X



トップページmissingno
1002コメント255KB

ゲイが語る ジャンクフードだわよ62食目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 19:48:11.35ID:AWEHSOaC0
立てました。
仲良く使ってね。楽しく使ってね。
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 23:31:20.83ID:Fh/MMmI30
>>1
ラ王焦がし醤油カップ麺買ってみたけどおいしいかしら
0006陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 01:04:55.10ID:ClBe1Pf+0
乙んこよ!
あーん涙流しちゃったから塩分補給したいわ?ラーメン食いたい、なんだったかしら千葉の玉ねぎ使う坦々麺…ω
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 07:46:09.94ID:Lko66uYE0
久々に朝マック、イートインで食べてるけど、朝からマックくるのってジジババばっかりね。
注文がわがままでおどろくわ。
年寄りってなんでも言えば通ると思ってるのね。
まるで介護施設よ。
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 11:46:55.15ID:r8PgY2b/0
かっぱ寿司のハワイアンパンケーキ、美味しそう。
最近の回転寿司って何でもあるのね。
家電量販店で商品や酒、洗剤が売ってたと思えば
ドラッグストアでUSBメモリを扱ってたり。
すんごいわね〜。ババァの私はついていけないわよ。
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 20:35:59.96ID:B5R3jnoS0
今日テレビでトランプが食べたダブルチーズバーガー映っててついマックで食べちゃったわ
ジャンクさがたまらないわね
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 20:38:55.53ID:HESxKEn60
宮中晩餐会のメニューロイホで再現してくれないかしら?笑
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 10:38:08.12ID:4IQrw8cu0
>>10
富士山アイスだけでも良いから食いたいわ
0014陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 10:51:02.60ID:q1ZDxs6l0
明日はどんなクーポン来るかしら?
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 17:46:26.44ID:tOSqNzD50
あーん今日もわさビーフポテトよ
おいしいわん!
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 11:59:34.31ID:YvaCVxG+0
ダブチのトモダチ、のキャラに矢口(ヤグチ)真里と野口(ノグチ)五郎が起用されてるわね
てかツイッターで矢口の事ネチネチ文句言ってるバカがまだ居るのね
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 15:19:54.69ID:X+jNFvMt0
唐揚げがすこぶる美味しいと聞いて、深夜にすた丼の店に行ってきた
入ってすぐに10代〜20代の若い野郎ばかりでオス臭さ満開で、しっとりした四十路のいい男がひとりで入るには空気が違いすぎた
が、すぐに出る勇気などなくせっかくなので唐揚げのセットを頼んだら、かなり時間がかかるらしく、でもオーダーした
待つこと10分ほど
その間、チラチラと見てくる野郎ばかりの物珍しげな視線に耐えながら、スマホで5ちゃん見ながらその場の空気に耐えた
出てきた唐揚げはかなり美味しかった
タレがニンニク効いてるし、ジューシーなもも肉なので美味しいのは間違いないし、カリッとした表面の食感にも心地よさを感じた
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 18:59:46.73ID:YSFRTw730
ケンタのパリパリ旨塩チキン、小さくなったオリジナルチキンよりさらに小ぶりだわ。
ケンタはもうだめかもしれない。
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:23:36.81ID:XwyoQ+CZ0
わかるわ
限定が出るたびに小さくなってるわよねぇ
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 08:44:21.53ID:xvxrV8mE0
>>8
パンケーキ、しょぼかったわ
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 08:56:31.17ID:MrCgIQEQ0
>>20
情報をありがとうございます。
普通にお寿司を食べに行くことにするわw
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 11:54:39.26ID:3Oas/B7w0
ケンタはポテトをトルネードじゃなくてストレートに戻してくれた事だけは良かったわ。
でも渦巻きポテトも食べるの楽しかったけどね。
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 11:58:05.15ID:Al3RpAzA0
沖縄のエンダーのカーリーは美味しいんだけどね
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 17:56:59.43ID:5N5TCqQL0
モスバーガーやモスチーズバーガーのクーポンは、あまり無いわ 看板商品は引かないのね
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 14:31:03.35ID:CDY9CvVm0
王将の天津飯、カニ増量したのかしらと思ったらカニかまに変わってたんだったわ
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 16:04:19.41ID:03XbbPAD0
学生の頃からマックよく行くのにマックチャオしか食べたことないわ
いつも今回こそは違うものを食べようと思うんだけどご注文は?って聞かれた瞬間反射的にダブルチーズバーガーを頼んでしまう
仕組まれた罠かしら?
特にチーズが好きというわけではなくあのピクルスとケチャップが食べたくてダブルチーズバーガーにしてしまう
チーズバーガーだと物足りないのでダブルチーズバーガー
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 16:28:48.07ID:nU7xENDF0
>>25
そうそうw
あたしよく天津チャーハン持ち帰るんだけど
やだ!カニとかゴージャスねと思ったらカニカマだったわ
あんに混ざると余計わからないわ
あの値段で本物の蟹なわけないわよね
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 17:19:15.73ID:UYPCF7vs0
いいわよ味おんなじなんだから。
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 20:11:41.15ID:c91PSSwG0
ケンタのチキン、メインで食べるならまだ理解できるんだけど晩ご飯のおかずに!ってCMは相当無理がない?
CM中にババァが手掴みでチキン食ってたけど、あの後いちいち手を拭いて白飯食って…ってのを繰り返すのかしら
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 20:26:01.46ID:Z9KjbIvH0
ケンタ終わりの始まりね
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 22:09:23.95ID:bReiM1Ij0
ケンタッキーフライドチキンは、冷めたらほぐして、ケチャップで炒めて食べると美味しいわ。
ご飯のおかずにもなるわよ。
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 23:38:19.94ID:CDY9CvVm0
>>27
最近までは申し訳程度にカニが入ってたのよ
それがついにカニカマに置き換わったの
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 23:57:04.04ID:c91PSSwG0
>>31
誰と間違えてるのか知らないけど、あたしゃ初めて書いたわよ!
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 11:24:03.18ID:rST33Jb00
ラーメン炒飯セットになさい。
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 12:11:11.67ID:N+MtlpVe0
ケンタのチキン丼ですって
美味しそうじゃない?
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/5/85f28_1460_ff33a26a4102e40c778e55f7b0f25af0.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/6/e60c1_1460_4b9b956bc3d4d5bf0861cde928e774a8.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/d/bd61b_1460_3b95325d27a6528ba1c2fb99bec14176.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/7/37eb1_1460_cc0c4c13cd4a69a5b279913a1b3246f3.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/5/15b3e_1460_310f7b4819e76219c61aa779d79ee4a1.jpg
http://news.livedoor.com/article/detail/16559158/
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 12:24:01.65ID:UPTrW5JB0
ケンタはオリジナルチキンは好きなんだけど
骨なしチキンとかフリッター系のは好きじゃないのよ
なぜか1つ食べてる途中で気持ち悪くなるの
だからこの丼もきっと駄目だわ
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 13:02:40.18ID:L43ccnUv0
>>38
どうやるの?
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 13:24:39.44ID:VUXdTlsS0
>>38
あら!時すでにおすしよw
次回ら使うわ!
美味しかったわ
2000円食ったから400ポイントくるのかしら?
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 14:30:39.79ID:vDRHS9G90
ケンタ懲りないわね。唐揚げ専門店で失敗したのに。
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:27:45.67ID:Gxu+WWmI0
>>823
ごめん私福岡住みなんだ……ビブリオテークは福岡にもあるから
流石に全国行脚はしてないので823がどこに住んでるのか分からない
美味しいと思うお店あったけどそこ最近閉店しちゃった
既に行ってるかもだけど、とりあえず全国展開してるお店で今のお気に入りは丸福珈琲店のホットケーキ
ナイフを入れた時の外側のサクッとした感触と中のしっとり感の対比が好き、あと店内が広くて居心地がいい
フレンチトーストはオリジナルパンケーキハウスによく行く、ただ居心地は微妙(店内がうるさい、ドリンクが微妙、席の間隔が狭い)
パンケーキならデルソル、フレンチトーストならアイボリッシュが有名だけどどっちも大した事ないと思った
特にアイボリッシュは表面のカリカリ感にこだわり過ぎて中の食感ガン無視か!てくらい微妙、店も激狭
でもどっちも有名でアイボリッシュは東京進出したと聞いた、長文になってしまったごめん
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 04:22:08.53ID:T6zN0GCE0
てんやの方がまだ旨そう
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 04:36:59.61ID:sYQxT9PD0
持ち帰り出来たら丸亀のとり天とか色々組み合わせたどんぶりが食べたいわ
0053陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 07:39:43.22ID:965hF30Y0
コーヒーとあれください。
あれがはいってるやつ。
300円の〜

カウンター停滞の原因。
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 16:52:28.26ID:MNa3/Jbq0
あらフレッシュネスが台湾フェアでタピオカやんのね
タピオカ飲みたいけど買いにくいからフレで飲めるのうれしーわ
トンポーローバーガーも旨そうね
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 18:50:44.52ID:hEHMZQul0
二丁目近くのフレッシュネスは何度か胸焼けしたわ それ以来、モス派だわ
0057陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 18:57:52.08ID:EFORbGLA0
モスは何度か食中毒起こしてるわ?
0059陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 20:06:45.74ID:rPVzuiYk0
ちょっと、またマックアプリでガチャやってるじゃない
ちゃんと報告しなさいよ
ちなみにアタシはドリンクSだったわ、カス
0060陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 20:11:02.26ID:RVLFlCOc0
>>56
あの店は知り合いにも評判悪かったの
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 16:06:51.34ID:On+b3aLC0
バーキンのスパイシーシュリンプワッパー気になるわ
どうせエビなんて大して感じないんだろうけど
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 02:02:09.60ID:Jxl0z0B60
>>27
極王天津阪はスプーみたいになって
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 02:36:50.61ID:VMRYqUM70
>>65
遅いわ。
今は野口、矢口、トリチの時代よ。
三文字シリーズで200円かと思いきや、390円もするのね。見本ほど厚みがなくてちょっとガッカリ…
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 16:43:59.81ID:q+n3QGsW0
若い頃だったら大喜びで飛びついたけど、
今はちゃんと食べ切れるか不安になってしまうわ・・・
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 07:17:53.37ID:FGEKT96o0
吉野家のテイクアウト80円引きキャンペーンやってて
あとスタンプを集めたらいろんな景品もらえるみたいで
24個集めたら吉野家の丼鉢貰えるから集めようと頑張ろうと思ったんだけど
不味すぎて無理だわ
不味すぎては言い過ぎだけど、美味くないわ
あんな美味くなかったかしら?
さすがに24個も食えないわあれは
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 08:16:05.57ID:89qDDEa00
ガチャでポテトs出たけど朝マックは使えないわね。
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 08:24:27.29ID:8lVh4FuI0
どん兵衛天ぷらそばの特盛を初めて買ってみたら
私が大嫌いなわかめが大量に入ってて最悪だったわ!
普通のサイズのには全く入っていないのに!
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 10:57:10.80ID:Dw42BlrX0
財布整理していたら引換券が出てきたけど期限切れでガックリ
https://i.imgur.com/nuZfMZV.jpg
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 12:14:26.95ID:kz6As8SE0
阿弥陀くじしたら1日遊んでいられそうな手だわ!
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 12:16:31.59ID:Uejk+I4m0
このスレって70〜80代がはしゃいでるのね?
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 23:58:15.33ID:S3VNkPzr0
高齢者でジャンクフードって身体大丈夫なのかしら
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 00:08:47.24ID:xTvDXmGS0
にしても>>74の人気に嫉妬するほど
ほんとシワッシワねw
お湯に24時間近く手を浸けてたのかしらw
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 11:04:16.56ID:JthtlA3b0
初期痴呆症がきてるのよ
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 12:09:57.63ID:wZRDTUhf0
今回のノグチ、ヤグチ、トリチは人気ないわね。
前回のカルビとかのときとちがって店が閑散としてるわ。
高いのよ。ダブチと比べて差額分のバリューが感じられないわ。
トリチなんてダブチを倍マックにしたほうがいいわ。
ナゲットのカマンベールチーズソースはまあまあだったわ。
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 13:21:02.20ID:xTvDXmGS0
ヤグチ買ったけど
ベーコン入ってなかったわ
許さないわ
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 13:32:31.60ID:7u0M0j0a0
>>86
ダブチと比べて60円増しよ。ダブチそのものがチーズバーガーに比べて高すぎるんだけど。
でも、野口のチーズソースだけ追加で60円はちょっと高いわ。


>>87
それは明らかなミスだから半分食ってから取り替えて貰ったらいいわ。
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 14:17:34.31ID:xTvDXmGS0
>>88
もう深夜だったし、わざわざ行くのも電話するのもめんどくさがったから食ったわ
ただ単にヤグチの値段で、ダブチの焼肉ソース?食べさせられた感じだわ
特にソースも美味くなかったし

>>89
ツイッターとかではもう既に予告してたわよ
今日からみたい
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 14:47:11.60ID:9YgLHDzn0
ナゲットもメガ辛が始まってソースも2種類限定ね。
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 14:57:06.00ID:7u0M0j0a0
>>91
既存のも選べるみたいよ。

>※ソースは期間限定ソースのほか、定番の「バーベキューソース」「マスタードソース」もお選びいただけます。
※期間限定ソースはなくなり次第終了となります。
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 14:58:55.29ID:9YgLHDzn0
そうね2種類限定ソースがあるのねまで書かなきゃ誤解させるわね。
0094陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 15:13:59.81ID:xTvDXmGS0
個人的にはてりたま以降当たりのバーガーないから
もう期待しないわ
ナゲット15ピースとシャカチキあたり買ってくるわ
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 15:41:36.46ID:1+wjD7oJ0
初期のテキサスバーガー帰ってきて頂戴!!アナタが忘れられないの!!
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 09:48:52.74ID:4vxxUiNZ0
絶対口に出さずこれって指差しオーダーするわ
0100陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:31:42.04ID:hNVUzd2U0
相変わらずね
0101陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 23:28:03.00ID:6dykE4F/0
私「チキチーひとつ」
店員「えっ?」
私「チキチー…ひとつ…」
店員「チキンチーズひとつですね」

死ねっ!
0102陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 23:59:07.03ID:3uaAL4j+0
>>101
そこは、「チッチキチーやがな〜」って返すところよお姉様!
0103陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 00:08:29.33ID:7G9Z6rMp0
もうすぐ150円ポテトくるわね
15pナゲットと一緒に買うわ
0105陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 01:45:42.44ID:4ja0zQiP0
>>101
どこかのファミレスで私がメニューにある通りに「7種の野菜の(ナンチャラカンチャラ)とベーコン炒め」と言ったら店員に「野菜炒めですね?」って言われた。知るか!
内輪でどう呼んでいるかを客が知る由もない。
0106陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 12:13:55.37ID:Xfg7AH460
いきなり!上場廃止きたわーw

ステーキ店チェーン「いきなり! ステーキ」を展開するペッパーフードサービスは
14日、米新興株式市場ナスダックへの上場を今秋までに廃止すると発表した。https://news.yahoo.co.jp/pickup/6326793
0107陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 12:18:11.34ID:24QcKPz60
アメリカの話ね?
0108陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 12:24:23.54ID:YlD4GWt10
あら上場してたの?
飲食で上場してるとこって胡散臭いのよね。
0109陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 15:41:27.16ID:OjO45Dnu0
ミスドで自分でトレイに好きなものを乗せてレジに持ってく時に、
一度トレイにのせたドーナツを、やっぱやーめた的にまた元に戻す人がいるんだけど、あれはセーフなのかしら?
0110陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 17:38:40.90ID:OO2hWP3b0
そういえばここ3ヶ月くらいレトルトカレーとインスタントカレーと梅干と納豆しか食ってないわ。
ちゃんとしたのを食べないと。
0111陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 17:42:46.93ID:xgjeegon0
ご飯バーのおかわりご飯やスープでやる人も多いわよ
0113陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 17:58:51.03ID:OO2hWP3b0
そうなの。貧乏なの。
貧乏な上に、ボーナスもカットされるの。
こんなことで、一体どうやってこの若さと美貌を
保っていけばいいのかすぃら・・・
0114陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:01:21.50ID:UtZzo8To0
>>113
ビタミンCと抗酸化力物質のサプリ
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:04:43.29ID:nzwIdDFo0
ご飯て大事なのよ
何食べてきたかは人生左右するの
ぶっちゃけ洋服より食よ
20代ならまだ大丈夫だけど
30近いなら考えて
自炊を覚えて
0117陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:10:40.40ID:mhNnXPnH0
粗食の方が美容にはいいわよ。
納豆ごはんだけになさい。
0118陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 00:01:22.68ID:9o9KKd6w0
納豆の食べ過ぎはプリン体が溜まりやすくなるからお気をつけてね?
アタシ納豆食いたいけど食うとゼーハーするの、あとは託したわね…_(:3」 ∠ )_
0119陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 01:13:59.75ID:SzlOcT/R0
メルペイでフランクフルト11円で初めて食べたわ?
もう要らない
0120陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 10:23:07.32ID:25VVtgfs0
牛タンと牛カツのレディースセット食べてきたよ
このレディースセットはちょっと量が少なくて物足りなかったのでケーキ屋併設のカフェへ
紅茶と季節のミルフィーユっていうのを食べてきた
田舎らしからぬオサレカフェで味もうまいけど田舎らしからぬ値段がネック
ランチとデザートで4000円はきついな
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 11:16:53.36ID:DKuwXLiB0
>>120
ほんと、お金をドブに捨てているような事ね。
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 11:31:48.46ID:RnKIbJTi0
そんな事ないわ?週末なんだし4000円のランチしたっていいじゃない
食べたあとに値段の事なんて考えないで
美味しかった余韻に浸るの
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 11:40:07.70ID:NVReVVjc0
でもジャンクでしょ?
0125陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 12:18:48.86ID:5LtTyJ2m0
誰とランチするかによるわ。
楽しい時間過ごせたなら4000円もありね。
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 12:28:53.77ID:TUlHFt1c0
>誰とランチするか

