X



トップページmissingno
1002コメント325KB

【ガンダム】あえて言おう 4であると【語るわ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0323陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 14:35:19.55ID:AiD4i3yV0
いまTVでずっと見てるわ
ファーストガンダムは、あたしリアルタイム世代だったからね

こういう宇宙戦隊モノは、もしかしたら
バブル〜90年代が、最もハイレベルだったのかもだけど(見てないから知らないけど)
ファーストは安心して見られるわね
「マクロス」は恋愛に偏り過ぎて、映画版以外は興味ないわ
0324陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:00:41.36ID:AiD4i3yV0
1980年代前半のガンプラブーム時
ウチは比較的恵まれた方で、年齢の近い弟が居た事もあって
ガンプラを沢山買ってもらえた(自分達で買えた)わ

ファーストで買わなかったモビルスーツ・アーマーは
5〜6つほどじゃないかしら
ホワイトベースやエルメス、ビグザム・ブラウブロ、アッグ・ガウ攻撃空母・
ミデア・アッザム・ドダイ・ザンジバル・ムサイ・マゼラアタックも買ったわよ

意外にも、ガンタンク・ガンキャノンは買わなかったわ
0325陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 20:37:33.76ID:Rn/X9gKf0
>>324
あなた結構なオタク、マニアね
宮崎勤予備軍とか言われてたでしょう
チーズ牛丼食ってそうだわ
0326陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 20:44:06.23ID:qyeWnS1b0
変わり者の同級生が
ブラウブロやアッザムみたいなのばかり集めてたわ
0327陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 20:47:36.06ID:5PYdO2u+0
チーズ牛丼って初めて聞いたわ。
身体に悪そうだし、厚揚げ豆腐ステーキ丼にしときなさい
0328陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 20:59:30.62ID:QAX6rxMsO
>>297
カミーユの人はゴセイジャーでブレドランの声あててたけど
「ああ、今ならこの人がシロッコの声やっても違和感無いな」と思ったわ
0329陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 21:42:32.58ID:+JW9RqBo0
>>327チーズ牛丼食ってるは容姿disスラングよ
ここの住人チー牛みたいな容姿ばかりかもねw
0330陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 21:55:54.48ID:tqOr8YgA0
ダンバインのショウもカミーユの中の人だっけ?
0332陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 02:22:25.90ID:OxKrZiIj0
ガンチャンのファースト〜オリジンやってた枠は今週からSEEDですって
0333陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 11:18:24.97ID:Bb+5budV0
ガンチャンは夏休み企画の特別配信やらないのかしらね?
帰省も旅行も控え目な今年の夏はおウチで暇してる人も多いから
いい宣伝になると思うのだけどね

あたしは録り貯めておいたガンダムWをチマチマ見てるわ
0334陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:35:12.27ID:0bYVibGk0
あたしはオルフェンズでも見ようかしら。

評判いいのは知ってるんだけど、知り合いに「ガンダムでなくてもいい物語」的なこと言われたから見てなかったのよね。
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 16:26:35.39ID:XkSwGaS60
鉄血じたいは好きなんだけどやっぱビームやピキーンがないのはちょっと物足りないわ
0336陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 16:43:55.30ID:77R3fcj20
オルフェンズって評判いいの?
最初は期待値高かったけどだんだんがっかりってイメージだったわ
0337陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 16:44:57.58ID:jYz6Ky9W0
鉄血はガエリオが主人公として見たら面白いっていうけど、それだとクソうざジュリエッタがヒロインになるのよね
0338陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 17:09:20.23ID:SUok8zqV0
ガエリオを主人公として見たら物語は収まるべきところに収まると思うけど
それが面白いかどうかは別なんじゃないかしら?
0339陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 17:27:20.90ID:FoLjKTEM0
MS乗りじゃないオルガがNHKBSガンダム投票で人気投票一位になったのほんと許せない
こいつに投票した鉄血ヲタが大嫌いだから鉄血大嫌いだわ
0340陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:58:22.22ID:+Jp2Vvl60
日本BS放送株式会社(BS11)は11日、調整中だったガンプラ40周年記念特番「ガンダム・ガンプラ最新情報コーナー」の8月14日及び21日放送分のナレーションを、当初予定していた声優・池田秀一(シャア・アズナブル役)が務めると発表した。

