X



トップページmissingno
1002コメント268KB
ゲイが語るコンビニ:23食目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 12:58:07.74ID:BBB0CP040
ちょっともう誰もスレ立ててないんだからビビったわ
>>980あたりでちゃんと次スレ立てんのよ!?
0003陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:40:36.92ID:WRciCgYE0
ところで、ちくわはシーフードじゃないと思うけれど、
練り物ってことでいいのかしら?でも材料は魚肉よね?
じゃあカニカマは?トビッコは?とか疑問が膨らむばかりだわ?
0004陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:44:07.28ID:YZTJxlq40
つまんないことにこだわるのがいかにも陰キャブサイクホモって感じ
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:44:57.40ID:YZTJxlq40
あとダサ眼鏡チー牛前髪もっさりブサイクって感じもするわね
0006陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 15:06:41.38ID:t7bfj3R+0
早く堂山のライフオープンして欲しいわ
セブンで無駄金落としたくないのよ
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 15:16:36.54ID:STP8+bMO0
セブンのグアテマラのクーポンってセブンプレミアムのペットボトル麦茶・ウーロン茶(600cc)
でもいいみたいね。

シーフードで話題の袋のおでん買ったら
辛子を付けてくれたわ。普通は付けてくれないわよね。
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 15:17:56.47ID:32T97m4t0
玉子も入れて欲しいわ。
パック入りおでん。
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 15:34:29.58ID:e2d3ypQ00
寒くなるとおでんと中華まんのどちらを買うか迷っちゃうのよね
おでんスープにうどん入れても美味しいわ?
ダイエットは来春からね
冬眠前のクマみたいにしっかり食べるの
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 16:41:13.37ID:BBB0CP040
カップのおでんは買わないの?
袋よりそのまま喰えるしあっちのが食べやすそうだけど
内容が違うのかしらね?

>>9
私は俄然肉まん系の方だわ
肉まん系はファミマ派でピザまんが好きだわ
肉まんは酢醤油と辛子をつけてくれたりくれなかったりするわね
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:05:19.74ID:btvjN7X20
酢醤油で食べるなんて初めて知ったわ
てか何かつけてもらえること自体経験ないけど
あとで買いに行って酢醤油で食べてみようかしら
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:27:02.10ID:+NIwHhD+0
酢醤油で食べてみたら期待以上に美味しかったわ!

とても些細なことが気になったんだけど
酢醤油つけてもらえる地域のコンビニで買った場合ってどう使うの?
少しずつかけてかじるのかしら?
紙袋のなかで回しかけるのかしら?
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:34:08.99ID:C9kQzhXw0
>>15
お皿に酢醤油を入れて肉饅を浸しながら食べるのよ。お外ではできないけどね
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:39:23.49ID:+NIwHhD+0
>>16
あら食べるのは帰るまで我慢なのね
お店出たら速攻食べないと気がすまないあたしには辛い地域だわw
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:45:20.67ID:63/wQa/k0
辛子と普通の醤油っていわないのね。
野毛のゲイバーでこうするんだって言われたわ。
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:45:49.31ID:BBB0CP040
>>12
九州釜だけど博多ではないわ〜

>>15
あら良かったわね!
納豆に入ってるような酢醤油とカラシを付けてくれるから
半分に割ってつけたり一口齧ってからつけたり表面をちょっとちぎってからつけながら食べたりよ
そのままかけちゃうと表面が酢醤油弾いちゃうの
>>16さんみたいなのもアリよ
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:57:34.63ID:btvjN7X20
>>19
あそっか表面ツルツルだから染み込まず流れちゃうのね
かじりながらちょっとつけて食べる人もいるならよかった

コロナの状況にもよるけど冬に大分いく予定立ててるから
行かれたらあえてコンビニ肉まん食べるわ
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:02:52.25ID:e2d3ypQ00
そういえば博多の実家では小籠包も酢醤油に浸して食べてたから中華まんこに酢醤油って不思議でもなんでもないのよね
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:03:04.25ID:BBB0CP040
あらいいわね大分
タレつけてくれない時は私は家でぽん酢つけてるわ
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:14:15.10ID:mHuDk17l0
味ついてる物にさらに味付けするなんて関東人みたいね。
白菜の漬物にさらに醤油と味の素と七味をかける地元を思い出すわ
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:19:37.49ID:63/wQa/k0
>>23
長野?そういう人いたわ。
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:42:31.71ID:qes35XOr0
肉まんにはソース派だわ
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 00:51:47.25ID:4xoMkw000
最寄りコンビニからエロ本が完全撤去されてたわ
しかもそこに何も置かずただのデッドスペースに
何でもいいから置きなさいよ
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:19:07.93ID:rLwWD2n90
>>11
前スレで話題になってたシーフードが1種類しか入ってないセブンイレブンのおでんって
パック売りタイプじゃなくてカップ売りタイプだったわよ。
私もシーフードが大嫌いだからあのレス見て喜んでパック売り買ったら
何と!8つの具のうち半分の4種類がシーフードだったんでショックだったわ!
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 08:41:59.94ID:nTTB8xdQ0
自分の意見を否定されるとムキになるタイプの婆なのかしらね
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:41:38.56ID:3cxuhlxp0
袋の大きさや形のことを言ってるんじゃないかしら
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:59:41.62ID:o7pGujjz0
>>33
金玉のこと言ってるの?
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:32:11.24ID:YlvCqDdI0
実際にホットスナックや中華まんやおでんの時は皆さんはレジ袋どうしてるの?
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:40:50.03ID:UQEyklma0
すぐ食べちゃうから紙袋そのまま受け取るわ
おでんは買わないわね
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:25:22.55ID:WpEsSDkh0
ファミマのくじでお茶当たったわ

