X



トップページmissingno
1002コメント297KB

ゲイのひとり旅、国内のみ Part.2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 22:14:48.52ID:Zk23JRSd0
>>850
有馬温泉
0852陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 22:15:55.68ID:HtzRAUxD0
有名なのは有馬だけど、
箕面温泉とか池田の伏尾温泉とか有馬よりはまだ近い宝塚温泉とかもっと近いのもあるわよ
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 22:20:40.21ID:KVBT5S+I0
なぜ、大きなイチモツを持っている男性というのはほぼほぼの確率で「大きい?」と聞いてくるのだろうか。そんなに堂々たる態度を取られるよりも少し恥ずかしげにして挿れた時には痛くない…?と聞いてくれるほうがドエロの暴力を振るうことができるというのに。
0855陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 22:28:59.33ID:HtzRAUxD0
しかもマンコを隠しもせず
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 22:46:56.17ID:Zk23JRSd0
>>852
そういや箕面温泉ってCMで知ってるけど、箕面の滝しか行ったことないわね

洲本温泉ホテルニュー淡路も関西人ならCMを通して、みんな知ってると思うけど
一度も行ったことないわ。
https://www.youtube.com/watch?v=QmPnwKEe4DI

あと、関西のCMつながりで、「京橋はええとこだっせ グランシャトーがおまっせ♪」
のグランシャトーって温泉付きのサウナなのかしら?
グランシャトーもあたしには北欧館よりディープすぎて、行ったことないわ〜
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 00:39:39.65ID:y3N0gFXI0
スパーガーデンって徒歩で建物に向かうと、男湯が丸見えだったのやね。
0860陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 10:07:17.65ID:1M/0deC50
丸見えっても、風呂入れば至近距離で見えるのに。
誰得なのかしら。
0861陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 12:21:24.98ID:pmWyc91f0
草津温泉の西の河原大露天風呂の男湯もハイキングコースから丸見えよ
0862陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 12:35:59.96ID:MOe9Wns50
どこぞやの露天風呂で生垣の隙間から女湯が丸見えだったな
同級生の淫毛の三角デルタにピンクのビーチクが丸見え
もちろん興味無し
0864陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 14:07:03.61ID:T33bmODN0
秋の京都、観光ムードが高まってて最高ね
紅葉はもとより特別拝観とか多くて
珍しい秘仏とか見られる
街の人込みはすごいけど
食事は割と空いててのんびり食べられる
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 14:34:01.00ID:T33bmODN0
旅行がこんなに楽しいなんて
すごくいい気分転換になる
gotoのせいで旅行中毒になりそう
0867陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 15:49:48.68ID:1GDBL44t0
各観光地の散策動画を見て行ったつもりでいるわw
0868陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 16:54:41.28ID:2vRszmo60
京都に紅葉見に行くけど、どこがおすすめかしら。
0869陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 16:55:06.46ID:F6yTuyGP0
>>864
外人がいないから快適って聞くけど
そんなにいいなら行きたいわ。
0872陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 19:02:54.09ID:62/bEKCB0
北海道がgoto除外になるかもってのが困るわ。
冬の北海道が好きで、来月あたりから
そろそろ行こうと思ってたのに。
宗谷本線を青春18切符で稚内まで行きたっかたので、
なんとかコロナ収まって欲しいわ。
0873陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 19:24:18.76ID:s+j23wkh0
皆さんの旅先での失敗談をきかせて欲しいわ。
実はあたし先週末、某温泉県に行ったの。空港に向かうバスの中でスマホ見てたら
画面がかたまってだんだん暗くなって電源も切れない状態。焦ったけど飛行機に乗るしかないし。
目的地の空港に着いたら画面真っ黒で本体が凄く熱くなってる。とりあえずバスで中心部の街
(といっても単なる田舎町)に向かって着いたけど当然駅前に携帯ショップや修理店なんて全く無し。
ネットカフェすらない。かろうじてホテル近くの駅名とホテル名だけ憶えてたからコンビニで道を尋ねて暗い道を歩き
やっとホテルに着いたわ。望みをかけてたホテルの共用PC、PC貸出、スマホ貸し出しも無しよ。
仕方なく熱くなってるスマホを冷蔵庫に入れて寝たわ。気になってほとんど眠れず夜中の3時ごろにスマホみたら
12時間ぶりに動いたの。電子クーポンも消えてなくて安堵してやっと眠れたわ。
旅先でスマホが動かないと何もできない、わからない怖さを思い知ったわよ。
やはり家に置いてきた別のスマホも持ってくるべきだったわ。
みなさんもスマホには気をつけてね。
0874陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 19:26:38.01ID:8HQalfV40
>>873
飛行機内で暴発したらどうすんのよ!
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 20:00:45.86ID:RdWzYsh90
日本語を読む練習になるから頑張って。
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 20:04:09.08ID:BWKnc7OX0
長文書き込みは創作なこと多いから華麗にスルーだわ。
読むだけ時間の無駄ね。
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 20:10:46.17ID:OkYTH9WG0
>>850
中山寺の宝の湯は有馬温泉と同じ泉質なのよ。
以外と近くて人気なの
0879陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 20:15:14.30ID:LA/yn1md0
>>872
アタシは稚内駅から2つ手前の抜海駅で「少女に何が起こったか」の余韻に浸るのが好きだわw
野川雪が生まれ育った故郷の最寄り駅がここなのよ。
ここで猛吹雪の中、ホームで小泉今日子と宇津井健が揉み合ってたシーンが懐かしいわw
0881陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 20:24:39.22ID:zlgDW0Yu0
東尋坊でも行ってみようかしら。
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 20:36:16.77ID:D8sMEQGb0
>>881
ベストシーズン(4月〜9月)を過ぎた冬の東尋坊に1人で観光に行くと、
自殺志願者だと思われるわよw

