X



トップページmissingno
1002コメント278KB

あらやだ!タピオカブームよwww

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 22:13:01.16ID:fPfeDqHW0
ジャスミンティーにミルクと更にタピオカ入れるってちょっとどうなのよと思ったけど飲んだら美味しくて一時ハマってたわ。
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 22:19:43.53ID:RkBhlb5A0
タピオカは嫌いじゃないんだけど、ドリンクの部分が甘すぎて辛いわ
かと言って甘く無いのにタピオカ入れてもなんか味気ないのよね
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 22:19:46.18ID:DfCd3GTT0
日曜だからかしら?とんでもない行列があって、よく見たらタピオカだったわw
マンさんに混じって、男も結構並んでたわ。
並んでまで飲みたいのかしら?
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 22:22:28.20ID:+Uu5bsLK0
渋滞とか人混みとか満員電車とか行列大嫌いだからブームが去るまで待つわ
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 22:24:00.97ID:fHuanMbE0
地球規模でプラスティックごみを減らさなきゃいけないって時に
こんなのありがたがって並んでまで飲んでる人たちって
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 22:27:53.33ID:6SfNvEdE0
タピオカじゃなくて筋トレとかディルドがブームになればいいのに
0014陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 22:35:39.21ID:fY49BKFZ0
コンビニでタピオカココナッツミルクばっかり売り切れて、
タピオカミルクティーとかいう下らない飲み物がいつまでも売れ残ってる。
いい加減そんなクズ商品は作るのやめろ
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 22:44:27.74ID:j0LRwCGw0
ゴンチャとか出店増でボロ儲けよね。スーパーやコンビニで150円で買えるのに500円だもの。頭緩いマンコが騙されてるだけだけど。
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 22:44:51.47ID:iMNKLCZZ0
>>8
甘味抑え目目のマンゴーティにタピオカ入れて飲んだけどおっしゃる通り若干物足りなかったわ
甘さ抑え目ドリンクにはナタデココのほうがいいかも
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 22:45:55.09ID:vmPJ8XC30
ゴンチャで阿里山ナントカティーとか頼むの好きだったのに
すっかり若マンコに占領されて全然いけてないわ
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 22:48:31.13ID:gLi9g5gu0
だから、国産米粉を練った粒玉
入れとけばいいって言ってるの!!!

何いちいち海外のキャッサバ農家を
儲けさせてんのよ。
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 23:07:22.83ID:RkBhlb5A0
>>20
粒玉って何?白玉とは違うの?
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 23:10:52.07ID:IbF0jZRsO
タピオカブームの前に日本に上陸して次々潰れた台湾のチェーン店↓

1: 内容量 774ml [] 2009/04/01(水) 20:02:00 ID:6XDgGJpP

台湾のドリンクスタンドチェーン「快可立(クィックリー)」ってご存知だろうか?
アジア・アメリカなど世界46カ国に展開してるジューススタンドメーカーだが
日本にも、沖縄、福岡、神戸、東京にもある。

ブラック・パール(黒タピオカ)使った、トロピカル・ジュースやティーが
お手軽に飲める。店に行くと軽快なテーマソングが掛かってる・・・。

公式サイト
http://www.kuaikeli.com/

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/juice/1073646132/1

821: 内容量 774ml [sage] 2019/05/30(木) 20:03:55 ID:EVSbYEX4

台湾人は1日3杯のタピオカミルクティーを飲むと紹介した番組の間違い

・ 台湾人が朝飲むのは、豆漿(豆乳)
・;タピオカミルクティーは一杯500〜600カロリー
・;1日3杯はヤバイ
・;台湾人は微糖か無糖で飲む人が大半
ぼくは毎日1杯飲んでただけで、栄養士の台湾人に「死にたいの?」と言われました
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 23:13:03.94ID:vrZC37Ql0
わらび餅買ってきて刻んでから
マイボトルに午後の紅茶と放り込んでがぶ飲みすれば200円程度ね
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 23:18:40.05ID:IbF0jZRsO
【悲報】名古屋人がタピオカの新店「THE ALLEY」で六時間の大行列
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1559228234/

1: 名無し募集中。。。 [] 2019/05/30(木) 23:57:14 ID:0

https://pikomama.com/thealley-3519
ちなみに東京だと10分程度で飲めるというのにw

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1559228234/1

7: 名無し募集中。。。 [] 2019/05/31(金) 00:32:04 ID:0

台北に3店しかなくそのうち1店閉鎖してる台湾では特に人気でもない普通の店
いかにジャップが〇〇初のあの有名店が日本上陸!に騙されてるか
ゴンチャも世界中でガラガラだしね

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1559228234/7
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 23:22:01.85ID:tEHHYgP00
タピオカって噛んだときグニャって感じの奴とプニって感じの奴あるわよね?
後者がめっちゃ好きだわ
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 23:23:53.12ID:3mVz+YBP0
>>24
別に批判する事でもないけどな
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 23:30:16.09ID:xkcN0+sT0
>>24
ジャップというか名古屋のまんこがバカなのよ
いまだに地元の女子大に行くのがカースト上位なんだから
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 23:32:40.37ID:FAmeFToE0
タピオカってカロリー高いって聞いたわ
ココナッツミルク好きだからあまり流行らないでもらいたいわ
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 23:34:11.20ID:d6NmFGC80
昔も一時流行ったわよね
カエルの卵みたいですぐ廃れたけど
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 23:37:29.28ID:IbF0jZRsO
タピオカブームが来ると地獄が始まる
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1559478347/

1: 名無し募集中。。。 [] 2019/06/02(日) 21:25:47 ID:0

第一次タピオカブーム 1992年 →平成大不況の入り口
第二次タピオカブーム 2008年→リーマンショック
第三次タピオカブーム 2019年→?

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1559478347/1
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 23:40:46.12ID:gLi9g5gu0
>>31
>2008年 第二次タピオカブーム

↑こんなモン無かったわよ
いい加減にして。
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 23:42:47.51ID:IbF0jZRsO
>>33
この前ニュースでタピオカ専門家も今のブームは第3次ブームだと言ってたわよ?
あたしも第2次は知らないんだけどあったらしいわ
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 23:43:10.75ID:0rZEJUDI0
昔から好きだった人間からするとどこも大行列作られていい迷惑だわ
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 23:46:00.36ID:iJV/bBYR0
うちの近所の怪しいテナントビルは
コッペパン
高級?食パン
タピオカ
とブームとらえてておどろくわ
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 23:46:30.44ID:8k0yJZ9U0
確かに10年ぐらい前もブームだったけど
本場台湾でタピオカ偽装で毒入りみたいな大騒動になって一気にイメージ悪化して終わった感じ
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 23:47:20.58ID:IbF0jZRsO
>>36
今やはま寿司やかっぱ寿司でも販売してるわよ
ファミマのミルクティーは不味いらしいわ
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 23:48:34.69ID:98bxceVg0
あのつぶつぶ気持ち悪いわ
どんな味なの?
カップの外側から液体の中に透けて見える
わりと規則的に並んだ黒い点々を見つめると
ゾワゾワするわ!!!
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 23:50:53.80ID:6lcrFFJ30
>>17>>23
お金ないの?
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:02:12.83ID:loyTTXR10
あー、タピオカココナッツミルクブームあったわね。ティラミス、ナタデココに続いた感じよね?
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 05:21:34.31ID:WitrQeDj0
タピオカブームにくらべたらチーズドッグは偽物ね
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 06:32:05.22ID:dzY2o9NW0
1、2時間ならまだしも行列5時間とか6時間って凄いわね、よく並ぶわ
他にすることないのかしら
6時間もあったら買い物して、食事して、セックスまで出来るわよね
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 06:40:36.77ID:0rxfC7rw0
>>38
そうだったわ。人気出て結構これからって時にヤバいかもって一気に引いたのよ。
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 06:45:11.61ID:CgtruN1v0
タピオカアナルに入れたら
タピオカ天井で気持ちいいのかなと思ったり
0053陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 06:57:40.88ID:WTAFdGdM0
>>48
マンコの場合、買い物も食事も結局やってることはおしゃべりだから、
行列に並ぶのも同じなのよ。
コスパは一番いいわよね。
0054陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 07:33:04.64ID:kzTWxPsg0
>>48
台湾行ってタピオカのんで帰るのとかわらないんじゃ時間
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 07:36:54.41ID:VngTN9I50
ナタデココとか また不景気になるんだわこの巡り
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 08:34:38.58ID:KDda3Cp/0
6時間並んでタピオカ飲むくらいなら、ネットで待ち合わせして精液飲みたいわ
0057陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 08:41:18.79ID:DRihTQs90
並ぶのも友達となら思い出になるのよ
インスタやツイッターで並んでる報告して戦利品もポストして一年後は振り返りストーリーあげて、何であんなハマったんだろうとか何とか言って
それが一通りのセットよ
話題にちゃんと乗っかってくれる日本人素敵じゃない?
あたしは絶対並ばないけど
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 08:49:55.33ID:yaUlNpwo0
厨房にいるのがおじさんで嫌だったとか
ツイートする類のマンコでしょ?
こんなブームいらないわ〜
0059陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 09:08:29.27ID:kDoDnjWi0
世の中にあなたの思い通りになるものなんてないわよ。
0061陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 10:11:17.28ID:aY+O2kl80
10代の子が流行り物にたかるのは分かるけど
いい歳こいたオカマが乗っかるのは見苦しいわ
0063陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 11:02:01.44ID:ILU+OEko0
カロリー高いのよ糖質ばっかで。
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 11:22:42.21ID:ok9/CgSX0
タピオカドリンク屋は1つ作るのに時間がかかりすぎるのがネックだと思うわ。
つい最近閉店したお店によく行ってたんだけど、カップにタピオカ入れて、オーダー通り飲み物作って氷でシャカシャカして甘さと氷を調整して、ラップしてって作業で、こんな手間多いのに一度に1人分しか作れないからほんと効率悪かったわ。
常に並んではいたけど、人件費と回転の遅さで儲けは少なかったかもしれないわね。
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 11:28:02.62ID:yfiASfOV0
>>61
あいつらのはやりに乗っかるバカなんかいないわ
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 11:31:50.60ID:Gxe2svB/0
ティラミスブームが一番ましだしやはりおいしいので定着したわね
そのあとわらわら出てきたパンナコッタだのクイニーアマンだのクレームブリュレだのは
なんかイマイチよ
全部たいしておいしくもないしなんとなく好きって人も少数派な感じね!
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 12:23:18.23ID:M2PUvDMP0
>>63
ゲイはおまえたちと違ってセックスとジムでカロリーを消費するからちょうどいいのよ。
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 12:24:37.71ID:wZ27+R6a0
タピオカとカエルの卵入れ替えても
気づかない人いそうねw
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 12:31:02.13ID:eSHQ4Vpm0
>>69
昔ながらの喫茶店は大丈夫よ。
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 12:44:19.70ID:zIwfJhix0
>>48
今の若い子は、スマホあるから
長時間行列なんて全然堪えないのよ
USJやTDLの動員数が2010年代になっても下がらないのは
それも大きいと思うわ。
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 13:02:46.31ID:XH3ndId70
>>66
ブリュレとパンナコッタは美味しいし
ちゃんと定着してるわよ。
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 13:48:19.31ID:ILU+OEko0
1990年 ティラミス
1991年 クレームブリュレ
1992年 タピオカ
1993年 ナタ デ ココ
1994年 パンナコッタ
1995年 カヌレ
1997年 ベルギーワッフル
1998年 クイニーアマン
1999年 エッグタルト
2000年 生チョコ
2002年 チョコポテチ
2004年 マカロン
2006年 生キャラメル
2007年 バウムクーヘン
2008年 塩スイーツ 、かりんとう
2009年 ロールケーキ
2010年 ドーナツ、パフェ、パンケーキ
2011年 フレンチトースト
2012年 ジェラート
2013年 ポップコーン、 アサイーボウル
2014年 かき氷、 台湾スイーツ
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 14:44:23.46ID:28j1EwAg0
GW中に出来た近くにシロクママークのお店が出来て若いカップルや女集団の行列が凄いわ。
前からある専門店は閑古鳥なのに。
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 15:04:31.77ID:eSHQ4Vpm0
>>66
そういうのって情報番組で紹介された直後にファミレスやコンビニのうちの1つがそれを売り出すのよ。
たまたま当たったというよりも、事前に計画されていたっぽいわね。
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 15:26:39.39ID:zIwfJhix0
>>78
それはもう大手スーパーで
20年以上前からやってる事なのよ

当時スーパーで品出しバイトやってたら
主任に言われたもん
「今日(3時間後に放映する)おもいっきりテレビで
○○が紹介されるから、お客様からの質問が増えます」って
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 15:29:51.51ID:zIwfJhix0
>>61
>10代の子が流行り物にたかるのは分かるけど
>いい歳こいたオカマが乗っかるのは見苦しいわ

オカマだけじゃなくて、ノンケ男やオバサンもそうなったのよ

1990年代前半までは、社会人にもなって
流行やスイーツ行列に乗っかるなんて、恥ずかしい事だったのに
メディアが「オトナもスイーツアニメゲーム漫画アイドル楽しいよ」にしちゃったから

全体的に精神年齢下がったのよ。
25歳過ぎたホモでもパズドラとかやってるでしょ?
いまCMで40代にまでやらせようとしてるわよ。
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 15:32:45.67ID:zIwfJhix0
>>74
流行にするには無理があるアイテムもあるけど
この一覧を作った人凄いわね。

1990年 ティラミス
1997年 ベルギーワッフル
2004年 マカロン (実際は2003年)
2014年 かき氷、台湾スイーツ (実際は2009年頃)

これにはアタシ、乗っかっちゃったわ。
0084陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:22:35.41ID:gk6TA/kD0
>>74
1990年のティラミスブームの時VIPチョコレートのティラミス味ってのが出て良く食ってたわ
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:27:47.42ID:LhoMabhv0
>>84
私はクソ田舎に住んでたクソガキだったからそれを食べてティラミスってこんな味なのかと思ってたわ
でもそのチョコも200円で小学生のガキには高かったのよね
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:45:14.25ID:1g7Htebi0
ティラミス
クレームブリュレ
カヌレ
マカロン
バウムクーヘン
ロールケーキ
アサイーボウル

流行ん時知って未だに食べてるわ
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:50:26.63ID:wk8Bqddt0
カヌレとマカロンはクソ不味いから
一度食べてやめたわ
好きな人ゴメンなさい
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:53:36.78ID:28j1EwAg0
マカロンだけはどうして人気あるのか理解出来ないのよね。
モナカのロンドン的劣化版という味。
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:58:37.62ID:tRGpa/fu0
ダックワーズって流行った?そうでもない?
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 17:03:52.08ID:Rd6+B/qT0
「カルカッタ」ってチョコ食べたいわ80年代末か90年頃かしら
あと急に思い出したけど同時期の「ヌ〜ボ〜」ってのも消えたわね!
好きだったのに、、
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 17:17:15.03ID:CgtruN1v0
ラスクブームも意味不明よね
あんな固いどっかに放置したようなパン
まずかったわ〜
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 18:07:56.22ID:evOvhbPI0
>>88
ロン…ドン?
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 18:16:09.55ID:thXzVfPi0
あたしタピオカの飲み歩きよりもポテロングの食べ歩きがいいわ
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 18:36:26.20ID:wSWV4zHb0
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える    
https://pbs.twimg.com/media/D8H-ab1UcAA4mAL.jpg
   
@ スマホでたいむばんくを入手 
A 会員登録を済ませる  
B マイページへ移動する。 
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)    
     
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます
   
数分の作業で終えられるのでお試し下さい。     
0100陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 19:31:25.65ID:EKNzcfhl0
>>88
マカロンはベリー系とチョコ系は美味しいけどそれ以外はそこそこよね

チョコミントのブームも凄いわよね
0102陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:13:30.59ID:r1jHw4v00
ジアレイの黒糖タピオカは
正直ちょっと美味しかったわ
0103陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:43:56.06ID:Enctl2JI0
>>66
あたしもティラミス好きだわ〜
でもたぶんだけどティラミスが一番砂糖入ってるんじゃないかしら
本来カカオってかなり苦いものだし、それが甘く感じるくらいだから相当入ってるわよね
ティラミスとナタデココまでは良かったけど、パンナコッタからイマイチよね
エッグタルトはもっと評価高くて良いわ
0104陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:47:14.55ID:CjMEUEOS0
>>103
当時のティラミスも、本格的なものは美味しかったのよ

でもティラミスチョコとか、ティラミスキャンディとか
安っぽいのが乱発されたせいで、ティラミス自体のイメージが飽和されたのよね

でも30年近く経っても、あちこちで見かけるのは凄いわ
コンビニスーパーだから、質は確実に低いけどね。
0105陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:49:45.49ID:Enctl2JI0
>>74
ていうか女ってなんでみんながみんなワーッって同じものに群がるのかしら
男で流行りがどうたらってほとんど無いわよね
あっても流行りが広がるまでものすごく時間がかかってスピードがないっていうか
どういう心理なのよ
0106陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:54:15.92ID:Y2eNpnPy0
>>31
2008年が二次っていうのが嘘
そこはマーケティング仕掛けただけで終わったでしょ?
厳密には今が二次でしょ?
0107陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:54:23.06ID:Rd6+B/qT0
クリームブリュレは森高が90年代半ばにラジオで大好きと発言してた
マカロンはトミー・フェブラリーの曲「トミー・フェブラッテ・マカロン」
それ位しか情報ないわ〜
両方食べた事ないわ〜
0109陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:57:45.24ID:Enctl2JI0
>>106
でもコンビニに並ぶようになったり、あちこちの店で飲めるようになったのはその頃よね
今のブームほどキチガイじみてはなかったけど
0110陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 22:01:24.38ID:MVo02Vdr0
あたしはチョコミックスのソフトクリームがあると機嫌がいいわよ?
0111陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 22:15:05.74ID:loyTTXR10
新宿なら小田急ハルクの1階のゴンチャってのがいつも馬鹿みたいに並んでるわ。
0112陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 22:28:14.40ID:w6BJ26Pa0
何がタピオカよ!!って思ってたけど
飲んでみたら美味しかったじゃないの!!
0113陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 22:44:19.13ID:gk6TA/kD0
ゴンチャはタピオカ抜きのお茶部分だけでも美味しいわ
ミルクティーベースは甘さが強いけど
0114陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 22:53:36.15ID:pEA4iaqZ0
>>105
ティラミスって女の間でブーム去った後に「ティラミスありますか」と探し回った男性客が多く
少しずつティラミスを再び出すようになった店が増えてブームから定番スイーツになったのよね。
10年くらい前の話だけど、コンビニのオーナーしている友達もティラミスは買うのは男の方が多いと言っていたわ。
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 23:01:15.65ID:zkkOtVMG0
>>74
ポップコーンあったわねw
原宿にあった行列してたポップコーン屋はまだやってるのかしら?w
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 23:07:11.20ID:HPgAGE3b0
タピ岡士郎
0118陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 23:22:14.25ID:+9FhVm6B0
>>31
すでに平均株価にその気配が。中国経済包囲網ってあーた、
いくらコストメリットが減ってきたとはいえ
appleの生産工場も中国だろうし、一部に日本のICを使って
中国で組み立ても多いと聞くし、アメリカの大企業が吹っ飛んでも
おかしくない経済戦争状態だわ。
0120陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 00:11:36.19ID:MXi7GXNs0
>>114
そうなの?
世界のどこに行ってもイタリアンレストランは大体ティラミスとパンナコッタがデザートメニューの定番だから日本でも根付いてるんだと思ってたわ
クリームブリュレもデザートの定番って感じね
0121陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 00:15:32.57ID:tjfbRYo10
ティラミス大好きよ❤
明日はティラミス食べるわ
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 00:33:50.53ID:+JGbImgO0
どうりで100均からタピオカストローが消えたのね
別の用途で使いたかったけど諦めたわ
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 01:08:31.44ID:VFunkEzR0
マツコのしらないせないでJD達が
朝ごはんの定番になるべきって主張してたけど
確かに丁度良かったりするわ。
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 02:03:18.27ID:pn1KKVM20
>>59 >>95
何が「ビバ☆後進国ジャパン 」だか
常 連 基 地 チ ョ ン、あんたそろそろ精神病院に行った方が良いわよ?マジで

