昔星次とつきあってた」とか「実果子の子供が星次に似てないか心配」とか書いてあってなんかびっくりした
0973花と名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 14:13:09.49ID:LewWLsTK0
30.40でやってる人いるけどもれなくやばい人じゃん

矢沢さん・・・ご近所のころから病み始めたのかな
0974花と名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 14:42:42.17ID:DiQpcV4S0
天使のリュックって可愛かったけどね
登場したばかりの頃の広子ちゃんなら似合う年齢かな
天ないの最後の方の翠は二つ結びにすることが多かった記憶
教員になった時は、ロングヘアーのパーマだったから随分変わったなと感じた
ストレートに伸ばしてるのが可愛いと思うのは私だけだろうか?
0975花と名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 14:46:55.66ID:R2cy3rZp0
>>972
私電子にしちゃったからコメントないな…
なんかNANAの下地みたいなコメントねw
子供の父親どっちとか元カノ元カレとか…
とりあえず矢沢先生の中ではキラキラはバイかノーマルなのね?
0976花と名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 17:35:30.97ID:h4+y8Eqt0
キラキラはアセクシャルな気がする
恋愛するところが想像できない
0977花と名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 17:45:27.41ID:R2cy3rZp0
あー今そういうのもあるのか
確かに
アダムはキラキラに恋愛要素入れたいから作ったんだと思ってた
0978花と名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 22:32:04.76ID:SIBSxxx60
アセクシャルならヤらないだろうから子供の心配はないので違うだろう
0979花と名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:13:38.16ID:2iXM1cCl0
ご近所読んでから天ない読むと、ケンちゃんを見る目が変わるね
この人大人気の芸能人になるんだなーすごいなーって思って見てしまう
0980花と名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:30:28.28ID:WIakl6Rk0
>>979
ケンちゃん、愛嬌あって一途でいいよね
初登場からこいつは翠が好きだなと感じてた
歌手になってめちゃくちゃ人気者になったし、性格が良いから良い人と出会えたのかもしれない
0982花と名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 18:56:48.89ID:nRAbPMsG0
作者が好きって言うと、読者も好き好き!ってなるよね。文太人気みたいだったけど、なんで??と思ってた。当時椎名あゆみも保推しって言ったら保ファン多いってなってたよね。
0983花と名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:32:10.48ID:KOj0jdIm0
>>980だけど次スレ立てられない
どなたかお願いします
0984花と名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:35:15.11ID:2iXM1cCl0
ご近所に出てくる歌の歌詞も全部可愛かったなぁ
野イチゴパイとか
0985花と名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 23:14:37.96ID:RkQqC16I0
>>982
大人になってから読み返したら、文太ってこんなにいい奴だったんだと思った
0988花と名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 06:03:23.47ID:6W6Ci7TL0
文太って案外公務員とか体育会系で大手勤めるタイプよねw
旦那にするにはいい人…って見る自分がもう嫌
スレって保守いるっけ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況