X



トップページmissingno
1002コメント319KB
ゲイが語る漫画・アニメ総合スレPART37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0642陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:30:32.98ID:RIVJHohZ0
金があれば独立自治出来るって話だったから、橘氏みたいな商人司の街を作りたいとかなのかしら?
それとも隠れ里?
いずれにしろ戦乱の世に絡みとられていくのに皮肉ね。
0643陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:41:18.61ID:C2I9tApU0
>>636
メガネの野球選手が野球界のカネまわりの事情を暴露するやつだったかしら?
0644陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 18:47:22.26ID:BnRMBOHu0
アニメ版で声当ててるのが落合の息子よね。<グラゼニ
0646陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:57:46.32ID:2v35L/in0
どろろのストーリーは実際の史実に沿ってるのよ。
あの時代あの地域は農民一揆でボロボロになるの。
0648陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:46:13.14ID:mHcRgq0W0
百鬼丸のおかんには生きて過ごせなかった親子の時を持って欲しかったわ!おとんがしぶとく生き延びたのが憎たらしい
坊さんは死なないで良かった
要所要所で二人を助けてくれたものね
まあ百鬼丸とどろろの二人はハッピーに収まって良かったわ
0649陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 21:38:10.85ID:BX4y6pks0
あの坊さんやたらガタイが良いと思ったらどうやら武士なのね
0651陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 02:52:29.01ID:EMoKvOskO
武士だった頃は目は見えてたのかな?
てかあの琵琶どんな構造なんだ?

親父が一人生き残っても最早なにも出来ないでしょ
領土を守りきれなかった者に付き従う者は近親者でもない限り居ないからね。
ただ百鬼丸を生け贄にせずちゃんと生ませてたらまた違う道があったかもしれないって後悔してたのがね…
0652陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 03:02:02.13ID:6zzvWRGH0
額の傷から血が止まらなかったし目も充血してたし鬼神と契約した報いとかであの後死んだんじゃないの?
0653陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 07:14:57.87ID:vgKWhKZe0
>>614
プロメア良かったわぁ
早乙女も堺雅人も好演だったわ
ドリルとマトイが出た時点で涙腺に来ちゃった
0654陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 08:08:20.42ID:jR00RsWj0
百鬼丸の父親醍醐には主君が存在するけど、主君もろとも農民に倒されるから、国家転覆が成功、少なくともどろろの生き得る間は農民が支配する国が誕生するわけだからハッピーエンドでいいんじゃないかしら。
0655陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 08:10:03.67ID:UoEEH0Jf0
>>643
そうそう
あんまり絵が好みじゃなかったんだけど
読んでくうちに夢中になっちゃったの。
主人公好きになっちゃったわ。
0656陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 10:28:05.05ID:G1EDeDwg0
>>641
桜花忍法帖のつじつま合わせがアタシ嫌いだわ
弦之介と朧が実は生きてました〜子供までいますなんてやめてよ!
0657陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 12:41:07.91ID:6hau3Y7h0
>>655
主人公銭ゲバよね?タイトルからして
0658陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 13:31:28.09ID:UoEEH0Jf0
>>657
球界で活躍して銭を稼ぐ「プロ野球選手」の物語よ。
球界(に関わる職業)を銭をメインに描いてるだけで、主人公が銭ゲバってわけじゃないわ。
どこかで試し読みできたらしてみて欲しいわ。
0659陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 14:10:09.95ID:liRSKBy20
彼方のアストラが楽しみだわ
スケットダンスの小ネタも出てくるかしら
0660陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 15:05:38.44ID:HT7lalRJ0
>>659
主人公とメガネがどっちもイケメンマッチョで好きだわ
ちゃんと完結までやるでしょうし楽しみよね
0663陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:07:04.14ID:Lt+Jro9a0
あたると黒メガネのチンポで抜きました
0664陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:47:03.49ID:fIFTkCSA0
寿海があそこで死んだの謎だわ
親子水入らずのとこで邪魔じゃないかしらw
0666陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:08:55.94ID:LpAGlChn0
盾の勇者 最終回で元の世界に帰るのかと思ってたわ
最終回で仲間が加わるもまた女でハーレムってのがなあ
亜人の男の子が逞しい獣人成長して加わるのを期待してたんだけど
盾以外の勇者も最後まであんなで結局すっきりしないままムカムカしながら毎週見てしまったわー
0667陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:19:40.41ID:4LgopuX50
>>666
まだ原作は続いてるからね
あの甘ったれた声出すマンコはレギュラーになると思ってたけど
まさか仲間になるなんてね
1人くらい男が仲間になってもいいのに
0668陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:51:16.44ID:sV0SMBY40
>>667
原作は完結してるでしょ
って完結したのはなろう版だけで小説もまだ終わってないのね…
0670陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 02:11:52.01ID:6XkzGSr/0
なんだかんだいってからくりサーカス最終回、泣きそうになったわw
0671陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 03:58:47.88ID:LJZyJj+K0
>>659
実は原作読んでない
スペースミステリー?なんだよね
11人いる!みたいな感じだったら、かなり好みなんだが、楽しみ

