X



トップページmissingno
1002コメント325KB

★70年代女性アイドル26★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 09:00:09.60ID:3GkgdZ9L0
>>275
咲子デビュー1年前に、野口五郎がロンドンレコーディング盤を出してるわ
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 09:17:01.77ID:GfvZ8n8N0
女性アイドル、ってくくりでしょ
五郎なよなよしてたけど
逆にめぐみ・淳子・真子・郁恵・みづえあたりは海外録音未経験かしら?
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 14:06:51.35ID:hgZCNBN80
>>278
キャンディーズもないんじゃない?
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 14:08:06.25ID:5ga43lFL0
畑中葉子の「男はみんな華になれ」のカバーいいわ
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 14:15:42.29ID:GfvZ8n8N0
>>279
キャンも真理ちゃんもなさそうね
ナベプロはアグネス以外消極的かも
ルミ子はどうかしら
0282陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 14:19:44.43ID:LOXukjdh0
どなたか
「恋はZOOだよZOO!」
みたいな歌しらないかしら?
帰国子女だか何だかの女ですぐ消えたけど
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 14:58:42.56ID:srqjcPWZ0
海外録音アルバム出したのって
沙織百恵ピンクくらいかしら?
0284陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 16:02:57.13ID:eknfShya0
74年3月発売デビューシングル 38位 6万枚
6月発売 2ndシングル 9位26万枚
10月発売 3rdシングル 17位12万枚
75年1月発売 4thシングル 26位10万枚
4月発売 5thシングル 1位67万枚
8月発売 6thシングル 7位27万枚
11月発売 7thシングル 9位30万枚
76年3月発売 8thシングル 21位 8万枚
6月発売 9thシングル 23位 7万枚
9月発売10thシングル 43位 7万枚
12月発売11thシングル 47位 4万枚
77年3月発売12thシングル 28位 6万枚
6月発売13thシングル 46位 4万枚
9月発売14thシングル 75位 5千枚
12月発売15thシングル 61位 1万枚
78年4月発売16thシングル 86位 3千枚
10月発売17thシングル 圏外
79年3月発売18thシングル 圏外
9月発売19thシングル 圏外
80年9月発売20thシングル 圏外
(74年〜76年紅白出場)

ある女性アイドル歌手(架空)の辿ったディスコグラフィーよ
チャートは実在したアイドルグループと洋楽アイドルグループに1曲だけ更に別のアイドルグループを加えてバラバラにして組み合わた物よ
私ってチャートマニアが興じて近頃こんな妄想までし始めて楽しんでるの(お風呂入ってる時とか) 怖いわねw
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 16:40:52.16ID:res/Z9oI0
>>282
松田かんなね。デビュー曲1枚で消えたわね。確か代議士の娘でお嬢様?ジャケ写は自宅じゃないかしら?
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 16:47:39.59ID:P3LNeA2I0
>>283
宏美と裕美をお忘れ?
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 17:04:58.01ID:BnQ4ofc40
検索したらブスすぎて受けたわ
0288陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 17:23:23.62ID:4QSle4RZ0
>>282
タイトルはそのまんま「恋はZOO」
0289陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 17:24:21.52ID:4QSle4RZ0
恋は動物園、でした。まあこれもそのまんまよねw
0291陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 19:00:31.54ID:ZcoIaeqC0
>>290
勢いととびきりの笑顔の好感度がNHKに受けたのよw
0292陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 19:57:06.06ID:GUnKKuP60
海外録音のアルバムで秀逸なのは、やっぱり百恵のGOLDEN FRIHGTかしらね?
0293陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 19:59:08.39ID:JXL1B6FB0
やっぱりピンクよ。
0294陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 20:07:01.14ID:ZcoIaeqC0
私ピンクヲタだからそのアルバムは大好きだけど
敢えて言わせてもらえぱ向こうのコーラス隊ピンクより目立ち過ぎ
2分台の曲が多く10曲だからトータル30分ちょいは短か過ぎ(でも本当名盤)
0295陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:10:23.45ID:GfvZ8n8N0
>>283
大場久美子「カレンダー」が一応ロンドンよね
あとチェルシア・チャンが半分LA録音じゃなかったっけ

