X



トップページmissingno
1002コメント303KB
節約するゲイ Part.12
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 15:33:27.41ID:GcNcX+Xv0
今って自炊もバカにされるのね
料理は金と時間の無駄外食や惣菜やコンビニ弁当レトルトが美味しいし安上がりと言われるわ
そして自炊なんて貧乏臭い事よくやるわねとか言われるわ
0852陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 16:16:39.88ID:0DdCAAwI0
わたしはティーバッグのお茶を飲んでるわ
お茶っ葉を買って来たほうが安上がりだけど、急須ないし
お茶っ葉の始末が嫌いなの
そう。怠惰なのよ
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 16:23:46.94ID:3DVurpqX0
ペットボトル買わないだけ節約してるじゃない偉いわ
0854陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 16:24:43.27ID:9vnwZqI60
アタシはリーフティーだけど、わかるわよ茶葉の始末が面倒いの
0856陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 16:38:57.03ID:w3jxRTgi0
>>855
ナショナルブランド以外のPBでも?
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 16:40:13.28ID:Lbd/XyeK0
節約はともかくとして安物は一般的に低品質でマズいからね

払う金に見合った商品価値があるかないかが問題よ

消費者として目利きを目指したいものだわ
0858陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 16:52:12.72ID:tLuasssI0
>>852
粉末緑茶おすすめですよ

粉っぽさが苦手って人もいるかもしれないけど、
お茶っ葉ごと食べるので、体にいい
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 17:23:29.32ID:0DdCAAwI0
小さなことからコツコツ節約してかないといけないんだけど
ご飯を炊くのも面倒なのよ
ジャーを買ったけど、結局2回しか炊かずに友達にあげたわ
0860陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 17:25:02.56ID:w3jxRTgi0
>>857
その通りね
いくら安上がりでも手間のかかる麦茶の煮出しとかお茶っ葉の処理とか考えたときに、安いペットボトルのほうが楽でイイとなれば、それがその人にとっての無理のない節約なのよね
貧困スレならバッシングでしょうけど、ここはあくまで節約スレだから、自分に合った節約してればいいのよね
0862陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 17:41:01.99ID:uSI8Z1b10
粉末お茶てペットボトルより高そうなイメージだったけどそうでもないのかしら
0864陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 18:01:31.48ID:csvo2ecC0
粉茶って、寿司屋のやつかしら?
まあ安いわね。
0865陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 18:10:06.97ID:tLuasssI0
あれです
コストコとかにもあったような

そんなに高くないし、栄養価は高いです
無農薬にこしたことはないと思いますが、
野菜含め大差ないみたいですね
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 18:20:39.67ID:Phf9jadA0
>>859
無洗米なら水入れてスイッチ押すだけだし、そんなに面倒かしら
0867陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 18:24:42.05ID:5MRwn9HQ0
>>859
ごはん炊いてないってビックリね
じゃあ、サトウのごはんみたいなのをいちいち買ってるの?
0868陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 18:30:46.13ID:4fSV0tBR0
節約スレにあるまじき釜ね。ひっぱたいてやりなさい。
0869陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 18:36:12.11ID:53HAGU6P0
2リットルのお湯にティーバッグ3つで紅茶入れてるわ 安くて助かる
0870陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 18:40:02.64ID:9vnwZqI60
>>864
粉末緑茶は、普通の緑茶を挽いたもの
ちなみに抹茶は、緑茶の一種の碾茶をとっても細かく挽いたもの
0871陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 19:07:31.45ID:w+VdcjqS0
私って清貧を心がけてるのよね
だから白湯で十分だし、普段もマイボトル持参でペットボトル買わないようにしてるわ
ただ緑茶とかいただきたいときはね、きちんと急須で淹れて静かに楽しんでるわ
なんていうか、節約はするけど貧乏臭くはなりたくないのよ
0872陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 19:11:43.40ID:3DVurpqX0
あたしもマイボトル持参してるわ
どうしても外でペットボトル買う時もマイボトルに移し替えてるし
保温性能考えてもそっちの方がいいわ
0873陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 19:13:45.20ID:4fSV0tBR0
白湯が一番カラダに負担がかからなくて、カラダが内も外もキレイになるわ。

