X



トップページmissingno
333コメント98KB

🍀松本隆の歌詞No. 1を決めておくわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 01:09:27.59ID:EjwoZjOs0
代表作だらけで決めらんないわ!
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 20:43:52.59ID:IHh8Kkpx0
その前にSUPREMEがあって人類愛をテーマにしたのは
今思えば正解だったわね
相澤さんは子守歌を歌わせるわけもいかないしってノウハウもなかったけど
途中まで出来たアルバムをやり直しさせたのは良かったかもしれないわ
ただあのアルバムいい曲とそうでない曲の差がある
松たか子はお気に入りらしいけどかま心はくすぐらないわ
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 23:12:23.19ID:+gBNJbVv0
>>182
supremeは当時まんこの支持が凄かったわ、あそこで1ステージ上がった感じ。
百恵になれない代わりにマイペースでやっていくもんだと思ってたのに。
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 17:38:44.60ID:qVSuJLGV0
斉藤由貴の卒業が一番じゃないかしら
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 21:26:13.62ID:RU+AsZOV0
木綿のハンカチーフよ
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 21:31:29.90ID:e+aJz/uj0
永遠のもっと果てまでが1番よ
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 22:47:34.54ID:v+nsXmBs0
>>186
詞がありきたりで期待外れだったわ。
タイトル自体も最近の安っぽいJポップみたいで。
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 22:56:36.86ID:bB+Yi5b80
>>185
アタシも一票入れるわ

でも
「いいえ、欲しいの、ダイヤも海に眠る真珠も
」って、めっちゃ欲深い女と思わせた罪は大きいわ
歌い手の問題かもしれないけど、凄く違和感があったから

アタシが正しい歌詞を知るのは数年後だったわ
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:00:20.04ID:uLH6jqN00
真面目にリサの妖精伝説ってすごいと思うんだけど
サリナバチタサリナバチタよ
普通やらないしそれ以前に思い付かないわ
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:01:34.96ID:2cTbLajp0
「赤いスイートピー」の時、ユーミンは「こっちの方が派手だし、A面向きじゃない?」
って「制服」を押したけど、隆は却下したのよ。
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:06:15.00ID:7LOwrY/U0
赤いスイートピーがB面だったら
素敵なカップリングねで終わったでしょうね
制服はもう一年寝かせて
よしえの春なのにVS制服対決デモ良かったわ
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:13:23.29ID:Saw1tIeR0
リサの妖精伝説は
松本先生が美穂に書くオゲレツ路線よね
美穂のエキゾチック収録曲が集大成ね
美穂の容姿に影響されたせいか
東南アジア風がメーンだけど
オープニングを飾るのは
和テイストがふんだんに散りばめられた炎の舞ね
娘!生娘!17の春!
ドンドコドンドコドンドコドンドコドンドンって和太鼓が入るのよ
絶対聖子や由貴には書かないわよこんな詞
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:18:40.31ID:vG5+49co0
制服は2番の歌詞の
「真っ赤な〜定期入れと〜」をずっと「真っかっかな〜定期入れと〜」
と思って歌ってたわ。
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:20:14.40ID:Saw1tIeR0
ひろ子のセーラー服と機関銃が大ヒットしてたから
制服をA面にするのは乗っかるみたいでイヤだったんじゃないかしら
そういうとこ気にしそう

