X



【ママレード・ボーイ】吉住渉12【little】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 21:00:06.81ID:hUY2TVQI0
ココハナで「ママレード・ボーイ little」を連載中の吉住渉についてマターリ語るスレです。
アンチスレ・ファンスレという区切りはありません。
賛否共々、作者と作品について語りたい人が、思ったことを書きましょう。
但し、作品や作家としての批判でない、妄想的な個人攻撃や
意見が合わない人への執拗な絡み、個人的意見の他人への押し付けはお互いにやめましょう。

前スレ
【ママレード・ボーイ】吉住渉11【little】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1461597465/
0707花と名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 10:22:55.42ID:Gd5g2jfg0
>>706
今までの仕事してるキャラ見てたら一番向いてないと思う
吉住さんの描く働く人間や大人って物凄くふわふわしてるっていうか…
そういう人達に対して変な夢見てるんだろうなみたいなの感じる
0708花と名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 16:54:01.52ID:HacdfVGj0
個人的にはママレリトルは可愛かったし、高校生編になった話もっと見たかったな
けど主人公達が両想いになったら描くことないんだろな
変な横恋慕キャラ登場させてもそればかりは飽きる
0709花と名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 17:43:24.86ID:WxlBIdG90
産まれた時から兄妹同然で育ってて、さらに朔はああいう性格だし、恋愛面で波乱の起きようが無い感じだもんね
くっついてからはずっと脇キャラの恋愛ばっかりだったし
0710花と名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 03:40:43.88ID:jAT1tWkT0
朔立に愛着無かったように思う
二人の恋愛描こうとする熱あんまなかったよね
本当に淡々と進められてて
ミントやウルマニ見てたら子供の恋愛が描けないわけではなさそうなのに
てか個人的にはリトル組の恋愛がつまらん理由の8割くらいは朔にあると思ってる
朔がああいうキャラ固定なら朔←立夏の片想い成就ものの方が良かったんじゃないかな
他の男好きなヒロインに想いを寄せるヒーローとしては朔は受け身過ぎたわ
0712花と名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 14:21:41.82ID:axUBSSy70
朔が中学生とは思えない性格だったな
落ち着き過ぎだし最終的に俺のところに来ればいいとかお前いくつだよ?
0713花と名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 18:51:08.64ID:hD3sHt8i0
性格は碧のが面白かったかも
可愛い笑顔だったり冷めてたり
レナをいつ頃から気になり出したのかな
読者的にはいつの間に仲良くなったの?だった
0714花と名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 19:42:46.38ID:aRnDOm5b0
さくつまんない奴だったね
退屈さの元凶
0715花と名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 09:40:04.47ID:LEtayGJh0
>>622
茗子は両親互いに恋人がいる複雑な家庭で育っているからね
蒼は普通に両親の愛情たっぷり貰って育ったからああなっても仕方がない
あれだけイケメンなら女の子なんて選り取り見取りだよ
0716花と名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:08:08.41ID:U5cIntdJ0
茗子は、一途だからね
中学生の頃、自分からなっちゃんに告白したし1度別れてもずっとずっと好きでいた
三輪さんから好意寄せられてもなっちゃん一筋だったね
より戻らなかったらどうなっていたか今更考えてしまった

碧をずっと好きだったかれんが同学年の男子と良い感じになりそうに描かれるとかれん→碧の話はいらなかったように思える
0717花と名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 17:23:34.34ID:N8fvK0Xt0
>>715
たぶん、茗子は一途だったのにってことが言いたかったんだと思う
0718花と名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 17:31:12.92ID:hBS05z8z0
>716
碧の恋の変遷

