X



トップページmissingno
466コメント116KB
ゲイが語る町田の魅力
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 16:58:58.90ID:0Dsl7rCN0
多摩の渋谷とか言われてんのよねこの子
はっきし言って吉祥寺よりも都会だし、立川、八王子なんかも敵わないと思うわ
田舎のノンケの子を拉致って町田駅前で解放したらきっと渋谷だと思うわよ
0004陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 00:28:14.38ID:X/h8EkHU0
http://minami-machida.town/news/190514news1/
南町田グランベリーパーク 2019年11月に「まちびらき」決定

〜グランベリーパーク、鶴間公園、パークライフ・サイトの一部施設は11月、スヌーピーミュージアムは12月にオープン〜

本計画は、田園都市線南町田駅の南側に広がる鶴間公園と旧グランベリーモール跡地を中心とする約22ヘクタールのエリアについて、官民が連携して、郊外住宅地に魅力あふれる「新しい暮らしの拠点」を創り出す、まちづくりプロジェクトです。
約230店舗が出店する商業施設の開発、新しいまちの玄関口となる駅や、緑豊かな憩いの場の都市公園のリニューアルに加え、商業施設と公園の中間に位置する「パークライフ・サイト」には、スヌーピーミュージアムが開館します。
本年11月のまちびらきに合わせて、商業施設の全店舗と公園、およびパークライフ・サイトの「まちライブラリー」、カフェ、子どもクラブが開業し、スヌーピーミュージアムは12月に開館します。
http://minami-machida.town/wp/wp-content/uploads/2019/05/%E9%96%8B%E6%A5%AD%E6%9C%88%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%82%B4%E7%99%BA%E8%A1%A8%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9.pdf
https://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/sumai/toshikei/ekisyuhenmachidukuri/minamimachidamachidukuri/index.images/park_zentai.jpg
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 00:29:23.56ID:Uooik3Xf0
負のオーラ感じる街なのよね、好きだけどさ
0006陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 00:57:07.82ID:61ewR7Kj0
絹の道
馬肉
昔は神奈川県だった
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 01:15:08.12ID:pvdF/xmX0
三多摩地区は最初は神奈川県だったけど自由民権運動が盛んで神奈川県知事が匙を投げて東京府に引き取ってもらったのよね。
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 02:40:58.47ID:Xl4OagCJ0
なんとなく家賃調べたことあるんだけど、
中野区の半分くらいで驚いたわ。

どんだけガラ悪いのかしら。。。
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 03:24:19.48ID:wprTA2xJ0
>>8
ガラが悪いとか関係ないわ
町田市民はほとんどバス乗って帰るのよ
大きさの割に鉄道通ってないんだから
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 03:31:45.16ID:3OrobJOq0
ロマンスカーで通勤するリッチ釜と、快急の6−7両めに立って通勤する○○釜
に分かれてるのね
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 03:34:22.29ID:FF9T3kW20
夜の原町田はガラが悪いわよ。客引きもいっぱいだし、女性だったらキャバクラのスカウトに頻繁に声かけられているし、歩行者デッキにはフィリピーナの偽募金もいるわ。昨日は可愛い男の子だったけど、囮になる勇気もなかったわ。
牛丼とガールズバー大好きな偽托鉢僧は有名になりすぎて他のターミナル駅に移ったわ。
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 03:35:44.30ID:yzOiJd5F0
>>10
今は車両の切り離しが無くなったから無理じゃない?
0014陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 08:31:23.02ID:imVI/9aE0
横浜線町田駅の西側は相模原市なのよね
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 08:50:53.74ID:kjhE7JFC0
町田で停車して相模大野でも停車するのよね
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 12:55:51.98ID:0cBqUzNT0
>>17
なんなのこれは
町田はまだ分かるとして、八王子延伸なんてほとんど既存の路線と似たようなとこしか走らないじゃないの
都市開発の闇を感じるわ
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 17:44:40.69ID:wfOFejEz0
町田好きだけど繁華街として地名がダサくて吉祥寺ほどの好印象を与えられなくて損してるわね
渋谷よりずっと馴染みやすくてでも田舎っぽくなくて好きだわ
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:06:27.38ID:jyRnMijK0
万葉の湯よかったわ
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:49:54.71ID:tG4qE71n0
オードリーANNの「謎の都市町田市」が好きだったわ
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:58:16.06ID:UtZzo8To0
まほろ駅前多田便利軒
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:54:17.87ID:zSDQEytH0
>>11
ちょっと外れるかもしれないけど
ガラがいいとか悪いとか品があるとかないとか
分からない人には分からないよねえ
客引きだのスカウトだのが日常にある生活してる人には
それが当たり前のことだからw
アッパークラスが底辺の生活を目にすることはあっても
逆はねえ、なかなかないでしょ
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 22:37:04.58ID:A+Pf/Hd10
>>25
二子玉行けば分かるわよ
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:57:05.86ID:etZQsrwG0
町田駅周辺の駅と粗暴犯の犯罪件数を比較しました。
町田駅がある原町田は、暴行33件、傷害25件など、計62件の粗暴行為が発生しており、
周辺駅の中で最も治安が悪いです。

https://blog.ieagent.jp/eria/matidasumiyasusa-5480


絶対住みたくないわ。
中途半端な場所にあるし。
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 00:01:17.70ID:U6YtBfh80
町田のジャズフェス好きだわ
あとビックのアウトレットも安くて長時間過ごしてしまうわ
ヴィレッジは感じ悪いけど
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 02:26:27.71ID:5TLcSndq0
町田=町田駅と捉えてる人が多いみたいだけど
町田市って大きいのよ
端の方なんて田んぼだらけよ
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 07:25:05.00ID:6R2/jRgf0
小田急沿線釜としては町田でよくショッピングするわ!
新宿逝くほど気力ないときは、町田って規模的におすすめなの
ただ小田急と横浜線が遠すぎるのよ!
武蔵小杉の東横&南武線ほどの距離だわ!
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 08:37:23.98ID:NOxXe/JA0
>>31
登戸、町田、海老名、橋本
なぜかどこも私鉄駅とJR駅が微妙に離れていて乗り換えが不便よね
どうにかならないのかしら?
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 11:57:56.16ID:A2YFF7mk0
本当にそうだわ〜
小田急は他線との接続がイマイチなのよね

ちなみに町田は昔ほどは治安悪くないわよ
新宿→町田→厚木といかがわしい店が移動してるから
中途半端な町並みで、海老名にぼろ負けで、青学に逃げられた厚木には勝ってると思うの、町田って
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 12:26:33.51ID:uXND3tse0
海老名は駅間や駅前に広大な空き地や田んぼがあったから今になってショッピングセンターやシネコンが作れたのよ。

相模大野は伊勢丹が撤退するし、野村不動産が力を入れたボーノもパッとしないし、これから衰退するのかしら?
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 12:29:51.74ID:kcRnub+X0
町田って昔は治安めちゃくちゃ悪かったのよね
今は割とマシね、服屋もセンス良いとこ結構あるのよね
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 12:56:30.90ID:1Kp4WaFW0
古着屋が多い
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 12:57:59.41ID:2S0TIDxS0
>>36
今でも数年に1回ぐらいは発砲事件がある
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 13:12:12.91ID:rNJ2o4IR0
新宿と横浜の両方に30分そこそこで行けるのは良いね
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 13:16:19.68ID:XtvQ9Jjz0
横浜なんかに用はないわ
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 13:21:13.83ID:Js+4yw8e0
野毛がある
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 13:32:22.05ID:HXSRmRMY0
学生の頃、町田に住んでいたわ。神奈中のバルコン町田店のアナウンスの所で降りて2分くらいのところ。駅まで歩けるけれど、なんとなくバスに乗っていたわ。まだ有るのかしらね、バルコン町田。
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 13:58:58.09ID:l+ukYSq80
町田はゲイ少なそうね
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 14:02:10.42ID:M32cN7vB0
私も横浜の魅力がよくわかんないわ
夜景以外特に何もって感じ、駅前治安も良くないし
町田で事足りるわ
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 14:21:13.96ID:/zd9FFZ00
>>43
結構いるわよ
駅のトイレだってそうみたいだし
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 14:25:56.31ID:7pmPL5C60
>>44
さすがに町田と横浜を比べたら…
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 14:48:33.31ID:cKINe3es0
マツコじゃないけど、私横浜大嫌いなの
横浜って店があちこちに点在しすぎて買い物しづらい!
それに道が狭くてゴミゴミしてて欧米かぶりな街並みでイマイチ

