X



○● 菅野 文【薔薇王の葬列】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 16:34:52.91ID:HCMKcrfk0
現在、月刊プリンセス(秋田書店刊 毎月6日発売)にて、
『薔薇王の葬列』を連載中の菅野文先生の作品について語るスレです
0171花と名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 16:02:15.27ID:21OhjYBs0
王冠よりヘンリーが欲しかったけどヘンリーに近づくな悪魔と拒絶されて殺したと思っているのになんで解放される必要がないと思うのか不思議。
今現在ヘンリーは手に入っていなくて拒絶されて死んでいると思っていて、リチャードの心も死んでいて多分バッキンガムもそれは察している。
なのに何故解放されずに死んだまま放置がいいのかわからん。
結局解放したのはバッキンガムではなく先生だが、先生をどうしてそこまで否定できるのか。
0172花と名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 16:10:09.50ID:21OhjYBs0
>>170
別にリチャードは亡き夫の為に復讐している訳じゃないんじゃない?

>なんかバッキンガム目線の解釈ばかりでリチャードの気持ちを無視してるのにビックリするんだけど
もうすぐ発売日でリチャードの心情もある程度わかるのに、先生の意向無視して断言して浸っているのにビックリするんだけど。
ヘンリーに関してはある程度の描写があって、それについて批判も起こっているが
まだ心情描写もないうちから「絶対こいつはこうだ」と決めつけて糾弾する思い込みが怖い。
0173花と名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 16:23:56.30ID:YsxmMIUJ0
カップリング厨はそれが全てだから
整合性やストーリー展開よりも推しカップルを生かす為に邪魔な人間、邪魔な現象は全て否定して徹底的に叩くもの
と考えてみる
0174花と名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 16:48:07.51ID:21OhjYBs0
本当に中学生な訳でもあるまいし。

本当にリチャードが茨の檻に縛られたままで良かったのなら、また自ら雁字搦めに縛られに行くだろうし、いずれは別の理由の茨に捕らわれるだろうさ。
尻軽女じゃないと言うが、娼婦にまで見境なく両性抱けるか聞いた位コンプレックスを持っているのを忘れたか。
その悲惨な心情を尻軽女の一言で片づけるのか。ヘンリーに心を殺されて縛られていても尻軽になるなと?
解放される必要がないなんて事を言い放つ人間は、アレンジされているとは言え元話が何だと思っているのか。
別物だけど、そこを否定するのはダダこねる子供以下だと思うんだが。
0175花と名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 17:11:30.97ID:8G3QbE/c0
>>166
あれ、怒られたかな?気に障ったらごめんね
理解してるからこそ>>131ではレイプ「まがい」という表現を使ったんだが
文章は難しいね
0176花と名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 17:26:23.57ID:TP6Q9OCO0
>>171
極論だなー
先生はドラマチックにするためにあえて落としたんでしょ
それに王を目指さないと史実と原案に反する

私は43話で「リチャードよかったねー」って意見見るとリチャードがかわいそうって思うし、
先生も発表までは43話はツラい話だと認識されてたようだから
私が逆の意見を言ってると思わない。
0177花と名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 17:29:03.88ID:TP6Q9OCO0
>>172
夫の復讐の面はちがうけど
すべて同じわけないじゃん
先生の意向無視してるのあなたでは?
私は書いてある通りに読んでる
0178花と名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 17:33:40.87ID:TP6Q9OCO0
>>174
じゃあリチャードが娼婦が両性OKつったら寝てたと思うの?
聞いてみただけでしょ
コンプレックス解消と性の実行は違う
リチャードはコンプレックスから開放された反面二度死んだようなもの
これで死んでヘンリーと結ばれることもなくなった
0179花と名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 18:10:21.96ID:F1s5cf8a0
誰が極論かは追い追い解るんじゃないかな?
何も説明される前から何でも決めつけるのは後後恥ずかしい事になるかもよ
ここの発言は残るからね
自分が神と勘違いしない方がいい
0180花と名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 18:44:53.35ID:Jp8l6VRT0
自分の願望とか思い込みとかその他諸々でなんか私物化が激しくて怖いよ…
0181花と名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 19:05:16.01ID:8G3QbE/c0
どうせなら考察、全部ハズして来たら楽しいな
期待しよw
0182花と名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 19:53:31.47ID:zQ2/wngS0
先生の意向を誰より正しく汲み取った
最強なあたしが考えた正しいリチャード

