X



トップページmissingno
1002コメント193KB

イントロが神がかってる曲

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 00:03:59.86ID:OlbrOD5m0
何回聴いてもゾクゾクしちゃうイントロの曲を語り合いましょ。

あたしはEvery Little Thing「Time goes bye」よ!
0687陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 15:04:26.12ID:Qkckjo2i0
イントロ以前におまけが付いてるのが「神がかってるイントロ」みたいになってるわね
0688陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 16:37:53.12ID:x+zLC9oi0
薔薇は美しく散る(ベルサイユのばら)
花のささやき(小公女セーラ)
ワイワイワールド(Dr.スランプ アラレちゃん)
0691陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 23:12:25.71ID:+EFSiAwP0
ヴェルディ:歌劇「運命の力」序曲
0692陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 00:45:54.68ID:yef+Y4Kn0
赤い河/B'z
0694陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 10:42:01.31ID:tst8Bzk20
>>653
同意
0695陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 11:56:26.63ID:RQ0E/fCv0
シンディ・ローパー/ハイ・スクールはダンステリア

イントロってか、ど頭のシンセの音1発で曲の世界観に入っていけたわ
0696陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 12:16:17.81ID:BK/yLgBG0
>>695
35年前のカビの生えた放題をいまだに言う人いるのね……
シンディが歌詞と全く関係ないその放題にクレーム入れてそのハイスクールは〜っていうへんなタイトル廃止されたのよ
0697陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 12:38:04.68ID:RbKdFjuy0
石川優子のドリーミードリーマーって曲がイントロそっくりなのよね。
https://youtu.be/cKRjpUAcn4Q
0698陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 12:39:44.48ID:dkB/i8M/0
lovin' you kix-s
0699陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 13:10:25.60ID:79VlpMMt0
岩崎宏美(もしくはコロッケ)のシンデレラハネムーンね。
0700陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 13:54:59.09ID:QN/yujqU0
海外の曲に勝手な邦題つける習慣って未だにあるのかしら?
私は全部オリジナルタイトルで覚えてるからたまになんの曲かわからなくなる時があるわ
Girls just wanna have funのことなのねw
イントロ聴くだけで全世代が上がる名曲ね
0704陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 17:32:52.92ID:A/QldUgY0
>>703
アレはオーケストラとかじゃダメなのよw
0705陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 19:24:49.90ID:bO7FlFLx0
ファンタジー/岩崎宏美

トゥルトゥトゥ、トゥルトゥトゥ・・・のコーラスが安っぽく感じるけど
最初のギターの部分だけ好き
0707陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 23:05:01.23ID:o7B3vE9L0
色んなところに現れて明菜アピールするヲタ気持ち悪いわー
粘着ね
0708陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 02:32:47.95ID:pXt56Yce0
誰より好きなのに 古内東子

ピアノのあの旋律は素晴らしいわね
0710陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 14:57:15.60ID:yqTBhZHT0
浜崎あゆみ&つんく Love since1999
0711陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 15:07:02.15ID:nQ/vStok0
>>709
なついwww
ソーラン節よね
0712陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 20:11:41.76ID:ZI9tFZsS0
水樹奈々の深愛
0713陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 20:13:37.34ID:9fbv5Suf0
勉強のうた
17才  森高千里
0714陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 20:48:18.55ID:LS/A12mo0
ナンノの秋からもそばにいて。パイプオルガンからあのか細い声。しびれる。
0716陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 21:54:02.62ID:/geitRHO0
PINKの NAKED CHILD
夜の高速を走るような躍動感を感じてもらえたら嬉しいわ
0717陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 07:37:34.26ID:nC0nmYsn0
セクシャルバイオレットNo.1
ポンポコ鳴ってるシンセ音が時代を感じさせてたまらないわ。
0719陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 18:28:26.00ID:Y9P6/rOA0
今夜だけDance・Dance.・Dance / 中原めい子
0720陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 22:06:50.32ID:JuyLQeKn0
夢先案内人

