家庭科の先生って何でみんなあんなに優しいのかしら
もれなくおばちゃん先生だったけど見た目とは裏腹に最新の情報や技術まで何でも知ってて何でも答えてくれたわ
あたし中学生の時に蒸し器が欲しいのに無いってテストに書いたらなんかザルと何ちゃらを使えばいいってわざわざ図解してくれたのにすごく感心して今も蒸し器買ってないわ
あと家族とか家庭経営の事も学んだけどLGBTなんて言葉無い頃からそういう人達の存在を教えてくれたのも家庭科の授業だったわね
家庭科って実はけっこうラジカルなのよね