アグネスは「カナダより愛をこめて」の1枚目オリジナルサイドとか
「お元気ですか」がアメリカワーナーで録音だったと思うんだけど
0296陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:35:53.79ID:KBVnS+Xm0
>>283
70年代アイドルのカテゴリーに入るような入らないような平山三紀の
ミキワールドもロスアンゼルス録音よ。もちろん筒美橋本先生同伴。
0297陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 23:39:25.76ID:9joGPAK60
>>294
kiss in the dark もコーラス過剰気味よね。
二人の英語の拙さをカバーしてるんだろうけど。
むしろ波乗りパイレーツのUSA吹込盤のほうがかっこいいわ。
0298陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 06:30:17.72ID:oqIS/cfD0
>>285
そう、松田かんな!
ぎんざnowによく出ていたけどブスだよね

その頃、山手線に乗ってたら
代々木から彼らしい男と腕組んで乗って来たことがあるのよ
英語で話してた

回りは誰も気づかなかったけど私はすぐにわかったわ
0299陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 06:38:39.10ID:+f1yfFZ90
松田かんな や 堀智子 など、当時の東芝マイナーアイドルはCD化されてないわね。
東芝/ユニバが出したアイドルコンピはいつも同じメンスではなかったメンツ。
0300陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 06:58:58.42ID:C7WINJ3H0
Kiss in thr Darkのオケは本当に力作よ。
0301陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 08:23:09.65ID:/WXA3qYN0
昔どこかの待合室にボロボロの平凡が置いてあって
チラッと読んだらページ4分の1くらいの横枠だけど
「私が選んだあなたです」の広告が載ってたわ
一応少しはお金かけてたのね
0302陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 08:27:13.61ID:F4lZ2/QH0
>>301
あれ筒美さんよね?
変な歌よね?
0303陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 17:46:36.29ID:qJHteeJS0
>>298
あなたおいくつ?
ところで恋は動物園はCD化されたことあるわよ。オムニバス持ってるわ。
シーサイドホテルなんとかはCDになってないけど。
0304陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 21:22:57.78ID:/WXA3qYN0
>>302
たぶん詞先だと思う
サビまでなかなかたどり着かないの
「よろしかったら」は焦らし効果で成功したけど
0305陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 08:54:08.86ID:pSwVgBJE0
>>303
「シーサイドホテル805」ね
805というのは8月5日発売だからって本人がラジオで言ってたわ
次作の「すみれの花が咲く頃」の方が好きだけど
0306陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 10:07:29.28ID:yVLNkqjZ0
海外録音アルバムでもう一つ
岡崎友紀「ミスター・ラブ〜スー・シフリンを歌う」も
ロンドンR・Gジョーンズスタジオだったわ
スーは沙織が好きだったデビッド・キャシディの奥さんだった人ね
0307陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 14:35:26.11ID:880T0Lrk0
>>302
筒美さんにしては
珍しく駄作ね
0308陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 16:27:16.20ID:kk/UF3Yt0
>>299
松田かんなは30年くらい前のアイドルコンピでCD化されたわ。
0309陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 17:09:20.33ID:V4k6lyuH0
ギャルの薔薇とピストルはソロパートを3人が代わる代わる取っている…と書いていたサイトを見て
はぁ?当時を知らない人かしら?あれはソロパート全部真由美よ
と思ってたらある時音源を改めて聴いてみたら本当だったわ
子供の頃リアルでシングル買ってすごい聴いてたのにテレビでのパフォーマンスの印象が強くて全く気づかなかったわ
レコード通りにテレビでパフォーマンスするとソロパートと色っぽいコーラスの掛け合いがややこしくなるから
テレビでは真由美ひとりで歌う事になったのかしら?と今では思っているわ
0310陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 17:23:10.99ID:DGeLB9gO0
