X



★☆魔夜峰央についてかたりましょう☆★Part83
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 19:32:25.86ID:VnGDzSgR0
少女漫画界の星にして永遠の28歳、まだまだ現役バリバリの
ホモでもタモリでもついでに所ジョージでもないミーちゃんこと
魔夜峰央氏の作品等について語るスレです。
次スレは>>980あたりでお願いします。

パタリロ!は、別冊花とゆめとメロディの連載は終了。
花LaLa onlineに移動後、花LaLa onlineの引越しに伴いマンガparkに移動、web連載にて掲載中。
https://manga-park.com/title/133

★☆魔夜峰央についてかたりましょう☆★Part81
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1526638034/

★☆魔夜峰央についてかたりましょう☆★Part82
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1534477076/
0502花と名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 20:00:21.07ID:O3RmawrZ0
下新田のお熊と一緒になったタマネギか・・・
0503花と名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 20:38:32.15ID:pd8tLZxg0
パタリロの37巻をジャケ買いした。

後ろの話は興味無かったけど、いい話が多いな。
非物質世界とか物質/お金のはかなさとかしょせん人間が作った法律とか、いかにも魔夜峰央って感じ。

姉どもが買ってた霧のロンドンエアポートの10巻あたりまでしか知らんかったから、
ヒューイットと間者猫は名前しか知らんかったけどいいキャラだな。

いつも思ってたけど猫のセリフの文字って作者自身のいつもの文字かな。
独特の細い字で、人間のセリフの活字とも効果音の手書き文字とも変えてあるから
効果的で面白いと思ってた。

姉には年末の帰省帰りの時に渡すから、ウケるかどうかはまだ分からん。
0504花と名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 21:11:26.36ID:X1zGwOpY0
姉さも おらさも だっちょで だっちょで
ヨイヨイ ヨイヨイ
0505花と名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 21:42:25.15ID:MnCQAoF40
こないだブコーフで見かけた7巻なんてすごい面白かったぞ
そういや単行本で初めて買ったのは7巻だった
0506花と名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:39:22.61ID:2kDzLG7G0
>>502
お熊っていうとオカマのほうが強烈に印象に残ってて
改名屋さんのほうだよね
0507花と名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 07:07:14.30ID:rgsUCAV50
>>503
間者猫とスーパーキャットが(義)兄弟というのが面白いと思う
0508花と名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 13:14:47.12ID:Ex4Y5X/j0
>>467
問題は101巻以降だわ
過去キャラを使って新しい話を作れるのか
90巻代のテンションに逆戻りなのか
0511花と名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 21:22:43.13ID:4kmGD0+e0
>>509 群馬にプテラノドンが飛んでいるって…
群馬県の人可哀想
0512花と名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 21:27:40.23ID:hhCdSZ3d0
プテラノドンはタイムワープでパタリロが連れて来たからやつか
0513花と名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 21:49:58.12ID:fZx+IJ1+0
プテラノドンはもうおうちに帰れないけど、
巨大アヒルのジャックは故郷に帰れたんだろうか。
0514花と名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:29:33.79ID:+vkQqhfv0
>510
埼玉もそうだけど家族(で出演してます)アピがウザすぎるよね
0515花と名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:59:19.74ID:Ex4Y5X/j0
出たがりなのはアニメのパタリロ映画の頃からだから
0516花と名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 00:08:28.74ID:eZ1YTG+v0
何しろスタダの主題歌歌ってるしなw(しかも結構上手い)
そもそもパタリロの漫画に出まくってて99巻はミーちゃん!だったのにいまさらだよ
0517花と名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 00:09:41.38ID:OJSC/pvb0
しかしまあ、最近のパタリロはなんとか復調してるな
往年を100とするなら30くらいだが、2と3を低迷していた頃に比べたら大したものだ
クリエイター魂を失ってないのが嬉しい
やはり、100巻と映画化特需で少しはお金が入ってきたのだろうか
0519花と名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 08:27:15.80ID:6bWLb3uO0
飛んで埼玉みたいになるならいいと思う
実写化ならきちんと作品をリスペクトして欲しい
0520花と名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 09:55:51.55ID:iQU1bYX90
実写映画、舞台に毛が生えたようなものじゃないの