白湯をベースに、緑茶やお紅茶、コーヒーを、スペシャルタイムとしてとらえるべきね。
0874陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 19:14:02.62ID:w+VdcjqS0
なんかね、残念な気持ちになるのよね
やかんで大量に紅茶つくったりとか、粉末緑茶で満足したりとか
なんか嫌なのよね、2リットルのペットボトル使い回してる人とか
いるじゃない、そういう貧乏臭い人
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 19:18:07.67ID:dbP4KZMw0
粉茶は物によるわ
でも安っすいのはクソ不味いから結局そこそこのを買う羽目になると思うわ
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 20:14:07.68ID:pjJ0jhft0
>>850
時間を節約した分、稼げてるなら納得だけど、果たしてどうなの?
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 20:22:26.15ID:0aaoxY9r0
>>865>>863
韓キチさんは今どこに住んでるの??


【格安】スマホ関連スレ【キャリア】 Part.6
287 tLuasssI0
今世田谷

【低所得】お金に困っているゲイ【借金】 Part.13
312 :tLuasssI0
中小でもで、年齢とともに800万くらいまではいけ

【新宿から】ゲイが語る小田急線【箱根まで】★2
489 :tLuasssI0
吉祥寺みたいな駅前どでかい箱物があるまちが嫌い
中央線ってとくにそうよね
小田急線世田谷区がそんな感じですき

【一軒家】ゲイの住まい選び【マンション】 Part2
475 :tLuasssI0
じゃんぐるみたいにしてるばばあいる
480 :tLuasssI0
ドローンとばして、オナニー覗きたい

友達がいないゲイの休日 140日目
103 :陽気な名無しさん (ワッチョイW 2a20-NLCC [133.200.39.160])[sage]:2021/03/01(月) 21:45:11.70 ID:4EkIL9VN0
最近、大好きだったラーメン屋が移転したんだけど、
そのあとにまたラーメン屋ができて、すごい行列なの
テレワーク中に一度いきたいわ

86 :pFZb0FKk0
わたしはのほほんとしてる日本人が一番苦手
沈没船に乗ってるのに

885 :ID:gPpHXwXg0
日本は沈没船 早く海外にでなきゃ

402 ID:wMLomwaG0
日本人がどんだけこきつかわれようが、関係ないから

○賠償を要求し続ける韓国人
109 dRXcZjQe0
くれるから要求する ただそれだけのこと

120 ID:ebKO8LUp0
なんでもかんでも韓国人を悪者にして

320 dNEviu0e0
常に蹂躙されてきた歴史がある 悪いのは日本人

48 [116.64.56.35]) G1DjXBgD0
わたしは日本が必要です お金くれるいい国です
0879陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 21:50:26.81ID:U8qcF4Ti0
茶っぱは粉でも煎茶でも食べるわ 

粉茶、粉末茶 抹茶 の 違いは?
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:42:40.56ID:A6Aq95Dg0
俗に言うウェルネスティーとかいう中から数種類をローテしてるわ
会社でお湯入れるから重くないの
昨日は水筒用意したのに持っていくの忘れて憤ったわ
0881陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 23:02:50.59ID:GJzwFHHk0
年に2〜3回だけスシロー行くんだけどその際に粉末緑茶スティック爆買いしてるわ
18本入ってて108円、1本で500ml作れるのよ
粉末だから栄養も丸々摂れるしミル挽きやスプーンも必要ないから楽でいいわ
0883陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 23:51:21.59ID:lMCHswiL0
在宅で1gのコーヒーポットに粉茶ぶっこんでゴクゴク飲んでるけど、飲んだあとのお茶っ葉が細かすぎて洗うとき殆ど流れちゃうのよね。配管大丈夫かすら。
0885陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 05:40:41.47ID:2lFyf+XP0
>>874
私は、スーパーで弁当などに半額シールが貼られるのを待ってる人達を見ると
残念な気持ちになるわ
そこまでして節約したいとは思わないのよ
0887陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 08:36:48.48ID:ZJ3feawH0
>>874