まだ町田や海老名の方が、駅チカに店が集結してて便利だわ
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 14:49:54.57ID:25VVtgfs0
町田のライバルって、吉祥寺、下北沢、立川、八王子、柏、津田沼、船橋、千葉中央、川越、市川だと思うの
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:05:10.05ID:NOxXe/JA0
町田の最大のライバルは相模原じゃないの?
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:11:00.00ID:QGMPXpmd0
>>49
相模原のどこが?
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:23:07.95ID:jvzEm/HE0
>>48
下北沢が一番好きだわ、八王子は町田が更に廃れた感じね
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:25:50.47ID:y6pgo9ZL0
相模原と合併したら?
0053陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:32:46.74ID:vYcO7YEI0
横浜にあるものくらい全部町田にあるわよ
0054陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:33:55.42ID:3giPpw4c0
>>53
映画館もゲイバーも無いくせにw
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:34:46.67ID:3giPpw4c0
>>52
合併して東京都民になりたい相模原市民
0057陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:39:09.27ID:3giPpw4c0
イオンも無い町田市
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:40:06.21ID:n0jEXf1E0
町田は東京都民ですからね
近隣の小汚い田舎県民は絡んで来ないでくださるかしら??
0059陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:42:38.66ID:3giPpw4c0
>>58
電車で4方向、どちらに行っても神奈川県に入る。
0060陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:44:06.63ID:Tv5M+9nn0
町田の魅力は古い商店街の雰囲気がベースとしてあるところかしらね
いくらか大規模開発で新しめな施設も出来てるけど基本はごちゃっとした昔の感じが残ってるから歩いててもいろんなところがあって面白いわ
けっこう由緒あるお店とかも残ってたりするのよ
それにバリエーションが豊富だからだいたいが揃うのよ
近隣住民としては新宿まで出なくてもほとんど用事が済むからいいわ
都心みたいに変にお高いこともないしね
0061陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:48:01.63ID:3giPpw4c0
そうね、相模大野と比べると町田は深みがあるわね。ボッタクリや風俗やヤクザもいるけれど。
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:49:33.77ID:WF3Cad0p0
そんな事より、金玉霊園やおかま居酒屋ふゆこの森の話をしましょう。
行ったことある姐さん居る?
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 16:08:22.22ID:3giPpw4c0
>>63
コーンポタージュみたいなスープね。
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 16:27:34.07ID:3giPpw4c0
町田家町田本店
横浜家系ラーメン町田商店本店
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 16:29:38.62ID:3giPpw4c0
町田仲見世商店街
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 16:35:11.54ID:FYq8LA+Q0
仲見世商店街で子どものころ今川焼き買って食べてたわ
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 16:38:12.10ID:3giPpw4c0
パパパパパイン
81番(ノーパイン)
No40(ノー塩)

町田汁場 しおらーめん進化
RA-MEN 3SO(ラーメン スリーエスオー)
超純水採麺 天国屋
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 16:43:43.59ID:3giPpw4c0
>>67
あそこで甘くない珍しいやつを食べたら冷めてて美味しくなかった。普通にアンコが美味いらしい。
しょっちゅうテレビで紹介されるのでその度に行列が出来る。

私はその向かいの焼き小籠包屋の方がアツアツで好きだ。
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 16:48:23.80ID:dtR3ELlN0
>>54
オカマバーは有るわよ
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 16:53:22.96ID:FYq8LA+Q0
高校卒業したてのころ勇気を絞って入った町田のロマン会館(ポルノ映画館)
隣に座ってきたおっちゃんに手出されて股間モミモミ
そのままズボン脱がされてさんざんしゃぶられてイかされたわ
可愛いねサウナ行こうって誘われたけど断って帰ってきたわ
ときどき行くと必ず誰かがしゃぶって抜いてくれたわよ
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:06:57.01ID:3giPpw4c0
>>70
松屋の地下の釜人?
ネットでは閉業ってなっているわ。
バレバレの女装したオヤジが入っていったから、そういう系統の店かと思った。
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:14:14.27ID:FYq8LA+Q0
むかしPOPビルに入ってた高原書店は怪しげな雰囲気もあって好きだったわ
それから移転してたけどついにそこも閉店したみたい
懐かしい昭和の香りがまたひとつ消えたわ
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:20:46.62ID:oTGYF+tO0
町田だーい好き
0075陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:23:53.49ID:G75MbqjY0
横浜線の混雑酷いけど、相鉄が新横浜まで延びたら多少は緩和するかしら?
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:24:05.05ID:FYq8LA+Q0
通り抜けできる長い文房具屋のなかじま小学生のころ巡回コースだったわ
そこから東急のおもちゃ売り場やら屋上の小さな遊園地で遊んでたわ
なかじまも東急の間にあった噴水も友だちが住んでた家もみんな潰されて広い道路になっちゃったわ
あのあたりはもう面影もないわね
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:25:56.97ID:GtFBSALg0
小田急多摩線がJR相模原まで延びたら山猿が減る
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:33:14.40ID:FYq8LA+Q0
芹が谷公園は夜になると変質者が出るから夜は入っていったらいけないよって教えられてたわ
奥の方にある東屋でエロいことをしてる人もいたって聞いたことあるわ
かなり広くてなかなか散歩しがいあるからお勧めよ
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:53:11.88ID:FYq8LA+Q0
今の図書館の近くにあったトポスの前のドムドムバーガーは一号店でしかも日本初出店のハンバーガーチェーン店だったのよ
今はドムドムバーガー自体あんまり見かけないけどね
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:59:31.79ID:eN3v5JBx0
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
https://pbs.twimg.com/media/D9K3-ErUYAMILtU.jpg   
   
1. スマホでたいむばんくを入手 
2. 会員登録を済ませる
3. マイページへ移動する 
4. 紹介コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
   
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可 
両方ゲットしてもおつりが来ます    
      
 数分の作業でできますのでぜひお試し下さい  
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 18:10:44.79ID:E1JQ6VlN0
>>78
一応よる6時以降は芹ヶ谷公園に入れないようだけど、大丈夫なの?
生首でも埋めていそうだわ。
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 18:33:57.37ID:zkd8f7BX0
>>80
これ詐欺よ。
0084陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 18:44:47.67ID:n2rZFbps0
自演ド
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:52:21.61ID:EeZw2E4v0
駅前のぐるぐる回ってるモニュメントグニャグニャ曲げられてるけど
もともとはどういう形だったの?
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 23:28:52.25ID:89w3cc2/0
町田は結構学生多いけど最寄り駅にしてる高校も大学も頭のいい学校が全然ないから
学生の雰囲気がバカばっかみたいでダメなのよね。
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 00:50:09.18ID:nt4oJEFA0
すずかけ台の東工大も駅は町田市だけどキャンパスは横浜市
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 00:52:52.57ID:uSNe8Nqe0
桜美林大学
国士舘大学
昭和薬科大学
玉川大学
東京家政学院大学
法政大学
和光大学
鶴川女子短期大学
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 01:06:27.48ID:V/CNLNKG0
>>87
玉川ってバカの典型でしょw
しかも親が金持ちだったり高学歴だったりで
十分な金と学習環境があるにも関わらず本人がどうにも勉強ができないという
ホントにどうしようもないバカが多数。
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 01:13:31.26ID:RV0N25TE0
どっかの体育大生?みたいのは良いわね
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 01:28:09.71ID:cx0dGSgO0
>>73
うっそーと思ってサイト見たらまだやってるわよ
>>90
バカっていうより金持ちの子が下から通う学校よ
就職とか考えずにコネで余裕な家の子向きの学校ね
>>86
でも青学理工学部や北里医学部やSFCなんかの子たちも飲み会でよく利用してるわよ
0094陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 01:38:42.72ID:supes3LR0
>>92
それがね、ほんとに閉店してしまったのよ
先月のことよ
ニュースになってるわ

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190524-00011999-bunshun-soci
↑ 文春にしてはいい記事書いたと思うわ
読んでみてちょうだい

