X



トップページmissingno
1002コメント325KB
【ガンダム】あえて言おう 4であると【語るわ】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 00:04:31.22ID:c6VROPTg0
ttps://ogre.natalie.mu/media/news/music/2020/1105/tomoino_subscription.jpg
富野由悠季が監督を務めたロボットアニメ7作品の主題歌 / オリジナルサウンドトラックのストリーミング配信が、本日11月5日に解禁された。

主題歌 / サントラの配信が解禁されたのは、「機動戦士ガンダム」も手がけた渡辺岳夫、松山祐士が音楽を担当した「無敵超人ザンボット3」「無敵鋼人ダイターン3」、
すぎやまこういちが音楽を手がけた哲学的SFアニメ「伝説巨神イデオン」、馬飼野康二が音楽を手がけた西部劇風青春ロボットアニメ「戦闘メカ ザブングル」、坪能克裕が音楽を手がけた異世界ロボットアクション「聖戦士ダンバイン」、
若草恵が音楽を手がけた正統派リアルロボットアニメ「重戦機エルガイム」、モンキーダンスを模したオープニングをはじめ、元気でユーモラスな演出が特徴で、田中公平が音楽を手がけた「OVERMANキングゲイナー」の7作品。なお富野は本日11月5日に79歳の誕生日を迎えた。
0852陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 00:53:32.27ID:7dWNA+K70
Huluで見かけたから、ターンエー見始めたわ。
ゲームでしか知らないんだけど、飛行機作ってる男共がエロいわ。
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 02:23:59.34ID:5k3DXT5X0
>>852
悪いことは言わないわ
つまんないから他のモノ見た方がいいわよ
0855陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 11:37:11.43ID:Jvuke2jq0
最後まで見終わって「あんたたちは何のためにドンパチやってたの???」って
気分にさせられる作品はダメだと思うわ
途中がどんだけ泥沼(劇中の事情も、作劇上の都合も)であっても
最終的に目指してた着地点にたどり着くのと着かないのとでは大違いよね
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 16:53:04.86ID:yPhjMbTn0
1作目から20年経ってブランドとして確立していた「ガンダム」に
トドメを刺しかねなかった不出来の作品だと思うわ
平成の富野ガンダムは全部そうだと思うけど
0858陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 20:43:55.14ID:o24LL6i50
ガンチャンでまたF91やってるの?
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 22:08:49.14ID:bgHmXaJk0
>>852
あんた分かってるじゃない。
飛行機作ってる野郎どもの中に、ミハイル様みたいな激エロ男がいるのよね
https://www.animecharactersdatabase.com/jp/characters.php?id=63246

ターンエー、不覚にも号泣させられるエピソードがいくつも潜んでるから
ぜひ、全話堪能して欲しいわ。

ただ話数が半端なく多いから、一回に見るのは一話だけか、
マックス二話くらいにして続きは翌日以降、とした方が無難ね。
一気に五話も十話も見ようとすると純粋に疲労で寝落ちするわ
0863陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 12:31:41.77ID:WQnSLNjQ0
AGEは本当に不人気よね
NHKのガンダム大投票でもTV作品(SDとビルド除く)としては最下位よね