に酔っ払っているヘンリー病の人がいる
0183花と名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 19:55:14.74ID:PhCzBaML0
王にしてやりたいは特殊として抱きたい自分だけのものにしたいっていうのは
男の恋愛感情としては普通かなぁって思うんだけれど

貴族とかは恋愛感情抜きで結婚するのも普通の時代で純粋な恋愛感情で結ばれる方が
稀有な時代だと思うんだがどうかな庶民は違うかもしれないけどね

ヘンリー目線でいうとクリスチャンならそもそも不倫は許されない だから父の死ぬ以前から
他の男と関係を持っていただろう母は淫乱な悪魔になった 
神を信じているヘンリーではなく妻子も覚えてないティレルになったのはそういう意味では良かったのかな
0185花と名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 20:10:08.49ID:TP6Q9OCO0
43話でリチャードよかったねって無邪気にいってる人は
抱かれるときの辛そうな表情と
44話のケイツビーの発言は何だと思ってるの?
バッキンガムかわいさのあまり闇の部分から目を背けてない?
0186花と名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 20:27:57.27ID:6R58OKOc0
私はリチャードの魂にとっては前向きな意味のある通過儀礼かな〜とは感じたよ
15世紀キリスト教圏で中性=悪魔として散々苦しんでるのに、積極的に悪魔の半身になるっていう人がいたんだから
そりゃ過酷残酷な通過儀礼だけどさ
0187花と名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 20:28:46.24ID:+SpJpa+E0
誰が良かったねと言っているのかは知らないけど、185は一回カウンセリング受診した方が良い
思い込みが激しすぎるし、自分が勝手に作ったリチャードを分身扱いしているようでヘンリー的に怖い過ぎる
0188花と名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 20:40:06.50ID:PhCzBaML0
>>185
それ私だね

リチャードよかったねは今まで述べてきた通りで
抱かれる時の辛そうな顔は普通に処女膜破れて痛いってのみかな
ヘンリーがあの時抱いていても同じように痛くてあんな顔になる
貴女がもしまだ未成年でも知識はあるでしょ?

ケイツビーは甥っ子を殺さなければリチャードは王になれないから
だと思っているよリチャード三世は甥っ子殺しでひとでなしと長い歴史で嫌われてきたから
0189花と名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 20:44:55.96ID:TP6Q9OCO0
>>186
私は本編と外れるけど
開放されないままでも幸せになる道はあったと思ってる
ケイツビーと幸せになる道でもいいし、
ティレルが記憶を戻してあのときのことを悔いて続きをしようってなって最終的に元サヤにおさまってリチャードが笑ってくれたらいいな

>187
まったく的外れ
あなたが病院行ったら?
よかったねは文面通りじゃないけど
バッキンガムはリチャードを開放して心を殺さなかっただの
バッキンガムはいいけどヘンリーはエゴだの、
バッキンガムに都合のいいだけの解釈してるレスも含むよ
0190花と名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 20:46:38.63ID:TP6Q9OCO0
>>188
たぶんヘンリー相手だったら頬が紅潮しての苦しそうな表情で描かれると思う。
処女喪失の身体の傷みだけの表現じゃないと思った。
0191花と名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 20:50:42.34ID:PhCzBaML0
>>185

ぶっちゃけたところリチャードを受け止める精神力を持ち
幸せにしようと行動で示してくれる男ならバッキンガムに拘らない

今まで他にそんな存在がいなかったから期待は大きい自覚あるよ

永遠の別れは誰にでも訪れることだから
おいて逝くか見送るかの差でそこに重きはおいていないのも事実

ご満足いただけたかな
0192花と名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 20:54:06.80ID:PhCzBaML0
>>190
ふむそれではリチャードが薔薇の花びらに包まれたことについては
どう感じているわけ
0193花と名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 20:55:35.34ID:Jp8l6VRT0
カウセリング受けたらとか病院行ったらとかちょっと落ち着いたら?さすがに言葉選んだ方がいいと思うよ
0194花と名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 20:56:13.23ID:xd9z+2W50
190はそうやってヘンリーに抱かれる自分(リチャード)を妄想して日々ハアハアしていたんだね
でも振られた上に自分の思い通りにならなかったんだね
可哀想に
リチャードが幸せになって笑う物語になるのが正しいと思うのがまず間違い
0195花と名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 20:58:17.95ID:PhCzBaML0
>>189