>>670
感動したけど、黒賀村の面子がいないのはやはり寂しい
結局余りに強すぎたラスボスが、最後にようやく改心して世界が助かったっていう、珍しい決着のつけ方なんだよね
そこまで導いたのは勝なんだけど
0672陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 08:01:05.84ID:tACXyCLp0
原作は素晴らしいと感じさせてくれたアニメ化たったわね。>からくり
0673陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:34:06.25ID:n7GmD69V0
あんなに何回も転生してどんどん悪を純化していったような手の付けられないサイコパス野郎が
あっさりいい人になってビックリしたわw
0674陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 13:28:25.86ID:CVqlm6PR0
見てなかったけどアニメ版からくり、ちゃんと着地したのね
原作のラストまで描いたのかしら
原作ではコロンビーヌの最期が好きだったのよねー
0675陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 16:43:20.26ID:w6hq4B9g0
>>674
フランシーヌ人形とコロンビーヌの最期、泣けたわ

>>671
初回は1時間スペシャルなのね!
単行本全5巻持ってるけど、細かい内容忘れちゃったから
アニメで新鮮に楽しむわ
0676陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 18:37:53.32ID:P2YAgRTF0
単行本全5巻で「バジリスク 甲賀忍法帖」を思い出したわ。
「デビルマン」もだわね。
0677陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 19:34:28.60ID:8GIYkQ3T0
甲賀忍法帳のひどいところって全員死ぬところよ
スロットうってはじめてしったけど
誰かひとりは生き残って、遠い里でひっそりと暮らしましたとかじゃないの?ひどすぎるわ
原作だと生き残り半分半分とかよね
0678陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 19:38:52.37ID:CVqlm6PR0
甲賀忍法帖、原作小説も漫画版も選ばれた忍びの精鋭たちは全滅するわよ
伊賀も甲賀も里自体は存続するけど
0680陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:28:40.39ID:+XUc1NNX0
あたると黒メガネのチンポで抜きました
0682陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:51:20.78ID:xzIJxKCm0
>>677
アニメは女だけ目を潰して生き残らなかったかしら?
あんな全員犬死にするアニメ中々無いわ
0683陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:55:53.50ID:P2YAgRTF0
>>682
それはバジリスクでも桜花忍法帖よ。
近年まれに見るくらいの全方位型の糞アニメだったわ。
見るのが苦痛なんじゃなくて、諸々突っ込まずに見ることが不可能なのよ。
0685陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 00:37:05.60ID:BZM6G1Ww0
桜花は…漫画のほうもバジリスクの名前が悲しくなるほどつまらなかったのよね…
0686陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 01:26:55.91ID:kYJDUdqx0
1980年代版の鉄人28号、正太郎くんが可愛くて
ショタコンって言葉ができるのも納得だわ。
おじさん好きのあたしは敷島博士のほうが好きだけどw