あそこが閉店するのは各方面で残念だって声があがっていてやはり影響力ある書店だったんだなぁとしみじみ感じるわ
サイトで閉店のお知らせがないのはそこまで手が回らなかったのかしらね
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 04:37:56.96ID:V/CNLNKG0
>>92
金持ちの子が下から通う学校の底辺よねw
慶應とても無理、青学無理、成城もダメ、
もう玉川しか逝くとこない!
みたいなw
あと幼稚舎上がりで慶應普通部を2年連続で留年&退学になって
玉川学園中学部に転校する子とか。
0096陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 05:02:47.21ID:USFb0Gs60
>>95
私もたまに小田急乗ってて玉川学園を通過する時に小学生とか見かけると
居たたまれない気持ちになるわ。
わざわざ東京の端っこまで都落ちして通ってくる
哀れな金持ちの底辺の子たちがここに・・・って感じで。
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 05:12:05.19ID:6kCvg7bP0
遠山景織子と大貫亜美を輩出
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 05:44:43.31ID:vmNbyWVe0
薬師丸ひろ子は一年浪人してまで玉川の英文科に入ったのよね
あんな超売れっ子がよく共学のミッション系に進んだわね
私なら白百合とか清泉、聖心、東女とかの女子の城にするわ
広末だってよくも早稲田みたいな、倉木だって立命館みたいなドスケベノンケの危険地帯に行ったわね
盗撮トイレの画像とか動画が流出しなかったのが奇跡だわ
0099ミルコ ◆umm.1vG8lM
垢版 |
2019/06/17(月) 05:47:54.96ID:jI0mTv7b0
いくどん」の店員くんカワ(・∀・)イイ!!かったの
0101陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 06:35:35.16ID:6kCvg7bP0
>>96
成城とかだと成績が良くないと中学生でも留年させられるけど
玉川は基本的に入っちゃえば多少成績が悪くても大学へ行ける
親は楽じゃないの教育ママにならなくていいし
0102陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 06:53:02.67ID:5FAFG0oe0
>>85
もとからあの形
0103陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 12:54:28.46ID:5OE+hDas0
>>100
中野屋みたいなマンコのインスタ蠅カフェならあるわよ。
0104陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 12:54:56.84ID:5OE+hDas0
>>102
何かボケて欲しかったのだと思う
0105陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 12:59:06.21ID:YgmnpBYI0
109でよかったのになぜレミーにしたのよ
0106陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 09:31:00.78ID:3FWvvIEU0
>>76
なかじまの営業マンでかっこいい人がいたわ
なついわ
0107陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 04:21:18.00ID:ZXRXFnP/0
昔はチョンの間が沢山あったらしいわね
大阪で言うところの飛田新地みたいな?
0108陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 04:58:14.46ID:SdGFppcG0
「町田のたんぼ」という相模原市内。
今はもう無いが、途中のラブホテル街などには立ちん坊が居たりして怪しい雰囲気は残っている。
https://tokyodeep.info/machida-minamiguchi/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ef51f446f0b988f1173f8199c22809e6)
0109陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 22:23:31.57ID:fWswxuFx0
スレ読んでて久しぶりに遊びに行きたくなったわ
0110陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 01:29:44.47ID:hheLcr/m0
今TBSで町田の番組やってるわよ
看板を作ってる会社が販売してる食パンが人気だって
0111陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 05:28:43.20ID:25ASkf4c0
町田にハッテン場できないかしら?
八王子か立川でもいいんだけど
なんで八王子ハッテン場復活しないのかしら?
0112陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 05:29:48.12ID:25ASkf4c0
町田駅前はゴミゴミしてるけど、ちょっと離れるとマンション街になってて、
1人暮らしにはちょうどいいのよ
終電気にせず町田で遊べるのよ
0113陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 08:20:37.28ID:HLuvppgh0
町田樹?
0114陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 09:03:11.65ID:udO1dQma0
芹が谷公園でバラバラ遺体捨ててたり、無差別で年寄り襲撃されたり町田って変な事件多いわよね
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 09:28:41.13ID:hmgsqtEg0
むかし市役所の前に光化学スモッグ注意の電光掲示板あったけど今もそんなのあるのかしら
0117陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 09:49:00.85ID:pL0XC1sP0
昔芹ヶ谷公園で掘った某高校球児がプロ行って今は幸せに家庭持ってて感慨深いわ
0118陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 09:58:07.78ID:nLrSbxB/0
町田のハッテントイレもすっかり寂れたわね
0119陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 10:47:13.70ID:2sqYdw/g0
来月はジャズフェスの月ね
0120陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 14:06:15.55ID:QtSNOu5R0
ハッテン映画館があったのが懐かし過ぎるわ
すごくお転婆wできたのよね
0121陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 08:53:40.75ID:6jsb3Ju70
上映中、全裸で歩いたものだわ
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 09:10:12.47ID:4TFwZkCW0
>>121
野毛で全裸で歩いてるのアンタ?
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 09:36:50.63ID:1YkOAMbJ0
神奈川県に挿入した形だから治安悪いって聞いたわ
町田で悪さしたら、すぐに神奈川に逃げれるし
0125陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 11:02:43.85ID:HikUnX6I0
>>123
昔は町田で交通違反をしても都県境まで逃げれば追いかけてこれないって聞いていたわ。
今はダメみたいだけど。
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 11:34:14.82ID:TX8mqqzB0
自分が学生の頃、ちょうど東急ハンズが出来たの。それまで渋谷店に行っていたんだけれど、歩いて数分の所により広いハンズが出来て有り難かったわ。
0127陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 11:37:38.97ID:SxwDTZ1J0
今のユニクロの所ね?
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 11:55:16.56ID:3hC62F0b0
町田と相模原はどっちが都会なのかしら
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 11:58:43.52ID:RC1VFx/a0
相模原よ!
政令指定都市よ!
区があるし!
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 12:13:50.81ID:jrODDWaH0
>>129
町田はたぬきとリスしかいないけど…

相模原は熊やイノシシが出るじゃない!
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 12:18:23.21ID:DCobn3Nj0
相模原が都会だなんて近隣住民でさえ誰も思っていない。
町田の方がまだマシ
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 13:26:57.54ID:whg3PIOO0
いっそのこと町田と相模原は合併したら良いのよ
岡山や静岡には勝てる気がするわ
0133陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 14:43:54.19ID:ARxlztBQ0
>>132
川崎の北部と合併ならありえるかもしれないけど
相模原は無いでしょ
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 16:08:13.46ID:6F6HOMb60
>>133
相模原市との合併話は過去に何度も出ているわ
0135陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 17:46:37.62ID:RwCoqAlP0
相模原市町田区でいいのにね
0136陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 18:26:42.40ID:1YkOAMbJ0
町田市民が神奈川県編入に反対するわね
相模原市民は都民になりたそうだけど
0137陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 19:55:58.76ID:ExH/Mx8u0
町田市民だけど最寄り駅が相模原市内とか、相模原市民だけど買い物や遊びは町田でとかあるわね。
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 09:18:20.54ID:GTim1Bbl0
>>130
町田はマムシも出るのよ!
薬師池公園の池の周りに注意喚起のに立て看板があるわ
0139陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 09:20:12.17ID:djPeLkcS0
相模原は、「津久井郡」っていわれる田舎地域と合併したのよね
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 09:21:12.64ID:djPeLkcS0
相模原と町田が合併すると、100万人都市になるわね
何かメリットあるのかしら?
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 10:37:18.61ID:ndRlemW50
町田って竹内涼真が住んでるところでしょ?
まだ実家暮らしみたいw
0142陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 10:52:07.83ID:50u9mAgH0
町田と言えば北口の古着屋数件、BOOK・OFF、ユニオン、
ミーナに移転する前のユニクロ、ジョルナ地下のCD屋、ね
2005年頃迄が良かったわ
0143陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 10:59:13.06ID:WRCp5fT/0
>>141
まだ住んでるの?w 弟がラーメン屋でバイトしてるらしいわね。
まだやってるのかしら?
0144陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 13:03:40.24ID:/wdKI9Ut0
>>139
元の相模原市自体がさほど都会ではなかった。
相模大野も伊勢丹が撤退するし…
0145陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 17:53:46.66ID:28RVH4Eo0
八王子に吸収されればいいのよ
八王子は政令指定都市になって八王子市町田区の誕生よ
0147陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 18:16:34.20ID:YFDsdyAI0
>>117
町田市出身のプロ野球選手って3人しかいないのかしら?
3人とも甲子園には出てないのね
0148陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 18:55:27.46ID:rr39gIZF0
木曽の方にヤギさん飼っている農家があってお爺ちゃんと一緒に見に行ったわ まだヤギさんいるのかしら
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 18:58:09.43ID:V3vt4ddp0
ベトナム人に食われました
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:51:32.00ID:fEJYG/NC0
町田は一応、八王子に次ぐ多摩の首都よ?
バカにしちゃダメ!
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 22:18:59.43ID:djPeLkcS0
多摩地区の首都って、立川なんじゃないの?
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 22:19:48.39ID:1vJAx6T70
>>148
アタシ小学生の時、図工の時間でそのヤギを写生したわ。
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 22:20:12.70ID:djPeLkcS0
文化人が愛した玉川学園前だって、町田市よ!
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 22:24:04.86ID:fEJYG/NC0
多摩地区の人口ランキング

1 八王子
2 町田
3 府中
4 調布
5 西東京

意外に立川は人口が少ないみたい
0155陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 22:26:38.56ID:djPeLkcS0
なんかの記事で、行政機能とか商業機能?が、八王子から立川に移った、
みたいな記事見た記憶があるわ
人口の中心が移動したっていうのかしら?
0156陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 23:57:07.91ID:lpYNcLMQ0
人口なんて面積広けりゃ多くなるんだからアテになんないわ
合併しまくった横浜が人口で大阪抜いて日本第二都市とか自称するのと同じくらい恥ずかしい話よ
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 00:01:21.32ID:0VO0M99p0
>>155
行刑機関とか、それに附随する病院とかが移ったのよね。杉良がテープカットに来たわ。
0158陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 00:36:01.65ID:efFeXB5Y0
夜ふかしの町田特集衝撃ね
キチガイだらけじゃないのw
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 01:01:51.04ID:3hCym/rI0
このスレ見るまで町田って八王子より上だと思ってたわ
ちょっと衝撃よ
今の町田ってそんなに廃れてるの?
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 01:11:54.08ID:d3E3yyEl0
>>156
横浜が大阪の人口を抜いたのは戦時中に最後の合併してから何十年もたってからの話よw
ちなみに大阪は戦後もあれこれ周囲の市町村を合併してたわw
無知って恥ずかしいわね!
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 02:04:42.52ID:Tf2zTDkb0
どっちかっていうと、八王子の方が廃れてるんじゃ・・・
そごうも丸井も撤退したし
丸井の跡地なんてパチ屋さんでしょ?
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 03:15:27.83ID:zwSb+AMK0
>>160
合併の時系列の話じゃなくて面積で人口稼いでるだけの田舎と都会を一緒にするな、面積を考えろってことでしょ?
要点を掴めない馬鹿ね。
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 04:52:45.57ID:wcqKl+UU0
>面積で人口稼いでるだけの田舎

