X



トップページmissingno
1002コメント260KB

美味しいお茶 紅茶 コーヒー 日本茶 中国茶 24煎

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 15:58:29.85ID:dk6rRVQe0
       ∧_∧
      ⊂(・ω・`)つ-、  ソフトドリンク、お茶菓子の話題もええんやで
     ///  /_/ |
     L /⊂ヽノL|/|
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ ||
  ||―――――-|


前スレ
美味しいお茶 紅茶 コーヒー 日本茶 中国茶 23煎
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1577971392/
0659陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 07:59:40.65ID:vNw2JtDd0
ネクターって昔よりとろ味が少なくなった気がするんだが
0660陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:12:31.82ID:Gbii/5mf0
昔有った沖縄バヤリースのグアバみたくネクターも濃いやつ発売したら良いのよ
0661陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 09:10:33.94ID:qF17vbzN0
不二家ネクターって昔は何種類かテイストがあったんだけど
そのうちの1つがネクターらしいとろみがあまり感じられなくて
ガッカリだった記憶があるわ。
たぶんオレンジ。
普通のオレンジジュースに近いのよ。
まあ桃やバナナ(ミックス味)みたいにとろみがつきにくい
っていうのは想像できるけど。
0662陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:25:47.98ID:SqwtqsOJ0
ネクターは私のお婆ちゃんも飲んでたから年配まで受ける飲み物なんだね。
0663陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 12:10:24.96ID:cck0surn0
ネクターって飲めないの。子供のころ冷やしてないの飲まされてそれがクドくてトラウマになったんだと思うわ。それ以来50年飲んでないけど、今なら飲めるかな。

不二家のしか知らない。UCCやキッコーマンのまである。
http://softdrinks.org/asd0303a/peach.htm
0665陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 01:35:51.32ID:9yhuO2zq0
海外のネクターもあるわね。
ハワイアンサンのトロピカルフルーツネクターは
とろみがほとんど感じられない外れフレーバーがあったわ。
0667陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:20:04.22ID:CZnkLqrc0
オムニ7で7プレミアムのダージリンやらアールグレイやら
日東のトロピカルティーやらピーチ&ローズヒップのティーバッグを
3000円分買ったわ 日東と三井農林は安くて庶民の味方ね
0668陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:28:03.63ID:CyzBQjyK0
今の時期、フレーバーティーを淹れてアイスティーにすると最高よ!

近所の店が豆半額だったから夜淹れて冷やしてアイスコーヒーにして職場で飲んでるわw
姐さん達は職場でどんなお茶飲んでるの?
0669陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 10:31:10.56ID:w7OC+76R0
一年中抹茶入り玄米茶の安いの
0670陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 15:25:36.97ID:Qk/qlDB/0
さっきあったことなんだけど、知り合いが某店のアイスコーヒー美味しかったよ、って言ってたから行ってみたの
けど私ったらそこがコーヒー豆専門店、ってこと知らなかったのよねw
なんか店主も愛想が悪いっていうか挙動不審?な感じで店の説明も何もしてくれなくてw
明らかに私を受け入れないような言い方ばかりしてきて嫌な気分になったわ
店主「うちはカフェとか喫茶店じゃないんで。テイクアウトだけになりますけ、いいですか?アイスコーヒー欲しかったらここにメニューあるんで、選んでください」
店主「テイスティングはコーヒー豆買う人だけになってるんで。今回はご遠慮ください。」
みたいな、なんかコーヒー分かってる人しか相手しない、ってオーラが出て凄く嫌な気分になったわ
そういえばここが美味しいって言ってたやつ、いわゆる意識高いほっこり系みたいな陰険なやつしかいなかったから
私には合ってなかったわ、アイスコーヒーも一気に飲んだから味もへったくれもなかったわ
0671陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 16:14:28.20ID:om7tflQu0
食べられるカップがあるよ。
この中にアイスとかお酒とか珈琲とか入れて容器は食べる。
洗い物減らせる。
紅茶は合うかわからないけど。


