X



トップページmissingno
1002コメント274KB
【雪国空港】ゲイが上野駅を語るわよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 02:52:34.09ID:XT83/2s90
上野駅だけでなく京成上野、御徒町、仲御徒町、上野広小路、湯島、入谷あたり、
及びその周辺地域までOKよ!
0616陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 19:06:28.53ID:3YGMwb1f0
>>608
葛西臨海水族館って行ったことないんだけど
なんか ふれあいコーナー的なとこの
ヒトデとかがいじりまわされてボロボロになったってニュースだかが
すごい印象的だった・・
0617陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 19:18:01.87ID:t12yxOcg0
マグロ大量死したとこだったかしら 葛西
原因分かったのかしら
0619陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:02:12.22ID:wfIGpdmT0
水族館って昔はどこも動物園の分園扱いで地味だったわよね。建物も辛気臭いし。でもマニアックな存在が大好きでよく井の頭線公園の分園行ってたわ。イモリをずっと眺めてたの。八景島や品川みたいなのは華々し過ぎて躊躇うわw
上野にもあったなんて知らなかったわ
0620陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 09:03:25.51ID:6orFaAL30
>>612
あー。あたしも上野のワニ覚えてるわ!
汚い水槽に大きいワニがいるんだけど、ガラスがコケと汚れでワニがよく見えなくて、得体の知れない物体って感じで気味悪かったのよ。
あの時って上野全体が気味悪かったのよねw
まだウブな高校生だったからカルチャーショック受けたけど、でも今思うとタイムスリップしたくなるくらい面白いところだったんだと思うわ。
イラン人にずっと付きまとわれたり、チンピラ風のオヤジにスレ違いざまに「しゃぶってやろうか?」とか言われたり、怖かったけど異次元であんなモッコリジーパンはいたガッチリイラン人、今だったら揉みまくりたいわよ!
0621陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 09:28:52.96ID:uTImVwgZ0
イラン人の偽造テレカvs NTTとの熱い戦いは凄かった技術の進歩をこれを通じて見た気がするわ
0622陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 10:03:24.40ID:etlVaTFk0
死んだマグロ刺身にしたのかしら
0623陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 11:29:59.89ID:kk0y+mcL0
アメ横でスコーピオンとcrickets購入した!
つまみに食べます!
0624陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 11:56:01.11ID:OS+vFLgU0
当時あたしも彼氏と夜に長電話するのに偽造テレカたくさん使ったわ。
ギリ携帯の無い時代だし、実家住まい学生だったから夜になると空いてる公衆電話ボックス探すのが大変だったわ。
あの頃は電話ボックスに行列ができたりしてたわね。
0626陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 12:10:17.18ID:RRApd2LB0
上野に高層駅ビル計画があったけど 
アレが出来てたら上野はおしゃれな街になっていたかしら
それとも さらに周辺も再開発したはいいけど、
ニーズに合わなすぎて、廃れてたかしらね
例、神田 
0627陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 12:29:41.56ID:Kf3lIbEc0
上野開発は、このコロナ禍ともぶち当たる可能性あったから無駄に開発しなくて良かったかも。
そもそも以前の新幹線常磐線高崎線他の始発駅でなくなった上野の乗降者数は、以前の3割に減ってしまったのね。

上野にわざわざ来てる人ってアメ横とか動物園、文化施設利用、花見、浅草と一緒、が主だから
>>620さんが書いてるような、他の駅とは差別化図ってレトロで正解だと思うわ。
駅探検するだけでここまで歴史を感じて遊べるのも今や東京駅と上野駅だけよ。しかもリアルさでは上野は東京駅に勝ってるわ。
ガラス張りの箱はもう沢山よ。
0628陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 12:49:16.44ID:7dmwlW3+0
アタシ神奈川っ子だから東海道線が高崎線と直通になるのが決まった時、えー⁈って思ったけど、前言撤回だわ。乗り入れてくれてホント楽になった。上野行く回数増えたわ
0629陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 15:48:43.92ID:BjKkWI2a0
>>627
昔みたいなコンクリートの箱よりは最近のカーテンウォールのが良いと思うけど
ビルのデザイン凝ってないとカーテンウォールがあまり映えないのよね
上野は今タワマン建ってる位置にあった奇抜なタワーホテルなくなったのはちょっと寂しかったわ
あの無駄に奇抜な感じがアジアの異国的要素含んでた上野にはけっこう合ってたわ

今3153のとこも綺麗にはなったけど前の聚楽や映画館あったときの奥の方は怪しそうな感じのが味があったわね
東宝とかの普通の映画のすぐ横にピンク映画の入口あったりw
0630陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 18:24:25.65ID:p1DxK6oR0
在日朝鮮人の方が経営してたホテルのことかしらね?