あたし雪の日に東尋坊を観光したとき、風景をぼーっと眺めていたら
自殺予防パトロールのおじさんに声かけられたわ。
0885陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 20:38:26.36ID:8HQalfV40
>>875
これが長文w
0887陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 21:27:43.12ID:EFkxeKO60
>>873
ちなみにどのメーカーよ?
0888陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 21:30:13.60ID:F6yTuyGP0
東尋坊って福井でしょ、
お土産はメガネフレームとか?
0889陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 21:30:32.06ID:tcCcnEYo0
>>879
稚内手前の駅といったら音威子府駅だわさ!
あの立ち食いそばよ
0890陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 21:30:39.62ID:D8sMEQGb0
どうせHuaweiでしょ、いきなり燃え出したり、爆発することで有名よ。
0891陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 21:38:50.14ID:zCb/o6gL0
>>881
福井県なら永平寺よ
中にはイケメン雲水さんもいるから、渋い永平寺の回廊と、雲水さんチェックのダブルで楽しめるわよw
0892陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 21:39:47.02ID:klN5PuQK0
>>890
Huaweiよりサムソンの方が有名じゃない?
0893陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 21:52:21.38ID:8HQalfV40
>>889
閉店したと思うけど
0894陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 22:50:45.80ID:AygTzx6l0
旅の計画考えてるんだけどあちこち目移りして決められないのw
どこに行きましょ?
富山って今までなじみがなかったんだけど旅の起点にするのにすごく便利ね
金沢飛騨高山立山能登半島とか多方面に行きやすいわ
0895陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 22:51:27.33ID:8iO1DoPY0
>>879
まあ、あの辺りなの?そそるわw
でも、冬の稚内って交通乱れそうでちょっと怖いわ。

稚内いいわね。地の果て感が。
冬の方がグッと来るかしら
0896陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 22:54:45.86ID:AygTzx6l0
稚内、宗谷岬とかいいわねえ
飛行機で釧路空港まで行って釧路湿原走り抜けて網走までとか今がチャンスなんじゃないかしら
0897陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 22:56:27.10ID:Dp7ZwODJ0
宗谷岬いいわね
子供の頃に見たみんなの歌を口ずさんじゃうわw
0898陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 23:03:13.73ID:dnX57tH30
>>897
流氷とけて〜春風吹いて〜
0899陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 23:05:46.02ID:Dp7ZwODJ0
>>898
そうそう、懐かしいわw
今は亡きお婆ちゃん家で朝ご飯食べて幼稚園に行く前にNHKでよく流れてたの!
0900陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 23:32:01.25ID:8HQalfV40
900だわー
0901陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 23:59:26.71ID:Dzcebx0l0
音威子府そば食べたいけど電車の時間的にいつも諦めるわ。
もっと宗谷本線の本数あればね、、
0902陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:01:18.61ID:0sYDbP0G0
たかだか立ち食い蕎麦食べに
北の外れに行くのも虚しいわ
0903陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:11:46.06ID:MljE2GmA0
あたしはあの真っ黒な音威子府そば、、いつか食べてみたいわ!
0904陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:28:54.54ID:pAKQXiDr0
>>894
海沿いの料理を重視するなら民宿ね!
だけど以前セフレと民宿に泊まったけど、SEXは激しくできないのよね・・・民宿だと