もはやジャンクの話題ではないわw
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:55:06.96ID:YXrZs06q0
ケンタ、ポテトが普通のポテトに戻ったけど、カーリングポテトになる前のポテトから量をかなり減らしてきたわw
もうだめかもしれない。
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:35:08.86ID:BQb8IdTg0
俺もここのレス見て、インド系のカレー屋さんでよく確認しないでレディースセットにしたら普通セットにチキンとゴハンとヨーグルトがついてきてびっくり、多くて食べきれなかったっス
おっス、おっス!
野郎風情に申し訳がつかないっス
レディースセットの定義とはなんだろう
品数多めで量少なめなイメージだったけどそういうわけでもないか
まさかハードメイクに特攻服来て肩で風切ってバイクを爆走させる姐さんが豪快に食すセットじゃあるまいか?
死苦夜露!
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 12:40:42.25ID:XMgeT9mx0
ケンタのポテト自体、味変わってない?
味が付いたあのポテトが良かったんだけど、私が今回食べたポテトがたまたま味が付いてなかっただけ?
0133陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 12:50:40.51ID:BXaccRBM0
そうかもね。
前のものとは完全に変わってコストの切り捨てしてきたわね。
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:57:22.95ID:H0Giem+B0
>>106
ここ成型肉でしょ
0135陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:58:01.85ID:H0Giem+B0
>>109
ババァがそれやってるの見たわ
0136陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:02:06.82ID:j5j3EetV0
ミスドによっては今でも店員がショーケースから出すところがあるでしょ
全店舗そうしてほしいわ
0137陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:06:00.93ID:XDPqwI470
ミスドの店内でハエ飛んでたわ
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 16:20:06.17ID:LieNdYy/0
>>128
ケンタ実質値上げが止まらないわね
バーガーやチキン無茶苦茶小さくなったわ
0139陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 16:50:24.96ID:BXaccRBM0
551の豚まんが一回り小さくなってたわ。
もうインフレは止まらないのね。
庶民ができる贅沢も少なくなってきたわ。
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 16:52:59.84ID:VZqq7z0h0
551ってそんなに美味しいの?今度食べてみるわ。
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 16:55:08.52ID:vmNbyWVe0
551よりセブンで冬に売ってる中村屋の豚まんの方があたしは好きだけどね
大阪駅のキオスクや大丸、阪神の売り場で行列できるのを横目で見ながら構内のセブンで中村屋のを買うわ
0142陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 17:36:38.64ID:+f7ntw610
551は具が少ない
0143陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 17:42:32.42ID:BXaccRBM0
味も落ちたって言う人もいるわね。
美味しいは美味しいけど値段とボリューム含めての価値だから。
中華街のに比べたら私はすき。
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 17:56:05.31ID:+1lTC9qm0
【暴力団】タピオカがヤクザの資金源に 「こんなに楽な商売はない」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560755163/

>飲み物代よりタピオカが安いから、うちも“タピオカ増量無料”をアピールしている。客の9割は増量を選ぶし、店は茶葉やミルクの節約になって一石二鳥、
売り値は1杯約500円だからストローや容器代を入れても原価は1割ほど。飲食店の平均原価は3割なので、タピオカは優等生だ
0147陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 18:42:53.29ID:XwvpfsNS0
>>143
食材ランクを落としたら、わかりやすく不味くなるわ オリジンが先駆けでそれやって明らかに不味くなった 今はそれだけだと無理だから、フライとか超小太りになったわ
0148陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 19:09:53.00ID:j5j3EetV0
ファミチキをはじめて食ったんだけど、あれって成形肉よね?
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 19:45:29.97ID:CJQ0RUFc0
からあげクンに比べてファミチキは駄目ね 最近成形肉だらけになってきてるイメージあるわ
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 19:48:27.16ID:+1lTC9qm0
>>147
あの吉野家ですら乾燥肉と粉末醤油でコストダウンして倒産騒動を起こしているわね。
あたしは鈍感だから味の違いに気付かなかったけど。
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 20:02:35.08ID:gFnNxUB00
まんこどもがせっせとヤクザにみついでるのか。
ブームってしらけるわ。
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 20:40:44.62ID:z33bYuU90
肉のヤマキ商店でお夕飯よ。キムチ食べ放題でカルビ炭火焼き肉丼637円。
割り箸が安っぽくてすぐ折れるの。丸亀系のお店って噂だわ?
https://i.imgur.com/YhRhyL0.jpg
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:00:38.92ID:WCQLqv5v0
>>150
吉野家も明らかに不味くなった
牛丼は一番価格に敏感な消費者が多いから、簡単に値上げ出来ないで大変よね ご飯もフクシマブレンド米を使いはじめてそうだし、いよいよ危なくなってきたわ
おかしな食品や調味料が紛れてくるのはもはや時間の問題でしょうね
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:07:51.53ID:UG0mrdz50
福島米は美味しくて安いから外食はどこも大喜びで使ってるわよ。
0155陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:09:12.59ID:UG0mrdz50
ソフトバンクの無料のやつで久々に食べて吉野家の牛丼のレベルの低下にびっくりした人たちいっぱいいるわ。
味と質と量ぜんぶね。
0156陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:31:20.26ID:fD5pxs0n0
>>148
成形肉といえば、数日前に台湾から友人カップルが東京旅行にきていて、飯でもってなったのよ。
今、観光客に人気だという原宿の牛カツにいきたいから付き合ってって。
あたしも食べたことないから 彼らにくっついて行ったんだけど、
牛カツの断面が 一見見事に霜降り肉なのよ。1000円ちょいでも こんな霜降り肉はすごいわ!って 思いながらも店員が「テーブルにセットされたミニ鉄板で 表面をよく焼いて召し上がって、、、」と。
店の壁には 「体調の悪い方や年配、お子様には よく焼いてください。」ってのあるのよ。
実際の味は、並んでまで食べるものでもないし、ただただ安い脂の臭さだけが残ったわ。

帰宅して口コミみたら、やっぱり成形肉体らしくて、脂を注入加工してるから、食中毒の恐れがあるためにレアは保健所から許可下りなくて、苦肉の策でミニ鉄板で焼く事になったらしいのよ。
まあ、よく考えたら、牛肉を揚げて、綺麗なレアの霜降を わざわざまた焼いてウェルダンにすること(強制的に)がおかしいのよね。

わざわざ海外から旅行に来て、楽しみにしていた牛カツが、こんなゴミ肉だったなんて 申し訳なく思ったわ。
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:25:25.64ID:H3d2LckV0
昔ブームになったときはおされな感じでもなかったのにね
値段も今は高杉
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:27:20.35ID:GXveoOgv0
巣鴨の福福饅頭の肉饅頭も店を建て直してから酷くなったわ!
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:43:56.54ID:GDURGj8J0
>>154
セシウムまみれの米が含まれてるから問題よ 本来は米作らせてはいけないエリアもあるのに、国が嫌がって責任とらないのよ
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:36:04.77ID:S1IFvPSU0
正直値段上げてもいいんだけど、その分大きくするとかしてほしいわよねぇ
まあ無理なんでしょうけど
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 01:49:16.95ID:gv7M4fVO0
>>153
中国米よりずっと信用できる
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 01:54:28.41ID:LvFCMHft0
>>155
食原材料費高騰してるのに、販売価格が未だに500円以下よ 相当質落とさないと利益出せないわ
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 01:56:11.26ID:0Kf5QrI60
サイゼリヤのコスパ最強おつまみ「真イカのパプリカソース」が終売へ イカ漁獲高の激減が影響
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 08:43:56.69ID:1WS5eLXk0
昨日バーガーキング入ったら、白人の男二人が居たんだけど、独特の体臭が店内に充満してて気持ち悪かったわ
なんなのかしらあの臭い
如何とも形容し難い不快なニオイね・・・
0169陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 10:29:55.41ID:ssWGl2l60
>>164
どっちもどっち
向こうのは放射能汚染リスクはない
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 11:03:38.61ID:PxvvyhYs0
>>169
残留農薬
0171陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 11:10:08.34ID:Q8MaGnDV0
>>167
とんでもなく貧しくなってきてる
アベノミクス効果ね
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 18:56:09.74ID:cOVwFsD70
>>168
わかるわ
たまに電車とかでもなんの匂いかわからない変な匂いするのよね
体臭なのかしら
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:30:42.01ID:sBBVYYh40
>>156
そんなお店あるのね!アタシの行く牛カツの店にはそんな鉄板なんて無かったわ
普通のトンカツのお皿みたいなのにレアの牛カツ乗ってただけだわ
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:31:56.41ID:sBBVYYh40
>>152
行ってみたいわ!キムチは要らないけど(O157に感染経験あり
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 20:55:56.48ID:o/1PLJv+0
>>170
日本は農薬使用大国なのに何を書いてるのよ 農協に圧力かけて欧州使用不可農薬も使用してる 中国だから単純に危険という考えは一昔前の考え
次は種子法改正でおかしな種が入ってくるわ 
0177陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:43:50.70ID:wXneVmsU0
>>176
その論理でいくと日本だから単純に危険と考えるアンタも何書いてるのかしらねぇw

>次は種子法改正でおかしな種が入ってくる

ふーん、その「おかしな種」とやらは中国には入らないんですかねぇ?w
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 09:44:13.40ID:W7dayowH0
>>177
どっちもどっちと書いたけど
セシウムが入るだけ多分こちらが負けかもしれないわね
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 07:16:41.54ID:5s08nG4q0
>>166
春に大戸屋ランチも終わったわ
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 07:22:26.37ID:qrx2skRv0
マックのテリヤキとフィッレオフィッシュは、クーポンでもあんまりおトクにならなくなったね
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 12:38:19.98ID:FcDwHg7R0
在日外国人は毎年更新申請をするべきよ。軽度でも違反があったら取り消しよ。
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 12:51:15.57ID:dSSs7/5p0
毎月にして欲しいわ
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 19:52:44.23ID:at5kGCOh0
>>183
>>184
連投ネトウヨスレチよ
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 23:06:02.66ID:+M8R837F0
>>183
3ヶ月に一度でも少ないと思うわ
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 23:38:36.51ID:Mr5/+Yvp0
>>186
値上げ原料してない店はランク落としてるはずよ きっと米もかなり質落としてる
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 07:19:29.59ID:JT40xEyK0
朝マックといえば、ハッシュポテトだと思っていたけど
いつの間に?ナゲットも選べるようになってるのね?
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 08:54:56.62ID:rww8QRzV0
わたし朝でも松乃家いっちゃうんだけど、さすがに朝からトンカツってやめた方がいいかしら
400円でトンカツご飯みそ汁お替り無料って最高なのよね
夜でも530円で同じ内容、店舗によってはご飯大盛り無料だけど
24時間営業で近所にあるから油取りすぎで心配になるのよ
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 09:03:35.93ID:EIYhu7gx0
>>191
大丈夫よ、死んでも誰もきにしないわ
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 10:51:27.78ID:2sqYdw/g0
寧ろハイカロリーな物は朝食べた方が良いわ
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 11:00:37.93ID:4gjgnqsp0
今日からバーガーキングのジュニアワッパーが半額よ!
定価では 別にたべたくもないけど、半額なら十分美味よ。
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 11:58:56.40ID:BgBYejBY0
朝カツ食うって事は夜もハイカロリーでしょ?そろそろ健康面も考えなきゃダメよ?
高齢が多いと思うのよこのスレ
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 18:37:58.73ID:cUQxcTgU0
蒸かし豚

圧力鍋で作ったらあっという間に出来て美味しい
頑固な便秘がスッキリ解消した
おならがブーブーでるわ
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:28:41.49ID:Wj3m6ns40
ノグチ・ヤグチ・トリチ全部うまいじゃん。
大満足よ。
明日も食べるわよ〜〜
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 00:50:03.53ID:e1MBvMJ40
食べ比べナゲット10P
ポテトL
ちーばー
エビフィレ
お腹いっぱい
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 01:18:13.48ID:qTzpZ8D90
>>191
朝食のトンカツと夜のものじゃ同じ内容じゃないわよ。
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 10:08:16.11ID:8tJrmQgv0
>>198
ノグチのチーズのトロッとしてるのってチーズでなくチーズ風味のソースよね?
あれがまずくてだめだわ。
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 19:02:12.63ID:CvfVNMAY0
地元にあるお好み焼き屋が結構大きめサイズなんだけど、女性客の時だけ気を遣ってるのか勝手に小さめに焼いて持ってくるから腹立つわ〜!
注文を厨房に伝える時点でわざわざ
オーダー!女性ヴァージョンでーす
と言うので、面食らってしまい、その馬鹿まんこ呼びつけて注文の時に私らは普通のあの大きさでよろしくながいちゃって言ったら、
え!?なーん、食べれるが?
みたいな反応されるし厨房も女性じゃないがいちゃ!?
みたいになるしモヤモヤしてもう行かなくなっちゃったわ〜!
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 19:07:25.51ID:demfCnen0
女性のことマンコって言うなバカホモ
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 19:09:33.03ID:LM2qI9MS0
残されたりするのが嫌だからじゃね?
経験則でそうなったんでしょ。
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 19:18:09.46ID:e5377mjc0
飲食店って廃棄にお金がかかるみたいだからね
ラーメン屋がスープ残さず飲んだから割引券をプレゼントってキャンペーンやったら
廃棄が減って利益が上がったって話もあるくらい
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 19:56:20.14ID:HJdafpGM0
飲食店も残ったスープは流しに捨てるわよ。廃棄に兼ね取られるのはゴミと廃油。
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:22:29.79ID:Aa7WFegR0
かつやの期間限定メニューが迷走してる件
http://www.arclandservice.co.jp/katsuya/fair/fair_20190621.jpg

https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2019/06/batch_007-2.jpg?w=640&;h=480
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2019/06/batch_024-1.jpg?w=640&;h=480
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2019/06/batch_056-1.jpg?w=640&;h=480

(´・ω・`)チキンカツ丼&カレーうどんにして欲しい
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:48:09.32ID:6RZG4h3A0
嫌いじゃないわ かつやのセンス
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 05:31:03.74ID:5KhB8eCt0
ガストの雨の日クーポンとか届かないからなんで?と思ってたら削除してたわ
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 06:02:52.46ID:4TFwZkCW0
>>214
やだ、こんなぐちゃぐちゃの嫌いじゃ無いわ
糞田舎だけどかつやは有るから行ってみるわ
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 06:09:34.34ID:jKlQBnQm0
みんなあ
金ちゃんヌードル
一万円キャンペーン応募したあ?
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 21:24:33.64ID:DN/vmo8T0
>>219
丼ものに限らずご飯に何か乗せるの好きよね
ご飯に味噌汁ぶっかけて食べたりとかも
これがそんな感じ
0222222
垢版 |
2019/06/24(月) 01:31:30.58ID:hPn4QGpG0
222(σ´∀`)σ ゲッツ!!
222キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
222(・∀・)イイ!!
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 01:58:14.81ID:GiBBZDTq0
ねぇ、何で外国人って日本に来てまでマクドナルドに並ぶのかしら?
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 02:17:14.48ID:WRLYEaB80
他の店に入りにくい、口に合わない、高い
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 05:11:26.60ID:W/OP4ASA0
>>219
最初の一口目は美味しく感じたんだけど、食べ進めていくうちにカレーの染みたご飯と伸び切ったカレーうどんがなんだかいつものうちで残飯を食べてる感覚になってなんだか残念な気持ちになったわ
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 05:51:08.16ID:yKz2mTV90
>>223
安パイ的な感じで行くのよ
和食や魚苦手な外国人も多いし
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 00:02:43.49ID:byfCWP/z0
>>223
観光地行ってもなぜかチェーン店行くときあるでしょ?
あんな感じよ
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 01:37:05.86ID:0iCAKumE0
>>223
米国人だとローカル限定メニュー食べたいマニアも居るわ
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 02:39:08.79ID:dNV4cpB60
バンコクに行ってまず最初に八番ラーメンに行ったことがある。
東京じゃ食べられないし、タイではどのように変化しているのか確かめたかったから。
実際、量少なめ味薄めで、テーブル上の酢と醤油と砂糖と唐辛子を入れるとちょうど良くなるように変わっていた。
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 13:35:35.23ID:blChZB4n0
ロコモコは米で食いたいわ
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 14:44:17.62ID:ncmHRdA10
腹いっぱい色んなハンバーガー食いたいわ
マックのゴミ箱横で待機してたらおこぼれに与かれるかしら?
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 14:48:21.58ID:XQihr35X0
あたいに商品開発させろよマック
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 15:23:19.47ID:GabySiN20
マルちゃん袋麺の天ぷらそば
かやくがすっごく少なくなってる
前はもっと入ってた
でも味は旨いのでまた買っちゃう
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 15:41:04.87ID:gNV4iFB20
安倍のせいだ
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 15:45:40.56ID:v2PN/ObO0
>>231
前から思ってたけどクルーたち、毎月、数種類が入替されて挟む組み合わせをその都度、覚えなきゃいけないから大変ね
期間が済んだらある程度、在庫が残ってても廃棄処分かしら?
もったいないわ
あたしがカタギでやらせてもらってる中華そば屋なんて醤油とチャーシュー麺醤油、それぞれ大盛、ライスの半と普通盛、大盛しかメニューはないし、季節限定メニューなんて面倒いからしないわよ
でも毎月30万も売り上げがあるわよ
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 15:59:41.03ID:o9efRiiX0
>>237
店舗間で融通しあったりして残らないようにしてるわよ。
期間が終わるまでに消化できるぐらいしか発注かけないし。
それでも残る不人気メニューは廃棄だわね。
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 16:11:26.04ID:zhMNDXNc0
>>237
販売利益が30なのか、総売り上げが30なのかで見方変わるわ。