幼馴染と中学校から数年付合う
立夏を本気で好きになる
かれんは眼中なし
レナを励ましてるうちに好きになる

まぁそれほど気が多いってほどでもないか。
めいこの息子で一番スペック高い碧みたいな男が2回も振られるのが違和感。
一番高値だろうに。
0720花と名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 23:35:44.38ID:xf6wAk9p0
碧に一番合うのは結局レナだったってことか
ヒロインが最初に好きになる男とヒーローに好意寄せてた女
遠回りしてやっとくっついた感
0721花と名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 04:47:54.67ID:kZQXvTbB0
>>720
王道の振られた脇同士がくっついたって感じ?
吉住さん、そういうの嫌いだって言ってたけど結局可哀相だからくっつけるらしいね。
0722花と名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 17:44:36.99ID:C0Qi8F6H0
>>721
わりと全部くっつけて終わるよね
0723花と名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 01:06:31.03ID:U1154JTQ0
茗子は一途だったのに息子は〜意見あったが作者からみれば
義務教育の女に手出す教師なんかと復縁させる気はなかったわけで(編集の指示)
若い日の恋に縛り付けられるより次の恋サクサク進む方が健全な思考だと
考えてるかも。確かに茗子は一途というより家庭不和で視野が狭かっただけにしか…
よくリアルタイムや再放送の実況でも男性も三輪さん押しが多かった
15歳↓の女に手出す成人とかまともじゃねーよとか正論だったw
0724花と名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 07:46:48.56ID:26PJ8R3n0
たしかに茗子となっちゃんは一途でちゃんとくっついて上手くいったからなんとも思わなかったけど男女が逆ならあの年の差は気持ち悪いな。中学生だもんな。
0725花と名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 11:02:39.42ID:q0dYbFKU0
中学性日記ってやつが男女逆で中学生に手ェ出したやつ?と思ったらアプローチかけたのは高校生になってからなんだね
大人になれば新任くんと中3の年の差の8歳差のカップルはいるけど(話し合うの?とは思うが)
やっぱり義務教育中でその差はは気持ち悪いわ
0726花と名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 17:29:41.48ID:3vGzDlLt0
視野の狭い未成年に手ぇ出したのもだけど身勝手な理由で逃げて追われたら振り切れない上に教え子の人生の選択肢狭めた教師だからなぁ
逆に三輪は世界広げた人
冷静に見たら三輪のがいい男に描いてるのは復縁させる気が無かったからなんだろうか
0727花と名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 00:30:25.86ID:QNoFCpyN0
でもリアルタイムで読んでるとき三輪さんとくっつくなんて1ミリも思わなかったなあ
なっちゃんと復縁するだろうと思ってたわけじゃないんだけど
0728花と名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 01:13:57.21ID:5f9sxKtW0
自分も三輪さんとくっつくとは思って読んでなかったなあ
なっちゃんが特に好きというわけでもないけど三輪さんも好きじゃなかった
0729花と名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 09:21:48.21ID:ESqvmabR0
茗子が三輪さんにまるで興味ないのが伝わってきたから、くっつくとは全く思わなかったな
あのブレなさが秋月茗子、って感じ


ところでハンサムな彼女久しぶりに読んだけど、
これ5巻で終わってた方が神作品になったんじゃないかと思ってしまった
5巻まではホントにロマンチックで引き込まれたけどそれ以降グダグダになってしまった感じ
人気あったから引き伸ばされたのかな。
0730花と名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 15:34:21.07ID:VPe5dCQP0
ハンサムはりぼんのイベントでOVAになったりしたから
諸々の大人の事情で引き伸ばしがあったんだろうなと予想
0731花と名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 18:49:21.50ID:a70oCNCp0
ハンサムは昔途中まで読んだきりだったので
この前全巻買って読んだんだけど
終わりがあっけないと思った
引き延ばしだったとしたら納得
0732花と名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 22:12:54.24ID:FWHBXfT70
巻は忘れたけど本当は一哉が未央のためにアメリカでの仕事を断って帰って来た所で終わらせるつもりだったけど
OVAがあったから引き伸ばしたって確かどこかで書いてた気がする
一哉→未央の描写を増やそうとしたから一哉が割りをくって少し情けない感じになりましたとか書いてたと思う
0733花と名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 23:44:33.52ID:PR1PYnNC0
ハンサムは最初5巻で未央と一哉がくっついたところで
終わりにしようとしたけど編集長直々に説得されて
とりあえず一部完ってことにして二部が始まったはず
文庫版のQ&Aかなんかで自分のタイミングで
作品を終わらせられないんだって学んだ的なこと
書いてあった
二部終わりについては >>732の通り
0734花と名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 00:10:39.70ID:S2UQaHxW0
そうだったんだ
教えてくれてありがとう