相模原市はそれで政令指定都市にまでなった。
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 06:50:32.06ID:Vj7D11+H0
相模原市って政令指定都市で一番負け犬よね。
津久井地区のインフラ整備にお金かかりすぎて行政も圧迫してるし。
相模原市で働いていた公務員は、将来性ない相模原市から近場の自治体に逃げてたわ。
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 07:13:39.33ID:Tf2zTDkb0
相模原って、なんで政令指定都市になったのかしら?
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 08:17:40.53ID:6lBw/8Gh0
もちろん町田へのコンプレックスよ
0167陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 08:56:04.45ID:LtX9LBBN0
>>155
東京都が八王子を第2の新宿化にしようとしてたけど立川に標準を変えたらしいわね。それからの八王子の衰退ぶりが酷いわ。でも都心部から癒しや自然を求め高尾に移住する若者ファミリーも増加してるってテレビでやってたわ。
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 09:16:01.12ID:OepZnkfx0
立川と町田の2極化は嫌だわ
八王子にも多摩センターにも聖蹟桜ヶ丘にも頑張って頂きたいわ
0169陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 18:40:50.14ID:6vmaLDye0
場所的に立川が多摩の中心地でちょうど良いんじゃないかしら。
ガラは悪いけどw
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 18:50:04.83ID:X5ef7b6/0
町田はホッとするけど立川ってホッとしないわよね
立川って居所がないイメージなのよ
買い物、用事の為に目的地がないとね
つったてる場所がない感じになるの
0171陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 18:51:25.06ID:X5ef7b6/0
つっ立ってるだわw
なんかボーっと出来ないし適度な自分の空間が無いのよ
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 19:10:31.73ID:X5ef7b6/0
>>172
デッキ上全体、ツインズ横の広い歩道、小田急百貨店入口広場、
SEIYUの中の店舗やトイレ脇、モディ前小路出口、ミーナの周辺、ユニオンの周辺、、とかよw
立川は心もとないのよ
用が無いと不審者っぽくなるの
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 19:16:25.96ID:3XLO3fwZ0
小田急北側改札前のトイレ
カリヨン広場
0175陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 19:27:07.92ID:S7R2W6Jh0
ピンクのドレスやピンクレディみたいな女装ジジィをよく見かける。
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 20:33:30.05ID:FOJLgb5k0
>>146
やっぱり醜いワレメばっかねw
デブのくせにますますデブになるじゃないw
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:07:35.72ID:Hg08j13u0
>>177
東急の地下にあるでしょ。
あれでも駅から遠いの?
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:45:22.21ID:Tf2zTDkb0
>>176
違うのよ
ブスたちはああいう流行りのところに並んでる自分自身に酔いしれてるのよ
「ここに並んでるアタシってナウい」って思ってるのよ
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 01:36:41.88ID:XoF9GHkd0
>>168
八王子→本厚木と同じく衰退の一途
多摩センター→老人の隔離エリア
聖蹟桜ヶ丘→坂多すぎ

ぶざまね
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 03:37:11.39ID:6EYwCM7j0
今、月曜から夜更かしの町田特集見たけど、
マジでやばいわねこの街。。。
笑えない話、人ばっかだったわ。
北千住がまともに見えるくらいだったわ。

絶対行かないわ。
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 03:40:16.16ID:5SvgLHBs0
町田は人多いしゴミゴミしてるけど、便利よ
別にやばくなんかないわよ
その夜更かしとかいう番組で何言ってたんだか知らないけど
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 05:24:40.61ID:5SvgLHBs0
>>183
仕込み感全開じゃないの
どう見たって構成作家のつくったヤラセのセリフじゃないの
その場にいるように見せかけた、売れない劇団員かタレント事務所の人でしょ?
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 05:34:33.73ID:JzYYDelM0
マイクにフェラしてた外人さん釜かしら?
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 06:40:53.99ID:6EYwCM7j0
>>184
ネットの見過ぎよ。
仕込み、ですってww

町田の現実を見なさい。
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 11:38:11.83ID:hiKxFH+f0
外人たちと座ってた左端のおじいちゃん
よく北口前トイレで会うわ
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 21:07:08.48ID:BX4y6pks0
町田って神奈川のヤンキーが多いイメージだったけどいまは違うの?
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 21:15:06.68ID:tu78ccef0
同じよ
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 22:24:00.43ID:7Cc9o0I60
民度の低い神奈川のカッペ県民が寄ってくるのよ
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 23:33:36.44ID:r8TPR6kO0
郊外にあるのにごみごみした下町って雰囲気よね。
“別世界”みたいなスラム団地みたいのも市内何ヵ所かにあるし。
町田駅周辺から離れちゃダメみたいなw
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 00:34:09.84ID:YVdDBENl0
>>192
駅近の境川沿いにもあるわよ。
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 00:34:59.64ID:YVdDBENl0
>>191
町田市民も十分民度低いわ
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 00:37:57.58ID:9SpKoCw60
最近町田の魅力を探るみたいな番組よくあるけど
駅の近くを過ぎたらひたすら田舎だわ
田んぼだらけ
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 01:48:42.36ID:Xtzk2BZ/0
>>194
クソ田舎奈川県民ほどではないわ
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 02:08:28.87ID:tT3OoncL0
町田は神奈川県の一部だと思っている
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 02:10:28.48ID:5uFr6nNW0
電車で4方向、全部神奈川県に入る
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 02:31:02.45ID:9SpKoCw60
都心から神奈川を経由しないと着かないものね

