X



読後は2chで… なるしまゆり 26 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
垢版 |
2015/08/22(土) 04:57:48.45ID:KoKabZUm0
Wings、ARIA等で活躍中の、なるしまゆりについて語りましょう

『少年魔法士』ウィングス連載中

・作品、同人、HPに書かれていないプライバシーの暴露は禁止
・叩き・煽りは程々に
・面白かった等の感想も是非

【前スレ】
読後は2chで… なるしまゆり 25
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1353818149/

関連情報、過去ログは >>2-4
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください

【派生スレ】
なるしまゆり@同人
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/5179/1167643864/l50
*同人の話はこちらで
・荒れやすい&本スレでは語りにくい、なるりの同人話をどうぞ
0649花と名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 18:36:07.19ID:qHo1nosn0
カガミの浄水の仕方がアレな時点で
製作者は間違いなく変態としか思えなかったのよね
0650花と名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 20:11:49.17ID:KUpjT2To0
特殊な生い立ちだからセーウが引きこもりになってしまうのは理解できるし、カグヤと幸せになって良かったねとも思う
ただ、主役以外の最終的な扱いがやっぱ雑だなあと魔法士見ててプラダ完結時のもやもやを思い出してしまったという感じ
0651花と名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 08:44:14.51ID:hrWrgt5o0
主人公を養女にした一家はこの先ずっと神隠しにあった娘の身を案じながら
守れなかった自責を胸に生きていくんだろうな
あの家族もちょっとアレだったし主人公が家族より男を選んだのも仕方ないのかもしれんが
なんかもうちょっとフォローが欲しかった
0652花と名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 10:08:26.85ID:PhqyOojh0
魔法士のトークショーなんてやるんだね
色々聞きたかったが埋まってた

>640
ほんと、そこ回収して欲しかった
クリムゾン展の冊子に載ってた大戦時の四人のショートが良かったので、クリムゾン廃刊しなきゃ対戦時でカガミが殺されてセーウが狂うシーン読めたのかなと思ってたが魔法士のラストで無理かと諦めたわ
0653花と名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 19:36:48.50ID:1P4E9Qa70
魔法士のトークショーは漫画になってない部分の話いっぱい出そうだな
0654花と名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 21:52:26.36ID:+vGyuMZ+0
>633
がゆんと知り合って「締め切りは守らなくてもいいものなのよ」と言われるまで
一度も原稿落としたことなかったからじゃない?
もしそれがなかったらとっくの昔に魔法士も原獣も完結してたよ
0655花と名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 23:19:53.49ID:nG8MkBph0
トークショー知らなかった行きたかった
お土産のミニ同人誌読みたい
作品は広く行き渡る形にしてほしい
0656花と名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 03:10:44.08ID:fekxlU2r0
>>626
>適当に終わらせてくれ
やめんさいw
この同人仕上がり系の適当っていうのは
ほんとーに仕事じゃないレベルのてきとーを出すからね!
つか、俺達の旅はこれからだ!エンドだったらどうすんのw
0657花と名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 13:15:40.27ID:ZW1i2WEf0
エンドマークが付いてればなんでもいいよ