子供の頃にGALを熱心に聞いてたなんて意識高いわね
0311陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 17:38:34.57ID:VlOg31hZ0
マグネットジョーだって買ったわよ
ついでにいえばトライアングルラブレターも買ったわ(小4)
0312陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 17:46:07.91ID:I+5rGA7z0
「トライアングルラブレター」は普通にヒットしてたんじゃない?
0313陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 17:49:24.41ID:kk/UF3Yt0
>>310
キャンディーズ無き後、そのフォロワーがぞろぞろ出てきたわね。
0314陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 18:01:00.29ID:taQxsNX50
>>313
フィーバーかしら?
なんか内田有紀みたいのがいたわね
0315陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 18:08:39.33ID:AGojmzkM0
トライアングルが30位でギャルが53位ぐらいだったかしら?ギャルも意外に健闘したわよね
子供だった私はソロで失敗した寄せ集め的とか色眼鏡で見る事はなかったけど
ひとつだけ当時のアイドルグループでは異質だなって感じたのは身長差ね
キャンもピンクも2〜3センチなのに理世と真由美の身長差は9センチよ
0316陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 18:10:51.17ID:mMQXL3NM0
>>309
マグネットジョーに気を付けろは、歌のメインはほぼほぼ目黒ひとみだったな
他二人はコーラスに
0317陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 18:20:14.86ID:TPQ7ePU50
フィーバーは完全にキャンの解散を受けてからのフォロワーといえるけど
ギャルのプロジェクトは77年の春にはスタートしてたみたいだから解散宣言前なのよね
トライアングルはフィーバーと同じくナヘプロだから内情は知ってたのかも知れないけどキャンの妹グループを作ろうとスタートしたのは解散宣言前
でもアパッチ ギャル トライアングル フィーバー
ここら辺すべて結果的にキャンのフォロワー的な存在としてまとめて扱われる事になったわね
0318陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 18:30:11.15ID:yVLNkqjZ0
6年たったけどメンバーは今どうしてるのかしら
https://www.j-cast.com/2013/12/14191705.html?p=all
ソニーもナベプロもノータッチでしかも全キャン連にも黙って始めたんじゃ売れるわけないわ
おそらく酒井・松崎ご両人も名義貸ししただけっぽいし
0319陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 18:32:48.32ID:CThybktj0
ピンクレディーやアパッチがキャンディーズを急追!
みたいな記事を急に思い出したわ。
解散宣言前の、多分77年春ごろ。
0320陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 18:41:08.73ID:TPQ7ePU50
ミニスカアイドルということでアパッチとピンクが11PMで同等の扱いで特集されてる動画を見た記憶があるわ
数ヶ月後には考えられない差が生まれたわね
0321陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 19:05:48.65ID:jCNs5ime0
ピンクレディの柳の下を狙ったかのように77年に『アバンチュール』という曲でデビューしたキャッツ・アイ
デビュー曲が売れなかったので二作目『めっきり冷たくなりました』という曲で勝負したら、後に発売された女性アイドルを一杯紹介してる写真集で「ピンクレディにするのかキャンディーズいするのかハッキリせんかい」というコメントが添えられてたわ
0322陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 19:09:39.96ID:TPQ7ePU50
>>319
幸せの黄色いハンカチを思い出すわね
武田鉄矢演じる若い男が桃井かおり演じる若い女に向かって
「スーちゃんに似てるね キャンディーズも大変だね ピンクレディーが出て来たから張り合うように衣装を大胆にし始めたよね」
みたいな台詞
0323陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 19:27:23.02ID:IW0MeXIW0
>>315
ギャルが売れなかったのは
メンバーの身長差の大きさもあると思うわ
小柄な黒木にデカ女の石江、中くらいの目黒って見た目のバランスが悪すぎだもの
0324陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 20:25:22.68ID:UnYH/3Al0
と言うか売れない3人の再デビューでみんなやる気無かったのよ