料理を取るか
、セックスを取るか?あなたはどっち?
0905陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:35:24.54ID:grakpGx60
>>895
抜海駅に、ロケの写真があるのよ。
キョンキョンも写ってたわ。


宗谷本線の雪景色いいわよ。
川沿い走るとき、水墨画の世界なのよ。
稚内駅の線路の終わりを見たときも感慨深かったわ。
でも、惜しむらくは稚内駅がオシャレすぎるのよね・・・
0906陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:43:09.59ID:xOfUiDmg0
北海道をゆっくり観光する時は、それこそ定年後時間に余裕が出来た時でないと無理よね
昔、本州感覚で行ってその広さと距離感の違いにえらい目にあったわw
0907陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 01:17:53.19ID:jylKHMbO0
>>905
昔の稚内駅はる〜る〜る〜る〜る〜(短調)って感じで、特急も走ってなくて
0908陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 07:52:17.16ID:Sk4Cwo8Q0
稚内、昔行ったけど電車(汽車?)少なすぎてびびったわ。
駅近くにスーパー銭湯があって、ロシア料理店も入ってたんだけど潰れたみたいね。
礼文にも足を伸ばしたけど、夏なのにあまり花はきれいじゃなかったわ。ウニは美味しかったけど。

冬なら流氷もいいわよ。
紋別に行ったけど、カニの爪の巨大オブジェがあってインスタ映え(笑)、話のネタになるわ。あとはアザラシセンターぐらいしかないけど。
0909陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 08:20:21.46ID:ttvgAlMm0
>>906
大学の頃にレンタカー借りてゆっくり回ったわ。
確かに次は定年後ね。
0910陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 08:37:54.11ID:DoLK7mZe0
宗谷本線に乗って稚内に行ってみたいけど、いかんせん本数が少ないのよね。
旭川→稚内の普通列車って1日1本しかないし、音威子府を過ぎると更に減って特急が止まらない駅は1日往復7本しかないわw
0911陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 09:18:06.69ID:WZXI2gsI0
取り敢えずこんなコロナ騒動の中、北海道旅行は絶対にないわね。
Gotoからも直に外れるでしょうし。
0912陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 09:20:05.98ID:WUfiAHrt0
あら北海道がダメなら、この時期は何処がオススメなのかしら?
0913陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 09:24:47.60ID:9OvlY+Ep0
私は関西方面に行きたいの。計画中よ
0914陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 09:50:00.41ID:y2JTUCXr0
>>911
一口に北海道っと言っても、注意すべきは札幌の繁華街でしょ?
0915陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 10:01:03.03ID:XN2UDGGW0
そうね、ススキノ界隈だけど、東京も歌舞伎町で全部規制されたもの。

この時期は少しでも暖かい方がいいと思うわ。
山陽、九州かしら。

沖縄も何気に感染者ずっと多いわね。
と言いつつ先々週行ってきたわ。
変なとこ行かなきゃ大丈夫よ。
0916陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 10:53:08.14ID:rgC4nGCY0
変なとこ行かずにどこ行くのよ
0917陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 11:25:07.52ID:HEDmSMq30
官房長官の「北海道をGOTOから外すことを検討するような状況にはない」発言キタワー。
ま、当然と言えば当然だけど。
0918陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 11:51:46.53ID:Dos/o3hD0
>>917
間抜けね
こんなの相手にしないわ
0919陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 13:17:35.14ID:9OvlY+Ep0
>>916
正論よ、姐さん
0920陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 13:22:01.78ID:ofvmDANH0
来年はドル箱の雪祭りも大幅縮小だし、なんか札幌大変な事になってるな
0921陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 15:58:51.13ID:pAKQXiDr0
ただの風邪でいつまでバカ騒ぎ続けるのかしら??
死者なんてジジババばかりなのに
0922陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 16:01:45.56ID:4RDtPE6N0
そろそろスレを読んでね
0924陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 17:02:18.77ID:3JqxeS710
コロナ感染者がこれから増えてGO TO目当てのへたれ旅行者が減れば、アタシとしては嬉しい限りだわ。
0925陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 18:15:43.24ID:VcxF5sk50
>>924
でもアタナの住む地域がGOTO対象外になるかもね
相当なド田舎なら安心だけど
私はヒヤヒヤよ
0926陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 18:21:02.25ID:TP52YSJD0
ヒヤヒヤドキンチョの!