0632陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 18:42:06.51ID:Ylb/uwYk0
>>630
これだわ、ソフィテル東京
https://pbs.twimg.com/media/D4HmneLUcAMQcf7.jpg

その横にあった東天紅も味のある胡散臭い中華デザインの建物なのが池の蓮にも合ってて良かったけど
建て替えで無味無臭のつまらない建物になってしまったわ・・
https://itot.jp/13106/wp-content/uploads/2013/07/115107_ueno-ikenohata38-02.jpg
https://tokyominowakai.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/IMG_0794-1024x683.jpg
0633陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 20:49:24.06ID:VAP8ZhvL0
佐竹商店街もこのスレで大丈夫かしら?
商店街なのに昼でも暗かったわ…
0634陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 20:54:19.67ID:t8+T1sCP0
>>633
あたし近くに住んでたことがあって
御徒町の多慶屋に行くときによく通ったわ
あそこ、よくアーケードを残してるわよね
一件だけ間口が広くて明るい店があって
そこは朝鮮食材の店だったわ
0635陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 21:14:11.29ID:YY40Lbvq0
>>633
佐竹にスーパーあるけど、お値段高いの。あれじゃあ客は来ないわ。
0636陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 21:15:05.77ID:YY40Lbvq0
>>634
もう朝鮮スーパーは閉じたわよ
0637陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 21:20:41.53ID:hkxL76WE0
>>632
その場違いなホテル跡地のタワマンに中尾ネジネジと池波志乃が住んでいるんだったかしら。
0638陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 21:23:43.39ID:EU0SdCV90
池之端は4軒くらいタワーマンションが建って、どれがどれだか。
0639陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 21:36:13.64ID:AXcBY8B+0
佐竹商店街はないけどその先にスーパーヤマザキ(山パン関係者が創立)
があって以前はそこでよく買い物してたわ。
0640陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 22:03:12.16ID:Ylb/uwYk0
>>638
池沿いのタワマンは鳥の糞問題が大変みたいね
0641陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 22:22:46.92ID:FR9GyJf70
夕方、上野公園に行くと岩倉高校の生徒が噴水近くで部活してて、
それを横目に林の中に入り薄暗いトイレの個室を入るの。
入ると落書きや、いやらしい絵が書いてあって、
非日常感があったわ。

懐かしいわ〜あの鬱蒼とした退廃的で夕暮れが似合う上野公園はもうないわね。
0642陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 22:24:33.13ID:6orFaAL30
今の上野公園は暇なマンカスだらけよね。
0643陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 22:24:47.24ID:qGIpMb7w0
>>641
その光景想像したら
なぜか ユーミンのまちぶせが BGMで流れてきたわw
0644陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 22:32:15.39ID:IujdAQtQ0
岩倉高校は今でも詰襟の制服ってのがポイント高いわね
0645陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 23:51:36.04ID:Kf3lIbEc0
youtuberのスーツの母校なのよね>岩倉高校

>>632
そのホテルは当初は法華クラブだったのよね。
法華も東天紅もまだあると思ってたからショックだわ。
不忍池の反対側に建物が見えてなんか風情があったのよね。
0646陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 07:17:05.74ID:1A7BKgaC0
寺内貫太郎一家の一話の冒頭のシーンで
不忍池とモノレールの線路の景色の後ろに五重塔(たぶん動物園内にあるやつ)が見えるけど
実際にはぜんぜん見えないわよね
合成って感じでもないしあの頃はまだ木が背長してなかったってことなのかしら?
