X



トップページmissingno
1002コメント292KB

【呉服系】百貨店のある生活 58店目【電鉄系】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 17:05:42.28ID:NIy97Eyl0
毎度ご来店いただきまして、誠にありがとうございます。
本日も、エレガントな百貨店ライフをお楽しみくださいませ。

前スレ
【呉服系】百貨店のある生活 57店目【電鉄系】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1587668708/

※980過ぎたらレスは控えて下さい。
※980踏んだ方は新スレ立てるか、責任持って依頼して下さい。
0639陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 13:34:01.54ID:WhPiZeQ50
広島福屋も古いわ
被爆してるし
0641陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 20:04:51.06ID:GXW5U7Vr0
>>637
正しくは「トキハ」ね

佐賀玉屋、哀愁が漂ってるわね
0643陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 20:17:48.12ID:I+v8FL0c0
世界の銀座といえども総合的なデパートって三越と松屋の二店しかないんだよねえ
その点ターミナル駅があるってこともあるけど新宿は健闘してるね
0645陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 21:25:24.78ID:ESqlPkCg0
>>643
いずれデパート皆無な街銀座になるのよ
0646陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 21:30:03.93ID:b42YRhv00
NY五番街やパリのシャンゼリゼ通りにはデカい百貨店なんて無いし。
0647陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 21:55:52.38ID:I+v8FL0c0
>>645
いずれはそんな時代が来るのかも
でも、やっぱり私は総合的なデパートが好き
シックスみたいなのは用がなきゃいかないもん デパートは中歩いているだけで幸せになれる
0650陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:47:03.67ID:tb4hmqzK0
>>648
どこの山手線を言ってるのかしら?
あなたが通うスナック山手線かしら?
酔いがぐるぐる果てしなく廻る
スナック山手線
0652陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 01:46:39.50ID:LTf1jVcE0
>>647
>デパートは中歩いているだけで幸せになれる

そうなの
どんなにモールとかが充実しても幸せ感はないの
0653陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 02:12:52.94ID:QJjzUBfo0
>>637
この中で鶴屋さんしか行ったことないけど
天井がすごく低かったわw
あ 店員さんは感じ良かったわよ
0654陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 02:56:08.12ID:mUwH2gtQ0
>>649
西武は池袋も渋谷も内側ね
あと新宿タカシマヤもギリ内側かしら?w
0658陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:36:58.19ID:mBmmEIEo0
>>652
モールじゃ駄目なの
ブランドや店が並んでるって意味では似たようなものかも知れないけど、デパート独特の空間が好きなの
シックスも今だから言えることだけどコロナになってインバウンド客は期待できないし、やっぱり松坂屋にして欲しかったな
0659陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 12:01:47.92ID:aJlN1MFZ0
福岡天神のパルコは松坂屋にしないのかしら?
パルコにしては箱がデカいんなじゃない?
0660陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 12:05:01.14ID:/6HHASgj0
福岡パルコは後発にも関わらず大成功したわね
さすが東京への憧れが強い街だわ
今秋オープンの心斎橋パルコは成功するかしら
0661陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 12:24:26.74ID:a9IQP9Yt0
東京への憧れ強いというか、東京への拘りがないというか何でもいらっしゃいって雰囲気だと思うわ。
0663陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 12:47:29.29ID:KgX8441z0
>>659
...なんのために?
大丸が競合になるような店嫌がるでしょうし、今でさえオーバーストア状態よ
博多阪急の前、西銀の横のビルだったらまだわかるわ
0664陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:07:45.78ID:yqBiUBkE0
JU米子タカシマヤってJR名古屋タカシマヤのパチモンみたいだわ
0665陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:38:10.10ID:zVsCMkgN0
大泉学園ノボバイパルコってあったわ
0667陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 14:05:55.21ID:F2r47CLQ0
アルタは10代向けの安いファッションビルだから少子化の煽りを食らってるわ
109も似たような状態ね
0668陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 14:14:47.50ID:KgX8441z0
西武は不採算店をパルコにしてたけど、三越は上手く育てられなかったわね
大丸松坂屋はいい買い物したと思う