日本が侵略される日が来るわよ!?
569 :37OKoT0U0
国民がヘラヘラしているから天皇夫妻もなめられるわ。

知り合いが早死にした理由
13 :6lcrFFJ30
いずれ幸せな日本人は飛び降りた日本人、ってことになるわよ。このままじゃ。

571 :evOvhbPI0
それ、皇后に言ってごらん。間抜け。

今日も休むわ!  雅子です ☆(ゝω・)v
966 :evOvhbPI0
安倍カルトは「反乱者」秋篠宮を徹底的に風評攻撃して潰すつもりよ。

979 :37OKoT0U0
それこそ安倍一味が企んでいることよ。
ビバ☆後進国ジャパン

ちょっと!!!台湾で同性婚が認められたわよ!
74 :evOvhbPI0
絶対多数を握っている政権与党が同性婚反対なんだから。

柔道 ラグビー ウェイトリフティング重量級の男たち☆29
842 :evOvhbPI0
ほんとくだらないわね。5ch廃人って人類の歩みから数世紀遅れているんじゃないかしら。

池袋死亡事故 飯塚幸三元院長 上級国民
493:kDoDnjWi0
相変わらずアホの巣窟ね、ここ。

504 :37OKoT0U0
なあなあの関係にある自民党政府が社会実験でもしているんでしょうね。

ハッテン無しの台湾あれこれ Part.5
567 :evOvhbPI0
おまえは老人がいつまで日本人だったのか知らないの?
バカ丸出し。

なんか日本にバブル来てるわ????
236 :evOvhbPI0
ダメじゃん時事通信社
0127陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 06:27:34.23ID:+iF4Act10
>>118
ついこないだappleの生産工場がインドに移るって記事見たわ。
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 10:41:48.29ID:0tCoWMsP0
>>127
前からSEとかは作ってたけどXあたりの上位機種も作り始めるってだけよ。
その計画も去年からあったし。つかAppleというよりfoxconnね。

まぁいずれにせよリスク分散のために中国内向けは中国で、
それ以外向けはそれ以外で、となるでしょうね。

ってなんのスレだったかしら。
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 11:38:53.25ID:vDRHS9G90
原料のキャッサバって毒草なのよね。
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 11:47:11.14ID:HM6G14e40
>>128
キャッサバ芋で出来た粒玉飲料や
アップル印の携帯電話といい

海外に金垂れ流す日本人の
バカさ加減を嘆くスレよ!!!
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 11:49:01.57ID:vT97CEiG0
何年も前にブームになってなんでまた話題になっているの?
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 11:51:02.98ID:F1/fKr3U0
>>131
それいろんなスレで何度も語られてるから同サロ中を探してね
0133陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 13:35:56.46ID:HM6G14e40
飲みきれず道に捨てるなら
2人で1つ買えばイイんじゃないんですか?!

タピオカミルクティーのポイ捨て、飲み残しに虫…
インスタに出てこない悪影響
https://www.bengo4.com/c_23/n_9716/
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 13:45:41.50ID:61bSsGyQ0
カップケーキのぼったくりは凄かったわ
チャプチーノとか糞不味いのを土産に貰ったときは残って困ったわ
0135陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 14:24:40.84ID:oR6HPu6s0
キャラメルポップコーンとかも昔からあったのに一時再ブーム起きたわよね
というかキャラメル自体古いお菓子って感じだったのにマキアートだのなんだのっておしゃれスイーツに大変身よ
仕掛ける人って凄いわね
0137陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 18:41:36.31ID:w7P2aSpv0
>>133
それはタピオカミルクティに限った話ではないし
渋谷とか原宿なんか20年前でもそんなゴミばっか
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 18:42:08.53ID:kthYz00A0
あたし昔からタピオカ好きなのに今買うと「流行りに乗りたいバカ釜」扱いされるだろうし大迷惑よ
だから最近飲めてない
早く普通に買いたいわ!!!!!!!!
0139陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 18:44:07.98ID:w7P2aSpv0
もうちょい甘さ抑えたのが飲みたいな
紅茶要素殆ど無い
練乳とかしたのかってぐらい甘い
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 18:57:16.20ID:TxVzV7so0
>>25
東京藝大通り越して谷中むかう途中に謎のオーギョーチ屋あるわね
あそこきになるのよ!
0142陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 19:04:20.90ID:YkfC6DyQ0
ブームなのはいいけど、原料不足で冷凍うどんやドーナツ値上がりはこまるわ
0143陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 19:42:33.45ID:oMgsmM2B0
うどんの原料はキャッサバじゃないわよ。
0144陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 19:46:30.55ID:uja98M/p0
>>137
原宿あたりから電車に乗ってくる若者って汚い雰囲気よね?
0145陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 19:56:24.85ID:z7kXbyM60
いちごショートブーム来ないかしら。
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 19:58:53.69ID:tjfbRYo10
大阪難波のモッチャム
0147陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 20:00:56.72ID:0tCoWMsP0
>>130
日本の経常収支が何年黒字続けてると思ってるのよ。
垂れ流し続けてるのはアメリカよ。だからトランプがキレてんのよ。

だからってアメリカの経済が弱いわけじゃないし、そう簡単に損得語れるもんじゃないわ。
0148陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 20:12:37.14ID:O4CQd2LU0
冷凍うどんとか外食のやたらシコシコしたうどんにはタピオカ粉が配合されてるのよね
タピオカドリンクは嫌いじゃないけどあの手のうどんは嫌い
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 20:49:57.12ID:oR6HPu6s0
あれタピオカ入ってるのね
冷凍して締まってるからだと思ってたわ
暴力的なコシよね
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 20:56:57.25ID:mFE5pYsu0
タピオカだけ残した飲み残しが三本くらい捨てられてるのみたんだけどマジ何がしたいの?
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 21:04:57.36ID:tjfbRYo10
>>150
そういうの嫌だねー
見たくないわ
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 21:21:12.93ID:G/g70qLO0
>>141
私もいつか行きたいと思いながら何年も行けてないわあの店
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 22:26:27.22ID:sATlgmYk0
オーギョーチーってあんまり味ないわよね
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:11:32.09ID:bznZxhvC0
冷麺の原料にドングリ入れるらしい。
0155陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:30:15.39ID:vDRHS9G90
1990年 ティラミス
1992年 第1次タピオカ
1993年 ナタデココ、なめらかプリン
1994年 パンナコッタ
1995年 生チョコ、カヌレ
1996年 モカフラペチーノ
1997年 ベルギーワッフル
1998年 クイニーアマン、ロールケーキ
1999年 エッグタルト、シナモンロール
2000年 クレーム・ブリュレとクレーム・アメリ
2001年 抹茶スイーツ、焼き立て生地のシュークリーム
2002年 マンゴープリン
2003年 1本売りロールケーキ、ニューヨークチーズケーキ、メロンパン
2005年 マカロン、フルーツタルト
2006年 グレイズドーナツ、ひと巻きロールケーキ
2007年 ラスク、生キャラメル、バウムクーヘン
2008年 第2次タピオカ、マラサダ
2009年 天然氷かき氷、たい焼き
2010年 パフェ
2012年 エスプーマかき氷
2013年 ポップコーン
2014年 カップケーキ、ガトーショコラ
2015年 かき氷、クロナッツ、いちごスイーツ、グラノーラ
2016年 チーズタルト、ビーントゥバー
2017年 ロールアイスクリーム、フルーツサンド、スムージーボンボン
2018年 チョコミント、第3次タピオカ、桃スイーツ


ほんまかいな。
0156陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:34:04.23ID:bznZxhvC0
>>155
ティラミスの前に
レモンケーキとかブームなかった?

あとうちの家庭では焼きプリンブームがあった。
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:38:30.35ID:UdGKfYTr0
あったかもね

マラサダとか知らないわw
0158陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:54:35.87ID:K2KVvDd80
チョコミントはこの頃コンビニにお菓子が多いイメージ
桃スイーツなんて流行った?

2000年頃からよく分からんなーw
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:57:50.09ID:lkAgTrqI0
>>155
>2001年 焼き立て生地のシュークリーム

そうよ!これあったわ!
「ビアードパパ」ね!
ザックリ生地のシューに、濃厚クリームを注入するやつ!

クリームのホースを差し込んで中出しするみたいで
エロかったのよ
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:03:36.13ID:TXaWaKPG0
>>155
>2003年 メロンパン

そういえば、移動販売車で
焼き立てメロンパン、良く来てたわね〜

香ばしくて購買意欲をソソるけど
猛烈にカロリー高くて糖質だらけなのよね
まだあんパン・クリームパンの方が栄養ある程よ
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:04:18.56ID:wBBc70yk0
>>161
パン、菓子なんて全部そうでしょ
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:07:15.10ID:mqdMbMvr0
今年は何が流行るのかしら。
甘納豆とかかしら。
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:10:13.05ID:JJv1e0t80
私もタピオカ買ってみようかしら
スーパーでだけど、、
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:19:04.87ID:9waJeqjd0
マダムシンコのバウムクーヘンとか花畑牧場の生キャラメルとか思い出すわ
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:20:42.65ID:IuLW7q0a0
>>163
和菓子ブームはあまりないわね
パッと思いつくのは白いたい焼きくらいかしら
0167陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:23:06.97ID:+y3fd1P70
あれだけマスコミがゴリ押しした花畑牧場の生キャラメルも
今では普通にスーパーで売ってるけど、一度も食べたことないわ
たらみのナタデココはたまに食べるわ
0169陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:24:14.38ID:3044YSDc0
落雁ブームが来てくれたら、嬉しい。
わたし死んでもいいわ。
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:25:20.51ID:sgU6Ba5j0
コンビニとかスーパーで入ってるミルクティー売ってるじゃない
黒糖のやつ売ってほしいわ
0171陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:26:40.53ID:TXaWaKPG0
>>167
ナタデココって、ゴムみたいにクニュンクニュンして
気持ち悪かった記憶しかないわ
今は美味しくなったんでしょうね?
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:30:36.10ID:AEyhgOkU0
>>143 >>59>>95
あらあら、今度は議員?議員秘書設定かしら??
常 連 ク ソ チ ョ ン

日本が侵略される日が来るわよ!?
584 :oMgsmM2B0
カミカゼwww

574 :82j8vmMj0
ここまではっきりものが言える為政者は、日本には一人もいないわね。

ゲイの海外移住
100 :oMgsmM2B0
ほんとよくできているわ、安倍政権の日本人絶滅計画。
オウムそっくり。

安倍晋三さんがしてくれた全てのこと。
551 :oMgsmM2B0
ついに2,000万貯められないなら死ねと言い出したわね。

ミッツマングローブが不快よ
272 :oMgsmM2B0
育ちが良かったらこんな仕事できないわ。

ちょっと!!!台湾で同性婚が認められたわよ!
82 :oMgsmM2B0
安倍イノチなのね。哀れなネトウヨ

池袋死亡事故 飯塚幸三元院長 上級国民
855 :xMpWsSB90
さきほど議員会館のエレベーターで、私より年上の自民党議員二人の会話。 吐き気がする。

メアニヤ夫人について
191 :82j8vmMj0
極東植民地滞在の時とは打って変わって 満面の笑顔

ゲイの高収入・低収入・高学歴・低学歴
670 :82j8vmMj0
何度も貼りたくなるほどインパクトのある明細かしら?

ちょっと!福岡市内のゲイ集合よッ!2【福博】
185 :82j8vmMj0
さすが修羅の国だわ。

979 :37OKoT0U0
それこそ安倍一味が企んでいることよ。
ビバ☆後進国ジャパン

569 :37OKoT0U0
国民がヘラヘラしているから天皇夫妻もなめられるわ。

13 :6lcrFFJ30
いずれ幸せな日本人は飛び降りた日本人、ってことになるわよ。このままじゃ。

安倍ってなんでトランプに媚び媚びなの!?
96 :UYA+TEdw0
ネトウヨってそうなのよねえ。全部自分のメンタルの裏返し。 キチガイが。
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:32:48.53ID:+y3fd1P70
>>171
ナタデココは美味しいというよりも、歯で噛み切るときの弾力を楽しむものだと思うわ
0175陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:48:18.80ID:2Lj6E2hX0
>>173
あの食感好きだわ
10個くらい一気に噛みたいかんじ
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:12:35.86ID:3VtVCTX30
和菓子は行き着くところ全部あんこですものね
白いたい焼きって米粉みたいなもので作ってたんでしょ?
美味しかったけど「これ梅ヶ枝モチじゃん」って思っちゃったらもう新鮮味無くなってしまったわ
0177陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:23:16.01ID:0jcF0nnD0
>>174
タピオカってたまにアウトレットに出店してる店舗で買うけど
女には量が多いと思うんだよね。
いつまでも持ち歩いてられないし、タピオカも腹に溜まるし、飽きるし
もっと小さいサイズがあればこんな事には…
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 02:10:31.14ID:ypzs0Ca10
服屋の店員も言ってたけど
最近の若い子ってインスタとかで見つけたのを買いにくるらしいんだけど
それならそれってピンポイントで、他のものには興味ないんですって
似たデザインのでもダメで、色違いでもダメ
サイズがないって言ってたら、じゃ大きくても良いです
って平気でツーサイズ上のとかでも買って帰るらしいわ
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 02:37:13.53ID:TXaWaKPG0
>>178
その服屋の店員が50代以上で
ずっと店やってるなら説得力あるわ。

店員がまだ30なったかどうかなら
その店員が若かった時の世代もそうだった可能性があるわ

あたしも20代の時、エアマックス95の差し色がワインのが欲しくて、
ネット通販もまだ普及しきってない時代に必死で探して
素足より2cm大きいの買ったわ。
でも結局ブカブカだから履かないのよね・・・
それ以外の物は、たいてい量販されたものだから困らなかったわ。
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 02:46:38.58ID:YwYXNTfr0
トリュフってチョコも流行った。
ただ丸めたチョコにココアパウダーかけただけだけどね。
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 02:48:33.41ID:mqdMbMvr0
ついに中野坂上にも出来るらしいわよ、お姐さん方。
オカマが並ぶのかしら…
0182179
垢版 |
2019/06/05(水) 02:52:17.26ID:TXaWaKPG0
>>178
でもその若い子たちも
欲しいアイテムの、メーカー品番分かってんだから
ネットで探せよって話よね。
そんな作業すらも出来ないって事かしら。

あと、>>178さんが暗に言いたがってる事だと思うけど
それに近いアイテムの方が、本人に似合ってる場合や
「偶然の発見」を楽しめない程、視野が狭くなってるって事よね。
そういうのって、メルカリ見てるだけでも分かるのにね。
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 03:15:48.58ID:3VtVCTX30
トリュフのチョコあったわね
ブルボンの安っすい奴しか知らなかったけど一時常に家にあったわ
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 05:56:19.48ID:HJHg+Flt0
白いたい焼きってタピオカよね?
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 06:10:22.56ID:N+H4bWMQ0
>>181
以前「うん間違いないっ!」ってパン屋の出入りを眺めるだけて入ろうとしない変なおばあさんが週に何日か見かけたけど
他店のパン職人が視察と言う感じじゃなかったし、「オカマが来るはずよ…」と張り込みしていたのかしら。
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 08:35:25.51ID:zfoeXPdJ0
店構えの東アジアっぽいポップさが苦手だわ…ミニモニみたいなやかましい色使いとか…タピオカティー自体は好きなんだけどあの店で買う度胸はないわ…
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 09:09:39.70ID:0E1NxAKu0
最近の万個ってニコルを更に失敗したようなブス多いわね
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 09:19:19.19ID:Ze5DuXY/0
>>189
口紅が合ってないよね。
外人は派手な色でも合うのに。
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 09:21:09.36ID:VPc44Efj0
片栗粉固めて丸めてゆでればおうちでも
タピオカれるのかしら
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 11:04:28.69ID:MxA7akRg0
>>185
かき氷なんてしょせんシロップと水よ?
なんであんなもん長時間待ってバカ高い金払うのか
全く理解できないわ
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 12:09:30.36ID:n0McClnv0
私の大好きなゴンチャ
韓国資本だと知ってショックだわ
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 12:20:05.40ID:zfoeXPdJ0
>>193
あら台湾じゃないのね?今のブームって実は韓国主導なのかしら
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 12:38:06.41ID:Oz+eHThr0
まーじでー?
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 12:40:34.48ID:vMgjTB/h0
じゃあ春水堂のほうがいいのね
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 12:42:58.27ID:8QXFOm2y0
>>179
50は行ってないけど、40後半くらいの女店員よ
ちなみに店はパタゴニアで、ずっとパタゴニアで店員してきたらしいわ
昔はそういう子は来なかったのにってぼやいてたわ
バックロゴの白ロンTを買いにきた女の子の話なの
店員としてもあれこれ提案出来ないから、楽な反面少しつまんないみたいね

あたしもエアマックスブームがよぎったけど、あれはたまごっちやらのアイテムブームの延長だからまた違う気がするわ
服って色やデザインはもちろんだけど、サイズは本来特に重要じゃない?
サイズ無視で買うってちょっと理解出来ないのよね
本人に合うものが他にあるのに
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 12:50:20.63ID:IuLW7q0a0
>>194
なるほどね
韓国お得意の人為的なブームだから違和感があるのよ
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 12:55:41.45ID:4tqidTi60
寝ても覚めてもタピオカね
あと半年は続くのかしら
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 12:59:56.38ID:gjwX57Gv0
ゴンチャが2016年に韓国に買収される→Kポ勢飲む→ネットでよく見るようになる→Kポ好きの若い子がマネする→第三次韓国ブームの影響でKポ好きでない流行りに敏感な子達が飲む→インスタで拡散→日本で若い子を中心に流行る
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 13:01:47.01ID:n0McClnv0
ゴンチャ自体は好きなんだけどね
何だか残念な気持ちだわ
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 14:00:00.88ID:3BbwaQWY0
インフルエンサーにステマをさせてからって
やり口はブームが去った時に恐ろしいことに
なるのよね
0204179
垢版 |
2019/06/05(水) 14:11:32.12ID:j6JwBPZ/0
>>197さん
40後半でずっとパタゴニア店員

説得力あるわね。
パタゴニアだったら、アイテム在庫豊富そうだし
色違いでもバリエありそうなのにね。

アイテム探しの視野が狭くなってる、理由を考えたけど
やっぱり若い子がファッション雑誌を見なくなった事かしらね
本屋には毎月沢山あるのにね。
雑誌には情報満載だから、他のコーデで自分を活かせる事を無意識に把握できたのよ
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 14:18:33.96ID:n/kTqIJW0
ビアードパパまでブームにいれていいなら
なんとかおじさんのチーズケーキとかいう500円玉でワンホール買えてた
ぶわんぶわんのチーズケーキ屋もいれて頂戴!!
1990年前後にチェーンがいっぱいあったわ
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 16:44:44.69ID:Vk25Zz5z0
でもまあタピオカといえば台湾よ
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 16:47:00.72ID:ZkhPhrbQ0
>>199
夏休みに田舎マンさん達が、東京タピオカ女子になるために上京するわよ!
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 17:02:34.34ID:zOjCEjeAO
デンプンの塊…ただの炭水化物…カロリーの塊…デブの素