0647陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 08:02:32.44ID:Yp28VaOe0
キガセナガシテナカッタキガセナガシテナカッタキガセナガシテナカッタ
0648陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:39:43.45ID:dVlsU42x0
今さらだけど
スレタイの「雪国空港」って何?
検索してもわからなかったわ
0650陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 17:04:56.17ID:hZxCNaL70
>>564
事故物件や釣り物件の可能性もあるのよ
釣り物件は実際には入れないけど、客引き効果抜群だから仕込むの
0651陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 17:38:10.01ID:mtCcZ5bX0
久々に行ったら公園口が様変わりしててビックリしたわ
0654陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:02:00.14ID:mvwH2XF60
>>652
公園てよりも、下町風俗資料館や オークラ劇場横の池の畔には昔から女装お爺さんや お婆さんが客引きしているわ。
あたし、東部の生まれだけど服の買い物はアメ横で、よくあの辺り歩いていたけど、からかいなのか お婆さんからは おマンコやらない?ってケタケタ笑いながら言われてきたし、学校でもバケモノがうじゃうじゃ居るって有名だったわ。
夕方になると 女装お爺さんは 「火を貸して」て声かけてくるのよね。お婆さんは 「1000円でシャブルよ、あとは追加で」て 酔っぱらいや地方から来た田舎の人に声かけるのよ。
花見のジーンズなんて ファミリーがあの辺り散歩するけど、ぼんやりした提灯の灯りの下に 厚化粧のお爺さんが客引き、見てはいけないものを見た子供がショックで固まっていたわ。
0655陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:39:55.97ID:qXo6jL5A0
明日上野いくけどオススメおしえて
0656陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:52:34.52ID:Qjlh7rOb0
美術館 博物館 不忍池 多慶屋 24会館 大番 アメ横センタービル 山手線ガード下の居酒屋 鶯谷デッドボール
0657陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:48:28.89ID:6wEGZfpq0
>>654
知らなかったわ
今も居るのかしら?
オークラ近いと連れ込み抜きもありそうね
0659陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:24:50.51ID:VzqGKWQO0
つい数週前に上野に行ったとき
ちょうどホームレスへの炊き出し車みたいなのが来てて音楽堂の前をズラ〜っとホームレスが並んでて
前歩いてた親子の小さい子供がみんな袋持って何してるの?みたいに親に聞いてたわ
自分も小さい頃お爺ちゃんに連れられてよく上野公園に遊びに来てたから多分アタシも子供の頃に同じように聞いたんだろうなと思ったわ
0660陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 20:14:43.75ID:Ur51jiTz0
my楽天モバイルアプリのデータ使用量実績がもう3日間も反映されて無いわ。毎日通信量0になってる
0662陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:31:30.54ID:hHZtEoSb0
不忍池はいつもテキ屋が出てるイメージあるわ そんな売れるのかしら?