第一部の終わり方がすごく良かったから、
そのあとの松木聖くんのくだりとかバッサリ要らなかったんじゃないかと思ってたけどやっぱり引き延ばしだったんだね
未央が一哉以外にフラフラするところとか正直見たくなかった

一哉と未央の付き合ってからのその後を読めたのは嬉しかったけど、ストーリーが微妙だったから納得しました
0735花と名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 19:52:13.35ID:AQOljkW/0
ダ・ヴィンチの一条ゆかり特集で吉住渉、水沢めぐみ先生方のインタビューが
0736花と名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 13:02:29.72ID:pTTDPTIM0
何で松木聖なんて最低な屑男を出したんだろうね
彼女がいるのに未央に手を出そうとして本性見破られたら逆ギレしてレ〇プしようとする男とかよくりぼんでやれたもんだ
0737花と名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 15:05:10.58ID:at2an58N0
しかも彼女も同じ高校で同じクラスだもんな…
0739花と名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 19:41:07.01ID:TX5PEsxm0
引き延ばしの武内みちる登場は面白くなりそうだったのに
未央のライバル出現ってのに終わりに近くなって駆け足だったね
美人だし、生意気だから良い敵役になれたかもしれないのに
あっさりしすぎて、もっとみちるのでばん
0741花と名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 20:02:16.88ID:rhgowOC+0
引き延ばしは仕方ないけど、それをわざわざ読者に向けてバラしたり、話がgdgdになった言い訳にして欲しくないね
みちるは好きだったな
生意気だけど可愛かったよ
ジョディもキャラデザが可愛いくて好きだった
0742花と名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 21:01:32.77ID:KydTuIvs0
私もー
ジョディのキャラデザほんと好きだったな。なつかしい
0743花と名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 21:11:50.28ID:TX5PEsxm0
みちるがに未央に突っかかる理由言っててそれ解るな
芸能界は甘くないからね
努力家だし後に良い女優さんになってると思う
0744花と名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 21:56:35.89ID:L2Hh7Bs90
>>743
演技派のいい女優になってただろうね。
未央は30手前で失速しそう。
0745花と名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 14:29:14.80ID:zymRNNwc0
アイドルグループのひとりだったあつきはママレリトルで立夏レナが観に行く映画に出てたんだよね
みちると同じ事務所だったっけ?
未央は若いときはアイドル女優として活躍してある程度の年齢で結婚したら芸能活動は細々とやってそう
0746花と名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 14:57:17.73ID:KCDTiKpJ0
松木聖のくだりはただただ不快だったな
フラフラしてる未央の方にイライラした
あんなに一哉一筋だったキャラがブレてしまってたな
0747花と名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 15:33:16.29ID:cmh2rsZ40
松木聖と彼女(名前忘れた)の関係はまんまDVホスト男とそれに貢ぐ女だったよね
聖がきっぱり捨てられて反省して転校でもしてくれりゃまだスッキリしたのに
0748花と名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 18:04:41.03ID:QwIacWWb0
松木もしのぶも普通に仲良しのクラスメートになってたからね、その後…
0749花と名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 18:13:52.83ID:kznu51mm0
あんなことがあったのに普通に突然仲良くなってるのも違和感だったわ
0750花と名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:12:13.90ID:bDct80J30
描かれていないだけで二人で土下座でもして謝ったとかだったらまぁ…