売り上げ30万だと自転車操業じゃない?
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 16:50:42.02ID:5zUOk7MZ0
>>237
一日で30万の売り上げの間違えよね???
0243陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 19:32:40.57ID:UCCvQ0Am0
一日1万の売上のラーメン屋か
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 19:38:15.53ID:S7R2W6Jh0
>>243
いつ行っても他に客が居ない店ね。
自宅店舗だから家賃がかからないし、老夫婦がほとんどボケ防止でやっているようなお店ね。
0245陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 19:42:54.86ID:tT0lMosq0
屋台でインスタントラーメンでも売ってるのかしら?w
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 19:44:45.64ID:UCCvQ0Am0
暇だからバイトの定着率は良さそう
バイトを雇う金があるならね
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 20:01:38.47ID:aCfazYk90
初期投資が回収できてるならギリギリ採算のるのかな?
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 20:25:45.48ID:yRk3JjfC0
マックのロコモコはもう買わないわ
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 20:28:07.33ID:S7R2W6Jh0
まだ売ってない
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:21:56.66ID:AnT8CmaW0
なんで今頃?
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:30:36.95ID:J1iSUur80
んなことより、ごっつ旨いお好み焼きシリーズ
ほんと美味いわね
今日はテーブルマークの食べたけどカトキチの方が上かしら
どちらにしても冷凍食品でこのクオリティは最高だわ
イギリスとかフランスとかのお好み店で一枚2500円ぐらいするんでしょ?
ま、それと比べると全然違うかもだけど、ふつうに輸出すればいいのにね
て、してそうだけど
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:30:48.47ID:KM2GbZrc0
頭が沸いてくる季節
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:32:37.27ID:K5ty1T670
オリーブの丘のわんこピザって美味いの?
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 05:41:11.76ID:WKR52FY30
>>230
バンコクCoCo壱も違うメニューあったわ 基本日系外食は日本より割高ね 特定チェーン大好きなマニアだと、違いを比べながら食べるのが楽しいのかもよ
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 11:13:05.13ID:RMPZQpwR0
バンコクのてんやのなまず天丼
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 12:02:19.17ID:6w/vWqVd0
マックのクーポンほんとセコくなったわね
10円引きクーポンとか何なのよw
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 14:24:11.25ID:wpx9MX1B0
マックアプリもクーポンもせこいわね
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 14:33:30.33ID:KtJbBALV0
アイスコーヒーM 100円はうれしいわ。
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 14:41:16.94ID:43dbdQsc0
ガストで持ち帰りマルゲリータピザが半額よ!
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 15:14:09.92ID:QC9U7Ofl0
ナゲット15p店内でいい女一人で食べてたら変かしら…
食べたいけど躊躇してしまう
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:10:14.18ID:hM3N0sYz0
>>254
わかる >>253書込はちょっと頭に湧いてるわ このスレで書くのもだけど、食は大切ね
0266陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:54:30.42ID:XsUDNbiP0
>>260
もう120円に戻ったわよ。
紙のクーポンで100円のもあるのかもしれないけど。
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 18:08:06.36ID:CdZClLWr0
>>264
出来立ては美味しいわよ?
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 18:24:12.98ID:OD5APqN20
>>265
あらいつもの朝鮮釜だわw
あんたの文章の癖でわかりやすいわね
0270陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 06:42:32.72ID:H9N+m9Su0
>>263
女装かニューハーフでは?
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 06:50:11.94ID:MuoSg+ha0
ポテトL2つとシェイクS1つ買ってきてひとりで食べたわ
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 07:34:03.25ID:/AIk5w8K0
>>268
ジャンクフードを食べ過ぎると、いきなりこういう事を書き始めてしまうから、程々によ
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 07:41:06.50ID:ZHwjr+670
あら図星だわねw
ほんと毎回性懲りも無くよく来れるわwww
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 17:03:24.77ID:n4LjR11f0
たっぷりマヨコーンピザでしょ
100円でもこれは美味しくないわ
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 17:39:20.59ID:UBFowOYh0
レバニラ作りたいんだけどもやしがないのよ
何か代用出来ないかしら
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 17:47:55.76ID:CIBOaNFE0
玉ねぎかしら?アタシはキライだけど
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 17:53:22.10ID:IQCECct40
ニラ
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 17:58:43.41ID:Hk7ULE5L0
以外とぺヤングのたぬきそばが美味かった
あーいう企画物?って大体不味いんだけどね。
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 18:13:50.08ID:iFB+zUba0
>>276
そもそも何ならあるのよ?w
0282陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 18:25:21.00ID:8AT3EJ6/0
普通にレバー野菜炒めを作ればいいのに。
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:50:51.25ID:yjllu8QN0
グルーポンにファッキンクーポン出てるけど、あれは本当にお得なの?
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 15:18:28.97ID:gaVsRcwe0
サイゼリヤってまだ電子マネーもカードも使えないのかしら?
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 18:28:37.16ID:UtDcQd/g0
なんだかんだでまだマックって安いわ。
マックが安いせいでほかの外食も値上げできないのよ。
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 18:32:20.83ID:HyaI4+3E0
>>285
使えないわよキャッシュオンリーじゃないとあの価格提供ができなくなるんですって
0288陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 19:39:23.87ID:BEXr9Sv70
>>274
ガストのピザとジョナサンのハンバーグが今日明日100円だから
休みの明日にでも買ってきてビールのつまみにでも、、、、
なんて思っていたら、夕方に売り切れのためキャンペーン終了のお知らせが来たわ。
買えなかった人への後日引換券すらないのよ。

なんか、雑なキャンペーンだったわね、ライン。
0289陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 19:41:12.32ID:Wnq9XLc90
古事記情報には日本国民は敏感なのよ。
アベノミクスの成果ね。
0290陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 20:24:31.49ID:6e2NUTBL0
>>288
そりゃあんなやり方だとハシゴ乞食出てくんのなんて想定内じゃないのよね
複数スマホ持ちは仕方ないとして、一日一回か1アカウント1店舗にしなきゃダメよね
0291陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 14:38:47.88ID:KTKrbm4E0
今月のマックの肉の日クーポン
ショボいわ?
0292陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 21:11:34.26ID:FCmLzLxG0
>>286
だって原材料費安いもの
混ぜものいっぱいしてるし
0293陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 22:04:23.46ID:dIdgcsO+0
明日でマックのスタンプラリー特典、ポイント5倍加算終わるのよ。
さびしいわ。
0295陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 22:16:52.18ID:dIdgcsO+0
楽天ポイントだからDポイントためたるひとはアプリに告知ないのかも。
0296陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 06:44:11.09ID:+lzw/Z620
LINEポケオで予約注文し始めたんだけど
便利はいいんだけど、時間指定しても早めに作ってスチロール箱に入れて保温するからか
出来たてじゃなくなるのよね
やっぱピザは出来たてが最高ね
0297陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 07:01:30.81ID:TKV/MCnH0
現場の店員の気持ちになって考えたらわかることよ
変な負担ばっかり増えてイライラ
0299陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 15:23:12.03ID:qZ60xwzx0
上野3153のチョンテリ、メニュー違うし高いのね
ドリンク400円とかさすがチョンテリ詐欺
0300陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 16:29:59.76ID:mv9Dd0TD0
松屋の回鍋肉定食、人気ね。
昨日、私含めて店内6人全員オーダーしてて
さらに持ち帰りで4人前注文入ってかなり待たされたわ。
0303陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 21:12:26.08ID:TH+SeLOP0
>>302
350円ぐらいだったかしら
どれも揚げ物炭水化物の黄金コンビね
0305陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 22:11:52.27ID:OPFPPzT/0
350円が高いの!?w
え?正気?
それもこのボリュームで??
0307陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 22:13:30.31ID:OPFPPzT/0
あ!レベルが高い
とジャンクごときがのジャンクレベルが高いと読み違えたわw
許して
0312陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 23:52:29.29ID:qgcV3tO20
うちなー弁当
0313陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 23:59:28.45ID:1Bt5r7bB0
今日はピザーラ食べたかったんだけどテイクアウト混んでると思ったからやめた
今週末食べようかな
0315陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 01:11:18.98ID:FySMrPkn0
Aランチ
0316陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 01:12:55.83ID:6RNfLZvV0
>>313
ピザーラ、ピザ職人達にケチョンケチョンに言われてたわね…
0317陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 01:15:43.96ID:JA+nqZrN0
>>310
読点打つ場所はそこじゃないわ、そんな所に読点打ったら意味不明な文章になるわよ?
疲れてるのか、日本語のセンスが無いのか…朝鮮に帰りなさい
0320陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 01:33:34.14ID:JA+nqZrN0
1、今沖縄いるんだけど、弁当のジャンクレベルが高いわ

2、今沖縄いるんだけど弁当のジャンク、レベルが高いわ

2は間違えよ
0323陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 01:38:31.81ID:bi1yrGzU0
ほんと面白いバカばっかりよねココw
自演臭いけどww
0324陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 01:41:00.53ID:JA+nqZrN0
あなた個人のボキャブラリーの少なさを自慢されても…
0326陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 01:43:33.77ID:T5lYSAeX0
>>320
○ 間違いよ
×  間違えよ
0328陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 01:48:00.04ID:JA+nqZrN0
>>326
それねー、難しいのよね
なんせどっちも正しいから
0331陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 01:58:45.73ID:DYspYDq+0
モスはクリームチーズてりやきやってたときに行ったのが、最後ね。
0332陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 02:02:34.53ID:qYCZ41SR0
目新しいメニューが全くないのよね
なんやかんやでマックはよくやってるわ
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 13:18:57.97ID:gaGe28NM0
>>322
普通に分かるわ。
強いていうなら“ジャンク・レベル“、分かりやすくいうなら“ジャンク度のレベル“ね。
0336陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 13:42:50.09ID:0k5gD4qB0
クレープもジャンクフードになるのかしら?
最近ディッパーダンを良く利用するわ
0338陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 16:19:48.84ID:HH/iJ1vA0
>>336
ディッパーダンってドムドムと親和性が高かったわ
昔は隣同士で営業してたことも多かったけど見かけなくなったわね
0339陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 17:54:36.98ID:SuxJcoY40
どっちもダイエー系だからでしょ?親和性って大げさだわw
0342陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 18:43:52.12ID:uLapjiub0
ケッタッキー、今年で49周年だったのね。
ということは来年は50周年。
気前良く全品50%オフとかしてくれないかしら。
それだったら少しは買ってあげるわよ。
0346陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 19:47:27.05ID:Hm9KYNZ10
おかわりするやつ多いなと思ったら定食のおかわり3時以降無料なのね。
そりゃコメの質落とさなきゃだわ。
0347陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 21:02:51.15ID:0k5gD4qB0
>>338
近所の元ダイエー現イオンは今もディッパーダンとドムドムがお隣り同士で
店員も兼任してるわw
0348陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 21:21:58.49ID:7H3mJGk90
ドムドムって最近こっそり増えてる?
一時期全部無くなる勢いだったのに。
0349陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 22:04:22.66ID:LDFWoaTg0
今月も丸亀釜揚げ半額デーに行ってきたけど
かわら版目当てに行ったら置いてなかったわ
初日はかわら版目当てに行くあたしみたいなのがたくさんいるから片付けたのね
今日で来店スタンプ10個たまったから今度行く時はかしわ天タダになるからいいけど
0350陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 22:12:04.55ID:skynXydO0
半額デーとかほんと貧乏くさいわ
こういう層と一緒の空間にいたくないわね
0351陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 22:13:20.07ID:7H3mJGk90
あら、そういうのも含めてジャンクの醍醐味じゃないかしら?
私は丸亀は嫌いだから行かないけど。
0352陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 22:14:47.88ID:6FnceiUv0
そのおばさん
毎回来て一緒に居たくない連呼してるババアよw
0353陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 07:31:17.72ID:DfW13EuM0
>>301
デブ熊豚パーティー向きね
0354陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 07:32:18.97ID:DfW13EuM0
>>325
多分そう思うわ
衣食住は大切よ
0355陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 07:33:28.13ID:DfW13EuM0
>>345
ブレンド米にはほぼフクシマ産もブレンドされるよ
0356陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 07:34:33.56ID:5ayaJJii0
安肉しゃぶしゃぶがたまに食いたくなるわ
温野菜とかしゃぶ葉とか
0357陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 08:50:53.89ID:0+9NJbnI0
国産って書かれたら福島もどこもわからないわね
0358陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 08:56:44.26ID:5ayaJJii0
福島産でもあまり気にしないわ
気にしたほうがいいの?
0359陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 09:18:20.35ID:ZyhwY1310
むしろ福島米は北海道米なんかより美味しいから喜ぶべきね
0360陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 09:55:59.15ID:o1KNDGqX0
子どもが居るならまだしも独身カマのアタシには福島産かどうかなんて気にしないわ
その分安く買えりゃむしろ有り難いくらいだし
0361陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 10:02:09.78ID:ZyhwY1310
だから美味しいんだって。
ネガティブな書き方やめて。
0362陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 10:36:28.96ID:loW5mQEc0
福島産といっても会津若松地方なら北関東や千葉産より安全よ
0364陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:23:53.79ID:nJ4dFLor0
>>360
独身釜だからこそ健康に気を遣わなきゃならないんじゃないかしら?
もちろんポックリ逝ければ話は別だけど
0365陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:26:27.15ID:mQVNEmkD0
健康に気をつけるて言ってもさ、、
美味しいものは美味しいわよね?
福島産だとかもう気にしないわ
50で死んでもいいように貯金もしてるし
逆に進化しないかしら?放射能に強い民族になるの
0366陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 18:04:50.45ID:NFYrAWT/0
>>357
だからブレンド国産米にして誤魔化すの 本当は米は作らない方がいい土地なのにね 安倍がアンダーコントロールしてると嘘ついたから、仕方ないのよ 国民の健康は全く考えてないわ
0367陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 18:13:11.45ID:NFYrAWT/0
>>365

あなた、意外と鋭いわ!!! 
陰謀論的にはそうなってるわよ

既に日本人は、人類の放射能耐性実験のモルモットなのよ

安倍がフクシマ原発の安全装置を外すさせてたり、311からの経緯を見ると、壮大な計画があったとしてもおかしくはない これは報道されてないけど、除染した汚染土を全国にばら撒いて再利用するみたい(ググれば出てくる)
0368陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 18:17:43.89ID:awXjf2LM0
中国人は農薬と偽装食品のモルモットね
0369陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 18:31:19.91ID:rtVBiVX/0
中国には放射能汚染食品は無さそうだけど 今度はトランプの言いなりで、遺伝子組み換え食品が大量に入ってくるわ 奇病や奇形が増えるかも

農薬はまだ洗い流せる また調理法次第で残留農薬はかなり減らせる 偽装食品は大体お金で避けれるから、異様に安い食品避ければ良いのよ

すっかり立場が逆転したのよ
0370陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 18:53:35.92ID:WFDznKhk0
アタシは分かってる分なら買わないわ、ガンで苦しんで死ぬのは嫌だもの
他人を思いやって自分が苦しむなんてまっぴらよ
0371陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 18:56:30.20ID:awXjf2LM0
>>369
そんな事を信じているの?
0373陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:38:50.46ID:5ayaJJii0
はっきり言ってこれから世の終わりに流れていくチャプターが始まったと思うのよ
何が起きてもおかしくない世の中だから食べられるうちに食べたい物食うわ
放射能被害より気をつけないといけないのは糖尿とかよ?
あたしはほぼ毎日30分走ってる
0374陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:42:21.23ID:vrbP8bSh0
また落ち着いたら教えて!

マックは明日からハワイアンバーガーだわ
0375陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:32:16.36ID:Hx0mOcT30
>>373
末法思想って大昔からあるわねw

現世で報われない人の破滅願望でもあるわ
0376陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:35:44.56ID:kvFlQ1dS0
丸亀の担々うどんってもう終わったわよね…
食べ忘れてたわ
0377陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:35:45.50ID:Syd8DGIy0
サイゼリヤのピザのトッピングチーズトリプルにしたらすげー満足感よ!
0378陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:41:21.76ID:41cLHTUr0
>>374
あら楽しみだわ。
クーポンの更新は何時ごろにくるのかしら?
0379陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:43:07.25ID:jtn9TF2i0
まさかパイナップルはさまってるの?おえー
0380陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 00:17:46.55ID:OEwo/fHK0
>>374
ガーリックシュリンプが気になるわ。
ロコモコとバベポは前もあったわね。

今回のダブチシリーズは、あんまり期待してなかったヤグチが地味に美味しかったわ。
0382陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 00:22:52.06ID:9x8BQ3a60
失明よりいいわよね
0383陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 05:27:08.89ID:cEdQkabW0
>>373
両方気をつけたらいいわよ
癌も糖尿も、身体に余分なものを取るから起こるのよね (特種例除)
0384陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 05:29:04.13ID:cEdQkabW0
>>372
陰謀論的に書いてあるわよ
あなたは社会支配層には一生気づかず生きていける、おめでたい人ね
0385陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 06:31:34.26ID:ufPchGXV0
自分の命よりも大事なモノなんてないはずなのになぜジャンクに惹かれてしまうのかしらね
0387陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 11:22:47.12ID:oV0ev1F20
びっくりしたわ
谷津嘉章、ちゃんと糖尿病薬飲んでても足を切っちゃう羽目になったの?
それじゃあ飲む意味ないじゃないの?
ってか今のあたしもそんな感じなのよ
投薬されてるから食べたいものを食べてるのよ
そのかわり数値はよくならないの
0388陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 11:48:27.00ID:AIvHzZAy0
>>387
6月2日の愛媛県での試合後、糖尿病の影響から右足親指の中に出来た血豆から細菌が入り壊死が進んだため、同月25日に右足を膝下から切断する手術を行ったことが明らかになった

ですって
wikiからのコピペよ
あたしは医療知識とかないからよくわかんないけど
動脈硬化とか怪我とか気をつけてれば大丈夫なんじゃないかしら
数値が下がらないとかの不安はちゃんと先生に相談してちょうだいね
0389陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:01:43.35ID:u2a0CnuQ0
そういえば 「絶対にイカせる」が売りの 二丁目「コレステロール」のタクヤって 糖尿病悪化で足の指切断したのよね。
サラリーマンではないから、定期的な健康診断なんかしてないでしょうけど、水商売で無茶な生活しながらも、指まで切るほど重症なのに、その前の体の不調すら気付かないものなのかしら。
糖尿病初期にはやけに喉が乾くだの 疲れやすい、体臭がする、トイレが近くなるだの、色々出ると思うけど。
0390陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:17:52.80ID:XB0FKbt+0
糖尿はなかなか自覚症状ないのもあるけど、糖尿病と診察された後も食生活の改善は自分でしなきゃいけないから結局悪化するのよ。
0391陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 13:07:26.56ID:iIQsg3Sv0
2chから5chになって同サロが高齢化してると思うの
ジャンクを語りながらも健康にきをつけましょ
0394陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 06:33:50.27ID:1Vp3YO4Y0
>>389
あのデブ食べすぎよ
0395陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 13:49:29.66ID:b1T5B+cF0
バーガー一個じゃものたりねーわ
0396陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 15:30:12.12ID:jEllFCF00
プレシネスボゴが好き♪
0398陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:58:50.98ID:6lOvMp9p0
ガリシュプ、私も食してきた
普段からえびフィレオやえびバーガー大好きっ子だからこれは賛同あるのみのテイスツであった
それとヨーグルト風味のマクシェも実に日本人好みのテイスツであるなあと
これもリピしようと思うぞ
ついこないだまでのダブチは、ケチャップが随分と素材をダメにしてる感があって今回の3BROSシリーズは実に待ち遠しかった昔日の想いがひとしおであった
0399陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 23:40:29.91ID:ouWKCafv0
>>397
私も、フツーのえびフィレオの方が好きだわ。
不味いとまでは言わないけど、マヨ味欲しくなったの。
0400400
垢版 |
2019/07/05(金) 01:35:35.23ID:k+4C7vFD0
400(σ´∀`)σ ゲッツ!!
400キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
400(・∀・)イイ!!
0402陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 08:55:08.08ID:htQ66EQ50
>>401
画像がもう消えてるわ
0405陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 12:35:56.57ID:ExwAfilr0
鰻は直前に焼かないと不味いわ。