イタリア製 コーンカップ 1箱12個 コーンショット ワッフルコーン 食べられるカップ コップ CHOCUP チョカップ チョコレート エコショット エコ チョコレートコーティング ドリンク ソフトクリームコーン スイーツ ネスプレッソカプセル ドルチェグストカプセル
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/japancapsule/fdcc60-1/
0672陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 16:33:12.32ID:rwRyeLjb0
>>670
コーヒー好きの消費者からコーヒーを遠ざけるような店は潰れてしまえだわ
0673陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 16:37:51.52ID:AMfLZP2i0
偏見だけど、個人の店って偏屈なの多そうだから行かないわ
0674陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 16:40:23.00ID:KRHd8X0B0
そこまでやばくないけどミルクNGストレートオンリーみたいな風潮あるよな
0675陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 16:44:25.39ID:fUv9EPdV0
あたしの使う駅の周りに3件コーヒー店があるんだけど、
一件は普通のお兄さん、一件は脱サラしたおじさん風、一件はあなたが遭遇した目線上からのおじさんて感じよ。
アタシはもちろん普通のお兄さんの店で買ってるわ。
0676陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 17:59:22.98ID:CyFRb1Lt0
鹿児島県の霧島市にvoilaってコーヒー豆専門店があるけどめちゃいいわよ
店員さんもにこやかだし、本日のコーヒーなんて焙煎豆使用で100円よ?ビックリ価格よねw
しかも向こうからミルクと砂糖はどうすますか?って聞いてきてくれるから居心地がいいのよね
鹿児島に行った際はぜひ行ってみてー
0677陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 18:22:50.68ID:EpKQP5J30
カフェとかに豆卸してるのかしら?
ついでに店頭でも売ってますってスタンスが多いから豆専門店は入りづらいわ。

あたし仕事終わり毎日お茶してるんだけどフードなしのコーヒーと紅茶専門の小ちゃいカフェやりたいってつい妄想しちゃうの。
そんなこだわるとかじゃなく空間を提供するみたいな。
価格と雰囲気はドトールとスタバの中間ぐらいのw
0678陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 20:51:16.52ID:Q2sWZTRp0
>>670
アンタの雰囲気が以前来た非常識で面倒臭い客に似てたんじゃない?
相当嫌な目に遇ったのよきっとw
0679陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 20:56:13.44ID:I9QfeIHp0
>>670
はいはい作り話マンコマンコ
冷凍餃子やポテトサラダと同じやり口ね!
0680陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 20:59:10.36ID:IU3hzEUS0
>>678
ID違うけど670よ
違うわよ、入って私から挨拶したのに向こうはただヌッといるだけなの
で、私がアイスコーヒー飲みたいです、って言ったらなんか冷やかし客みたいに扱いだして
何よ、そんな風に扱うならドリンクメニューなんて出すのやめなさいよ
そもそも今日はどういう豆を使いましたよ、お気に召されたら購入も可能ですよ、とかやればいいのに
ただ暑いから涼みにきたバカみたいな扱いで腹がたったわ、あのソトコトとかからインタビュー待ちし続けてるようなオーナー
0681陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:08:50.83ID:Sxl8ni1L0
>>679
マンコマンコと騒ぐマンコ、こんなスレにも出没してんのねw
冷凍餃子がどうしたのよw
0682陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:35:15.23ID:S4DKOmDj0
セブンプレミアムの紅茶ポーションって
見つからない事があるようね
0683陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 22:03:05.46ID:oJbLv9hl0
>>680
うーん…腹が立つのはわかるわよ
私もあなたなら相当イラつくシチュエーションだわ
でも客なら良い気分にしてもらえるって時代は終わったんだと思うわ
個人店なら良いも悪いも全て本人に返ってくるんだし、接客も店側次第よね