横やりかもしれんが言葉つくしても誤解とかうまれる世界なので

一つ一つアンサーつけて聞いて意見交換をしていく努力をしていってはどうか?
0196花と名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 20:58:27.90ID:hxAQnKhu0
バッキンガムは生意気なガキっぽさが可愛いと思うけど
リチャードの好みではなさそう
ストーリー上での刺激材としてはいい素材だけど、ケイツビーの真意を理解できなかったりリチャードの発言を嫉妬と誤解してるから
一人で突っ走って破滅しそう
「あんたには俺が必要だろ」じゃなくて
「俺にはあんたが必要だ。あんたしかいない」って言っておけば恋愛フラグもあったんじゃないかな
0197花と名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 21:06:18.33ID:ofrWupwu0
>>192
処女喪失
嬉しいって意味はない

茨から開放されて
白薔薇(生殖器)→散る(喪失)
→赤薔薇散る(ヘンリーと強制終了)

散った花が処女喪失を意味するのは
昔からのお約束
0198花と名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 21:19:25.71ID:w7GHGQ1F0
嬉しいと思っていたかは疑問だけど、散る前のあの咲き乱れる満開の美しい薔薇の描写を(生殖器)の一言で済ませている辺り、197の頭の中にはそれしかないのがよくわかる。

人間の頭の中は恋愛だけで満たされているのではない。
197は恋愛しか見えていないからそういう解釈になる。
0199花と名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 21:28:14.86ID:8G3QbE/c0
私も良かったとまでは思ってないな
進む先は自分の邪魔者を殺す闇だろうから、前向きという言葉が相応しいかどうかさえ微妙なんだが
一つ乗り越えたってとこか

実はバッキンガムはヘンリーとはまた違ったタイプの危ない男だと思ってる

二人の間に秘密は一切無い系の男は要注意だ
背景が命懸けの権力闘争だから、能天気な現実社会と一緒に考えちゃいかんのだろうが、高貴な女好きとか、妬いてるのか、な俺様な発言見るからに私の頭の中でコイツ危ないと警報が鳴り響くw
支配DV系にありがちな言動に思えるよ
0200花と名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 21:29:55.17ID:8G3QbE/c0
>> 184
こっちの言葉足らずのせいで不快な思いさせて済まんかった平伏
0201花と名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 21:31:38.92ID:PhCzBaML0
>>197

今43話を読める環境にあるかな
もし手元にあって確認できる状況なら読み返してみて

処女喪失前から薔薇の花びらにつつまれているのがわかると思うし
王冠が欲しいって言ってるドアップは頬が紅潮しているよ
勿論リチャードはバッキンガムに恋愛感情を持っていたわけではない
でも他の人たちも恋愛感情を持たなくても結婚し子をなすのは
そんなにおかしい時代でもないんだよ現代の自由恋愛の感覚とは違うんだと思うんだ
0202花と名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 21:31:42.02ID:ofrWupwu0
>>198
その前見てみて
バッキンガムにヤられそうになってると分かったとき
青ざめた表情で手かせ外そうとしてるでしょ
両性だとわかって興奮してくれた、超嬉しいってんじゃないと思う
多少は嬉しいと思うけど(好かれたことに対しては)

満開の花はもともとのリチャードで
それが散っていく描写とも受け取れる
0203花と名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 21:34:12.49ID:PhCzBaML0
>>200
とんでもない
嫌じゃなかったらまた意見交換してください
0204花と名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 21:34:35.29ID:ofrWupwu0
>>201
だって盛りの花=処女
散った花=役目を終えた花(非処女)
だよ
0205花と名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 21:39:50.51ID:PhCzBaML0
>>202

それをここで語らせるかwww
あれはだな・・指で処女か確認しているんだとはじめて触られたのと
○○てないからゴニョゴニョ縛られた両手の次のご満悦なバッキンガムの顔がモノがっている