ついでに言うなら関東風の蒸すやつは不味い。
0406陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 12:48:12.40ID:izk759kg0
袋から出して終わりよ
0407陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 13:03:57.05ID:HiXmafgy0
こんなうな丼にされるうなぎがかわいそうだわ。
0409陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 13:36:08.03ID:kYLeKISh0
多分中国産でしょ?
0411陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 19:20:47.85ID:bv6UghLn0
>>408
養殖でもシラスは天然のものをとってくるしかなくてこのまだと絶滅しちゃうのよ。
0412陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 19:51:34.01ID:ExwAfilr0
>>410
やん、食いたいわ
0413陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 21:22:43.41ID:Qn6ZO5ps0
ケンタッキーのチキンマイルて今一位が46000マイルなんだけど1ヶ月で9万くらい食べてるて事?
0414陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 21:35:10.75ID:y76Jrakx0
知るかドアホ
0415陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 21:44:17.88ID:Jo7NSWOW0
>>413
換算の仕方がイマイチわからないわね
相当買ってることは確かね
0417陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 21:47:14.44ID:7hJU0BvS0
1年ごとにリセットがあほらしいわ。
過去1年のマイルでランク決めてくれたらいいのに。
0419陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 22:41:05.37ID:7hJU0BvS0
ケンタはクリスマスにどれだけ予約取れるかが勝負。
0420陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 22:45:21.81ID:hqQq+DXa0
マクドのハワイアンバーガーシリーズ、全部食べたいわ!
0422陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 23:37:56.53ID:Qn6ZO5ps0
海老は臭みがすごいのよ!オーロラソースの偉大さがわかるわよ
ロコモコは美味しかったわ!バーベキューは想像できちゃうのよねテキサスバーガーよね
今度食うわ
クーポンで買ったけどぶっちゃけ1番うまかったの腹の足しで買ったダブルチーズバーガーよ笑
なんであんなに美味いのかしら
0423陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 00:45:19.07ID:STvIKqJL0
>>418
大分県中津市かしら?
0425陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 09:30:33.57ID:i3zGpU4C0
ドミノピザの600円のやつはそれなりの味だったわ
決して美味しくはない
ケンタにすればよかった
0426陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:02:57.67ID:VcnJ7MaU0
ファミマでアメリカンドッグ買ったら初めて当たりが出たわ

でもこれ誰かと食べながら歩いてたり公園で食べて当たりが出た場合って
衣のカスついた串を持ってこられるわけよね
店員さんちょっと可哀想ねw
0427陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:05:51.60ID:Endasvih0
チョコバリとかも唾液まみれの棒をそのまま寄越すでしょ?
0428陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:23:13.97ID:VcnJ7MaU0
アイスの棒はベタついてて不快かもしれないけどまだ我慢できそうだけど
衣とか肉片とかなんか固形がひっついてたらつらいわw
イケメンが持ってきたら話は別だけど
0430陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 13:19:45.82ID:wpx9KegR0
>>426
あのカリカリがうまいのよちゃんとこそいで食って
0431陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:57:35.88ID:hexjp4b20
マックのハワイアンシリーズ、どなたか制覇してらっしゃらない?
食べたいんだけどダイエット中だから感想だけでも聞きたいのよ。
0433陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 00:07:05.91ID:pwbc309x0
エビが臭いってのがよくわからないわ。
エビはエビよ。
昨日2回目食べたわ。
0435陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 10:11:41.95ID:GXX0kOzK0
ウケるw
リプ欄見る人いるから
迷惑なんでしょうね
0436陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 11:08:15.61ID:ceMHkWFE0
やだユーモアないのねマックw
0437陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 11:34:23.37ID:R0j2rOkX0
>>433
やだ、姐さんちんちんも臭いほうが好きってたいぷね?
0438陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:53:16.09ID:am/q5Uiu0
>>434
こいつのアカウント見てきたら結構面白かったわw
0439陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 14:51:36.99ID:qpqFDY070
>>420
微妙だったわ
まだ全部は食べてないけど
0440陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 14:56:15.72ID:XQGtic4t0
バベポは人工的なフルーツの香りが邪魔だったわ
0441陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 22:05:09.94ID:u+uZ3HKk0
これマック垢から見えないだけで他の人には見えるのよねw
0443陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 22:14:52.30ID:fzbcXH5M0
あたしがマックだったら個人情報特定してさらって終わらない夏休みを再現するわ
企業は怖いのよ
0444陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 23:59:49.86ID:pf7/MXzO0
>>425
私、ピザーラよりはドミノの方が好きなのよね。
パスタはピザーラの方が美味しそうなんだけど。
って言ってもパスタはどちらでも注文したことないけど。
0445陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 00:41:43.73ID:+kWiinyZ0
>>422
臭い海老は安いのよ
0446陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 00:42:35.93ID:+kWiinyZ0
>>425
初めからクーポン想定した商品ね
0447陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 16:18:23.09ID:0r8iwcSC0
マナルのチーロモ、すっごい微妙…
ソースが美味くない
変に甘いし、何故か我の強いフルーティさがあるね
普段のチーてりって実はものすごく美味しかったんだと気づく
今期はガリシュプ一択で決まり
こうして亜種を試しては基本に戻るんだよね
0449陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 16:44:28.34ID:qBxo0B+v0
今日はスシローでランチしたんだけどてんこ盛りシリーズが楽しかったわ
食べ応えがあった
黒ごま担々麺も美味しかったわ
気付いたら2000円食べてたわ
0450陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 16:44:54.06ID:oB4ntFtJ0
>>449
うp
0451陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 19:37:16.91ID:UtCwCgX60
>>434
多分ジャンク中毒のおデブちゃんと思うわ
0453陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 13:25:41.15ID:81qX89vH0
CoCo壱インドに進出すんのね。豚肉牛肉問題どうすんのかしら?具にしてなくても、ダシに使えば訴えられかねないわよね。

 
0454陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 13:40:34.43ID:VRhf3z5E0
インドは牛肉NG  イスラム禁止の豚肉より、ヒンズーの牛肉NGのが圧倒的多数派なの 心配するなら牛肉ね
そもそもインドはベジタリアンが多いから、肉はあまり入れなくていいから肉の心配はエキスだけ、気をつけたらいいのよ
0455陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 13:46:14.53ID:81qX89vH0
でもCoCo壱広報が味は基本的に日本と変えない言うてるわw
0456陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 14:24:03.82ID:3d2ijNsD0
>>455
所詮、似た味の再現でしょ 黙って牛肉エキスを入れてたらエライ事になる 豚肉はハラルマークがあるから、わかりやすいけど
0457陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 14:29:21.46ID:81qX89vH0
スプーンも出すんですって。でもインドもちゃんとしたホテルとかだと最初からスプーンも出てくるらしいわね?
CoCo壱は嫌いだけど南インドでインドマグロの寿司食うのが夢よ。
0458陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 14:46:10.03ID:l/u4zvnM0
>>453
YouTubeとかで、日本のレトルトカレー喰わすリアクションを見るとか、よくあるけど、
インドカレーとは全く別物として おしなべて好評よ。
あのとろみや 甘口のだしの効いた旨味はインドカレーにはないらしくて、美味しいって。
ただ、その街角で YouTuberから喰わされたレトルトカレーに 肉エキスだのが入っているかはインド人には知るよしもなかったわ。
0459陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 14:50:07.15ID:4XP+tE9h0
インド人ははなっからカレーにそんなもん入ってるはずが無いって前提で食ってそうね
0460陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 14:56:55.61ID:QD/Oy1J20
インドは3都市しか行ったことないんだけどKFCの前に警備員が立ってたわ
やっぱココイチの前にも立たせるのかしら?w
0461陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 15:05:45.50ID:hWw35J8E0
>>459
もしバレたら大変な事になる
以前に知らずに豚を食べされたイスラム教徒が殺人までした事もあったから、安全策取ってチキンベースか、肉エキス無しで作ると思うわ
0462陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 15:34:38.51ID:7L9XSwx60
>>454
インド人も基本、豚肉は食べないみたいね。ゴミ捨て場で生ゴミを漁ってる汚い生き物ってイメージね。
既に書かれているようにベジタリアンも多いし、そうでない人も鶏肉か羊肉だけみたい。でも乳製品は牛を殺さないからベジタリアンでも大丈夫なのがヴィーガンとの違いね。
0463陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 17:06:55.70ID:dVdBcLKF0
インドのココイチ行った人から書込待ってるわ〜
0464陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 17:17:18.18ID:hAXzQWic0
日本のココイチはインド人の客も多くて評判もいいらしいけど、肉問題はどうなってんのかしらね?
0465陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 17:39:22.19ID:MnsPwQTh0
日本定住インド人は半分魂売ってるからな〜 イスラム教徒アラブ人で酒飲む奴がいるのと同じ
0466陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 17:57:51.80ID:B2Gi7j/z0
     / ̄ ̄ ̄ ̄\     CoCo壱全部乗せ
   /           \
  /   ―   ―    \
  |    (●) (●)     |
  \   ~(__人rr、)~   / ゴクゴク
  /⌒   β‐ 「|.l.l   /⌒l
. /    /(⌒)( ノー「  .|
/   ./ / ̄  \   . /
https://i.gzn.jp/img/2008/04/03/coco1_topping_all_1/all_030.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/a/4/a4da12e5.jpg
0467陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 18:01:20.59ID:3arkbKIp0
>>464
タイムリーだわ、昨日ココイチいったらまさにインド人っぽいのがいたのw
やっぱカレー好きなのねーって思ったわ
0468陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 18:11:45.72ID:QCHE60s50
インド人はカレーしか食わないと言ってもいいほどよ
0469陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:00:10.34ID:l/u4zvnM0
>>468
カレーしか、、、というか どの料理にも、デザートにさえスパイス使うから、何を食べても口がカレーになるのよね。
揚げドーナツやアイスクリームにさえガラムマサラ振るのよ。
まあ、外国人が日本に来ると、なんでも醤油とみりんの甘辛い味しかしないって言うのと同じね。
0470陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 23:33:39.70ID:ehwUn0Ek0
>>467
日本のカレーはカレーとして食べてないからw
全く別の食べ物として好きな人がいるのよ。
0471陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 23:52:20.97ID:8y8UBuzt0
ココイチもちょい前から動物性不使用のベジタリアンソースとか出してたし、視野には入れてたんでしょうね。
0472陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 23:57:39.29ID:EgvAkLH80
ココイチ嫌いじゃないんだけど赤坂のココイチで手仕込みカツだか頼んだときに
衣の色で嫌な予感したのよね
油が臭くて味も気持ち悪いし食べられなかったわ
カツだけ綺麗に残して意思表示して帰ったわ
0473陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:11:48.92ID:xzmGoGyJ0
せっかくだからココイチ以外のおいしいカレーが知りたいわ?お店でもレトルトでも。
0474陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:13:42.03ID:FRher0dA0
カレーと言えば10年くらい前に「リトルスプーン」っていうチェーン店があったけど
すっかり見かけなくなったわね
0475陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:16:57.75ID:05tyTQHB0
神保町界隈じゃないの?マンダラとかエチオピアとか店によっていろんなタイプのカレーあって美味しいわ。
0476陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:24:43.64ID:EZoqBFCU0
ココイチは店によってだいぶバラツキがあるのよね。
あたしは福神漬けがベシャベシャなとこが苦手だわ。
あれってきちんと汁を全部切って初めてちょうどいい塩加減になるように作られてるから、
ヒタヒタに入れてる店だとしょっぱいしムカつくわ。

いつも福神漬けが汁っぽくてしょっぱかったってアンケート書くわ。
0477陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:35:35.84ID:nk3GKymc0
ああ福神漬のおいしいお店はポイント高いわね
0479陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 03:39:59.15ID:Ap0K+OtB0
魚カレーもあるって?
0480陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 03:57:45.46ID:WouZVc6q0
シンガポールにはフィッシュヘッドカレーもある
0482陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 11:04:48.32ID:nk3GKymc0
ココイチのカレー不味いわ。インドであんなもんが日本のカレーだと思われちゃかなわないわ。
0483陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 11:22:24.88ID:9aezom7Q0
>>482
でも、外国人観光客は CoCo壱、一蘭ラーメン、コンビニの惣菜(ファミチキかからあげくん)とお握りやパン(特に玉子サンド)

この三軒は必ず行くように、どの日本旅行への口コミにもあるのよね。
日本人からしたら、チェーン店のありきたりな味だけど。
0484陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 11:23:50.34ID:PFEIpSoH0
えー一蘭も大して美味しくないのにー
0485陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 11:25:13.16ID:Pfp45IQP0
ブロイラー体験をするのよ。
0487陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 11:30:57.28ID:9aezom7Q0
>>484
まず、イスラム圏以外の外国人が一番好むラーメンが豚骨よ。
味の濃さと 「クリーミー」てだれもが言う 外国人好みの味なのかしら。
外国に出店するほとんどが豚骨ラーメン屋よ。
そして、あの仕切りがあるテーブルが、「不思議な国ニッポン」らしいんじゃない?旅行者にとっては。
自閉症気味な他人とコミュニケーション出来ない日本人らしいって、ちょっと馬鹿にしながら体験したいのよ。
0488陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 12:54:11.51ID:bQyb4hkE0
今日は久々にダブチ。
限定ばっかり食べてたから懐かしさすら感じたわ。
0489陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 12:57:44.63ID:PgRhSkXN0
あ〜メガマフィン
朝以外もやって
美味すぎるわよ
0490陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 12:59:49.25ID:ZdAQL6Xn0
>>487
日本に来る外人の旅行/グルメ系ユーチューバーの動画に必ずってほど出てくるわね一蘭How to
0491陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 13:06:48.07ID:Vq2JwJ3j0
>>471
一部の店舗でハラル対応してなかった? それを牛まで拡大したらいいのよ
0492陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 13:08:13.76ID:oPPj+JG/0
>>472
ココイチの揚げ物当たり外れがデカイわね カツ系であまり美味いの当たったことないわ
0493陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 13:13:18.33ID:wMXi6vqS0
ハラルハラスメントってハラハラって言うのかしら。ハラハラしちゃうもう。
0494陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 13:18:17.70ID:9aezom7Q0
カツカレーやカツ丼のトンカツって、薄くて上等ではない豚肉の方が好きなのよ。
その衣の方が厚い不味いトンカツにカレーがかかるから美味しいのよ。

分厚いブランドポークのトンカツは、そのまま食べる方が美味しいもの。
0495陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 14:40:32.53ID:YNScgAcq0
>>493
古いニュースだけど、こういう良いこともある。
捕鯨船の船員も船上では豚も食えない、酒も飲めないで、船員さんはご苦労様だが。

http://www.alterna.co.jp/12807
世界初「ハラール認証付鯨肉」販売へ

今回、ハラール認証を取得したのは、食肉の加工施設を備えた特別製の調査捕鯨船「日新丸」だ。教典による豚の禁止とは豚の痕跡にも触れないことを指しており、そのため豚の全くいない船上で全ての加工作業を行う。
捕獲したクジラを浜の上に引き上げたりすることなく、甲板の上で加工、パッキングまで完結させる点が評価された。
こうして、2013年11月に一般社団法人国際イスラム交流支援協会(IICA)からハラール認証を取得した。今後はハラール認証商品専門店などでの鯨肉販売を予定している。
0496陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 20:49:15.73ID:Ahgi0oi10
ミスタードーナツで堂島ロールコラボドーナツが売ってたけど
限定一人一種につき1個とかの制限かけてたけどランチタイムには売り切れてたわ
しょうがないから海老ギョーザ汁そば食べたわ おやつ感覚だけどそこそこいけたわ
0497陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:00:40.47ID:5Md0n/xJ0
>>496
一個だけ食べたわ!ドーナッツ横に切ってクリーム挟んでたやつ、堂島ロール食べた事無いけど堂島ロール感も無かったわw
0498陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:38:36.58ID:wMvuEA3r0
>>487
ちなみに列びまくってるのは中華ばっかりよ 欧米は列んでまで一蘭は食べないわ
0499陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 08:14:24.60ID:Ef3b5Tlo0
欧米人が並ばないなんて過去の話よ
今は余裕で並ぶわよ
0500陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 09:09:11.83ID:6fWjaxs40
堂島ロールって老舗でもなんでもないのになんでこんなありがたがられるの?
0501陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 09:15:53.96ID:+u1O4rnG0
マダムシンコよりずっとマシよね
0502陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 10:19:25.26ID:5uPOR9ju0
>>496
ミスドコラボ高いだけでコケまくってる感じだわ 最初の1個は物珍しくて買うけど、リピートはしない様子よ
0503陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 10:22:23.31ID:6fWjaxs40
店舗での製造もやめていってるしドーナツが終わる流れは止められないわね。
0504陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 10:57:38.88ID:O+NSzLSr0
モス、次回から始まるカレーフェス。
違うのよ、私が食べたいのはナンカレードックなの。
モスは夏と言えばナンなのよ。
0506陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 11:12:51.23ID:cJTYJ45M0
今年もさらに一回り小さくなって出てきそうだわね
0507陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 11:17:12.36ID:H8xqDXKr0
ミスドはエビグラタンパイ無くしてから終わったわ
0509陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 15:04:15.42ID:BFYy51pa0
>>507
もうないの?
昔は親戚がダスキンの無料券くれたからパイばっかり食ってたわ
0510陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 16:05:17.39ID:PEWWAF4Q0
ミスドがダスキンの傘下だからダイキンドーナツってそのバッタ物だと思ってたけど、
ミスドのほうがダイキンのパクリビジネスだったのね。
0512陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 16:40:55.11ID:Lenq39N+0
>>509
無いわよ
値上げリニューアルの時消えて、今はたまに復活してるけど、前より不味いし高くなったわ 
0513陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 16:59:34.44ID:2aybKG4P0
ガーリックシュリンプバーガーって良い評判聞かないけど私は大ヒットだわ
こがした醤油味のパンの海老バーガーみたいで大好きなの
0514陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 19:24:48.93ID:kbh8/r/Y0
私も好きって書いたけどここでは評判わるいみたいね。
0515陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 19:36:00.13ID:O6M/xErI0
シュリンプの意味がわからなくてエビアレルギーの人が頼んで文句言ってたやつね
0516陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:08:45.93ID:kbh8/r/Y0
エビアレルギーならシュリンプて単語は知っとけ。
命に関わるだろ。
0517陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:14:59.20ID:6N2RejV30
>>516
ロブスターとプラウンも覚えておいて
0518陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:16:01.48ID:sV1hbqXS0
解らないなら聞くべきだわ?命に関わることだしねえ
0519陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:08:20.74ID:NC1Oey2S0
グラコロにエビいれてくれないかしら
グラエビ
マクナルに要望出したら採用してくれるかしら
0520陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:11:23.27ID:ZIRDeiht0
エビが入ったら最高よね
0521陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:13:06.39ID:hHdaSmoG0
採用しねーよバーカ
0523陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 23:57:44.55ID:cRau8wlh0
マック優待券とマックカード25,000円分で明日から食べまくるわよ?
0524陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 06:43:24.96ID:L1VKT6eg0
>>502
タピオカドリンクにも手を出してて、コットンアイス?も続けてるけど
何でもボッタクリ価格に感じるわ。ミスド
0525陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 06:44:21.28ID:L1VKT6eg0
>>510
ダイキンといえばぴちょんくんとうるさらセブンだわ
0526陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 08:58:41.23ID:hWXoKKPw0
>>492
かつやよりマシでしょ
0527陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 09:50:54.11ID:Y7NRAiZR0
かつやのかつは不味すぎて別な食べ物になってるわよね。
0528陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 10:08:08.81ID:WeJJn0zi0
やっぱりチェーン店でトンカツを食べるなら松のや一択かしら?
唐揚げだってあたしはから好しまたはから山の二択だもの
かつやはとことん味つけが甘ったるくて食べ終わって茶で舌の汚れを流し去っても舌になんやらジンと残るもんがあんのよね
とんでもなく化調を使ってるイメージだわ
前に話題となったカレーかつ丼まだやってんのかしら?
一口目は美味しいと感じたんだけど二口目からもうギブよ
それに食ってる最中にカレーうどんとカツまみれのご飯を見たらもう残飯とか生ゴミ食ってる感じしかしなくてまたしてもギブだったわ
0530陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 10:34:04.88ID:I724512N0
チェーン店のトンカツなら和幸とかおいしいよ