フォーラス・ビブレ・OPAはAEONのロゴ掲げるのがなんか嫌
0669陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 14:18:44.21ID:Q2O7BqrT0
京橋のダイエー跡地はOPAにでもなるのかしら?
OPAも10代向けだったけど今は何でもありになってるわね
0670陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 14:25:54.99ID:KgX8441z0
京橋はもう商業施設は無理じゃないかしら
OPAなんかのターゲット層は来ないもの

オフィスか病院、あと大学のキャンパスくらいしか需要無いと思う
0671陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 14:34:33.07ID:OOvA9LeA0
>>646
バーグドルフ・グッドマン
0672陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 15:20:58.44ID:SHy6F0S/0
>>667
新宿アルタは良い場所なのにもったいわよね 原宿にもアルタ出来たけど入ってるのかしら?
東はルミネ、マルイ、西はオーパが強い感じであってるわよね?
0674陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 15:46:26.19ID:VbeKsH0e0
>>660
心斎橋のパルコ、OPAと客層被らない?

相乗効果が狙いなのかしら?
0675陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 17:49:02.34ID:gnx5uaHG0
新宿アルタは若向けではないわよ。
1階にドゥクラッセが入ってるんだから、中年がターゲットよ。

GINZA SIXも場所かしだから実質、銀座PARCOなのよね。
ただ、PARCOにしては高級過ぎるのよ。
0676陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 18:05:57.50ID:YnD7Ezb10
心斎橋パルコの御堂筋側はエルメスが移転してくるみたいね
パルコにエルメスって一昔前の札幌だわ
0677陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 18:12:10.54ID:KgX8441z0
>>675
新宿アルタ、リズリサやサンキューマートを入れてる所を見ると多分ターゲット層とか何も考えてないわよ
三越伊勢丹は結局何も考えてないのよ

銀座シックスはPARCOと違ってもインバウンド向けに訴求してる感じはするわ
ただ渋谷や心斎橋なんかを見ると、これまでのPARCOのイメージとは違うものを作りたいのかなとは思うのよ
0678陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 18:13:37.11ID:mUwH2gtQ0
光が丘IMAが大改装で閉まってるみたいだけど
光が丘西武が復活!…なんてことは無さそうねw
0679陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 18:27:54.74ID:GhH04TyX0
光が丘は大江戸線の延伸が決まってるんじゃ無かったかしら?
大泉学園辺りでマンションの大規模開発くるんじゃ無いかって聞いたことあるけど。
0681陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 18:39:44.31ID:vxoHSMAD0
>その文面、カナ表記(無い→ない)の方がいい
そうかも知れないわね、そっちのほうがいい見たい
0682陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 18:41:43.16ID:tCSbj5K50
いい見たい→いいみたい
0684陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 19:24:30.64ID:UOYcq1Pp0
>>677
新宿アルタは随分前から迷走なのよ
知名度抜群なのに、いまいち客が入ってないわ
地下のテナントもコロコロ変わるし、上はターゲットが全く見えないテナントだらけよ そらルミネにごっそり持って行かれるわよ
0685陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 20:31:39.77ID:gMDG/MrQ0
>>684
二幸があった頃が夏いわ
0686陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 20:41:29.13ID:kflbA5Be0
ちょっと高級で、なかなか見ないブランドでも、名古屋タカシマヤにはたいてい入ってるのよね。
あの網羅率は凄いわ。
さすがは日本売上4位に上り詰めただけはあるわ。
0687陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 20:49:02.64ID:mBmmEIEo0
東口の昔のマイシティのルミネのビル、完全に立て替えられる計画とかないのかな?
今のルミネ、非常口が分からないような造りになってるし、もっとすっきりでっかく建て直して欲しい
0688陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 22:00:58.88ID:eCqhcK7y0
三越伊勢丹の顧客アカウントが不正アクセス被害、一部カード情報流出か⁉