って流布したらあっという間に終わるわよ。
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 17:30:14.85ID:42XH2Ga80
タピオカガブガブ飲んで回転寿司の米は捨てる
それがマンコよ!!
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 17:32:26.82ID:qNEv2tYJ0
>>209
タピオカもミルクティーだけ飲んで捨てられるよ
なんなら写真撮ったあとは殆ど飲まず捨ててる
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 17:36:59.76ID:j6JwBPZ/0
黒いタピオカ飲みきれないなら
便所の便器に捨てないよ!
流しちゃダメよ!!
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 17:38:36.70ID:n0McClnv0
タピオカミルクティーのカロリーって、チーズバーガーに匹敵するらしいわよ
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 17:47:49.05ID:KashUGkv0
>>209
>>210
マンコって身勝手だよね
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 19:03:35.94ID:f9pj7NVc0
セブンイレブン行って来たけどセブンには元々タピオカミルクティーって無いの?
撃ってなかったわ
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 19:05:49.77ID:F+s1dQIV0
>>193
どうもありがとう
今日空いてるから並ぼうと思ったけど金輪際並ばないは
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 19:15:18.29ID:n0McClnv0
妙にタピオカが持ち上げられててアヤシイと思ってたのよ
何で今更タピオカ?って
日本のマスコミやメディアは韓国が好きで好きで仕方ないみたいね
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 19:39:24.84ID:3aSYfKmk0
行列よーくみてごらんなさいな
日本人並んでないわよ?
華僑のマーケティングにのらされてない?
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 19:48:13.91ID:3BbwaQWY0
>>214
今は知らないけど春先は普通に売ってたわよ
アイスも出してたわ
0220陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 20:57:02.82ID:iWRIDjcC0
台湾にはよくあるヤクルト緑茶が美味しいのに日本じゃなかなか見かけないわね。
0222陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:07:24.26ID:xSpWm4tl0
タピオカ美味しいけどカロリー考えるとね
ナタデココのほうを選んじゃうわ
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:10:24.38ID:t1HQztu60
デブ好きには朗報ね!
みんなタピオカ飲んで肥って!
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:33:30.47ID:MxA7akRg0
>>221
そのセブンのはPBじゃなくてメーカー品ね
店舗やエリアでおいてないとこもあるんじゃないかしら?
前はPBで持ってたんだけどやめたのかしら?
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:11:16.42ID:hqgVYr5N0
そんなに美味しいなら飲んでみたいもんね。
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:13:24.90ID:s9nkyf0+0
タピオカは食べてみたい

という好奇心が働くわね
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:16:27.06ID:mqdMbMvr0
明大前駅あたりに出店したら儲かりそうよねぇ
投資しようかしら
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 00:25:28.05ID:j6mzMxod0
メロン系のドリンクてだいたいがっかりなのよジューススタンドくらいよ美味しいのわ
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 00:49:34.41ID:C2rM+Viz0
>>221
そのタピオカマズイ。
たぶん劣化しないようにあらかじめ固めにしてんだろうけど
店で買うタピオカとは別物。
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 00:58:45.66ID:ToThUyWo0
コンビニで売ってるようなのより
提供する店内でタピオカを炊いた方が
食感が良いらしいわね???
ご飯と同じで炊きたてが美味しいの
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 01:16:25.06ID:j6mzMxod0
>>231
難波のモッチャムよ
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 07:17:43.10ID:0XE3Nnt+0
かっぱ寿司とかミスドのタピオカはどうなの?作り置き?
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 08:24:35.02ID:iNJca0s50
>>155
この数年は韓国で流行った一年後に日本に来る感じなのが多いわね。チョコミントとか。
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 08:48:13.97ID:2NFu0Y9G0
日本でブームってキャッチコピー使って海外で売るんだよね。
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 09:42:49.53ID:tYxcLYIZ0
来年はナタデココの番よ
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 10:47:28.84ID:Nct7QQnw0
zapa@zapa
「タピオカ屋に何時間も並ぶ女子高生、バカみたい」という話、
欲しくなってから10秒で買えるドリンクはたった10秒の思い出にしかならないけど、
友達のJKとキャッキャッ言いながら1時間並んで買ったタピオカは一生の思い出。
青春が500円で買えるのだから安いもの。大人になってからは経験できない。

https://gigazine.net/news/20190605-freshnessburger-tapioca-jasmine-oolong-dongpo-pork/

だそうよw
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 11:52:08.84ID:tqlETPg80
これから35度とかの日で出てくると思うけど
それでも炎天下で何時間も並ぶのかしら
ていうか店側の問題もあるわよね
なんでそんな時間かかんのよ
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 12:04:37.09ID:2Bs8gFnT0
タピオカにしても何にしてもインスタ蝿どもは平気でそのまま捨てるのよね
しかも当たり前のように道路にポイ捨て
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 12:10:32.13ID:ZBT77F9T0
>>191
ラジオで太めの糸こんにゃく代用が信じられない位に美味しいって言ってたわ。
0243陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 12:12:41.50ID:ZBT77F9T0
>>193
どおりで。。。
新大久保で『何でチーズドッグとタピオカ一緒の見せるなのよ!?』の疑問も納得だわ。
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 12:18:31.57ID:HzrF0s310
>>238
>大人になってからは経験できない。

幼い子供を育てる時期は、確かにそうだろうけど
子育て終えたら、オバサンになっても出来なくない?

部活仲間とか受験勉強仲間と
息抜きに並ぶってのはアリだと思うけど
まさかタピオカだけに、大事な高校時代使わないよね?
0245陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 12:20:53.93ID:DtT9VZsd0
>>238
こういうマンコは年齢だけ大人になってからも流行り物に目がなくて並びまくるわよ?
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 12:21:55.25ID:DtT9VZsd0
>>244
底辺マンコさんはヒマヒマ人生だから。
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 12:48:24.84ID:iMENbHUa0
>>238
これに今はインスタがセットだから安いものよ
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 13:09:24.28ID:4bKF3WLG0
>>243
あんた何人なのよ
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 14:25:09.38ID:rbk0jdN10
ビックリマンのチョコ捨てる男児と同じなのね ペットも飽きたらすぐ捨てそうだわ
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 14:34:32.56ID:HzrF0s310
今は、飲み終えた
「空の容器を持ち歩く」のがトレンドなんですって!!!
スマホも持ちながらでしょ? バカじゃないの?

めざましテレビ
街で急増の「片手ドリンク」 なぜ?中身が空になっても持ち歩く理由
https://www.fnn.jp/posts/00046640HDK
0252陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 14:48:32.66ID:hvTaeEcJ0
エビアンだって首からぶら下げてたじゃないの!
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 16:02:12.67ID:K+BN8VQU0
>>251
バカもここまで来ちゃったの?
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 18:24:20.29ID:tYxcLYIZ0
エビアンホルダーまで買った私には何も言えないわ。
そういうのが楽しい時期もあるのよ…
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 18:26:12.07ID:pBsaDmvA0
今週末エビアンホルダー下げて街に繰り出してみようかしら。あたいがきっかけになって若い世代に流行るかも。
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 18:31:25.34ID:PpgdDis70
エビアンホルダーに綾鷹入れて歩いたら何歳に見られるかしら。
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 18:36:42.00ID:NsIqKlX90
エビアンホルダーって当時ペットボトル飲料がほぼ無い時代だったし、画期的だったのよ
あの後ペットボトル飲料が増えて、みんなペットボトル飲料を水筒代わりに持ち歩くようになったの
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 18:48:31.26ID:T+X3ETo80
若人だけどエビアンホルダーって何?
ちなみにS61生
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 18:55:34.83ID:EFORbGLA0
>>257
エビアンホルダーブームは国内でのペットボトル飲料販売開始から11年目よ。
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:06:59.40ID:NsIqKlX90
>>259
それ1.5リットルとかの大型ペットよね?
500以下の小型ペットはなかったわよ
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:18:54.39ID:GMdQTzZi0
1.5リットルのペットボトル首から下げて歩ってるの想像して笑ってるわw
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:23:30.84ID:a3Caczlb0
>>258
あなたと同い年だけどその歳で若人名乗るの恥ずかしいからやめてちょうだい…
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:37:17.71ID:MLV5obik0
ブランドモノの紙袋に荷物入れて
学校通ってた世代じゃないの、あなた達
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:42:15.86ID:NsIqKlX90
紙袋じゃないけど、ビームス、ムラスポのナイロン袋が人気だったわね
アタシは周りとの差別化を図る意味でヒスだったわ
甘く見ないで!みたいな
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:45:51.83ID:a3UxcnZ90
>>155
紅茶キノコが抜けてるわね
0266陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:52:41.93ID:UmAaD5ON0
謎ブームといえば鍵をじゃらじゃら下げて歩く奴もね
こんなの別にお金も生み出さなそうだから業界が仕掛けた感じでもないし
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 21:00:25.71ID:dVkHo2Ne0
水はエビアン
缶ビールはバドワイザー

お洒落だったわw

まぁ「水を買う」ってあり得ない時代でもあったわね
みんな水道水がぶ飲み当たり前だったわ
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 21:02:05.88ID:/HuRAkoc0
>>264
タワレコのオレンジのビニール袋でアタシ渋谷系とかなかった?
0270陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:22:28.29ID:iZU/d1o40
>>267
知らないわ
でも若人なんて歳じゃもうないわ
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:46:22.06ID:UmAaD5ON0
確かに昭和どころか平成初期生まれすら若者では無いわね
5ちゃんの年齢層では若いけど
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 23:23:35.36ID:NCvcdIlQ0
>>81
あんたすごいババアね
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 23:35:28.86ID:p5Gec0ik0
ゲームは全部ファミコン、から全部パズドラに進化したのね
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 23:50:13.59ID:DBKpKsap0
>>81
言いたいことはよく分かるわ
当時は中学生だったけど90年代前半までは男女ともに一般の社会人がアイドルやアニメ、ゲームに夢中なっててそれが生きる糧になってる人なんて周りにいなかったもの
でもバブル期だってスイーツや流行りの食べ物をOL達が追っかけてた印象があるわ
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 00:02:01.97ID:eH4tWJEu0
>>271
5ちゃんやってる中高生なんてゴマンといるのに
あたしも16から同サロに入り浸ってたわw
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 01:14:10.87ID:X3qD3zrX0
やだ、密航マンコって16から同サロに入り浸って
若作りババアになって腐敗していくのね
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 01:17:07.86ID:nnYELIn00
ファミマで買ってみたわ。キャッサバではないのね。でも食感はおもしろいわね。
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 05:23:26.65ID:SBcmFzpQ0
すっごい飲み残しを放置してるって
ニュースでやってたけど
不味いってことかしら
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 05:50:19.60ID:L7l2tRLv0
ミルクティーかなり甘いしタピオカが澱粉って考えたら
軽く500キロカロリーくらいありそうだわ、筋トレ前後しか飲んじゃダメね
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 06:52:33.89ID:85f33GA80
マツコの知らない世界で「朝食代わりに!」とか言ってたけど、栄養なんにもないのよね。
あるのは爆弾カロリーだけ。
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 06:55:57.95ID:3e5W+gV30
素人が年収1億!?】”奇跡の副業投資”で人生が変わる

仕事のあと、帰り道パチ屋で時間を潰す。

給料も高くないし、けっしてお金があるわけじゃないけれど、なんとなく足が勝手に向かってしまうパチ屋。何だかんだ閉店時間までいて、勝つどころか、元すら取れなかった。10万円も吹っ飛んだ…

なんでこんなことしてんだろ?
貯金も将来の展望もなく、
トボトボ家路につく…

そんなことして、時間とお金を無駄にしたことないですか?もったいないことは止めません?

ちょっと絶望しているあなたにパチスロよりステータスになって、なおかつリスクも少なく、シンプルに月収300万円、500万円、そして1000万円と年収1億円目指せる副業の方法をいまだけ10分間、無料で教えちゃいますっ!https://5x.to/3dU

※あなたが、この" 奇跡の副業投資 "を
学ぶことで、人生が180°変わって、
冴えない人生から一気に好転するはずです!
0282陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 07:28:19.86ID:SBcmFzpQ0
タピオカブームに参入した人の話
・首都圏で5〜7坪の店を8ヶ月で3店舗出店(費用計500万円)
・400円のタピオカミルクティー(M)の原価率10%
・ミルク30円、タピオカ5.5円、紅茶の茶葉2円
・都内の店は月6千杯、粗利216万円、家賃21万円、人件費80万円
・3店舗で純利益300万円弱/月
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 07:32:41.21ID:YK/MJKc30
いっぺん飲んで次は無い店でも今は儲かるんだろうけど
最終的には赤字になるんじゃないの?
0284陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 08:58:05.83ID:UKU8TsXV0
今日マン友二人と新宿デートなんだけど一応タピった方がいいのかしら?新宿でドヤれるタピ屋ってどこ?
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 09:05:23.99ID:UKU8TsXV0
>>268知ってるわよ!エックステレビでも取り上げられてたわよ!
わたしはね!当時、コギャルはコギャルでもエスプリトート装備したバイリンと芝浦に憧れコギャルに憧れマゴギャル
(当時そんな言葉はないし、そもそもコギャルはOLギャル・大学生ギャル=オーギャルに対する高校生ギャルの略だったから子ギャル孫ギャルなんてオッサンの考えた勘違い概念は存在しない)
だったんだからね!
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 09:44:56.63ID:CF4qdtxs0
見た目が蛙の卵でキモいわ
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 09:59:53.99ID:8jqZii6m0
>>284
285の文章からすると結構歳なのかしら?それなら痛々しいだけよ。
女友達の事をマン友と言うあたり元々痛々しいマンコ脳キャラでいっている人なら新宿駅のブーム前からある所がいいわ。
改札口に向かう多くの人の羨望の視線を浴びれるわ。
0290陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 16:12:44.02ID:uVKN5XjP0
>>285
あなたの文章構成力を
いつかどこかで引用させてもらうわ
0291陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 16:45:18.63ID:YBr5F3L10
>2時間調査したところ、空の容器を持っている78人中17人が、捨てずに再利用する

やだ
ウチの母親もプリンとか買ってきたら容器洗ってとっといたわよ
やっぱり昭和も令和も日本人の本質は変わってないわね!!
0292陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 16:46:12.69ID:y6ALbNVJ0
ワンカップ大関で麦茶飲むわよね〜
0293陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 16:49:29.21ID:uVKN5XjP0
>>291
モロゾフの高級ガラス容器と
一緒にするのは勘弁!!
0294陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 17:09:00.45ID:xRECdh110
ブランド紙袋だって取っといて友達に借りた本返すときに使うのよ
0295陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 17:27:45.61ID:e68NIUUW0
>>279
タピオカミルクティー飲んでる女は
たいがいデブよ。
0296陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 18:04:42.49ID:2pz84xnf0
今やスタバの紙袋だってブックカバーとしてリサイクルする時代なのよ!!
0298陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 20:54:02.44ID:h0TZOQsP0
>>285
エックステレビ面白かったわよね
あたしも当時中学生だったけど夜更かしして観てたわ
0299陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 20:58:17.64ID:jeLuwkgv0
オクトパスアーミーのズタ袋みたいの好きだったわ
0300陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 21:19:27.94ID:/9Ijf+rv0
タピオカがデンプンで高カロリーってだけなら
まだマシよ。中国産の“廃棄タイヤ”タピオカや“廃棄革靴”タピオカが出回ってる可能性もあるんだから、どんどん人体に蓄積して深刻な健康障害が出てくるわよ。
0301陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 22:01:17.10ID:h0TZOQsP0
そんなバカらしい話はともかく
キャッサバを本来主食として食べていた人たちに回らなくなる
ってことの方が現実味あると思うわ
ナタデココの時もそうだったけどね
0302陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 22:16:41.70ID:9iiIZQTu0
>>283
それでも十分儲かるらしいわ。そういう一見さん相手に
一周するだけ、リピーター不要って最初から割り切って商売してる場合は。
雨後のタケノコ的に出来た店なんか見ると、店の作りもチープで
その場しのぎ感ハンパ無いし。時代のニーズに合わせてコロコロ業種を変えるのよ
0303陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 22:28:07.70ID:aECnxQ0f0
マンコって本当に愚か
0304陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 22:34:40.59ID:0852UYr/0
チェーン店もろくに無いうちの町にもタピオカ屋ができたわ
0305陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 22:42:45.01ID:L3oUGOQx0
>>300
そりゃありえん
タピオカよりコストかかるんじゃ意味ない



とかマジレス
0306陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 23:04:45.06ID:7eadtm+M0
国産米粉練った玉を
コーヒーに入れて売ればいいわ
0307陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 23:05:25.85ID:7eadtm+M0
コーヒーはダメだわ
国産抹茶に甜菜糖入れて売るの
0308陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 23:17:06.96ID:zuAya+XY0
今日ファミマで「杏仁豆腐は飲み物」っていう偽タピオカが入った
やつを買ったんだけど、甘過ぎて飲み切れなかった
捨てては居ないけどね。
0309陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 00:31:57.93ID:iFOtWOhC0
日本人はモチモチしたのが大好きだからその内独自の進化を遂げてタピオカの原料全く使わないものが出てくるわよ
0310陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 00:42:13.03ID:GOH6Bs+Z0
セブンイレブンだったかしら?小粒の白玉入れた桜ラテってなかったかしら?
0311陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 01:32:47.94ID:Jne1JyUw0
うちの近所9件目のタピ屋がオープンしたわ。
なんぼなんでもアレだと思うわ。
0312陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 09:17:20.76ID:cYZaIJE10
>>311
オープンの日をメモしておくといいわよ?
潰れる日が楽しみになるから。
0315陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:02:28.20ID:IXx+vz4f0
糞糞糞田舎に棲んでる釜だけどあたしも飲みたいわ
でもどこにも撃ってない、コンビニにもよ
早く飲みたい!!!!!!!!!!!!
0318陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 18:25:19.99ID:/zguNhsZ0
タピオカなんてアタシみたいなババァには古臭い食いもんとしてしか認識ないわ。
なんであんなモンに有り難がって行列作ってるのか訳分かんないわ。
0319陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 18:33:24.90ID:qFsbx5zp0
>>318
タピオカ自体は昔からあるけど、ミルクティーに入れて飲むのが斬新なのよ
0320陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 18:42:33.60ID:68oTv/7b0
ちげーわよタピオカを予め黒糖で煮てあるのよ
0321陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:05:30.21ID:lProOTC10
黒いのは黒糖の色なのね?
0322陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:35:28.11ID:/AnwsoRX0
タピオカはどうでもいいの
ただコーヒーブームが終わってティーブームに
なったのが嬉しい
0323陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:36:38.44ID:U7JiHyUG0
どうしてもコーヒーに比べてお茶を外で買うのは割高感があるからタピオカ入ってちょうど良いのね
0324陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:06:47.81ID:AiakM7Lu0
でもあの黒いタピオカ昔からあるわよね。確かプラックパールタピオカとか名前付けてもう10年以上前に台湾から出店してたはずよ。
その時はミルクティーじゃなくてマンコジュースに入ってたのが主力商品だったわ。
0325陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:06:55.70ID:/zguNhsZ0
でもあの黒いタピオカ昔からあるわよね。確かプラックパールタピオカとか名前付けてもう10年以上前に台湾から出店してたはずよ。
その時はミルクティーじゃなくてマンコジュースに入ってたのが主力商品だったわ。
0327陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:29:08.93ID:1iJ+EPlKO
>>320>>321
タピオカミルクティーは、名称にミルクティーが入ってるけど紅茶は入ってないのよね?
タピオカと黒糖と牛乳なのよね?
0328陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:42:02.79ID:yulhj5N80
私の初タピオカはココナッツミルクだった気がするわ
子供の頃スーパーで買ってもらったの
今はミルクティーが主流なの?
0329陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 21:06:41.52ID:TXAThYlC0
タピオカミルクティーって飲んだことないけど
午後ティーみたいに甘いんだったらパスだわ
0331陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 21:14:36.92ID:FDpEv8940
一度飲んでみようかしら?まずかったら捨てるのがマンコ流ってことでいいのかしら?w
0332陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 21:24:04.14ID:JLI+i+400
でも、冷静に考えて・・・