未央はしっかり彩に怒られて一時シカトまでされたからね
0751花と名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:25:12.47ID:ptdN+kG40
ねぇどうすればいい?
みじめな毎日だからこんな掲示板で犯罪者とか無職いじめて
うっぷんばらしするだけの不毛な日々

ゴキブリ未満の精神性
そこまで落ちたか
はやく死にたい

私だって株の損失だけでも正直死にたくなる
現実逃避でわざわざ無職ニート罵倒しても無駄 


弱者でマウントしてるだけのゴミに未来なんてない

知り合いの女性は処女のまま閉経した
それも人生
0752花と名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:42:41.99ID:BKfb4jjS0
しのぶもなんかジメっとしてる女の子であんまり好きじゃなかったな
0753花と名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 00:00:41.65ID:6FbvpAyC0
>>750
二人で土下座は描かれてないけど後日未央がロスに発つ前に謝る描写はあったよね
しかもしのぶに言われたから謝るって
0754花と名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 22:30:12.81ID:OTKOf/CU0
>>723
なっちゃん気持ち悪いには同意だが
なっちゃんが気持ち悪いから読者が茗子が視野狭かったように結論づけたくなるだけで
茗子というキャラクターを見るとほぼ全てを自分で完結出来る完璧超人かつ性格的にも文学少女的=基本的に閉じた世界が好きなタイプで
他に必要なのは(精神的)暴力から離れた平穏さだけだったとも言えるんだよね
なっちゃんは平穏さだけはある人だし結局茗子に合ってたんだと思うよ
年齢に関しても茗子は達観というか諦観してるからこそ逆に倫理観とか気にならない側面もあるだろうし
もし茗子が平穏な家庭に育ってたとしても彼女の性格ならアクティブに世界広げてないだろうし、家柄経済力能力はあるから恋愛自体せず一人で静かに暮らしてそう