1 1 機動戦士ガンダム
2 2 機動戦士Zガンダム
3 3 機動戦士ガンダムSEED
4 4 機動戦士ガンダム00
5 6 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
6 8 機動武闘伝Gガンダム
7 9 新機動戦記ガンダムW
8 13 ∀ガンダム
9 14 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
10 16 機動新世紀ガンダムX
11 19 機動戦士Vガンダム
12 21 機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096
13 22 機動戦士ガンダムZZ
14 27 ガンダム Gのレコンギスタ
15 29 機動戦士ガンダムAGE
0864陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 12:38:49.54ID:WQnSLNjQ0
ちなみに総合の5位は逆襲のシャア、7位はUC(OVA)、10位は0083よ
0865陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 12:57:42.86ID:+USOdNgN0
なんでかしらねぇ、
あたしはAGE割と好きよ。
グルーデックやじいちゃんフリットのエロ魅力以外にも、
敵軍のMS造形がなんか洗練されてていい感じなのよね。
例えばこういうのとか
http://blog.livedoor.jp/kaizoki/archives/4114067.html
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 14:50:16.23ID:JWnxTUac0
人物の描写が薄っぺらいのよ
0869陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 17:25:16.54ID:aThdlsvH0
>>863
下2つって、ダントツで再開争いしてそうだわ
見る価値無いもの
0870陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 17:35:46.28ID:hcDhhJMk0
ZZの不人気っぷりもヤバくない?w
知名度もZの続編っていうアドバンテージもあるのにw
0871陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 18:15:04.98ID:aThdlsvH0
>>870
ZZは、ギャグアニメみたいなのと、シスコン、ロリコン、当時マイナスだった要素が多いわ
ガンダムチームも、ZZ以外使い回しだし
0872陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 19:15:32.14ID:wENnT5fB0
ナラティブ観たけど韓国作画が噂ほどは拒否反応なくて個人的には許容範囲内だったし話もそこそこ面白かった
けどユニコーンのラストをさらに拡大解釈させたようなオカルト・ガンダムなのは間違いない
オカルト拡大解釈ダメな人はダメかも知れない...『ミノフスキー粒子』以上に謎発明な『サイコフレーム』
0873陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 19:17:40.94ID:NlM51VsZ0
でも、F91の時代には何もないのよ
どこに行っちゃったのかしら?
0874陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 20:07:55.97ID:fcwcvxJm0
宇宙世紀でいちばん未来のお話しはオルフェンズなのかしら
0875陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 21:04:24.86ID:hBVV/KtE0
G-セイバーのU.C.0223をどう扱うかにもるわね
アニメ化されてる中ではVガンのU.C.0153が一番未来じゃないかしら?
オルフェンズはP.D.(Post Disaster)よ
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 04:21:55.69ID:U37ALs6g0
Gセイバーの頃には連邦完全に瓦解
各々のコロニーが自治権を獲得
ただし、コロニー同士がドンパチやって止めるやつが居なくなってそんなのが続くそうな
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 21:14:34.74ID:RPP1yIs/0
明言されてるの見たことないけどZZって一ヶ月くらい放送短縮よね?
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 21:31:52.57ID:FsSX8QpA0
「デザインが最も美しいと思うモビルスーツは?」というアンケートをサイト上で実施。

■「このキュベレイをなめてもらっては困る!」
まず第3位は『機動戦士 Zガンダム』や『機動戦士ガンダムZZ』に登場する「キュベレイ」。「アクシズ」の指導者であるハマーン・カーンの専用機体として、主人公の前に立ちはだかる。
『機動戦士ガンダムZZ』で「アクシズ」は「ネオ・ジオン」に名前を変えたが、ハマーンも「キュベレイ」も引き続き登場。「キュベレイMk-II」や「量産型キュベレイ」なども開発されていた。

いわゆる“敵モビルスーツ”のひとつなのだが、主人公機体のガンダムに負けず劣らずの根強い人気が。理由としては曲線を基調とした独特なデザインが挙げられており、今回のアンケートでは「流れるような曲線が良い!」「何とも言えないフォルムが好き」「ヘッドの流線形が好き」「デザインが美しい」との評価が集まった。

その他多数搭載された「ファンネル」での攻撃のカッコよさや、ハマーンの「このキュベレイをなめてもらっては困る!」という名言についての声も寄せられた。ちなみにデザインを担当したのは『ファイブスター物語』の作者としても知られる永野護氏。

■可変モビルスーツの衝撃
続く第2位は『機動戦士 Zガンダム』の「Zガンダム」。タイトルにもなっている看板モビルスーツだが、主人公であるカミーユ・ビダンが「ガンダムMk-II」から乗り継ぐかたちで、物語の後半に登場した。

デザインを担当したのは当時21歳だった藤田一己氏で、これまでのガンダムとは一線を画す革新的なデザインに。中でも人々にインパクトを与えたのは、やはり航空機のような形態(ウェイブライダー形態)への“変形”だろう。
パプテマス・シロッコが搭乗する高性能モビルスーツ「ジ・O」との戦いでも、ウェイブライダー形態に変形して撃破。若い才能が生み出した“変形するガンダム”が、当時のファンを熱狂させた。