町田駅は向ヶ丘や新百合を超えて
南町田駅もたまプラ、青葉台超えないと着かないし
多摩境駅なんて川崎市に加えて稲城市多摩市八王子市を
通らないと着かないのよ
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 06:34:54.29ID:639PTaON0
やってTRYは大体ティプス町田からよね。かに玉の回で生きたサワガニを熱した油の中に入れたバカ万個居てアタシ生まれて初めてテレビ局に抗議の電話したわ。あの馬鹿テレビに映りたいから絶対わざとサワガニ入れたと思う
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 09:22:44.97ID:FQb/RRUX0
昔、芹が谷公園ってハッテン場だったわよね?
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 13:36:07.55ID:+Uz3nmhW0
生首が埋まっていたけど
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 15:21:28.18ID:+lXiOSYO0
ひゃん♪
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 15:53:25.05ID:uy7DY1YF0
町田は神奈川みたいなテンプレ言って喜んでるやつは岐阜の山奥から出てきたようなリアル田舎者ばっかよ
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 19:32:59.41ID:xo+okOA70
よく考えてみれば、町田に東急と京王も来ているのよね?
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:46:48.83ID:ovfSgY110
>>213
これで神奈川県を通らなくても町田に行けるようになるのね?
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:36:39.71ID:iMgGu+Hh0
モノレールできても、運賃高いから、乗りたくないわ
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:59:31.77ID:iMgGu+Hh0
町田は学生街だから、若いイケメンよく見かけるわ
大学生も高校生もたくさんいるわ
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 01:44:09.63ID:DXMDcJL90
昼間は団地から来たジジババだらけだけど
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 02:58:24.74ID:ERYSc9dA0
町田のイケメンは沖縄出身者が多いとTVでやってたわよ
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 03:09:36.55ID:jegrA55b0
祭りの時にはエイサーのチームがいっぱい出て、普段でも夕方POPビルのあたりにはエイサーの太鼓音が聞こえてくる。
0220陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 06:59:31.04ID:PAYSCvFv0
>>213
仮に実現完成したとしても高齢化人口減少でその頃には乗る人いるのかしら
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 18:30:05.05ID:G3pfs0+e0
幼少から暮らしてて町田が沖縄と何か関係あるっていう印象はないけどどういうことかしらね
0222陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 11:11:31.77ID:n/y8XGbP0
沖縄市と友好都市
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 08:55:46.47ID:Dm5XHSvp0
町田のハッテン場って今どこなの?
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 11:43:02.75ID:A7QBF6gC0
え、鶴川ってハッテンスポットあるの?
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 11:51:34.79ID:LiHcaS0N0
>>9
坂が多いから自転車だときついのよ
0228陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 13:10:37.97ID:UyEMp2/q0
小田急改札前のトイレの奥
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 03:18:24.55ID:234+BWf40
ここへ来てやっと電車を町田市に通す計画が出てきたのね
唐木田から町田市を通って相模原に小田急線を通す計画、
2033年に開通予定だそうだけど
黒字化するのに42年かかる計算ですって
早くも実現するのか怪しくなってきたわ
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 09:24:19.61ID:j9BUW1NJ0
>>228
10年くらい前に警察が何日間も入ったのよ
尋問された人たちがいて
以来、イッキに寂れたのよ
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 10:37:06.11ID:sQbn5LP20
>>229
42年かかるのは相模原よりもさらに奥の上溝まで延伸する場合だそうよ
相模原までだと36年目に黒字だから新しい路線を作る基準はクリアしてるらしいわ
相模原までの延伸はもうすぐリニア新幹線が橋本に来るからいいかもだけど
でも町田からだったら横浜線で橋本、多摩線だったら永山か多摩センターで京王線乗り換えで橋本に行けるからそのメリットはないか……
ただ相模原駅前のかなり広大な土地がアメリカから返還されるからここが巨大なショッピングエリアになったら行く価値あるかもね
住宅地になったら用がねーわw
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 12:16:00.35ID:/pqthoes0
むしろそんな巨大なショッピングモールこそ車で行くから電車の需要は伸びないわよ
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 12:32:37.00ID:wde5J3Ti0
相模原駅周辺は電車が不便過ぎて首都圏なのに車社会なんだそうよ
それで周辺の道路の混雑がけっこう酷いらしいわ
これが小田急が延伸するなら電車使う人増えて混雑緩和されるかもね
何より都心で働く人のベッドタウンとしても機能するようになるのはデカいわ
これで住む選択肢に入れられる人も多いだろうし
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 14:37:04.54ID:ilhOHxua0
>>233
なるほど、橋本と町田で乗り換えできるのに相模原に延伸してもさほどメリットなさそうと思ったけど、地元の渋滞緩和の効果があるわけなのね。しかし長かったわね。唐木田できるまでもできてからも随分経ったわり
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 15:37:56.04ID:kiYqVwIV0
米軍施設跡地ってコストコは座間と多摩境にあるからまたイケアあたりかイオンモール、
ららぽーとあたりかしら?
今さらあちこちある店ばっかでどれもいらないわよね。
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 16:05:53.10ID:zTHNfI6l0
橋本にモノレール来たら少しは栄えるかしら?
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 16:23:22.71ID:+YziVg2G0
来ないわ
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 18:58:25.20ID:ilhOHxua0
>>235
でもその辺しか出来そうにないわよね
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 19:03:22.20ID:GC6HjUpJ0
相模原の中心ってどこ?
橋本?相模大野?相模原?
0240陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 19:13:59.83ID:cCkX3HRJ0
相模原市中央区相模原
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 19:22:58.09ID:Hl9dp5my0
>>235
仮にどこが経営母体になったって、お店はUNIQLO無印WEGOスタバくら寿司…
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 21:46:19.45ID:OHt5blV/0
沖縄知念の妹が住んでたのよね
大昔に知念が言ってたからもう妹も30代よね
0243陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 22:15:56.96ID:ilhOHxua0
>>241
いやね
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 22:40:10.17ID:5vgFN8q50
学生の時住んでいてムラムラしたら淵野辺公園までチャリンコで夜中行ってたわ。性欲って凄いわね でも帰りなんで行ったんだろうっていつも思ってた
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 00:09:29.76ID:30GUERH50
家族で車でヨドバシカメラに買い物に来る途中に
相模原側にホテル結婚式場&ボーリング場&中華料理店が一体化したビルがあって
小さい頃からそこの中華が気になってたわ。
土日はヨドバシ駐車待ちの渋滞で大体その中華の前あたりでノロノロ運転になったのよ。
今じゃヨドバシカメラ待ちにそんなに渋滞ができることなんて
皆無なんだろうけど。
後に大した中華じゃないことが判明するんだけど。
そして日大三中&高に通う弟が部活帰りに
頻繁にそのボーリング場を利用することになるの。
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 05:39:08.53ID:B0MjUfY50
>>246
あの辺りはちょんの間だのホテル街だのヤクザの事務所などあっておどろおどろしい感じだった。
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 06:23:36.03ID:YhgLzQQR0
今でもホテル街よ
男同士で入れるホテルもあるのよ
結婚式場のあたりは違うけど
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 06:48:13.90ID:Sc2hGbEn0
ホテル野猿は気になるわw
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 08:38:05.86ID:jqlL9LoE0
ホテル街、「売春は違法です」って看板がいたる所に立ってて、普通じゃない雰囲気が凄いわ。
その看板に売春婦の絵が書いてあってパンチパーマで煙草吸ってるのよw
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 09:38:10.23ID:a6x5eZNF0
境川でチンコしごきながら歩くリーマン居たじゃない?
最近、見ないわよね?
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 11:41:05.31ID:YhgLzQQR0
ヤダァ、あたしのこと?
最近痛風でしんどいのよね
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 12:55:31.21ID:YhgLzQQR0
>>251
そんな看板どこにあるの?
今ないと思うわよ
どっかのサイトに載ってるからって、それが今現在だと思わないほうがいいわよ
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:19:52.37ID:YhgLzQQR0
>>256
こんな看板ないわよ!
いつの写真よ
今はないわよ!
この場所もどこだかわかるわよ!
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:20:33.44ID:7wIv/7fx0
町田ってこわいわ
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:23:13.71ID:lYQXLCLh0
本当。
町田こそ東京の底辺だと思うわ。
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:31:02.21ID:teCXTUWE0
でも立ちん坊はいるわ。すき家のメニューを見ていると声をかけられるわ。
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 15:34:10.71ID:rNO1RtYE0
町田の治安悪化の原因は相模原からの不法移民よね
県境に壁を作って越境させないようにしないと
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 17:43:24.80ID:jqlL9LoE0
売春婦の絵の看板が立ち並んでた周辺って
戦後のどさくさエリアなんですって。
戦後直後に朝鮮人が駅前を不法占拠して…って話、
2chでよく見るけど本当かしらって思ってたけど、そうなのよ。
ハマレポに「田んぼ」一掃のための
朝鮮人一族との交渉の様子が写真付で出てたわ。
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:16:49.36ID:awXjf2LM0
今町田にいるが、怖いからあのあたりは見に行けない
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:16:02.55ID:C24CCd9B0
朝の横浜線町田駅のホームには、AKBの柏木由紀オタが居て気持ち悪いわ
0266陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:42:20.12ID:30GUERH50
>>252
1人だけ日本語が読めず
あの辺りの話題についていけないのねw
可哀想!
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:12:46.93ID:awXjf2LM0
>>257
さっき行ってみたらここには無かったわ
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 22:34:50.52ID:YhgLzQQR0
>>262
今年の春なんてあったかしら?
よく通るけど、なかったような気がするけど
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 22:36:02.78ID:YhgLzQQR0
>>263
昭和時代よね
そういうネットの知識って、現実とのギャップがあるわよ
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 23:22:10.38ID:YhgLzQQR0
>>270
あったかもしれないけど、平成の頃にはもう虫の息状態
あったことすら気づかれてない状態よ
警察とか自治体は把握してたかもしれないけど
こんなネットの知識引っ張ってきて、あんただ丈夫?
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 23:39:28.21ID:iN6xPOH90
>>271
あんな所恐ろしいから境川の向こうは行かなかっただけでだ丈夫よw
実際、あのあたりにヤクザの事務所もあって殺人&立てこもり事件の発祥地だからね。
町田駅の南側あたりを男が歩いただけで立ちん坊に声かけられたのはさほど昔ではないわ。
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 23:44:34.75ID:YhgLzQQR0
そもそも今だって、あのホテル街、行く人限られてるわよね?
町田のごく一部の地域
これが全体ではないわ
まぁ最近は高層マンション化がすごいけど
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 23:49:05.18ID:qoUZNaaQ0
その一部の地域の話をしているのよ。
逆に男の客引きのウヨウヨいる地域も別にあるわ。
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 23:49:49.47ID:YhgLzQQR0
そんなのどの地域にだっているじゃないの
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 23:51:04.50ID:YhgLzQQR0
なんでもいいわ
嫌なら来なきゃいいだけの話
ホテル街やら客引きやらが嫌なら、
新宿や渋谷にも行かないようにね
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 23:51:05.33ID:fm6N44e40
そう?
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 23:59:06.24ID:sjyzw8Jo0
あたいが思い浮べる町田は玉川学園やつくし野のイメージ
おハイソなイメージよ
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 00:13:29.75ID:1Zzfr7oa0
パヨチン台
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 00:20:38.37ID:1Zzfr7oa0
金曜日の妻たちへの舞台
0282陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 00:43:51.08ID:wQ8PyKjr0
キャー、町田懐かしい!
昔、世田谷から車運転して、町田のセフレのマンションまで通ってたわ!!
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 02:33:29.17ID:qQOmxo1E0
神奈川県を通って
0284陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 04:38:06.09ID:jwiqmF4q0
60過ぎのしわくちゃ婆さんですけど、
あたくしのアパートにも通ってくださらない?
小柄で色白スリムのバリネコですの
ウフフフフフ・・・
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 06:55:46.72ID:3ycIn0ec0
八王子より町田の方が好きだわ
特に理由無いけど
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 09:33:02.34ID:QAtjRTbU0
金妻は大和市中央林間が舞台よ
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 10:11:52.35ID:jwiqmF4q0
え、つくし野って聞いたわ
町田市よ
0288陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 10:17:33.04ID:XbJ6Tcu+0
南成瀬じゃないの? 金妻
0289陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 10:29:14.70ID:ehXCT1NJ0
劇中にロマンスカーが出てくるんだっけ?
見たことないけど
0290陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 11:25:19.89ID:o+lXuUqh0
そーなの?その割には田都のイメージしか無いわ
0291陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:28:14.56ID:hH4H/qWK0
>>286-290
金妻は3部まであって、Tは田都沿線でたまプラーザとつくし野に住んでいる想定。
Uは中央林間からバスで10分の所の傾斜地に4軒並んでいるという想定で小田急が全面協力で男たちは毎晩ロマンスカーで帰宅。町田の商店街もよく出ていたわ。
Vはつくし野が舞台で東急も全面協力よ。