何をもって松のや一択って言ってるのか知らないけど
0531陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 10:38:52.17ID:KwmCqAnW0
>>530
値段で店決める人も普通にいるわよ。
学生や若いリーマンなら。
0532陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 10:54:12.68ID:I724512N0
だからといってトンカツのチェーン店なら松のや一択って断定は良くない
0533陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:07:12.56ID:KTyjkfOf0
関西なら、かつandかつてチェーンが美味しいけど吹田とかファミリーエリアにしかない
0534陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:13:31.66ID:KTyjkfOf0
かつは安く済ませたいならお惣菜買ってきた方がいいかもの
チェーンならそれなりのお金払って美味しく頂くほうがいいかと
油や肉や違うだろうし
0535陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:20:44.30ID:YWqJsx0T0
クーポン使って500円以内のかつやのカツ丼は庶民の味方よ
0536陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:23:22.71ID:KTyjkfOf0
カツ丼だったらなか卯も美味しいわよ
卵が美味しいから
0537陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:25:07.14ID:ixZgCV7T0
なか卯美味しいんだけど大盛りにしても足りないのよ
ドケチなのかしらあたしが豚なのかわかんないけど
0539陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 14:18:56.07ID:ODsmN8zm0
ラーメン食べてないあたしゃどうすればいいのよ?
0540陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 14:21:59.77ID:C9YxoOSB0
逆に食ってみたらどうかしら、逆に
0541陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 14:36:35.89ID:R/9h1bRL0
これ以上禿げようがない
0542陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 16:02:45.81ID:7zYUweKL0
かつ丼に関してはかつやは不味いとは思わないけど(値段も据え置きだし)
さすがに富士そばのそれは美味しくないと感じるわ…
確かかつやと同じくらいの値段よね?
0543陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 16:04:30.53ID:L1VKT6eg0
やよい軒のカツ丼結構好きなんだけど
0544陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 16:04:58.20ID:/vvz96Gn0
>>542
あの衣激厚のチープなとんかつがあえて好きな人も結構いるのよ
0546陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 16:51:01.97ID:Y7NRAiZR0
>>542
油が臭くない分富士そばのほうがまだマシな気がするわ
0548陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 17:02:44.26ID:tmbsixuI0
魚食いたいわ
0550陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 17:15:24.24ID:KTyjkfOf0
すずやにも行きたいしさぼてんにも行きたいわ
ココイチの豚三昧も食べたいわ
0551陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 17:15:29.22ID:a8UtH6ZO0
堂島ローナツは店頭にはないのかしら
恥ずかしがってポンデリングとかフレンチクルーラーとか冒険しないオカマみたいな買い方しちゃったわよ
0553陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 17:18:57.72ID:KTyjkfOf0
大阪王将の塩焼きそばも食べたいわ
餃子も5人前くらい食べたいわ
0555陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 17:35:26.57ID:sUBd4Uii0
>>553
あの味噌タレは好きだわ
0556陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 17:40:47.52ID:WeJJn0zi0
王将の辛味噌だれは本当に美味しいわ!
無限に食べれてて最近の病みつきよ
0558陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 00:09:00.66ID:UDPkrZsL0
なんで?お料理スレが見つからないわ(ToT)
取り敢えずここにあげとくわ
https://i.imgur.com/CP2FzM9.jpg
とんでもなくジャンクな飯よ!
おハゲちゃんならアタシが誰なのか分かってくれるわよねw
0561陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 00:28:14.12ID:HTWp2bfB0
スレチなの分かっててわざわざ自炊画像うぷするなんて肝っ玉座ってるわね(誉め言葉ではないの
0562陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 00:40:21.40ID:ptqYKYHU0
いやあたしは好きだわw
美味そうじゃない
ほんとあんたらジャンクスレの住人とは思えないわ
0563陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 01:03:32.60ID:R63pwEyl0
>>557
お腹空いてるの?早く何か口にしなさい!
0564陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 04:31:25.08ID:Kp1TI/Hc0
北極食べてるんだけど辛さまた減らされたわね
中本自体美味しいわけでもないけど激辛だから毎年食べてたのにこれじゃわざわざ買う価値ねえわ…

>>562
あたしも美味しそうとは思ったけどそんなことは関係ないのよ
目的のスレがないならこんなとこに貼りに来ないで自分でそのスレ立てろって話だわ
仮にこんなもん許してジャンクな自炊よ〜とか調子ぶっこいて毎日貼りに来られたら鬱陶しいでしょ
0565陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 09:20:53.62ID:sEmORBDj0
餃子の王将の名物社長がやられた事件ってどうなったの?
0567陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 09:47:43.69ID:prtV2a2h0
餃子の王将と大阪王将は区別しなさいよ
0569陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 10:08:39.04ID:vdDmXMr40
今、マックで食べてるんだけどセットのドリンクメニューに30円プラスでマックフィズを選べるのよね
で、新発売のブラッドオレンジが飲みたくて、
ちゃんとマックフィズのブラッドオレンジで、って伝えたのよ
返ってきた言葉もオレンジですね、だったから別に何も思わずにはいって言ったわよ
でもトレイ渡されて席に着いて新味を試そうかとストローを挿して飲んだら、何これ、いつものオレンジジュースじゃないの!
レシートにはもちろん3円プラスはされてないけど何だか嫌な気分だわ
言葉を返された時に、オレンジ?いやブラッドオレンジ!って言えば間違いはなかったと思うけど、最初に私がわざわざマックフィズのブラッドオレンジって伝えたのは意味がなかったことになるわね
0571陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 12:28:42.62ID:un8rJbxz0
>>569
3円プラスだったからだと思うわ
30円プラスならちゃんとしたの入ってたはずよ
0572陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 12:36:03.29ID:oFRqyq0o0
>>571
100%果汁(氷を除く)のミニッツメイドでなくて1%果汁のマックフィズが飲みたかったのね?
0573陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 12:53:01.80ID:prtV2a2h0
どうせモゴモゴ小さい声で言ったんだろ
これだからコミュ障は困る
0574陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:01:08.79ID:N3L0duGl0
「オレンジですね?」「はい」
これでダメだろ?
0576陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:15:15.38ID:YoWq8I3u0
>>564
北極なんてあんな糞不味いのよく食うわね、ベースが甘ったるいのよ
0577陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:01:37.78ID:0A/mM7n40
>>575
5ch初心者か?
0578陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:16:48.18ID:Kp1TI/Hc0
>>576
だから美味しいわけでもないけどって書いてんじゃないの!
何なのよそのウザ絡みはw

冬の辛辛魚まで選択肢がないから仕方ないのよね
辛ラーメンは死んでも食べたくないし
0579陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:30:37.26ID:hhE4R17s0
>>578
「辛ラーメンは死んでも食べたくない」

韻を踏んでるの?駄ジャレ?
0580陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:39:35.30ID:Kp1TI/Hc0
>>579
本当は辛ラーメンは死んだって食べたくないって韻を踏んでやろうとしたんどけどくどいからやめたのよw
0581陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:42:43.94ID:61pOUdb70
昔ドンキで買ったトッポギ味のスナック菓子が今迄食べた中で一番マズかったスナック菓子だわ
食感はかなり固めで甘ったるい何かの糖の味が最初に来た後に唐辛子の単純な辛さ(それも激辛)が舌を襲うのよ
ビンボー症のアタシがひと袋を平らげる事無く中身を残して捨てたのは今のところそのトッポギスナックただ一つよ
0583陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:54:36.34ID:R63pwEyl0
セブンイレブンのぎんなんのおつまみは不味くて捨てたわ
0584陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:54:36.59ID:1WPblbsZ0
>>569
お飲み物は何にしますか?
マックフィズで
お味は?
ブラッドオレンジで

この工程をとばしたからだめなのよ。
0585陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 17:05:32.20ID:hhE4R17s0
>>569
サブウェイは無理そうね…
あそこって店員と相談しながらサンドウィッチこしらえていくから
0586陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 17:05:43.12ID:fKxAq2Pz0
>>518
そもそもアレルギー強いなら外食したらいけないわ
0587陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 17:07:46.63ID:rTVBbdWK0
>>524
今更タピオカもズレてるわよね
一応コラボはチェックするけど、大体ハズレよ あまり美味しくないし
0588陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 17:52:32.20ID:1bjpu7/w0
>>581
私も100均一で人気って書いてあって食べたわ
甘いし辛いしあと味に深みがないの
美味しくなかったわ
0589陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 17:53:19.27ID:1bjpu7/w0
マクナルはワッパーくらいのボリュームにしてほしいわ
倍マックでいいか
0591陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:05:08.80ID:hhE4R17s0
>>581
>>588
あたしはあの甘辛味が好きだわ。辛味のあるポンスケって感じ
スナック菓子に味に深みとか求めないし
ピザポテトとエアリアルとわさビーフとそれ(トッポキスナック)をローテーションさせてる
0592陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:08:36.48ID:Ny2dlVfE0
あたしも土産で貰ってトッポギスナック食ったことあるわ
甘ったるい糖のコーティング気持ち悪いわよね
それプラスただの唐辛子だもの
粗末ね
0594陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:49:48.13ID:61pOUdb70
あともう一つマズかったスナック菓子思い出したわベビースターラーメンのファンタグレープ味よ…
0596陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:51:38.58ID:KMUuSl6j0
あたし訳あって毎日夜はマックとプロテインだわ
バーガーとナゲット
ポテトなし
0597陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 20:55:50.99ID:BQcHeDJb0
オーダーしてからそのつど天ぷら揚げてくれる讃岐うどん屋ってないの?あんな揚げ置きの天ぷらなんて食えたもんじゃないわ?
0598陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 20:57:09.92ID:yXHGSM180
讃岐うどん屋はストックが基本よ。開店直後に行けばいいのよ。
0599陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 21:20:23.47ID:IHXPHiz90
>>597
揚げたてではない天ぷらを喰えたもんじゃない、、、なんて一流舌だと、
食生活は困難だし金もかかるでしょうね。 揚げたてのカウンターの天婦羅しか満足出来ないんだもの。
0600陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 21:22:04.24ID:iHGy2xyH0
てんや
0601陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 21:22:04.41ID:IZDHGMYK0
てんや。
0602陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 21:24:07.92ID:PnR2tvBX0
>>600
>>601
てんやだと肝心のうどんが冷凍なんじゃないかしら?
手打ちじゃないとヤダとか言いだしそうよ、グルメな>>597さんなら
0603陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 21:42:27.82ID:muCnwEdt0
江戸っ子はシケた天ぷらなんて食えないのよ。仕方ないの。
0604陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 21:45:57.91ID:976B7Sg50
やっちまったわ。とんこつラーメンにご飯、唐揚げ、ひさびさだったけどやっぱり後悔しちゃった
0605陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:42:15.53ID:b/6AYzY00
>>604
胃が丈夫なのはいいことよ
歳食うとラーメンだけでもたれるわ
0607陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:42:23.43ID:/AcRkNEe0
>>526
かつやは、値段的にまともなかつ出せないと思うわ ココイチは金取るくせに揚げ物がギトギトしすぎとかで、あまり美味しくないのよ
0608陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:45:05.92ID:UpE8ED350
>>542
富士そばは24時間オープンだから、相当チープなかつにしてるわね
0609陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:24:27.42ID:NjFYJ3ga0
あたしは必ずスープも飲み干します
0610陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:28:05.53ID:GWrW7mab0
あたしもスープは残さないわ。二郎ですら飲みほしちゃうの
言っとくけどデブじゃないわよ!痩せの大食いで驚かれるの
0611陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:32:24.08ID:37INRW2H0
あたしも飲み干す派よ。
ごちそうさまー、とか言ってスープがっつり残す奴。
張り倒したくなるのよね。
0612陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:32:45.76ID:/hzlMSWN0
代謝がよすぎる人は体臭がきついから周りの方に「臭ってない?」って聞くようにしとくといいわよ。
0613陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:51:56.21ID:yWN/gYlc0
アメ横のてんや、飯が保温し過ぎで黄ばんで臭くて喰えたもんじゃなかったわ!
0614陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 08:13:31.38ID:4S65ZV9o0
>>606
当たり前じゃん。
スープ飲み干したことなんて一度もないわ。
0615陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 11:43:53.22ID:Fyz3hQJb0
HAYABUSAのバイクで8番ラーメン食べに行こうと思ったら、また降り出したんで福井駅前で焼き肉食べてきた。
帰りにELPAの銀だこでたこ焼き買ってきたんでコレから一人2次会始めるお
0616陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 12:00:40.77ID:yn8G/2pw0
>>613
アメ横はもう日本人が行く場所ではないわ。
御徒町からあのあたりまで中華が実効支配してるわ。
0617陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 12:03:41.70ID:yn8G/2pw0
久々でフレッシュネス食べたは。
食べ終わってからいつも物足りないのよね。
0619陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 14:31:56.18ID:z/yGSHB10
>>617
あ、なんかわかるわ
0620陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 18:59:39.24ID:TIW/bkgN0
>>616
ヘイブラザー!カッコいい大きい洋服あるよー見てってー!

の、黒人も蔓延ってるわよね
0621陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:08:36.93ID:kSW3z3jp0
>>612
逆じゃない?代謝の悪い人はアレコレ貯め込んでそれが
臭い出すって言うわ。汗かけない人の汗はベトベトで塩分濃度が
濃いっていうし、便秘の人とかウ●コの臭いがするそうよ
0623陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:26:27.33ID:PXgs1syI0
代謝がいいと摂取した糖質をすぐ消費尽くして
体内のたんぱく質や脂肪が恒常的に燃えしかもそれが不完全燃焼を起こすことで異常な“燃えカス”が残りこり「ケトン臭」の原因になるのよ。
オイニーってやつね。
0624陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 01:39:03.00ID:g8F/kArF0
>>623
ガリマッチョデブ関係なく?
0625陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 08:05:27.20ID:sjQbW9i90
やせの大食いてのは代謝が恐ろしくいいってことよ。
でぶは代謝が悪い。
0627陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 10:04:06.16ID:lxUlbznm0
>>626
素敵ね!
0629陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:33:22.34ID:WWWCnrJ20
>>625
ってことは痩せの大食いは臭い易いの?>>612>>623の原理で言えば
逆にデブは無臭ってことになるわ?
0630陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:04:46.82ID:9EXBQWGq0
もっと臭いわ
0631陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:57:17.88ID:00BSuAuL0
内臓脂肪がくっさい体臭の原因よ
つまりデブは…ってことね
0632陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 00:35:34.80ID:bu2ngr7y0
飲食はどこも人手不足でひどいことになってきたわね。
時給上げれば一時的には増員できそうだけど将来的にはオペレーションで思い切った自動化やセルフサービス化していかなきゃ難しいわね。
現金の取り扱いやめるとか。
0633陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:00:47.48ID:WqGFU6vy0
現金のみにしたほうが儲かるじゃん
0634陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:12:10.40ID:EGLQ8Xxc0
冷めたフィレオフィッシュが恐ろしく不味かったわ
マックってちょっと冷めると大惨事になるのね
0635陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:53:16.13ID:+BDeaBx40
なるわねえ
特にポテトは普通のポテトもハッシュドポテトも違うものになるわね
0636陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 02:28:07.62ID:yNhdjDIw0
わたしの田舎、ファストフードはモスとKFCしかなくってその2つを食べて育ったんだけど
小学4年くらいかしら、県庁所在地にあるマックに初めて入った時、ワクワクしながら
食べたフィレオフィッシュに(;゚;艸;゚;)ってなったのを思い出したわ…シェイクも甘ったるいし
0637陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 02:37:37.81ID:LMiXoalu0
シェイクは甘ったるいものだと思う。
0639陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 02:46:21.84ID:tisVLzyl0
カードも電子マネーも手数料負担高いわよ?
0640陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 03:45:14.93ID:jFw0yTvm0
現金を一切取り扱わないとなれば現金回収の経費は浮くし、キャッシャーも大幅な簡素化できる。
オペレーションも簡略化できる。
閉店してからマネージャーがレジの金額と帳簿が合わなくて余計な時間を取られることもなくなる。
手数料取られても十分お釣りが来るわね。
キャッシュレスが進んで現金取引の比率が下がれば下がるほど現金取引してることが重荷になってくるのよ。
0641陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 04:22:40.14ID:lyLPmt/k0
具体例お願い
0643陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 07:27:01.19ID:4b5JnGek0
今日からナゲット15ピース390円よ!
0644陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 10:00:00.37ID:H1HHoWn80
飲食店は現金オンリーで自販機置くのが最強よ。飲食のクレジット手数料はいちばん高くて5%とか7%とか取られるんだから。
自販機なら釣り銭間違いもないしレジ精算も簡単だし人権費削減もできるわ。
高級料亭も高級フレンチもファミレスもハンバーガーも、みなこれからは現金で自販機よ!
0645陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 10:20:37.61ID:sm1ERHHi0
フィッシュバーガーは何気に実はフレッシュネスがうまいのよね
フレ好きの人には有名なのかしらオーダーしてる人もよく見るわ
390円だしね
0646陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 11:14:28.15ID:TQ/hyNZs0
マクナゲの限定ソース2つとも美味しいやつだわきっと
前もカレー美味しかったの
0648陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 12:24:41.70ID:KxXrekf50
あたしカレーは好きだけど、カレー味って苦手なのよね
0649陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 12:25:01.30ID:Sq7BCB7z0
>>646
カレーソースなんかあったの?
食べたかったわ
新ソース目当てに行くわ
0650陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 12:28:43.36ID:XVGIxnyn0
結局ファストフードがそうなんだけど値段上げられないのがいちばんの問題よね
ビッグマック指数だったかしらあてになるかはわからないけど、日本て相当安いみたいね
価格転嫁したら客は離れるから難しいと思うけど
0651陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 12:31:33.06ID:qOpJVgj60
>>650
まあ、おねいさんったさインテリね!
0652陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 13:44:49.11ID:EUXk+q7r0
>>651
[ビッグマック指数]って割とメジャーよ?インテリジェンスの欠片も無いあたしですら
知ってるもの…最近はスタバのラテがいくらで飲めるかって[スターバックス指数]もあるわ
0653陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 15:55:40.10ID:4MMRkuib0
>>648
わかるわ
なんでもカレー味にするのって安易過ぎって気がする
0654陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 16:13:48.76ID:akrNwVo/0
>>646
もう1つのサワークリームオニオン食ってきたわ
美味しかったわよ〜
0655陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 16:24:37.27ID:XzGqpEFk0
>>648
インド旅行なんか無理じゃない?
カレー味というか、何でもかんでもガラムマサラのスパイスぶっ混むから、
サラダからデザートまでカレー味よ。
0656陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 16:26:01.14ID:Q2u5TQaE0
日本のカレー粉の風味とインドカレーの風味って全然違うわよね。だから大丈夫よ。
0658陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 16:32:13.21ID:4O1aXo7p0
>>655
生フルーツを目の前で搾ってくれる街のフルーツジュース屋さん?の
フレッシュフルーツジュースにまでマサラが入ってたわw
0659陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 16:32:24.96ID:8aIVtz0l0
なんでこんなややこしいことするの?
スーパーやコンビニにイートインある時代だからグレーゾーン広いのに。
世の中のことを知らない人が決めたのね。
0660陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 16:36:59.34ID:+PntpLZE0
全部10%でいいのに
0661陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 16:42:30.95ID:8aIVtz0l0
トラブルの元。
働いてる人が嫌な思いするだけ。
0662陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 16:44:19.38ID:Q2u5TQaE0
そうねえ、政権支持率落ちるでしょうねぇ
0663陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 17:07:24.11ID:Pg/L6vEx0
マックシェイクの抽選無料クーポンちっとも当たらないじゃないの
0664陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 18:51:54.70ID:sm1ERHHi0
フレでジャスミン緑茶タピオカ飲んでるわ
シロップ別だから甘くなくていいわこれ
0665陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 19:36:44.61ID:5fX9rSCd0
>>644
東京のラーメン屋ってどこも食券自販機方式だよね
あれほんとカルチャーショックだ
0666陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 19:37:12.56ID:anFfdI0y0
>>644
全店舗でそれやると家族連れやマンコ集団や年寄りが後ろも気にせずにあーだこーだ迷い続けて大変よ
0667陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 01:50:27.99ID:w8dtTmFu0
マックナゲットの限定ソースあるの気づかずにバーベキューにしてしまったわ。
0668陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 04:58:10.91ID:HfrAQX2t0
>>597
せめて客席にトースターか電子レンジ置いてほしいわ
0669陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 09:21:35.89ID:XjbBEnwp0
香川のセルフうどん屋は電子レンジあるところも
0670陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 10:05:06.20ID:eBOMA60X0
香川くんだりまで行けってか
0671陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 11:11:16.96ID:Pvqp6ouq0
モスも、カレーモスバーガー出してきたわ。