あんな黒玉ドリンク持っただけで、インスタでイイねもらえる社会って
すごく平和よね。
0333陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 21:27:35.09ID:+s+XOyVF0
おしるこだって普通に飲むより
白玉入ってる方が美味い。
ミルクティだって普通に飲むより
タピオカ入ってる方が美味い。
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 21:37:40.31ID:FDpEv8940
>>334
違いが分からないわ。水ようかんが好きなアタシ。
0336陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 21:44:30.00ID:G1dv0yBQ0
>>333
おしるこは食べ物であって、飲み物じゃ無いわよ
あんこ+モチが美味しいのよ
ミルクティーじゃそれができないじゃ無いの
味の薄い餅なんて食べたく無いわ
0337陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 21:53:02.92ID:+s+XOyVF0
>>336
何それ
真剣に考え過ぎだろ
0338陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 21:53:47.07ID:+s+XOyVF0
>>334
私はけつからぜんざいみたいのが出るわ♪
0339陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 22:05:01.68ID:iv3d7c4H0
>>329-330
甘さのレベルが変えられるから、甘味を無くす事も出来るよ。
抹茶ミルクティーとかジャスミンティーとか、コーヒーとか
飲み物の部分も色々選択可能だよ。
0340陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 00:15:31.68ID:vp3Fw8TY0
甘味がないミルクティに入ったタピオカって美味しいの?
タピオカ自体も単なるおモチなんでしょ?
0341陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 01:08:31.32ID:fGhp9+5A0
>>311
百人町(新大久保〜大久保)界隈かしら?
50メートル歩くごとにタピオカミルクティー屋(&チーズドック屋)に
遭遇するわ…
0345陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 07:44:21.01ID:EXFz4Tum0
>>319
斬新?
ミルクティーに入れて飲むのは昔から定番でしょ
0346陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 09:11:59.90ID:xFUJfCuA0
早く終わらないかしらw
0347陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 09:16:42.44ID:aN/on2lY0
今もあるのか知らないけど、ファミマのPBブランドでタピオカミルクティーが昔からあったわ。
仕事で疲れた時よく飲んでた。
0349陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 10:15:13.59ID:0a3NypT30
ファミマのそれはPBじゃないわよ。確かに昔はPBのが売ってたみたいだけど。
0350陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 11:30:12.81ID:IJX0jRkP0
水出し紅茶に練乳を入れて飲むのが美味しくて
毎日夜水出し仕込んで朝飲んでたら
ひとなつで5キロも超えてたわ
甘い飲み物って太るわね!!食べ物よりすごく太る気がするわ
0351陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 11:36:37.54ID:T5Y1hfeb0
今、ファミマのフラッペだっけ?あれがタピオカミルクティーフラッペになってるわ。だからといって買わないけどw
0352陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 11:42:41.54ID:wtFo9GC60
>>350
紅茶にはジャムとか蜂蜜が美味いよ。
ホットだと難しい問題があって入れるとぬるくなっちゃう。
お酒入れるのもぬるくなるね。
0354陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 13:42:45.13ID:ZE/EST4U0
何度も言うけど、タピオカ早紀よ!
0356陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 16:32:37.84ID:lwFe7dWm0
コンビニやスーパーのタピオカはイカスミで
黒く着色されてるのよね
0359陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 17:43:20.04ID:3LMJ3Abk0
>>358
合格。
0360陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 17:55:01.40ID:roRqfHxL0
ボルボル、っていう擬音がよくわからんw
0361陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 18:27:14.02ID:vp3Fw8TY0
>>358
タピオカに命、っていうかチンコかけてるのね
0364陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 20:48:17.35ID:Q2GmaLz40
>>358
一コマ目で女子との間接キス目当てね?なんて疑ってごめんなさいね
タピオカおじさん
0368陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 18:24:51.87ID:LW1NT3wd0
私の周りにタピオカでウダウダ文句垂れてる奴ぜんぜん居なくて、「そういう輩ホントにいんの?都市伝説じゃね?」って感覚
むしろタピオカでめちゃくちゃ儲けてる人が何人かいて、素直に感心してる
文句垂れてるだけの貧乏人より、好機に狙い定めて余裕ある人のがやっぱり魅力的だよね〜
0369陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 18:30:06.45ID:whKOO6YD0
>>368
マンコさんね、外に出てみなさい?
0370陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 20:13:34.99ID:RXT1Weef0
タピオカミルクティー、あの行列の並ぶの嫌だから出前で頼んでるわ
自宅ならソファーに座ってゆっくり飲めるし
0371陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 20:15:59.00ID:GY5NClI00
煮なさいよ。
0372陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 20:20:55.14ID:onGK9I/e0
こんにゃくがヒジキで色つけてるように
タピオカも黒糖で色つけてるんでしょ?
0373陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 20:30:42.59ID:WAb5Tsa90
タピオカ自体が甘いことってあるの?
0374陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 20:40:16.59ID:GvLyff/w0
今はタピオカ自体に味付けしてるのよ。
カロリーとんでもないわよ。
0375陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 20:44:24.96ID:Pdeu5KS+0
最近なのね?前は味なかった気がするわ
ものによるのかしら?
味ない頃のタピオカにハマってたの
白玉とかナタデココとかオーギョーチとか食感を楽しむものが好きだわ〜
0376陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 20:47:10.25ID:ICwxUWvf0
支那のタピオカの原料はゴムタイヤだって言うわよ?
0377陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 22:58:18.88ID:O6K5k2SP0
液体吸って咀嚼するのって食べづらくない?
口から溢れそうになるわ
0378陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:20:40.92ID:tCcwa9lY0
多く吸い過ぎた分は鼻から飛ばすのよ
0382陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:34:02.82ID:WAb5Tsa90
ごんちゃのタピオカ(パール)は、味なしよね?
0383陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:38:21.24ID:RXT1Weef0
>>381
ヌルヌル、ツルツルしてて
グリーン豆より鼻に優しそうだわ、タピオカ
0384陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:56:31.20ID:VpzxojwT0
おすすめのタピオカミルクティーはどれ?
0385陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:57:09.39ID:GiHw3oR90
ティーじゃなくて黒糖ミルクが好きだわ
0386陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 01:28:35.16ID:O2s9wG1/0
タピオカブームを裏で牛耳ってるのって台湾じゃなく在日韓国人ってホントなの??
0387陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 01:34:38.85ID:3Ib8a90Z0
在日じゃなくて韓国じゃない?
0388陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 01:38:05.94ID:GKsdeFdE0
もし本当にそうならタピオカミルクティーじゃなくて
韓国茶道「茶礼」をを本格的に楽しめるカフェを作って欲しいわ
0390陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 06:59:03.24ID:R90L3QbF0
我想喝珍珠奶茶
0391陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 07:05:24.17ID:R90L3QbF0
>>387
ゴンチャて韓国よね
0392陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 07:36:41.09ID:zg0U0Sa10
>>387
それはチョコミントの方じゃない?
近いうちに韓国の人気店ミントハイムが上陸しそうだわ。
若い世代の韓国への旅行者数がまた増えた理由のひとつになるほどだし。
0394陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 08:39:12.35ID:NB6ee2q30
>>393
バカマンカスが好きそうね。
0395陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 09:41:47.89ID:i/wRaySg0
>>158
桃パフェが大行列してたのは記憶にあるけどあれパフェブームじゃなくて桃スイーツブームのくくりなのね
0396陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 11:03:03.38ID:j42Yi1dE0
チーズドックにしろタピオカにしろいきなりこれ何の行列?って思わせてニュースになるのって在日企業お得意の扇動商法なのよ。
0398陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 12:00:44.66ID:NIse4b+P0
>>388
魔法瓶やトイレットペーパーを使うのよね
0399陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 14:50:45.11ID:Dg18ohkD0
>>66
あたしティラミスってきくと食中毒をイメージするの
たしかティラミスで食中毒になった事件あったわよね?
0401陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 15:22:26.77ID:uAV7tVtY0
90年代のタピオカっつったらあんた、こんなんだったんだよ?

https://i.imgur.com/4oqzrOU.jpg
0402陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 15:29:39.96ID:9SIdrrGR0
ティラミスもタピオカもナタデココも定着したのに、パンナコッタだけ消えたわよね。
どんな味だったかももう忘れたけど。
0403陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 15:33:55.68ID:JRd9Ikrh0
ブラマンジェとパンナコッタと牛乳プリンの違いがわかんわ。
0404陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 16:05:00.63ID:H6SUCLmk0
エッグタルトも消えたわね
0405陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 16:06:02.79ID:H6SUCLmk0
間違えたわ。エッグベネディクトも消えたわね
0406陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 16:51:48.54ID:pV2LzAKO0
エッグベネディクト好きでロイホで良く食ってたわ
定番になるかと思いきや廃れちゃってショックよ
0407陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 17:04:49.79ID:mhpNP7Kd0
>>401
この時は、流行に乗りたい盛りの
19歳ヤング&フレッシュ世代だったけど
てんで興味無かったわ
今考えたら、甘い物自体そんなに食べなかったわよね

あと、1990年のティラミスブーム前は
どんなデザートブームあったか思い出せないわ
0408陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 17:05:28.45ID:+IGR/qAz0
幸せのパンケーキに行ったら修学旅行か何かの小学生軍団がいて、その子達がパンケーキの殆どを残していたので腹が立ったわ
0409陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 17:22:29.86ID:NIse4b+P0
>>406
あたしもエッグベネディクト好き 自分で作ってるわ
0410陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 17:46:23.68ID:wbHoFifn0
>>407
あったわね
なつかしいわね
美味しいってひとまず評判にはなってたけど、
カエルの卵みたいで食べなかったわ
0411陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 18:27:28.31ID:Cr77PUc20
ミルクティーよりココナッツミルクの方が美味いわ
0412陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 18:28:34.33ID:SsrdKPZe0
黒糖ミルクさんはもーっと好きです。なーむー。
0414陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 18:58:48.72ID:p7YV+gbk0
>>401
上の葉っぱはミントかしら?
0415陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:06:50.95ID:0vPNk8IC0
タピオカって、いつからブームって言われるようになったの?
つい数か月前まで普通に買えたのに、
今ではスーパーのでさえ、いつも品切れだわ。
0416陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:35:01.99ID:o8qRe7680
今日ドンキでタピオカミルクティー買おうとしたら売り切れだったの。
でも奥の隣の棚に1つだけあって買おうとしたんだけど
タピオカはイカ墨で着色してますって書いてあったから買わなかったわ。
0417陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:40:04.55ID:FcMRNqHX0
半月前までは行列なんて一切なかった黒糖タピオカ扱ってるイオンモールのデザート王国、昨日は長蛇の列よ
0418陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:42:46.83ID:9SIdrrGR0
すこし前にマツコの番組で特集組んだから、おばちゃんとかも飲み始めてるのかもね。
0419陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 20:37:52.65ID:wbHoFifn0
おもいっきりテレビでココアがバカ売れしたのとおんなじ感じかしら?
0420陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:16:08.93ID:WtqgOnlZ0
そんなにタピオカ粉を摂取したいなら冷凍うどんでも食えばいいわ
0421陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:46:37.97ID:0vPNk8IC0
>>417
やっぱりそうよね、つい最近よね。
アタシ、タピオカに限らずナタデココとかグミとか
ああいうグニャっとした食感のモノ好きなのよね
ブームもすぐに収まるでしょうから
暫く他ので代用しようかしら
0422陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:05:04.87ID:PUGEU3Zp0
タピオカなんて高カロリーなだけで栄養なんてないんでしょう?
だからってタピオカ捨てたり寿司のシャリ捨てたりと食べ物粗末にしているバカマン子共に天罰よ!
0423陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:10:41.50ID:UBMDSiL50
飲むプリンのほうが美味しいわよね〜
0424陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:31:47.48ID:05RN8mZi0
飲む精子のほうが美味しいわよ
0425陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 23:04:26.09ID:rNeaFbJi0
その精子を出すイケメンを常設してくれないと意味ないわ
0426陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 23:12:31.48ID:pV2LzAKO0
タピオカ好きだけど炭水化物の摂取として考えると中途半端に少ないしね
あんこや餅入りぜんざいのほうが栄養源として優秀よね
0427陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 23:13:58.74ID:UBMDSiL50
どうせ噛まないで飲んじゃうんだからコンニャクで作ったらいいのに。マンナンライフ。
0428陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 23:36:16.55ID:/HxQPT2o0
>>415
いつも行く大型モールのタピオカ出すドリンク屋が
GW直前あたりから行列が始まったわ。
0429陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 23:38:16.48ID:/HxQPT2o0
つまり、それだけであんなに行列をさせる
インフルエンサー(大爆笑)がいるって事よね。

誰なの? 
あるいは、若者が確実に見ているコンテンツで紹介したのよね?

でもあの行列って、アタシの大嫌いな
陰キャラ変質者オタク連中が並んでないから
アニメのキャラではなさそうねw
0430陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 23:39:52.72ID:BKzxjQyI0
うちの近所代わりにロールアイス屋がガラガラになったわ
0431陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 23:49:41.37ID:GdY72h/w0
うちの近所は焼きまんじゅう屋が潰れたわ。
0432陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 23:53:37.95ID:05RN8mZi0
あら焼きまんじゅうって群馬以外にあるのかしら
0433陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 00:07:21.27ID:yMXZSWs70
昔は横浜中華街に売ってるイメージだったわ

タピオカミルクティーとかスタバのなんちゃらフラペチーノみたいに飲み物で高カロリー取りたくないのよ
だったらパフェとかクレープ食うわ
0434陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 00:36:08.19ID:ISbU1bid0
バンコク行ったときに入った店で、甘さ選べるとか言われたんで50%にしたらうまかったわ。
これを0%にしたら、カロリー抑えられるけど味気ないかしら?
0435陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 01:13:06.98ID:jeSdHty40
ブームが過ぎても定着するって凄いことなのよね
ティラミスさん凄いわ
食べるラー油さんは惜しかったわね
0436434
垢版 |
2019/06/12(水) 01:14:05.80ID:ISbU1bid0
ごめん、ド田舎に住んでるからそういう店って全然知らなくて、タピオカに遭遇できるのは
業務スーパーとかなのよ。
0437陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 01:38:56.50ID:Iq4Mu+m80
>>433
よく分かるわ。飲み物如きで糖分やカロリー取りたくないわよね
ケーキや大福、形あるものでがっつり摂取して飲み物はブラックコーヒーや
緑茶で締めるってのがわたしの流儀よ
0438陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 01:48:42.10ID:hUuHQ36i0
>>437
液体の糖質だと
吸収早そうで怖いわよね
0439陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 03:02:08.13ID:JDcCkah70
>>264
あんたそこはビックカメラの紙袋よ
あのカラフルでいろんなメーカーの名前がかいてあるセンスの良さ
あれにコンドームいれて発展場にいくのがよかったのよ
0440陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 04:10:57.96ID:Q8nZSu/C0
>>422
よく「栄養がない」て言う人いるけど、そういう人にとって栄養とはビタミン系だけなのかしら?
糖分も脂肪も立派な栄養じゃないの?
0442陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 08:37:18.37ID:o1/J2CQ00
何か食べないでタピオカジュースならいいけど甘いもの食べるならタピオカは甘すぎるわね
0443陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 08:45:47.82ID:uwCybZEd0
アタシ第二次タピオカブームもノレなかった人間だけどQuicklyが日本進出してくれたのは嬉しかったわ
あそこのジャスミンティー好きなのよね
0444陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 08:56:51.81ID:Y+ZNxm5v0
そんなの流行りにノッテルやつしか言わない。
流行る前から知ってたけど興味ないみたいな意味わかんないマウンティングやめなさいよ
0445陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 11:16:53.02ID:+8CsgEsg0
>>427
コンニャクの方が食物繊維が豊富!とかカロリーゼロ!とか謳い文句としては魅力あると思うのよ
マンナンライフはこの流れに乗ってタピオカ風コンニャク売り出したら売れると思うわ
0446陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 11:25:41.91ID:Plhmb5Ni0
tiktokのマンコうぜー
0447陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 12:06:46.54ID:1lQfa5l80
>>446
マンコからタピオカ出してカエルの産卵でもやればいいのにね。
0448陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 17:03:32.18ID:y/tfG0ip0
タピオカってお餅じゃないのね
芋なのね
初めて知ったわ
0449陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 17:09:28.34ID:WnKuDoEi0
え、芋なの?お芋なのに全然ボソボソしてないのね。
0450陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 17:10:22.11ID:Gn7B8gIB0
ここまでスレ伸びて
一杯でも飲もうと思わない私って
ほんとう気が強いのねww
0451陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 17:36:54.55ID:AJ3sjzBr0
昔、好奇心で飲んだけど2回目飲もうって気にはならなかったわ
0452陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 17:38:26.72ID:udN9564n0
>>448
ほぼ葛餅よ?
0453陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 17:41:39.37ID:JAxtl1eoO
>>451
あたしは逆で、また飲みたいって感じちゃったわ
こりゃ、次飲んだら歯止めが効かなくなりそうと思って飲んでないの
でも、このスレ読んでると飲みたくなるわ
0455陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 17:53:44.71ID:/TQHJ5D70
日本人って糖分には神経質なのに塩分には無頓着よね
なんでかしら
0456陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 18:33:17.14ID:jeSdHty40
日本人だけなのかしら?
サラダチキンとかカロリーハーフのドレッシングとかも結局塩分で誤魔化してるものね
0458陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:46:10.09ID:Plhmb5Ni0
>>457
みんな飲んでるし
流行ってるし
インスタ映えするし
0459陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:52:54.13ID:u8dDLpRQ0
バラの香りがする酸味のあるタピオカのような食感の
スイーツ作ったら大ヒットよ?色はピンクがいいわ。
0460陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 20:03:19.09ID:zxY9YAzo0
タピオカは普通に美味しいわ
でもティー部分が甘すぎ
甘さ控えめでって言ってもまだ甘いの
なんで家で氷かなり追加して溶かしつつ飲んでるわ
ちょい薄くなったのをゴクゴクいくのが美味しいわ
0461陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 20:29:40.66ID:+WycJUEz0
>>459
そーゆーの好きだから食べたいわ
口が花の香りになるやつね
0462陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 20:38:54.05ID:yMXZSWs70
ロッテリアにカラフルなタピオカのソーダとシェーキがあるわよ
あたしはエビバーガー一択だから飲んだことないけど
0464陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:57:22.82ID:Wg1YzI+Y0
タピオカは汁が甘くないと売れないんだと思う。
自分でタピオカ茹でて甘くないアイスティーに入れてみたけど不味かった。
0465陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:13:28.83ID:gOXpY8sQ0
バーミヤンでもタピオカ出してんのね
0466陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:58:07.00ID:dl8EtCpo0
前回ブームが終焉した後も
細々とコンビニやイオンで売っていたのは甘いミルクティータイプだったものね
疲れてる時は美味しいけどくどい甘さ
0469陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 02:28:18.73ID:mHQ7ZQVZ0
マックシェイクとタピオカミルクティー

どっちがカロリー高いの??
0470陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 03:58:19.86ID:wGxr0RC00
パンケーキにタピオカトッピング

ロールケーキのクリームにタピオカ投入

どら焼きの餡の中にタピオカ

薄焼きせんべいに、タピオカトッピング

ドス黒いタピオカを敷き詰めたホールケーキ
0473陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 08:24:21.98ID:eMzh6kv80
>>368
これホモのツイートで見たわ
0474陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 08:56:01.22ID:7TTk/lOP0
パクチー風味のタピオカ!!大ヒット間違いなしよ!!
0475陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 09:19:40.84ID:Npb4b+Vd0
>>463
街にロッテリアが無いの?田舎〜
0477陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 09:53:51.18ID:4vxxUiNZ0
中華まんや小籠包にタピオカ入れたら万個が飛びつきそうね
0478陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 10:44:52.91ID:pQ5l/LoQ0
多分もうあるわよ タピオカいりサンドウィッチを見かけたわ
0480陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 11:06:04.46ID:7I6vni1A0
ロッテリアが無い都道府県→福井・長野・島根・高知
0481陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 11:08:36.80ID:qvjhrCWp0
鹿の所が一番美味しいらしいから、待ち時間5分になってから飲んでみるわ
今地元は6時間待ちだし
0482陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 11:15:21.68ID:gxZ92T3M0
>>478
やだ何それ、気持ち悪い。絶対まずいわね
0483陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 11:27:31.05ID:pQ5l/LoQ0
>>482
チーズと黒いタピオカを焼いたパンにはさんでたわよ 見るからにマン向けカフェだったわ
0485陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 13:21:52.40ID:iqwnRGjY0
ロッテリアって朝鮮学校ある地域にしか無いって聞いたわ。
0486陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 13:26:37.47ID:pPIvbgAj0
ロッテリアなんて都会に住んでたらどこにでもあるでしょ。どんだけ田舎よ。
0487陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 13:55:57.78ID:7MaMJy4x0
>>480
魅力的な県ばかりね。長野以外。
0489陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 17:23:44.27ID:PMAOC33n0
そうよ炭水化物でできてる春雨でダイエットやってる万個が哀れだわ
0490陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 17:50:11.91ID:EE1qmVpU0
どんな原材料からデンプンを精製するかの違いなだけよね
片栗粉なんか今ではジャガイモ粉ね
0491陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 18:02:11.82ID:/U5/90qyO
小田急ハルクの1階、いつ通っても並んでるわね
あそこできてもう3年以上は経つんじゃないかしら
0493陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:06:08.57ID:V97lBe7u0
羊羹ブームとか来ないのかしら
0494陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:14:23.78ID:qomVA+Hm0
いま「タピオカ インスタ」で画像検索したけど