>>513
妖怪が世界中の環境破壊がひどくてマリネラに避難してるから
アヒルのジャックもマリネラにいたりして
0521花と名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 12:08:56.28ID:rcTC7NbJ0
>>511
博多は修羅の国だし 島津とか九州は未開の原野だったりするし
それに比べたらグンマーは恐竜がいるだけマシじゃないの!
0522花と名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:42:48.81ID:zLc/Jqe+0
まんがparkのパタリロ次回更新予定12/20だって
0525花と名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:38:30.03ID:o03y9DiX0
ケケケケケ!
これは棒からわけのわからないものだ
0526花と名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 08:39:59.86ID:2qwR8ueI0
>>521
ホントに恐竜がいたらパンダよりスゴいんですが
なお現在の分類では、厳密にはぷてらのどんは「翼竜」であって「恐竜」ではないといういらん知識を披露
0527花と名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 11:12:03.54ID:Zo/lvGPy0
プテラノドンは翼竜だけど
そこらへんの鳥さんは恐竜の仲間じゃん

パタちゃんにお手するプテラノドンが見たいな
パタリロ映画でCGでやってくれないかな
0528花と名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 12:18:39.83ID:oZVHPe1z0
恐竜、翼竜ともに主竜類に属して、現生におけるワニや鳥がこの主竜類にあたる

>>526の言ってることは正しい

>>527が突っ込みたくなる気持ちは理解できるが、上に書いたように「翼竜も恐竜も(主竜類という意味で)鳥の仲間」だから
「そこらへんの鳥さんが(翼竜の仲間ではなく)恐竜の仲間じゃん」と反論してるのなら、間違い
0529花と名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 14:48:13.95ID:Zo/lvGPy0
鳥さんは主竜類どころか
獣脚類(ティラノやラプトル等)に
鳥綱丸ごと含まれちゃうから
白亜期末の大量絶滅も現生鳥類を除いた恐竜がいなくなったという事になってるし
0530花と名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 14:56:42.50ID:d9vw0GR30
>>524
俺といっしょにトウギャザしようぜ。
0531花と名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 16:28:12.53ID:PSSjRG4z0
>>529
あれっ、こっちが間違ってたかな
しばらくWikipediaなどで調べていたが混乱してきた
不確かな知識で書いてしまったようなので>>528は一旦取り消します
すみません
0532花と名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 17:20:00.20ID:Zo/lvGPy0
毒師プワゾン読み返して思った
バンコランの食生活は毒に強い体質を保つために必要なのかも
毒師みんな極端な食事してるし

>>531
調べるならここらへんの検索ワードを
マニラプトル類
コエルロサウルス類
0534花と名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 20:56:56.70ID:y+ZpP0FZ0
>>520
それでも良いと思う
舞台はどうしても見る機会が限られる……
0535花と名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 21:03:49.64ID:qXE5/qf40
殿下を無理やり人間が演じなくてもヨーダみたく人形とCGで作り上げればいいのに
0537花と名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 13:54:11.32ID:qo3tDyfQ0
青木玄徳のwikipedia見てたら
犯罪やった記述の時系列がおかしなことになってて
まあこういう売れてないタレントだったらしょうがないのかな
まあwikipediaなんて誰でも編集できるしな
0539花と名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 14:54:42.72ID:TVi2JhLh0
埼玉の前売りはオマケ付いてないんだねえ
ムビチケってまえはプラカードだったから1400円でも良いかって思ったけど、
いつのまにかペラ紙になってるしただの割増券になってるね