由実は曲だけだから似ても似つかないわけだし

でもこのコンビ
ひろ子にも数年後神曲書くわよね
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:45:59.12ID:7LOwrY/U0
ひろ子が聖子ファンだってこともあって
聖子陣営の作家さんたちをこぞって起用してたわ
だから聖子は明菜よりひろ子に警戒してたわね
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:51:18.63ID:3G1g7FrT0
サリナバチタはゲーム側からの注文もあったんじゃないの?
事務所とゲーム思惑の末に〜みたいな。
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:07:24.04ID:JK4uDp9q0
>>193
「フォト」も聞き取りにくいわ
あと、松本隆作品じゃないけど、青い珊瑚礁の「Little girl」「Little rose」も発音悪くて何を言ってるか分からなかったわ
聖子に英語は無理なのよね
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:16:29.59ID:wAcqexIu0
久留米の女になに言ってるのよ。
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:53:20.87ID:v5xjjOuQ0
>>197
確かにね
5分で書けそう
でも忌野清志郎にあのメロディ渡されてまともな歌詞なんか書けないと思うわ
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:43:42.13ID:xAZIND820
その先を言わせないのが優しさね。
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 22:27:04.86ID:FoWuISzD0
>>199
「私知らない 助っ人は嫌い」って何の事かと思ったら、助っ人でなくスケートだったわ(真冬の恋人達)

松本隆の良い詞が台無し
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 22:46:07.98ID:CO/YbODo0
それはさすがにないわねw
普通にスケートに聞こえたわw
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 22:47:58.42ID:4EtAWkaV0
、水色の朝の

♪1頁がはじまる が  市是市がはじまるに聞こえたわ
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 22:56:44.31ID:TjzYO+/90
島田奈美の「今日?」って聞けばまさかと笑い・・・が「強敵競馬」まさかと笑い、に聞こえるの
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 23:43:04.68ID:etz/GdOP0
>>202
今日いち笑わせてもらいましたwww

助っ人「へいガッテンだ!」
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 23:54:28.79ID:tBdX+DCD0
何が面白いのかしら?
自己レスかしら、糞つまらないわね。
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 00:00:32.63ID:mRVpBOtB0
子供の頃、「白いパラソル」の「♪あなたをー知りたーいー」が「♪あなたおー尻痛ーいー」に聞こえてたわ。
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 00:02:16.14ID:lRCa9Ymu0
あー私の恋はー

あー私の(毛は)濃いわー

に聞こえたわ。
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 00:20:23.22ID:UDijKycN0
いつ過去形に変わったの、がいつか固形に変わったのに聴こえてたわ
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 00:44:43.05ID:Oft1taOT0
>>189
>>192

>>196に近いけどタイアップゲームの呪文がからんでるのよ
とくに2番なんだけど

ハ イヒール 私 失くしたみたい
あ なたも探して 優しい人ね
プ リズム色した 綺麗な靴なのよ
ひ ざしはオレンジ 風はマロニエ
い のちがほんのり色づいてくる
て んごくみたいな あなたのあつい胸

アグネス方式で縦読みすると
「ハープひいて」でプレイヤーがそれやると扉が開くんだっけ?
1番の単語も頭つないで「ラリさレエブ」をスタート時のキーワード入力すると
プレゼントキーワード「サリナバチタ」って表示されたらしいけど
そんなのわざわざ文字つないで変換させる必要なさげよね
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 01:36:00.68ID:CZL0OrRE0
>>210
それそれ!アタシも思った


あと「あの子はグループで一番チビで遅れてたのに」

ひどい歌詞だと思ったら、「チビ」でなく「地味」だったのよね(未来の花嫁)
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 14:34:20.99ID:BlQx9ov80
制服の胸のボタンを
下級生たちにねだられ
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 00:41:53.25ID:8K5Vu2DI0
頭をかきながら逃げるのね
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 06:51:21.09ID:0qkyYAj30
ほんとうはうれしいのにね
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 07:58:57.67ID:Nj85aLgJ0
くせしてよ
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:05:27.30ID:RkTchi9K0
>>192
エキゾチック、コンセプトアルバムで名盤と持ち上げるのがいるけど、下品で嫌いだわ。

娘、生娘、17の春ッでずっこけたわ。

B面は特に酷かったわ。
「スウェーデンの城」の美少年に薄い絹の服を引きちぎって狼になりなさいとか、「インカの秘宝」のワニとかピラニアがどうだとか、「熱い夜」の足を広げると男たちの眼が肌をくすぐるとか。
詞がやっつけで、セカンドシングルの生意気の二番煎じのアルバム。