南国のムード満点なイントロ
百恵さんにしては珍しいメジャー調の曲よね
0721陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 23:08:57.25ID:oEo72byD0
TMネットワーク maria club /武道館LIVEバージョン
イントロは超かっこいいんだけど、本編があれ?って感じ
0722陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 00:21:35.39ID:CKryjaA60
熟れた果実
センチメンタルジャーニー
ほぼ同じだけど、キャッチーよね。
0723 【吉】
垢版 |
2019/04/30(火) 00:26:42.75ID:XBhn5WUZ0
as close as possible
0724陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 00:29:09.42ID:e5UNdfcV0
既出かしら?
ユーミンのDESTINY
0725陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 00:36:15.30ID:UdVDLtEM0
ただ泣きたくなるの 中山美穂
0728陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 07:36:17.23ID:nbuZVcHW0
ニューヨークシティセレナーデ/クリストファークロス
0729陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 07:39:18.80ID:g+9kJ9AH0
>>697
編曲には著作権が無いから真似しても問題なし
0731陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 11:01:10.72ID:uUIVtWK40
イントロも間奏どだけど、
白い炎 斉藤由貴
歌に入る前のオーケストラヒットのジャン!!、ジャン!!って所がシビレるわ
0735陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 11:22:58.33ID:cxbTjDDk0
唇のプライバシー 河合奈保子
0736陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 12:35:27.71ID:YJ/nolzV0
子供の頃、イモ欽トリオのハイスクール・ララバイが
最高にかっこいいと思っていた
0737陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 13:37:35.50ID:hWqK641y0
中森明菜 / I MISSED "THE SHOCK"
0739陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 16:36:24.13ID:8Kpy58jT0
21世紀まで愛して 水谷麻里
0741陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 20:19:37.87ID:mtVhofQZ0
もう出ていたらごめんなさい。
ダンシングヒーロー
0745陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 22:48:07.23ID:hJuu0UdT0
>>740
あ、自分もあのイントロ好き
0746陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 00:08:21.46ID:j9PfnYRD0
昔の歌ばっかり!
うけるwww
0748陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 04:51:45.24ID:qPeUThZZ0
>>736
かっこいいわね
0749陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 09:28:54.21ID:D5pFsdgB0
NO TITLIST / 宮沢りえ
MONKEY MAGIC / ゴダイゴ
二曲とも一気に高揚させてくれるわ〜
0750陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 11:06:17.10ID:KCYoGFVL0
昔の歌はどの曲もイントロが流れただけでワクワクしたもの。
逆に今の曲でイントロを聞いただけでのめりこむようなものはあるだろうか。
0752陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 11:22:14.90ID:NLeQq/2X0
レベッカのムーンはこのイントロをパクってないからパクりじゃない、パクりきれてないと言えるわね
0753陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 11:55:05.46ID:Uoj9D9AT0
>>751
イントロから上がるわよね。
アタシも大好きだわ。
0754陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 12:38:18.02ID:GTXluYW40
昔、音楽番組のDJをやってたピーター・バラカンが、マドンナは嫌いだけどこの曲だけは好きって言ってたわ
0755陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 13:07:47.63ID:U7+Ryt0l0
>>754
確かショーンペンとの間に子どもができた頃よね
当時衝撃的な歌詞だったわ
これでグラミーとって欲しかったわ
てか、やるべきだったのよ
今で言ったら
0756陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 13:09:05.16ID:U7+Ryt0l0
>>755
途中だったわ
今で言ったらテイラースウィフトばりのことをこの時代にやってのけた歌だったわ
0757陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 14:07:19.88ID:uF/2n1UB0
尾崎豊『15の夜』よ

一発目のピアノの音で背中にオカンが走るわ
人間が逃れられない得体の知れない何かに気づいてしまった15才がいるのよ
ラストの切ない悟ったような消え入りそうなスキャットといいシンプルだけど完成度高いわ
0758陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 14:59:41.46ID:c/uHDHNE0
>>757何気なく見てて「オカン」を悪寒じゃなくてお母さんだと思っちゃったわ。
0759陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 15:31:12.91ID:GTXluYW40
むかし風邪をひいて背中がゾクゾクする時はよく「マイマザーが背中で駆けっこしてる」と言ってたわ
0760陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 16:15:45.93ID:lsnUQ3pF0
>>749
モンキーマジックのイントロはマチャアキが石から
アリャー!!って出てくる部分から始まらないと嫌だわ
0761陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 19:59:15.60ID:Gb1RE6Zv0
モンキーマジックで思い出したけど
ガンダーラ/ゴダイゴのイントロも素敵だわ
0763陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 20:10:53.49ID:vx6Firy70
あみんの「待つわ」とか五輪真弓の「恋人よ」みたいに
イントロを少し聴いただけで、ストーリーを思い描ける曲が
以前は多かったわね。
0764陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 06:05:44.70ID:woa1kqRx0
異邦人は?
0765陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 10:23:45.27ID:AkFKUp+J0
渡辺真知子「或る男と女の物語」

これ船山基紀さんの編曲が出来上がった時点で
真知子が自分で作詞した歌詞はボツにして
プロの作詞家にあのサスペンスタッチのイントロに
もっと合う歌詞を依頼すべきだったと思うわ。

真知子の歌詞もちょっとだけそれっぽいんだけど
平々凡々なのよ。
0766陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 10:33:49.99ID:AkFKUp+J0
五輪真弓の「さよならだけは言わないで」「残り火」「恋人よ」
あたりは船山基紀さんの編曲なのよね。イントロからドラマティックだわ

