X



樹なつみについて語ろう phase36©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 57e2-E9BP)
垢版 |
2016/03/20(日) 07:27:11.02ID:Z6TIRwXu0
樹なつみ作品について語るスレです。マターリといきましょう。

「月刊アフタヌーン」で『ヴァムピール』を、休載したり連載したりマターリ中。
「メロディ」にて『花咲ける青少年特別編』を、連載中
「メロディ」8月号から「一の食卓」を新連載スタート


なつみ缶-樹なつみオフィシャルブログ-
ttp://plaza.rakuten.co.jp/ceiroro/

▽前スレ
樹なつみについて語ろう phase35
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1432632185/

・sage進行でお願いします
・次スレは980を踏んだ人が立てて下さい。
・雑誌、コミックスのネタバレは発売日正午からです。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0102花と名無しさん (ワッチョイ 4040-ChPp)
垢版 |
2016/06/03(金) 18:20:06.65ID:9ZCXj2Ll0
デーモン以降はだめだね
ヴァンピールも食卓も作者スレですら、ほぼ話題にならない
雑誌スレでもスルーされがち
作家スレは過去作でのみ盛り上がる

いっそハーレレーベルでもいって、ゴージャスお金持ちどーん、
どろどろ家系ばーん、で昔の作風まんまでやった方がいいんじゃないの
0104花と名無しさん (ワッチョイ 1c74-zAhY)
垢版 |
2016/06/04(土) 21:35:33.46ID:STHkdmeL0
樹さんは描きたいものがいろいろあるのにカラダが追い付かない というネタ切れ漫画家にとっては嫉妬される存在だな
マンガ原作とかやってみたらいいんではないかな 岩明さんの例もあるし
0105花と名無しさん (ワッチョイW d7b4-3ilM)
垢版 |
2016/06/08(水) 21:27:46.98ID:U1kO6qom0
ヴァンピール面白くてまとめて読もうと思って早数年
そろそろ溜まってるかなーと思ったら
全く続きが出ていない事に絶望した!
0108花と名無しさん (ワッチョイ d740-7xHu)
垢版 |
2016/06/15(水) 17:46:27.74ID:7ZKfzxn20
花咲けとか八雲が1巻無料なんでザーっと見たけど、
花咲け番外の絵の劣化がひどいなー
デーモンでもかなり劣化したと思ってたけど、番外よりマシだわ
こうやって画面で見比べると一目瞭然
0112花と名無しさん (アウアウ Sac2-qS7w)
垢版 |
2016/06/19(日) 10:34:42.40ID:dEEU4uIea
私も一巻無料になったもんでつられて久々に八雲立つ大人買いしちゃった
でも面白かったよ!8〜90年代の頃はほんといい時代だったよね
男キャラが漢だし
シミジミしちゃった
0113花と名無しさん (ワッチョイW 352f-qS7w)
垢版 |
2016/06/19(日) 19:54:19.98ID:0fDNKxxV0
くらちゃんが寧子を呼びすてとか寧子の交際相手の先生に怒鳴るとことか萌え。
こんなことする弟が実際いたらあり得ないけど笑
しかもただしイケメンに限るだしな

樹さんの描く男女ともわがままだったり子供だったり現実的な難点が多いけど、魅力的だよね
0118花と名無しさん (ワッチョイ 0140-4fuR)
垢版 |
2016/06/21(火) 17:28:35.37ID:tAnInJ9M0
いやいやわかる、現実にいたらキモいよ
あれは漫画だから許される
どんなイケメン・美女でもリアルだとドン引きする