美穂に対する当て付けのような、下品な出来だわ。
よく歌うの拒否しなかったと思うわ。
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:10:51.47ID:+QjksSkg0
初めて二人で歩いたのよ
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:21:17.32ID:OG8LvUCz0
エキゾチックにワクワクがダメよ。
そこはツイてるねにしてたらサウンド含めても違和感なしだったのに。
ワクワクそのものは大好きだけど。
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 02:04:09.42ID:nEEJiSQ10
エメラルド海岸は
泣きたい時に聞くとっておきの曲
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 19:53:24.62ID:C0H3NR1a0
窓から電話ほうりた〜い〜。

黒電話の時代でしょ?あぶねーわ!
0228陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 00:53:28.06ID:cqfu8+OU0
>>218
やだうれしい
エキゾチックにレスがついてるなんて

熱い夜を忘れてたわ

やけどしそうな熱い夜
こんな夜には誰か欲しい

こんな詞をもらった美穂の気持ち・・・
それも松本先生によ?
高校行ってたらバカにしないで!とか拒否できたと思うわ

でもこの頃の美穂はそれにプライドもあったと思うし
あの年にして春と秋の資生堂CMやったし
それが縁で出た「おしゃれ」でインタビュー放映後
司会の久米宏に英語以外にも高校で学べることはいっぱいあるって
批判されて苦手になるわで
さんざんな時期の美穂・・・
その集大成のアルバムとして異色なのよエキゾチックは
名盤というか松本筒美でその時の美穂をイメージすると
こうなりましたっていう意味でね

作った松本歌った美穂
アイドルオゲレツ路線としての名盤かしら
先生にこんな曲たくさんもらったの美穂だけよ
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 20:00:56.45ID:YPhYHMOm0
制服の胸のボタンを
下級生たちに押されて
あたり一面焼け野原になるのね(←字余り)
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 01:32:34.90ID:u1enu5jH0
昭和までの詩は良い詩が多いわ
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 10:57:39.68ID:WbSwBiW80
折角の松本×筒美なのに美穂の歌唱で台無しなのよねエキゾチック
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 17:29:54.94ID:BlRukYrg0
芳恵さんのほーが美穂よりかはましだったかしら?
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 22:30:03.89ID:YJbEiBkr0
美穂の歌のヘタクソさは先生おりこみ済みだと思うの
この詞だったら多少歌がヘタクソでも許せるっていうの?
そういうレベルで書いてたと思うのよね

聖子やひろ子のような歌唱力ある子には
絶対こんな詞を歌わせないでしょうし

由貴は味があるからありかもだけど
先生は由貴に歌わすのは嫌だったような気がするわ
由貴でもエキゾチック路線面白かったと思うけど
由貴のことだから泣いて抵抗するわねきっと
ヘタしたらもう松本さんの歌詞は歌いません!くらい言いそうだもの

同期の美奈子にはブレイク前のtemptation書いてるけど
美穂ほど下品な詞じゃなかったし
やっぱり先生にとって美穂って唯一無二の存在のアイドルだったと思うわ
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 23:47:29.11ID:m9hkoUum0
でも美穂は「CATCH ME」がデビュー曲、てな勢いで自選ベストでは松本時代全カットしたわねw
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 23:48:17.43ID:85tnXS+E0
エキゾティック、散々な言われようだけどアタシは美穂にピッタリだと思うわ。
帯文句が「キケン!美穂のビート・マジック」だもの。小生意気な娘があらくれ男を誘惑するムラムラ曲になるのは至極当然な事よ!
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 23:57:11.32ID:icQp4kqv0
>>236
C-C-Bの女版って言っちゃえばそれまでって気もするけどね
メンバー作曲で松本さん単独提供が結構あるのよね
「原色したいね」が一番好きだわ
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 23:59:25.52ID:YJbEiBkr0
やだ私だってエキゾチックは美穂にピッタリだと思うわよ
CATCH ME以降をベストに収録だなんて
それはちょっとないんじゃない?美穂・・・