でも自宅のシーンの撮影はどれも多摩市や町田市の駅から離れた住宅地の中の空き家で、成瀬はプロデューサーが住んでいるとかで、車で移動のシーンにはよく使われたそうよ。
0292陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:49:10.57ID:APgpvJHb0
>>291
詳しくサンクスよ
じゃあみんな合ってたのね!
あまりにみんなチグハグだから記憶間違いかと思ったわ!
0293陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 09:07:24.47ID:sH00c0Fs0
およそ50年くらい前
国鉄原町田駅の外の公衆便所がハッテン場だったわ
0294陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 09:36:42.85ID:cTc6Sp+g0
生まれも育ちも町田だけど、さすがに原町田駅時代は知らないわ
その時代知ってるのって、
少なくても幼稚園生くらいからじゃないと覚えてないはずだから、
若くても50くらいよね?
0296陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 15:03:48.85ID:bUSgeCoY0
アタシ上鶴間に住んでたから原町田駅あったら便利だっただろうな、、、って思ったわ
八王子の友達んちから始発乗って帰って来た時、家に帰る途中で腹痛くなってあともう少しってとこで漏らしちゃったのよね。原町田の駅あったら漏らさなかったはずだわ
0297陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 15:23:20.59ID:00Nzoy8c0
駅を原町田から移転するならなんでもっと小田急寄りにして直接乗り換えられるようにしなかったんだろ?
改札を出て少し歩かせれば街は賑わうからか?
0299陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 20:07:49.81ID:9uDb6ROM0
なにげに広いのよね町田市
そのわりに駅がいくつかしかないという……
0300陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:05:40.84ID:71dHr0Km0
町田駅と南町田駅も直線距離は近いんだけどね〜

相原駅なんて秘境だわ
0301陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 01:31:45.96ID:HVqqadUF0
何気に相原は、近場で田舎風景を楽しめるところだわ
歩いてるとタイプスリップできて、好きだわ、あのあたり
古い家多くて好きだわ
0302陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 01:49:17.96ID:XvDKKsWY0
>>300
相原も南町田も町田街道≒絹の道でほぼ一直線ね。
だから車の移動では繋がっているけど、電車での移動は神奈川県を通って遠回りよね。
0303陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 02:13:48.05ID:X2elFNIE0
冨永愛の故郷よね
0305陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 09:35:58.64ID:rI2EQHm+0
>>294
>>295
病気もせず怪我もせず
おかげさまで今年、古希を迎えるの


原町田駅の公衆便所で知り合った姐さんたちの多くは
もう鬼籍に入ってしまったと思うと感慨深いわ
皆さんもお元気でね
0306陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 13:48:16.44ID:HVqqadUF0
町田って、市街地以外は、坂が多いのよね・・・
玉川学園前なんて、高級そうなイメージあるけど、
あんな急な坂のとこ、とてもじゃないけど住めないわ
0307陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 13:54:53.48ID:8q2U31AP0
小田急沿線に住んでいて
町田で降りるって、あまりないわ。
0308陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 14:05:35.29ID:kYLeKISh0
>>304
立川市や武蔵野市は?
0309陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 02:17:40.67ID:7U0DwHiT0
>>307
あら、江ノ島線民のあたしは新宿まで出るのがダルいとき町田でブラブラするわ
0310陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 03:03:32.13ID:+iCGxkG60
あたしも。東京や横浜に行くのは疲れるし緊張するけど、町田ならば安心できるのよ。
0311陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 03:04:50.56ID:ORrLNL0R0
や、緊張する必要はないんじゃないかしらw
まぁ都心だと何が起こるかわからないしねぇ
0312陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 05:13:30.39ID:2tOG1g6v0
町田にリトル二丁目が出来てくれたらとは思うわ
0313陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 06:35:48.61ID:8kv0FLKE0
神奈川サイドの小田急沿線に住む学生は町田に行くことが多いわよ
本厚木にも行ってた時期もあるけど、本厚木は田舎臭いヤンキーしか居ないから行かなくなったわ
0314陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 08:58:24.42ID:ZuasFu/e0
アタシは上京して来たばかりの子のお買い物には町田をオススメしているわ
0315陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 09:05:15.36ID:c0s9l9ZQ0
やだ、多摩境って町田市なのね?!
なにもないわよね多摩境!
0316陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 12:40:41.94ID:ORrLNL0R0
犬とかペット専門のカインズホームがあるわ
買い物カートにワンちゃんが乗ってたりするわ
0317陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 12:54:20.81ID:ORrLNL0R0
>>312
町田にゲイバーができたらしいじゃない
八王子には昔からあるけど
0319陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 14:31:28.89ID:ORrLNL0R0
やだぁアタシ48でぬっくん似だけど、店子やろうかしら?
0320陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 15:48:07.93ID:RlFtriji0
>>319
BBA以外は20代よ
0321陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 22:03:46.43ID:/Eou5psZ0
>>314
海老名でよくない?
0322陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 22:57:03.55ID:IAQMv1WK0
町田は良くも悪くも都会が徒歩15分内にぎゅっと詰まっているのよ。
海老名はイオンより少し先行くララポやビナウォークやマルイがあるだけで基本は田舎ね。
0323陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 22:59:34.90ID:c0s9l9ZQ0
ビナウォークの五重塔圧巻よね!
0324陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 23:24:16.60ID:5LblHKYW0
町田民からしたら海老名なんて眼中にないなんて言いそうだけど
相鉄乗り入れで海老名民の流れも変わりそうね
都内出るのに遠いのは変わらないど
0325陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 23:31:15.57ID:9bbi7p8+0
>>323
あれでも三分の一の模型なのよね。できればフルサイズで作ったら良かったのに。
裏手の本物の跡地を見たら相当大きかったと思うわ。
0326陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 23:32:21.06ID:HLXrbboK0
>>324
町田民が渇望しているシネコンが2つも海老名にあるわ。
0328陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 23:53:14.68ID:GnQAdhLx0
海老名の駅前とかもはやギャグレベルでダサい
ハリボテの竜宮城かよ
0329陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 01:44:36.28ID:v4tnTjax0
>>322
あの街並みは初めて行った時にビックリしたわw
町田駅からバスに乗ったんだけど、駅前はあんな都会なのに、目的地に向かうに連れてどんどんド田舎になっていき、しまいには山を登り始めたのは、本当に東京なの!?って思ったわ。
0330陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 01:44:58.88ID:htEA5DVc0
>>328
ビナウォークのこと?
なんであんなゴチャゴチャしたデザインにしたのかしらね。
0332陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 14:52:21.84ID:Ee4UOAKi0
海老名駅周辺のダサさと、本厚木の落ちぶれと比べたら、町田って全然マシだと思うわ