フェイクの世界だから萌えられて支持されるってのはあるね
最近そこんとこ区別つかなくてリアルでもやらかす人いるけどさw
0121花と名無しさん (ワッチョイ 0140-4fuR)
垢版 |
2016/06/22(水) 15:04:10.23ID:smuG25WM0
悲しいことに人気なかったからなー
雑誌スレでは叩かれることすらなく空気で話題にも出なかったよね
青年誌でやるのは無理だったんだろう
コミック買ってくれそうな樹ファンは、雑誌変わってついていけなかった人達もいるだろうね
少女漫画しか読まない人も多いもの
0122花と名無しさん (アウアウ Sac2-qS7w)
垢版 |
2016/06/22(水) 17:52:40.67ID:flwEiDa4a
何で青年誌にいったんだろう
その頃の少女漫画じゃなくなったから?
でも青年誌は基本やはり男の萌えにあわないとだしね。
漫画好きのオッサンにうけるのはロリコンとか大人しめの普通の女だろうし

女性誌なら普通にアラハタのイケメンズでいいし女性誌しかないだろう
0124花と名無しさん (ワッチョイ c76d-vrBh)
垢版 |
2016/06/23(木) 06:07:36.51ID:Yo/zk8H10
前もこの話題になって原稿料が違うんだよアホかって感じでレスした人がいたけど
2ちゃん見る読者って男性向けと女性向けで稿料レベル違うのは知ってて
それ前提で話してるんだろうよって思ったわ……
稿料と刷数につられて他所いっても2巻くらいで打ち切りされて古巣にも戻れないじゃ怖いだろうに
0127花と名無しさん (ワッチョイW eb2f-gJJb)
垢版 |
2016/06/23(木) 12:23:15.32ID:VQo2WpVT0
樹さんくらい大御所なら青年誌でもそんな違わなかったとおもうし、内容的なもんだろうね
でも青年誌でもやっぱり内容的に合わなかったんじゃないかな
イケメンが売りだもんね
超調子のよかったオズのころでも男オタに樹さんの話ふっても全く興味なさげだった
0129花と名無しさん (ワッチョイ 1740-jO4j)
垢版 |
2016/06/23(木) 20:44:01.49ID:o+YCATuA0
OZや獣王星初期の樹さんなら青年誌でもやれたと思うよ
なんで青年誌行って暁の息子やヴァムピール?と不思議に思う
SFは面倒でもう嫌なのかもしれないけど、雑誌と作品のマッチングが間違ってる

あと絵の変化も大きい
八雲中盤から絵が変にキラキラしだしたよね
今の絵は男性ウケ悪いと思うわ
0130花と名無しさん (ワッチョイW 9bec-Z7EN)
垢版 |
2016/06/23(木) 21:47:35.05ID:W+vaNYrV0
樹さん、好みのイケメン描く時と女性キャラの時と力の入れようの違いが分かりやすい人だから
やっぱり女性誌向けの作家さんのように思う…
ヴァムピールの場合カンタレッラだけは力入ってると思うけど
あとクロに惚れてた外国人の女の子も途中までは良かったかな

ただパッションパレードの時とかすごくしっかり取材する人だなーと思ったし、
時事問題や政治を絡めた話も書けるから青年誌もオッケーなような印象持たれやすかったのかもね
男性読者好みに書けるかはまた別の話かと
0131花と名無しさん (ガラプー KKff-h72U)
垢版 |
2016/06/24(金) 11:21:40.79ID:AvY/ROdfK
八雲の途中あたりから絵がフニャフニャした感じになって、それが気持ち悪くて読まなくなったな。
朱鷺色からパッションの時にも絵柄がガラッと変わったけど、あの時は
絵の神様が降りてキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
なんてワクワクしたのに。
0133花と名無しさん (ワッチョイW 177f-gJJb)
垢版 |
2016/06/24(金) 17:41:07.83ID:gudq7XNV0
八雲立つは男子から薦められたわ
その男子オタクってほどでもないのにOVA?(特装ケースに入った豪華なやつ)まで持ってて相当八雲立つが好きだったもよう
0134花と名無しさん (ワッチョイ 1740-jO4j)
垢版 |
2016/06/24(金) 20:10:01.83ID:FSFYYpAp0
>>132
最初は期待したよ、最初は
設定は面白そうでそのうち盛り上がるんだろうと思ってたら、
そのまま設定倒れで終わってしまった