もーぐたん☆
0929陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:48:07.63ID:grakpGx60
>>910
今は分からないけど、
札幌6時頃出て、鈍行で夕陽の頃に稚内着いた気がするわ。
音威子府も少し停車時間があって、
立ち食いそば食べたわ・・・

今度は礼文島かロシアに行ってみたいわ。
0930陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 22:07:56.47ID:hLjSUpsq0
どこがお勧めって言われても名前あげたらきりがないわ
自分で決めなさい
0932陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 23:06:53.03ID:+JhfqmiH0
>>930
キッパリ釜のフリした優柔不断釜ね
0933陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 23:12:37.67ID:yXkOMfsB0
京都はそろそろ紅葉かしら?
常寂光寺の紅葉が好きなのよねぇ。
混んでなければ行こうかしら
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 00:12:08.35ID:2Ey4MlH/0
クライマックスシリーズ観戦で博多行くけど
博多って、一人で観光するとこ
あんまりないね・・・
1日余っちゃったけどどうしよう。
食べるしかないわ。
0935陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 00:59:28.07ID:MIT3GvpP0
スーパー銭湯行って九州男児のチンポでも見てきなさいよw
0937陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 09:16:56.01ID:R/BLNzCR0
精液を思いながら、呼子のイカを味わいたいわ
0938陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 09:34:02.29ID:NAjfHv7W0
北海道は流石に遠いから、新宿へ小旅行して音威子府そば食べたわ。
四谷三丁目駅からすぐだったわ。
0939陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 11:01:32.40ID:zHAL8jT80
>>933
あら?アタシと同じ事考えてる人がいたわw
以前行った時は観光客でごった返していて、諦めたのよね
0940陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 11:17:13.06ID:HQoxc6tL0
京都は数ヶ月前は人がいなくてガラガラ蛇だったけど、今はどうなのかしら?
Gotoでまた盛り返してきたのかしら。
0941陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 12:00:29.62ID:hWOcMYiW0
先月嵯峨野に行ったときはガラガラじゃなく激混みでもなく
普通に観光客がいるって感じだったけど紅葉が始まったから人が増えてるだろうね
それでもぞろぞろ行列になるほどは混まないんじゃないかしら
分からんけど
0942陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 12:24:53.32ID:4EiKOTEM0
話題に少しなってた稚内とかもう雪が降っているのね。
来春まではちょっと行けなさそうだわ。
0943陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 13:34:25.18ID:hWOcMYiW0
北陸なら冬の恰好じゃなくても大丈夫でしょ?
長そでシャツにトレーナにアウターで
薄手のニット念のために持ってくぐらいで?
手袋とキャップいるかしら?
0944陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 13:40:11.54ID:zjlpVLAh0
北陸は普通に防寒して行けば十分よ
それよりは足元ね
防水と滑り止めのしっかりした履物を忘れないで。
0946陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 14:03:44.98ID:hWOcMYiW0
>普通に防寒して行けば
レスしていただいてケチつけるつもりないんだけどすっごいアバウトだわ
0947陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 14:12:54.24ID:hlXUU/KV0
>>946
少し厚手のコートとかブルゾンで大丈夫ってことよ。一々細かく言うほどでもないでしょ?
それに真冬の酷寒の東北北部や北海道以外全国どこでも冬の服装は変わらないわよ
あなたが日本人ならそれぐらい分かると思うけど?
0948陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 14:26:57.68ID:hWOcMYiW0
あたしが言葉足らずだったかもw
来週ぐらいに北陸に行くつもりなの
それでね、まだ冬の服装じゃなくても大丈夫でしょって話で
0949陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 14:29:02.57ID:8SHKHpQU0
>>939
インバウンドでエゲツなくなっちゃったからね。
来年はもとに戻るだろうし、人でごったがえさない京都はもう今年だけなんでしょうね。
0950陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 14:36:05.68ID:hlXUU/KV0
バリバリの重装備は不要だけど、一応温かい服装でとしか申し上げられないわ

つか、週間天気予報などで気温などチェックして、ご自分で判断できる案件だと思うわ
因みにこの時期の北陸は昼夜の寒暖の差が激しいので、風邪引かない様にね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況