同番組は、7日から3週連続で放送中の劇場版『機動戦士ガンダム』三部作の本編終了後にオンエアされる。池田は当初、3週分全てのナレーションを務める予定だったが、体調不良で変更が発表されていた。
7日放送分は、「機動戦士ガンダム」のアムロ・レイ役で知られる声優・古谷徹が務めた。

『機動戦士ガンダム』『機動戦士ガンダム II 哀・戦士編』『機動戦士ガンダム III めぐりあい宇宙編』の三部作で構成された劇場版は、テレビシリーズを再編集したもの。 
14日と21日の放送スケジュールは以下の通り。(編集部・倉本拓弥)

『機動戦士ガンダム II 哀・戦士編』+情報コーナー(ナレーション:池田秀一) 8月14日(金)18時28分〜20時58分
『機動戦士ガンダム III めぐりあい宇宙編』+情報コーナー(ナレーション:池田秀一) 8月21日(金)18時28分〜20時58分
ttps://www.bs11.jp/anime/first-gundam/images/first-gundam_main.jpg
0341陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:02:12.03ID:lPeuiFYL0
>>339
ブライトが上位にくるようなもんでしょ。
MS乗りじゃなければ、人気キャラにあらずって事はないわ。
そこがまたガンダムのいいところだと思うし。
0344陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:37:38.49ID:0bYVibGk0
塩がなくて困ったタムラに、なんたる侮辱!
0345陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:38:21.49ID:jYz6Ky9W0
ファーストでイけるキャラいないわ...
ブライトさんぐらいよ
0346陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:51:50.50ID:RzQJKLR90
ブライトなんて陰険じゃない!ランバラルなら色んなテク使って寝かしてくれなそう
0348陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 22:23:08.59ID:iifSFsj80
>>325
小学の低〜中学年のうちに、2次元コンテンツを十分堪能したから
中学上がる頃には、そういうのに全く関心なくなるのよ

20歳過ぎてもオタク趣味ある奴らって
幼い頃にオモチャ買ってもらえなかったんでしょ
0349陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 22:56:32.41ID:0bYVibGk0
>>348
んまー、とんでも理論だわね。
さてはあんた、親からの愛情か少なかったタイプね?
0350陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 23:21:02.52ID:vut1QxNS0
>>345
貴方ファーストこそイケる渋いキャラばかりなのに
よりによってブライトなんて…カムランでも見てシコってなさい!
0351陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 23:23:36.19ID:+Jp2Vvl60
ブライトさんがイケるならシャリア・ブルもイケるんじゃなかろーか

とは思ったものの、あの2人って親子くらい歳は違うのよね
0353陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 00:18:25.40ID:o4ZCoKLe0
オルフェンズが評判いいとか信じられないわ。
誰も後ろ盾のいない宇宙や火星で、孤児になったり親から捨てられたら
どんな生き地獄を味わされるか。