それより茗子がピアノのことなんか全然わかんないって言ってて意外に思ったな
お嬢だから習ってそうな気がしたけど
それともピアノって中流のもので超上流階級ならかえって習わないのかね
0755花と名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 04:01:15.14ID:j9m5maxv0
茗子がほかに幼少期習い事してたとか詳しいことわかんないしな
やらせてみたものの向いてなくて幼稚園か小学生低学年のあたりであっさりやめてれば
ほぼ出来ないようなもんだし
はなから習ってないのかわかんないし
両親が冷め切ってて子供にも無関心なら習い事とかも感知したり無理強いしたりもしなそう
0756花と名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 15:13:58.48ID:EBxL8Oe60
茗子は元が器用なんだろうけどお手伝いさんのいる家庭出身なのに結婚後普通に家事とか出来るみたいだし
普段からいかにもブルジョワな生活を送ってたわけではない感じがする
別荘あったり父親にパーティー連れて行かされたりはするけど
本人目立つの好きじゃないしね
0757花と名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 00:06:05.05ID:Cy2ITdxO0
茗子は子供の頃から本の虫だったんだろうね
英米文学が好きらしいから幼い頃の愛読書は赤毛のアンや若草物語とかかな
家庭環境が複雑だったから本を読むことが救いだったのかもね
0759花と名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 10:59:32.65ID:Mq6vJuAR0
大人びてるから周りと話合わなさそうだしな
光希みたいな無邪気なタイプは別として
0760花と名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 05:18:36.45ID:lhJBgcYP0
今度はどこで描くんだろう?さすがにママレリトルスピンオフとかはやらないよね?
0761花と名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:58:53.29ID:LOrACfdD0
ミント読み返したけど面白いな
佐々が超絶いいやつ
惚れた女が実は男でその男と対外的には付き合ってるとされても親友やれる度量の深さ
このスレ読んでよく指摘されてる作者の淡白さがいい感じに乗ったんじゃないかと思った
外面ではなく内面を見るようなキャラクターを作るのが上手い作者なのかもと
0762花と名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:10:45.41ID:4GVwG7/q0
茗子の告白シーンがすごくきれいで好きなんだけど(手帳見ちゃった翌週なっちゃんが時間通りに来なくて…ってやつ
あれ茗子がきれいなだけでなっちゃんはほんと気持ち悪いな
0763花と名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 01:29:41.31ID:0YHv4Djc0
佐々いいよね
当時は小さかったのでビッチ気味まりあとくっついてショックだった
今読むとまりあが可愛くて普通に可愛いカップルだと思える
0764花と名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:40:13.40ID:B7GEKYq80
まりあってなんであんな当時読者から嫌われまくってたんだろう
惚れっぽいけどビッチではないような
ランダムのユカだって彼氏変わりまくりだったし
0765花と名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 23:17:24.82ID:Kkj9NHDd0
ゆかも嫌われてるよ
そして惚れっぽいのをビッチと呼ぶのはキモオタ処女厨かと思いきや
今は少女漫画読者もそうらしい
0766花と名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 12:34:14.47ID:FUj4iosr0
まりあは不細工男に冷たいから決定的に嫌われた
0767花と名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 16:46:27.70ID:sF38lcNW0
>>764
一途さが足りないからじゃない?簡単に好きになるし告られたら深く考えずとりあえず付き合うけど結局すぐ別れる、の繰り返しだし
0768花と名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 17:32:54.62ID:EKiARUpS0
前にも書いたけどフツメン同級生の誕生日忘れたりイケメン以外にはぞんざいなのが露骨だったからなあ
0769花と名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 22:44:55.40ID:85+6zeum0
まりあは最終的に一途になった…はず
最終話後佐々をすぐ振ったりしなければw
のえるはシスコンから脱却できて
佐々はキャピキャピした女の子の苦手を克服して
未有は嘘が少し許せるようになった
という成長がミントの筋書きだと思うから
まりあの惚れっぽさは多少はしょうがない面もあったのかなぁと
0770花と名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 22:22:37.27ID:f8vgrUCQ0
まりあは近くにいたら恋愛の話しかしなさそうで面倒くさ過ぎて嫌いだったな…
しかも相手がコロコロ変わるw
可南子が中学生離れして良い子だから良かったが私だったらルームメイトがあんなんだったらストレスたまるわ
0772花と名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 14:12:59.86ID:TDSTzB/z0
のえるが活発な可愛い女の子に見えていつも女装してたから男だということを時々忘れてたわ
大人になるとゴツくなって女装できなくなるんだろうな
赤ずきんチャチャのドリスみたいに
0773花と名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 13:52:48.46ID:hRYkDJ1s0
今読み返したらランダムウォークのユカとか憧れの先輩の彼氏って分かってて浮気相手になるとかあり得ないな
男もあり得ないけどクソ女だわ
0774花と名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 19:03:16.31ID:+Fw7h1YU0
次の連載どこでやるんでしょうか?マーガに戻るのかな
0775花と名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 23:28:27.88ID:JLg8uZXj0
>>773既婚者でも付き合うかもな優架

桂ちゃんが純粋で良かったね
教育実習生だから茗子となっちゃんとは違ってセーフかな
高校生と大学生は実際精神年齢変わらないとかの実習生のセリフ、本当にそうだ
学生気分が抜けてない教員1年目と中学生なら一般的にアウト!
0776花と名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 14:02:05.13ID:W4Dggg+10
>>775
いや未成年と付き合う時点でアウトな気もするけど・・

ランダム読んでた時は小学生だったけど男取っ替え引っ替えするまりあやユカってちょっと受け入れられなかったな
子供だったからヒロインは一途なイメージだったから
あとユカが図書館の女に望取られたのも子供心にショック受けた
こをな形でヒロイン振られちゃうのかと
0777花と名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 17:04:10.45ID:jznLndl70
ミントとランダムの頃の絵が1番よかっただけに
相手役がころころ変わる