もう、潰れたら良いと思うの。
0689陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 22:12:18.69ID:LxmYzV3H0
>>687
ルミネエストは、ケチケチ西武のせいであんな歪になったのよね
0690陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 22:16:21.95ID:O2CdJrwh0
>>687
新宿ステーションビル時代が夏いわ
0691陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 22:22:58.00ID:USLGe1QO0
小田急、京王、ルミネエストがトリプルタワーになる噂あるわ
ホームの上にはデッキを作って東と西を繋ぐの
0692陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 22:24:10.20ID:yqBiUBkE0
>>673
実際は自転車操業で借金増やしてドカドカ施設作ってたから
あの世界を味わった人には甘美な思い出だけど
解体後の末路はそりゃもう悲惨よね
表参道も心斎橋もビルごと建て替えられてるし
0694陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 22:36:31.72ID:5QUOZkqS0
ルミネエスト(マイシティー)の横がきれいな今どきの公園になった。 

そーいえば JRの線路の東西にビルを建てる計画らしいけれどどこになるのかしら
0695陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 22:37:08.24ID:nnxGHM8Z0
>>692
昔ビブレに行くときには、ウキウキして行ったのに悲しくなるわね 青春だったわ
0696陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 22:38:59.28ID:Rzw548vz0
>>694
あとアルタ向かいの東口広場もひろくなったのよ 交番前のタクシー道路がなくなって広場になったの
0697陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 22:43:29.01ID:pHuSb+u20
2階に西武線のホームができるのを想定して作ったのはマイシティだったかしら。
0698陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 22:56:16.86ID:kflbA5Be0
>>691
大阪駅みたいに大屋根作っちゃえばいいのよ。
新宿は南にはルミネ2があるから、大屋根つくっても雨風は防げそうだし効果的。
西口のヨドバシカメラも4〜5万平米のデパート並みのデカい店舗作るそうだし、
伊勢丹はますます足が遠のくわ?
0699陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 22:58:48.26ID:1C0j4RnI0
>>688
>>578でも書いたけど、被害にあったわよ
ログインしてないのにお知らせきて変だなーと思ってたら、数日後に不正アクセスでパスワードリセットしましたて
公式発表前だったからフィッシングかと思ったわよ!
0700陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 23:16:49.59ID:PX8zplji0
豊橋松栄が懐かしいわ
0701陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 00:10:07.16ID:zKnJt+zT0
新宿西口思い出横丁はいつ消えるのかしら
0702陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 00:41:17.26ID:vn9H1NTz0
>>664
ちょっと、総人口60万に満たないのに百貨店が3軒もある鳥取県をディスるんじゃないわよ!
0703陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 00:51:33.44ID:HRvk75kW0
鳥取県より人口の多い八王子なんて、大手デパート4軒も潰れていまはゼロよ。
政令都市の相模原も川崎もゼロよ!
0705陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 01:13:09.28ID:HRvk75kW0
八王子は自滅よ。地元商店街が大型店を許さなかったから小型店ばかりで、百貨店も思い通りの品揃えができずみな撤退。
大型店やマンション進出計画して説明会を商店会向けに開くと、自己紹介で一人で15分くらい話す長老とかいるんですってよ。
0706陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 07:24:21.67ID:xFI/61uF0
>>700
丸栄よ
0707陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:05:26.17ID:btlSgPiD0
>>665
池袋やひばりヶ丘のパルコを想像してたから、出来たときズッコケたわw
0709陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:08:40.66ID:btlSgPiD0
>>689
違うわよ。
伊勢丹が猛反発して、地元商店巻き込んで反対運動したのよ。
0710陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:11:01.51ID:i+0umKSR0
何万年ぶりに東武池袋に行ってきたわ。
上層階って継ぎ足したからなのか、ほぼダンジョンね
0711陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:41:19.53ID:lp3cqq7j0
ルミネエストの場所は西武だけじゃなくて高島屋も狙ってたんでしょ。
ロースランドか入っていたわよね。
お互いに縄張り荒らすのやめましょって協定結んだとかって話を聞いた事があるわ。
0712陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 09:45:51.15ID:bkO4d5V40
>>711
東西口を結ぶ通路も最近出来たし、高島屋があそこに経っていたら小田急と高島屋巡りが出来て
すごく便利だったと思うからその案が実現しなくて残念だな
0713陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 09:58:04.97ID:qHnBioHD0
エストの土地は細長すぎて百貨店向きじゃないわ
0714陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 12:41:50.20ID:S9D8B1GT0
そろそろもう京王、小田急、ルミネエストなんかの1960年代の建物は限界に近付いてるわね。
0716陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 12:53:22.45ID:xA5wh0iz0
面白そうだわっていうか、今からそれをやるのよ
0717陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 12:55:50.22ID:XO+wQuW+0
>>714
伊勢丹は1933年よ…
0719陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:57:23.76ID:iF2e2Tyo0
百貨店の建築も、戦前までいくと風格があって装飾も格好良くて、手入れして長く持たせて欲しいと思うけど、1960年くらいの建築って一番魅力を覚えないわ。
洋服の流行と同じで、30年後とかには60年代の建築カッコいい!壊さずに置いておいて欲しかった!
てなるのかしら。
0720陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:42:37.57ID:3f0QYnfg0
銀座松屋も建物自体は古いことは古いのよね。
0721陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 15:05:08.70ID:twWssEWT0
>>664
JUって何???
GUのパチモンかなにか?
0722陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 15:14:04.96ID:PoD1oTr70
>>721
> 株式会社ジョイアーバン(英:JOY URBAN.INC.)は、
> 鳥取県米子市に本社を置く米子市中心市街地活性化事業などを行っている企業。
0723陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 15:26:31.09ID:3f0QYnfg0
新宿駅も再開発中よん
0725陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 18:01:49.29ID:h5KkOhe40
心斎橋パルコの壁面にハンズとイオンシネマの看板が出てるらしいわ
百貨店の抜け殻にシネコンって神戸のumieもそうね
0726陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 18:08:26.62ID:UN/sD8Q50
ハンズなんてそばにあるじゃない

