X



トップページmissingno
333コメント98KB
🍀松本隆の歌詞No. 1を決めておくわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 01:09:27.59ID:EjwoZjOs0
代表作だらけで決めらんないわ!
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 12:02:48.60ID:1WS0gmqt0
>>2
みんな素敵と騒ぐから
わざと冷たい振りをした
どこがいいのよ
聞こえよがしに知らん顔
やけに嫌っているじゃない
あやしいぬけがけをしないで
二人の約束よ
胸をつついてささやいた

ヴァニラの香りするねと
あなたが髪に触った
黙って頬をぶったわ
風の吹いていた放課後

いいえ好きよ ほんとは好きよ
好きになるのがただ恐いだけ
いいえ好きよ ほんとに好きよ
瞳は正直 嘘をつけない
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 12:37:01.16ID:tKWhrDAh0
>>21
DV女ね
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 13:24:49.50ID:hB7Bhzct0
>>13
木綿のハンカチーフを頂点に、男女掛け合いソングをたくさん発表してるけど、中には失敗作もある気がするわ

高田みづえはまだマシかしらね
ねえ真知子どう思う?
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 13:28:22.71ID:hB7Bhzct0
ワースト曲ならオフコース「忘れ雪」を挙げとくわ
オフコース最大の黒歴史
小田&鈴木に二度と他人の作った曲は歌うまいと決心させた一曲
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 13:32:19.42ID:EjwoZjOs0
最近の歌詞はハズレが多いわね。
全盛期がゴーストだったんじゃないかと思うくらい。
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 13:33:01.98ID:6azdDeSt0
そんな悪い歌詞かしら

あれは忘れ雪降る頃 ふたり訪ねた山あいの宿(やど)
肩をもたれあって聞いた
雪どけ水のさやめきだった
ふたりにとり最後の旅知らずに過ごしたね
きみの愛が辿った径をひとりで歩こう
寒い霜柱踏みしめ今しみじみと
きみを想うよ

足をくじいたきみを背負い この山径をのぼりつめたね
ふたりかばいあって生きた
あの愛が何故通わないのか
ひざ抱き寝る雪の夜に哀しみ降りつもる
ぼくの愛が辿った径を明日は帰ろう
今もきみの泣きぼくろが眼に浮かんでは
涙を誘う

ふたりにとり最後の旅知らずに過ごしたね
きみの愛が辿った径をひとりで歩こう
寒い霜柱踏みしめ今しみじみと
きみを想うよ
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 13:40:41.52ID:QSKWJsJg0
マッチの「スニーカーぶるーす」
松本さんの詞にジャニ―喜多川がダメだしして
ジャニ―の考えた詞に差し替えられたんでしょ
ラジオがすすり泣いてた→ペアでそろえたスニーカー
目の前でいきなりUターン→ジグザグザグジグザグジグザグ
これじゃ「作詞 ジャニ―喜多川」よね
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 13:48:27.02ID:fU2f0cjf0
>>21
やだ、田村英里子ってこんなブリブリなアイドルだったのね。
人形みたいだわ。

https://youtu.be/KK9uv1cmnDk
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 15:03:28.58ID:7RgUQ/at0
>>29
当時は感じなかったけど今、改めて聴くと聖子に歌い方が似てるわ
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 15:26:08.11ID:LmSo1uDH0
>>28
その説初めて聞いたけど本当ならジャニー才能あるわね
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:01:52.91ID:SlDmW34F0
>>5
硝子は少年の方じゃないの?
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:45:40.16ID:COI81cYn0
あらやだ!