それをこれでもかってくらいリアルに容赦なく描いたのがオルフェンズよ。
ニュータイプも進化もあったもんじゃないわ。
バルバトスがガンダムでなきゃいけない理由もないし最悪よ。
鬱設定、鬱展開大好きな人はハマるかもだけどね
0354陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 00:26:13.77ID:xyYDRD1c0
あと、グロ描写が好きな人もいいかもしれないわね
0355陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 01:08:41.75ID:UtXP1W/W0
それでも鉄血にはアグニカカイエルの魂があるから
0358陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 01:27:31.65ID:Mzd28CRJ0
>>355
アグニカカイエルの魂持ってるはずの鉄華団が「そうや!地球行ってID書き換えて生き延びたろ!」みたいなせこいマネするとは思わなかったわ
0359陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 01:28:25.70ID:wpDYom2V0
ベルリの奴に比べたら、はるかにいいわ。
なんだっけ。名前すら覚えてない。
0362陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 11:58:16.29ID:rJWtTDik0
もちろん三連星はチンポの黒さで選ばれたのよ
幼女ばかり犯してチンポがいつも血まみれだから赤い彗星
デカマラだけどハモンしか女を知らない青い巨星
いつの時代もシモの話題でニックネームをつけられるもんなのよ
0365陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 13:18:28.98ID:d7JR7GM/0
>>362
何の面白みもない上に、気持ち悪いネタだわ。
0366陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 13:22:30.21ID:zkFHLyun0
マン族はこういうの嫌いよねw
0367陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 17:18:07.68ID:KanQwUiV0
ランバさんはアルテイシアにチューされて舞い上がるくらいに純情なのよ
0368陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 19:12:28.11ID:n6Dxud8r0
>>367
堅物だけど、そんなところにハモンさんは惚れたんじゃないかしら?
黒い三連星は遊び慣れてそうだから複数プレイとかやってそう。アドレナリン出まくりでしょうしね。
0369陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 19:23:35.86ID:XN5Mb4Na0
4Pで編み出されたのねジェットストリームアタック
0371陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 20:44:54.47ID:ilurMWSD0
ランバラルはハモンの目に付かない格納庫とかで部下の兵士にしゃぶらせてたわよね!
あの色気はきっと男色家なのよ・・・
0373陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 23:26:40.85ID:o4ZCoKLe0
>>371
どこの腐マンコ妄想BLよそれ
0374陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 01:08:51.90ID:hluA4jaW0
アタシ思うんだけどファースト語る人ってもれなく男だと思うのよ
まんこの馬鹿頭じゃランバラルや黒い三連星の良さなんてわからないわ
精々シャアやアムロみたいなキャラしか語れないでしょうね
0378陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 16:13:11.31ID:TRTfxWDN0
「この原作をマンガ化しようと考えた作家がいるとは想像しなかった。瞠目する。原作者の慧眼をもって、酷寒のロシア戦線での女性の洗濯兵と狙撃兵の異形をあぶり出した辣腕には敬意を表したい。
それをマンガ化した作者の蛮勇にも脱帽する。男性の政治家と経済人たちの必読の書である。女たちは美しくも切なく強靭であったのは事実なのだ。」

本作の単行本第1巻が発売された際、『機動戦士ガンダム』『Gのレコンギスタ』を手掛ける富野由悠季監督が熱い檄文を寄せた。
今回は著者の小梅けいとと監修の速水螺旋人をまじえて、本書にかける思いを語り合っていただいた。

──富野監督は、この帯文にどのような思いを込められたのでしょう。

富野 日本軍の記録しか知らなかったわれわれのような世代にとっては、衝撃的な本でした。第二次大戦のソビエト関連の戦記物は、日本ではほとんど知られていないし、僕自身もその状況を知ったのは、この本が初めてでした。
しかも、この本は女性の目線で描かれていて、いわゆる日本の兵士を見送った(国防)婦人会のような目線ではないんです。ソ連の婦人たちは、第二次大戦で戦場に出ていた。戦場で洗濯兵となったり、狙撃手までやっていたことが書かれています。
ここに戦争を考えるうえで、一番大事なものが記されているんです。(中略)僕はミリタリーおたくが大嫌いです! 戦車が出てくるアニメを見て、戦車を動かせると思うな、ということです。
でも、自衛隊でそういうことが実際に行われつつある。それを速水さんはご存知ですか?

速水 どういうことでしょうか。

富野 航空自衛隊に女性の戦闘機パイロットが生まれているということです。

富野 それをもって男女同権だと言うんです。女性を戦闘機に乗せて、男女同権論を言えるわれわれの頭の構造、それで国防をやろうと考えている軍人っておかしくないか? それを受け入れている人たちに『戦争は女の顔をしていない』を読んでほしい。
女性が戦場に出れば、(男性とは違う)いろいろな感情が生まれるんだと。それだけ強烈なメッセージがここにあるんです。