これ以上は勘弁してくれいww
0206花と名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 21:41:52.11ID:/bFzngDM0
皆さん散る散る言っている所水さして悪いのですが、あれ別に散っているのではなく、花びらが舞っているだけなんじゃないの?
散ると言うなら処女喪失前か既に散りまくっているし、最終ページの前のコマでも綺麗に咲いている。
白薔薇はヨークの象徴でもあるし、直前に白薔薇を受けとる父上の回想もあるから、王としてのヨークの薔薇が咲き乱れた状態で、散ってはいないと思う。
ヨークの白薔薇に包まれているんじゃないかな。
0207花と名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 21:52:14.21ID:/bFzngDM0
他の人も書いていましたね。
処女喪失で散った散ったと言っているけど、喪失する前に既に散りまくっている花びらに包まれているし舞いまくっているので、ちょっと処女喪失だけに拘るの苦しい。
その後も散らずに満開ですよ。
聞く耳持たない人って感じだけど。
0208花と名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 21:54:39.40ID:PhCzBaML0
>>204
おうぅ私はこっちだったwwwなにをかってにやっているんだww

ラストページねうんそれはわかるけれど茨はもう出てない
手枷はずされて≠フ薔薇の花びら登場で罪の痛みに対して薔薇が散るんじゃないかな
0209花と名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 22:13:14.56ID:PhCzBaML0
>>199
独占欲は強いよね
ティレル=ヘンリーがリチャードの初恋なんてバッキンガムが知れば自分の手で殺しかねない 
だから話がオリジナルになっても三人が生き残ることはないなって思う

ただ俺様はニーズがある程度あるからなキャラ立ちも楽だしで・・・だと思いたいのぉ
0210花と名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 23:56:22.59ID:ofrWupwu0
処女喪失前から散ってるとかいうけど直接的な表現を避けるためでは
最後のコマは散った花しかないでしょ
花が散る=処女喪失はロココ絵画でも使われてた表現
0211花と名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 23:58:41.09ID:ofrWupwu0
>>207
あそこは花壇だから現実の薔薇もあるんだよ
実在しない花と実在する花
両方あるから「咲いてるじゃん」ってのはどうかと
0212花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 00:04:31.35ID:Y/rXOivF0
>>205
指入れるのはありそうだけど
まあ処女かどうかは穴の大きさ見ただけでわかると思うけど
これ今の話に関係あるかな?
0213花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 00:51:25.68ID:rDWVsPwx0
ていうかもう結論でないし(人は納得したいものにしか納得しないという意味でも)人格否定入るし
何やらの意味解釈大会は程々にして待て次号が楽しみだぜかなとか多少思ったり
0214花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 01:01:10.35ID:NQEFq1ke0
人によって感じ方も捉え方も違うから相容れないのは仕方ないよ。現時点でリチャードの心情が描かれてないからはっきりしたことは分からない。これ以上憶測や妄想で語られても埒があかないからこの辺にしといた方がいいんじゃないかな。もうすぐ発売だし
0215花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 02:28:09.66ID:NSVh6lKB0
でも43話についてのマイナス情報はいっぱいあるよね
先生が付録の4コマ使って中和してほしかったのが43話と仰ってた件とか
ケイツビーの発言とか
舞ったのではなく「散った花弁」について肯定されてた件とか
リチャードの心は本当に生き返ったのかいずれ明らかになる
0216花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 07:15:37.96ID:oFLzAaY00
舞ったのではなく散ったんだ
でもそれを言うなら処女喪失前から散りまくっているよ
最後のページだけでなく茨切ったページも散った薔薇しかないんですが

では処女喪失前の散った薔薇は何の象徴なの?
全部象徴に繋げたいんだよね
事が起こる前に俺の望みはプランタジネット家の安泰だと思ったのは何の象徴?
その後ウォリックと父親の事を思い出したのは何の象徴?
なぜ父は王になろうと決めた?と考えながら手折った薔薇は何の象徴?

一か所だけ見て頭の中をそれだけで満たして判断するのは早計だよ
頭の中処女喪失しかなくてそれでいっぱいなんだろうけど
0217花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 07:22:08.30ID:oFLzAaY00
今見直したら、逆に処女喪失前の方が散った薔薇の描写が何倍も多いし
茨切った途端にブワっと増えている
処女喪失前のは現実のバラ? 否 最初はなかった
処女喪失前に処女喪失後の数倍バラが舞い散ったのは何の象徴?
ロココからの表現で教えてよ
0218花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 07:26:11.89ID:oFLzAaY00
>>214
人の感じ方を許せず力尽くでねじ伏せたい人はいる
私はこう感じるで済ませれば良いのに我慢ができない
人のフリ見て我がフリ直せだね 気を付ける
0219花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 09:36:53.89ID:MjWU1gml0
リチャードが王を目指してるのは、父が「その名を残せ」と言ったことが大きいかな
でもリチャード的には兄を蹴落とす気はなくヨークの存続が第一
父が命を落として手に入れた王位をヨークが存続させること
(ただしイメージダウンNG)⇒イメージダウンにして災いの元のジョージを殺した
エドワードも王の資格なし
じゃあ次はだれか?エドワードの息子?いいやふさわしいの自分でしょ