適度に栄えてるし、新宿や横浜にも一本で行けるから、不便じゃないし
0333陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 15:17:14.60ID:6xLqozGQ0
海老名と厚木にはいきものがかりがいるわ!
駅の発車メロディがヒット曲よ!
町田は誰かいるの?
0334陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 15:26:37.93ID:Ee4UOAKi0
中島裕翔と大貫亜美と北澤豪がいるわ!ドヤッ
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 15:29:10.29ID:lfOmlQxV0
>>333
あのダサい発車メロディってマイナスポイントでしかないと思ってたけど
嬉しがってる人もいたのね・・
0336陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 15:34:43.23ID:/cRuXv/W0
いきものがたり自体が田舎の醜女と醜男の組み合わせだものね
0337陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 15:36:23.39ID:/cRuXv/W0
あら、いきものがかりがいきものがたりになっちゃったわw
0340陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:22:29.99ID:M0DGa0nW0
いきものがかりは神奈川県を代表するアーティストよ!
町田には東京を代表するアーティストとかいるの?
0341陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 20:04:30.48ID:DwulPHad0
白洲正子大先生がいらっしゃったわ!!
0342陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 20:25:16.32ID:54M3iQYW0
韋駄天お正
0343陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:39:45.33ID:H/5bLPv40
>>329
ニューヨークもあんな感じよ
マンハッタンの超高層ビルがすんごいのに川越えて15分も行くと森よ
0344陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:02:36.19ID:VDXbsekx0
町田も境川越えたら別世界よ
0345陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 03:33:58.08ID:C5UrUw8w0
いきものがたりが神奈川を代表するアーティスト?
若大将ファンやサザンファンの爺婆どもが黙っちゃいないわよ
0346陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 06:35:13.39ID:lyTo2CHE0
町田と相模原の境界線っていびつよね
特に境川の辺り
住民、大変じゃないかしら?
0347陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 08:18:47.36ID:ieMpwEVX0
南町田グランベリーパーク 約230店舗(2019年11月オープン)
ららぽーと海老名 262 店舗
0348陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 08:39:01.37ID:HFxDMstC0
昨日から必死な海老名age釜がいるわね
町田スレなんだから海老名とかどうでもいいのよ
海老名スレでもたてたらいかがかしら?
0349陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 09:43:17.80ID:fMUG7xo/0
南町田どうなるのかしら?
これで大コケしたら、どうするのかしら?
0350陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 11:23:18.88ID:1dfkSDCp0
ガラガラのクランベリーモール時代、当時付き合っていた妻帯者の人とあそこでよくデートしたわ
0351陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 11:52:38.67ID:HFxDMstC0
事前告知見る限り目を引くようなテナントも特にないし
駅名変更が決定的にダサいわよねー

てか南町田もわりとどうでもいいわ
町田市かもしれないけどいわゆる「町田」のエリアじゃないもの
0352陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:52:12.13ID:rVTa6SSL0
町田って地名がわるいんじゃない?
0353陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 13:43:27.66ID:fMUG7xo/0
町田と南町田って、名前こそ「町田」だけど、結構離れてるわよね?
0356陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 00:15:05.24ID:1dMfO3vl0
町田はチェーン展開老舗高級中華料理店の
南国酒家とアスター両方あるのよね。
アスターは移転して小田急百貨店内のお気軽店になっちゃったけど。
0357陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 00:20:38.62ID:1dMfO3vl0
ってしばらく行っていない間に南国も閉店してたわ。
町田も終わりね。
0358陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 03:13:54.49ID://7RyyjM0
南町田は第2の二子玉川目指すんでしょ?
東急は欲張り過ぎ!
せめて第2のたまプラーザ目指すぐらいにしときなさいよ
0359陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 03:15:25.32ID:vxweH9LB0
さすがに南町田が二子玉は無理でしょう
第二の南大沢って感じじゃないの?
0360陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 06:37:55.01ID:BQ3NrDiU0
また町田で殺人事件ね。
怖い街だわ。
0361陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 01:25:25.25ID:A3t5FdDF0
どうせ南町田も海老名みたいなクソダサい駅前になるのよ
0362陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 07:28:30.52ID:7DfbWxWT0
南国は中華オーナーの中では良心的な料理内容だったわ
他みたいに残り物を使い回しとかしてなさそうで好きだったのよ
0363陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 07:31:32.91ID:WOTa17E10
南国酒家 横浜と港南台の高島屋に入っているわよね
0364陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 09:01:29.96ID:6NvPrNIc0
町田って垢抜けないのよね〜
発展するポテンシャル高いのに
0365陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 14:16:54.41ID:L2S5FBX60
あたしが住んでる限り、町田市は高級住宅街よ
セレブシティよ
0366陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 00:33:49.15ID:uAc0gOJe0
東京都と神奈川県で合併しようぜ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1502373189/ 主題歌

都内のフリしてほとんど 神奈川なんだねと
言われ続けたあの頃 生きるのがつらかった
行ったり来たり山登り バスは混雑してる
多摩モノレール延伸 ってことは永遠(とわ)の夢

無駄に狭い東京都 相模国ではないわ
境川にはゴミが 流して流されて

我ら町田 いつまでも待つわ
駅が小田急とJR離れていても
町田(町田) いつまでも待つわ
地図に神奈川という名の県消えるまで
0367陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 00:50:14.96ID:y4Z0cmti0
>>366
関東全体が渇水時期で給水制限していても神奈川県だけは潤沢。
特に相模川から川崎市の長沢浄水場までの導水ずい道が町田市内を通過しているのに町田市への恩恵は無しw
0368陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 01:19:14.61ID:vWDDjcGh0
町田の中心部は一瞬にぎわってそうに見えるけど、
よく見ると学生ばかりだから、あまり金を落としてくれる層がいないんじゃ?
学生が好きな安い居酒屋とラーメン屋はそこそこはやってそうだけど。
0369陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 01:23:00.65ID:JIuqPidi0
昼間は団地地帯から来たジジババばっかりよ。
0370陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 01:33:13.20ID:G1Edrbvz0
玉川学園は謎の高級住宅街扱いされてるけど、車擦りそうなほど道狭いし何よりあちこち急坂だらけで絶対住みたくない地区だわ
0371陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 01:51:43.24ID:keXip/z90
玉川学園前は、ほんと坂多いわ
しかも急な坂
若い頃はいいけど、
爺さん婆さんになったら、あんなとこ、とてもじゃないけど住めないわ
0372陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 01:53:52.32ID:3uGyeMwr0
>>7
三多摩の由来って調べるけど必ず忘れてまた調べるのよね
0373陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 02:20:35.78ID:Fs/fgge10
>>1
あなた、立川を知らなさすぎ。
立川には高島屋と伊勢丹がある。
町田は小田急百貨店しかない。
立川にはIKEAもある。ららぽーともある。
町田はショッピングモールがなくなっちゃったしIKEAも無い。
やっぱり立川は吉祥寺を抜いて多摩地区1番の街なのよ
0374陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 02:23:22.78ID:FxCFgF030
IKEAもららぽーともあるなんて田舎ですって言ってるようなもんじゃない
0375陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 02:31:17.26ID:keXip/z90
町田にショッピングモールってあったかしら?
まさかグランベリーのこと?
0376陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 07:28:52.87ID:oz9Ch0kz0
八王子よりは好きだわ
八王子って創価があるし…
0377陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 07:32:34.78ID:keXip/z90
>>376
八王子はあなたのことが嫌いよ
0378陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 10:55:28.27ID:IXdZq27X0
立川は、都心が地震とかで全滅したときの予備都心なのよ。
その分税金が投入されて、おこぼれで民間も潤ってるわ。
0379陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 11:16:04.58ID:gpG4qaba0
立川断層あるのに?
0380陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 13:55:16.05ID:keXip/z90
けどなんで八王子って衰退したのかしら?
交通の便的に、立川の方がいい、とかあるのかしら?
モノレールができたから?
0381陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 14:55:13.82ID:N3L0duGl0
買って住みたい街ランキング
八王子が2位、町田20位、立川ランキング外

借りて住みたい街ランキング
八王子10位、町田17位、立川ランキング外

https://www.homes.co.jp/cont/s_ranking/shutoken/
0382陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:16:00.69ID:keXip/z90
映画館もデパートも、裁判所とかも全部立川よね
立川のほうが地価が高いらしいし
八王子に望みないかしら
家なんて別にどうでもいいのよ
八王子に住んでるわけじゃないし
マンションばっかできても意味ないわ
0383陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:21:05.41ID:IZVWFatY0
>>380
モノレールが出来て、多摩の人間みんなが立川で買い物するようになったからよ。
0384陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:45:16.65ID:avDldV090
>>382
裁判所には用事がないわ
0385陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:58:25.62ID:pzR8LCq70
八王子実践てまだあるのかしら?バレーボールの強い高校。
0386陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:52:12.78ID:keXip/z90
あるわよ
富士森公園のとこでしょ?
あそこ、ハッテン公園よ
0387陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 15:32:37.98ID:o156kPC20
町田はいい街だ
0389陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:09:56.54ID:lGG/VUob0
都心が被災してマヒしたときは立川が臨時に首都になる機能を備えてるのよね。
八王子は大正天皇と昭和天皇の墓がある。
町田は?