そういうことがよくあるから、他所の街に行った時にスタバとかコメダとかのチェーン店ってリスクが少なくてやっぱり安心するわ
0684陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 22:15:00.16ID:aS7OFc1f0
ガストなんてひさびさ行ったらオーダーがタッチパネルになってたわよ!店入ったら遠くからお好きな席にどうぞって言われてパネルでオーダして、店員と最初に間近で接したのは料理が運ばれて来たときだったわ。
ドリンクバーも炭酸マシンだけなら99円だって。時代とコロナがこんな文化も変えたんだわ。
0685陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 22:32:30.77ID:SEuvNeKz0
>>684
タッチパネルならまだいいじゃない、サイゼリヤなんて紙に鉛筆で番号書いて渡すのよ!w
0686陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 22:36:53.65ID:aS7OFc1f0
>>685
台湾の食堂みたいねw
0687陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 09:52:59.51ID:yGlpIbi70
台湾好きの間で台湾気分が味わえると話題になってたわよw
0688陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 09:34:56.01ID:awNIridV0
クラフトBOSS レモンティー
コンビニで138円で買ったら
西友で93円で売ってるわ
0689陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 10:02:54.76ID:fPZa6HKJ0
>>684
すきやもタッチパネルになってたわ、アイスやコーヒーも有ったわ
手広くやってるわね
0690陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 10:07:07.94ID:beCkZVmi0
一方、はま寿司のペッパー君はお払い箱に・・・
0691陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 11:27:06.79ID:nPWcERzo0
あら。3週間くらい前にはま寿司に行った時はペッパー君が相手をしてくれたけど。
もういないの?ペッパー君。それとも、このあたりがド田舎だから時代の流れに取り残されているのかしら・・・
0692陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:02:46.73ID:seHmgxS/0
うなだれてないペッパーくんてなかなか見れないわよね
0695陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:46:47.13ID:vS50qpDR0
ブサイクなんだもんあいつ
0696陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:59:12.32ID:LOPWw12N0
2年前くらいに渋谷のどっかでペッパー君見たわ
確か商業施設入り口の案内役だったと記憶してるけど、
私と連れ以外は皆スルーだったわね
0697陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:18:47.40ID:PUatD0FP0
ペッパー君さようなら 8割超が“もう要らない”

って週刊誌の記事が2018年のものだわ
0698陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:40:19.76ID:Jo++NlOM0
ペッパーくんはあのデザインが全然可愛くないし むしろ見てるとムカつくわ
消えて当然よ 誰なのよ あんなクソデザインにしたのは
0699陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 16:41:19.90ID:GyiNsK1j0
>>685
どっちにしろ万個店員と会話しないで済む
いい時代になったわあ〜
0700陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 16:42:09.47ID:fPZa6HKJ0
SoftBankホークスの試合で踊ってたわよ
0701陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 21:40:48.88ID:Mf3LPV2T0
ボスのデカフェ
薄いわ
まるで水だわ
0703陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 17:23:34.51ID:BWi959h10
ドンキのPB情熱価格"The PLAIN TEA 香る無糖香茶"ていうペットボトルの無糖紅茶、おっかなびっくり買ってみたけどおいしかったわよ。
ジャワティーより若干渋みが舌に残る感じで500ml68円。スリランカとインドネシア産茶葉ですって。
0704陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 20:18:50.50ID:OEHImjq50
>>703
良い情報ありがとー
無糖紅茶大好きで中でも大塚のジャワティが一番なんだけど、お高いのよね。今はキリンの2Lのを買ってるの。
500でその値段だったらケース買いするわ。
0705陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 20:34:57.23ID:cFbxsIMf0
コストコのスタバ豆が売り切れてたから他で買ったけど、コストコの値段に慣れて500g2000円は高く感じるわ
0706陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 21:01:05.40ID:Dw8WzVxK0
鹿児島の紅茶美味しいわよね
あれはダージリンがベースかしらね?甘味がある
0707陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 21:29:04.48ID:XbLg8qAK0
和紅茶って上品だしブームきそうなんだけどね。今贅沢できる時代じゃないしね。。
あたしは滋賀のお土産に買った和紅茶が美味しかったわ。
0708陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 23:59:56.63ID:fxLndjCf0
>>706
色々出てるからピンきりでしょ。
美味しくない方が多いよ。
マンコは国産紅茶って謳い文句に簡単に騙されるけどw
0709陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 01:20:34.60ID:p3by/Lva0
>>704
キリンのって午後ティーの美味しい無糖ってやつかしら?あれもスーパーや量販店とかだと割と安く出されてて飲みやすいわよね。ドンキのやつの方が、きもーち濃いかも。