黒木真由美なんか決勝大会で宏美を抑えて断トツの評価を得たんだからそりゃ嫌だったでしょ
0325陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 20:37:23.35ID:ZPLoLxz+0
それでも審査員は宏美をグランプリにしてるのは先見の明があるわ。
0326陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 21:23:53.45ID:yVLNkqjZ0
>>324
それでもレコ社は真由美のキングだからスタッフは続投だったのかしら
ひとみは典型的ビクターポップスだったのに中途で挫折して残念だったけど
0327陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 21:40:54.57ID:mrpOLEkq0
>>324
明星がスタ誕300回記念のときのパーティーの取材してたけど
阿久悠とギャルの3人が真面目モードで話してる写真が載ってて
私たちがんばりますみたいなコメントが載ってたわ
目黒ひとみなんかは
やる気マンマンだったんじゃないかって気もすんのよね
芸能界への執着っぷりから考えると。

曲も良かったからスタッフもわりとマジだった気はするわ
1stアルバムの頃になると、スタッフのやる気も怪しげに思えるけどw
0329陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 23:23:05.19ID:4fxvYY870
>>327
目黒ひとみ 日刊ゲンダイ
で検索すれば彼女が当時の気持ちをインタビューで答えてるわよ
0330陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 23:51:04.59ID:ZPLoLxz+0
スイートポテトって目黒さんの歌だったのね。
おさつスナック懐かしいわ。
0331陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 01:01:20.13ID:ZrbUdYKZ0
アタシは、黒木真由美の腰の振り方にヤル気を感じてたわ。
ヒトエちゃんみたいにキレがあったもの
0332陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 01:02:55.13ID:76/9rK8e0
マミ・ヒー・ミチヨ
0333陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 07:20:22.02ID:7WIdnK5U0
>>329
さっそく、読ませていただいたわw