>>37
そのまま受け取り
私がコンビニ使うのはほとんどがビールを買うときだからホットスナックがある時が少ないけどw
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:59:15.59ID:Nki+wSF30
今日も酢醤油で肉まん食べてしまったわ
こんな食べ方知らなければよかった

おでんの容器をマイバッグに入れたら溢れるなんて馬鹿でもわかるでしょうに
知恵遅れとかそういうアレなのかしら
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:58:14.21ID:dpJeiEbc0
完全に手ぶらでコンビニ行っておにぎりやらシュークリームやら細かいのいっぱい買ったら店員がまさかの「袋いりますか?」

「は?普通につけてよ」って返したらバイトがなんかムッとしてたわw
恨むならあんたの気の利かなさを恨みなさいよ
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:03:21.64ID:2RNs5wo+0
なぜそこでお願いしますと普通に言えないのか
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:11:33.83ID:UQEyklma0
時給3桁に何求めてるのよ
しかもそれを嬉々として報告して
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:13:08.71ID:YlvCqDdI0
私も中華まんを包み紙だけで受け取ったけど
イートインとか店出てその場で食うならいいけど
2、3個買って歩いて持ち帰りだとちょっと難しいわね熱いし
焼き鳥や串物も紙袋だけだとちょっとタレが気になるし手に持って歩くのは恥ずかしいわね
かといって3円袋はサイズがでかいのよね
むき出しの食品に関しては品質管理や衛生面もあるし相応しい袋を提供してくれてもいいと思うわ
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:53:19.02ID:+7ci2BzY0
生食感フィナンシェ
2回目食べたけど
やっぱり美味しくなかったわ。
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 23:15:05.83ID:VqSTlIDh0
>>41
先にレジ袋下さいって言いなさいよ
あんた、お弁当温めますか?って言われるまで待つタイプでしょ?
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 03:32:35.61ID:ncyOdNin0
お箸が欲しいのに黙ってて入ってなかったとか後から文句言うアホ
もいたわね
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 06:52:46.13ID:1jejM9fw0
アタシ常連なんだから「いつもの」の一言で
パーラメントのメンソールを出してこないとブチ切れるわよ
新人のバイトにもちゃんと教育しておいて欲しいわ
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 06:56:59.91ID:iUygzz3/0
>>49
大丈夫よ、休憩室にも更衣室にも全ての部屋の一番目立つ所に(危険要注意人物)としてあなたの顔写真貼ってあるから
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 07:41:28.99ID:TEF6xzGN0
おかまちゃん来たわよ〜で通じてるわね。
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 07:46:47.42ID:Hwr8gchy0
もう喫煙者ってだけでダサいという風潮だからね
しかもパーラメントw
0054陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 08:48:38.59ID:8wsdbU0W0
セブンは7payの失敗を取り返さないといけないから
上底でもなんでもできることはやって利益を上げないといけないのよ
そんな大人の事情もわかってあげないと
味はこれ以上落とせないから量を落として何が悪いのよ
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 08:53:35.76ID:fsQhrk4f0
なのだとしても、記事にもあるようにちゃんと値上げしましたって態度をとるべきよ。
こういう姑息な手段がみっともないって話。
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 08:56:45.12ID:8wsdbU0W0
値上げしたら値上げしたで文句言われるんだから
それはセブンの経営判断よ
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 10:57:16.36ID:tcBS+4/k0
>>46
あれは失敗よね
あの生焼け感のベタッと重たい感じ何なのかと思ったら油分の他に白あん使ってあんのね
もう別物としてフィナンシェって言わなかったらまだマシだったのかも
どっちにしろ不味かったと思うけど
0059陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 20:50:18.18ID:u+eVdZHe0
>>41
袋持ってますか?って意味で聞いてるのよ。あんた、アスペじゃないの?
0060陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 20:59:55.80ID:vD/0DC4q0
エコバッグなんて折り畳んで持ってる人間も多いから
一見手ぶらだろうと確認するのが今となっては普通よね
こういうクレーマー気質の人間って自分の中での常識をアップデート出来ないで
0063陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 12:17:04.16ID:paTjKPLv0
>>41
店員は超能力者じゃないから、言わなきゃわからないよ
アンタの口は、ちんこしゃぶるためだけに付いているから、喋れないんだろうけれど
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 18:29:22.92ID:VcedzDwp0
箸入れてくれって言ってないのに箸が入ってなかったって発狂してるアホがいたわね