上の方に書いてあったジャワティストレートホワイトっての、ほんと全然見かけないわ。
0711陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 12:14:03.91ID:z2OGCkga0
ドンキの無糖紅茶もキリンの無糖紅茶も原材料に香料が書いてあるけど、ジャワティストレートは書いてないのね
0712陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 13:52:09.62ID:2Qsbh3XH0
アイスティーをRO水で淹れるようになってから全然濁らなくなったわ
0713陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 14:12:52.36ID:jvLeJVCf0
アイスティーの濁りのもとはタンニンとカフェインだから水とは関係ないんじゃないの?知らんけど
0714陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 14:22:31.00ID:PHmggt6c0
>>709
そうよ 美味しい無糖を買ってる。
もう少し濃いめが好きなのよ。
マレーシアのBOHってブランドの安い茶葉が好みだわ。サバティーも。
0715陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 17:04:57.08ID:dnT5iTHC0
>>711
ジャワティは茶葉のみであの香りと味なのよね
ホント唯一無二だわよ
あのクォリティの為に生産制限してるのかしら
0716陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 07:34:37.15ID:bj8Z82in0
こういうニュースをしばらく経ったらテレビがさも自分が見つけたかのように報道するのがムカつくの
https://pbs.twimg.com/media/EXj1kflUYAE4nWb.jpg
カリノちゃん@carino2262
行きつけのコーヒー屋行ったら
焙煎壊れたからあと少しで100年創業だったけど残念だけど新しいの買う資金も無いし廃業だな
と店主のおじいちゃんが嘆いてて
私はちょっと待っててと言い自宅へ工具を取り行って出戻り
焙煎機を分解ごにょごにょしたら治った
https://twitter.com/carino2262/status/1259026120344604672
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0717陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 11:33:56.31ID:bj8Z82in0
セブンのアプリ 抽選でお茶当たったわ
コーヒー嫌いだからお茶無料の方がありがたい
そういって無料でもらったアールグレイ無糖がもう4本あるわ
0718陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 13:26:08.70ID:+uD9WY/t0
名古屋のコンパルって店でアイスコーヒー飲んだんだけど、自分で作るのね
0720陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 06:21:50.22ID:srxJ7uwm0
最近は梅味のドリンクが出てるのがいいわ
梅カルピスと梅ソルティがコンビニで買えるからいいわ
CHOYAのノンアルウメッシュ欲しいけど近くのコンビニには無いのよね
0721陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 08:34:36.03ID:2hCQFRxz0
昔堂島にあったMUSICA TEAが芦屋に出した店にやっと行けたわ。
ミルクティに合うしっかりした茶葉が買えて良かった。
0722陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 11:08:13.82ID:E29MUbTA0
そういえば栗原はるみが作ったスタバ形式の紅茶カフェってどしたかしらと思ったら、とっくに閉まってたのね。どんどん増えていつかおらが村にもできるかしらと期待してたのに。

料理のセンスと経営のセンスってまったく別物なのよね。コロナ以前でも3年続けられる飲食店て30%って言う業界だし。
あたしも社会人なりたての頃は紅茶の美味しい喫茶店〜て歌いながら淡い夢抱いてたわw
0723陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 19:51:44.19ID:fqSt1Mp10
ドリンクの話題だけど サントリーのうめソルティがなかなかいい味だわ
最近売ってる梅カルピスも好きだわ 
0724陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 20:05:06.39ID:Y+Q3L1lV0
>>723
うめソルティ大好き。去年はケース買いしたわ。
0725陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 20:09:11.76ID:ASrzPfh+0
>>723
今まではソルティライチだったけど、今年はうめソルティ一択だわ
0726陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 21:43:33.37ID:fqSt1Mp10
うめソルティと梅カルピスを混ぜてみたら2倍美味くなったわ
0727陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 00:24:01.44ID:hIMsidvV0
スレ違い池沼マンコはそろそろ皆殺しにしないとナッ!
0728陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 23:20:18.17ID:UqOnFxQV0
箱買いしたうめソルティの箱の上でくつろぐのが猫の超お気に入りだったの。でも2月に死んでしまったわ。あたしとあの子の思い出ドリンクになってしまったわよ。
0729陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 23:33:01.08ID:10yhmojF0
>>722
あたしも夢見るけど接客苦手だし借金背負うの嫌だからあくまでも妄想で済ませてるわ。
0730陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 00:40:30.39ID:6hOFnOqu0
>>728
あらやだわ
そんな話聞いたら私まで飲むときに悲しくなっちゃうわ
いつか悲しみが時間の経過とともに耐えられるくらい薄れて、また美味しく飲めるようになるといいわね
0731陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 11:55:26.53ID:0HLN7Exj0
ネコチャン…最近すっかり涙腺弱くなって駄目だわ
思い出と共に、姐さん強く生きて!
0732陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 14:07:06.91ID:X2YO7e060
ジャワティーホワイト、ベイシアで発見したわ!
0733陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 17:14:23.50ID:AfDkSo9A0
>>721
自分も堂島しか行ったことないけど、良かったね。
あそこの紅茶は本当に美味しかった。