「終着駅」や「ひと夏の経験」など数多くのヒット曲の歌詞を手掛けた作詞家の千家和也さんが、13日に73歳で死去したことが分かった。
山口百恵さん、麻丘めぐみさんらに提供し、アイドル歌謡の一時代を支えた。
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:09:57.78ID:+xcZLETm0
キンキで作曲が織田哲郎のやつ
長期入院してる少年が妄想を膨らませて自分の背に羽が生えて好きなあの娘に逢いにいくんだけど、目の前に降り立っても気づいてもらえないの
声をかけても聞こえてないみたいで…
その時、少年は死んでた…ってロマンチックで悲しい曲
曲名は忘れた
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:20:03.77ID:4wam2jCCO
ずっと君と生きてくんだね ボクの背中には羽根がある
どんな夢もかなう気がする 君を抱いて空も飛べる 嘘じゃないよ
今、「幸福」に触ったみたい
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:27:43.22ID:tKWhrDAh0
くどくて気持ち悪いわ
80年代後半から冴えないわね
70年代がやはり最高
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:33:10.96ID:rHu6qhek0
>>34
芸スポのスレざっと見たわ
80年代女性アイドルからの発注なくて消えたみたいに書かれてて
それにキレてるのがいたけどほんとそうよね
千家さんアンチじゃないけど80年代前半だとアイドル提供してたのって
松本さん、三浦さん、竜さん、売野さん、林哲司さん
あとニューミュージック系の作家だったから
千家さん(と阿久さん)の出番はもうなかったと思うの
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:47:38.85ID:4KmwFLbU0
由貴ちゃんの初戀と海の絵葉書ね。
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:32:33.88ID:GFAxezrb0
聖子の曲ならば「マイアミ午前5時」ね。
「靴の底には砂がつまって痛いから 逆さに振れば
二人だけの夏がこぼれるわ」とか
「初めて出会った瞬間に 傷つく日を予感した」とか
これぞ隆節ね!
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 22:53:58.00ID:iElr5hPL0
スターボの「ハートブレイク太陽族」
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 22:54:04.14ID:cTj/7N6s0
木綿豆腐
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 22:56:17.00ID:iElr5hPL0
豆腐?
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 00:55:17.30ID:UhJOxXjO0
山瀬まみの
セシリア・Bの片想い
の一択よ!
読んで聞いてみてちょうだい!
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 02:04:27.97ID:frTX0RYG0
>>45
当時は過剰なしゃくり上げ歌唱に気を取られて歌詞が耳に入らなかったわ
これから読むわね
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 06:58:21.76ID:N+eKaEWz0
線路に立ち入るし、花は大量に摘んで
犯罪少女の歌ね
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 09:23:05.67ID:L8xLWKLR0
スクールガール C-C-B

余談だけど裕美 聖子 由貴の三人は松本さんの曲の世界観と最強にマッチングしてる女性歌手と言って良いわ
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 09:26:39.45ID:hiFKsPXR0
ドブス橋ブス枝さん「ひとりぼっちは嫌い」「ピンクの鞄」

伊集院に「ポスト聖子さんに何であんなオッサンの独り言みたいな歌詞書いたんですか?」って聞かれたら
松本さん本人は「いや、あれ実は酔っ払って書いたから覚えてないんだよね、ホント申し訳ない」
とまさかの返答。
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 10:03:24.70ID:pQtzWxPn0
寒い国から来た女 中原理恵
4分の青春ドラマね
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 10:05:17.72ID:N+eKaEWz0
>>49
小泉今日子はひとりぼっちは嫌いが好きだったのよね
0053陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 10:07:47.32ID:N+eKaEWz0
昔の万葉集の返歌みたいに
聖子とマッチで歌詞をシンクロさせているものがあったわ
松本さんと伊達さんの場合もあったけど

夏の扉とブルージーンズメモリー
風立ちぬとギンギラギンにさりげなく

ハートのイヤリング と ロイヤルストレートフラッシュ
0054陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 10:09:26.60ID:N+eKaEWz0
あばよポニーテールとロンリーガールは男性と女性に主人公を変えた歌詞
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 10:16:04.25ID:TtsqCO0+0
ID:N+eKaEWz0さん、かなりお詳しいのね!
そう考えてみると、万葉集みたいで対比して確かにステキだわ!
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 10:23:16.05
>>53
夏の扉は三浦徳子さん作詞なんだけど・・・
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 10:36:20.96ID:M3M9UFxu0
>>55
どの辺が万葉集みたいな対比になってるのか説明して下さる?
0060陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 10:50:26.64ID:pQtzWxPn0
>>58
ヤダ!デスクで1人爆笑しちゃったじゃないの!
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 11:00:21.47ID:IvGQGdgm0
前にも出てた「マイマミ午前5時」もいいけど、「セイシェルの夕陽」の方が好きかも。

あと明菜の「愛撫」はガチではずせないわ
「二人静」も好きよ。
0063陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 11:01:43.21ID:IvGQGdgm0
>>61
批判するだけなら、自分が先ずスレタイ通りね書き込みしなさいよ。

感じ悪いわね。
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 11:23:10.35ID:rGKbPzJm0
気合いいれて仕掛けたっぷりに作詞したのは独りよがりというかテクニック先行で花につくというか大体駄目なのよね
kinkiのはだいたいそんな感じ
超多忙の頃締め切りに終われて閃くままに書いたであろう歌詞の方がいい感じよ
天国のキッスとか30分で書いたらしいけど本当いいわ
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 12:03:46.32ID:N+eKaEWz0
流行歌自体が和歌だもの