ゆかの望やモデルの男のこと好きだったのに身を引くはいい女風に描かれてたな
「彼女の所へ行っていいよ」って
別にいい女ではなかったけど
女の教育実習生も大学生で中高生に手を出してたし、まともな女あまりいなかったね
まともなのは桂だけ
0778花と名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:55:20.96ID:hIp5mdx20
ランダムけっこう好きだったんだけど、お兄ちゃんエンドなのがイマイチ
0779花と名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 18:11:31.09ID:LtxZkpAG0
ランダムは兄貴より最初に付き合った望エンドが良かったな
私も当時は何故兄貴?ってなった
0780花と名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 18:47:35.33ID:Lth5n1ts0
望、好きな人ができてあっさり退場しちゃったね
クラス会に行くのが間違った選択だった・・・
望とデートしてたら望と涼子が出会わなかったかもしれないのに 

ゆかと涼子が望を取り合う話になると思いきや、ゆかがすぐに諦める展開ってのが少し残念だった
アニキとくっつくのもあっさりし過ぎてる
0781花と名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 19:34:55.54ID:Xmt3YBjl0
兄貴エンドはどう考えても打ち切りでしょ
リアタイで読んでれば分かるよ
0782花と名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 19:47:19.98ID:sOD8EXYt0
単行本派だけど打ち切りだと思うわ
兄貴とくっつけること自体は予定通りだったんだろうか
0783花と名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 20:56:04.90ID:rB2l4zxP0
当時は兄貴エンドが突然すぎるしエピソードも不十分で何でいきなり兄貴?状態だったな
>>779私も当時望とくっついて欲しいと思ってたな
でも輝も結構好きだったなw
望とくっついた涼子が当時すごく嫌だった
やっぱ略奪?ってあんま気分良くない
0784花と名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 09:28:04.71ID:/yOkJGxc0
ミントな僕らってママレードボーイよりも面白くて
この作者の中じゃ一番親しみやすい作風だったのにアニメ化とか一切しなかったよな
連載当時はまだりぼんって元気あったのに
0785花と名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 11:10:42.95ID:EFBMjrZ80
おもちゃ作りにくそうだし企画通らなかったんじゃないの
0786花と名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 13:17:11.57ID:OVxa7nUd0
ウルトラマニアックってアニメ化意識して描いたんじゃないかなって当時思ってた
0787花と名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 13:29:13.67ID:OjrjcCNg0
ニナがもってた電子の魔法のコンパクト?みたいのみたとき
これ最初からアニメ化ありきの企画かなと思った
0788花と名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 14:57:37.97ID:sUGXQQqb0
ママレのロボットの形したボイスメモとか占いゲームを光希達が使用するの見て原作より幼い感じがした
交換日記するのも主流になっててベタベタした友達関係だと思ったわ
あの頃は羨ましかったけど今は学生特有の友達付き合いが苦手になってきた
0789花と名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 17:05:37.65ID:Ux/RORTR0
ウルマニアニメはアニマックスか何かだっけ?地上波じゃなかったよね
0790花と名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 12:43:19.46ID:oiDwnMeF0
>>789
そうアニマックスだよ
自分はビデオ借りて見た
0791花と名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 16:40:14.73ID:VQ7Om6i90
ウルマニ、ミン僕ぐらいまでは普通にリア小中の読者に人気あったよね
そこからどんどん吉住さんの淡泊さ加減が酷くなっていき
面白みなくなっていったな
0792花と名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 19:37:35.37ID:xBM88VYS0
>>788
そりゃアニメは日曜朝に放送してたんだから子供向けに改変しないと
たしか幼児園児〜小学低学年くらいまでがセーラームーンで
中学年〜中1くらいまでがママレード見てた記憶
0793花と名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 20:30:32.44ID:sUUL9Be+0
プロデューサーはトレンディドラマ的なものをアニメでやりたいってアニメ化したみたいだけどね、ママレは
あの時間帯だとスポンサーつけるためにおもちゃは必須だろうからしょうがない
0794花と名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:10:44.61ID:9SQLlw1J0
恋して青春手帳だっけ?交換日記の名前
アニメの内容は原作より大人っぽい部分もあった