>やかんで大量に紅茶つくったりとか

それは初めて聞いたわ

>>877

ここに書き込む時点で時間は有り余ってそうよ
0888陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 08:39:41.03ID:ZJ3feawH0
>>885
半額でも自分で作るよりは高いしね
作る時間≦待つ時間だろうし、夜遅くに食べる羽目になるだろうから太りそうだし
値引きするって事は、味は当然アレだろうし
0891陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 09:36:13.41ID:99H/O11Y0
「バターなんていらないかも、と思わず口にしたくなるような濃厚な食パン」食ってみたいわ
でもお高いし予約もめんどいわ
0892陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 09:42:03.43ID:XbLDWy3N0
そんなのパスコの超熟で充分よ
そのまま食べても美味しいわよ
0894陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 10:33:24.38ID:CCiMv4dP0
>>891 それはもう食パンじゃないわ
0895陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 10:58:58.98ID:W25dMHSt0
名前が長い食パンって時点で流行りの高級食パン専門店だろうとモスだろうと食べる気なくすわ
0897陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 11:06:37.67ID:W25dMHSt0
ユニクロGUが3/12から本体価格をそのまま税込価格に据え置きですって
全品約9%安くなるそうよ
0898陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 11:18:21.59ID:M5pPbkRm0
4月1日から内税になるけど、多くの店が
価格据え置きになると踏んでるわ。
だから今は買い物を控えるようにしているのw
0899陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 11:25:03.66ID:x8bifVHe0
>>897
今日ユニクロで肌着買う予定だったのよ。ありがとー。来週以降に行くわ。
0900陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 11:27:34.38ID:CCiMv4dP0
>>891 
パンじゃないけど
カヤジャムって美味しいわよ。
ココナッツミルク、砂糖、卵で自作できるわよ
更にバターを塗って、 高カロリーよ 
0901陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 11:33:21.49ID:Ofkmiri/0
>>897
あら、それは嬉しいわね
今月はPayPayで20%還元もやってるから買いに行くなら3/12〜3/28の間ね
0902陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 12:20:00.53ID:FeRJ5Oll0
>>889
おぇ
i.imgur.com/hCoSQkM.jpg


ネットで見つけた日本人のイケメン 162人目
762 :陽気な名無しさん[sage]:2021/03/04(木) 08:45:14.64 ID:u1fGrubc0
おぇ

節約するゲイ Part.12
889 :陽気な名無しさん[sage]:2021/03/04(木) 08:45:57.21 ID:u1fGrubc0
べんとうはだめよね
体にわるい油が多すぎる
0903陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 13:13:27.53ID:DLaB0DSI0
>>760
私、昔、パン製造してて、ナイススティックって難しいのよ。左右綺麗に揃えるの。あんぱんラインの先輩に助けて貰ったわ。辞めてしばらくは思い出すから食べなかったけど、今は大好物よ。昨日カワチで63円安い。
今は手作りの所だけど難しいわね、食べ物って。
0904陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 15:09:20.90ID:orV1dnz80
>>889
で、韓キチさんはどこ住みなの?


【低所得】お金に困っているゲイ【借金】 Part.13
336 :4t2PQ1tt0
マーガリンかけるくらいなら
オリーブオイルがいいとおもうわー

博物館や美術館が好きなゲイ 3館目
463 :4t2PQ1tt0
大体じじばば

【一軒家】ゲイの住まい選び【マンション】 Part2
502 :4t2PQ1tt0
わたしは、少しひろめのベランダで、
七輪で焼き鳥やったけど、数日後、エレベーター脇の掲示板に 苦情?っぽく掲示されてたわ

【新宿から】ゲイが語る小田急線【箱根まで】★2
503 :4t2PQ1tt0
駅から家までの間に横断歩道があるところに住んだことない というのは、大きい道路が、嫌いだから

973 名前:陽気な名無しさん [sage] :2019/02/24(日) 08:06:03.48 ID:2R7Gk/Tj0
いくらいけめんでも
中野区にすんでたらごめんなさい

743 名前:陽気な名無しさん [sage] :2019/02/19(火) 19:06:49.57 ID:tW+xrA9m0
そうみられたくない
例 中野にすんでる=ど釜
そうみられたい
例 麻布十番にすんでる=給料いい、常識あり
で、すむ場所を選ぶのが普通では?