よっぽど集めたい人しか買わなそう
0540花と名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 14:57:35.42ID:Sldzu7HT0
サイン会寒かった
ミーちゃんも疲れてそうだった
来年初夏に101巻出なくていいから
休んで欲しいような気分
0541花と名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 15:07:42.67ID:efrAbeat0
ミーちゃんも28歳だし、しんどいだろうね
来年の翔んで埼玉キャンペーンが終わったら休んでほしい
0542花と名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:08:55.29ID:kuVmR2iZ0
わかってはいるけど、ミーちゃんも28歳だしっていう一言で笑いがこみあげるw
まあ年下のバンコランも年寄り扱いされてたしな
ほんとゆっくりして、もう28なんだから
0543花と名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:44:17.92ID:hSXZW8hz0
28歳+パタリロ!40周年=実年齢
なんだっけ?
0544花と名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 20:23:09.99ID:lar1BmfZ0
パタリロの第1作美少年おろしが昭和53年24号掲載で当時ミーちゃん25歳
それから40年経っているから計算すると28歳のはず
0545花と名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 20:30:42.79ID:+suPyu960
美少年おろし…ミカジュー的な怖さを感じるw
0547花と名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 20:44:09.52ID:isQ1vAh+0
美少年おろしのインパクトが凄すぎて元の言葉がすぐに思い出せなかった
0550花と名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:11:20.21ID:5B6aKhdAO
作戦でしてるふりをして声だけ出してたマラが欲情してしまい聞いてた人間がいなくなったらバンにおねだりしてたのはやらしい
0551花と名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:17:06.60ID:0JCxPfBt0
美少女なら
おろち。
0553花と名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:47:39.66ID:7YQIhbfc0
>>550
わかっちゃいるけど
「マラが欲情して」って端折って書かれると、字面がなんか必要以上に生々しく読めちゃってアレだな
0554花と名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 22:05:27.21ID:mXviAcph0
たしか昭和27年組(28年3月)だからもうちょっと若いはず
0555花と名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 23:40:08.90ID:1yUbCcr40
バンコラン、マライヒ、タマネギの大半、その他ゲストキャラ含めてゲイ
ヒューイットさんがロリコン
ぶっちょはマゾ(らしい)
真性ヘテロはパタリロだけ?
0556花と名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 23:48:57.24ID:TqT0jBDp0
>>553
そこはイボイノヒヒが欲情って書けば更に生々しさMAXだったと(野生の王国)
0559花と名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 06:04:47.35ID:RJTb59bM0
タマネギ1桁はノーマルかな。9号が道を踏み外しかけたけど。
0560花と名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 09:30:46.80ID:nWLvB1kV0
9号はあのシチュだからかわいそう
それに相手マライヒだもの
バンやパタ襲ったならともかく
0561花と名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 09:54:28.07ID:aayvROIF0
タマネギ一桁では8号だけ独身(母親と二人暮らしなのかな?)で
ホモじゃないことに悩んで同じくホモじゃないことに悩んでいた
後に入ったタマネギとくっつくんじゃなかったっけ
0562花と名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 10:58:29.60ID:PX6cOwMZ0
ホモ物語のはポーツマス8号?だかで
只の8号ではなかったような
0563花と名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 11:15:58.84ID:aayvROIF0
44号が2人?いたようなものかな
キーン編で長距離電話していたタマネギと
霊感青年のタマネギは別人扱いされてるみたいに
0564花と名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 13:04:09.32ID:3nOan3uN0
そーいや44号ってゴブリンママと住むようになって以降出てきてたっけ
0565花と名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 13:06:40.01ID:aayvROIF0
100巻でぬいぐるみに囲まれながらいつもの僕は非番ですを
繰り返しながら引っ張り出されていたよ
0567花と名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 16:31:54.72ID:H9cFI+m50
お前が非番の日にばかり何か起きるからいっそ休みなしで働け!
とはならないんだな、意外と優しい
0568花と名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 18:43:33.44ID:QGsy1Cd60
>>535
チコちゃんみたいに着ぐるみで表情だけCGとかどうだろう
スーツアクターの人が大変かな
0569花と名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 19:11:19.78ID:nWLvB1kV0
>>561-563
今確認したら
青春ホモ語の空軍→タマネギ→空軍で元はノーマルのタマネギは「メビウス8号」
fly me to でお母さんが腎臓を患ってたタマネギは「8号」
0570花と名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 19:33:04.32ID:4XzQQ6dO0
>>567
一応マリネラにも労基があって 一応規定を守らないと色々面倒なことが起こりそうだからやってるんだろ

しかし問題が起きてもパタリロが全てうやむやにしてしまうだろう

その結果 ブルータマネギでパタリロがタマネギたちに粛清されたわけで
0571花と名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 21:33:34.24ID:nWLvB1kV0
44号は特別なんじゃないの
薔薇十字教団の秘術師で司祭なんでしょ
修行とか祭時とか、心霊学会で勉強と言ってた事もあった
業務として認めてないから有休とるしかないのでは
0573花と名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 23:54:39.43ID:4XzQQ6dO0
労基とかなんとか言ったけど ああいう霊現象や怪現象を解決するはタマネギの業務内容だと認められるのかどうか?
業務内容ではないなら そして44号でなければ解決できないのだとすれば 
そういうのはそもそも非番だから駆り出されたわけではなくなる
そして44号は殿下に対してその秘術師としてした仕事の対価を殿下に請求できることになる