■「フィン・ファンネル含め、洗練されたデザイン」
そして栄えある第1位に輝いたのは、劇場用アニメ『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』などに登場する「νガンダム(ニューガンダム)」。主人公のアムロ・レイ自身が基礎設計に関わったモビルスーツで、彼が搭乗した最後の機体としても知られている。
そんな「νガンダム」の魅力としてまず挙げられているのは、オールレンジの誘導兵器「フィン・ファンネル」の美しさ。機体から独立して敵を追尾・攻撃する兵器で、左背面に格納している時は「νガンダム」がマントを羽織っているようにも見える。

今回のアンケートではその他、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』の主人公機・ストライクフリーダムガンダムや、『機動戦士Zガンダム』でクワトロ・バジーナが搭乗した百式などが10位以内にランクインした。今も多くのファンから支持されているガンダムシリーズ。今後はどのようなモビルスーツが登場し、人々を楽しませてくれるのだろうか。
ttps://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201108-00082821-futaman-000-3-view.jpg
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 20:01:39.26ID:exNHnqgb0
「ガンダム」シリーズのプラモデル(ガンプラ)の40周年を記念した公式ガイドブック「ガンプラ40周年記念 公式ガイドブック」が12月に発売される。価格は2000円。

40年の歴史を紹介するほか、ガンプラの疑問に答える「教えて!!バンダイスピリッツさん」、ガンプラを題材としたアニメの紹介、メカデザイナーの大河原邦男さんと海老川兼武さんのインタビューなどが掲載される。
日本語と英語の2言語掲載で、A4サイズ、64ページを予定。

バンダイの公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」ほかで11月12日から予約を受け付ける。ガンダムベース東京(東京都江東区)ほかで先行販売される。

ttps://storage.mantan-web.jp/images/2020/11/09/20201109dog00m200074000c/001_size6.jpg
ttps://storage.mantan-web.jp/images/2020/11/09/20201109dog00m200074000c/002_size6.jpg
ttps://storage.mantan-web.jp/images/2020/11/09/20201109dog00m200074000c/003_size6.jpg
ttps://storage.mantan-web.jp/images/2020/11/09/20201109dog00m200074000c/004_size6.jpg
ttps://storage.mantan-web.jp/images/2020/11/09/20201109dog00m200074000c/005_size6.jpg
ttps://storage.mantan-web.jp/images/2020/11/09/20201109dog00m200074000c/006_size6.jpg
ttps://storage.mantan-web.jp/images/2020/11/09/20201109dog00m200074000c/007_size6.jpg
ttps://storage.mantan-web.jp/images/2020/11/09/20201109dog00m200074000c/009_size6.jpg
0881陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 00:37:23.38ID:T7OkPAc40
RGフォースインパルスを組み始めたんだけど、コレすごい楽しいわ
よくよく考えたら純粋な2020年発売のキットって初めてだわ
0882陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 00:44:08.48ID:+/BSgitJ0
不純なモノばかり作っていたのね
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:02:51.28ID:ThzyKH9d0
>>882
ヒドイわw
RGトールギスのTVカラーやHGUCのリニューアル版リックディアスは不純なのね!

ガンチャンのZガンダム見てたらハンブラビが気になってきたの
でも今月再販されたばかりのはずなのにもうどこも売り切れてるわ
0885陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 11:17:21.98ID:WNu+uUxi0
閃光のハサウェイ 2021年5月7日公開
HG クスィーガンダム 2021年4月発売

GのレコンギスタIII 2021年夏公開
0886陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 13:18:56.78ID:sPABIPmk0
ハサウェイ伸びたわね
レコンギスタは知らない子
0887陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 14:15:32.56ID:WNu+uUxi0
山のように来てるわ

RG Hi-νガンダム、ウイングガンダム

HG ナイチンゲール、Ξガンダム、ΞVSペーネロペーエフェクトセット、
 ガンダムデスサイズ、ザクII、ダガーL、ガンダムグレモリー、
 ペイルライダーキャバルリー、ガンダムジェミナス02用陸戦重装パーツ、

MG ガンダムMk-V、ガンダムヴァーチェ、ドム、リックドム、モビルジン、
 ガンダムF90 2号機、F90 iタイプパック

1/100 カラミティガンダム、フリーダムガンダムVer.SH

SDEX フリーダムガンダムVer.SH

PG-U RX-78-2
0888陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 15:00:05.31ID:oug5W4sX0
HGACのウイングガンダムは見た目がイマイチ安っぽくて
サンドロックと並べても見劣りしちゃうからRG化は嬉しいわ
0891陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 18:58:20.00ID:GoS7kgIg0
初代ガンダム『機動戦士ガンダム』のTVシリーズがYouTubeの「ガンダムチャンネル」で無料配信されます。第1話は11月13日(金)21時から配信開始