神戸の元町寄りの三宮の店はまだあるのかな?
何回か前を通ったけど、まだ入ったことないんだわ。
0734陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 18:34:07.91ID:moL7qZs40
神戸のあたりって素敵な店が多いのね?
天仁茗茶にmusica、灘の酒蔵にUCCのコーヒー博物館
また神戸に行きたいわ
0735陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 03:27:40.17ID:tziTRiif0
寝る前にお茶飲み過ぎて、もう3回目かしら、トイレ行くのw
0736陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 05:16:31.32ID:Pj3Ykk+70
玉露を美味しく淹れてくれる彼氏か全裸執事が欲しいわ🍵
0737陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 07:42:35.92ID:Fcb6LDwA0
あたしも3年くらい前から神戸行きたいわぁ〜って色々調べてたりしてたけどボーっとしてたらこんな事態になっちゃった
やっぱりもたもたするのはダメね。
洋菓子屋さんとかもいっぱいあるんでしょ?
0738陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 17:13:15.13ID:b6Ng0s+30
ツマガリの焼き菓子とクッキー頂いたわ〜
こういうのいただくとていねいに紅茶淹れて、オサレなお皿に盛って、優雅にいただくとより美味し泡
紅茶はもちろんダージリンよ〜
0739陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 17:20:28.24ID:AUR3psSZ0
この季節はやっぱり麦茶が美味しいわ。
濃縮タイプの麦茶って、どうやって作ってるの?
ただ単に濃く濃く濃〜く麦茶を煮出しただけなのかしら。
0740陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 18:47:02.42ID:4YdaZkN30
ペットボトルの麦茶で一番好きだったアサヒ六条麦茶が販売終了だなんてひどいわ
麦の香ばしさを感じられる唯一のペットボトル麦茶だったのに
0745陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 05:09:25.84ID:mkv6BwZ80
江利チエミのミネラル麦茶いただくわ
0748陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 10:54:23.32ID:0rZT1i9c0
>>746
それつべで探したけど見つからないの
0749陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 03:57:44.93ID:Rhfs9geQ0
      _n_
     // |ヽ\
┏─┐/ / | ヽ \
┃千│⌒⌒⌒‖⌒⌒
┃利│   ‖
┃休│   ‖
┠─┘  [二]
┃ _ロ==(´・ω・)    。・゜・⌒) 茶飯作るよ!!
┃/ (::) ( >oy>o━ヽニニフ))
/日[二]と__)_{三}\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0750陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 18:18:34.86ID:C7PupCOm0
伊藤園のお茶ティーバッグに付いてる点数マーク
何なの?取っとくといい事あるの?
0752陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 17:36:54.38ID:6Hvk7xxi0
将来プレゼントキャンペーンとかする時の応募券用に、とりあえず印刷しているのよ
0753陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 22:14:02.66ID:F8EInPLf0
バナナミルクティーうまそう
0754陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 22:19:59.04ID:CQKsX9D60
あたしはTWG 1837 ブラックティー一択だわ
0755陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 22:37:53.87ID:wwFQwXO40
アールグレイのアイスってほんとに美味しわね〜
茶葉はコストコで買ったリプトンのBAGだけど
0756陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:50:47.17ID:jFGiggkU0
紅茶花伝のロイヤルミルクティーがアピタで68円だったから久々にいただいたのだけど、シレっと440mlになってやがったわ
0758陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:25:25.36ID:/GPAMqCG0
紅茶かでんはたしかまだ茶葉表示してるけどゴゴティとかはもうどこのかわからんよな
昔はキャンディ?とか書いてたのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況