ってかんじだと思うけど、
まあ無理して王冠を手に入れるつもりはもともとなかったんだと思う
でも襲われて、愛してない男と結ばれて王になるか、死ぬか二択を迫られて決断してしまったんだよね
それであの「 っ 」のつらそうな表情になるんだと思う
0220花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 09:43:13.62ID:MjWU1gml0
>>216
え、すべて意味があるシーンだと思ってないけど
処女喪失前の散った花はダミー(もしくは現実の花)
手折った花は特に意味ない
あと別に茨が花に変化したわけじゃない
意味があるのは花が散って、最後のシーンは散った花しかなかったこと
「暗闇に散る赤い薔薇」だそうなので
0221花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 09:46:46.79ID:MjWU1gml0
>>217
これから処女喪失するフラグ
もしくは指入れられた後だったから

そんなにリチャード嬉しかったんだって思いたければ思ってれば?
0222花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 09:51:12.00ID:SS32AmFy0
レイプまがいを養護して
愛してない男と結ばれたことを大絶賛するのは本人がアバズレなのか
BLだと思ってるから対岸の火事なのか
バッキンガム派だからなのか

いずれにせよ意見が正反対の心理を考えるのは気持ち悪い
0223花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 09:52:04.05ID:MjWU1gml0
バッキンガム信者くそうぜえってことはわかった
0224花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 09:56:14.00ID:MjWU1gml0
>>216
>事が起こる前に俺の望みはプランタジネット家の安泰だと思ったのは何の象徴?
>その後ウォリックと父親の事を思い出したのは何の象徴?
>なぜ父は王になろうと決めた?と考えながら手折った薔薇は何の象徴?

そのときはまだリチャードはそんなに王を目指してなかったということ
父に代わって王になろう⇒(でもふんぎりつかないな)⇒父上はなんで王になりたかったんだ?

考えてるってことは迷ってる心があるんだろう
0225花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:00:59.32ID:oFLzAaY00
私は今まで一言も嬉しかったなどと書いていないし、逆に疑問を呈していましたが
全方向同じ人に見えるの?大丈夫?
指入れた云々なら指入れられた直後に何で散っていないの?

しかも意味があるのは処女喪失に関わる描写だけと断言したよこの人
父上を想いながら手に取った大コマの薔薇に特に意味はないと言い放ったね
本当に処女喪失しか目に入っていない頭の中誰と誰がヤるとしか考えていないんだね
0226花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:04:34.29ID:oFLzAaY00
ハイハイ、もうなんでも処女喪失だけに結び付けて下さい
あなたのリチャードはその他の感情は一切持ち合わせていないのでしょうから
他の描写は一切意味ないしとるにたらない事なんだよね
他を一切意味なしにすれば、複雑に絡み合う心情も考えず単純明快でそれはそれで良いよ
でもそれを他人に押し付けるのはやめてね
0227花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:05:16.93ID:rDWVsPwx0
ていうかほどほどにしろと言われてまだ言い続けるのはあんまりだと思う
同じことを言い回し変えてるだけになってるし
考察好きなのはわかるが、他人を説得しようとしすぎないでほしい
あと逆にアバズレ認定するのはよそう
気持ち悪く感じたのを表明するのはかまわんけど相手を貶める表現はこちらも気分が悪い
0228花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:07:43.88ID:oFLzAaY00
アバズレ認定ってどれだろう?そんな酷い事している人いたっけ
読み損ねている
0230花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:10:50.72ID:3KnhuPaK0
くっそう、薔薇王忘れて働け私

>>219
王たる資格が無い身体だから望まないようにしてきたんだと思う
作中では、最初に「あんただって王になれるんだぞ」と、自ら王になる可能性をリチャードに提示して意識させたのがバッキンガムだったはず
なんつーか悪魔の囁きw