なるりが本気出しても
手を抜いても
もうなにも響かない

魔法士でそう悟った
0658花と名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 17:53:50.71ID:L3G+ggwB0
同人誌で番外編みたいなのは正直やめて欲しい
20年以上もポエムってたんだからポエム一個削れば普通に単行本に入ると思うと
0659花と名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 18:53:39.77ID:X5FsxsTd0
最終巻ががっかりすぎて全巻まとめて売っ払った
0660花と名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 20:44:37.87ID:mQ6ADUZY0
最初の方が面白過ぎて、その踏ん切りがつかない
0662花と名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 23:49:29.05ID:IbZiVeY70
魔法士は捨てない…
他はいろいろ手放したけど
0663花と名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 16:02:27.02ID:uuNkkBGk0
出先の本屋で19巻買ったつもりが、18巻だったでござる。
うっかりでござる。
0664花と名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:04:53.06ID:UHeKaUom0
プラダ久々に読み返してみたら1巻のあとがきに今後の目標として「もちっと早いペースで話を進めて読者に忘れられん内に伏線を消化しよう」と書いてあってワロタ
魔法士もそうして欲しかったわ…
0666花と名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 00:15:13.41ID:a9GCrHkw0
魔法士は8巻までは間違いなく名作だと思う
0667花と名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 09:48:12.12ID:jqVBDmBH0
成長の予感や前向きな格好よさで散々煽っておいて
結果がこれかよと思うと空しさしか感じない
0668花と名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 10:39:21.92ID:aJEJyv8U0
超絶スペックや境遇を乗り越えて最後に実を結ぶ訳じゃなくて
なんやかんやあった上で問題解決しないまま
普通の人を装って一般社会で生きていく感じで
俺達の明日はここからだ!ってパターン多いよね
0669花と名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 12:21:20.16ID:XxSPV2dh0
基本型が長いループの一回分の話だからね
ループを止める話にできないあたりがらしさなんだけど
必然的に歯切れ悪くてカタルシスがないんだよね
0670花と名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 20:11:32.47ID:/1vZCA+r0
今思うと、当時ちょっと物足りないと思っていたアギトは
一応ちゃんと終わってたんだな
プラダ・鉄壱・魔法士ときたら・・・
0671花と名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 20:31:03.18ID:OyGyPH9G0
あぎとは編集にケツ叩かれたんだろうね
文句言う人も多いけどあぎとの終わり方は好きよ
同人誌?なにそれ知らない
0672花と名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 21:36:11.62ID:wXFMVnGp0
あぎとはコミックス売ったからまるで覚えてない
実は入れ替わってたってのが斬新だったけどそれしか覚えてない
0673花と名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 21:43:08.80ID:5pxrn2EL0
私冒頭しか覚えてないな
何かエロ路線がイヤだったから売ってしまった
0674花と名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 22:19:55.77ID:ySMGs1cg0
最初の方のエロで期待値下がったからか逆にラストは良いなと思ったな
後は>>670の最後の行に同意するよ…
0675花と名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 07:46:14.40ID:6HhlxUAi0
あぎとは青年マンガだから仕方ないとはいえ、
あの作品のエロはえぐいからイヤだよねえ。
まあともかく完結してくれたから良しとするよ

私はプラダのCPは気にならないんだけど
あぎとで最後フラグ立ったCPは好きじゃない。
だってあいつ実はタイトルロールだとはいえ、脇役じゃんかよ
あまり活躍もせんしあの髪型だし、そいつが最後持っていくなよ、って気になった
0676花と名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 13:20:01.32ID:WCQvev1/0
あぎとはあぎとが命がけで倒したカッパをヒロインがあっさり蘇らせて
一緒にほのぼのというラストに唖然とした
ごつい方のあぎとさん完全に犬死にじゃないか
そもそも何であの二人戦ったんだっけ
0677花と名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 13:22:38.77ID:C2GghO2Z0
あぎとのあたりから、一応エロっぽいのを描こうとしているけど何か微妙な感じになってる女体絵増えてきた気がする
掲載誌合わせだったのかな

一個読み切りで変な話も描いてたよね
0678花と名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 15:43:12.47ID:WIo307x20
小柄な方のあぎと(初期烈)って脇役だっけ?
そんな変なラストでは無かったような…
捨てたから確認出来ないけど買い直すほどの情熱はない
0679花と名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 18:40:39.44ID:tZ+G0GTm0
あぎとは当時からカプ厨が文句言ってたな
0680花と名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 19:47:45.21ID:C2GghO2Z0
あぎとは最初の出方からして小さい方が主役級だと思ってたけど
途中入れ替わったというか、どちらが主かみたいな感じに変わった感じだったので
どちらも脇ではないという印象

最終的に太った神父さんメインぽくもなったけどw
0681花と名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 01:08:32.74ID:IxNzEMvH0
>>676
怪物を倒すことが自分の存在理由だからなんじゃねーのと理解することにしたよw

校長先生に育てられている名前忘れたヒロインの同級生がどんな存在に育つのかが気になって仕方がない
髪の毛と頭皮だったよな
0682花と名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 01:15:58.09ID:A/8j06Lz0
>>681
塩野りか
校長先生と彼女は好きだったな