ひろ子のアルバムタイトルが古今集だったのもそういうミーニングよ

80年代のアイドル提供曲は売れたけど
太田裕美や中原理恵 野口五郎とかに書いた詞はどれも映画みたいでいいわ

80年代だとやはりルビーの指輪ね

隆は聖子には、真珠 金のネックレス ハートのイヤリング ダイアモンドをあげたけど
最新提供曲の惑星になりたいでは、錆びたヘアバンドよ
隆もっといいものをあげなさいよ
どんだけ印税で稼がせてもらったの?
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 12:11:32.04ID:zVlet4AO0
ピンクのモーツァルトみたいなクソ曲は
許せないねど、
吉本美代子は名曲多いわ。
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 12:41:51.49ID:N+eKaEWz0
https://www.youtube.com/watch?v=WlLDpgQcrF0
浜田省吾 LOVE TRAIN 
この線路ロングも好きだわ
聖子だとボンボヤージュや赤いスイートピーね
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 13:09:43.04ID:PBHWx6JD0
>>65
中川翔子に書いた「綺麗アラモード」なんかも気合は感じるけど
歌詞のクオリティとしては低いわ

聖子の「ガラスの林檎」も急ごしらえで書いたそうだけど良くできてるわよね
この曲を名曲と呼ぶか駄曲と呼ぶか色々意見はありそうだけども
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 13:21:31.98ID:t94Gzvf40
まだ出てないところでは

東京ららばい
リップスティック
てぃーんずぶるーす
探偵物語

あたりが好きだわ
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 13:33:10.85ID:rXYIZO3K0
シティポップスレのババアがここにも居着いちゃったのね
ほんと死んで
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 15:46:22.50ID:rGKbPzJm0
>>70
聖子の一千一秒物語も錆び付いた線路をああなたの上着にくるまって歩くのよ
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 16:29:57.01ID:IvGQGdgm0
>>76
散々ネタになってるけど、廃線が前提らしいから大丈夫なのよw
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 19:28:57.69ID:+WnYzgOpO
松田聖子の葡萄姫
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 19:30:31.14ID:N+eKaEWz0
あなたにもらった白いトレーナー
青い海原にそっと飛ばそう

隆の軽犯罪シリーズコンピ作りたいわ
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 19:33:29.00ID:QL7IPmxm0
渚色の砂丘を逃げるわ♪
なんかダサいわ。
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 19:37:24.66ID:SvKOeg300
中森明菜の落花流水よ。

バリバリSEXの恋歌よ。
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 19:38:08.55ID:BaZhNqKZ0
斉藤由貴の「卒業」は松本隆にしか書けない歌詞ね
0083陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 19:42:52.07ID:ErZ01PKy0
>>27
オフコース、当時全然売れてないから仕方ないけど、とんぼちゃんやふきのとうやBUZZと同じタイプのフォークデュオだと思われてたのよね
まるで音楽性が違う事を理解しようともしないレコード会社に押しきられてしまったの
松本隆が悪いわけじゃないけど、本当に酷い仕打ちだったわ
0084陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 19:44:54.09ID:N+eKaEWz0
由貴の卒業は ♪制服ではじまって
聖子の制服は ♪卒業ではじまるのよね

隆のこういう遊び心が好きだわ
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:48:25.11ID:/E3jOEFA0
袋小路をぬけだせたのに
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:12:26.19ID:wlXCok1e0
♪好きと言えずに 傷ついていく恋
 人の裏の気持ちを あなたは知らな♪
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:20:46.49ID:N+eKaEWz0
天地真理 レイン・ステイション
https://www.youtube.com/watch?v=RiHXj7LJ7Kc
休みの午後には通った街角も
あなたに会うのが怖くて行けない
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:36:24.77ID:Lt+Jro9a0
聖子のユートピアの曲全部いいわ
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:09:01.04ID:JOVdROEI0
山瀬まみ「Heartbreak Cafe」
歌詞も曲も良いわ〜
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:13:10.09ID:sYD5kc9K0
>>85
松本隆時代は全部よ、
それ以後はクソ曲だけど。
0094陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:30:16.36ID:N+eKaEWz0
>>85
ハイヒールもあげたら良かったのにね
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:35:05.03ID:KhPit+5q0
そっと目を閉じて
待ったのに
くちびるへと
触れたのは風…

ステキな世界ね〜
0096陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:39:32.36ID:O77RMpI60
子供扱い
我慢できないわぁ〜
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:10:16.03ID:Cio44W2S0
>>84
アなた草の上