クラレンス公謀殺は、イメージダウンもあるだろうけど、現状に不満を持ち、尚且つ精神的に弱いジョージを誰かが利用して王家を揺るがすのを恐れた
彼の宮廷での行状は多くの人に知られていたから、叛意を持ち王位簒奪を唆かす者が現れる危険があった
ジョージは王に近い王位継承権者だから担ぎ上げて利用できる
既にジョージは一度ウォリック伯の甘言に乗って裏切っている
0231花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:15:48.65ID:oFLzAaY00
自分と意見の違う人を全部1人と錯覚してまとめて憎悪をぶつける人って一体何なの
あれこれ混ざって意味がわからない
しかも口汚なすぎませんか?あちこち関係ない人引き合いに出して噛みついて
一体何がしたいんだろう
0232花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:21:32.18ID:SS32AmFy0
>>231
一人とは思わないけど同類はまとめて同じと判断
人間とゾウとシカの違いみたいなもん

アバズレは言い過ぎかもしれんが、正体がわからなければそんな推測もしてしまう
0233花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:24:18.96ID:oFLzAaY00
>>232
誰もここではあの行動を肯定していないし、
私は朝から処女喪失だけの描写じゃないのではないかと書いただけ
それなのに他の全く書いていない言いがかり付けられて本当に迷惑なんですが
正体がわからないからこそあんな罵りは人間としてNGと思いますよ
0234花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:27:57.19ID:oFLzAaY00
ここというか少なくとも今日は>>222に書いてある内容の事をしている人は誰一人としていないし、
私も今までの書込みで>>222の内容に当たる事は一回もしていないし
それなのに、いきなり全く関係ない自分の心で責めたい人間引っ張り出してそれを私にぶつけられても
大丈夫ですか?としか言えないし、迷惑だし、腹立たしい
やってはならない事だよこんな事
0235花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:27:59.68ID:MjWU1gml0
>>230
なるほど

王になりたかったのはリチャードじゃなくてバッキンガムのほうだと思った
でも自分はどう考えても順番まわってこないし、リチャードについたほうがいい
⇒「俺とあんたはおなじだと思ってたのに!なんで王を目指さないんだよ!」
って説得し続け・・・ってかんじかな

リチャードのほうは権力より愛を取りたかったけど、
愛する人はすでにこの世にいない(と思い込んでる)から
二番目の望みが一番に繰り上がったってだけの話なんじゃないかと
ただしヘンリーに未練があるから王になるのを強制されるまでクヨクヨしてた

ケイツビーがヘンリーは死んでないってとっとと話してればよかったのにとは思う
0236花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:30:45.25ID:SS32AmFy0
>>233
肯定してないならすまん
バッキンガムはいいことしかしてない
リチャードの背景の薔薇は祝福を意味する
って言ってた人がいたので
0237花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:36:37.41ID:oFLzAaY00
>>236
私は祝福と言うより、上にあったヨークという意見にピンと来たけど
でも、自分と意見の違う人の人格否定をしたりアバズレ呼ばわりする行為はもうそれだけでNGと思います
マンガはマンガですよ 対してあなたがここで話しているのは生きた人間
言葉は選ぶべきだし、一線は超えてはならないし、それを出来ない人がどんな道徳説いても説得力ありません
私も言い過ぎました すみません
0238花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:38:09.61ID:Bli12rUF0
内容に関わらず病院行ったらなんて書く人は無視すればいいんだよ
0239花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:39:50.57ID:oFLzAaY00
今日誰かそんな事書いていましたっけ?私また読み損ねている?
もう訳わからない
0240花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:41:05.46ID:SS32AmFy0
でも私だって「カウンセリングうけたら」とか「リチャードになりきってヘンリーと恋愛」だのありもしないこと妄想されて頭のおかしい人扱いされましたけど?
アバズレじゃないかって言われたから私が一方的に加害者だと思わないで欲しい
酷い文句言われたから反撃してるんだから
0242花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:44:32.76ID:oFLzAaY00
>>240
無関係な人に反撃しないで本人に反撃して下さい
どうして私が対応しなければならないのですか
同類まとめてなんてあなたの事情で勝手すぎます
0243花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:45:48.33ID:w5i7FBOK0
なんでもかんでも自分に向けて言われたと思わないほうがいいよ
ここは匿名掲示板で何言われたからってそれで名誉が毀損されるわけでもなし
あんまり必死になりすぎないで
読んでて疲れる
0244花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:46:53.08ID:SS32AmFy0
>>242
でもレスアンカーつけて言ってないよね?私
私が言ってるのはあなたにたいしてじゃないかもしれないよ
だって誰が誰と同一人物かわからないし
以前の書きこみ含めての話だし
0245花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:50:17.52ID:oFLzAaY00
なるほど、最初から別の人向けなんですね
それは勘違いして失礼しました
書き込んでいる途中に唐突に書き込まれていて(一回見逃した)
文の流れから自分が言われていると勘違いしました
でもあなた、全部まとめてって、私にアンカーつけて言っていましたよね
そして肯定していないならすまないって謝られたって事は私も含めて言っていたのですよね?