思い返すと電車の試験とか中盤面白かった
話が動きかけてるワクワク感もあって

どの作品も中盤は…て結局そこに辿り着いてしまうww
0683花と名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 02:32:25.24ID:cV7/3wt/0
まゆみ
0684花と名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 15:07:27.64ID:9uAg9WMD0
池沼があちこちで一言ずつ書き込んでるな
0686花と名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 16:16:21.55ID:jvGL0Vg90
ももよ
0687花と名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 07:37:49.71ID:ATpV6Kls0
同人出身作家さんでいいなと思うのは、小冊子造りましたとか、グッズ作りましたとかフットワーク軽い所だよね。
楽しみにしてる
0688花と名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 15:25:04.01ID:dCiWbFRH0
私は逆にそこが嫌
全員がてに入るわけじゃないし同人とかで終わらせるならそれを本編でやっとけと思う
まあ魔法士に関してはそこまで欲しいと思えなくなったからいいけど
0689花と名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 23:01:54.46ID:JVYWx3xXO
最終回特需ももう終わりか〜
次にスレに人が帰ってくるのは文書最終回特需?
いつになるの(´・ω・`)
0690花と名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 01:32:57.12ID:C4Cz/wgM0
原獣文書、再開したのにまた休載続きだからなあ…
今月なんてwingsの裏表紙になるしまゆりって書いてあったから載ってると思って買ったら休載だった
(名前があったのは直すの間に合わなかったらしい)
ツイッターやってるんだからゲームの話より仕事の情報ちゃんと告知してほしいよ
0691花と名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 02:03:06.37ID:r/0zk8g20
それ思う
単行本作業と重なり今月休載ですとか先に告知してくれるだけでいいのに
掲載予定に入ってたって事は単に本当にギリギリに落としただけなんだろうけど

掲載してもページ数たいしてないんだしさっさと終えてほしい
0692花と名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 12:25:15.34ID:9my6yiGi0
トークショー行った人いないかな?
同人誌はどんなのだったんだろ
0693花と名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 12:55:46.72ID:iNjN7jom0
なんでいつもいつも終わったあと同人誌作るかな
プロならコミックスでまとめろよと思う
まあ大したことない話だろうけど、プラダは読んだけど読んでも読まなくてもあんまり…だった
0694花と名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 13:32:58.85ID:aAoFaDdQ0
今のていたらくを見るたびに、昔の単行本のおまけ話で、会社勤めの友人を辞めさせてアシにした話を思い出す。
あの人、いまどうしてるんだろう……って。
0695花と名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 16:28:46.67ID:SR6WKHl20
いたなー懐かしい
あと揃えたアシがトーン専門?ばっかだったみたいなあとがきもあったね
0696花と名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 21:17:53.42ID:yUEToyLh0
>>694
そのころ最高に調子にのってたんだろうな
人生狂わされた人が今現在幸せなことを祈る
0697花と名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 21:32:28.46ID:W4stRsqF0
数ヶ月に一回数ページ掲載してるだけのアシスタントって生活大変そうだし
さすがに別の職ついてるのかな
0699花と名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 23:39:45.96ID:/cjNs/ax0
なるりは基本的に同人作家のノリのままだからね
作風的にガシガシ商業で描き続けられるタイプじゃないし色々諦めるしかない
0700花と名無しさん (ラクッペ)
垢版 |
2017/07/12(水) 20:43:02.87ID:R4vPQn4oM
リアルタイムで好きなものを描かなければ
いてもたってもいられないタイプだから
方向性が合う時は付き合う、みたいな追いかけかたしてるかなあ。
一生描き続けそうだから健康は大事にしてほしいわ。
0701花と名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/13(木) 04:26:09.14ID:W3iTLyU40
魔法士の同人って通販はナシ?
てか作るのは確定? サイトとかツイとか見ないからわからん
0702花と名無しさん (ガラプー)
垢版 |
2017/07/13(木) 10:00:38.18ID:X3ag/+VhK
自分も知らないし同人誌は興味ないが。
せめてサイトとツイと様々ぐぐってから聞いたらどうなんだろって思う
本当にクレクレちゃんは見苦しい
0705花と名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/17(月) 10:39:19.39ID:Ic2ZmQgV0
少年魔法士最終巻買って読んで消化不良だったけど
一緒に買ったぼくと美しき弁護士読んだら結構面白かった

主人公のおじさんが公安調査庁の人に色々洗脳(?)されようとする中
あの子が優しい子だって分かってるからそれでいいんですみたいに言うシーンと
お母さんの手紙が被るシーン結構好き

でもまたもや最後は解決せず問題はひとまず棚上げして僕たちはそれでも歩いていくエンドだなとは思ったw
0706花と名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2017/07/17(月) 22:24:12.55ID:a3ycGtI50
弁護士は久しぶりに面白かったな
3巻で終わってガッカリした
せめて5巻ぐらいまであれば良かったな
0709花と名無しさん (ワッチョイWW)
垢版 |
2017/07/18(火) 08:15:31.77ID:Gx9LkQgU0
弁護士は一度読んでそれっきり興味を失ったから
もう何も覚えてないなあ

少年怪奇シリーズとかなら内容も覚えてるんだけど
0710花と名無しさん (ワンミングク)
垢版 |
2017/07/18(火) 09:18:35.53ID:v8qmd1cfM
弁護士は積んでいたらダブって買ってしまったなあ……