869 名前:陽気な名無しさん [sage] :2019/02/20(水) 23:53:28.72 ID:X3xVO2qo0
今まで区としては、港区、渋谷区、目黒区、世田谷区にすんできたけど
港区麻布十番、元麻布、広尾、赤坂
目黒区青葉台、上目黒、下目黒、三田
渋谷区代官山、恵比寿
世田谷区代沢、成城
あたりかな
すみたいといまでも思えるのは

410 :n8hb8JQa0
会社とか出先では人のいないとこで
はなくそほじってじゅくじゅくのをエレベーターのボタンとかにつけちゃう

228 :i/H3yCUD0
わたしシアターバーなんで、結構ウーハー聞かせて映画見たり、ライブみたりしてる掃除機も洗濯機も時間なんて気にしたことない 夜中に映画見たりしてる
爆発シーンとかは、壁、床が震える

345 2016/09/28(水) 06:53:04.98 ID:bI/POQvX0
わざと内廊下で騒いでみたくなるときがあるの ヨドバシの通販で届くときの緩衝材を、思いっきり割ってみたり  パーン

911 2016/09/11(日) 12:59:44.12 ID:pd9A3gZs0
わたし、嫌がらせでうちより、上の階のボタン全部おしちゃったりする
0905陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 17:51:45.17ID:F2hBQcsK0
>>760
寝込んだ時に「ちょっとベッドサイドに置いてちぎって食べられるような菓子パンみたいなのが欲しい」って母に差し入れ頼んだら
セブンで買い物してきたのにわざわざナイススティック買ってきたの思い出したわw
年配の人にとってナイススティックって美味しい菓子パンなのよねきっと
うちの母ヤマザキのミニスナックゴールドやのアップルパイやチーズ蒸しケーキもたまに食べたくなるらしいから
懐かしい美味しい思い出の刷り込みがある気がするわ

>>903
ナイススティックもリニューアルされていたりしてるのかしら?
昔はマーガリンを更に脂でゆるくしたみたいな原料が掴めない謎クリームだったわよね
0907陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 18:35:30.04ID:0Qq5PL150
安心のおいしさではありますね

あと、フリスビーくらいのサイズのシュガーがしゃしゃしゃ
っとなった平べったいパン
名前忘れたけど好きだった
0910陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 18:59:29.19ID:pMVArl2L0
ローズネットクッキーが好きだわ
菓子パンは節約の強い味方よね。
100円程度でカロリーは1食分。
0912陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 20:34:29.62ID:qoX760RR0
菓子パンで一食カロリーなんて考えてると、病院代が高くついて節約にならないわ。
0913陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 20:39:22.20ID:M5pPbkRm0
スイーツは簡単だから自分で作るわ。
以前はよくケーキを焼いたりしてた。

面倒だったら一からやらなくても冷凍パイシート使ってタルトにしたり。
ただしホットケーキミックスは割高だけど。
粉とベーキングパウダー、砂糖を合わせればいいだけなのよねw
0914陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 20:45:12.44ID:qoX760RR0
フルーチェの軽く話題?な、何かホイップクリームだか混ぜるやつ食べてみたいわ。
0915陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 20:56:45.14ID:+JPqhb0y0
>>912
それはわかるんだけど
ヤマザキ 薄皮つぶあんぱん 5個入 なんて
本当に腹持ちがいいわよ
ゆっくり時間をかけて5個食べるの
0916陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 21:24:21.22ID:2DVC2axU0
あれ、あんこだけちゅーちゅーすいだしてたべるのが好き
0918陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 22:33:29.69ID:CX7qvXUc0
あの五個入り系って何食べてんのか軽く脳が戸惑うわ。