ユアマイから美穂にも自我が出てきたのかしらね

それに松本先生に書いてたもらった時に全く取れなかった1位を
ようやく取れたのがキャッチミーですものね
美穂の気持ちもわからなくはないの

でもあの曲ワクワクを下敷きにしてるわよね
どう考えても

どうしても先生の書く詞が気に入らなかったのなら
それは目をつぶるわ
でもまりやが書いたホワイトブレンドぐらい入れなさいよ

まりやは先生と違って
先入観なしでいい詞提供してくれてるじゃない
0240陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 00:48:24.58ID:ahyllQio0
>>236
Cを歌ってた頃の夏体験物語の主人公の男に生意気なイメージそのままなのよね。

炎の舞はクセになるわ。
赤青紫山吹色、絹の糸、琴の糸、夢の繭!
和太鼓がドンドコドン、琴の電子音がタララララララって、外人がイメージするニッポン、寿司、芸者の世界よね。
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 00:56:22.36ID:/TF7vZj20
>>239
「TREASURY」のことなら収録時間上の問題でしょ
新しめのシングルを多めに入れたらすでに「コレクション」収録済の初期を切るしかないもの
そういえば「コレクション1」の再発で「C」「ツイてるねノッてるね」が
シングルバージョンかどうかしつこく聞いてた釜がいたわね
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 02:49:40.47ID:EegEx9Q00
味噌マンコは出てけ!!
0243陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 14:21:06.13ID:F93dXLzw0
>>116
あら、すごい話ね

そのうち「イエメンの夕陽」とか
「バグダッド午前5時」みたいな作品も
書いてみて欲しいわw
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 14:48:55.63ID:H5WWDuws0
見たことないんだけどマイアミバイスて凶悪なドラマなのかしら。
なんか陽気なケーサツモノてイメージだわ。

行ってみて意外だったのはセイシェルは黒人の国だったてことだったわ。
セイシェルの夕陽のおかげで自分が勝手にそうじゃないイメージしてたんだけで、
アフリカなんだからちょっと考えれば判りそうなことなんだけど。
0245陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 15:45:29.54ID:wO1+4W+c0
聖子さんは黒人チンポが大好きだってこと、当時の松本先生は見抜いてたのよ。

だからセイシェルの夕陽を見て、何故だか涙ぐむの。
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 16:40:05.95ID:8vVM63om0
小川宏さんの世紀の未解決事件って特番で、新婚夫婦がマイアミビーチで行方不明になった事件を凄く覚えてるわ。
二人とも性子ファンで、ホテルに残されたウォークマンに性子の曲が入ってて「マイアミ午前5時」で止まってたのよ。
あれは結局どうなったのかしら、今でもたまに思い出すわ。
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 18:24:31.20ID:HkxYjNd00
マイアミってアメリカの中で治安悪い場所だわよ。
土地勘もないのに暗くなって出歩くのは超危険よ。
あと、マイアミも黒人多いわw
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 09:00:55.88ID:TkFZpK6Q0
>>244
聖子が「マイアミ・バイス」に出てたドン・ジョンソンのファンだったわ
日本語版放映って歌ができる前だっけ、後だっけ
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 20:57:42.54ID:3MFlODxj0
松本先生の未来予兆シリーズの決定版はミッチョンのオーロラの少女だわ
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:03:49.10ID:QlxSLhiJ0
松本隆の一番の駄作ってどれになるのかしら
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:20:56.16ID:1OZnLaoC0
>>246
ひゃだ、怖い ((( ;゚Д゚)))

歌詞からはそんなイメージわかないわ!
0252陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 18:39:33.63ID:OxGH7yR60
>>250
間違いなく伊代の「ラストキッスは頬にして」は候補にあがるでしょうね
郷ひろみ「ぼくのるすばん」はどこをどう補作詞したのか不明
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 21:58:12.68ID:t7w9EUUL0
マイアミ、セイシェル、マラケッシュ
いずれも若い女がフラフラしてたら危ないところばかりね
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 22:01:16.86ID:OxGH7yR60
チャイナタウンでよろめいちゃうのも危険ね
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 10:02:33.82ID:6KHOWCHB0
ロンリーガールとあばよポニーテールは姉妹曲ね
Septemberは名作ね
哲司もいい仕事してるわ
♪辛子色のシャツ今も流行ってるわね
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 10:03:44.28ID:6KHOWCHB0
ボツになったマイアミ午前五時の前の鎌倉午前五時の
ボツレコーティングテイクってないのかしら?
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 12:23:37.94ID:05Bk466+0
エイプリル・フール「暗い日曜日」
西村知美「想い出の冬休み」