ストーリーは弁護士サイドが浮いたまま最後まで着地せずに終わったのが斬新というか残念だった。
これもっと続いたらバディものみたいな信頼関係ができるか、あるいは底で弁護士の事情もつながっていた、みたいな展開になったのかな。

まあ最後まで、ビジネスライク? な異物が状況をかき回したという構図は、面白くはあった。
0711花と名無しさん (アークセー)
垢版 |
2017/07/18(火) 12:02:29.15ID:Jhe2pXK5x
バラッドはいまいちだった
以前読んだ蟹?のねーちゃんの話を薄めて更に適当に終わらせたみたいな雰囲気
0713花と名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/18(火) 18:35:53.64ID:/kfb+oFc0
少年怪奇シリーズなら
宝クジ当たってすぐ死亡、心残りなんかないはずなのに!
49日でした〜ってオチのヤツ好きだったな
0719花と名無しさん (ワッチョイW 119.238.122.204)
垢版 |
2017/08/11(金) 10:03:22.14ID:yA3m0NPY0
魔法士完結したこと今更知って放置してた6巻分一気読みした
すごい読者おいてけぼりで話展開さほどしないのにキャラだけ死にすぎ
結局人王が1人だと狂っちゃうシステムだけど、今度は色々なことを共に乗り越えてきた二人一緒だから今までの人王とは違うよ、で終わらせたってことでいいのか…?
イマイチ読み返したい作品じゃなくなっちゃったから処分するわ
0725花と名無しさん (アウアウカー 182.251.247.1)
垢版 |
2017/08/14(月) 05:45:57.66ID:7OJFxfy/a
未だにシェーラとラフィの死が受け入れられない
特にラフィ あの現場ひどい
絶対フォロー入ると思ったんだけどな

ヒューとハイマンはちょっと覚悟してたところはあるけど
ラフィもシェーラも見せ場あった?あんな思わせ振りに出てきてちょっとずつ関わっておいてさ

思春期の入り口にこういう実質未完作品を読み出したらダメだよと過去の自分や今がゆんあたりを読み出してる小中学生がいたらその人らに伝えたい
この世にはもっと誠実な作品が山のようにあるのになーんで最後まで期待しちゃったんだろ
最終巻でなにかあると思ったら無かった…
0727花と名無しさん (ワッチョイWW 223.134.69.245)
垢版 |
2017/08/14(月) 17:38:24.61ID:GO0e2f7c0
>>726
はじめは絵はともかく面白かったと思う
初期数巻読み返したら思い出補正でもっと汚かったはずの絵がただの下手な絵でそこは気にせず読んだ

この人初期に後書きで「読者がつまらないと苦情を言ってきたら謝って本代くらい渡しちゃうかもしれないくらいの気持ちでいたら
先輩作家に叱られてしまった。頑張ろう」とか書いてたんだよな、なぜこんなことに
シェーラもラフィもヒューも名前あった人たちやご両親皆惜しいよ
0729花と名無しさん (アウアウカー 182.251.247.15)
垢版 |
2017/08/14(月) 22:38:00.16ID:YTjLpmWMa
>>728
死ぬにしてももっとあるじゃん…と思う
大物もあっけなく死ぬんです世界は残酷なんですってことを描きたかったのかもしれないけど
肝心のどう大物なのかは描かれずじまいのラフィとシェーラ
最初から頑張ってて魅力もあるヒューとハイマン

ここが死んでなんでレヴィやユーハは生きてるのっていう…
レヴィの最初の死に方は納得出来たんだけどなぁ…
0731花と名無しさん (ワッチョイ 27.142.252.107)
垢版 |
2017/08/21(月) 01:33:10.78ID:vcl6jHut0
あんだけ死にざまにがっつり尺とって周囲の反応やショック描写をこれでもかとやったレヴィがあっさり生存エンドで
シェーラたちはぷちっと死んでハイ終わりーとか本当になぁ
いくらレヴィが作者お気に入りの主要キャラだからってやり過ぎで胸糞悪いわ
0733花と名無しさん (アウアウカー 182.250.241.94)
垢版 |
2017/08/21(月) 04:17:47.08ID:kW28DRlba
>>732
血液型のせいにしなくても…
ほんとレヴィの時がっつりしっかり描いた人だから、まずラフィの時にびっくりした
ラフィがあったからシェーラは覚悟してた
ハイマンとヒューはフォローが入ると思ってたしラフィはあれダミーかなにかだと思ってた
シェーラも勿論なんだけど、ラフィはちょっとひどい
あの描写はない…花やらなんやらはなんだったんだよってのも勿論、あの画面がひどい
肩入れしすぎたかな…レヴィも最初は好きだった
0734花と名無しさん (ワッチョイ 1d11-69Ic)
垢版 |
2017/08/23(水) 22:12:31.75ID:TkUzzENU0
line漫画読んでるとシェーラにも二つ名というかあだ名あったんだね
ラフィの花は前フリしておいて何もなしかよと思ってたけどシェーラもだったんだ

