>>441 動画後半
A 良い演技をすると自分に約束する手紙を書くことまでした、その約束は守った
今その手紙は連盟が持ってる
Q ナショナルに向けてもう一通手紙書いてみたら?
A いえ、自分のした約束は守った、今はナショナルに出る準備ができていない
Q ユーロは?ファイナルで負けて、チームメイトに対抗できなくなったって言う人いるかもしれないよ
A 今まで可能な限り全てのものを勝ち取った、全ての大会で優勝した、十分に力を証明してきた
五輪の後のワールドでさえ優勝した、それが全て
Q なぜクワドに挑戦しないの?チームメイトはやってるよ
A もっと若い時に習得しなければならないから、そういうスポーツ、私の場合は五輪前に習得しなければならなかった
挑戦するには負傷の可能性が高すぎたし、五輪に出られなかったかもしれない
当時の私の難度で五輪には十分だったし、五輪後は体型変化がきてしまい環境が失われてしまった
五輪後はその時持っている技術の維持に精いっぱいだった
Q 引退はしないが練習は続けると言ったけど、それはコーチと不仲ではないということ?
A 全然、非常にたくさんのことを共に闘ったし、私達はこのスポーツの中では家族同然
今まで通ってきた苦難や歓喜の瞬間をお互いよく分かっているし、今後も彼らを離れることはない、一緒にやっていくつもり
(今季のプロのこととか中略)
Q 今後は何を?
A ナフカのスリーピングビューティーに出演するからぜひ見に来て
Q 学校は?もうすぐ卒業だけど
A 今(受験)準備をしている、ロシア語と数学と生物を勉強中
全人生をスポーツ界で過ごしてきたから、大学でスポーツ系の学部に入って、コーチになる勉強をするつもり
Q じゃあザギトワコーチって呼べる日が来るんだね?
A たぶん、サンボ70のおかげで練習前に勉強を教えてもらえた、五輪後も先生たちにとても良くしてもらった
先生達は学校の休暇中にも教えてくれた
Q クラスメイトに会ったことある?
A いいえ、先生達は私一人を教えてくれた
Q 将来に幸運あれ!