この2曲が好きだわ!
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 12:32:17.13ID:tILPrnIK0
先生案外テレビにでてるのよね。
小堺と語ってる「かたらふ」だかが面白かったわ。
ナイーブで繊細なようでいて、実は策略的自信家。
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 13:38:02.54ID:Ztga4G2s0
アタシはやっぱり愛撫が名作だと思うわ!!

絹の靴に銀の刺繍糸

これだけで女性の年齢と抑えた感情が伝わるわね

濡れた砂を駆け寄る

いい歳をしてるけど少女時代を思い出したりして感情が爆発すんのよ不倫旅行だから熱海かしらね??

はだけたシャツ海は傾いて

季節は夏の終わりで時間が経つのもあっという間かつ

愛情で貴方に心が傾いてるという掛詞

沈む夕陽キレイね

お互いが他人の視線に囚われず自由な空間時間と熱情のひと時

でも所詮束の間のいつか終わるに決まっている運命の時間でもしかしたら二人きりの逢瀬は最後かも!?

明菜っぽいわ!!
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:04:25.28ID:/LEBJtwM0
>>261
やーんやーん!アタシも愛撫好きなのー!

松本先生は性子のブリブリ歌詞なんかより、絶対明菜の方が深い詞が書けたと思うの!

黒薔薇、NORMA JEAN、大好きな歌はみんな松本先生よ!
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 16:59:35.20ID:FJlGvP9V0
>>255
ロンリー・ガールは秀作でしょ
松本さんの本性は由実やまりやより中島みゆきに近いのよ

>>261
「愛撫」って乙部のりえにそそのかされて自暴自棄になったマヤみたいな歌よね
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 18:01:14.64ID:OY12xzJ00
>>263
メロディー、アレンジ、ボーカル&コーラスに比べてパワーを感じないのよ
どうして?!はバランスが良かったけど
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 16:51:15.68ID:9IwAn1Ga0
上で話題になってた中山美穂のエキゾチックが最近クセになってるわ。

薄目、切れ長、17の紅!
鶴田一郎の美人画のような佇まいなのに、ハスッぱな印象が拭えない下品さか好きだわ。
0266陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 17:01:54.86ID:KdC5qVC10
>>113
岩崎宏美の万華鏡とか摩天楼みたいな寝取られソングなのね
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 18:36:55.60ID:yD/wtE8T0
「摩天楼」は「ROBOT」のやさぐれ版ね

阿木さんは京平さんと数十曲コンビ組んでるけど
松本さんは宇崎竜童とはほとんど組んでない気がするわ
北川剛「握手でグッバイ」「夢うつつ」藤井フミヤ「Mother's Touch」以外あるかしら
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 18:47:50.62ID:ENIIF+BY0
というか宇崎さんってほぼ阿木さんとよね
たまに島武実

ほかはトシちゃんで阿久さん、「あなたはどこの誰ですか」なかにしさんくらいしか思い付かないわ
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 19:06:08.40ID:yD/wtE8T0
>>268
島さんとはみづえ以外に由紀様も少しヒットしたわね
他は野口五郎「裏切り小僧(伊藤アキラ)」「今夜はつれづれ(三浦徳子)」
西崎みどり「もどり道(只野菜摘)」くらいかしらね
西崎さんのはすごい売れ線だったのに某主演スター(好きだけど)の娘ゴリ押しの煽り食らって挿入歌に終わったわ
0270陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 22:33:30.54ID:WclMLjOp0
>>265
でしょでしょ?クセになんのよ美穂のエキゾチック
実は私も久々にYoutubeで聴いたの
懐かしくもあり
当時気づかなかった所に妙に感心したり・・・