■『機動戦士ガンダム』

【あらすじ】
宇宙世紀0079。人類が、増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになって、すでに半世紀。地球から最も遠い宇宙都市サイド3は、ジオン公国を名乗り地球連邦政府に独立戦争を挑んできた。
1ヶ月余りの戦いでジオン公国と連邦軍は、総人口の半分を死に至らしめ、連邦軍劣勢のまま戦争は膠着状態に陥る。サイド7の少年アムロ・レイは、ジオン軍の奇襲をきっかけに偶然、連邦軍の新型モビルスーツ・ガンダムに乗り込み、パイロットとなる。
戦火を生き残るため、戦艦ホワイトベースで少年少女たちとともに軍人としての戦いを強いられていくうちに、やがて“ニュータイプ”として覚醒していく。

【メインスタッフ】
原作 : 矢立肇、富野喜幸/総監督 : 富野喜幸/アニメーション・ディレクター : 安彦良和/キャラデザイン : 安彦良和/メカデザイン : 大河原邦男/脚本 : 星山博之、松崎健一、荒木芳久、 山本優/音楽 : 渡辺岳夫、 松山祐士

ttps://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2020/0807/gundam.jpg
0892陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 21:53:09.95ID:z5Hldahg0
閃ハサの新PV見たけどハサウェイ声合ってる
ギャーギャー喚いてた旧ハサウェイ役擁護厨を映画で黙らしてほしいわ
0894陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 00:52:02.16ID:wNqubZfN0
本郷奏多、ガンダムで一番好きな作品は「ユニコーン。全セリフを言える」


俳優の本郷奏多(29)、タレントの土田晃之(48)、実業家のROLAND(28)が12日、東京・新宿区の三角広場で、「GUNPLA EXPO TOKYO 2020」に参加した。

ガンプラ40周年ビルドアンバサダーに任命された本郷。ガンプラ歴20年で、1日に20時間も作成していたこともあるほど。「ガンプラ40周年の節目にアンバサダー任命していただき非常に光栄。ガンプラは作ることに魅力がある。アンバサダーとして魅力を発信していきたい」と意気込んだ。

本郷はアニメからではなく、ガンプラからガンダムに興味を持ったようで、「大人たちが話しているのを聞いて、興味を持ったのが始まり。好きなシリーズは宇宙世紀作品。中でもユニコーンが一番好き。作品の全セリフを言えるくらい。20周くらい見てます」と話した。

土田もガンプラからガンダムを知ったと明かし、「08MS小隊が一番好きな作品。娘にヒロインの名前を付けましたから」と負けず劣らずの熱意を披露していた。
0898陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 06:35:14.62ID:/UMXI6wa0
私のローラローラ
0899陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:40:12.08ID:Q5jK+e/A0
ガンチャン、今日で最終回のユニコーンのあとはGガン(27話〜)なのね
Abemaは再来週26〜30話であっさり追い越されるのに無駄なことするわね
今年まったく触れられずに終わりそうなAGEはいつになったら再開するのかしら
0900陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 13:07:52.50ID:U7vbkuE60
>>897
似た特性同士で戦わせたり、セリフも良くて感心したわ・・・

こういう要素が最近のガンダムには無いのよねぇ。
伏線すら回収できず「なんだかなぁ」っていう作品はウンザリ
0901陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:08:54.90ID:EFROQs1d0
まぁある意味流行りなんでしょうけど、伏線伏線みたいなのも、物語としてというよりは、謎解きとかアハ体験みたいなすっきりー!ってのが強すぎてなんか楽しめないのよね。

伏線てか、設定がしっかりしてて欲しいわ。
あと声優がうるさいのは遠慮したい。
0902陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:28:51.17ID:JnYLkiBq0
アニメ「機動戦士ガンダム」の作中に登場するアイテムをモチーフにした「アムロのリュックサック」「アムロの人形 マスコットポーチ」が、バンダイから発売される。