確かにチョコと言えばチョコで有り、クリームと言えばクリーム、あんこと言えばあんこ的なものは感じるんだけど、えらいニセモノ感が拭えないのよね。

好きよ。
0919陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 23:05:10.97ID:r9v98lBp0
ちょっとパサパサしてる生地もいいわ
コーヒー飲むとちょうどいいの
0920陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 23:15:03.46ID:7Q7xHimN0
>>918
130円ぐらいで幸せになれたら
あたしはニセモノでも構わないわ
ああ…薄皮あんぱん、食いたくなって来たわ〜
0921陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 23:19:18.48ID:W1BSGRL90
あの5個入りは98円で売られてるのを見かけたら買っちゃうわ
定番は全部好きじゃないから期間限定のをだけど
ちょっと前にタピオカ入りのミルクティー味(だったかしら?)の時だけ4個入りだったのは感じ悪かったわ
0922陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 23:21:23.79ID:JnGUNevI0
>>921
こういう買っちゃうわ、って意味分かんないのよね
買うのやめなさいよ、それが節約でしょ?同じ100円ならリンゴ買いなさいよ、4等分にして分けて食べなさい
0925陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 00:16:04.41ID:GxGXBc9B0
ユニクロの例は、購入側の支払額に変わりは無いわけで、買い控えする意味あるのかしら
0926陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 00:16:27.36ID:5wULuqWP0
>>916>>907 889
で、韓キチさんはどこ住みなの?

サラリーマンのケツエロすぎワロタ Part.5
326 :陽気な名無しさん[sage]:2021/03/04(木) 21:21:52.98 ID:2DVC2axU0
おぇ

節約するゲイ Part.12
916 :陽気な名無しさん[sage]:2021/03/04(木) 21:24:21.22 ID:2DVC2axU0
あれ、あんこだけちゅーちゅーすいだしてたべるのが好き

ちょっと、シン・エヴァがまた公開延期ですって!?
662 :陽気な名無しさん[sage]:2021/03/04(木) 22:07:07.96 ID:2DVC2axU0
朝一見終わったら出社なので、会社すぐ近くがよくて
0928陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 00:42:19.60ID:Dj677tIN0
>>905
ナイススティックは今もあのままよ。
クリーム(一応ミルククリームと呼ぶみたい)もパン生地も。
あのクリームの何とも薄い味が、飽きられずにロングセラーの理由だと思うわ。
以前、ホワイトスティックっていう、ナイススティックと同じような大きさの、白くて柔らか〜い生地のがあったけど、最近見ないわね?
あれのラムレーズンとかピーナッツクリームのはすんごく美味しかったのに。店によってはまだ売ってるのかしら。
0929陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 09:42:22.55ID:VCwX5kVt0
PayPay祭り、上限に達したと思ってたら個別の指定のお店はその上限とは別設定の上限があるのね!
松屋とかヤマダ電機とかスタバとか丸の内のビル群とかはそれぞれに1000円とか3000円とか個別に上限があるから、上手く使えば1万近くポイント稼げるってことね。ビックのネットショップも使えるわ
0930陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 10:35:39.59ID:TUuI1Q3C0
そんなに買い物ばかりしてたら節約にはならないわよ。節約ってのはお金を使わないことよ?
0931陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 10:46:32.85ID:WARcA6GO0
Uber eatsがローソンで使える2000円コードばら撒いてるわよ!
0932陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 10:52:52.66ID:Sa2t5R9N0
そうそうクーポン貧乏になるのよね
クーポン配られたら欲しいものなくても探してでも買うみたいな人いるのよね
ポイント系はどんどんそういうの仕掛けてくるからどんどん乗っかってるとどんどん貧乏になっていくわ
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 11:09:36.09ID:7DfEPX5y0
>>932
まず必要な物ありきでたまたまクーポンで安く買えるのなら利用する意味はあるけど、
クーポンありきでそのクーポンを使うために無理に何かを買うのはただの無意味な浪費よね
0935陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 12:22:35.76ID:1xAr+ktp0
PayPayキャンペーンでお得に買えた、ての良い情報だけど、買わないのが節約とか言われると鬱陶しいわね
0936陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 12:51:19.57ID:5pgnE0G+0
「節約」に対する概念がそれぞれ違うのよね。本来の意味の節約をしている人もいるけど