業務の範疇だと認めるのならば非番で休みである44号に勤務外時間に特殊業務にあたらせたので
殿下はそれ相当の特別手当を出さなければいけなくなる
0574花と名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 06:31:02.63ID:c4oxgNKx0
妖怪狩り、妖怪狩られ、何かのまちがい、バンvsベールゼブブ
業務としか思えない
能力を高める修業を非番の時にしてる感じ
MI6の本部のジムで体鍛えるのは勤務時間に入ってそうなのに
0577花と名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 13:24:30.82ID:qFLPTLu10
>>576
犠牲者 その1
0581花と名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:06:58.76ID:E4crHBI/0
モノクマになりそうだな

のぶ代・・・(涙)
0582花と名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 18:26:15.64ID:8KTiX4A30
>>578
>銅鑼衛門
恐怖漫画家の日野日出志がそんなの描いてたような…
0587花と名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 00:17:07.57ID:mf1+qIJ20
デュモンの影、前回で終わってた
今回のはバンvsベールゼブブの次の悪魔の下僕見たいなものか
次回から新シリーズかマリネラ日常回かな
もうミーちゃんには戻らないといいけど
0588花と名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 02:04:05.41ID:J3UEYuSP0
いやー今回はつまらんな
もう少し頑張れよ
ほとんど文字しかないページもあって、柳沢きみおの大市民かと思ったぜ
0589花と名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 06:04:21.89ID:+StX0RYZ0
オチまでの道筋を薄めて引き伸ばす展開やりすぎなんだよ

ネタ切れしてるなら源氏物語の続きでもやっとけよ
0590花と名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 07:55:38.17ID:Ldtu8UP80
老眼や体力の衰えがあるなりに絵を丁寧に描こうとしすぎてて、話が薄ーくなってるなあ
もう28歳のミーちゃんに絵の密度とか期待してないから、小気味いい会話のやり取りとか鉄板のギャグは入れて欲しい
0591花と名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 10:11:30.71ID:+StX0RYZ0
やっぱりアトリエびーだま方式にしてよ
0592花と名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 19:01:40.07ID:Uc6HBveq0
>小気味いい会話のやり取りとか鉄板のギャグは入れて欲しい
ホントだよね
そういうのすら描けなくなってるのってヤバい

今回の話は冒頭2ページ程度で終わらせる程度の話だろう

「殿下 デュモンのあのトリックはどーゆー仕組みだったんですか」
「注文のトックリ?」
「そうです 先月名匠に頼んだ有田焼の徳利がってどーゆー耳を(中略)」
「なんだそんなことも分からんのか。これこれこういうことだ」
「言われてみると簡単なことだな」「コロンブスの卵だ」
「そういうことだ。レクチャー代は給料から天引きしておく」
ダーっ!

みたいな噺のマクラがあって、「待てよでもこのトリックは金もうけに使えるな」と
奇想天外な詐欺を思いついたパタリロがそれを実行してバンコランにボコボコにされる

これでやっと金が取れる作品になるんじゃないか?
0594花と名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 22:08:24.98ID:wq5KepBb0
そういうマウンティングってホント意味ないわ
断言するが今のパタリロよりは面白い
0595花と名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 19:04:14.74ID:LFufhn2l0
ファーイースト読んで
大天使ガブリエルは天使長ミカエルよりずっと恐ろしい感じがする
キーンvsパタリロでガブリエルのパンツだってと言ってたけど
そんなもの取ろうとしたらあっと言う間に消滅させられそう
フィガロなら実費で分けてくれそうなのに
0596花と名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 13:58:51.66ID:4PPffRyp0
トリック→トックリ→どーゆー耳→こーゆー耳
みたいなダジャレや言葉遊びによるページ埋めが後期は多すぎて
昔の作品も軽口の応酬パートがなんだか苦手になってしまった
0598花と名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 17:47:40.48ID:iaOuWeYL0
>>593
でも実際、昔は今回の更新程度は2ページ位ででフリに使っていたんだけどね。
0599花と名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 21:38:04.28ID:6mmJdRMz0
ちょっと文庫の方を読み返したけど
前の回の種明かし、前フリのギャグ共
長いのは7,8頁使ってるけどそんなのは30頁の話でしかも1話で両方はなかった
昔は短い話は単刀直入に話に入ってたのに
今回17頁であれだから怒る人は怒るだろうな
0601花と名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 22:27:54.32ID:RWeaZCAD0
娘さんのエッセイ漫画読んだが
息子さんは父親のストイックな性質を受け継いだ感じだな

「やおい」の語源(ミーちゃん28歳談)
え゛!? そ、それは・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況