プラカップのデザイン + ドリンクの色 +
ドット柄のタピオカ + お店の看板

この4つを全て統合して、instagram映えなのね
https://emotta.jp/collection/gift/26252/
地味な店で、無地のプラカップにタピオカ入れただけじゃダメなの

だったら「カラフルそうめん」でも良くない?
https://www.g-call.com/shopping/goods/detail.php?ygo_no=22350&;gdp_no=22352
0495陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:27:27.62ID:LdZry3xt0
>>459
ピエールエルメのイスパハンっぽくライチ味タピオカにしてほんのりバラの香りのミックスベリースムージー合わせたら美味しいと思うわ
0496陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:46:10.28ID:eMzh6kv80
めっちゃ早口w
0497陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:09:29.11ID:1SzUsth20
>>452
やだ葛餅も餅じゃないのね
イモなのね
中年になっても勉強だらけだわ
0498陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:16:31.65ID:V97lBe7u0
>>497
葛粉は芋ではないわね。根っこよ。
0499陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:03:07.04ID:7TTk/lOP0
ディーン・タピオカに改名で大出世間違いなしよ!
0501陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 23:26:39.39ID:2LY++Vho0
アタシが住んでる阿佐ヶ谷にも結構前からあるけど世間で流行りだしてから毎日行列するようになったわね
0502陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 23:37:01.03ID:FwiI7OzA0
猫の街なのに一匹も猫がいない街・谷中にもタピオカ屋さんが出来てたわ
ちなみにタピ屋にしては珍しく閑古鳥が鳴いてたわ…
0503陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 23:40:57.50ID:YhJh0n+D0
>>502
タピオカより猫の方が気になるわ
0504陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 03:19:24.64ID:5ja34jP90
>>501
隣の荻窪住みだけど周りに遅れて今週遂にタピオカの店が出来たのよ
荻窪で行列なんて初めて見たわ
0506陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 09:54:36.75ID:iQn6GFx30
タピオカもデンプンだから冷やしすぎると固くなって食感が悪くなるのよね
0508陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 15:06:03.46ID:5qgnsp+w0
こないだ初めて食べたけどまずくもないけど美味しくもなかったわね 白玉とナタデココの中間って感じかしら?
0509陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 16:33:40.48ID:vC/fSKla0
はま寿司のタピオカ、前回行ったら品切れで、さっき行ったらメニューから消えてたわ。

おまけにタッチパネルの声が野沢雅子から神谷明に変わってたわ。しっとりし過ぎよ神谷。
0510陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 18:56:14.23ID:1a0VXJ3J0
刀剣タピオカ列騒動 秋葉原店初日の現地状況が酷いと話題…警察沙汰に発展
ですって!w
0512陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 23:11:08.63ID:vfndIMrW0
JICA PR?@jica_direct
6月13日

#タピオカ の原料「キャッサバ」は、ASEAN諸国が国策として生産する戦略作物です。
現在JICAのプロジェクトを通じて、九州大学、東京大学、東京農業大学、理化学研究所、名古屋大学が、
#ベトナム #カンボジア #タイ でキャッサバを病害虫から守るための取り組みを行っています。

https://twitter.com/jica_direct/status/1138998820509868032
 
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0513陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 23:19:15.35ID:r2XZdr//0
>>511
>タピオカ自体はでんぷん質なので通常ならばCT画像に影が写ることはないが、
>増粘剤、防腐剤など、さまざまな添加物を加えて作られる

全然ヘルシーじゃないって事ね
だから何で国産米粉100%小粒ドリンク出さないのかしら?
0514陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 23:42:00.59ID:NrMcMIgD0
無添加国産を謳ってるとこのタピオカは売り切れ
状態なのよね
0516陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 01:29:33.42ID:/WXS9xbV0
303 陽気な名無しさん sage 2019/06/15(土) 01:14:30.85 ID:TH/vuPf00
【キャッサバ】タピオカ原料の写真がすごい
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560518031/
ttps://pbs.twimg.com/media/D86JVKSUcAIQgvL.jpg
0517陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 01:30:57.98ID:/WXS9xbV0
タピオカミルクティーはオチンチンミルクティーなのね!
0518陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 01:46:13.23ID:qPSF97qU0
こんにゃくで十分代用できるわよね?
なぜやらないのかしら?
0519陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 01:49:49.63ID:fhIMbLjJ0
>>516
ぶっといわね! 育ててみたいわ!
0521陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 03:58:55.39ID:yaChhxIY0
でも生でかぶりついたら死ぬのよ!
青酸配糖体を含んでるらしいの
0522陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 06:54:48.87ID:+VIOAlkz0
>>518
こんにゃくは歯切れがよすぎてタピオカを再現しにくいんじゃないの?
0523陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 06:56:55.87ID:Um3u1WrxO
>>467
ありがとう
台湾のYouTuberの子がタピオカミルクティーの自作やってて、片栗粉と黒糖と牛乳だけ作ってたのよ
でも、クックパットで調べてみたらほとんどのレシピには紅茶が入ってるわね
0524陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 07:26:24.24ID:gUaIRLrh0
>>516
: キングホマドラ ︵
            / ヽ
          ︵ ( ^^ω)  //
    ︵   / ヽ//︵//       
   / ヽ( ^^ω)/ ヽ //  
  ( ^^ω).|| // ( ^^ω)//  
     ヽヽ ||// ./ ノノ     
      ヽノ//⌒ヽ //
      (  ( ^^ω)ゝ //  
       /ヽ、/ /~   
      // ( <     
      |ノ  )ノ ´゚。   
     彡ヽ 彡ヽ´,;
0525陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 07:53:21.39ID:2WggpfEH0
タイ料理屋に行くと白くて小さい粒のタピオカがあるの
あっちの方がデザートらしくて好きだわ
0526陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 08:22:59.06ID:gqlzxgRt0
>>518
コンビニのタピオカはこんにゃくよ
0527陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 13:25:03.81ID:9gZxBNra0
飲むと必ずタピオカが余るわw
飲み方が下手なのかしら。

お気に入りはヤクルト緑茶よ。
0528陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 13:37:32.11ID:9L9Ll+gn0
タピオカを食うついでに飲み物も吸うくらいの気持ちじゃないと必ずタピオカが余るわ。特に氷入ってたらなおさら
0529陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 13:53:33.35ID:sVLGoSWj0
こんにゃくだと、ババマンコが喉に詰まらせて訴訟沙汰になるからじゃない?
0530陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 14:28:56.39ID:3JrxRKuB0
ババマンコが凍らせたのを孫に喰わせて喉に詰まらせる、が正解よ
0531陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 15:01:59.95ID:+Ft72UWp0
>>511
それ中国の話だから「タピオカの様な何か」かもね
0532陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 15:20:58.79ID:eDcDhU9/0
あっちはタイヤのゴムでつくられてるとかいう記事みたわ
0533陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 15:43:31.36ID:fFT3bohu0
業務用タピオカの
売上が14倍に
https://www.narinari.com/Nd/20190654992.html

こうして、どうでもいい所に金使って
国内の茶葉農家・お米農家が、生活苦に追いやられるのよね・・・
タピオカ飲んでるアホウな皆さんに巡りかえってくることも知らずに。
0534陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 15:49:33.37ID:qPSF97qU0
商社の策略ね。
0535陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 15:51:34.75ID:fFT3bohu0
>>532
だから>>511の女の子みたいに
消化されずに腸に詰まるのかしら?!!
0536陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 16:54:09.47ID:z74rrDrY0
吸水ポリマーで出来たタピオカ説あるわね
0541陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 21:55:34.21ID:z74rrDrY0
懐かしいわねw
0542陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 22:14:50.12ID:ZEh6zuPL0
流行に敏感なインスタ映え大好きなマンマんがどんな目に遭おうと関係ないわ。
0546陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 12:01:28.09ID:Ej4R9EQ70
カエルの卵混入させるタピオカテロとか起きないかしら
0548陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 13:16:00.22ID:17GNhNNR0
胃や腸が脇腹にあるというのかしら?
0549陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 13:23:25.30ID:LwBOrqea0
いくら添加物まみれでもタピオカが消化されないなんてことありえるのかしら。
それに普通かみ砕いてから飲み込むわよね?
0550陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 13:55:27.39ID:f69vYkvO0
タイヤとか吸水ポリマーで出来てるらしいわよ
0551陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 13:59:26.20ID:0WtoUCvb0
>>546
どっかの山奥の謎の民族なんかが蛙の卵食べてそうだわ。食用ガエルって今も存在するのかしら?
0554陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:51:03.89ID:mmUMDcEz0
もしかしてもしかしたら若い女の子たちはタピオカ噛まずにツルツル飲み込んでるのかしら。
若い子の考えることなんてさっぱり分からないわ。
0555陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 18:18:16.57ID:mD0ptqPa0
よく読みな?中国のニュースよ。
あっちは無法地帯だから廃タイヤ混ぜたタピオカとかが出回ってる。
それを飲んだんでしょーよ。
0556陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:53:04.75ID:3YzfL/cd0
ひゃだ!ミシュ〇ン3つ星タピオカミルクティーとかあったら
あたしでも買っちゃうわ!!
0557陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:58:17.13ID:XThHi3hf0
モンドセレクションなら出てきそうね
0558陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:51:23.15ID:OUji9x7c0
現時点で一番高いタピオカ飲料ってどこに行けば飲めるのかしら?
0559陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 22:39:26.83ID:57Y1JBcE0
>>558
大阪リッツカールトンに入ってる中国料理「香桃」の
プレミアムバブルティー 2,500円
https://i.imgur.com/r9qW6Xi.jpg
烏龍茶ベースオリジナルブレンドティー+アッサムティー&六甲山弓削牧場ミルク使用&たっぷりブラックタピオカ追加分付
0560陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 23:38:01.10ID:7AejRXbj0
追いタピが出来るのねw
0561陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 11:11:41.51ID:7kes8asl0
高いわね〜。小粒ブラックホールとか混じってたら最高ね。
吸おうと思ったら、逆に自分が吸い込まれちゃうの。
0563陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 11:40:58.49ID:D7dAbwis0
確かに以前のタピオカよりは大きくてもちもちで美味しいわね
0564陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 11:41:09.36ID:ZShHyA2F0
タピオカの行列に並ぶアホなバカ女どもを踏んづけてやりたいわ!
0565陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 12:01:45.81ID:Z+mJuMOK0
前にも流行ったわよね
次はナタデココかパンナコッタかティラミスかしら
0568陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:57:55.50ID:J1m0CUfy0
うちの近所で一番早く
タピオカ始めたのって
パチンコ屋さんのテナントだったわ!
本当流行りをつかむ(仕掛ける)のがうまいのよね。そういう社会って。
0569陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 18:39:26.74ID:7kes8asl0
テレビ番組も893のフロント企業とわかっていながらも
紹介してることもありそうね。
0571陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:38:52.13ID:paerPoCj0
あら、スーパーや吉野家,すき家とかで売ってるウナギの切り身だって暴力団の資金源よ
あんなのを買ったり食べてる人がいるのがそもそも恐ろしいけどね
0572陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:59:15.19ID:wExLN53b0
マスゴミの異様な持ち上げ方がヘンだと思ってたのよね
案の定、こんなことになってたのねw

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1560770463/6
> 6 :名無しさん@涙目です。(群馬県) <small>[US]</small> :2019/06/17(月) 20:23:58.37 ID:WTJK4bvT0
> 最近テレビでタピオカがごり押しされてるだろ?
>
> 実はね、裏があって
> 台湾ティー専門店チェーン「ゴンチャ(貢茶)」が韓国企業に買収されたんだよ
> https://www.nna.jp/news/show/1141362
0573陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:27:30.17ID:Y8R4h/uH0
がっちりマンデーのゴディバもそうよね。
0574陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 06:04:41.53ID:vrBbuhq50
ゴンチャが韓国企業と分かってから飲まなくなったわ
台湾だったら飲むけど韓国はね〜
0576陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 08:15:19.55ID:0U2gv6JZ0
ロッテロッテリアは知ってるけど
コージーコーナー、バーガーキングとか買収されたのはいまいちわかんない
どっかにまとめられてないかな?
0577陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 08:34:16.80ID:qRAjorhk0
コージーコーナーはそうらしいわね
バーガーキングは香港資本になったんじゃなかったっけ?
0578陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 08:38:07.56ID:7/ExZM3T0
コージーコーナーは不二家を落とし入れたから嫌いよ
0579陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 09:04:43.70ID:ih6WzEU40
>>573
チョコレートの店も?嘘でしょ?あたし買ってたわ!やだ!本当ならもう買わないわ、
0580陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 09:05:48.37ID:ih6WzEU40
>>577
ちょっと!コージーコーナーでワッフル買いまくってたわよ!なんなのよ!本当ならもう買いません!
0581陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 09:08:48.04ID:M5LvmpQ80
結局 純日本で流行ってるものってないのね
サントリーの売り切れ商法ぐらいかしら
0582陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 09:23:09.14ID:8YNzCy110
コージーコーナー?あんなチェーン店のケーキ食ってるなんてどんだけ底辺層なの?
ごめんなさい!本当の事いっちゃって!
0583陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 09:34:07.89ID:iHS4mL8m0
コージーコーナーのケーキは確かにクリームとか色々マズいけど
上級国民層が食べるケーキってたとえばどこのもんなの?
0584陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 09:44:38.59ID:Y8R4h/uH0
底辺層のあたしの想像では帝国ホテルで買うことになってるわ。
0586陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 10:00:38.11ID:83oj1pCR0
ゴンチャはまだ美味しいわ
最近日本初上陸のなんとかいう店はすげー不味かった
あたし味の優劣が分かるくらいにタピオカ飲んでたのね
0587陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 10:09:03.30ID:PPRV1ZRI0
>>853-585
高級と言えばアイスケーキでしょ。中でも不二家のアイスケーキよ!常識でしょ?
健康を考えて植物性油のホイップクリーム多用してて身体にも良いのよ。
お口に入れれば、いつまでも融けない加工油のおかげで美味しさが長持ち。
0588陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 11:23:21.95ID:34T6OILr0
>>587
小さい頃の母ちゃんとの哀しい味フラッシュバックひゃめて!
あたいはいつか業界人とシャレオツに六本木アマンドや赤坂TOPとかいうやつ喰うまでに成り上がってやるんだから
もうあの頃には戻らない!
0589陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 11:39:51.10ID:JScrdaXD0
溜まってるとシコったときにタピオカみたいなドロっとした塊が出る
0592陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 12:19:22.39ID:ih6WzEU40
>>580
あたしコージーコーナーのワッフル好きだから買いたのに、底辺とか書かれて笑ってしまうわ。そうよ底辺よ〜。
0593陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 12:19:46.46ID:ih6WzEU40
>>592
書いただわ。
0594陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 12:38:41.70ID:3pzSZYEh0
>>583
ホテルニューオータニ東京のパティスリーSATSUKIじゃない?
スーパーメロンショートケーキが1ピース3,800円よ。ホールじゃなくてピースでよ。
0597陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 13:22:50.52ID:3pzSZYEh0
日本には米中韓がヨダレが出るほど欲しい、創業100年以上の老舗企業が世界ダントツの3万社以上ある。
0599陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 14:10:33.07ID:gDe49GZQ0
税込で4,104円ねw
0600陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 14:21:05.59ID:gDe49GZQ0
スーパーメロンショートケーキって名前がダサいっていうか安っぽいわねw
最近はショートケーキをガトー・オ・フレーズとかフレジエとか言う気取りやがった店も増えたわね
0601陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 14:34:55.11ID:1B+WG12H0
ショッピングモールの一角に長蛇の列が出来てるから何の新しいスイーツかしらと思ったらタピオカ。

あんなもの並んで買うもんじゃねーよ。
0602陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 14:53:29.96ID:bQS20FyZ0
エクストラスーパーだのデラックスなんて安いドラァグ釜が自虐で使うセンスワードよね
特にアタシ具体例は知らないけれども
0603陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 14:53:38.98ID:/drtpPx20
昨晩、あたしの地元タピオカドリンク店

閉店間際でお客も少なくヒマだったのか
女店員3人一緒に、厨房でタピオカをズボボボ飲んでたわ

店前通ったアタシがガン見したせいか
主任ぽいお姉さんが「アッ!!」と飲むの止めてたわw
0605陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:02:43.52ID:Sp3cofN70
しゃぶ葉って名前のチェーンレストランできてたのね知らなかった…すかいらーく系列
0606陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:05:23.48ID:8n9CmEkq0
ヤバい葉っぱみたいね「しゃぶ葉」
0607陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:06:36.63ID:/drtpPx20
>>604 >>605
どうせ超小粒の
何の味もしないゴム玉でしょ!
0608陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:08:44.05ID:8n9CmEkq0
あんなデンプン質ばかり摂って、ビタミンやらミネラルやらの栄養不足にならないのかしら…
0609陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:11:13.02ID:Sb0mBxmc0
肝油混ぜたらどうかしら?
0610陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:19:39.12ID:IyLjcQBB0
>>598>>599
これ買わなくてもニューオータニのビュッフェに置いてるから食べられるわよ
0611陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:29:05.04ID:8n9CmEkq0
いくらなんでもバカ高くてそうそう売れないけど、
気前よく並べて置かないと見栄えが悪いし、まあ話題作りよね。

ビュッフェに並ぶのは、賞味期限ギリギリのやつよ。
半乾きで硬くなったクリームには冷蔵庫臭が染みついてるのよね。
捨てるよりは、ブッフェに群がる貧乏人に喰わせて残飯減らしたほうが
処分費用も減らせるしって考えなんでしょ。
0612陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:41:05.30ID:eyFoiHFp0
8,424円に別途サービス料10%取るのね。ビュッフェなのに何なの。
0613陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:48:21.24ID:/drtpPx20
また書くけど
あたしがヤングフレッシュだった、
19歳にあった、第一次タピオカブームの時にですら、流行に一切乗っからなかったから
今回も乗る訳がないわ。
私もタピオカも、何も変わってないわ。
0614陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:50:18.68ID:31N+4u340
なんでまた書いたの?
0615陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 16:04:57.02ID:Y8R4h/uH0
>>611
9000円くらい出せるのに貧乏人なのね。あたしの知らない世界だわ。
超絶高い白い帽子を被ったパティシエが、スーパーメロンショートケーキを
床にポーンと掘り投げて、客がフガフガと貪り食う絵図が浮かぶわ・・・ステキ・・。
0616陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 16:07:22.33ID:G9Grfhib0
>>613
あなた図々しい人ね。30年以上経ってるんだから老化してるに決まってるでしょ
0618陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:10:52.38ID:4kFxtfik0
洋スイーツ店なんかコージーコーナーくらいしか知らなかったちょっぴり年増の雄臭いアタクシ
ゴディバとか最近のお洒落な響き所もだんだん覚え始めて、デパ地下で頭に記憶してみたアンリ・シャンパルティエ…
職場の万個「先輩シャルパンティエです。シャルパンティエ」
なによパンティパンティ連呼しやがって!
0619陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:40:09.22ID:Sd0aRgCH0
食欲がない時の昼食がわりにしてるわ
あれ不思議と胃もたれしないの
0620陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:42:26.93ID:/y5yw6uG0
>>617
そこであれを食べるような連中には夢の様な美味しさなのよ。
底辺のインスタ蝿がブンブン寄って集まるわ。
(釜云々は抜きよ。)
0621陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:45:42.59ID:frpap86L0
コージーコーナー買ったことないけどなぜか惹かれないのよね
味が想像できちゃうようなスイーツって感じ
0624陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 02:26:51.07ID:vJwfB8LV0
あたしが2度と食べないと決めたのはコージー〇ーナーのチョコレートケーキ
(ほんとは全部)とオメコダ珈琲店のシロノ〇ール。スポンジを侮辱する水っぽさ
と空気だけのパン。
0625陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 02:37:18.76ID:0OZFvFlW0
くっだらない寄り道話題になってるわね〜