絵の魅力も減っちゃったし、話もショボくなっちゃったしで最近きつい
食卓みたいな樹さんの食指が動かないものじゃなく興味のあるもの描かせてほしい
プロだけど、仕事の姿勢はプロじゃないよね
あくまでオタクよりだと思う
関心失せたキャラや話、あからさまにわかるもの
0136花と名無しさん (ワッチョイ 1740-jO4j)
垢版 |
2016/06/24(金) 21:52:54.19ID:FSFYYpAp0
読んでてわかんない?
樹さんは好きなものとどうでもいいもの、ものすごくわかりやすいじゃない
読解力ないと読んでてもつまんなくない?
0141花と名無しさん (ワッチョイW 9bec-Z7EN)
垢版 |
2016/06/25(土) 18:18:36.11ID:zgtElSv60
ちょっと前電子で食卓の1話分まるまる立読みできて面白そうだったから買ってみようかと思ったんだけど
ここでの評判イマイチっぽくて迷ってる
巻数進むごとにダレてくるパターン?
続けて読んでる人は始めと比べて今の印象どうなんだろ?
0145花と名無しさん (ワッチョイ 4b94-veS4)
垢版 |
2016/06/28(火) 11:12:55.63ID:xO+x/3U10
>>141
面白いよ
ただ、ここで新選組方面の話をしようとすると、必ず史実厨がー新選組厨がーと
絡んでくるのが湧いてきて荒れる
それで一の食卓語る人は居なくなった感じ
0151sage (ワッチョイ 40c2-j70e)
垢版 |
2016/07/02(土) 22:33:35.67ID:8sgyGKX60
あの角度だと頸椎の隙間に刃が入らないから首は落ちないけどなあ
あと、骨を切るとすぐ刃がだめになるよ?
腹を刺すのが一番たくさん倒せる 刀1本なら

まあ 最高裁判決では1本の刀で百人斬れるそうだけどねww
0152花と名無しさん (ワッチョイW 9dec-oxCW)
垢版 |
2016/07/02(土) 23:10:18.82ID:kAhFLrQh0
大部分の読者は漫画にそんな細かい検証求めてないよ
こんな指摘が来るせいで時代物を書くのが躊躇われるようになったとすると読者としては読むものの供給の幅が狭まって損をしてるように思う
0153花と名無しさん (ワッチョイW fc62-s3GQ)
垢版 |
2016/07/02(土) 23:24:11.03ID:MXjsU4SF0
マイナー分野だとまれにマンガで取り上げられると嬉しくなって
空気読まない検証はじめたくなるんだろうけど
そういうときは
キャプ翼やテニプリを楽しく読んでるサッカー経験者やテニス経験者を見習うといいと思うよ
0155花と名無しさん (アウアウ Sa61-u30n)
垢版 |
2016/07/03(日) 15:29:10.65ID:jy4ZftlMa
細かい史実とか求めてないけどこれ前後編で終わるんだよね?
パンの話がどっか行っちゃった
新選組の話の方が描いてて描きやすそうにしてるような気もするけど新選組はもうあっちこっちでネタにされ過ぎてるしなあ
0156花と名無しさん (ワッチョイ f14b-mp9h)
垢版 |
2016/07/03(日) 21:59:53.94ID:NxEeC6Pf0
一の食卓はヒロインとヒーローがくっつかないとわかってるからいまいち
話にのめり込めないところがある。
かといってこの二人でいい雰囲気出されても、大河の斎藤と時尾夫婦が好きだった
身としては複雑。
0157花と名無しさん (アウアウ Sa61-u30n)
垢版 |
2016/07/04(月) 00:22:56.50ID:MEIrm8Jva
斎藤は明治後長く生きて記録もある程度残ってるから漫画にしにくいよね
卯吉ぐらいの人なら創作入れやすいけど
0158花と名無しさん (ワッチョイ c72f-FLW/)
垢版 |
2016/07/10(日) 22:02:49.99ID:EFsbm+oi0
明は最後誰とくっつくんだろ
フランス料理を一生の仕事としてやっていく覚悟を持っているから
フェリさんと一緒になってほしい
いつもは「明さん」呼びなのに、たまに「明」と呼び捨てしているのが好き
本人いない時に限ってだけどw
0159花と名無しさん (アウアウ Sa9f-qtxg)
垢版 |
2016/07/12(火) 17:37:06.43ID:wldTfzuca
花咲ける青少年のリーレンパパってハリーの事が好きだったの??
ハリーとの電話してを覗き見してた人が