てか、なんでナンにしないのよ〜
0672陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 11:43:43.36ID:zGkUT4i80
モスってナンはなくなったの?
改悪されてから行ってないけどがっかりだわ。
0673陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 11:59:06.92ID:1RVm/c4k0
ナンカレードックって下痢便バーガーで有名になったやつよね?
0677陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 18:25:05.76ID:wbUDO8Sz0
ポテトクーポンのせいでデブってくわ。
ジムで気絶するほど鍛えてるのに。
0679陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 19:06:17.36ID:tbxTpQrm0
>>677
オールアウトってあまり意味ないらしいわよ
0680陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 19:09:39.61ID:78aOETNI0
肩幅の狭いチビなら少しやればマッチョに見えるんだろうけど
骨格でかくてがっちりしてるから追い込んで筋肉つけていかないとただのデブになるのよねぇ。
0681陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 19:16:46.02ID:tF1j9zkp0
>>680
あたい肩幅も骨格もデカイけど。身長も高い皮下脂肪なんだけど
頑張ってんだけど変わらなずに体力だけ増えてるのよ。

諦めた方がいいかしら?
0682陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 20:55:07.20ID:vX2D2etK0
モスの本気!! ハンバーガーは税込1,000円から
〜モスフードサービスが「MOS PREMIUM」と「マザーリーフティースタイル」の複合店舗を横浜に7/19(金)オープン
https://netatopi.jp/article/1196658.html
0683陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 01:34:16.15ID:bU/hJYlH0
パンスレ無くなってない?
あそこの上品な感じ好きだったのに
0684陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 04:07:09.05ID:FBjyLjm00
プレミアムハンバーガーのチェーンも下火になってきてるのにモスはやることなすことだめね。
0685陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 16:35:55.08ID:x+64dREm0
>>682
そんなつまんないことしてないでホットチキンバーガーを
復活させて欲しいわ。あとピザドッグも
0687陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 18:05:00.58ID:k+R1LlaB0
ポテトのクーポンは実質値上がりになったのね。
食いすぎたから助かるわ。

このスレは世の中でなにがあっても平和だから助かるわ。
やすらぎの場だわ。
0689陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 19:41:16.09ID:u/uGQUyv0
>>687
ものすごい食事件とかも今年起きそうな気がするわ障害が残るような
0691陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 19:53:20.97ID:ESIoLgzI0
ジャンクの食い過ぎでまともな日本語を使えなくなってるんだろうな
こんな奴らと同じ店にいたくないわ
0693陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 20:12:40.72ID:7127CVGE0
さっきダブチのクーポンで頼んだら倍マックで出てきて、倍のクーポンだったんだって食べてからおかしいなと思ってレシート見たらちがってたわ。
レジに言いに行って差額払おうとしたら断られたわ。
よかったのかしら?
ツワモノなら違う商品だったからってダブチもう1個もらうのかしら?w
0695陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 12:30:57.97ID:omvYD+ml0
私ナゲット15個一人で食べてて思ったのよね
昔はぺろっと平らげてたのに今は無理やり食べてるの
そろそろジャンクを卒業するときなんじゃないかって
0696陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 12:34:47.19ID:Xh+GhbZy0
>>695
生きていれば辛いこと苦しいこと悲しいことたくさんあるの
でもそれを乗り越えた先にきっとステキな未来が待ってるわ

だからナゲットから…ジャンクから逃げないで!
0697陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 12:39:08.26ID:xyrrYUzQ0
出来たてじゃないとナゲットも苦痛よね
だからあたしは夜に行くわ
作り置き少ないから
0699陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 15:17:20.75ID:OiLKdSfe0
>>695
アタシ今それ思いながら食べてるわ
0700陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 15:22:18.35ID:3haXSMOv0
>>695
あたしもよ。
甘いカレーソースは意外とイケるとは思いながらも途中で嫌になったわ。
0702陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 00:46:12.22ID:V+XhdMVw0
マックナゲットって中国産のまま?それともあの不祥事で変わったかしら?
0703陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 00:56:49.93ID:cQdv1pcC0
タイ産
0705陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 21:25:43.59ID:e7h5Cwbh0
ナゲットが中国産って情報で止まってる人って脳梗塞でもわずらった還暦婆かしら?
0706陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 21:35:12.30ID:cftPBNHW0
自分でHPで調べられない人
0708陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 01:16:54.67ID:/rqsRVbe0
遅いよ
0709陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 02:00:16.95ID:H1I27Tfi0
フレッシュネスに麻辣チキンバーガー来るわ!
Yahooのクーポンに単品480→430があったから喰ってみようかしら旨そうよね
0710陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 02:28:15.18ID:R6sqCHAj0
モスチキンは相変わらず中国産なのよね〜
チキン系に関してはマックの方が安全かしら?
0711陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 06:54:00.97ID:MLnN5NNo0
>>707
通常でも570円なんだね。安いわあ。
0712陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 07:02:42.05ID:vKYlY0gC0
>>705
反中煽りたいネトウヨか、
ジャンクフード食い過ぎて脳がイカれた人よ
0713陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 10:50:27.67ID:1AXZ+D180
>>705
えっ、アタシも中華鳥だと思ってたわよ
0714陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 17:21:47.17ID:AEcWgepp0
スシローは新作坦々麺と沖縄パフェが最高だったわ
特にパフェ300円で沖縄満喫できるわよ
ちんすこうにサんた安打着乗ってるから当然だけど
0715陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 17:38:12.70ID:H3B4h/uX0
>>712
ジャンクフード食い過ぎじゃなくてむしろ食べないからよ
特にマック全然行かないもの
0716陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 18:01:13.46ID:txvKcNnp0
じゃあ何しにここに来たの?
0719陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 19:14:09.12ID:yhzDcBTp0
無添くら寿司と無添蔵で価格帯が違うの知らなくて入ってしまったのよ。
500円のランチセット頼んですごすごと帰ってきたわ。
店の外観でわからなくない?
0720陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 20:10:06.55ID:qWuE42iH0
あら、安いじゃない
0723陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 20:17:12.49ID:13SJnj8O0
寿司屋で500円てw
かっぱ巻きしか食えなくない?
0724陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 20:18:29.26ID:KBXr0d0J0
年取ったら7枚しか食えなくなったわ
0725陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 20:18:59.08ID:/EnK7FHP0
モスのバンズ確かにしっとりして美味しくなってる
テイクアウト用(軽減税率用)に改良したんですって
0726陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 20:33:36.96ID:H3B4h/uX0
>>722
2000円払うならちゃんとした寿司屋のランチとか行けそうじゃない?
あたし100円均一の回転寿司屋では1000〜1500円位までって決めてるわ
0728陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 20:47:21.61ID:dchWWZ1R0
本日の

特ネタ大トロ
特ネタ大トロ焦がし
本格うたぎ×2
赤海老とウニの紹興酒着け
本格坦々麺
トロあじ
ジャンボトロサーモン
はまち
赤海老
生エビ
沖縄パフェ

この中で1番食ってほしいのは本格うなぎとキャンペーン物の坦々麺と沖縄パフェよ
頑張ってるわよ企業努力がずば抜けてる
0729陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 20:50:39.45ID:ebKPYT4b0
食べ過ぎてが気になる人には寿司電卓をお勧めしたいわ
ttp://www13.plala.or.jp/bigdata/sushicalc.html
0730陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 20:55:44.43ID:pSvMYZXR0
>>723
普通はかけうどんに3皿で500円ぐらいなのよ。
ランチだからそれで十分なの。
夜に食べるなら2-3千円使う気で行くんだけど。
0731陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 21:02:51.66ID:13SJnj8O0
100均じゃない回転寿司だとすぐ3000円くらい行く。
まああんたらの脳内では回転寿司=100均だから想像もつかない世界だろうけどね
0732陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 21:04:07.16ID:pSvMYZXR0
回転寿司だからジャンクスレに書くのよ
普通の寿司屋のことはここに書かないでしょ
なんでタイトル読まずに書くのかしら
0733陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 21:30:03.67ID:13SJnj8O0
あのね
世の中には100円均一じゃない回転寿司もあるの。
もちろんあんたには手の届かない世界だから知らないのは分かるわ
0734陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 21:38:15.72ID:eeyXwffE0
多分だけど(回転寿司)の回転の部分だけを見逃してるんじゃないかと感じてたけど、このやり取りを見てるとどっちもキチガイなんじゃないかなと感じるわ。
二人共NGぶっ込んどこ
0735陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 21:43:49.76ID:5Z8pZwp50
>>723
逆にかっぱ巻きで500円するってどこなのよ?
0736陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 21:51:37.29ID:13SJnj8O0
かっぱ巻きとかけうどんで500円ぐらいじゃない?
いやだわそんな貧相なランチ
0737陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 21:52:50.04ID:L277Wpxl0
スシ□ーは韓国食材つこてるからもういかね
0738陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 21:54:51.48ID:5Z8pZwp50
>>736
どんだけ食う気なのよ?
0739陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 15:51:36.06ID:GZUPJBaa0
あら、マックの新商品おいしそうだわ?味の想像できちゃうけどwポイント目当てに行こうかしらね
藤田時代みたいな採算度外視的なマーケティング無視的なインパクトだけ狙った新商品は出さなくなったわね…
https://i.imgur.com/WNfLGGw.jpg
0740陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 18:12:18.45ID:rwTaw8cG0
>>739
カレーじゃない方、またキムチ風味ソース使ってそうに見えるわ。
0741陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 18:41:51.66ID:HV2Xxakf0
>>739
このポイントは釣られずにはいられないわ
脂肪肝でマックこれ以上行きたくないけどがまんして行くわ
0742陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 18:42:53.90ID:HV2Xxakf0
ほんと今の経営陣やり手よね。
アップルの馬鹿が酷かったから余計有能に見えるわ。
0743陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 19:19:46.93ID:an3EiRr80
>>741
冷静になって!5ポイントが15ポイントになるだけよ?
10000ポイントだって、何人に当たるかすらわからないのよ?
その価値はあるの?貴方の価値はその程度なの?
0745陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 00:44:17.27ID:jU6FR/2J0
>>744
ネコの餌?
0746陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 01:11:56.70ID:xhUL1rv+0
チャーハンおかずに白米とかこち亀ね。
0747陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 02:13:14.35ID:TuJSPoRU0
小さい猫もいるわね
0748陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 15:45:09.98ID:2wIxBgqy0
マックのフィズシリーズ、いまさらだけどおいしいわ。
0749陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 20:10:00.18ID:AcG5kHCI0
何色にしたのかしら?
0750陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 20:44:17.89ID:32VnOHmN0
はなまると丸亀ってどっちが美味しいの?同じ会社じゃないわよね?
0751陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 20:57:56.64ID:9IaaVPDQ0
なぜ同じ会社だと思ったの?
それがものすごく興味ある
0754陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 21:56:03.90ID:MyvrMW620
あらまあ築地銀だこがグンマってのと同じかしら
0755陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 22:16:12.96ID:F5ZvXtsk0
でも本店を築地に作ったのよね
0757陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 23:44:00.20ID:yQHngg290
マックのアイスコーヒー久しぶりに飲んだらいまいちだわ
こんな酸味強かったかしら?
0759陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 08:25:16.32ID:r0owce7u0
丸亀製麺の前よく通るんだけど
店内立って並んでる人がいるわーって思ってたけど
多分立ち食いスタイルなのよね?
0760陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 08:29:23.26ID:4mtB3Vbv0
>>759
そうよ、だから貴方には向かないわ。
0761陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 10:38:59.48ID:oGQ47i/T0
立ち食いにそんな並ぶかしら?って思ったらいきなりステーキも昔は並んでたわねw
丸亀が立ち食いなら家族連れが来る訳無いでしょ
0762陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 16:06:30.46ID:/1zkrAP/0
前も丸亀製麺って立って並んでるけど立ち食い?って全く同じこと聞いてる姐さんがいたけど同じ方なのかしら
0763陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 17:44:00.70ID:jFHR/1Fq0
多分注文→受け取り→清算をカウンターに並んで移動しながらするスタイルだから、立ち食いと勘違いしてるんじゃないかしら?
0764陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 17:45:55.44ID:tSi2w0Do0
立ち食いといいながら椅子とテーブルがある店も多いわ
0765陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 18:06:41.49ID:X/XIu8wC0
>>763
アタシおフランス帰りでフレンチのフルコースしか食べた事無いの日本人って不思議ねBBAよ
実際は単なるグチャ飯韓流マンコBBAよ
0766陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 21:46:44.49ID:1wP4y3Mg0
おフランスでは普段からコース料理ですって。
冷蔵庫の前で立ったままナイフでチーズを削って会話しながら食べる。それが前菜ですって。
料理も一品ずつ順番に食べる。ラーメンと餃子もラーメンを食う時はラーメンだけ、餃子を食う時は餃子だけ食べ終えるんですって。とにかく味が混ざって分からなくなるのを嫌うようよ。
0767陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 21:56:33.77ID:dcSdD4oe0
混ざって味がわからなくなる、、、