まずはジャケットね
当時どっかからダビングしたカセットで手書きで曲名書いて聴いてたから
初めて見たの
B級美穂ここにありって感じでしょって思ってたから
一見すると「ほうらやっぱり」
でもよく見るとみゆきの寒水魚っぽいのよね
色合いとか美穂の表情とかが下品さを感じないのは意外だったわ
寒水魚のみゆきっぽい表情なの

収録曲であれだけイッちゃってるからきっとそれっぽいジャケだと勝手に記憶してたのね

OPを飾る「炎の舞」は和太鼓の印象が強すぎて覚えてなかったけど
琴や尺八も大活躍してたのね・・・

いきなり赤♪青♪紫やまぶき色♪
手が切れそうな若葉の緑♪
日ざし映して乱反射んしゃんしゃんしゃ♪
美穂イヤイヤじゃなくちゃんと歌ってたのね・・・
鯔背な祭衣装に身を包んだ17歳の美穂がそこにいたわ・・・

そして次は東南アジアのペニンシュラホテルで朝を迎える女に変わるの
美穂は世界中を飛び回るわ
最後はインドの川でボートに乗るの

B級アイドルに片手間で書いたとか言って
先生ごめんなさい
美穂ごめんなさい
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 02:12:25.98ID:XlB07dq60
トパーズの月明かりあなたを追って
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 21:13:35.26ID:UJNc4NgF0
毎度おさわがせしますののどかがレコードデビューって何の冗談かと思ったら
結構ちゃんとした曲で夜ヒットにもベストテンにも出てきたからびっくりしたわ当時
今思うと人気が出たから急ごしらえでデビューさせたわけじゃなくて
最初からバーニングが数年計画で売り出してたんだろうけど
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 21:19:16.81ID:zLnAs4Ul0
>>272
「C」自体は急ごしらえだったらしいわよ
最初はA面も林哲司で行く予定が松本さんがごねて
美奈子のレコーディング現場いって京平さんに頼みに行ったって話は有名
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 21:23:54.30ID:gatVzbUC0
美穂は下手したら三原じゅん子みたいになるところを松本先生の手腕に助けられたのよ
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 21:35:44.14ID:JzR3XC1o0
松本先生は聖子いなくなって由貴にお熱
筒美先生は美奈子にお熱

そんな二人が美穂のアルバム作ったら
名作エキゾチックの出来上がり

二人にとって美穂は一番じゃなかったから
いい感じで力抜いて作れたのかしらね・・・
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 21:38:21.62ID:ZhaOrYD+0
確か京平さんが「C」を引き受ける時、交換条件で松本さんに「本田美奈子にも何か書いて」って言って出来上がったのが「Temptation」なのよね
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 21:44:02.13ID:zLnAs4Ul0
萩田光雄さんはなぜか「C」がアレンジの自信作なのよね
突貫で作った割に上手くできたからって感じかしらね
0278277
垢版 |
2019/07/23(火) 21:52:16.67ID:UJNc4NgF0
あら、そんなに期待してなかったのに人気出ちゃったから急ごしらえで
デビューさせたパターンだったのね。
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 21:59:44.32ID:JzR3XC1o0
毎度で人気出て同じ枠で初主演ですもの
そりゃ主題歌も歌わせちゃえってなるわよ

脇に少女隊と網浜直子を従えて
先生役に吉幾三っていうのがTBSだわ

歌手に役者やらせんの好きよね
金八といい長渕といい
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:17:21.67ID:JzR3XC1o0
そういえばCCBって松本先生よね
美穂のデビュー曲のオファー行くのは必然ね・・・
毎度ファミリーですものね
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:26:57.63ID:NVJgJmLM0
松本先生がプッシュしたCCB作曲を聖子が蹴ったのはStrawberry Timeの頃かしら?
0282陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:43:03.65ID:FWtE8zaY0
>>276
センセー&美奈子
アルバム一枚分位は聴いてみたかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況