タピオカ店で暴動発生したとか
ブラックバイトで告訴されたとか
中国のブローカーが悪質な芋を仕込んだとか
そういう話題ないの?!
0626陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 09:24:38.58ID:cPycip340
コージーコーナーて深夜に中村うさぎと倉田真由美が居てそう
0627陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 09:26:05.21ID:X29DFJ/k0
近所に本当に美味しいケーキ屋さんが出来たから、不二家もコージーコーナーもすっかりご無沙汰よ。
0628陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 10:12:06.79ID:Ifo1EdvG0
こき下ろされまくってる中で絶妙なタイミングね!コージー

「コージーコーナーで【タピ活】してみない?飲める新感覚スイーツ誕生」Yahooニュース6/15 15:00
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190615-00000001-tkybgmnv-life
銀座コージーコーナー生ケーキ取扱店舗では6月17日からタピオカドリンク「ストロージェリー」を期間限定販売
https://i.imgur.com/e6tjMPK.jpg
0629陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 10:17:17.64ID:qCiNpnpe0
>>628
タイミングがw
良いわ〜今まで通りシュークリームとプリン食いたくなった時だけお世話になるわね!
0630陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 10:18:22.29ID:qCiNpnpe0
貝殻の形したマドレーヌは甘すぎんのよ!コージー!
0632陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 10:43:10.64ID:3l7iFAet0
なんで?マークが付いてるのかしら。
本物じゃ無いって事?
0633陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 10:46:39.70ID:gHP4P9g70
本物のタピオカは茹でてすぐ食べないと時間たつとどんどん固くなるからこの手の店では管理しやすいように全く別物か混ぜ物を結構してるんじゃないかしら
タピオカじゃなくタピヲカ表記にしてるのも
0634陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 10:51:42.41ID:IKh+oLf/0
>>624
あら、あたしコージーコーナーのチョコレートケーキ(ガトーショコラ)が
チョコケーキの中で1番好きよ。コスパも含めて。あたし的には濃厚だけど
エアリーに感じる方もいるのね
https://www.cozycorner.co.jp/product/cutcake/29850.html
0636陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 12:23:18.18ID:vJwfB8LV0
タピヨカに改名したほうが運気上昇すると思うわ。
0637陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 12:24:43.05ID:NDGzS0oF0
でもわたし、これはフジャーを選ぶわ。なんか果敢な感じが好感持てるの
コージーは相変わらず狡い感じだわ
0639陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 12:34:42.73ID:6pSXH+nD0
不二家の方がマンコやガキに受けようと頑張ってるのが伝わるわ。
キューピーマヨネーズみたいなデザインだけどw
0640陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 14:47:46.56ID:TKKAlVeG0
>>632
こんにゃく使ってるって書いてるわ
0641陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 14:50:40.71ID:Fq4l9jwo0
>>640
私も今見て分かったわ
あなた早いわね!

国産のこんにゃくイモじゃないだろうけど
タピオカよりヘルシーそうね
ちゃんと「タピヲカ?」と純粋じゃないと銘打ってるのも良心的だし
0642陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 15:02:58.73ID:gCv0ZTkF0
タピオカと食感が同じならヘルシーな方が良いわ!
0643陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 15:49:22.31ID:4lVsBDCk0
翌朝ドッサリね!
0644陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 15:51:26.29ID:Fq4l9jwo0
>>638
真ん中の女みたいに
アゴにマスク付けておかないと死ぬの?

あと、こんな時期にマスクしてる奴らって
自部屋の掃除しないような怠惰な人間だとみなしてるわ
0645陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:12:08.92ID:RQYD92At0
>>638
美人は1人もいなそうね
そういうアタシもクリスピー・クリーム日本上陸の時は並んだけどw
一度食べたら甘過ぎて二回目は無かったわ
0647陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:56:16.11ID:nDUJwfWp0
こんにゃく大量に食うと腸閉塞起こす危険性があるのよ?
0648陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 17:22:58.14ID:3l7iFAet0
>>640
あら、そうなの。
教えて下さって有難う。

タピオカって言えば
先日のお見合い番組で、
タピオカ知らない自衛隊員が面白かったわw
0649陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 17:55:57.64ID:YVHw68kq0
今年2019ユーキャン日本しね語大賞に早くもノミネート確実よね?

「上級国民」&「タピオカ」
0650陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 18:01:46.37ID:u8YS9sET0
>>649
タピ活も!
0652陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 18:08:21.92ID:jjjCt8620
ダイエットしてる妹がタピオカ飲んでたんだけどあれカロリー高いのよねw
0653陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 18:16:22.25ID:QJLM3ESG0
>>652
ヘタするとラーメン1杯より高カロリーだわね
0654陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 18:25:11.31ID:u8YS9sET0
>>652
太るがいいわ
0656陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:16:40.93ID:wALM9N3f0
>>631
ミルクティは沈んでて抹茶は浮いててネクターは混じってるって
ちょっとした理科の勉強になるわ
0657陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:55:37.85ID:H/ceDZId0
いまTVで、タピオカブームの火付け役は
こいつだという事にしてるわよ

30歳 Youtuberタレント事務所所属 仕事は1日中グルメ検索→試食
https://twitter.com/uryo1112

タピオカも韓国で先に流行ったので、韓国の動向を注視しているとか
この人の褒めるポイントは、美味しそうに撮ることね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0658陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 21:59:17.52ID:xvNTAYgG0
>>656
よくぞそこに目が行くもんだわねw
0659陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 22:14:26.99ID:Y6Wt0t3YO
>>572
親日台湾の名前を使った詐欺よね

反日メディアが大嫌いな台湾をなんでゴリ推ししてんのかと思ったらw
0660陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 22:16:02.10ID:m5J0t8kO0
>>657
あら、じゃあユーキャンしね大賞ではそいつが授賞式の舞台に上がってくるのかしら
山尾パコリーナみたいに
0661陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 22:28:06.24ID:rrvVdNbr0
>>656
がんぱればタピオカでガリレオ・ガリレイ温度計が作れるのかしら。
いや、中身のジュースを揃えてでアレが作れるのかしら。
0662陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 23:41:59.60ID:R/WtPlOh0
これだけプラスチックごみが問題になってるのに
大量のプラスチック容器+ストローそしてポイ捨て
役満よね
0663陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 23:58:35.13ID:3l7iFAet0
あたし元々タピオカ好きだったから、
はやくブーム終わって欲しいわ。
買いたいけど、並ぶのは嫌なのよ
0664陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 00:14:32.21ID:bBXJEsEX0
こっちにも貼っとこう。あんたたちも驚いて!

タピオカが材料として使われてるって驚いたわ。
>京和傘の作り方
>和傘は和紙、竹、木、亜麻仁油、漆、柿渋、タピオカなどの
>天然素材で作られています。
0665陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 01:33:56.83ID:dTHqpBXe0
>>663
でもブーム終わったら一気に店無くなって買えなくなるんじゃね?
0666陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 06:27:54.92ID:Kr76Nh6d0
>>662
近くの自動販売機の空き缶用ゴミ箱はタピオカ入り飲料の空き容器だらけよ。
入りきれずに自動販売機の周りに並んでいるわ。駅にも近いし、じきにゴミ箱撤去ありそうよ。
0667陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 06:42:45.63ID:zkfCfZdZ0
タピオカ店がゴミ箱多めに設置すれば良いのにね
店から移動してるんだろうけど
0668陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 11:55:33.90ID:ywsBuB880
【なりすまし】タピオカ茶は親日台湾発スイーツですが「ゴンチャ」は朝鮮人に乗っ取られた韓国企業です
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1560926340/

 台湾ティー専門店チェーン「ゴンチャ(貢茶)」を韓国で展開する貢茶コリアが、
グローバル本社で台湾の貢茶国際股フン有限公司 を買収する。
外食チェーンの韓国法人がグローバル本社を買収するのはスムージーキング
コリアに次いで2例目。積極的な投資で世界的なブランドへの飛躍を目指す。

 18日付韓国経済新聞によると、貢茶コリアは貢茶国際の大株主らと同株式
100%を取得する内容の覚書(MOU)を結んだ。6月に本契約を結ぶ予定だ。
買収価格は1,000億ウォン(約94億円)前後とされる。

貢茶コリアは今後、世界19カ国・地域に約1,100店舗を持つ企業の本社として、
投資を増やし、コーヒーチェーン「スターバックス」のような世界的なブランドに
育てていく。


タピオカヤクザが増加 原価15円が末端価格500円に チョコの高級化でショコラヤクザも登場
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1560824766/
0669陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 12:12:00.85ID:KgEoNpDw0
並んでる連中って台湾に行って食えない貧乏人の証みたいだわ。
台湾が地球の裏側にあるよな国ならいざ知らず。
0673陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 00:28:01.78ID:2S1kBROL0
>>672
あんたあたしを侮辱したわね。絶対に許さないわ
0674陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 00:37:56.16ID:qdW6thtn0
>>668

「ヤクザがタピオカ事業に介入してる」なんて
タピオカ行列に並んでる若者達には
蚊にも刺されてない程度の話だわよ!
0675陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 01:03:54.54ID:tjpn4w2Q0
>>638
町田だ!
道路挟んで別の店も行列よね。
0676陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 10:55:56.94ID:MCnJjYQb0
姪っ子がでかめのカップ飲んでたから
「そんなの飲んで、ご飯食えなくなるでしょ?」つったら
「たいしたことない」んですって。
「そりゃそうよね〜あんたたち1日6食だもんね」つったら
ニコッと笑ってごまかしたわ。まぁ!かわいいわ〜このブス!!
0678陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 11:51:23.75ID:6lOlyWHj0
ファミマのタピオカミルクティーとかスーパーで売ってるタピオカミルクティーを飲んでたのよ

そしてついにタピオカ飲料専門店に行ってきたの
感想は美味しくねーわ…何よコレだったわ

あのモチモチした食感と味が駄目だったわね…
アタシはコンビニやらスーパーで売ってるような、あのモチモチとしていない安っぽいタピオカが好きらしいわ
0680陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:16:05.44ID:5wWwVi2n0
ひゃだ、アタシも専門店の飲んだことないけど本格派はモチモチモチモチしてんの?
それじゃ白玉ぜんざいじゃないの
0681陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:17:54.91ID:6lOlyWHj0
>>679
そうなの
あのサクッとした食感で十分なのよ
モチモチしたやつは胸焼けしたわ
0682陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:11:52.86ID:MCnJjYQb0
わかるわ。
あたし台北行ったとき、まずは春〇堂のタピオカミルクティーを飲むんだ!って
スキップしてお店(本店)に入って飲んでみたら「こんなものなのか・・」
って悲しくなって、隣の公園の緑が目に刺さって涙がでてきたわ。
やっぱいろんな人の手を経ないとおいしくならないんだわ。
0683陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:29:22.86ID:YrYrFSNo0
>>682
春華堂?うなぎパイの?
0684陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 14:14:53.42ID:/Gpj7kJ20
私はコシの無いうどんが好きだから、タピオカもきっとモチモチしてないタピオカのほうが好きだと思うわ。
0685陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 14:31:20.99ID:5f+yrw4m0
餅と一緒にしるこや雑煮に入れたら美味しそう
0686陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 14:32:55.77ID:rRmq2KFs0
>>682

> 隣の公園の緑が目に刺さって涙がでてきたわ。


素敵な表現なのかガチなのかw
0688陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 06:34:57.20ID:fdXLK+bGO
原価5円
0690陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 11:15:00.19ID:iiOBu1GX0
「おっさん用の裏口が欲しい...」 タピオカを買うのが恥ずかしい男性たちに、その「本音」を聞いてみた
https://www.j-cast.com/2019/06/22360464.html
0691陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:07:31.09ID:/GyAUK6d0
>>678
ファミマのタピオカ(チルドのコーナーに置いてある奴)飲んでみたわ。
でも、さすがにこれはちょっと、、、だったわ自分は。
タピオカと言うよりコンニャクって感じだわね。

台湾のセブンイレブンで売ってる(店員がタピオカをレンチンして作ってくれる奴)とは全くの別物なのね。

まぁ、ファミマのもミルクティー自体は美味しかったわ。
0692陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:27:21.96ID:Hfh0rTpe0
タピオカの列に並ぶのを恥ずかしいとか思った事なかったんだけど、あたいがオカマだからかしら。ひとりで表参道のパンケーキ屋だって行くわ。
0693陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:30:38.14ID:nr+6Jv2T0
彼氏のタピオカ飲んでるからいいもん
0694陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:32:29.72ID:cjL+LzE+0
食糞ね
0696陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 16:12:49.65ID:P5Y/t4ap0
彼のウサギの糞のようなウンコをミルクティーのカップに一粒二粒ポチョンポチョンと。。。
0697陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 17:38:15.65ID:bKoF0nIy0
よくもまぁわかんないバカレスについていくわね。
0698陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 19:41:26.76ID:yQyfCVTc0
>>692
あたしも平気なんだけどw
やだわ
0700陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 20:33:33.68ID:PYWCIsvh0
ただ単に独りが平気なだけじゃない?
昔ディズニーのインディージョーンズに独りで並んでたら
目の前のカップルの女が頻繁にチラチラ振り返ってるなーと思ってたら
「えっ?!ひとり?マジで?!無いってw」
って言われて以来アトラクションは独りで乗らない事にしてる
0702陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:42:58.53ID:dM0Dzbmx0
「ごめんごめーん」って、ゲロマブの私が遅れて登場してクソマンコの彼も私に目がハートでクソマンコをキーッと言わせたいシチュエーションね
0704陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 22:37:55.45ID:egYqrxk90
>>702
ゲロみたいなブスが行ってなんでそうなるのよ?
0705陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 22:41:24.51ID:nei/3dRK0
とんでもないイケメンゲイ二人に、ブスマン達のタピ活の行列に紛れ混んでほしいわ。w
0707陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:36:58.52ID:lrhvMOZK0
>>706
それでいいから、何故ゲロブスのアンタが現れたらキーッとなるのかの説明をしなさいよ
意味が解らないわ?美人の貴女が現れてとかなら理解出来るけど、何故ゲロブスが現れてそうなるのよ?
妄想でも色々とおかしいわよ
0708陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:03:38.99ID:424aolt50
ゲロマブの(と思ってる)私
と脳内補完すればいいんじゃない?
そんなに突っかかる事?
0709陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:05:59.65ID:14UpjKYO0
なるほどね、失礼したわ(ゲロマブをググってようやく理解したわ
0711陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:45:41.84ID:14UpjKYO0
>>710
そこはどうでも良いけど、言葉のセンスが昔すぎない?90年代なんて生まれる前すぎてついてけないわ
そりゃあ5ちゃんねるは高齢者が多いってよく聞くけど、幾ら何でも過去すぎて…正直ひいたわ
0712陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:01:23.27ID:VE8+ofM40
自分はものを知らないバカです まで読んだわ
0713陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:06:11.33ID:14UpjKYO0
私は古い事しか知らない知恵遅れまでは読んだわ
0714陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:07:59.98ID:ou7jaPfL0
90年代生まれる前過ぎとは大きく出たわねwアンタ19歳以下なのね
言葉のセンス云々以前に字読めるようになりなさいよw
0715陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:16:32.42ID:14UpjKYO0
>>714
そりゃ50代の方からしたら大きな誤差が出るわよ、ゲロなんて付く単語の意味が今と正反対だったなんて知る訳ないじゃ無いw
意思の疎通が出来てる以上字は読めてるけど、50代の方のセンス()にはついてく理由が無いから付いていく気にもならないわw
0716陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 02:16:58.17ID:UwW2dWAL0
>>714
20歳過ぎてもこんなとこいる人生ってw
0717陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 02:33:36.60ID:jefXo78y0
恥ずかしいとか抜かしてる男って何が恥ずかしいのかしら。
一人だから?
所詮己に自信の持てない屑ノンケどもでしょ?
てかテメエが不細工だって自覚の現れなのかしら?
0718陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 03:26:14.56ID:Vd4JKHlZ0
>>715
あんた若いだけが売りなんでしょうけど哀れなくらいにオツムがアレよね。
0719陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 04:18:46.75ID:3HmtvOu+0
タピオカにささやいてみて! 「大きな誤差・・・」
笑いをこらえてプルプル震えるわ!
0721陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 07:06:18.74ID:nWs+c+Rb0
(スレが新しい方向に活気を帯びててタピ姉さん嬉しいわ)
0722陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 08:39:29.99ID:424aolt50
アラフォーなのに十代偽装で若ぶるって恥ずかしいよね
0723陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 11:48:36.45ID:VmbHG4cy0
必死ね
0724陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 12:16:36.12ID:/Gzw4Rdj0
>>722しかも頭の中身はカタカナ読めない幼稚園児でね
ババア年齢設定が50代になってる時点でアラフォーだってバレバレよね
0725陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 12:51:44.63ID:R6B6r85X0
タピオカって荒む食べ物なのね、、、
0726陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 17:37:12.44ID:/iHczmNK0
20過ぎはみな一緒
ババア
0731陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 22:43:40.35ID:tacbJdM40
サムネ表示で王蟲のようなイモ虫>>729
0732陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 00:57:14.71ID:LDf5aQ/e0
グレイの頭部の詰め合わせかしら。エリア55のお土産ね。
0733陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 01:12:59.66ID:antk2pMoO
韓国チーズドック屋でタピオカ売ってるの見たわw
0734陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 01:18:32.19ID:yrur+isF0
街に出た実感として
ここまでの、スイーツ・ムーブメントがあったのって
大阪では、1997年のマネケンワッフル、
10年代初期のPABLOのチーズタルト以上の騒ぎだわ

10年前の、ローソンのロールケーキも凄かったんだろうけど
店舗が超多いから、騒ぎを目にする機会は無かったのよね
0735陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 01:25:53.61ID:zVE/p5g60
そんなローソンは今バスク風チーズケーキ、バスチー推し
発売当初は煽ってたからどこの店にもなかったけど
今はどこでも買える
0736陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 01:30:44.08ID:yrur+isF0
>>735
>>657に書いた「りょうくんグルメ」って奴が
次はそれだって言ってたわ