終わり方が結局何も変わらないけれどその中であがいて生きていくというなるしまさん定番パターンなだけに
殺された人達の無駄死に感半端ない
0735花と名無しさん (ワッチョイ 27.142.252.107)
垢版 |
2017/08/25(金) 13:01:46.20ID:BnqYAtEZ0
ハイマンが一番好きだった
最初殺伐としてたヒューと段々いいコンビになっていくのにほのぼのしてた

クライマックスはチート様ご一行の独壇場だろうから活躍するのはまず無理としても
エピローグで弁護士になったヒューと久しぶりに会って互いに近況報告するようなシーンがちらっと書かれたらいいな
なんてことを思ってました
そこまで高望みをしてるつもりはなかったんだけどな
0736花と名無しさん (アウアウカー 182.251.247.4)
垢版 |
2017/08/25(金) 13:04:25.13ID:s9e+bK2/a
>>735
なにそんなエピローグ…見た過ぎる…
ヒューが弁護士目指してたこともちゃんとした生活してたことも羽を断ったこともなるりの中から消えちゃったかな
ハイマンがレヴィのためにやろうとしてたことや考えを少し変えたことや罰を自分から受けたりしたこととかもさ
ヒューやハイマンに日常戻って欲しかったな
0738花と名無しさん (ワッチョイ 9b74-q/Hg)
垢版 |
2017/08/25(金) 14:20:52.21ID:kaJhq4xn0
本当に同意するわ
しかもコミックス最終巻のカバー下読んでますます悲しくなった

多分それなりに描きたかった事は描いたんでしょうよ
私も普段なら作者が読者に迎合する必要はないと思っているけど
今回に至っては全く読者が何を期待しているのか考えなかったのかなと思ってしまった
0740花と名無しさん (ワッチョイ 153.137.186.182)
垢版 |
2017/08/25(金) 19:21:30.57ID:awLRHoi+0
何で中断したのかって言う理由だけど この殺し方で新書館から自主規制要請があったから
なるりがやる気なくしたとかいうことはないの?
0741花と名無しさん (ワッチョイW 59.147.95.161)
垢版 |
2017/08/25(金) 23:38:02.21ID:MYxMvKf20
ヒュー好きだったな
ハイマンでもレヴィでも勇吹でも誰と組んでもそれなりに面白かった
羽根を折ったエピソードは魔法師の中でも一二を争うレベルで好きだったんだけど
最期のワンカットの雑さと言ったら…
0742花と名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 07:02:18.22ID:DNvA0q8v0
来月のウィングスにはちゃんと載るのかな
新連載の話はどうなったんだろ
0743花と名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 06:57:31.33ID:kNNp7uDR0
>>740
なるりのなかで結末をはっきり決める時間がかかったのと
がゆんと同じでやる気の高低が激しいタイプなんではと
自分は思ってる
0744花と名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 21:36:54.08ID:Vb0cUYdb0
魔法士も幻獣もLINEコミックで週間で見なおすと面白いと思う
やっぱり内容に加えて間が空かず連載されるって大事だよな
0745花と名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 21:53:34.29ID:e/xk8jSo0
ラフィとシェーラの扱いに困ってネーム止まっちゃったんだろ

メインの流れとうまく咬ませられなかったとか
0746花と名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 22:59:55.60ID:x+opm+Hn0
いまメイドインアビスにどっぷり浸かってんだけどさ。
アニメのOPで「いま答えが 見つかるなら 全部無くしてもいい」って歌詞をきくたび、博士を思い出す。
0747花と名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 00:56:37.90ID:AsFBMA0M0
>746
歌ってる子は探究バカだし被る所あるね
0748花と名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 12:49:54.41ID:gFd4xkNY0
>>747
お、通じて嬉しいです
アルビレオから見た博士評が今でもすごく好き。
無謀っ振りもリコさん博士に共通だと思うー

2巻出る直前からリアルタイムで読んで、一番魅力に感じてたのが新大陸の謎、次が博士萌えと博士の探求者のサガだったわ。
石の秘密が解けた後は一気にラスト行ってほしかったけど、足踏みつづいてもう何年なんだか。
ここまで来たら最後まで付き合うけど、20年は長すぎだw
0749花と名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 16:44:28.25ID:+Q7nwyyZ0
長いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況