0663陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 12:57:57.94ID:efOCZg1J0
ガラクタ骨董屋が出ている時はついつい見てしまうわ
買おうか買わまいか悩んで買わずがいつものパターン
0664陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:24:11.06ID:GVAHD4IJ0
せやね
0665陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 16:14:26.48ID:GlElYj0H0
面白そうなアンティークが並んでるけど、よく見るとおじいちゃんの家で眠ってそうな代物ばっかりなのよね
あんまりそういうのに詳しくないからいいものか見分けるのは難しいわ
0666陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 19:52:14.19ID:5SO13Te10
>>662
弁天堂の入口の向いにあった桜木亭とか
上野動物園の入口の横にあったパンダ焼きの店がなくなったのが寂しいわ・・。
0667陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 20:32:51.80ID:LuU89Vw00
池横の野外ステージ向かいにある ドンレミィ アウトレットで、切り落としの安っぽい味のコンビニスイーツ買うのもたまにはありよね。
チーズケーキの切れ端や ロールケーキのはじっこを買うわ。
そこから歩いて一分の業務スーパーにも寄って、目と鼻の先のドンキホーテ。

あたしって安い女だわ。
でもそれが上野よね。
0668陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 21:40:08.27ID:UoBduUdX0
>>667
ドンレミってどれも大味だわ。私は好きじゃない。
0669陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 22:58:34.62ID:GlElYj0H0
あたしもドンレミーはあんま好きじゃないけど、チーズケーキの切れ端だけは好きよ
0671陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 00:32:05.79ID:w4smWArv0
ニキニキニキニキ
0672陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 00:44:15.89ID:leOxuY++0
上野駅に成城石井とかハードロックカフェとか似合わないわ。
昔のションベン臭い怪しい構内が上野来たー!!!て感じだったのに。まあ今さらだけど。
0673陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 01:18:23.32ID:3ZOgfA560
ハードロックカフェも相当長く上野駅にあるわね
0674陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 01:22:36.05ID:zw/3aBn70
ハードロックカフェは本来1都市1店舗だけど、JRが無理に出したのよね
0675陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 08:48:44.71ID:HZjX77ZI0
新しくしてからエキナカに安いうどんそば店なくなっちゃったわよね?
300円台ぐらいの
結局常磐線ホームまで行って食った覚えがあるわ
0676陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:55:17.30ID:5jt8j+Jy0
バイで10歳年下の元セフレが若いのに呑み屋巡りみたいな吉田類みたいな趣味の人で
10年前くらいはよく上野や京成線沿いの町に行ったわ
30分前にラブホでマンコに突っ込んでたチンポを漫喫とかで年上の男のアタシにしゃぶらせるのを快感にしてた
今思うとけっこう酷い人だったわ、でもそんなドSっぽいとこが好きだったの

てか公園口のとこで待ってたらホームレスから金くれってしつこく寄られてきたときから
上野駅の改札とか道で待つのがトラウマだわ 
それからは不忍改札の前のドトールで彼とよく待ち合わせてたわ
0677陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:44:32.03ID:ArPVmKH90
上野には塩っぱい思い出を語りたくなる何かがあるのね 
0678陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 23:31:27.80ID:w20IAtXE0
日本一精子が抜かれた駅かしら?
0679陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:08:09.41ID:cQTbhrqc0
季節によって栗の花とか銀杏の匂いもすごいのよね
もうなんの匂いだかわかったもんじゃないわ
0680陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 15:57:45.90ID:lkdPwXND0
そろそろ栗の花の季節よ!
0682陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 09:40:16.47ID:wP8/j9IW0
ホームレスや酔っ払いがその辺りで小便してそうだものね
0684陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 10:47:20.84ID:taYjxY5Q0
浅草口の自転車置き場めちゃくちゃ臭いわ
階段の上からやっちゃってんじゃないかしら
0686陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 12:57:33.69ID:sJoONa670
ホームで野糞さえ許されそうよ
0688陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 15:20:15.70ID:04AlNeqL0
あのメインゲートの天井の高さは貴重よね。汽車の煙を逃がす時代を匂わせるわ。
今やヨーロッパの古い駅にしか見られないもの。
0689陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 20:00:18.18ID:sJoONa670
今後は高輪GWとか南町田みたいな駅の作りが主流になりそうよね?