ちなみにタピオカ業界からの恩恵はないとか
まぁそう言わなきゃダメよね
0737陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 02:29:49.37ID:Jd1mYrWc0
今日中野ブロードウェイの一階を通過したら行列出来ててやっぱりタピオカだったわ
暫く避けて通らないと無駄な混雑に巻き込まれそう
0738陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 06:38:50.19ID:XDaFrXYH0
>>735
バスチー絶賛されてるから食べたけど大した事なかったわ
あれなら北海道土産で貰ったチーズオムレットの方が数倍美味しいわよ
0740陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 08:22:41.09ID:O6dnh6XK0
新宿てくてく歩いてみたら街ゆくヲンナども飲み物カップ持ってる奴、もれなく太いストロー付けたタピ族だったわ
もはや何かの統制アイテムのようで異様な状況だわ…
ちょっと前までは人魚絵カップでフラペチーノ族だったじゃないアイツら
0741陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 08:28:17.33ID:ITCApzjv0
たまに出すとタピオカみたいな塊が出てくるけど病気かしら?
0744陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 10:39:19.11ID:lIRLzjjJ0
バスチーって名前が言いたくなる素敵なネーミングよね
食べたことないけど
0745陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 11:54:22.50ID:JFmoPJLk0
プラスチックストローやらカップやらレジ袋有料化なんか問題にしながら、マンさんのタピ活によるプラスチックゴミが散乱してるわ。
0747陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 12:10:15.21ID:EC84J49+0
ミルクティーに甘納豆の方が美味しいと思うんだけど。
0748陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 12:23:26.53ID:WtZLxv7M0
>>746
嘘松臭すぎるわ。
どうして万個って男が入ってくるの嫌がるのかしらね。
自分達はズカズカ入ってくるのに。
0749陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 12:25:54.81ID:LDf5aQ/e0
タピオカの食感が必要なのよ。
0750陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 16:33:25.70ID:MbaKz/xQ0
あたしは彼氏の肥大しかけてる乳首を甘噛みしながらタピオカを思い出し
そっと瞳閉じてみる
0752陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 17:10:46.13ID:+qd7oxiW0
>>734
>1997年のマネケンワッフル

あたぃもその頃、難波駅の
マネケン行列に並んだわ。
やっぱり当時の大人から馬鹿扱いされたのかも

でも並んだのは1回だけだし、本当に美味しかったわ。焼き立てはね。
バイト店員も厳選されてるから、男女みんな可愛かったわ
数年後にはみんなブスになってたけど・・・
0753陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 17:48:07.51ID:tb6bsj7z0
>>750
松田聖子ね
世代じゃないからしばらく考えたわ
0754陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 18:08:59.17ID:GdXEjbgy0
世代じゃないなら考えても出てこないんですよ、おばさん!w
0755陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 18:19:19.75ID:b1o4V3UCO
歌い継がれる名曲ってことでしょうが!
このバカチョン!
0756陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 19:58:52.70ID:c0JjRNHb0
>>753あんた>>715
また下手な年齢詐称して!わたしなんか本当に世代じゃないから松田聖子なんて言われてもまだなんのことやらチンプンカンプンなんですからね!!アラサーです!
0760陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 20:52:30.79ID:QETHgaev0
>>756
おばあちゃんもう呆けが始まっちゃったのかなー?しょうがないよねーおばあちゃんは60代だし、迷惑かける前に自分から焼却炉に行って来なよ!
0761陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 20:58:04.59ID:LDf5aQ/e0
殺伐とした今なら書けるわ。

死材力←タピオカのあて字にしましょう。
0762陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:13:18.53ID:htuiiAO70
ふと思ったんだけど
平井堅の瞳を閉じてって聖子リスペクトだったのかしら
だとしたらこの上なくキモいわ!w
0765陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:35:32.35ID:QETHgaev0
>>764
普通に違うって証明したのに図星って…ボケ老人ヤバすぎwww
わかったわかったもうちょっとだけ遊んであげるよ!でもね?おばあちゃんの思い込みで無関係な人巻き込んじゃったんだし、無関係な>>753には謝っておきなよ?
0766陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 23:26:57.74ID:c0JjRNHb0
スクショ撮って違うって証明出来たとおもってんの?w何にも証明になってないじゃないwカタカナ読めないしバレバレの年齢詐称するし頭悪すぎるわねアンタwww
0767陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 00:19:03.80ID:K1F6nzj+0
よくわかんないけど本物の19歳のアタシから見ればここにいるのは全員おばあさんってことだけは間違いないのね。
0770陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 12:53:00.46ID:25P6q+e90
ローソンまずかったわ
あれミルクティーじゃないわね
0771陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 12:54:03.15ID:fIN4KbhF0
>>736
りょうくんグルメは基本後出しよ
0774陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:36:09.52ID:BOyleoh90
美味しいのは本当に美味しいんだけど、まずいのは本当にクソまずいわ
0775陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:44:01.32ID:BOyleoh90
台湾ではタピオカといろんな物と混ぜてるわね。
プリンとか甘い烏龍茶、ジャスミン茶、カスタマイズが豊富で楽しそう。ケーキの中にタピオカとかあるわ。
日本も真似すれば良いのに
0776陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:53:25.53ID:567u3k3C0
>>775
YouTuberが合うもの色々試したりしてるわね
色々なものでタピオカアレンジも楽しいけど
カロリー低いタピオカもどきも出して欲しいわ
0777陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:46:39.41ID:7nXcooXFO
モスバーガー、タピオカに手を出す

モスフードサービスが展開するモスバーガーは、「タピオカ冬瓜茶ミルク」「タピオカ抹茶ミルク」を7月18日から数量限定で発売します。いずれも440円。

 タピオカ冬瓜茶ミルクは、台湾の伝統的な飲み物である「冬瓜茶」(冬瓜と砂糖を煮詰めて作った冬瓜糖を溶かして作る飲料)のシロップにブラックタピオカを合わせたドリンク。台湾の冬瓜糖を使用し、香ばしく仕上げているとのこと。

タピオカ抹茶ミルクは、モスの指定農園がある鹿児島県志布志市産の茶葉を使用した抹茶ソースに、ブラックタピオカを合わせたドリンク。
コクや旨みのあるという茶葉を数種類ブレンドし、 深い緑色で渋みの少ない味わいに仕上げたとうたいます。すっきりとしたほろ苦さと、 台湾産のブラックタピオカがマッチしているとのこと。
https://ascii.jp/elem/000/001/882/1882521/001l_596x.jpg
https://ascii.jp/elem/000/001/882/1882522/002l_596x.jpg

https://ascii.jp/elem/000/001/882/1882518/
0778陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 00:00:42.67ID:naokv5ue0
こんだけタピオカ特需なのにタピオカ不足にはならないのね。
タピオカ生産者の人ウハウハね!
0779陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 00:01:58.81ID:jWaqiM2S0
ナタデココ生産社が偽装してるのかしら
そっち飲んでみたいわ
0780陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 01:40:47.68ID:BX4y6pks0
外回りで昼過ぎに新宿ハルクのゴンチャ通ったけど、行列こそないものの店の中ごった返してたわ。土日はもっとすごいんでしょうね。まだまだ人気ね
0781陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 01:45:03.95ID:Y8o9edMS0
【なりすまし】タピオカ茶は親日台湾発スイーツですが「ゴンチャ」は朝鮮人に乗っ取られた韓国企業です
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1560926340/

 台湾ティー専門店チェーン「ゴンチャ(貢茶)」を韓国で展開する貢茶コリアが、
グローバル本社で台湾の貢茶国際股フン有限公司 を買収する。
外食チェーンの韓国法人がグローバル本社を買収するのはスムージーキング
コリアに次いで2例目。積極的な投資で世界的なブランドへの飛躍を目指す。

 18日付韓国経済新聞によると、貢茶コリアは貢茶国際の大株主らと同株式
100%を取得する内容の覚書(MOU)を結んだ。6月に本契約を結ぶ予定だ。
買収価格は1,000億ウォン(約94億円)前後とされる。

貢茶コリアは今後、世界19カ国・地域に約1,100店舗を持つ企業の本社として、
投資を増やし、コーヒーチェーン「スターバックス」のような世界的なブランドに
育てていく。

タピオカヤクザが増加 原価15円が末端価格500円に チョコの高級化でショコラヤクザも登場
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1560824766/
0782陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 05:33:52.55ID:ciaY7CZT0
台湾カフェが流行ってるのはなかなか趣味のいいことで何よりだけど、一回飲めばこんなもんかって感じだわよね
最近台湾系のフルーツティーも飲んでみたけど、こっちはリピートできるかも
0783陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 05:50:19.40ID:7+XdQwBr0
タピオカ屋が台湾カフェだとおっしゃるの?
0784陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 06:07:26.65ID:5cQxM7bu0
私ココナッツミルクに入ってる透明で小さいタピオカの方が好きだわ
ミルクティーに入ってるタピオカは大きすぎて飲むのが大変
0787陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 08:30:19.18ID:pzroGov00
近所のコーヒーショップもタピオカを始めたわ。
コーヒーはかなり美味しいからタピオカも試して見ようかしら。
0788陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 08:39:46.51ID:HvsrKCxw0
タピオカって味するの?
食感だけならナタデココのが好きだわ。
0789陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 08:53:53.30ID:p2n9glpQ0
食感ならイクラよ
0790陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 11:22:28.09ID:tzIhPbzX0
>>789
バブ!
0793陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 12:27:50.34ID:FuZHGcVx0
>>788
もともと味はついてないわよ
シロップや黒糖で茹で上げてるから甘いのよ
0794陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 13:20:00.95ID:hrJ82R+c0
偽装問題とか食中毒が起きても、マンコのブームは続きそうだわ
0796陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 13:46:50.51ID:Gd+5FmAH0
タピオカって、ウンコしたらつぶつぶのまま出てくるのよね?
0797陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 15:36:25.07ID:zBrTm3ir0
かえるになって出てくるのよ。
0798陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 15:54:24.23ID:2yn6Ex0i0
タピオカなんか飲んだ所で
いい気分になれるなんて、全く思えないから
あたしは買わないわ。

国産茶葉100%のお茶PET買った方がマシよ。
ヨーカドーで売ってる有機茶葉のもいいわね
0799陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:00:35.53ID:ciaY7CZT0
お茶がお好きなんでしたら、ちゃんとした美味しい茶葉を買ったほうがお得ですし、本当に美味しいお茶をいただけますよ
0800陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:26:08.67ID:zBrTm3ir0
いきなり緑茶を出されても、I wanna Dance Do You LIke CHACHACHA~だわ。
0801陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:05:08.58ID:wxPZpOvC0
もっと普通に煎茶とか抹茶とかお茶を気楽に買えるドリンクスタンドがあればいいのにね
0802陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:14:09.85ID:PW2Tl7T/0
ファミマの杏仁豆腐は飲み物が相変わらず美味いわ!コンビニのタピオカの方がタピオカ屋のタピオカより美味いと思うのよね
0803陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:49:09.61ID:4KmwFLbU0
>>802
コンビニ無駄遣い貯金できず、の典型
0804陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:13:41.64ID:PW2Tl7T/0
>>803
アンタもそんなアホみたいな事ばっか言ってないで一回買ってみなさいって、ホント美味しいから!

ちなみに貯金は定期と使わなかったのが残ってくのとでそこそこ出来てるわよ?
0805陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:24:37.96ID:4KmwFLbU0
>>804
まずかったら棄てていいのかしら?w
0806陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:25:08.97ID:BX4y6pks0
>>786
同時発売のトンポーローバーガーもあわせて食べたいわ
0807陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:36:33.25ID:PW2Tl7T/0
>>805
アタシの許可必要?
0808陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:45:57.04ID:bcTCrom70
タピオカなんてデンプンの粒よ。
水まんじゅうの皮と同じで味なんかしないわ。
旨い不味いはミルクティの味で決まるのよ
0809陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:59:20.05ID:BX4y6pks0
噛みたいのよ
0810陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 21:05:18.49ID:4KmwFLbU0
>>807
言い出しっぺだものw
責任者よ?
0811陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 21:16:50.45ID:aQ3wWRtg0
>>809
峰子おつ
0812陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 21:24:50.46ID:PW2Tl7T/0
>>810
じゃあ貴女はコンビニで金銭に纏わる事全て禁止よ、言い出しっぺだものw
勿論ATMも万引きも立ち読みも宅急便や郵便もゴミを捨てるのもトイレを借りるのもダメよ、金銭に纏わってるから
棚を見るだけなら許可するわ、でも床掃除は人件費に含まれてるから空中浮遊してね。

コンビニで無駄遣いの言い出しっぺだもの、責任者よねw

杏仁豆腐は飲み物は捨てていいわよ、中身は流しに容器はプラで分別して家庭ゴミで収集日に捨てるのよ。
0813陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 21:34:53.29ID:4KmwFLbU0
>>812
わかりました。コンビニには行きません。元からですが。
0814陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 21:47:12.89ID:mH4xNm8j0
>>813
でも杏仁豆腐は飲み物は買いなさい、必ず買いなさいコンビニ以外で
0815陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 21:48:51.45ID:4KmwFLbU0
>>814
杏仁豆腐は好き。ナタデココも好き。
0816陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 21:51:51.89ID:qkiT7KWx0
>>815
好き嫌いは聞いてません、杏仁豆腐は飲み物を必ず買って飲みなさい。
責任を果たしなさい。

あと、Huluでダウンロードしたやつが止まって続きが見れなくなる問題を抱えてるアタシの為になんとかする方法を教えなさい。
困ってます。
0817陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 22:18:50.12ID:4KmwFLbU0
>>816
あたしは機械音痴なの。歌は上手いけど。ごめんなさいね。
0818陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 00:14:01.71ID:OWVA86Tc0
なぜに主流ネトフリでもアマプラでもなく沈む泥舟と揶揄されてるHuluなんか…
それこそ王道の店から離れた場末ガード下の屋台タピオカ飲んで下痢してる人みたい
0819陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 01:22:48.98ID:scoiKqPQ0
タピオカで体育会食えるわよ
ソースは私
0821陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 07:16:37.21ID:7M2urqsC0
>>820
インスタかTwitterでタピオカの写真を上げる→飲みたいって反応くる→奢るから遊ぼうって流れになる→会ってえっち
0824陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 14:07:25.73ID:aZw/2F1l0
私も前、ラグビー部とタピオカリアルして激しく犯されたわ
0826陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 19:08:47.86ID:vXvRVqJz0
>>824
こっちの現役ラグビー部なんて限られるわね
0827陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 19:13:34.78ID:OajdTtv60
ラグビー部の締まった肛門に
巨大黒タピオカたっぷりブチ込んで
排泄する所を撮影したいよ
0828陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 19:59:29.18ID:QZ7yvwcc0
>>827
そういうビデオあったわね
0829陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:31:45.30ID:eGXAAcNh0
何メートル飛ぶか競わせたいわ
0830陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 14:42:27.28ID:eg/fTqhc0
>>74
>>155
何か、今のタピオカブームと比べるとどれも別物って感じ。
バカが行列作ってとか、ヤクザが雨後の筍みたいに次々に出店するって言うと
白いたい焼きと去年あたりのホットグの方が近い感覚だわ。
0831陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:01:19.11ID:oHiZC4d70
今年の花火大会とか夏祭りに屋台で今話題のタピオカ!とかノボリ出して売られてそうね。
しっかりテキ屋の資金源になってそうだわ。
そうなったらもうブームの終焉だわ。
0832陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 23:47:03.28ID:7txxFpe/0
>>831
国産の奴は品切れで殆ど流通してないから屋台とか
どっから仕入れたかわからないようなタピオカは
やめたほうがいいわよ
0833陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 15:35:28.26ID:q2rgpeG9O
原価5円の飲み物←ヤクザのシノギになりますた
0834陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 15:49:34.14ID:QFvAIgO00
ゴンチャ以外で買ったことないし、買おうとも思わないわ。
あとはCoco都可とか、ちゃんとしたブランドじゃないとね。

ワレメ達は味覚もバカだからいくらでも騙せるんでしょうけど。

得体の知れないタピオカミルクティーなんて不味そうだわ。
0835陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 15:51:14.25ID:/AApvFzP0
>>834
おまんこ達は甘ければ満足するのよ
0836陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 16:07:11.18ID:f/Na+2M40
>>835
私の住んでるところは10年も前からずっとタピオカドリンクバーだらけよ
あんなのが何故今更流行ってるのかと思えばまた韓国企業が裏では糸を引いてるのね
不自然だと思ったわ
0837陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 16:11:02.27ID:QFvAIgO00
どこに韓国の話が?

あなた、頭の中が常に韓国のことでいっぱいなのね。。。
0839陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 16:23:48.39ID:f/Na+2M40
>>837
台湾発祥企業のゴンチャ本社が韓国ゴンチャに買われたのよ
日本のセブンイレブンがアメリカのセブンイレブン買ったようなもんね

東アジアや東南アジア、オーストラリア、国内では沖縄なんかではブームというより定番化して久しい存在なのに、日本だけ急にインスタ映えで行列まで出来るようになるなんておかしな話よ
0840陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 17:10:59.22ID:xc10xyhQ0
近所のタピオカ屋が閑散としてたわ
もう終わりかしら
0841陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 17:34:16.28ID:mZZGl+9c0
しょーもないブームが続くわね
0842陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 18:10:56.57ID:QFvAIgO00
>>839
ゴンチャはもともと台湾企業で、彼らがブームを作ったのよ。
韓国企業になるのはこれからじゃないの。
0843陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 18:25:49.11ID:mPDgJpHM0
うちの近所6件目のいかにもブームに乗りました系の雑なタピオカ屋が出来たんだけど閑散としてるわ
大陸の人がやってるどぎつい外観の中華料理屋も持ち帰りタピオカ始めたしもう飽和状態ね
0844陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 18:26:35.40ID:mPDgJpHM0
とはいえアタシはゴンチャとかちゃんとしたタピオカは好きだしバカにしてないわよ
でもナタデココのほうが好きなんだけど
0845陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 18:31:10.75ID:AFIZ80dx0
ウチの地元のモールに入ってる
「BULLPURU」は、まだ行列凄いわよ
ブームから文化にさせたいんですって〜
0846陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 18:43:11.24ID:vJyOdgMM0
アタシ、バイトでシネコンスタッフやってるけど飲み残しの廃液棄てるとタピオカが排水口に数百粒も溜まるの見て、結局あんなモノ誰も美味しいなんて思ってないんだわと再認識してるわ。
0847陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 19:04:39.37ID:8LXq7zBe0
>>842
ごんちゃってそんなに旨いの?
小田急ハルクわざわざ並ぶ気になれないのよねー。
0848陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 19:10:07.24ID:VJDRC6qV0
>>842
違うわよ
もう韓国ゴンチャに買われて2年以上も経つわよ
そこに来てこのタイミングで日本だけ今更感ありまくりの大ブーム到来よ
韓国資本が仕掛けたクリスピークリームとバーガーキングそっくりね
0849陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 20:08:36.61ID:vJyOdgMM0
やっぱりそうよね。ゴンチャの店員ってあの気色悪い真っ赤なリップと太いアイラインのオルチャンメイクのチョンマソコが多いもの。
0850陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 21:20:12.11ID:W2fRKr/x0
コンビニで買ったタピオカミルクティーって微妙なんだけど、
大行列の600円くらいのタピオカはおいしいの?
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 21:54:29.49ID:QFvAIgO00
>>848
ゴンチャは美味しいわよ。
お茶の味が濃くて、飽きないわ。
0852陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 21:56:25.62ID:ApF2E+vn0
>>851
なぜ848にそんなレスポンスしてるの?
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 22:16:36.55ID:ShNsnuqM0
>>852
何でそんなこと聞くの?
0854陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 22:29:35.79ID:f/Na+2M40
>>851
タピオカミルクティーがそこそこ美味しくてハマる事はくらいは知ってるわよ
私も数年前まで小腹が空いてる時なんかに便利だと思って飲んでたもの

私が言ってるのはブームになるには今更って感じで違和感ありまくりってこと
百歩譲ってインスタ映えするんならわからなくもない
けど、別にそんなに見た目が鮮やかで綺麗だったり可愛いってワケでもないしね
0855陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 00:12:15.39ID:ShgxrXz90
>>854
うーん、今更かしら?