「アムロのリュックサック」「アムロの人形 マスコットポーチ」はアニメ第13話「再会、母よ・・・」にて、アムロが持っていたアイテムをイメージしたもの。
「アムロのリュックサック」は独特な四角い形状や目立つ位置に取り付けられているポケットを合成皮革を使用して再現。
「アムロの人形 マスコットポーチ」では、アムロの実家に飾ってあった思い出のつまった木製の人形が、ポリエステル生地を使用した柔らかいマスコットポーチ仕様に。
ボールチェーン付きになっており、リュックサックなど好きな場所に付けて持ち運ぶこともできる。

価格は「アムロのリュックサック」が税込9900円、「アムロの人形 マスコットポーチ」が税込2420円。商品はバンダイの公式通販サイト・プレミアムバンダイほかにて、 12月9日23時まで予約を受け付けており、購入者には2021年2月に届けられる。
ttps://i.imgur.com/dfTAmST.jpg
ttps://i.imgur.com/30KZDrr.jpg
0903陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:38:59.64ID:qtMSoWZq0
なんかチープな作りね
0906陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 21:22:12.98ID:y1QsrNV70
>>901
なにかの伏線として細かい設定が明かされていないのかと思ったら
単に雑なだけだった・・・みたいな最後まで見てガッカリ!てのは最悪よね
0908陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 08:10:15.10ID:kOlrf1lk0
鉄血の世界観やMS・MAの設定は結構よかったけど、
バエルだけは期待させられた分ほんとにガッカリだったわ
デザインは良いのにねぇ…
0909陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 10:19:13.53ID:GJtHTAsn0
平和を目指す気もなく永遠に戦い続ける気満々のCE世界と
イオリア計画が貫き通されたAD世界という両極端なアナザーガンダムで
行き当りばったりの究極系とキッチリ筋を通す究極系なのよね
これ以降(2010年代)のガンダムがどれも出来損ないなのは仕方ないのかも?

ちなみに鉄血は火星のチンピラが叩きのめされる結末を目指して
確かにそこへ至っているんだけど途中がしっちゃかめっちゃかよね
0910陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 11:30:04.60ID:ex1uyvXP0
SEEDはキラとアスランの二人を主人公として二つのストーリーが絡み合いながら
最後は一緒に戦うってところへ繋げてまとめたけど
DESTINYは更にシンという三人目の主人公を加えたことでおかしくなっちゃったわ
でもぶっちゃけDESTINYはアスランがポンコツ過ぎるのが最大の失敗よね
カガリとラクスのために!で芯の通ったキラと
戦争を終わらせるためなら何だってする!のシンの間で揺れてちゃ駄目よ
議長のもとにミーアがいる時点で目を覚ましなさいよって話だわ
アスランがしっかりしてれば三人が結束して話もまとまったはずよ

このSEED〜DESTINYの真逆であくまで主人公を刹那ままブレなかったのが00ね
CBの他の三人をワケアリの脇役に留めたことで話もブレなかったわ
0911陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 18:22:37.30ID:VpiGk8eO0
鉄血って誰が死んでも驚きもしないし悲しくもなかったわ

平成ガンダムって、名ゼリフもないし、活躍も微妙だから、
誰が死んでも「へぇ」で終わっちゃう
0913陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 19:57:06.86ID:wVLAeD1Y0
鉄血、アキヒロと弟との回やナゼ死の回なんかは泣いたしイオクがペチャンコになるシーンはスカッとしたわ!
0914陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 20:03:18.01ID:DZM0Uk2e0
昭弘とビスケットが好きだったわ。
デインはもっと出番増やして欲しかった?
0915陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 20:05:54.45ID:x7SVWspg0
ナイトガンダムの話で最新シリーズのボスがタイタニア、
幹部がパラスアテネとボリノークサマーンなんだけど
カードの数値がクサマーンのほうがパラスよりちょっと強くて違和感あるわ