>ワタシはあくまでソロ志望でした。

って言ってるけど、あの時点では
ギャルになるか芸能界やめるかの
どっちかしかないんだから
歌の仕事続けたいなら
もっとガンガンやる気見せなさいよって感じ。

カッコつけてんのかしら
0334陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 10:51:04.15ID:8XI+ku740
ギャルのアダルトヴァージョンが
今陽子・前田美波里・鹿島とも子のザ・レイディーズかしら
でも曲は馬飼野さんがノッてる時期でゴージャスなディスコ路線だったのよ
日産の商用バンかなんかのタイアップがついたときに
「One More Chance」→「Change On My Mind」ってタイトル変えてリサイクルしたけどコケたわっていうか
こんな濃ゆい3人でユニットが続くはずないじゃないねw
スレ違い失礼あそばせ
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 12:09:33.98ID:vgoL2kiL0
今陽子といえば
小柳ルミコの「京のにわか雨」って陽子のアルバムからのカバーなのね。
47年前の曲だけどこの事実は最近知ったわ
0336陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 14:00:06.94ID:Bwon8sBa0
目黒ひとみって地方から上京してきたってイメージ持ってたけど東京の子だったのね
小6でスタ誕出場 本選は規定で中学入学を待って中1で合格
それから丸2年以上経って中3でデビューとじっくり時間をかけてデビューしたのね
0337陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 14:56:33.87ID:0K0l8RAO0
黒木真由美と目黒ひとみはギャルで再デビューする前年までレコード出してたけど
石江理世はデビューした74年にシングル2枚アルバム1枚出したきりで
77年10月の再デビューまでかなり長いブランクがあるけどその間は休業してたの?
0338陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 15:49:30.15ID:XyKyEtud0
同じスタ誕の柴葉子も合格したけど小学生で3年待って15歳でデビューしたわね。堤久美子は80年にスタ誕出て宮原かおり(杉田愛子)と一緒に合格したけど約3年待って20歳でデビューしてるわ。
0339陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 16:00:01.20ID:WB7asfwW0
>>334
あたし、中古屋さんで、まとめて2枚買ったら同じ曲でズッコケたわ。
0340陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 16:03:37.80ID:36zd0Tp10
両親の説得に時間がかかるとかいろいろあるんじゃないの?
芸能活動禁止の学校に通ってたとか。
0341陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 18:00:12.99ID:uMvnG5Cn0
リアルタイムで聴いけど曲名も知らずに長く脳内リプレイしていた
「美しい日々」の前川ゆき子も親の反対で1年で引退してしまったのね。
キングはオムニバスでCD化してくれないかしら。
http://www.murakou.com/~kanto/kaiinn04.html
0342陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 18:02:33.14ID:foqLGe/20
岩崎宏美も売れてなきゃ親との約束どおり20歳で引退して伝説のB級歌手になれたかしら?
0343陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 18:08:15.48ID:KdGvliUX0
>>335
そうよ
逆に千葉紘子の「折鶴」は
ルミ子のアルバム曲よ
0344陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 18:43:24.96ID:CyZYxlG20
「星の砂」は由紀さおりの「八重山哀歌」
0345陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 18:48:26.11ID:foqLGe/20
折り鶴すきだわ。
0346陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:26:49.71ID:76/9rK8e0
>>342
あっさりブレイクしたから
売れてない未来が想像できないわ
0347陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:31:28.07ID:ICJLbTQ80
70年代の女性アイドルの動画漁ってると必然的に男性芸能人の若い頃も一緒に目に入ってくる訳だけど
心のこりを歌う細川たかしとか夜ヒットの司会する井上順とか
幼かった私にはただのおじさんにしか思えなかったのに
今観ると意外にイケるわ!って思えて動画漁る目的が変わってくる時があるわ
0348陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:37:04.43ID:F+6tkQm/0
>>346
これまたうまく言ったわね。
0349陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:40:39.44ID:58qsIvil0
若い頃の千昌夫がイケるわ
0350陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:44:28.66ID:W5sfB5FW0
岡林信康さんの
短髪の頃が可愛いわ
0351陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:59:26.27ID:8XI+ku740
>>338
東宝レコードってだけで壮大な負け組ね
企業としてはビッグなのにどうして音楽はダメダメだったのかしら
0352陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 23:14:06.84ID:nlLxzbLy0
>>351
大映レコードってのもあったのよ昔
0353陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 23:53:50.51ID:8XI+ku740
>>352
渥美マリが在籍してたわね
京平さんオムニバスでは盤起こし収録だったけど
いま出てる単独CDはマスターテープからかしら?
でも京平作品で下から1.2を争うくらい投げやり歌唱だけど
マリの後で聴くと浅田美代子ですら心洗われる気分になるわ
0354陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 00:06:02.46ID:oMGEgIvA0
大映レコードは
ミノルフォンあたりに吸収されたのかしら?
0355陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 00:11:33.47ID:V11m6bwP0
>>354
テイチクよ!
0356陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 00:11:52.84ID:V11m6bwP0
>>354
テイチクよ!
0357陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 09:01:16.11ID:w7lVDNkn0
>>353
渥美マリ単独のアルバムも基本的にはアナログ盤起こしだったわ。
ウルトラ・ベスト・トラックスの時はノイズや音割れが多かったけど若干改善された感じはしたわ。
可愛い悪魔だけでよかったら徳間のオムニバス「GROOVIN’昭和!1~こまっちゃうナ」が一番クリア。
かなりノイズがなくなっててマスターテープに近い状態で聞きやすかったわ。
0360陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 17:49:25.50ID:meEqO+Yf0
平泉成さんジャケの
大映レコード復刻盤CD出てるわね
0361陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 17:50:16.69ID:hZkS9U6u0
BSテレ東 17:58〜20:00