グっすり眠ってた

ネ顔やさしくて

スきとつぶやいたの



アグネスあいうえお作文w
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:12:33.39ID:6e2NUTBL0
アグアグアグネス!
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 01:25:54.07ID:SjYqGFJ/0
高橋美枝にやたら怨念こもってるアンチいるよねw
0100陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 02:40:40.80ID:Cv3/HA640
三流以下のレッツヤンメンバーなんてどーでもいいわ。
0101陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 01:41:13.23ID:3g7hpwqE0
>>99
岡田奈々さんの青春の坂道の自己パクリよね、
ひとりぼっちは嫌い

心がシュンとした日は♪(青春の坂道)
心がシュンとした日には♪(ひとりぼっちは嫌い)
0102陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 02:15:31.39ID:3JhtNxefO
太田裕美
恋愛遊戯
0104陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 07:31:23.69ID:QLXIqX8f0
NHKのBSプレミアムでやった名盤ドキュメントの
太田裕美の「心が風邪をひいた日」の再放送があるわ
このシリーズいいのよね

名盤ドキュメント 太田裕美「心が風邪をひいた日」木綿のハンカチーフ誕生の秘密[字][再] - NHKBSプレミアム 7月6日(土) 15:00- https://bangumi.org/si/397988?area_code=43&;from=share
0105陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:42:21.19ID:GzyRucHF0
>>101
芳本美代子の「青春?」では
「背を弓なりにキュッとそらして」って地味なリサイクルもされてるわ

>>103
シチュエーションが同じって他にもありそうね
0106陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:45:30.24ID:SbPSSzcp0
中原理恵「夢つれづれ」全曲松本隆作詞 捨て曲なし。
アルバム未収録の「枕詞(ピロー・トーク)」「卍blues」もいい曲よ。
0107陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:07:10.32ID:by9mLRrZ0
>>97
いい加減にしてよ、ア・グ・ネ・ス!!!
0108陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 14:11:35.45ID:NMrjXYe40
赤道小町ドキッ
誘惑光線クラッ

3部作目を待ってるの
0109陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 14:14:26.98ID:NMrjXYe40
空想キッス アプリコット・キッス
0111陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 14:23:30.32ID:2wcYb88N0
>>6
ぜんぜんサイレンスじゃないのよね。
もうやかましいったら。
0112陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 16:24:13.82ID:EAn3Be2N0
タイトルが「やさしい人」なのに
♪あなたはとても 残酷な人
0113陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 16:34:47.15ID:kuucMOpa0
>>6
>>111
イブの夜に彼の家に行ったら別の女がいたっていう
ありがちなシチュエーションを
悲劇の少女目線でここまでドラマティックに(大袈裟に)描けるのは流石だと思うの
0114陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 17:05:52.10ID:2wcYb88N0
>>62
旅行でセイシェル行って現地のツアコンに聞いた話よ。

セイシェル島では夕陽の見える側の海岸は2サスのライマックスシーンの撮影場所みたいなとこばかりで、
とても恋人たちがしっとりする場所じゃないんですって。
波が高くて泳ぐどころかなかなか船も出すことのないような海なのよ。

リゾート施設や観光的な場所はすべて島の朝日が見える側に。
島の夕陽側には砂浜のような場所もほとんどなくて、
セイシェルにやってくる日本人がなんで海岸線に沈む夕陽を見たがるのか聖子の歌の話しを聞くまで不思議だったんですって。
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 17:12:49.99ID:7tbsjn+30
ライマックスシーン?ライマックスシーン?ライマックスシーン?
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 18:03:42.88ID:flOYBNyY0
>>114
松本爺はまさかセイシェルの朝日をそのまま夕陽に置き換えただけでは?
ってか「カナリア諸島にて」もそうだけど、実際に行ってみると歌詞と違ったってパターン大杉ね!
マイアミビーチなんて夜更けに行くもんじゃないのに、馬鹿な聖子ヲタカップル達がのこのこ行って強盗に遭ったり殺人事件に巻き込まれたりしてんのよね。
0117陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 18:45:14.50ID:kuucMOpa0
>>116
ひゃだ、それ本当?
松本隆の歌詞のせいで人が死んでるのね?
0118陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 18:57:36.25ID:zEB1BUfa0
「約束」大好きなんだけど
♪荒れ狂う 胸騒ぎ
のとこになるとでいつも髪振り乱して
般若みたいに恐い顔した原日出子を想像してげんなりするの
0119陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 19:44:30.29ID:75rb/Lk20
>>45
なぜ売れなかったのか未だに謎だわ。前の曲もつぎの曲も松本隆よね。
0120陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 19:47:24.03ID:75rb/Lk20
>>71
錆びついた線路を歩いたの
聖子の一千一秒物語も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況