0690陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 22:36:44.93ID:JaCiQFSL0
>>688
東京駅はもう駅舎だけだけど、上野は駅全体がかなり貴重ね。
地上ホーム(13〜18番線)構造がそのままで残されているなんてもうここだけね。
頭ぶつけそうな構内も玄関ホールもそのまま保存していて欲しいわ。
0691陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 07:22:26.40ID:U7060Dfm0
あの頭ぶつけそうな部分通ると上野駅にキターって感じするわね
てか公園口の前の道ってそのままターンして戻っちゃう構造になったのね
電車を利用してくる人には便利になったけど
あそこってもともと交通少なかったのかしら? いちいち気にしてなかったから交通量どのくらいだったか記憶ないけど
上野公園って公園の規模のわりに専用駐車場って確か無いわよね
0692陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 07:23:00.47ID:G5fFIegX0
ヨーロッパの雰囲気のある高い屋根の駅なのに野糞が許されそうなのね。
奥深い駅だわ。
0694陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 08:53:36.21ID:uyT3m87d0
パリの北駅からタリス号でブリュッセルに行くときに「上野駅みたい!」てノスタルジックな気分になったわ。
パリのあそこも相当しょんべん臭いのよ。
0695陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 09:08:09.17ID:U7060Dfm0
SATCのキャリーもパリでウンコ踏んでたわね
0696陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 11:32:01.46ID:vhOHN9vX0
パリだと立ちションもなんかオシャレな感じよね。
鼻濁音でションって発音したらフランス語みたいだし。
0697陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 11:59:11.85ID:dVZtN+3F0
ジャックタチション
0699陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:18:26.67ID:dVZtN+3F0
chaubennes tati-chons
0701陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 15:49:53.17ID:U7060Dfm0
>>694
ちなみに世界で一番ソックスが臭いのはフランス人というのが
ちゃんとした捜査で発表されてるわね
0702陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:40:17.65ID:Mx88A2hv0
>>701
捜査ってwww
靴下取り締まる警察なんかいないでしょwww
多分「調査」って書きたかったんだろうけど笑ったわwww
0703陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:50:12.42ID:WwYp53ZZ0
>>701
フランスは石鹸消費量がかなり少ないのよ あの人達はあまり風呂に入らないから
0704陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 17:07:20.09ID:hnsvUFat0
フランス人が
すんごい臭いから
香水文化が発達したんでしょ?
0707陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 18:11:42.62ID:GpyelzE60
王族貴族が住まうベルサイユ宮殿ですらトイレやお風呂すら殆どなく
入浴好きのマリー・アントワネットがウィーンから輿入れてから自分用バスタブ設置させたくらいだからね。
彼女が薔薇とか植物系の香水好んだおかげで今の様に洗練された植物系&動物系の複雑な香りになったけど
それまでのデュバリー夫人なんかは麝香(じゃ香)とかまんま動物系で香水もすごく強烈だったというわ。身体の臭さを誤魔化すため。
0708陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 18:20:33.02ID:GpyelzE60
>>691
タクシー運ちゃんの話しだと、少人数だけど上野公園西奥の谷中北側地区住民や
芸大関係者なんかの「崖の上」に行き来する人々にとっては、ちょっと不便になったそうよ。
あの公園口前道路が通過できなくなったから不忍池コースか、駅の反対側コースを周らないとならなくなったから。
谷中の南側とか千駄木、根津辺りは元々の不忍池コースだったから影響ないらしい。
0709陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 18:21:30.76ID:tc3J/TH00
本当にヤバイ衛生状態よね
体臭好きにはたまらないかも知れないけど
0710陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 18:25:43.84ID:879B4x2d0
>>671
足のツボ
0711陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 20:38:21.63ID:lKFGijP/0
フランス人は空気が乾燥しててかつ水が硬水なもんだから肌を荒らすのを恐れてシャワーを浴びたがらないのよね。それが結果的にあの不潔な体臭文化を蔓延させてしまったんだけど
0712陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 20:57:50.33ID:V+mjqZ9o0
美女と野獣のガストンの足臭シーンを思い出したわw
0714陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 07:18:47.39ID:w9S+iOvi0
昔、まだ京葉線が開通してなかった頃は上野駅からバスでディズニーランド行くのはアクセスの一つの定番コースだったわね
てか今となっては信じられないけどオープンから7年くらいは最寄駅がなかったのよねぇ
0715陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 14:57:03.42ID:sE5W18+G0
東西線浦安よ!歩くのには無理があった距離だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況