>>374
え?
じゃあ、IKEAもららぽもない町田は都会だと言いたいのかしら?
0390陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 07:08:13.35ID:4tn+JdAf0
>>389
町田にはアタシがいるの!
それだけで十分よ!
0393陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 11:14:51.43ID:WdNPPZVM0
ピンクの女装婆かも
0395陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:11:12.71ID:dZLMr+IV0
>>394
焼き小籠包はアツアツで好きだわ。でも暑くなれば客も減るし、店員が帰省するので長い夏休みがあるわ。
小腹がすいてチョコッと食べたい時に列がさほどでなかったら食べるわ。
0396陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:31:56.60ID:kXToFjG10
そこの奥の沖縄飲み屋で飲んでるわ
0397陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 11:39:36.69ID:gz3mgtlk0
>>394
甘いわけではないの?
0398陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 11:53:36.88ID:lchAriPr0
>>397
甘くないよ。シュウマイの皮を厚くして油で揚げたような味。
0400陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 12:32:04.15ID:2jmwo8Xi0
>>399
最初に甘くないって答えているだろが?
お前はシュウマイが甘いと思っているのか?
0401陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 00:50:18.10ID:gHsqyoMs0
>>394
高校生とか若い子が並んでるのも見かけるから、
てっきり大判焼きみたいな甘いおやつかと思ってたわ
0402陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 00:55:11.90ID:gzWUKP7H0
>>401
大判焼き屋は画像の右側。甘いやつも甘くないやつもある。
0403陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:13:02.31ID:3koQhbCY0
大判焼き屋で小倉あんを買った。少し温かみは残っていたが、たいして旨くなかった。
焼き小籠包も食べた。いつもアツアツで旨かった。底面の皮が少し焼きすぎで堅かった。
0404陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 19:47:47.66ID:+DibD5PZ0
>>403
そんなこと聞いたら両方食べたくなっちゃうじゃないの
0405陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 19:30:35.72ID:ZUsVxwdX0
>>404
60過ぎのしわくちゃ婆さんですけど、
よろしければアタシのこと食ってくださらない?
年下の若い子が好きですの
バリウケですの
ウフフフフ・・・
0406陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 00:45:24.70ID:MMQesKnm0
腐った大判焼きも小籠包も食べられないわ
さっさと廃棄処分になってちょうだい
0407陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 12:48:05.57ID:r+n/wkqX0
アツアツなうちが美味しいのよ。
0408陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 01:39:47.50ID:L277Wpxl0
JOYSOUND半額よ
0409陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 02:52:28.57ID:pbRiHOaO0
>>405
本当に60過ぎなら何年町田に住んでるのかしら?
0410陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 04:26:09.24ID:Zxz7hc8q0
>>409
原町田駅があった頃から住んでおりますのよ
お若い方なら、お会いしませんこと?
バリウケですの
ウフフフ
0411陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 08:04:52.19ID:sxshleXl0
ポエマーが発生しているようね。
町田にはぴったり。
0412陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 11:54:43.82ID:dcEIcrlH0
BOOK・OFFで青春の門のイヤらしいシーンを読んで興奮して
SEIYUのトイレでオナニーしたわ。。
2000年位の事よ。。
0413陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 03:27:48.64ID:wnz8Q1HG0
https://machida.keizai.biz/headline/2883/
閉店まで残り10週 伊勢丹相模原店でファイナルフェスタ

 伊勢丹相模原店で7月17日、ファイナルフェスタが始まった。9月30日の閉店まで、フェアや物産展、セールを予定する。
0414陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 05:44:14.91ID:kpXcQD850
デパート夏物語ね
山口達也かわいかったわ
0415陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 05:53:01.86ID:JxzRo11x0
相模原町田経済新聞なんてあるのねw
0416陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 09:11:42.27ID:BKkMmMTl0
久々にテレビでTUBEを見たわ。
ギター春畑クンは、町田市出身よねぇ
0417陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 00:59:13.11ID:JsgvYBdg0
>>414
裏の公園の池で制服のままジャブジャブしていたのを思い出す。
0419陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 04:15:36.39ID:dXWkSiQQ0
たぶん町田市民はその山を町田市最高峰とはみなしていないと思う
そもそも町田市の山という認識がないと思う
0420陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 04:26:57.05ID:FKky4H9C0
雲取山は東京都の山ではないみたいな言い方
0421陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 04:46:46.03ID:Mo/Ipgqs0
町田の最高峰はサウスフロントタワー町田よ!
0422陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 09:08:11.41ID:KUruuByy0
成瀬の開発前は、金森からハマ線上りを見て
右にクワガタ山、左にカブト山があったわ
0424陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 18:29:17.26ID:y6ww8AkD0
明日は、基礎団地の花火大会だけど、台風がきてるわね・・・
0426陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 18:58:54.57ID:c1sIyXKj0
まちBBSに、延期の書き込みがあったわ。
土日成瀬に、ねずっちと、ネプチューン名倉ちゃんが来るらしいわ。
0427陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 13:49:58.15ID:J1rwY4l50
うらやましいわ
0429陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 03:54:50.27ID:W8Pnyz860
台風台風って騒いでたわりには、関東は夏場れ、お祭り日和だったわね
0430陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 12:45:39.26ID:H3SMbSYE0
暑いわね
境川で泳ごうかしら?
0431陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 12:49:35.36ID:H3SMbSYE0
ふとどうでもいいこと思ったんだけど、
なんで町田駅の南口って、
境川が、町田市と相模原市の境界線になってないのかしら?
0432陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 12:51:34.80ID:ytSRfBT50
境川の辺りって境界線が複雑に入り組んでるのよね
油断すると県に逝っちゃうから気をつけて
0433陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 13:42:39.08ID:p6wkEWB40
ヨドバシの上の駐車場に行く螺旋の上り坂を上っていくとカーナビが「神奈川県に入りました」「東京都に入りました」を繰り返すという都市伝説があったわ。
0434陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 20:30:58.24ID:ESh0Qhtf0
成瀬にこの前営業に来ていた名倉潤がうつ病で休養だって
0435陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 21:27:36.57ID:T30PoTy/0
キンシオちゃんが番組でいってたわ。
地図の県境は昔の境川で、その後に工事をして流れを変えたのよ。
だから、不便なところは県境を入れ替えてるって。

でも、ヨドバシなどは固定資産税だけでも、かなりでしょうから、神奈川は手放さないでしょうね。
県境を跨ぐと、面積が取り分らしいわ。
0436陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 02:29:41.02ID:ULSUQNmx0
>>435
それが事実だとしたら、境川、かなり大規模な改良工事が行われたのね
0438陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 04:56:33.13ID:CbHnSspB0
町田プロレス
0439陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 07:58:12.29ID:JfsSN2Em0
多摩境に住んでる私は八王子の方が近いわ
町田や南町田なんて遠くて行けない
町田の形ってフンドシだから、丁度アソコにあたる部分が栄えてるのよね
0440陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 08:09:22.70ID:ZDlGRNmZ0
ふんどし?六尺を締めたのを上から見たのかしら?
アタシには神奈川をレイプしているペニスだと思っていたわ。境川が放尿ライン
0442陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 10:12:06.49ID:gktSsdm10
>>439
八王子のそごうの跡地って何になってるの?
0443陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 11:30:36.60ID:pzbIRxdR0
東京で唯一のストーンサークルがある、パワーズボット地帯ね!
0444陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 22:20:46.81ID:YhXzs+kc0
ぱわーずぼっと
0446陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 15:27:09.76ID:DQBVhauP0
前にゲイバー行ったけど磨かれすぎてない良い男ばっかりでエロかったわ。
0447陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 00:31:28.88ID:N3eg1zXY0
>>442
セレオっていうテナントビルになった
そごうの時より客入り良くなったね
0450陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 13:23:37.99ID:2gyBsVGw0
>>446
まどぎわ?
0452陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 05:59:00.83ID:Nk3k/fzM0
南町田グランベリーパークどうなるのかしら?
まぁショッピングモール失敗しても、デカいマンションになったから、
大惨事にはならなそうだけど
けどマンションが埋まらなかったら大変ね・・・
0455陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 20:38:14.92ID:vBrbQDS40
>>439
大きなカインズホームがあるの羨ましいわ!
0456陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 23:43:35.84ID:y0INTYCF0
明日は、延期になった、木曽団地の花火大会@30分打ちっ放しね。
イケメン消防官も廓よ。
0457陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 13:08:08.09ID:Qqzk3i5/0
息子と信じちゃダメダメ〜♪
0459陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 18:36:22.84ID:/a8PGC1F0
>>457
これはまだ流れてるけどI love you wow wow 町田が
街頭放送から消えてくれてよかったわ
あれが聞こえるとイライラして血圧あがるのよ
0460陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 18:38:56.96ID:Qqzk3i5/0
病院逝け
0461陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 02:54:09.14ID:j2nXGjvW0
役所と信じちゃダメダメ〜
0462陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 04:38:10.05ID:KlQgErty0
神奈川県だと思われる
本当は東京 町田
バスは神奈中
たけど東京 町田
0463陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 17:21:34.25ID:AvMF/fEZ0
まちだはまちだ
0464陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 01:11:09.46ID:8ifZ2fKX0
はらまちだ
0465陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 15:43:37.39ID:gz1VWaZs0
私大学生の時におださがに住んでて
休みとかは町田にチャリで行ってたわ。
行くと必ず今川焼を食べてたわ。
今もあるのかしら?
0466陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 19:53:26.63ID:POhhP89K0
大判焼きならある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況