もうメンドうだからいいや
0246花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:54:05.95ID:SS32AmFy0
>>245
心当たりがあるのかと思って

一応同類でまとめるけど誰と誰が同一人物かわからないから区切りの判別がしにくいし
シカの集団だと思ってたらトナカイも混じってるケースもあるんで
0247花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:59:00.60ID:oFLzAaY00
心当たりあるどころか意味がわからず大混乱しました
失礼ですが、え?この人いきなり何言い出すの?何でそんな事急に?って感じで
でも過去の話をひっぱり出して来たというなら納得です
ただ、今話している内容に過去の怨恨を突然引っ張り入れたいならそうと前振りして頂かないと混乱すると思いますがどう思いますか?
「話変えるけど」「先日こう言う人がいたけどさ」とか
まあそこまえ人の書込みに注文つけちゃいけませんね
0248花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 11:04:06.94ID:SS32AmFy0
え、だって人は今日だけ生きるのではなく過去の延長で生きるのだから
過去からの流れでレスを見るのは普通だと思いますけど?
だから「薔薇の花=祝福」の過去レスがあるから、否定してるのを否定されると不快になる
0249花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 11:11:43.39ID:oFLzAaY00
それはいたような気がするけど過去レスなんてサラっと流す程度で
一番重要なのはそんな話をしている人が誰もいない流れの中で
急に何で今話している事と関係ない事出して来たって感じるのも普通では?

でももうメンドくさいんでいいです
お好きにやってください 関わりたくないです
関係ない人は巻き込まないようにきちんとアンカ付けたり前置きはした方が良いと思います
0250花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 11:28:10.93ID:SS32AmFy0
私はバッキンガム派(43話やったー派)はBL目線か尻軽なんじゃないかと考えてるので
今の流れの不快感はずっとそれでした
だから自分的にイキナリってかんじはない
0251花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 11:39:07.18ID:SS32AmFy0
あと、43話にプラスの感情がないなら私の意見に食ってかかる理由もないし、
処女喪失の意味ではないって主張するのは以前あったレスの「祝福」って言いたいのかと思って

リチャードが辛そうな表情してるのに「祝福」ってされるのはかわいそうだと。
辛そうな表情は物理的な意味だとかいうひといたけど、そうみえないので
よくある「本当は嬉しかったんだろ?」っていうセクハラみたいに思えてきて不快だった
それを言えるのは対岸の火事のBL目線か本人がリアルでそういうタイプなのかと
0252花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 11:42:26.60ID:oFLzAaY00
私がこだわって話していたのはリチャードの父上の回想含めた薔薇の効果であって
バッキンガムの話など一言も出していませんしそんな流れの話でもありませんでした
この流れでバッキンガムの名前をイキナリ出して来たのはご自分で、
ずっと頭はそればかりで話したくてしょうがなかったのでしょう
どうぞお好きにお話しなさって下さい 
0253花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 11:46:27.14ID:oFLzAaY00
>>251
あなたが祝福という意見に我慢がならないのは良く解りました
それに関しては私は過去一度も祝福とは書いていないし
そう思っていない旨すでにコメントしていますのでご理解頂けるものと思います
私は、あれは単に処女喪失なんて一元的な表現ではなくもっと複雑な感情が
絡み合っているという意見ですし、そういう旨の発言を書き続けています
勝手に私のタイプを決めつけないでください
人間は複雑な生き物で、一面だけピックアップして判断するものではありません
もう関わりたくないのでこれで最後にします
0254花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 11:48:32.54ID:oFLzAaY00
アンカないから私宛じゃないのですね
邪魔してすみませんでした どうぞ続けて下さい
0255花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 11:50:50.27ID:SS32AmFy0
>>252
それ今の話に関係ある?
なんでもかんでも私を否定するために食って掛かってるようにしか見えなかった
そのシーンの話関係ないのに
0256花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 11:53:41.78ID:SS32AmFy0
>>253
複雑って具体的に何?
私は自分でわかってることしか書いてないし、違うと思うことは否定するけど
未知の部分は書かないよ
その未知の部分をいいたいのでしょうか?
0257花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 12:01:57.92ID:itgsKR9z0
>>252
バッキンガムの流れだったよ
薔薇のくだりは、純潔を捧げたのはリチャードにとってよかったのか悪かったのかって流れだったんだから
その流れでなんでその前の父上のシーンの話を入れる?って思うけど
0258花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 12:57:32.06ID:HJ9eyrV80
とりあえず引くことを知ろうか
こんなだとほかのひと書き込み控えるし