「一気に花の香りが強くなった気がした
もう無いはずの蘭が一斉に花開いたかのように
むせかえるほどの濃密な花の香が」
「だけど僕は今でも忘れられない
あの夜のまるで人ならぬ者のような
美しい叔父の微笑を」

ってあったから
ただの友達との電話でこういう表現はしないよね
まるで恋してるみたい
ハリーはリーレンパパの気持ち知ってて友達付き合いしてたのかな?
0160花と名無しさん (JP 0He2-8xJT)
垢版 |
2016/07/14(木) 20:05:26.32ID:5TdsoGPwH
>>159
恋じゃないけど、惹かれてはいたんじゃないかね、視意は
立人のおかーさんを好きだったのは本当だろうし、恋とか愛とか関係ないレベルに好きだったなら
それはそれで……なんだけど

ハリーは気づいてて、でもアプローチされない以上は普通に親友として接しますよ、な気がする
0163花と名無しさん (ワッチョイW e52f-4wno)
垢版 |
2016/07/15(金) 21:27:56.12ID:/dvCwXYS0
ヴァムピール1巻無料で読んだお
カンタレッラいいキャラだね〜
こういう悪女イイヨイイヨ〜
でもロリコン男と腐女子の割合が多い今時の市場だと受けないのかな?
ロリコンパンチラツインテールはもううんざり 大人の男女の色っぽい話が読みたい
樹さん頑張って〜
0165花と名無しさん (ワッチョイ 76bb-dI7F)
垢版 |
2016/07/15(金) 22:21:25.48ID:1A9n44vy0
斎藤一の写真が見つかりましたね。イケメンです。
0168花と名無しさん (ワッチョイ 7d94-6Ik6)
垢版 |
2016/07/16(土) 15:54:34.52ID:KAF0saKl0
一の食卓ってもう終わるのかと思ってたけど、ここに来て予想外にイケメンの写真が
話題になったりしてるからもう少し続くかな
このタイミングで次回休載は痛かったねー
0169花と名無しさん (ワッチョイ b0c2-NNlX)
垢版 |
2016/07/16(土) 17:15:13.64ID:xqY4MJFW0
>格闘技すら超えて人外の戦いだ

昔まじめなボクシング漫画が
必殺パンチのたびに敵が宇宙まで飛んでいく漫画になった名作があったなあ・・
0170花と名無しさん (ワッチョイ 6984-8xJT)
垢版 |
2016/07/16(土) 18:47:49.54ID:ei5KPCVU0
>>169
リンかけのことかぁぁぁぁ

テニプリは、恐竜絶滅させる技を持ってるから、宇宙規模でヤバい
今年のバレンタインは落ち着いたものだったが、2014年は一人で6万個集めてるし
0171花と名無しさん (アウアウ Sa09-Hpnq)
垢版 |
2016/07/17(日) 13:39:21.83ID:g1mfTpVma
>>160
やっぱり惹かれていたんですね