ロボットに乗らずに遠隔操縦するのって珍しいわよね。
マジンガーZやゲッターロボ以降は搭乗して
操縦するのが当たり前になったわ。
0687陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 02:57:37.53ID:995A32ut0
>>686
鉄人28号って初版が1956年(昭和31年)よ。
まだ、ロボットに搭乗するっていう発想自体がなかったんじゃないかしら?
0688陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:09:15.76ID:KSz2Yrh90
ネトフリで余裕の一括公開の上二ヶ月も公開を
延期したのに7Seedsが全体的に作画不安定でワロタ
0689陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:15:53.34ID:PfGq43JI0
アグレッシブ烈子が面白すぐるわ
0690陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:52:08.16ID:bKgwKX1r0
あの日見た空
茜色のなんたら、って歌がなんの主題歌か思い出せないの!
0691陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 14:14:12.18ID:kYJDUdqx0
>>687
当時はロボットというと外から操作するか、
アトムみたいに自立して動くかって感じだったのかもしれないわね。
0692陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 14:20:15.73ID:zqG/leOe0
操作系のロボアニメって実はレアよね。
あとはプラレスのロボっていうかプラモしか知らないわ
0695陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 15:17:33.81ID:Lbxjf2yF0
シンカリオン終わっちゃったわ。
次番組の予告がなかったんだけどアニメ枠じゃなくなるのかしら
0697陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 16:05:07.24ID:QdAxa4kl0
甲賀忍法帖バジリスクの原作者と土曜ワイドの「おとり捜査官」と作者が
同じだったことに驚いたわ!
0700陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 17:28:45.09ID:NtI89Ddq0
ダンジョン2とシンフォギアと一方通行かしらね
一方通行でもそうだけど、とあるシリーズは御坂さん酷使されまくりね
まぁ電子崩しや暗黒物質とは違って姿形は変わってないみたいだし生きてるけどさ
0701陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 00:48:14.43ID:7/5EFJQg0
アタシはDr.STONEが連載時から好きなのよ
頭を使った能力バトルならいくつもあるけど、知性でなんでも解決するってのがジャンプでは斬新すぎてね
0702陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 00:53:19.90ID:Ri3+03xA0
>>688
ゴンゾだからねぇ
計画倒産の準備で版権分譲してるしお察しよ
0703陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 06:36:33.71ID:96+cbvca0
なんか露出の高い男の出る映画が見たいんだけど、プロメアのガロは前髪が気になるしコナンの京極さんは好みだけど園子とイチャイチャしてるの見ても嬉しくないし決め手に欠けるのよね
0704陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 10:58:14.50ID:DbROB5zd0
鬼滅の刃
金髪はうるさくてヘタレだと思ってたけど今回はいい所見せたわね
あとお使いの猫、かわいくて便利だわ ニャオーン
0705陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 11:42:06.14ID:anEqmX3F0
>>704
ここでは何かと不評の金髪だけどあたしは好きだわ。
むしろ金髪が出てきてからほーがさっさと録画を見るようになったのよ、
以前はついつい録画が貯まりがちだったんだけど。

あのぬこが三毛猫だったのがなんかいいわ〜
三毛猫てメスばっかりなのよね。
0706陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 12:10:58.29ID:UvPgFLny0
ゴールデンカムイ白石のモデルと言われる脱獄王白鳥由栄って
名前の響きとは間逆に怪力マッチョだったのね
顔もゴツいわ
0707陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 12:45:07.04ID:anEqmX3F0
2019年夏BS深夜アニメ放送開始日順