話は変わるけど個人的にケイツビーの剣の腕よりティレルの方がありそうなのちょっと悲しい
まあしょうがないんだけども
しかしバッキンガムも一刀で首落とすとか腕前すごいな
0259花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 13:23:20.68ID:6ekl3i6B0
不老の容姿
忍者的運動神経
セシリーのポエムを覚える記憶力
剣の腕
川に落ちても平気だった水泳能力

意外すぎるポテンシャルの高さ
0260花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 14:18:44.72ID:SGJJhO/S0
>>259
そこは漫画だからw

目が滑るから真っ赤なIDのNGしたらスッキリ
今月号待ち遠しいです
0261花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 18:14:31.67ID:3KnhuPaK0
>>259
凄いよねw
そのうち空を飛ぶかもしれないから目が離せんwwww
0262花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 19:46:41.97ID:/eLlF+Wk0
>>247

SS32AmFy0さんが勘違いした相手は私です
私のコメントから派生した流れなので 申し訳ないです
0263花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 19:52:48.03ID:NQEFq1ke0
しつこいなー。いつまでこの不毛なやり取り続けるの?いい加減ここ荒らしてるの気付けよ
0264花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 20:01:07.54ID:/eLlF+Wk0
>>122
まずここで次のように質問して後これは純粋な好奇心なんだけれど皆はリチャードの茨が薔薇の花びらに変わった意味ってどううけとってるの?

>>129

問題になった箇所
ありがとうわかる後私の中では適切な表現か迷うけれど薔薇の花びらは祝福ってのもあって

リチャードは嬉しかったのは間違いないと思ってる

私は茨が薔薇の花びらに変化したことについて質問をしています
私の中ではこの時点の質問は薔薇の花びらが処女喪失につながっていないのでリチャードの潜在意識の変化に
注目しています 今なら違う見解も理解出来ますが潜在意識がリチャードを苦しめる茨から
美しい花びらへ変化したことしか頭にありませんでした。今ならば奇跡と表現するべきだったのかなって
思いもしますが
0265花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 20:06:59.56ID:Eoocuyrp0
というか茨が薔薇の花びらになったわけではなくね?
茨は消えた
薔薇の花びらは茨と別物
0266花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 20:11:06.67ID:6ekl3i6B0
>>261
不老不死ゾンビ、魔法中年ヘンリー☆ティレルとして現代まで生き続けるかもしれない
0267花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 20:12:23.27ID:/eLlF+Wk0
>>246
 
アンカを付けて頂ければ私は自分の解釈について
逃げません私はスマホ持っていないので仕事から帰宅してPC開くまで返事をするのに
時間かかることもあると思いますがアンカをつけていただければ今のところほぼ毎日
ここにきているので上のような人違いがないようにアンカ付けお願いします
0268花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 20:18:08.27ID:/eLlF+Wk0
>>265

どちらもリチャードの潜在意識って感じています
茨も薔薇の花びらも他者には見えない実際するものではなく心理状況って意味です
0269花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 20:19:16.73ID:3KnhuPaK0
>>266
やだっ、なんかかっこよくね?惚れるww
彼が『不老不死パーフェクトメソッド』を出版したら買うわよっ!w
0270花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 20:37:31.39ID:/eLlF+Wk0
>>263
不快にさせて申し訳ない
私も迷ったけれど勘違いされた人に一言謝罪したかったのと明日発売日だから明日に引きづらないように
今日のことは今日で終わらせたかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況