何でもかんでも 残った惣菜をごみ箱にぶちまけて、ニンニクとごま油とコチュジャンでぐちゃぐちゃにする残飯が 国を代表する食べ物て、凄い味覚よね。
ナショナルフラッグの機内食にまで出るのよ?残飯が。
0768陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 22:13:53.06ID:uGIzQJaf0
>>767
お弁当箱を思い切り振って中身をグチョグチョにしたものを見て「おいしそう」なんて言うのね。
0769陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 22:38:03.82ID:dcSdD4oe0
>>768
学校後の 夜の夜間自習みたいなクラスで、夜食時間に生徒が弁当箱に詰められたご飯とオカズの弁当箱を持って一斉に振りまくるのよね。
ふたを開けると キッチンの三角コーナーみたいなビビンバの出来上がり。
0770陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 23:07:56.97ID:X/XIu8wC0
あんた達詳しいわねw
0771陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 23:22:08.39ID:CvFozLsQ0
夜間自習とか夜食とかどこの世界の話だよ
普通は塾か予備校に行くでしょ
0772陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 00:21:39.73ID:1d0XvBVx0
>>771
韓国よ?
0773陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 00:57:44.33ID:NEvEKM620
ここしばらくマックのポテト食べたくなるんだけどストレスや疲れかしら
コンビニのレジ横のホットスナックのハッシュドポテトとかアメリカンドッグとかも妙に喰いたくなるときあるわよね
0774陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 00:58:36.95ID:DszPT8uX0
あたしもポテチよく食べるわ。
0775陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 05:18:48.15ID:vvf3Oujs0
>>773
デブだからよ
脳に油がこびりついてるの
0776陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 06:49:16.31ID:Ff6qfi600
炭水化物+塩+脂は中毒性がすごいから依存症になると抜け出せないわ。
0777陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 07:16:47.28ID:vvf3Oujs0
ポテナゲおじさんとかね
毎晩ポテナゲ食ってるとか恐ろしいこと言ってた
0778陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 07:59:15.84ID:v58sJJJ90
千本日活っ最近どうなの?
0779陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 08:17:36.17ID:J2FOM4jF0
有酸素運動大好きなんだけどジャンク好きだから追っつかないわ
0780陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 08:57:53.89ID:GmjeuSsj0
ダノンBIOヨーグルトはやっぱりちょっと高いだけあってうまいわ
0781陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 09:07:11.51ID:GmtQbBJ60
ストレスとかで精神が参っちゃうとバランスを保とうとして体を壊すことでバランス取るんですって
お豆知識ね
0782陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 09:25:16.92ID:dOhHJhQN0
せめてお隣、いいですか?ぐらいは言うべきだよね
私も大きなショッピングモールの駐車場を利用してなるべく店舗から離れた端っこの茂みのある人気のない場所に停てカーナビのテレビを観ながらよそで買ってきたオリジン弁当やらほも弁を食べるのが日常なんだけど、
だだっ広い駐車場のわざわざ端っこに停めてるのにテレビと食べ物に夢中になってふと気づくと横に一台が必ず停まってるんだよね
普通の人なら店舗に近い方から停めていくだろうし、もしなんらかの理由があって遠い場所に停めるようなことがあってもわざわざテレビ観ながら飲食してる綺麗なお姉さんの隣に停める?
それと、私は頭から突っ込むのが好きなんだけど、誰かの車のお尻に頭からつけて停めるんだけど、買い物から帰ってくると必ずと言っていいほど私の車に対抗するかのように向き合う形でほぼ毎回、停めるバカがいるんだよね
そこしか空いてなかったのかもしれないが、普通は出るときのことを考えてバックして停めるよね?
もしかして私のように頭から停めるのが好きなタイプかなと思ったりするけど、こういうことが毎回続くと、綺麗な私によっぽど興味があるのか意地悪してあげたい気持ちになるのか好きなのかのどれかだと思って間違いない
一番嫌なのはいい女がテレビに観入って、ご飯を食べてるところを知らないうちに横からニマニマしながら興奮してるかと思うと気持ちが悪い
0783陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 10:38:17.75ID:h1342+/r0
炭水化物と油と塩分糖分みたいな食べ物は交感神経が刺激されて
一時的にストレスが軽減された感じになるらしいのよね
0784陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 10:43:23.94ID:dS+7LGzh0
めちゃ腹の出た中年とかみんなそういう食生活繰り返してるんでしょ
人生に楽しみがないから仕事→ストレス→ジャンクの繰り返し
0786陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 12:28:09.10ID:ebQWWb6G0
>>782
モールの駐車場は広くてたまにどこに駐車したのか分からなくなるのよ、でもあんたみたいな女装子が車内で弁当かっ食らっているのは目印になるでしょ?
0787陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 14:59:52.12ID:rpojfFSz0
>>781 ストレス溜まると身体がジャンクフードを欲するのはそういう事だったのね
0788陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 15:05:50.68ID:MK+kkAv10
でも、ベジタリアンやビーガンの、他者への異常に攻撃的な意見や行動は 何なのかしらね。
わざわざ肉フェスタに乱入して、屠殺のシーンを見せたり罵倒したり。
常にカリカリしてるわ。
0789陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 15:15:00.42ID:v6BJuC0V0
>>788
食べたいもの食べられないから精神が崩壊するのよ。
第二次世界大戦中の日本みたいなものよ。
0790陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 15:15:37.92ID:2z5GBmD50
共感して欲しいんじゃない?
私は潔癖だけど雑菌平気な人にスマホがどれだけ不潔か教えたいもの
わざわざ雑菌の写真見せたりはしないけどね
0791陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 19:50:58.72ID:XOqf9gjb0
新宿よ!マックでアイスコーヒーだけ飲んでる客の多いこと!!
0792陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 20:00:02.93ID:fm8+gnBb0
フレッシュネスの麻辣チキンバーガー私的には失敗したわ辛いのは全然平気なんだけど
パクチー嫌いみたいだわこれがパクチーなのね…
あとオニオンリングのL初めて頼んだけどでっけーわw旨いし喰える量だけどこんなにあるのねw
0793陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 20:18:07.39ID:+1zBtdcv0
フレッシュネスは時々パクチーおしの商品あるからお気をつけ遊ばせ。
0794陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 20:19:26.48ID:+1zBtdcv0
>>791
クーポンでMの客はマジでほとんどSかしら?
田舎のマクドは家でクーラー使えない老人がアイスコーヒー1杯で日中ずっといるわ。
0795陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 21:05:47.92ID:fm8+gnBb0
>>793
初めて残しちゃったわパクチー抜いてもなんかいまいちで
こんな事ならマンゴーバーガー出してほしかったわアレやれるのはフレだけだもの
0796陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 03:11:18.56ID:cV5HDsCP0
東京は外にベンチとゴミ箱が極端に少ないから。
0797陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 03:12:25.43ID:cV5HDsCP0
マックなんて、ほとんど公共の場になってるようなもん。
0798陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 06:59:40.60ID:LXcnHoZ90
>>792
パクチー嫌いなら、代わりに別のもの(なんだったか忘れたけど)入れてくれるわよ。次頼むことあれば。
0799陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 11:11:35.07ID:vAwMlCVo0
都会のマックって汚いわよね
新宿の入った時は驚いた
0800陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 12:10:15.14ID:toK4os6U0
>>798
え?!そうなの?!
カウンターで追いパクチー追加って書いてあるのは見たけどもしかしてそこに具材変更も書いてあったのかしらね見逃してたわ
普通にレタスとか入れて欲しかったわ…
次にパクチー系メニュー発売された時はそうするわありがと
0803陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 20:37:02.87ID:eZcSyF2C0
>>801
1枚目でオシャレなことするじゃないマック素敵!って思ったら
2枚目でただの偶然とわかって草
0805陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 22:10:23.84ID:Rzx+lWdF0
ストローは斜め上に向いてて欲しかったわw
0806陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 07:25:20.63ID:F9+zTsbn0
>>803
1枚目はもともとマックが狙ったデザインよ。
2枚目は偶然。
0808陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 17:54:53.10ID:4WOVt42D0
>>807
上手い上手い!
0810陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 20:05:38.35ID:effO5lTy0
>>775
ジャンクデプは脳にトランス脂肪酸でやられてるわね 

>>788
元喫煙者も喫煙者に異様に厳しいわ
0811陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 20:07:19.79ID:effO5lTy0
>>794
東京だけどマックに深夜老人だらけの時あるわよ 家に居づらいのかしら
0812陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 20:28:46.53ID:0HjAv8pu0
家がないんでしょ
0813陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 21:43:28.57ID:J4Z6Ykqu0
>>810
つまり好きな物を我慢してる人は他人にも我慢を強要したり、他人にストレスを押し付けたりする異常者だって事ね
アタシ正常な人かで良かったわー
0814陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 21:50:33.07ID:i1HI+iK10
>>813
ベジタリアンやビーガンが食ってるのは、大豆で出来た「肉モドキ」よ。
ハンバーグにしたり唐揚げにしたり。ボリュームと食感が まるで肉みたいだって。
でも意識は肉を拒否しながらも、欲は肉の呪縛から抜けられないから、わざわざモドキで誤魔化して食べて ストレス発散するのね。
0815陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 22:45:30.01ID:J4Z6Ykqu0
>>814
んまー!恐ろしいわね!その内に肉喰えないストレスで人間まで食べ始めるんじゃないかしら?
人間は動物じゃないからいい!とかなんとか言って、ベジタリアン怖いわー
0819陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 12:20:38.09ID:/6T6ZDFO0
マック向かったらまんまと大粒の通り雨だわよ
近くのバーガーキングで雨宿りがてらワッパー食べるわ
マックのカレーのやつ食べたかったけど残念ながらおあずけ
0820陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 18:11:07.61ID:rDCn0iGY0
モスのハラペーニョって以前はもっと辛かったような…
辛さを求めて久々にスパイシーチリドッグ食べたけど全然辛くなかったわ。
0821陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 20:21:49.40ID:5RKbgOKI0
モスってどんどん味にパンチがなくなってきてるのよ
女性(笑)に媚びたテイストにしてるんだろうけど、結果は知っての通り
0824陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 22:54:57.85ID:9Rb7G9uz0
あたし今月は健康診断あるからマック断ちなのよ。
0825陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 23:31:01.45ID:9Qp1JHlm0
>>821
女に媚び売ったりファミリー層をターゲットにしてみたり、軸がブレ過ぎなのよ
注文してから相変わらず時間が掛かる割に味(クオリティ)も落ちてってるのがねぇ…
0827陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 00:32:20.41ID:ROIXdbmN0
>>824
あたしも来週健康診断だから、何故か爆食いを控えているわ。
でも、健康診断て 普段の生活からの体調を調べるものよね。
でも、周りも健康診断前には急に禁煙したり、断酒したり、ダイエットしたりと、健康診断終わったら また普段の自堕落生活に戻るんだから、フダント違うことは本来やらない方がいいのよね、 、、、
0828陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 01:53:49.64ID:Orxt/6za0
検尿の前に射精しないとかならあるわ。
0829陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 01:59:47.89ID:bfSav4ca0
寝る前にオナニーして、朝小便しないまま健康診断に行ったら尿タンパクが出たことがあるわ。
0830陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 02:08:30.32ID:vnXl/I3f0
>>829
朝小便しないまま…健康診断の会場が町内にあるのかしら?
それともうっかり寝坊して飛び出したとか?朝起きて
トイレ行かないってよっぽどよw
0831陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 02:21:42.15ID:EdIII5VD0
尿検査の時って、むしろ朝おしっこ行かないでって言われないかしら?
0832陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 02:22:46.81ID:LsUQVuh60
そうかしら?
0833陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 02:36:57.22ID:vnXl/I3f0
>>831
絶食はあるけど尿を出すのは制限ないと思うわ。
てか検査まで尿意を我慢しなさいって不可能だと思うの…
ただ、小学校の尿検査とか、自宅で採取する検査は朝一番って
言われたわね
0834陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 02:37:04.25ID:EdIII5VD0
調べたら小学生〜未成年の場合は早朝第一尿を検尿することが多いみたいね。
あたしまだ20代だから、健康診断つったら学生時代のイメージが強かったわ。
ごめんあさーせw
0837陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 04:46:42.82ID:6l28eIfp0
やーねー!食べ物のスレッドでアンタらお下品ね〜、ゲロゲロ〜!!
0839陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 09:46:01.62ID:Orxt/6za0
下の話はやめましょ!
0840陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 12:14:28.86ID:PRpjox1T0
韓国関連の不買運動を広げましょー!!

韓国関連の物は観ない買わない勧めない

不振な物を見かけたら産地を疑ってみましょう

あなたのそばで韓国製品が日本製のふりをして紛れ込んでいるかもしれません

安心安全な生活を脅かす韓国製品にNO!

STOP!!韓国製!!
0841陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 12:17:49.25ID:xad5nMu40
>>840
そんなことしたら困るの日本国民なんだけどわかってるの? 
やれるもんならやってみなよ
0842陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 12:34:33.48ID:EpTS1stB0
困るわけないじゃない
特に韓国製に依存してないし
0843陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 12:52:44.91ID:ROIXdbmN0
>>841
やれるもんなら、、、て、あなた韓国サイドからの意見なのね(笑)。
やれるもんならやってみなさいよ!って、マジに口にする人いるのね。それだけ切羽詰まってるのね(笑)。

あたしも、キムチ、海苔、パプリカは口にしないわ。他に何があるのかしら?
あたしがキムチを食べないで どれだけ韓国に被害が起こるかわからないけど、あたしなりの意思表示よ。

もちろんいままでSAMSUNGの電化製品は買ったこともないし、GALAXYも売り場で手にする事もないわ、気持ち悪いから。
0844陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 15:16:51.40ID:jhJx1RZY0
キムチといっても別に輸入品でもないしね
むしろ輸入のキムチなんか怖くて食べられないわよ
0845陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 16:20:19.59ID:jDp37rTO0
キムチって元々は中国だから
食べても大丈夫なのよ
アタシは辛いの苦手だから食べないけど
パプリカは好きなんだけど韓国産が多くて嫌になるのよね
国産かオランダ産のを買ってるわ
0846陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 16:33:50.30ID:Si6e8jb60
>>845
漬け物は元々どこにでもあったけど、日本から伝わった唐辛子をそれに加えるようになってアミの塩辛などを使った今のキムチが完成したのよ。
0847陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 16:39:11.02ID:n875m42J0
家電は買わないけど、韓国海苔やコチュジャン、辛ラーメンは常備してるわ
あと生マッコリもたまに買うわ。要冷蔵なのが面倒だけどシュワシュワしてて美味しいの
0848陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 17:14:50.76ID:gAbxu8Kd0
>>812
家がないのは身なりで想像つくわ
1人でビニール袋数個持ったオバサンは、そんな感じだったわ 昼夜問わず駅近辺で見かけたけど、消えたわ
0849陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 17:16:34.08ID:g+qhBTK40
キムチと冷麺がスーパーで買えればあとは別になくてもかまわないわ
0850陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 18:50:29.52ID:fmDrqljH0
>>847
止めなさいよ、寄生虫とかがいっぱいよ。
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 18:50:29.95ID:7qqsRuY+0
>>846
唐辛子入りのキムチは日本統治時代の大正からなのよね。
醗酵を促すために地中に埋めた漬物甕に雨と一緒に糞尿が流れ込んで、そこに湧いた回虫を殺すために大量の唐辛子を入れたのが始まり。
0852陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 18:51:10.78ID:fmDrqljH0
>>851
捏造は良くない
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 18:56:14.25ID:IkS3S7fA0
>>852
なんか最近どっかの国の学者さんが発表したみたいよ
0854陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 19:00:26.52ID:fmDrqljH0
エビデンス?ねえよ、そんなもん!
0855陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 19:17:12.72ID:oLBlKoMm0
韓国で白菜が栽培されるようになったのも大正時代よ
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 19:37:00.12ID:ESh0Qhtf0
>>855
それは当たっているかもしれない。


(wikiの白菜より)
>朝鮮半島に白菜が持ち込まれたのは、伊藤博文が韓国統監府長官を務めていた1909年である。持ち込まれたのは清国1号という品種で、
10年あまりの研究の末に朝鮮半島での栽培法が確立され、朝鮮総督府によって朝鮮半島全土に普及した。この普及に伴い、白菜キムチも生まれることとなる。
0858陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 19:46:55.17ID:AhyrPSEz0
まあでもキムチって日本のあらゆる漬物よりおいしいからね
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 20:03:11.22ID:ESh0Qhtf0
>>858
それはあなたが日本人ではないからよ
0861陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 20:17:14.24ID:AhyrPSEz0
日本の漬物はしょっぱいだけ。キムチはいろんな味が絶妙に混じり合ってほんとうまい
0862陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 20:54:50.07ID:zOgrBLBd0
んなわきゃねーわw
しょっぱいて、そんな漬物しか食ってこなかったんでしょうね
0863陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 21:15:34.87ID:IkS3S7fA0
>>854
「キムチ」「ルーツ」で検索して


>>861
塩揉みした野菜の事を言ってるの?日本の漬物は塩揉みしたの以外にも沢山あるわよ?
そもそも、塩揉みしただけの野菜だって野菜本来の味があるからそれ以外の味もあるけど、キムチしか食ってない奴には味覚障害でわからないからな。

なんせ辛味は味覚の一つじゃないし、辛味は痛覚なんかの部類だからね。
残念な舌してるのね。
0864陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 21:42:41.64ID:AhyrPSEz0
日本のうまい漬物とか考えても思いつかないもん
キムチはうまいよ
0865陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 21:52:58.32ID:rYNKgPYF0
>>864
キムチとチゲと辛ラーメンばっか食ってるから舌がバカになってるのよ
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 22:02:50.01ID:KW12zd2/0
舌というか、脳がね。
0867陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 22:07:08.68ID:IkS3S7fA0
>>864
食べずに考えてるだけだからでしょ?経験も無いのに何いってんだか?って感じで説得力がないわ
まあキムチと辛ラーメン舌には解らないわよね、ウンコ入りキムチやらゴキブリ入り辛ラーメンの良さは日本人には解らないのと一緒かもしれないけど

あっ、一応言っとくとキチンとした漬物は100gで5〜600円が相場よ
0868陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 22:14:11.81ID:KW12zd2/0
しば漬け食べたい。
0870陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 22:47:51.93ID:zOgrBLBd0
てかこのキムチ釜
ちょくちょく汚い食事風景さらしてた朝鮮釜じゃないかしらw
0871陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 22:48:28.36ID:GO3B8UJ20
>>863
キムチ ルーツで検索してお前が嘘つきだとハッキリしたw
0872陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 22:50:26.57ID:5Uph8dIA0
あーあネトウヨスレになったわね
マックの新作も出たばかりなのに
0873陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 22:52:14.20ID:rYNKgPYF0
ハンバーガーとタルタルソース以外でピクルス食べた事ないわ
0874陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 22:52:52.76ID:6l28eIfp0
>>869
アタシ、マックのケチャップがついたほんのり牛肉臭くてあったかいピクルスが大好きw
0875陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 22:53:23.21ID:GszNb13Y0
>>872
マイルドカレーチキンをソース増しで食べるとカレーペーストが増量になって冷たくておいしかった。
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 23:01:30.86ID:H4IMmaa60
>>861
ぬか漬け、こうじ漬け、酢漬け、かす漬け、味噌漬け、醤油漬け、辛子漬け、甘酢漬け、なれ寿司、湯通ししただけのすんき漬けなどもあることを知らんのか?
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 23:49:15.07ID:4N461vMd0
トマトの青いやつがいっぱい取れたからピクルス作ったことある
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 23:51:45.30ID:Orxt/6za0
>>874
わかるわー!
小さい頃は大嫌いだったけどね。
今はあんなに合うものは無いと思うの。
0879陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 00:27:07.06ID:rld9ULAs0
モスのカレーナンドッグ
一部の店舗で販売よ!
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 01:39:32.70ID:3q2OPy9L0
近所のモスが閉店したわ…すぐ近くのサブウェイも無くなったばかりなのに
フレッシュネスだけが残ってるけどここもアブないかしら?
0881陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 08:34:34.93ID:4B4q+pcP0
フレッシュネスもクーポンサイトでよく見かけるからあれかも
なるべく地元の店利用しましょ
0882陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 14:44:40.10ID:GIQFhp1R0
韓国自体どうでもいいわ
好きの反対はは無関心なのよ
ネトウヨの煽りに乗るのは馬鹿らしいから、絶対嫌韓に乗るのも嫌だわ
0883陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 17:28:22.27ID:evfxX0c10
在日3世の知り合いが同じこと言ってたわw
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 18:21:33.85ID:Dw83KFjg0
在日も一枚岩じゃないのね
ネトウヨみたいなキチガイで嫌韓煽るのから、無関心まで色々いそうね
0885陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 18:24:40.47ID:63ESFDo/0
無関心な振りをする
0886陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 21:01:50.04ID:CQ0xk7AB0
今日は晩ごはんにマックって思ってたけどなぜかそんなお腹減ってないのよね
夏バテかしら…
0887陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 21:13:34.82ID:RqJPM1J00
夏バテよ
そうめん位が丁度いいわ
0888陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 22:38:48.63ID:IItSnIUr0
モスカレーバーガー美味しかったわ
あと店舗限定って書いてあったけどナンカレーもあったわ
タピオカも始めたのね
まだきちんと飲んだことないけどモスならついでに頼めるから今度飲んでみようかしら
0889陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 22:53:15.72ID:PhxKWfVG0
>>888
ドトールにもタピオカあったわよ
0890陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 23:06:59.80ID:IItSnIUr0
あら、そうなの
帰り商店街歩いてたらタピオカの店がオープンするみたいだし
猫も杓子もタピオカね
0891陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 23:14:04.94ID:4B4q+pcP0
沖縄パフェまた食べちゃったわ
ランチハシゴでデザートよ
0893陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 23:21:33.18ID:CtAfsGIe0
あらそうなの?
ナゲットのソースがイントロで本ちゃんてかんじかと期待したのに。
とりあえず検査終わるまで食べられないわ。
0894陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 00:01:27.95ID:kXVzBDmo0
スパイシービーフも、このあいだのナゲットの激辛ソースの在庫をそのまま入れました。って感じだったわ。
0895陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 01:30:12.62ID:Ke8kYkRu0
ふざけんじゃねえわよ!
蒸し暑いなかマック行ったら掃除かなんかでやってねえの
池袋西口クソマック潰れりゃいいのよ
0896陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 01:59:27.52ID:kXVzBDmo0
掃除してなくて汚い店舗だったらそれはそれで毒づくんでしょw
0897陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 03:19:37.49ID:WSX46K2f0
>>895
営業を停止してまで掃除って、クソでもぶち撒かれたの?
0898陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 03:39:38.08ID:XSNJj4Rp0
>>897
そうだね
クソかゲロだね
0899陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 03:52:20.83ID:n/c48akE0
じゃあやっぱりクソマックね
0900陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 07:51:06.42ID:6T/mRQwc0
24時間店舗の店でも、月一くらい、空調や備品の分解掃除や保守点検、床のワックスがけとかのために深夜帯の0時〜6時くらいまで臨時休業することあるわよ。
0901陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 08:30:24.65ID:xf1mOUyZ0
まじめか
0903陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 09:16:45.96ID:08mIIqoU0
明治のレトルト
銀座カリーってイマイチだわ
0904陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 12:04:27.43ID:7FJ+GA9V0
ハヤシライスはまあまあよ、あのシリーズ
0905陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 13:37:01.66ID:kXVzBDmo0
>>902
めんつゆににんにくと卵も美味しいわよっ