大追跡!懐かしのあのスターは今?5

「郷・野口・秀樹とともに四天王と言われたアイドルは今!?」


録画しとくわ(´д`)
0363陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 18:11:46.37ID:meEqO+Yf0
まさか田頭信幸じゃないでしょうね
0364陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 18:12:52.24ID:Qz/G7oQK0
>>328
あたし、子供の頃、黒木真由美と南沙織が同じように見えたの。
でも競演してる海洋博の夜ヒットみたら似ても似つかないのね。
共通してるのは小柄で色の黒いところだけ。
真由美は思った以上にブスだったし沙織は子供の頃見た印象よりも
100倍くらい美人だったわ。
0365陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 18:38:44.85ID:G2zFFRa50
シンシアは健康的な小麦色だったけど
真由美は「内臓悪いの?」って言いたくなるくらい汚いドス黒だったから
その違いもあるんじゃない?
0366陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 20:37:54.59ID:GncTJvko0
>>363
まだ御三家が確定する前
秀樹、幸雄、田頭信幸で
フレッシュ3だったわ
0367陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 03:04:21.19ID:IPaELtKQ0
以前、爆報でも伊丹幸雄を秀樹、郷、五郎と
合わせて四天王と呼ばれてたことがあったみたいに紹介してて
実際、マスコミでそういう扱いがされた瞬間もあったのかもしれないけど
「四天王」とか「御三家」みたいな名称って
それなりの実績ないし格が伴ってないとなんか違和感あるわ?
もともと四天王って持国天、増長天、広目天、多聞天という神のことだし
御三家は尾張徳川家、紀州徳川家、水戸徳川家でしょ。
4人いるから四天王って安易だわ。

沢田、布施、森、五木を四天王ってのは理解できるけど

〇〇トリオとか三人娘とかなら実績なしでも別にまあ許せるわ
0368陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 10:42:47.63ID:e9e9xEyx0
71年の秋、月刊平凡だったかに
大ヒット3人娘という見出しで
ルミ子、沙織、三紀のスリーショットのグラビアがあったわ。
三紀は曲が当時としてはマニアックすぎて一般受けしなかったのね。
0369陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 13:01:08.75ID:/afDYV/r0
結局BSテレ東で登場した4人目は伊丹幸雄だったの?

伊丹幸雄も山口いづみも1972年のナベプロ一押しで、それぞれ
御三家、3人娘の一角で売り出すはずだったのに入りきれなかったのね。

結局ナベプロ一押しの新人で大ヒットにつながったのって、
小柳ルミ子で一旦終わるのね。
0370陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 17:01:01.68ID:bmTCjAFo0
「緑の季節」ってもっとオムニバスCDとかに入って後世に残してほしい曲だわ
いわゆるソフトロック歌謡の関脇クラス(横綱は平山さんの「いつか何処かで」)

ただ鼻歌で歌ってるとサビが♪シャララランランララ〜MSシュレッダー、になるのが悩みよ
0371陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 19:08:59.60ID:QnZPBvit0
アタシは「ビートでジャンプ」より「いつか何処かで」ばっかり聞いてたもんだから、
ついつい「ビートでジャンプ」のメロディを思い出せなくなっちゃうのよ。
そんなときには「緑の季節」の歌いだしの♪あっなたが・・・
の所を思い出して「ビートでジャンプ」のメロディを引き出すわ。
0372陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 20:41:13.87ID:/afDYV/r0
ビートでジャンプといえば岡崎友紀の「風に乗って」もね。
0373陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 20:47:03.45ID:v2BszAjw0
70年
にしきのあきら、野村真樹
翌71年
本郷直樹登場で新御三家やれば良かったのに
0375陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 21:11:01.54ID:CGH7TT/g0
>>372
ジャッ、ジャッ、ジャッ、ジャジャッジャッ
パパパパーパーパー
0376陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 21:33:05.83ID:/afDYV/r0
>>374
二人のフィーリング、いいわね!いかにも都倉俊一って感じで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況