やっぱりハリー気づきますよね

多分リーレンママは早くに亡くなってますよね?
リーレンパパがもし長生きしてたらもしかしてもしかしたらなんて考えちゃいます
かじかとリーレンが付き合ってる今ならハリーもリーレンパパも心を許せるのは世界でたった1人な気がします
0172花と名無しさん (アウアウ Sa35-b56L)
垢版 |
2016/07/20(水) 02:47:24.26ID:IrIEsiHaa
>>171
樹先生の漫画ってBLっぽくないよね
女の友情より男同士の友情書くのが上手い人だと思う

立人パパの色気はビジネスマンっぽい色気だと思う
ハリー会長もバリバリそういう所があるから凄く気があった友達なんでしょうね
親族よりハリー会長の所に立人をよく行かせてたのはそのためだと思う
0173花と名無しさん (ワッチョイ e740-iqWO)
垢版 |
2016/07/23(土) 21:08:22.35ID:pyY7CKoq0
ええっ、いやいやBLっぽいと思う
というかあの頃の白線は全体的にBL臭い
少女漫画なのに女キャラより男キャラの割合高かったり
ベタベタした女臭い男の友情で違和感大きいというか
0174花と名無しさん (ワッチョイW e32f-eQ6f)
垢版 |
2016/07/26(火) 20:30:37.90ID:+2FNqmMf0
でも結構頑張ってる方だと思うよ
ガチBL臭い男の友情は昭和元禄落語心中みたいなの。
樹さんは全然まだマシで、非腐女子でも読める範囲だと思う
非腐女子の私は大奥とか読めないけど
0175花と名無しさん (ワッチョイ 1384-iqWO)
垢版 |
2016/07/26(火) 20:41:01.14ID:zoNMXnZS0
>>174
大奥は、最初の水野編だけでホモォ……な展開はないよ
水野編も精一杯のキスだけだし
あとは念弟になりましたって報告だけで、そういうシーンは一切ない

むしろ百合が強い
0176花と名無しさん (ワッチョイW 03a9-eQ6f)
垢版 |
2016/07/26(火) 20:53:09.63ID:OAVIfnVn0
キャンペーンやってたからヴァムピール買ってみたけど、これ全5巻かと思ったらまだ完結してないのね
男爵が主役の外伝も出てるみたいだけど、そっちもまだ未完ですか?
もし完結してるならそっちも買ってみようかなと思ってます
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください
よろしくお願いします
0181花と名無しさん (ワッチョイW 79a9-Y0VN)
垢版 |
2016/07/29(金) 00:19:34.04ID:+G0MsPEA0
176です
ヴァムピールの外伝買ってみました
まだ1巻途中しか読んでないけど本編と違ってグロいのがちょっとあれですがとても面白いです
色々教えてくださった方々ありがとうございました
0188花と名無しさん (ワッチョイ 0bec-wh/5)
垢版 |
2016/09/03(土) 22:14:45.31ID:+Dco392K0
私も
一応二巻まで買ったけどもういいやってのが感想
何が描きたいのか…っつーか別に描きたいことなんてもうないんだろうね、描き尽くしてるよね、いい加減
0192花と名無しさん (ワッチョイW e32f-RETc)
垢版 |
2016/09/04(日) 01:25:26.93ID:NAZU976A0
私も正直イケメン剣士?わりとどうでもいいな
というか濃いアイメイクで揃えてる舞台の人みたいで
剣士は皆印象同じというかどの人が好き以前の問題になってる

パン作りのターンは何か面白い
0193花と名無しさん (ラクッペ MM8f-YWMx)
垢版 |
2016/09/04(日) 06:30:26.77ID:lsDZw6hdM
確かにデーモンはイマイチだったもんね
あの連載のせいで一の食卓もこれから面白くなるの?って懐疑的な目でみちゃう
二巻まで買ったけどこの時点でまだ疑問だし
0198花と名無しさん (JP 0Hbf-wh/5)
垢版 |
2016/09/04(日) 20:20:54.50ID:jkA14QMkH
びわ種のパンがどうなったか気になっている

いつの間にか日野時代の回想になってたけど、明ちゃんのパンは成功したのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況