めんつゆわさびバターも美味しいんだからっ
0906陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 14:17:51.78ID:df5qwnDP0
>>900
夜中に文句垂れたのあたしだけどもさ
なにも週末の夜にやることないじゃない
日曜から日付け変わった月曜深夜とかなら納得できるのに悔しい
0907陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 14:41:39.95ID:Db7FV4oA0
そうめんに使う豚しゃぶは、沸騰しないけど泡立ってるぐらいの温度で
豚も酒砂糖片栗粉をまぶして色が変わるぐらいシャブシャブして網にとって
水につけず冷ますと柔らかくておいしくできるわ
0908陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 14:52:22.81ID:4mZFc+EX0
そうめんのめんつゆにトマトジュースも美味しいわ
0909陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 15:11:21.90ID:K/Kf495F0
>>903
明治は
男の極旨 黒カレーが滅茶旨いわよ
0910陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 16:47:55.38ID:O2qq7B7V0
>>897
暑いからゲロでしょうね
0911陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 17:02:04.61ID:u9gsQrKr0
>>902
え?そうめんにショウガなんてド定番じゃないかしら
そうめんにはめんつゆが合うわよって言われてる気分だわw
0912陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 17:03:14.10ID:liC95Ye50
あたいはワサビしか認めない
0913陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 17:28:28.11ID:reVxJFxN0
うちとこも素麺は生姜だわ
わさびは蕎麦だわ
0914陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 17:38:08.20ID:PLhDqLTx0
素麺には茄子と玉ねぎよ!
0915陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 17:52:34.14ID:/VtAyayw0
私納豆とネギ、ごま、ワサビをめんつゆぶち入れて食べてるわ
おいしいの
0916陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 17:53:11.89ID:/VtAyayw0
やだそうめんの話題なのね、蕎麦かと思ったわ
0917陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 18:00:18.92ID:u9gsQrKr0
冷やしの場合、小麦粉でできた麺(そうめん、うどん)はショウガ、蕎麦はワサビだわ。
0918陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 18:18:52.70ID:JR1vuJzU0
>>903
安いランクだし期待出来ないわよ
0919陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 18:21:30.58ID:Ibfwv23B0
生姜、わさび、ネギ全て入れるわ
あとあれば、刻み海苔、うずら卵か卵焼きの細切り 私は入れないけどミョウガ入れてる人もいたわ
0921陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 18:56:34.44ID:idTJO1cd0
素麺と揚げ茄子の煮浸し良いわよね

うちは梅干し叩いて麺つゆに入れるわ ほぐしてごまだれで和えたささみを添えるわ
0922陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 19:18:25.68ID:Db7FV4oA0
揖保乃糸の「ひね」っていうちょっと高いそうめんを愛用してるわ
0923陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 19:42:01.80ID:in4ZI+j60
ネギに加えてミョウガと大葉も入れたいわよね。生姜はおろしじゃなくてみじん切りか針生姜が良いわ?
0924陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 19:49:59.45ID:yMaBharD0
ちょっと塩分を効かせた錦糸卵が最高よ
おばあちゃんがよく作ってくれた
0925陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 19:54:41.61ID:in4ZI+j60
オクラ、焼き海苔、納豆&生卵
0926陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:03:12.64ID:iTEyn1Sr0
トマトとオリーブ油、岩塩でさっぱりと!だなんて、料理研究家があれこれ余計なアレンジ出すけど、やっぱり基本の食いかたが一分よ、そうめんは。
0927陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:09:29.74ID:in4ZI+j60
まああたしゃ具無し薬味無しでも食えるけど
0928陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:23:57.25ID:Db7FV4oA0
いなばのチキンとタイカレーグリーンカレーにつけるのおいしいわよ
0929陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:37:22.04ID:QmrGiRDs0
マックのスパイシー食ってきたわよ
美味しかったけどリピはなし
0930陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:39:28.98ID:1fY62nZV0
マンコ用語、リピ
0931陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:39:39.42ID:ephi3i9k0
そうめんはさらさら食べられるけど麺そのもののカロリーはラーメンやパスタに匹敵するぐらい高いのよ。
1色1束でがまんしなきゃだめよ。
0932陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:39:55.52ID:ephi3i9k0
1食だわw
0933陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 22:20:40.69ID:19TapAix0
毎回二束ずつ食べてるわ
食べ過ぎなの?
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 23:02:46.78ID:PeBB3GWy0
そうめんに刻みタマネギはシャキシャキしたアクセントと程よい辛みがプラスされて美味しいわよ
0935陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 04:36:42.70ID:rKDmXoJ20
素麺のパッケージ裏を毎回見てカロリーもチェックするのよ。
だけどダメなの、好き過ぎて三束では少し物足りないから四束でようやくお腹いっぱい。
他の物をつまみ食いしないから素麺だけをひたすらズルズル、一心不乱よ。

薬味は生姜、九条ネギを大量に。
75グラムのカットネギを全て食べ尽くすの。
0936陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 05:11:18.98ID:z6KCb13c0
>>914
どう調理して入れるのかしら?
気になるわ
0937陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 05:19:48.18ID:rKVAYV/B0
>>936
薄く切ってめんつゆで茹でてから冷ますの
0938陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 06:33:42.48ID:f6rbdYbz0
茶そば茹でて
下ろしなめことワサビと青のり
0939陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 06:45:11.49ID:m/8VbCM50
>>933
1束200キロカロリー弱よ。
2束(100g)で350-380キロカロリー表示が多いわ
0940陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 08:45:22.78ID:urVgimK80
>>891

>>728
>>714を見て、新作坦々麺と沖縄パフェ食いたいんだけど、
メニューに載ってなくて、全国のスシローでやってるの?
0941陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 10:35:18.63ID:0yzDuqYo0
やってるわよ
品切れはありえるから行く前に電話よ
0944陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 14:24:11.45ID:z6KCb13c0
>>937
ありがとう、今度やってみるわ
0945陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 15:03:38.63ID:Hcy+NkpK0
カップヌードル
蒸らし時間
2分でいいの???
0946陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 15:12:29.93ID:89fAnr9l0
3分待ったら麺がスープを吸いすぎるから1分で開けるわね
0947陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 15:45:35.83ID:jaFFDw8u0
あたしは カップ焼きソバは、一分で湯を捨てて、ソースを絡ませたら二分チンするわ。
水っぽさがなくなって、ちょっとモッサリして フライパンで焼いた感じに近づくわ。
0948陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 16:07:21.14ID:t2bM8thN0
あたしカップ焼きそばは1分で食うわ
0949陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 16:13:14.72ID:CzR3ZoPI0
この夏初めて素麺の美味しさに目覚めたわ
実家にいる頃は母親が夏のお昼によく作ったけど嫌だったのよ
と言うのは彼女茹でた素麺を小分けにして出すのね、ざるの上に
食べやすいだろうと思ってやってたんだろうけど
けっこうすぐ乾燥するんでそれで美味しくなかったんだと気付いたの
冷蔵庫でキンキンに冷やした水入りの器に洗った素麺とミョウガやキュウリを入れて
食べたらホント美味しかった
スーパーで売ってるクラスの揖保乃糸で充分満足したわ
0951陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 16:45:25.19ID:Ahu2lFeh0
>>945
なんかCMでやってるわね、それ
0952陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 17:26:44.63ID:maPWKVwk0
天気の子のコラボCMでしょ?
子供騙しよ。
0953陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 17:31:29.71ID:OjP6CZyh0
水や氷水に素麺浸して食うのって小麦の旨さが消えちゃうからダメだそうよ
冷たいもんをかきこみたいってなら別にいいでしょうけど
0954陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 17:33:01.02ID:i9MwYKy/0
乾いてモサモサになるよりずっといいわ?
0955陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 17:39:38.46ID:i9MwYKy/0
蕎麦屋の冷や麦って氷水に浸かったまま出されるわよね。キュウリにスイカに缶のミカンとかチェリーとかパインとか飾っちゃったりしちゃったりして。
0956陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 17:40:50.20ID:i6Xpa7U40
モサモサになるのは茹でた後、冷水で洗うときにしっかりヌメリを落とせてないからよ。
大きめのボウルの中で麺同士を軽くこするように、麺をつかんだ手を揺らして洗うといいわよ。
0957陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 17:45:01.17ID:Z6sghZ9T0
たっぷりの流水で冷やしてぬめりを取るように押さえて、
ザルごと氷水に付けて締めて、水気を軽く切って器へ移す感じかしら
0958陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 17:51:07.11ID:CzR3ZoPI0
>>949だけど
家族もあまり食べないので素麺が余るでしょ
そうすると母がざるの上にラップ掛けて冷蔵庫にGoなのよ
で翌日の昼とかグルテン状になってる小分け素麺をつゆに浸してほぐして食べてるの
信じられない女だわ
0959陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 18:05:10.74ID:i6Xpa7U40
水にくぐらせるだけじゃなく、よく揉むのが大事よ。

人に出すときは一口分にわけて盛ったりもするけど、自分用なら氷水で揉み洗いだけで十分よ。
0960陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 18:06:43.51ID:i6Xpa7U40
>>958
それはいただけないわねw
食べる分だけ茹でるのが当然いいわ。

茹でた後のそうめんって傷みやすいし。
0961陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 18:08:44.56ID:z6KCb13c0
>>949
茹で過ぎない様にして、しっかり洗って氷水で締めるだけで格段に歯触りが良くなるのよね
つゆもしっかり冷やして、母親も知ってるんだろうけど家族分やるのは大変なんじゃない?
0962陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 18:12:27.78ID:FVbjxbsT0
もう家を出て自分のそうめんぐらい自分かパートナーが作りましょうよ。
0963陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 18:46:42.23ID:+kgWrxrE0
コンビニそうめんの立場がないわねw
0964陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 18:59:03.03ID:z6KCb13c0
丸亀行ったら殆ど夏休みのバイト高校生で回してたわ
ガッチリ日焼けの子が麺の盛り係で可愛いかったわ
0965陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 21:01:05.38ID:u+tOXJAd0
私栗原はるみの素麺サラダがすきなのよー
これよレシピ

>そうめんサラダ|レシピ|ゆとりの空間
https://www.yutori.co.jp/recipe/?_action=detail&;recipe_id=44
0966陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 21:46:17.74ID:gktSsdm10
美味しんぼだかで読んだんだけど、素麺の一方の端をタコ糸で結って茹でて、茹で上がったら結んだところを切り落として盛り付けると綺麗とか紹介されての。やってみたら結んだとこがくっついて団子になるわ麺は解れないわしっかり洗えないわで全然話にならなかったわ
0968陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 22:49:12.53ID:66RH81zt0
食べ方次第では何でもジャンクよ
0970陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 22:58:00.62ID:25CpWVDG0
ある意味インスタント麺よね。
0971陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 23:14:08.72ID:mDldKWdo0
夏バテにそうめんばっか食ってたら栄養失調で入院よ
0972陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 23:15:51.05ID:EtEf+Bo50
素麺は太るって言われてるよね
食べ過ぎちゃうからかしらw
0973陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 23:25:07.32ID:sq7AM1qc0
そうめんを揚げてコショウと粉チーズかけてバリボリ食うのよ
0974陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 23:34:22.50ID:IlaRcsTd0
>>945
ほぐれたらすぐ食うわ
0975陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 23:35:15.24ID:IlaRcsTd0
>>967
じゅうぶんジャンク
0976陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 23:51:26.67ID:t2bM8thN0
細切りのお野菜とお肉たっぷり入れてゴマ油で炒めたそうめんはヘルティーよね。そうめんチャンプルーって言うの?奄美ではあぶらぞうめんとも言うみたいだけど。
0977陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 23:52:39.18ID:Wo1B2mu80
そうめんは製造過程で油かなり使ってるからさらに油でいためたらヘルシーとは…ジャンクの王道よ。
0979陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 00:06:17.98ID:DFcBp8JQ0
ジャンクフードとは、栄養価のバランスを著しく欠いた調理済み食品のこと。高カロリー、高塩分だが、他の栄養素であるビタミンやミネラルや食物繊維があまり含まれない食べ物。「ジャンク」とは、英語で「がらくた」「屑」の意。
0980陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 00:07:27.98ID:m86OrnJf0
インスタントラーメンがジャンクならソーメンも同じだわ
0981陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 00:12:41.66ID:UJhy5TfL0
ここでのジャンクの定義は幅広いのよ
何故ならくいしんぼうしかいないからよ
0982陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 00:14:02.14ID:WwLnBXqc0
ジャンクはここでは褒め言葉よ!
0983陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 00:17:03.95ID:MOxlq1LN0
油を使ってるとジャンクってのが大間違いだわ。微量栄養素が乏しくPFCバランスが悪くてカロリーばかりの物がジャンクよ。だから調理法と食べ方次第なの。
ハンバーガーだって手作りならヘルシーになり得るのよ。そうめんも麺つゆだけならジャンクだわ。具だくさんにしたらそうめんもハンバーガーもピザもヘルシーだわ。ばーか。
0984陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 00:18:45.15ID:UOQuOVw60
>>983
ならここから出て行って
0985陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 00:21:47.06ID:MOxlq1LN0
うるさいわねー。そもそもジャンクフードなんて言葉はピザを野菜に分類するようなイカれたアメリカから来たのよ。定義もクソもないわ。
それでもラーメンや牛丼よりゃバランスいいのよ。好き勝手に食いもんの話すりゃいいのよ。めんどくさいお釜ね。
0986陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 00:23:29.33ID:Ph7zMdTM0
>>985
なにイライラしているの?
カルシウムが足りていないんじゃない?
0987陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 00:27:48.13ID:ne3Am2PN0
カルシウム足りないなーと思う時はハーゲンダッツバニラと特濃牛乳を飲むのよ
薬膳効果があって心が落ち着くわよ
0988陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 00:30:13.58ID:xncnWbHz0
>>965
あたし栗原はるみのレシピ、実際にこしらえて美味しいと思ったことがないのよねぇ…
ちなみにあたしの舌に合うのは堀江ひろ子、枝元なほみ、そしてマロンのレシピよw
0989陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 00:32:01.78ID:veKQhnkv0
手作り料理自慢はさすがに違うだろ
0990陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 01:20:48.68ID:uA2HsyXM0
イライラしてるからってなんにでもあたるババアはこのスレにいらないわ。
とっととお引き取りを。
0991陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 01:21:01.38ID:uA2HsyXM0
>>988
ほんとに
0992陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 01:29:01.26ID:YkKrUo1q0
マルタイラーメン食いてえわ
明日食うわ2束いっちゃおかしら
0993陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 01:29:58.34ID:2+w2cE+U0
楽しいスレだわねw
0994陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 01:34:03.48ID:YPVUrkTY0
>>992
あーん、あたしも棒ラーメン食べたくなってきちゃう。
若干茹で時間長めにするのが好きなのよw
0995陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 03:28:52.57ID:xIjYGZzO0
あたし夏場は何にでもレモン汁だわ
ざるそばや素麺の麺つゆに足すとさっぱりして美味しいのよねー
0996陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 05:13:37.97ID:4L14m1G00
フェラレモンもね
0997陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 06:09:05.53ID:LsP9ZrJb0
>>988
わたしも栗原さんのレシピはダメだわ
レミのも彼女が調理してるのを見てるのは楽しいんだけど作ってみたいと思わないの
0998陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 06:22:00.29ID:LsP9ZrJb0
素麺は薬味や野菜とたんぱく質を取れる副菜を用意すればジャンクじゃないわね
麺自体の食べ過ぎも防げるし
以前橋本治さんがアシスタントの若い子に「今日は忙しいからお昼おそうめんで良いよ」って
言ったら本当にそうめん茹でただけだったって呆れてたの
彼が言うには「普通蒸し鶏作るくらい作るでしょ?」
でも一番若い男の子でしょ、ハードル高すぎと思ったわ
0999陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 08:19:31.07ID:Q8/z9J1u0
その世代の男って自分基準でしか物事考えず日本ダメにして自分はとっとと先に死んでくのよ
1000陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 09:50:23.57ID:3oU6r/Vx0
ジャンクスレで手作り料理自慢したりジャンクじゃないと言い張ったりするなんて、
もう次スレは要らないな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 70日 14時間 2分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況