片方で浪費してるのに、キャンペーンを使えたからトクしたと思い込んでる人がいるし
その一方でとにかく買い物をしたいがために、クーポン利用を口実にしてる人もいる。
つまり節約したと脳内でのセロトニン発生、つまり満足感プチ幸福感を味わいたいからというわけ。

ある意味ストレス解消になるから放っといて、と言いたくなる気持ちもわかるけど
企業の戦略に完全にハメられていることだけは認識すべきだわ

キャッシュレス決済は私も利用してるし、全く否定するつもりはないけど
業者にとっては潜在的に消費をしたい人たちに対し、
より消費を促進させるための理想的なツールだわね、全くw
0937陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 13:04:10.97ID:0sZ/yLLP0
キャッシュレス還元は節約というよりポイ活の方が近いわね
普段買ってる物を安く買ったなら節約だけど
0939陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 13:20:17.92ID:7/0itYF20
キャッシュレス決済をわざわざ政府が先導して普及させようとしたのは、東京オリンピックで世界中から人が押し寄せる (予定だった) からでしょ?
いまだ現金が主流だった日本の会計じゃ、キャッシュレス当たり前の外国人達にとって不便でしょうがないものね。
それで面倒だからと買うのを止められたら、せっかくのオリンピック景気も台無しだもの。
オリンピックは微妙になっちゃったけど、キャッシュレスが意外にも普及して支払い方法の選択肢が増えたのは、とりあえず良かったと思うわ。
0940陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 13:38:02.98ID:pzFp1xqH0
いつの間にかサイゼリヤもキャッシュレスになったのね
0941陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 16:49:35.09ID:ndT1G/wY0
>>939
コロナという、現金を扱うこと自体否定するような怪物が出てきたのがまた。
0943陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 19:55:33.35ID:mtOdcP1S0
アタシは現金派よ。ネットはクレカ決済するけど。

お金と引き替えにモノが手に入る喜びの方がキャッシュレスより大きいし、結局現金の方が無駄使いし辛いのよね。

万札くずしたくない精神も働いたり。
0944陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 20:08:16.37ID:Z/hJ+vlg0
あたし万札崩すのはいいけど、500円玉は崩したくないわ
ちょっと貯まる毎にATMに預けるのが楽しいの
0945陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 20:11:48.90ID:mtOdcP1S0
500円玉は中身の見えない貯金箱に貯めて、急な家電の故障に備えたいわ。

してないけどw
0946陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 20:23:14.52ID:lRw9xa3B0
>>943
でもスマホ決済の高還元キャンペーンと比較すると現金で支払うのってかなり損なのよね
今ならPayPayで20%還元やってるから買い物のたびに20%返ってくるけど、現金だと1円も返ってこないじゃない?
この差は大きいわ
0948陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 20:41:06.50ID:TUuI1Q3C0
そうよキャッシュレスってキリ無く使っちゃいそうだからイヤなのよ。現金なら使い過ぎって分かるし、1番節約に向いてると思うわ。
0949陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 20:59:04.98ID:APX6FMWB0
クレカや電子マネーならポイントが付くのに現金はゼロでしょ?節約じゃないと思うわ。キリ無く使っちゃうかどうかは本人次第でしょ。
電子マネーをちゃんと堅実に使ってポイントもゲット、が1番の節約よ
0950陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 21:34:37.47ID:WrdTqrXN0
今ならaupay, paypay, D払いで20%〜還元やってるからね。
ファミマはコケたけど。
あと、頻繁に割引等クーポンもばら撒いてるし。

現金なんてありえないわよ。
0951陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 21:37:24.86ID:TUuI1Q3C0
そんなこと言う釜に限ってポイントに踊らされてバカ買いして損してるのよ。ここの釜そんなのばっかりじゃない。おつむの弱い釜にはいいオモチャなのね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況