そりゃ台湾じゃとっくにメジャーな飲み物だったけど、
ゴンチャが日本に出てきたのが2015年、
ブームになったのは2017年からだから、まあこんなもんでしょ。

アイスモンスターだのサニーヒルズだのが出てきたのも同時期で、
それまでは日本の若ワレメの間じゃ台湾の食べ物なんて
知名度ゼロだったでしょうし。
0856陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 00:48:40.92ID:2dFF90yA0
今更よ
アジア各国ではもちろん、欧米圏でもバブルアイスティーって言われ始めてそこそこ知られてるのに
実際に10年くらい前にも他の台湾のショップが国内ではオープンしててマスコミとかに取り上げられてたじゃない
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 00:49:14.51ID:onb0UTvW0
春水堂が2013年に代官山に出店してるから、結構時間かけて台湾カフェが浸透してきたのね
0858陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:18:28.02ID:ShgxrXz90
>>856
あんたが違和感感じるのは勝手だけど、
少なくともゴンチャの方がプロモが一枚上手だったってことよ。

SNSブームにも乗ったのよ。
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:20:26.42ID:6xOVvAoK0
あたしは普通に美味しいと思うし好きだからこのまま根付いたら嬉しいわ。
ブームの反動で一気に退却したら悲しい。
0860陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:25:28.07ID:2G4VljX00
セブンイレブンで売ってくれないかしら?
0861陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:40:29.62ID:2dFF90yA0
>>858
そうよ
そこが韓国企業の凄いところよ
今更アジア中が目が点になるような行列をつくってタピオカ旋風を日本国内で巻き起こせるんですもの
0862陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 02:24:12.75ID:zv5Uu5NB0
タピオカの店にあるフルーツ系ドリンクが好きよ
パッションフルーツとかドラゴンフルーツ使ってて他では飲めないのよね
タピオカのブームはいつか終わるだろうけどあの手のアジア系フルーツティーはずっと飲めるように店は続いてほしい
0863陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 02:37:16.79ID:RKGpiuDf0
タピオカぜんざい
0864陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 02:44:25.80ID:Gj4nOVGD0
>>861
それ、皮肉よね?
0865陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 02:50:40.23ID:2dFF90yA0
>>864
半分称賛で半分皮肉ね
でもこういう韓国系のやり方部分を見習わないと日本はこれから世界で勝てないと思うことは多々あるわね
プレゼンなんてハッタリで実力以上フリしたもん勝ちよ
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 03:09:36.79ID:ShgxrXz90
結局このスレも韓国どうのこうので終わるのね。

日本人ってどうしてこんなに落ちぶれたのかしら。。。
0867陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 03:18:58.09ID:onb0UTvW0
タピオカもいいけど、暑い夏には爽やかな台湾フルーツティーがいいわよ
甘さも選べるし、フルーツがいっぱい入ってて見た目も爽やか
0869陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 07:01:48.05ID:ucjn+jPz0
意外とタピオカドリンクコンビニで見かけないのよね
0870陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 09:35:33.25ID:+WEfnt//0
>>869
そうそう。
あたしも探したけどないのよ。
0871陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 09:36:49.29ID:SA8/0HRh0
ファミマでは買ったことあるわ。ローソンにも無いのかしら?
0872陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 09:47:45.94ID:ucjn+jPz0
>>870
ないわよね
タピオカブーム来てから見なくなったのよ
ドラストとスーパーではたまに見かけるんだけどね

>>871
ローソンで割とデカめのがあった気がするんだけど見かけなくなったわ
0873陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 10:10:37.81ID:X1+nSZEh0
>>863
美味しそう…
0874陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 10:15:37.54ID:X1+nSZEh0
>>870
あるけど入荷数が少ないのよ、オリジナルってより既存の商品を入荷してって感じでスーパーでも売ってるやつだし
0875陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 11:56:29.31ID:zN/dpRYr0
仲のいいコンビニ店員さんに聞いたけど発注できる数に制限かかってて1日に1〜2個しか入荷しないんですって。
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 12:00:31.59ID:zN/dpRYr0
でもタピオカブームも今秋で終わりだと思うわ。寒くなったら誰も飲まなくなるでしょ。路面店なんかは閉店しまくると思うわ。
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 13:09:59.99ID:p8La//LS0
あの手のドリンクスタンドって冬は客来てるのかな
何を注文してるのかしら?
寒い中冷たい飲み物飲みたくないし
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 13:16:15.35ID:kBC7htc50
ファミマはミルクティー
ローソンは黒糖塩
セブンはほうじ茶だったかしら

ファミマは見つけやすいわ
セブンは近頃全く見かけないわ
0879陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 13:57:32.71ID:6xOVvAoK0
ホットもあるのよ
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 14:38:56.50ID:zN/dpRYr0
ホットだと紙コップになるのかしら?
だとしたら蝿厨共はソッポ向くだろうからやっぱりブーム終了ね。
0881陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 14:40:31.04ID:izdQOyUr0
>>879
タピオカは溶けないの?
0882陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 16:50:56.69ID:/M4Yjblv0
溶けないと思うわ。というかコールドだとタピオカすぐ固くなっちゃうのよね。
ジアレイだとマイルドホットというお店推奨の微温(それでもそこそこ温かい)がホットと別にあるし、ホットも普通に売れてると思うわ。
0883陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 17:21:00.20ID:A8jZUt560
TeaWayのでっかいタピオカ甘くなるまで噛みながら少しずつ食べるのが好きだったからそのまま飲み込むのが作法なこと知ってビックリしたわ...
あんなムチムチしたもの噛まずに飲み込むなんて勿体無くないのかしら?
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 17:27:38.78ID:ShgxrXz90
ホット美味しいわよ。
ゴンチャのやつは夏でもホットで頼みたくなるわ。
0886陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 02:50:25.41ID:HJbPOaR50
流石にこれでインスタ映えは無理あるわ。ただのバッケージじゃない?
コンビニ商品の方が映えるわ。
0890陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 22:02:44.80ID:wy5tUsqD0
ぐろーいw
0891陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 22:05:26.51ID:LKakOZmJ0
お前らホモってケツの穴にタピオカ突っ込んでそうw
0892陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:42:28.92ID:52WqsFOK0
この前マンコにタピオカぶち込んで産卵させるってAV見たわ、しかも女優がブスだったせいか病気持ちにしか見えなかったわw
マンコってグロテスクで知能も低くていい笑い者よね
0893陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 00:04:03.79ID:TVwCsckf0
そんなの既に先取りゲイがやってます!
あ、胸張って言うところじゃなかったわ
0894陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 00:09:19.40ID:lYQXLCLh0
>>893
お前は女のくせにクソしか産めないバカワレメなんだから、
せいぜいタピオカ突っ込んで産卵してろや(大爆笑!
0895陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 04:41:32.32ID:XTg/CvGx0
うちの猫ちゃんのトイレの猫砂。原料見たら乾燥おからとタピオカ澱粉だったわ。皆さんの好きな物ね
0896陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 07:01:23.61ID:Sc2hGbEn0
>>888
これでいくらすんの?
0899陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 12:23:32.68ID:prHz4sd30
>>896
この画像の投稿主じゃないけど600〜700円だと思うわ
0900陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:12:22.12ID:XTg/CvGx0
ドンキホーテの猫砂よ。成分見たら体によさそうよね。
0901陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 16:28:09.19ID:K2oMVg1S0
>>897
あたしも特殊なノンケものはたまに見るわ
オカルトとかグロ動画見る感覚で
そーゆー系のサイトってエロがまじってることが多いし
ドジョウとか金魚入れてた時は生き物が可哀想で腹が立たったわ!!
スレ違いごめんなさいね!

タピオカブームの前から好きだったけどカロリーえげつないのね...
知ってしまったら気軽に飲めないわ〜!
0903陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 09:18:56.54ID:afexRc9t0
フレッシュネスで黒ウーロンタピオカミルクティを飲んで来たわ 甘くなくていいわね タピオカ食べきるのにコツがいるわねw
0904陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 09:46:56.81ID:3/JNi1Vc0
>>903
フレッシュネスとかのタピオカブームに便乗したチェーン店偽物タピオカしか食べたことないなら、行列のできる本当のタピオカ屋さん行くと驚くと思うわ
0905陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 16:26:05.46ID:afexRc9t0
>>904
10年くらい前に台湾で飲んだけど、もう記憶が薄れちゃったわ。恥ずかしいけど行列店のも飲んでみたいわ。
0906陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 19:18:53.33ID:ZJs0/c4H0
タピオカ早紀
0907陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 19:44:59.81ID:fKiPyUAN0
>>906
あたしのネタをパクらないでよ!
0908陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 20:59:40.90ID:xyJh1c6p0
タピオカツルッたろう?
0909陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 00:19:32.72ID:sTeuu8jN0
今あたし台北にいるんだけど、
春水堂とcoco都可のタピオカ飲んだわ。

味は日本のゴンチャの方が美味しいわね。
強いて言えばcoco都可のは40元だから安いわねって感じで。
0910陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 00:28:30.89ID:OQ5xwRHG0
>>902
あら、わざわざありがとう!
0912陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 20:59:19.91ID:5ImjkcvZ0
セブンのほうじ茶タピオカなくなったのかしら?ないわ
0913陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:00:48.63ID:oCxAEY5P0
>>912
今週になってからよく見かけるわよ?今日もジム行く前に見たし
0914陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 23:39:03.90ID:svzXuKB60
タピオカブーになってしまったゲイはおられますかな?
0916陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 01:02:39.81ID:mCq05mJx0
タピオカソングができないのかしら。
♪さかなさかなさかなーさかなーをたべーるとー♪くらいの歌が
ほしいわね。(いらないわよ)
0918陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 17:11:36.14ID:uz+C9/QT0
>>916
タピオカタピーオカー タピオカたべるとー
クソがクソがクソが クソがつまるぞ
0919陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 17:27:16.25ID:s69oAgma0
>>918
さあ みんなで タピオカ 丸呑みぃ〜
便秘がウチらお〜 待っている〜

これでいいのかしら。
0920陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 02:28:50.54ID:v4tnTjax0
セブンイレブンのタピオカミルクほうじ茶買ってみたわ。明日飲んでみるわ。
0921陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 02:38:16.87ID:s2uvGUnX0
>>920
アタシは先週買ったのが7月21日の賞味期限で冷蔵庫に居るわ。
多分飲まないで8月迎えちゃうわ。
0923陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 09:54:43.33ID:e1TBrUxP0
タピオカの飲み過ぎで体内に未消化のタピオカが詰まってたみたいで搬送された子が中国でいたみたいよ
まああれを噛まずに飲み続けてたならまずいわよね
しょーもないブームに踊らされてる日本は大丈夫かしら
0924陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 10:08:34.13ID:OR1L8Mlm0
近所でブームにのかった
素人が最近、経営に乗り出してきてるわ
東南アジア系人が
粗悪なサービス間もなく終わりそうね。在庫処分でディスカウントストアやドンキに
50円ぐらいで売り始めたら飲みたいわ
0925陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 10:11:00.75ID:kWiDiQWa0
>>892
wwwww
すぐに産卵しないで
タピオカ入り万個でやったら男優も気持ちいいんじゃないかしら
0928陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 10:49:39.66ID:zzYR8Kqz0
あそこ行くとアジアの流行りもんは大体見かける気がするわ
0930陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 11:17:29.03ID:Zim4Y6W+0
>>929
あら!町田よね!あたしもご一緒したいわ!w
0931陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 11:29:38.92ID:fMUG7xo/0
60過ぎのしわくちゃBBAですけど、あたくしもご一緒してよろしいかしら?
若い子が好きですの
バリウケですの
ウフフフフ・・・
0932陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 11:53:18.57ID:V055HAdw0
すみません、21歳同士で行ってきますので丁重にお断りさせて頂きます。
0933陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:20:41.49ID:j7NALI6p0
どこに21歳がいるのよ!
皆堂々と並んで頂戴!アタシは初日の18時過ぎに爽やかリーマン姿で行列に加わるわ

女子高生の視線は気にならないけど、職場の女共が絶対にいるのよ!んで「○○さんだー??」本名バラしやがるわ
アイツらマックだろうが定食屋だろうがどこにでも居るもの
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 13:20:07.51ID:F6qIJhXD0
客におっさんがいてマジつらみしかない。
なんてツイートを画像付きで広められないようにね。
0935陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 14:10:31.21ID:K54s3hW+0
ミーハー釜ってすごい情熱あるのね
0936陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 14:15:44.25ID:S3IyUmd90
スラッとしたリーマンならいいけど
腹出た汗だくオヤジがならんでたら嫌だな
0937陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 14:45:47.13ID:fMUG7xo/0
やだわあんた
このスレでは腹出た汗だくオヤジが、スラッとした爽やかリーマンなのよ
スレ住人の平均年齢考えなさいな
0939陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 17:42:04.46ID:k1x1Lk3z0
>>937
さすがにそれはないわ
0940陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 17:44:00.84ID:vAm/7wUE0
腹が出てるといってもこれくらいなら可愛いからいいわよね
https://i.imgur.com/yYVLVAb.jpg
0943陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 20:27:55.05ID:/sTI+7Lh0
>>941
▼あぼーんに追加
▼サムネイルを削除 ??今回はこれで見逃してやろう…

清春言うから懐かしく開いたわよ!
こんな腹晒す位なら切腹してほしいわよね元V系なら!
0945陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 22:50:21.80ID:iZolcOMx0
みんな結局並ぶのが好きなのよね
0946陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 22:59:11.22ID:fMUG7xo/0
そうよ
ブスほど流行りの場所行って自撮りしまくって、
今時とか流行でブサイクをカバーするのよ
イケメンとか美人ならそこらへんで撮っても、さまになるけど、
ブスがそこらへんで撮るとホラーになるのよ
0947陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 23:07:49.08ID:j7NALI6p0
>>946
まぁまぁ
還暦過ぎならタピオカすすっても
逆に可愛いって言われるわよきっとw
体力無いならイケメンのあたくしが並んで2つゲットしてあげるわよ?
0949陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 23:23:50.03ID:SMI1MjIZ0
>>947
アタシ体力無いから並ぶの辛いのでよろしくお願いだわ、あっ!メニュー表を先に持ってきてね
支払いも体力無いからヨロシクよ
0950陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 23:26:32.51ID:CrPJIXUl0
今日も街中にタピオカの容器がそこらへんにポイポイ捨ててあったわ、ほんとタピオカ民のマナー悪すぎで腹立つわ
0951陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 00:22:33.45ID:uJthAv1K0
近所にタピオカ屋が多いのだけどポイ捨て酷いわ
流行りもんの店はマナーも知らないガキが湧くから嫌!
0952陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 02:13:05.89ID:MjtUaycl0
なんで黒くてデカいのよ?
昔は白い小粒だったでしょ
嫌らしいわ
0953陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 10:33:23.11ID:xH+Sds1w0
デカく作ったタピオカを黒糖で煮てるからよ
0954陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 11:12:36.80ID:iznSPu0Y0
あタピオカよねー
ピオカさんよねー
0955陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 11:14:43.91ID:iznSPu0Y0
うしろゆーび
うしろゆーび
さされてもー
0956陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 11:39:01.87ID:k8O/o0pD0
>>923
どうせ捏造ブームに踊らされてる馬鹿マンコしか飲んでないからどうなろうと知った事では無いわ
0957陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 16:50:59.15ID:4mUPinDX0
マナルでどうして売らないのかしら?
フレネスで台湾フェアやってたから角煮バーガーとタピオカミルクティーを楽しんできたけど、糸切り歯と前歯に角煮が挟まって、あと奥の虫歯にすっぽりタピオカが埋まっちゃって、その後の大番でなんしか気になってハッスルし切れなかったわ…
0959陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 20:07:13.46ID:DALxdahW0
奥田タピオカ
0961陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 22:25:07.04ID:A2JBMOfh0
>>959
たみお?
0963陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 13:09:50.43ID:Tng0oQXt0
タピオカ仁左衛門
0965陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 19:12:53.97ID:fLKcQl5c0
あたしが「キャッサバ!丸かじり〜!!」を流行らせてやるわ。
0966陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 20:55:17.76ID:fc1XTT1f0
>>958
ちゃんとスレタイ見なさいよ、草生やして馬鹿にしてるスレよ?
0970陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:16:27.32ID:7K13/m5r0
ファミリーマート、セブンイレブン、ローソンとあるのね。ミニストップを見に行ってくるわ。
0971陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 13:04:43.82ID:OOaV9oZY0
今度、糖朝のポケモンタピオカに行くことになったわ・・・
彼氏のリクエストで・・・

日本橋の高島屋内だけどマンコだらけなのかしら・・・。
マンコアレルギーだから、1m以内に近寄りたくないのよ
0973陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 14:52:07.88ID:OOaV9oZY0
>>972
原宿とかじゃないだけマシかしらね。

後ろの女とかに「おじさん並んでてウザキモ」とかコソコソ言われるのかしら・・・
この際マスク&サングラスで雰囲気台無しにしてやろうかしら
0974陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 16:25:10.25ID:5Md0n/xJ0
>>973
頭の天辺から足の爪先までパープル一色で行くと更に避けてくれるわよ!
0975陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 16:39:53.55ID:wZFUra4w0
ランニングにゲタばきで、裸の大将みたいな格好して並ぶといいわ。
ワレメたちに遠慮なんて無用よ!
0976陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 17:21:58.62ID:OOaV9oZY0
とりあえず洗濯物の生乾き臭プンプンさせて嫌がらせしてくるわ
0977陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 20:40:57.12ID:kULR9WJL0
最近のクソガキは見たまま感じたままの心の声を心だけにとどめずに声に出すからね
それに耐えれるならどうぞご勝手に
ドクターフィッシャーやってたらカップルの女が「きもっ!!」って言うの
やってる人いるのに言っちゃうんだからね
0978陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:28:30.90ID:qXavw7u40
カップルって事はツレの男もいたんでしょ?そいつはドクターフィッシュやんなかったの?
自分のツレならいいって発想?それとも、自分がやってる間ツレは待たせてるの?どっちみちクソ自己中なマンコね
その辺一見柔らかい物腰でじっくり攻めてみたらよかったのよ
0979陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:30:46.69ID:qXavw7u40
ああ、あとマンコは大抵無理な靴履いてて足クサで汚い足してるからそこを
ドクターフィッシュに食わせるのに靴脱いだところを攻撃してもよかったわね
0980陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 00:07:20.06ID:KHAFgXoV0
何か良く分からないけど
キモって言った方は
『魚がウヨウヨ皮膚食うとか』キモ!てな感覚なのに
キモって言われた方は
『何よ!モゾモゾ魚に皮膚喰われて「キャーキャーやってたアタシ」がキモいとでも!?』みたいな
ズレがある様な。。。

てか、キモって言われた釜自身、己がキモい自身の自覚があっての文句の様な。。。
0982陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 06:44:55.84ID:PiZbXxu10
足に群がってパクパクしてる魚を覗きこんでの「キモッ!」だよ

こないだタピオカ並んでる時に後ろのカップルの男が鉄観音を「てつかんのん」って読んでた
バカばっかし
0983陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 07:35:45.30ID:neRIslj50
男女のカップルって一方が馬鹿なこと言っても注意しないのよね
むしろ乗っかる
0985陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:07:33.64ID:tMFUK/UH0
シドニーのゴンチャUPよ
https://i.imgur.com/G0MEOhw.jpg

ここを読んでると飲みたくなって丁度駅前にあった入ったのは良いけど、こっちは真冬で寒いからロイヤルミルクティのホットにパール、ハーフシュガーよ
でも飲んだら笑っちゃうくらい緩かったわw
タピオカ入れたから緩くなったのか、ストローで飲むからそういう配慮なのかは謎だったわ
どっちにしろホットはインスタ映えはしないわねw
0986陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 10:07:01.31ID:eq8s6KZk0
っていうか何であんなモノがインスタ蝿するのかよく分からないわ。
ベージュの飲み物に黒いつぶつぶが見えてるだけでしょ?
他にもあるみたいけどそんな変わり映えしないと思うわ。
0988陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:08:32.96ID:TIW/bkgN0
>>986
手軽さよ、値段も千円以下でそこいら中にあって、でも並ぶって言うプレミアム感
0989陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:50:32.90ID:wmyl5T5K0
>>986
今頃タピオカをインスタに上げてる時点でダサいのに気付かないのよね、ダサマンコ達w
0992陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:39:38.30ID:kXToFjG10
>>990
ヤダー、馬鹿集団だわw
0995陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:53:20.83ID:1wm9yI9U0
このスレの終了と共にタピオカミルクティーブームも終了ね…。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 0時間 10分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況