■戦争を知らない世代だから描ける戦争の姿

富野 「ガンダム」の富野が良く言うねと言う人がいるかもしれない。でも「ガンダム」で40年間徹底的に戦争を考えてきたからわかるんです。
僕が20年前に「ガンダム」を書けなくなったのは戦争で解決するものなんてないとわかってしまったからです。だから一度「ガンダム」から降りた人間なんです。
ttps://ddnavi.com/wp-content/uploads/2020/07/tomino_prof.jpg
0379陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 23:33:37.48ID:nI2X6I7z0
ブースターポッドを装備したズサってメタスに似てるわねぇ!
0381陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 01:25:12.29ID:aZfKXEyt0
ターンエーの劇場版2本見たけど全然面白くなかったわ
短く縮めすぎなのかしら?
0382陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 07:19:26.71ID:xxwsDGjF0
映画版はあんまいい評価聞かないわねターンエー
0383陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 11:57:18.95ID:aZfKXEyt0
あたしアタマ悪いから大抵のガンダムは一回見ただけじゃストーリーも追いきれないんだけど
それでも何かしらときめく要素があるか、プラモデル作りたくなるかするの
ターンエーにはそれが全然ないわ、困ったわw
0384陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 12:16:27.20ID:xxwsDGjF0
>>383
も〜
ターンエーが、ホワイトドールって呼ばれて敬われたり
白い悪魔とも呼ばれて忌み嫌われた、その理由を思い出して
愛を込めてターンエーガンプラを組むのよ。
選択エピソード思い出しつつニヤニヤしながら組むのもアリね
0385陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 12:16:53.06ID:xxwsDGjF0
洗濯エピソードだったわ
0388陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 21:49:24.78ID:aZfKXEyt0
そういえば時獄篇までやったきりで天獄篇やってないわ
こっちはこっちで酷評されてるのよねw
初代Z〜破界篇〜再世篇はよくできてたわね
0389陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 00:22:57.55ID:tiAEWw8/0
逆シャアは劇場版Z以降の話ではなくて、ZZ以降の話よね
ZZが精神崩壊カミーユの夢の話という都市伝説もあるけど、ハマーンやプルのことが
引き継がれてるシリーズがあるから、ZZの世界も存在してたってことよね
0391陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 10:36:19.97ID:nYzVVbUM0
森口博子がガンダムソングスで無料配信ライブやったてことでつべ見てみたわ
トーク多すぎ!
0392陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 11:26:17.46ID:NDx+sBns0
富野監督の平成ガンダムってF91、V、∀、Gレコ以外にもある?
0393陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 11:26:18.43ID:Zj6MXsE20
>>389
公開順から考えて当然ΖΖからの続きよ。

劇場版Ζの結末があぁだったから、ΖΖに繋がらないということで、後付け設定や仮説がいくつか出てきたわけで。

ユニコーンでどういう扱いになるかと思われたけど、回想シーンで、ΖΖもでてきたし、>>390さんが言うように、ΖΖ登場機種の後継機も出てきたし、正史には残ってるわ。
0395陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 13:34:27.26ID:qSMPHY1P0
>>392
し、新劇Z...
0396陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 16:19:04.06ID:WP0cno840
ガンチャンのZZの最新話見てたらハマーンがジュドーにキスしようとしてたわw
いちおうハマーンも見た目よりずっと若いけど完全にアウトねw
0398陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 16:30:35.99ID:eiZ1ix8R0
>>396
うる星ランちゃんのようにジュドーの若さを吸うつもりだったのよ
0399陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 17:39:25.35ID:AUljEDD40
富野さんって年上の女に誘惑される主人公が好きよね
一番酷いのはウッソかしら
0400陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 19:16:36.72ID:eiZ1ix8R0
民間人の登場人物が戦火に巻き込まれ、容赦なく死んでいく−。一九七九年に始まったテレビアニメ「機動戦士ガンダム」は戦争の描写にリアリズムを持ち込んだ。
社会現象になった作品の生みの親は、原作や総監督などの富野由悠季(よしゆき)(78)とキャラクターデザインの安彦(やすひこ)良和(72)。
終戦七十五年の節目、ガンダム世代に深い影響を与える二人のクリエーターが「戦争」を語った。 (聞き手・原田晋也)

次の企画を考え始めているが、「戦争論」が分からないと書けないな、ということが分かってきた。

アニメ界は(女子高生による戦車を用いた武道を描く)「ガールズ&パンツァー」や(軍艦を少女に見立てた)「艦これ(艦隊これくしょん)」のような物語が出てくるようになった。
エンタメだからと認めている部分もあるが、これでいいのかとも思う。われわれの世代としては「戦争はそんなふうに扱うものではないのでは」という気がして、気持ちがいいものではない。