私の中ではパラスのほうが強くてクサマーンは突出してるところがないイメージなの
0916陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 21:29:37.95ID:mZHONCoc0
>>914
あたしもその二人は好きよ
昭弘は一回くらい全裸シーンがあってもよかったと思うの
デインって誰だったかしら?ごめんなさい、全然思い出せないわ
0917陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 21:45:55.87ID:aHH3c5jF0
>>915
ねぇさんの認識で正しいわ。
大抵の資料では、索敵偵察用で、武器も連装ビームガンとアーム、ビームサーベル程度で、戦闘は重視してないとなっているはずよ。
0921陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 11:38:21.56ID:PB0nREuP0
パーツの数がすごい量で1万円越えのガンプラ組立(エアブラシ塗装)のYoutube面白いわー。
無改造でも、ヤスリがけ、墨入用削り、サフ(下地)塗り、マスキング、塗り別け、重ね塗り、墨入れ、デカール貼り、つや消し、ウェザリング(汚し)...etc.
細かい気配りの工程が多い程見た目がカッコ良くなるのは他の色んな創作作業にも共通点が多い気がする
0922陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 22:04:14.22ID:JkptFt0P0
クラフタとか良く見るわ。
エアブラシ、あたしも買いたいけど、やっぱ臭うだろうなぁと思うと躊躇するわ。
0924陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 02:00:44.72ID:O5ZBWYUi0
見せたいのか見せたくないのかよくわかんない期限&告知のタイミングね
0925陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:15:23.33ID:a/xq/K4y0
ガンチャンは週末にじっくり見られるように
金曜枠を劇場版やスペシャルエディションの枠にしなさいよ
0926陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 18:53:46.97ID:JtTrjZov0
0083、アルビオンのガタイのいい操舵士とMS部隊の髭の人(モンシアじゃないほう)がイケるわ
最後ティターンズの制服着てたけどみんなカミーユたちにやられちゃうのかしら?

ニナパープルトンはとんでもない女ねw
猫なで声なのがまたイラッとさせるわw
0927陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 19:06:49.31ID:acc1wqcT0
ニナ、ガンダム作品の嫌われヒロイン永遠のナンバーワンね
0928陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 19:30:53.89ID:M4X6x5k+0
>>926
あのラストはある意味衝撃的なシーンだったわ。
それまで、ティターンズといえば悪者だったのよ?(子供向け番組の主人公目線として)
それが、今までヒーローとして見てた主人公側のみんなが、悪役側になって喜んでるシーンを見せつけられたの。

頭ではわかっていたはずなのよ。特にゼータでは勧善懲悪ではない、人と人との戦いが描かれていると。

それを最後にガツンと試された感じ。
0929陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:42:27.74ID:ZHhjMWA10
あたしったらバカだから0083のストーリーが追えないの
20年以上も前にOVA版も劇場版も見たんだけどね
今回のガンチャンも途中で寝ちゃったわ
ご縁がなかったと思って諦めるわ(泣)
0930陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:22:39.30ID:wSJPUU/C0
だってそのあたりのストーリー、地味なんだもの
どこで盛り上がるのよ?
0932陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:26:26.77ID:xrQ6zyvl0
スッキリでハイネコメントしました
0933陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:59:21.57ID:g/W4CvIf0
>>929
主人公と、ガトー・ショコラとの
男の誇りを賭けたMSスイーツ作り勝負よ
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 17:27:39.72ID:K/ZFYPBz0
SDで新作よ〜


さて、前項で紹介したスレッドを立てた人物は、本文において「子供たちにガンダムの魅力を伝える役割をしていたのはSDガンダムだった。ガンダム市場の縮小を食い止めるにはSDガンダムしかない」と書き込んでいる。

「どうしてガンダムオタクって、消費者側なのにいちいち『市場の縮小を〜』とか言っちゃうんだろう」って気がしちゃうところだけど、指摘にあるように子供にキャッチーなのがSDガンダムだったのは間違いない。僕も小学校低学年の頃には宇宙世紀よりもSD戦国伝の世界に傾倒してたし。

子供からすると、戦争アニメの側面があって、ともすると難しい印象のある本来のガンダムよりも、SDのほうが親しみやすいのは間違いなかった。
それに当時はSDキャラクターが他にもいて、ウルトラマンや仮面ライダーと一緒に、ガンダムも同じ世界観で活躍するゲームソフトもたくさん出ていたし、かなりメジャーな存在だった。