君しかやミントがアニメ化してたら漫画よりぶっとんだ内容になりそう
多少改変されてても自分は絶対見てたと思う
0795花と名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:59:55.36ID:XjIA8+uk0
>>793
あの当時のアニメ化は、今で言う制作委員会方式のはしりが始まりはじめたが
スポンサーが付くのが大前提。(基本おもちゃ会社)
他のりぼん作品で普通のギャグ漫画なのに、アニメ化したら魔法少女モノの設
定が加わったのもあったからねw
0796花と名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:48:14.13ID:QajZ+FiPO
>>795
赤ずきんチャチャだよね、アニメ版だと魔法少女に変身しちゃうのは
0797花と名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 19:13:33.07ID:D0prZkNS0
チャチャはなんじゃこりゃだったなwリーヤ役の香取慎吾も合ってなかった
0798花と名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 19:42:33.31ID:WtBw6jac0
ママレアニメは原作に沿って作られていた最初の2クールは面白かったんだけど、3クール目からろくでもないアニオリが多くなって見るのが苦痛になってきた
完全アニオリ展開の5クール目以降はもはや目も当てられないレベル
思えば浜辺のキスの時に2クール目の終わりだったし、あそこで最終回だったら良かったな
0799花と名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 20:07:23.01ID:xgbsUGEM0
アニメのキャラデザも最初は原作同様可愛くて好き
途中からみきの目がでかすぎたりバランス悪くなって可愛くなくなった
アニオリの杏樹がうざかったな
すずもうざいし、原作は好きだけど
あと、卒業パーティーのみきのドレス姿も髪型のせいであんまり綺麗に見えなくて残念
0800花と名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 09:27:29.30ID:C03Tk/fq0
>>799
アニメは東映アニメーションだから作画全体的にあんま良くないんだよな
卒業パーティの回は東映アニメーションでも屈指の悪評で有名な作監が作画描いてる
0801花と名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 16:27:24.25ID:9DT+RSgS0
自分はママレに変なオリキャラ出すより、千夜子の弟と双子ちゃん出してくれた方が良かったな
登場が遅くてアニメの脚本に間に合わなかったのかな?
0802花と名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 17:05:05.24ID:evGh621m0
とにかくいろんなキャラとキスさせまくりたかったんじゃないのアニメ
一回たまたま見た回で遊とありみがキスしててなんじゃこれwと思って見るのやめたw
0803花と名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 18:04:34.70ID:GRRIpeC90
あと、すずが光希をスキー場で遭難させたのが許せなかった
ごめんなさいだけじゃあ済まんだろ!
花団でもあったな
なんで嘘ついて主人公を雪山に行かせる話なんだろう
彼氏の感情の高ぶりを見せるため?
0804花と名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 23:15:32.33ID:G5oCiHGU0
確かに最初の2クールは面白かったなぁ…
絵も声も可愛かったし
0805花と名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 10:33:46.95ID:QFzjzYFE0
個人的に六反田に彼女出来たり、蛍の見せ場があったのは悪くなかった
遊って恋愛感情ない人にキスされても後日涼しい顔して過ごすわ、気持ち悪いとか思わんのか?
変な改変あっても原作好きだから見ちゃうんだよね
留守の時は録画までしてたわ
0806花と名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 04:31:27.34ID:OM8edB8/0
アニメの六半田は良い三枚目役だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況