最近では「この世界の片隅に」は希有(けう)な作品だった。自宅近くの畑から戦艦大和が見えるという距離感、市民生活と軍があれだけ密着していたことを市民の目から描いていた。そういう作品を僕は他に知らない。

ミリタリー(軍事)というのは、半分くらいは一般人の考える「かっこいいもの」で妄想。でも、かっこいいことなんて一切ない。戦争はやっぱりあっちゃいけない。
しかし、戦争に憧れる人類の妄想があるために、戦争がなくならないという不幸な現象がある。
次の企画に戦争は出てこないが、戦艦大和は出てくる。形にできるか分からないけど。

<とみの・よしゆき> 1941年、神奈川県小田原市生まれ。展覧会「富野由悠季の世界」が昨年から全国巡回中。静岡県立美術館(9月19日から)など。
ttps://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/3/a/e/c/3aec31cb0df82f9256aad1682218e2de_1.jpg
0401陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 01:50:17.79ID:CVhCEQ9w0
ハマーンって天然ニュータイプ?
強化人間でもクローンでもないのね
しかしシャアって、ララァにしてもハマーンにしても未成年に手出して、今なら謹慎ものよ
0402陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 02:08:14.82ID:F7HSaQXh0
逆シャアではナナイに甘えてたのに、クェスを子ども扱いして最後には「ララァお母さん!」って歪みまくってたわね
そら大人になったアムロにボコボコにされるわ
0403陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 02:41:49.93ID:hOQ5X5HF0
マザコンなんだけど性的な興味は少女に向いている人よね
0406陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 05:26:30.15ID:F8Ur1K7z0
the origin見ると、母親に対する複雑な感情って分かるわ。
ララァは少女でありながら神秘的な存在でそこまでロリって感じはしないけど。あと昔好きだった人が忘れられないってのもよくある話だわ。
個人的にはママ味のある人が好きなのかしら、と思う。案外ミライとかフラウみたいな家庭的な人となら上手くいったのかもね。
0407陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 06:41:28.60ID:R/Ga8l9N0
ララァって確か、生活するためにしようがなくではあったけど
インドかどこかでウリしてたわよね
0408陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 08:34:16.83ID:iQ7WN4IO0
やだ、枕女がなんか言ってるわよ
0410陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 16:00:31.27ID:wJ5JPT9i0
そういうのはヨソでお願いよ。
0411陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 16:41:44.63ID:DOlwdzrv0
オリジンのシャリア・ブル戦がいいわ!
単純にキャストが増えてて思惑は交差しまくるし戦いは二転三転するしで
やっぱり続きの映像化を願ってやまないのよ
0413陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 22:25:50.38ID:CzIdxYKo0
ジオングとかけてるんでしょうけど、
ジュディ自体知らない年代も増えてるから微妙だわ。
アラフィフガノタ釜のあたしも、名前だけ聞いたことあるくらいな感じだし
0416陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 16:03:25.88ID:QmQNFEL/0
>>386
ターンエーの最終戦めっちゃ動いてかっこいいのに
全てのガンダムが帰着するところは∀なのだから全ガンダムで最強なのよターンエーは
0417陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 16:51:29.59ID:h4WSpOc00
>>416
そういうのいいから。
0418陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 18:46:14.44ID:uT/fa63c0
>>416
時間軸的には、シード以外のガンダム全作品のずっと未来のお話よねターンエー。
だからガンダムの最終形態の一つの形ってのは合ってるわ。

ただ個人的にはターンエックスも捨てがたいのよね
0419陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 19:26:33.54ID:qC8WeVT+0
>>386
見慣れるとかっこいいわよ。全ガンダムの中で一番かっこいいと思うワ。
頭にアンテナみたいなのが付いてるガンダムって子供向けデザインという気がするわ
0420陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 10:24:30.64ID:Lq620Zbz0
見慣れるまで見続けられないくらい話がつまんないのよ
0421陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 11:46:52.81ID:8NxEMxBL0
あたしは牧歌的で好きよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況