あみんの「待つわ」はポプコン系の曲だから大村雅朗さんかと思いきや
萩田光雄さんなのね
0767陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 10:46:32.68ID:AkFKUp+J0
久保田早紀の「異邦人」の編曲は萩田光雄さんね。さすがお見事ね。

で、「異邦人」でああいう編曲ができる人だから、
当然、山口百恵の「謝肉祭」も・・・・・というわけにいかず、
萩田光雄バージョンはお蔵入りになって
「謝肉祭」では大村雅朗さんの編曲が採用されたのよね。
このクラスの大物アイドルになるとまるまる作り直させた的なエピソードもたまに聞くけど
さすがに発注する側の要求って厳しくなるのねw

で、その1年後ぐらいに出た水越けいこの「氷の謝肉祭」
楽曲自体のテーマとしては百恵の「謝肉祭」と似たようなラインを狙ってそうなもんだけど
大村さんが作ったイントロって全然、別方向のもので意表をついた感じすらあるけど
これはこれですっごく印象的だったわ。あのイントロ短いけど大好き
0768767
垢版 |
2019/05/05(日) 10:53:16.08ID:AkFKUp+J0
あ、「氷の謝肉祭」って82年2月リリースだから
「謝肉祭」の2年後ぐらいだったわw
0769陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 10:55:41.20ID:/2DmLLnd0
>>767
あなたかなり詳しいのね
業界にいた人か、その関係者ねw
0770陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 11:02:33.32ID:AkFKUp+J0
>>769
あ、百恵の謝肉祭の件は、
知る人はみんな知ってるって感じのエピソードなのよ

あたしは平々凡々な一般ピーポーよw
0771陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 15:40:19.86ID:3YgJVEzd0
>>769
クリスよ
0772陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 16:32:13.33ID:yVJgjdui0
フリッパーズギター「恋とマシンガン」
沢田玉恵「花の精」

まだ出てないわよね?
0773陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 19:02:31.37ID:bfscMAAL0
イントロとは言わないけど、戦場のメリークリスマスかしら
0774陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 19:18:31.01ID:Odk4pg5K0
>>773
映画のラストで使われたバージョンが好きだわー
二人で話してる時に静かに流れはじめてて
たけしのアップでメインのメロディーに入るところ
さんまは笑ったって言ってたけどアタシは泣いた
0775陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 19:19:17.93ID:brpaZqk70
謝肉祭ってなんなのかしら?謝肉祭ってそんなにアイドルに歌わせたいテーマなのかしら?
0776陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 19:33:38.99ID:hg+pUrU60
>>775
単に異邦人の流れで流行りに乗ったのよ
0777陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 20:34:37.05ID:bfscMAAL0
>>774
オーケストラバージョンが一般的だと思うけど、
あたしはピアノ単体が良いと思うわ
ユーミンの春よ来いも素晴らしいと思うけど、この2つなんか似てるわよね
0778陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 20:38:04.35ID:FybM3t0l0
>>38
PVの電気が点灯しまくるシーンが好きだわ
0779陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 20:49:38.84ID:bduHBt5U0
イントロじゃないけど、間奏とアウトロが素晴らしいユーミンのピカデリー・サーカス
因みにピカデリー・サーカスとはロンドンにある広場の名称で、地下鉄の駅の名前にもなってる
https://youtu.be/zpM5MrAvFNc
0781陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 21:57:42.17ID:yFo0KAUE0
>>775
謝肉祭=カーニバル らしいから
めざめのカーニバル/榊原郁恵 ミ・アモーレ/中森明菜
哀愁のカルナバル/河合その子 とかはアイドルの謝肉祭の歌
さらに仮面舞踏会/少年隊 や masquerade/TRF
なんかもその派生ソングじゃないかしら
0782陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 22:15:15.90ID:ZhDnm12z0
>>781
こういうバカにマーケティングとか絶対やらせたくないわねw
0783陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 22:45:56.88ID:UAOU+y/M0
>>779
ピカデリーサーカスって駄菓子屋の店先にあったルーレットゲームよね。
0784陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 04:04:30.61ID:BwdtaecT0
謝肉祭って名前は別に良いけどジプシーが差別的とか言われて百恵のベストから一時外されてたのよね
でも明菜のジプシークイーンはOKという
0785陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:19:19.39ID:QhxJQHNb0
>>780
あなた根拠のない自信でみんなという言葉を迂闊に使わないほうが方がいいわよ
ちびまる子ちゃんが「みんな持ってるよ」母親を騙して何か買って貰おうとする時の`みんな`は、せいぜいクラスに2人ぐらいだったりするから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況