かわいい頭身のガンダムが活躍する作品は、子供にとってはキャッチーなのだ。それは僕も実感していた。そう言えば、2000年代に入ってもSDガンダムはアニメで放映されている。
2004年から『SDガンダムフォース』が。2010年には『BB戦士三国伝』。いずれも玩具、プラモデルと同時展開してきたが、特に後者はマイナーなMSをモチーフにしたBB戦士が多数リリースされたため、今も人気が高い。

そんなSDガンダムだけど、来年の4月から久しぶりに新作アニメが放映されることになっている。タイトルは『SDガンダムワールド ヒーローズ』。
主に中国で人気だった三国志モチーフのアニメを前身とした作品で、劉備ユニコーンガンダム、悟空インパルスガンダム、諸葛亮フリーダムガンダムなどが登場するという。

最近のガンダムを演者に仕立ててのアニメということであるが、デザイン的にはトゲトゲしてて子供ウケはいいかもしれない。プラモデルも同時展開することになっており、クリアパーツが多めでお得感がある見本画像も公開されている。

頭身はさすがに僕らが子供だった頃のSDガンダムたちよりも高めで、3、4頭身ぐらいはある。最近の子供は発育もいいし、これも時代の流れか……。

面白いのはこのアニメ、別に三国志の世界だけで完結するわけでもなさそうな点。前述のガンダムのほかにも”ムシャワールド”という世界に信長ガンダムエピオン。”パイレーツワールド”にはベンジャミンV2ガンダム。”キャプテンシティ”にはサージェントフェルデバスターガンダムといったキャラクターが登場することが告知されている。

言ってみれば、過去のSDガンダムで人気だった広い世界観をある程度リメイクしていくようだ。あとは、ガンダムだけじゃなくて敵MSモチーフの敵もいっぱい出てくれるといいよね。黒魔神闇皇帝とか、騎士バウとか、ロードジオみたいな連中がいたほうが賑やかでSD作品っぽいし。 
0935陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 19:11:28.89ID:dbjAu3Wn0
ニナは急に作品中恋愛要素を取り入れた為に犠牲になったのだ。シーマ様はサイドストーリーで名誉回復出来たからニナも何かしらフォローしてあげて欲しかったw
0937陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 21:05:26.81ID:HYdG+1ru0
シーマって作中でも結構常識人よね
悪女みたいなこと言われてるけど
0939陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 23:59:00.79ID:g/W4CvIf0
>>936
悲しいけどこれ、戦争なのよね
0940陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:07:40.60ID:Tyj0TpI10
あたしもコウ嫌いだわ
ついでに書いちゃうけど堀川さんってヘタよね
0943陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 09:10:21.66ID:5b2D6mip0
ベジータ・横島・広野 数パターンはあるよね。
0944陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 09:14:36.69ID:pUdKJu3a0
せやかて工藤?!
0945陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 19:34:10.72ID:UdFme6QS0
ガンチャンは「MS動画図鑑」の配信を始めたのね
こんなの全部まとめて常時見られるようにしとけばいいのにね
0946陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 12:23:29.89ID:qkrQNpw50
フォウが復活したと思ったら死んじゃったわ?
今度こそ本当に死んじゃったのよね?
ジェリドって本当に間の悪い子ね
0947陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 22:28:21.09ID:56N4Eg3t0
ヤザンっていうかハンブラビちゃんに惚れちゃったんだけど
出番はいつころまであるのかしら?
0948陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 22:33:28.00ID:ksaAb1QS0
最後までよ!

ヤザン隊の二人ってヤザンのケツ掘られてそうよね
0949陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 22:34:17.28ID:AizXMUOG0
フォウやロザミアみたいな、不安定な強化人間見るたびに思うわ。

こんな危なっかしいパイロット達ににMSみたいな物騒な武器持たせるよか、
完全自立の持ち主の言うこと聞くお利口なMS作って使えばいいじゃない
0950陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 22:38:17.95ID:DcKyyv7M0
ヤザンは酸素欠乏症で、ZZでギャグキャラになってたわね
酷い扱いよ
ラカンダカランみたいに普通に散ってた方が良かったわよ
0951陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 22:42:36.01ID:lgKaCUNr0
>>948
黒い三連星の二番煎じみたいなやられ方して退場するためのキャラじゃないの?
最後まで生き残るってことはエウーゴに寝返っちゃうってことかしら?
いゃ〜ん、ハンブラビちゃん可愛いから大好きよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況