07/01 月23:00 かつて神だった獣たちへ (BS11)
07/01 月23:30 スタミュ高校星歌劇3期 (BS11)
07/02 火24:00 手品先輩 (BS日テレ)
07/02 火24:15 ソウナンですか? (BS日テレ)
07/03 水25:30 彼方のアストラ (BS11)
07/04 木23:30 うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。 (BS11)
07/04 木24:30 ダンベル何キロ持てる? (BS11)
07/05 金23:00 女子高生の無駄づかい (BS11)
07/05 金23:30 Dr.STONE (BS11)
07/06 土24:00 ロード・エルメロイU世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- (BS11)
07/06 土25:00 グランベルム (BS-TBS)
07/06 土25:00 戦姫絶唱シンフォギアXV 第5期 (BS11)
07/06 土25:30 荒ぶる季節の乙女どもよ。 (BS-TBS)
07/07 日22:54 今日もツノがある(1分アニメ)うさぎのマシュー(1分アニメ) (BS11)
07/07 日24:00 ビジネスフィッシュ (BS11)
07/07 日24:30 ナカノヒトゲノム【実況中】 (BS11)
07/08 月24:00 魔王さま、リトライ! (BSフジ)
07/08 月24:00 コップクラフト (BS11)
07/08 月24:30 胡蝶綺 〜若き信長〜 (BSフジ)
07/08 月25:00 ありふれた職業で世界最強 (BS11)
07/09 火23:30 からかい上手の高木さん 第2期 (BS日テレ)
07/09 火24:00 Re:ステージ! ドリームデイズ♪ (BSフジ)
07/09 火24:00 あんさんぶるスターズ! (BS11)
07/10 水24:00 可愛ければ変態でも好きになってくれますか?(BS11)
07/12 金24:00 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? (BS11)
07/12 金24:30 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII (BS11)
07/12 金25:00 異世界チート魔術師 (BS11)
07/12 金25:30 とある科学の一方通行 (BS11)
07/13 土26:00 まちカドまぞく (BS-TBS)
07/15 月24:30 フルーツバスケット (BSテレ東)
07/17 水24:30 BEM (BSテレ東)
0709陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 14:24:55.33ID:t1u6Wn4w0
荒ぶる季節の乙女どもよはたぶん1話に少年のオナニーシーンがあるわ
見所はそこしかないけど
0710陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 16:21:23.36ID:yitTV/M70
プロメアのガロはあの髪型のうなじがセクシーよね
0711陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 21:11:05.87ID:K4xGlAoz0
え、今日から働くまおうって二期とかあったの?
0713陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 21:51:21.81ID:StJtWPd00
>>703
フリー! また映画やるから……
0714陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 21:53:12.68ID:yitTV/M70
free!なんていうマンコ好みの男キャラしか出てこないアニメを
ゲイが見るわけないでしょ
0715陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 21:54:22.06ID:yitTV/M70
あ、でも
腐女子にすり寄ったゲイ作家がfree!のゲイでもなんとかイケるキャラで
同人誌作ってたわね
0716陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 22:21:14.59ID:aed6O4Nq0
カバネリの海門決戦、面白かったわ
でも、もう少し深掘りして6話、別のストーリー5話を追加して、2期にした方が良かった気がするの
0719陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 01:16:55.37ID:IJeVZ3ZR0
進撃の巨人2020年の秋にファイナルシーズン放送決定だけど
原作ももうそろそろ終わるってことなのかしら
多分また何回かに分けて放送するだろうし
原作とアニメを同時に終わらせることもあるだろうからまだちょっと続くかもしれないけど
0723陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 06:43:16.10ID:njbdSd5q0
言えてるわ。絶対崩壊しそうよね、特に顔作画から
0725陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 07:09:36.61ID:njbdSd5q0
カンガルー見て言ってるわけじゃないのよね?
0727陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 10:51:03.48ID:1nrfvpMo0
進撃のエンドガード、海を見つめているミカサだと思ってたら最終回にて髪の伸びたエレンだったと判明したす
ロン毛似合わないよエレン
あとフロックの頭頂部だけヅラ乗せたみたいな髪型も変よね
0728陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 12:17:45.58ID:TR2ktsK40
>>727
あたしもアレ、ナニのせてるのよと思ったわ。
ロッテンマイヤーさんオマージュなのかしらって。
フロックは前回はそんな思わなかったけど今回はまんまジョルノ・ジョバーナに聞こえたわ。
0729陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 17:49:11.88ID:iaM3Oz/E0
進撃、アニメがファイナルシーズンってことは漫画も終わるのかしら
0730陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 20:23:16.23ID:iaM3Oz/E0
セーラームーンの新作はとうとうテレビ放映は諦めて劇場公開になったのね…
相変わらずキャラデザが魅力なくてひどいわね
0731陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 20:31:23.64ID:0TxY9Uyk0
劇場の方がダイレクトに集金できるからなのかしらw
0735陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 22:16:17.96ID:Xfsq+Nzc0
ガンダムORIGINて一ヶ月も休むのね
あたしガンダムシリーズ観るのはORIGINが初めてなんだけど、池田秀一さんは海外ドラマのFBI 捜査官のイメージが強いの
シャアが喋る度あの捜査官の顔がちらつくわ
0736陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 22:24:33.89ID:vUVySNbx0
>>731
冗談抜きでそういう可能性も高いわよ
劇場版てTV放映ではないわけだから、TV局の方にピンハネされる分も制作側がもらえるわけ
だから続編作るなら二期より映画の方が断然実入りがいいのね
0737陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 22:32:34.00ID:3//F+y2bO
TV局はただ枠売ってるだけでハネてるわけじゃないわよ
出資してる側の制作委員会に対して中抜きとか言ってるバカもまだいるのよね
0738陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 22:35:21.78ID:NGS/PyF60
>>735
再放送の古い時代劇見てたら若い頃の池田秀一が出てたわ。
美青年ってわけじゃないけど可愛らしい顔してたわw
0740陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:17:27.78ID:Xfsq+Nzc0
>>738
最初から声優かと思ってたら元は俳優だったのねえ
昔は役者が声優を兼任したりしてたわね
ジブリ観てるといやになるけど、昔の役者は声優も上手よね
あおい輝彦のジョーは最高だったわ
0741陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 00:04:28.53ID:rpULjRXZ0
>>730
作品にもよるでしょ
テレビは時間との戦いになるからね
一定数の太客ができたらテレビより映画や
OVAの方が期待値もあっていいんじゃないの?

ストライク・ザ・ブラッドとかOVA方式に
して売上伸びてるわ

コナンだってテレビは枠を維持してるだけで
実質映画で売上出してるのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況