イオンシネマなんか嫌だわ、せめてマイカル時代のワーナーのロゴだったら良かったものの
0727陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 18:09:32.70ID:Fnww5pvo0
>>726
ハンズは移転するのよ
0728陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 18:19:50.12ID:UN/sD8Q50
>>727
嫌だわ!絶対狭くなるもの

それにしても、ロフトが入ってた心斎橋パルコにハンズとはね...
0729陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 18:22:47.98ID:Ikg91kNS0
小田急百貨店センスないし
横浜そごうのほうがまだいい
0730陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 18:24:48.68ID:43qzBHxq0
>>728
ていうか心斎橋そごうがパル子化するのよ?
0731陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 18:28:23.61ID:UN/sD8Q50
>>730
そうね、ちょっとややこしいわ
旧心斎橋パルコとは全く別物よね
0732陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 18:54:08.36ID:3f0QYnfg0
池袋駅周辺の再開発が一段落したところ
0733陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 20:38:31.22ID:taf9qaxt0
池袋駅は西口再開発が控えてるのよ。東武百貨店が高層ビルになるのよ。
0734陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 20:56:17.40ID:taf9qaxt0
>>729
小田急は化粧品売場だけは凄いわ。おそらく面積だけなら日本一広いと思う。
0735陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:02:24.94ID:Eddvjaaj0
西口ってそれこそ支那人だらけってイメージしかないわ
0737陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:36:32.38ID:bkO4d5V40
>>714
小田急は建て替えがもう決定してるんだよね?
新宿駅の再開発って東西出口の各社が連携して行って欲しいな
出来上がったらすごく統一感があって、行き来もしやすい形にして欲しい
自分が利用しないからだと思うんだけど、エストの立地って最高なんだけど有効に生かされてない気がする
0738陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:39:12.63ID:twWssEWT0
>>736
ひゃだ
すんごい衝撃度ねwwww
でも建物の形だけで店舗がわかるって
ハローマックってすごかったのねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況