そりゃ言わなきゃ入れないわよ
箸が欲しいなら箸を入れてくださいと言うだけ。子供でもわかることよ
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 18:55:57.31ID:pv7BnyND0
>>64
七文字喋るのもめんどくさいならコンビニ利用しない方がいいわよ
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 20:08:31.48ID:cPy+Wapj0
>>67
たまたまよ?
担当者:サンドイッチは四角にサンドしたものを対角線でカットして製造するのですが、その際に、中央に配置されるべき厚焼たまごの位置が少しずれたままカットしてしまったようです。

ーということはこの商品がすべてハリボテのような構造になっているわけではないんですね。

担当者:はい、このようなケースがあったというお声はこれまで無かったのですが…。

セブンさんを信じましょ(震え声
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 20:31:15.46ID:oO37EQv70
これはセブンじゃなくて製造メーカーが悪いのよ
セブンは間違ってないの。
わかった?
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 20:33:13.69ID:OszPPxqM0
>>67
3枚目のサラミの小ささは対角線理論じゃ説明できないわよ、セブン信者さん?
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 20:43:26.52ID:1sIlOrvP0
見栄えを気にする人に対応した技術開発の成功作よ
二辺を汚さず具もソースもはみ出さずにボリューミーにサンドするテクニシャン

なに騒ぐのかしら
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 20:57:55.22ID:oO37EQv70
文句があるなら買わなきゃいいのよ
あたしはこれからもセブン一択だわ
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 22:07:50.86ID:9XLZ+zvV0
確かにサラミに見えるわね
こんなに小さいトマトって普通ないもの
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 22:18:27.64ID:lpwmbOuF0
あらあら、嗤い者にされてID切り替えて擁護に来たわよw
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 22:41:24.90ID:5AEIu8/f0
ほんとだサラミか生ハムかそんなやつに見えるわね

>>80
これぐらいのやつもあるわ
小洒落たお店でお皿に薄切りが5枚ぐらい乗せられてて気取って食べるの
おやつカルパスでいいわって思いながらだけど
0083陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 23:22:59.53ID:TtQq6Vuv0
あんた達がサラミサラミ言うからもうサラミにしか見えなくなったじゃないw
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:06:14.16ID:B7WAtsO40
トマトをサラミサイズに切れるなんてさすが技術のセブンね
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:08:17.98ID:h/p7YLMH0
サラミにしては大きいわよね
何が見えてたのかしら
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 07:43:34.82ID:9zyHSt7F0
>>87
そんな大きいサラミあるわけないでしょw
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 07:49:42.06ID:oEh7qXf70
サラミ連呼おじさん

こんなのがコンビニ店員に怒鳴りつけたりしてるんだろうな
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:17:49.77ID:vPBgT9W+0
写真が毎回同じとこみるとたまたまよね量が少ないの
セブンで買ったサンドイッチは満腹になるもの
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:54:30.68ID:4pQvyB7A0
>>76
量が足りないひとは2個でも3個でも満足するまで買えばいいのよ
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:11:38.08ID:4pQvyB7A0
>>88
スーパーの加工肉コーナーを隅から隅まで目を通してみて薄切りされたサラミがあるから(ビアサラミ)
むかしロッテリアでバイトしてた時にイタリアンホットの仕込みで使ってたわ
出来立ては熱々で上顎をやけどしたわ
0094陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:29:58.95ID:oj4LzNmH0
セブンイレブンでサントリーヨーグリーナを買うと、はちみつレモンの引換券がもらえる。

セブンイレブンでメンチカツカレー460円を100円引きで買ったの
今まで食べたコンビニカレーで最も美味しかったかも。
ファミリーマートの300円位のカレーよりも上。

ただ温めないと御飯がパサパサだった、ファミリーマートなら温めずとも御飯やわらかいのに。
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:32:51.44ID:cVyiOg020
>>95
藤田弓子乙www
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:33:57.44ID:7k0xt4pl0
昨夜のこの恋あたためますかの劇中で開発されたシュークリームがセブンで発売されるのね
ドラマのCMにはファミマがはいってたのにへんなの!
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:38:15.51ID:f/4VdJwz0
駄菓子屋のサラミみたいのしか知らない人が多いのかしら
日本も貧困化するわけだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況