X



トップページmissingno
1002コメント400KB

やっぱり昔のサスペンスドラマが好き!

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 11:55:39.85ID:oYZ4ySER0
最近、スカパー!で、野際陽子主演【人妻恐怖、地獄道路】っていう古いサスペンスみたわ!!73年ですって!!どんどん、こんな古い作品放送していただきたい!!
0002陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 12:30:38.60ID:BkZdv/Ya0
そこまで古くないけど、100の資格を持つ女の第一作目の再放送を見たわ。
11年前の作品。まだ殺人にも時効があった頃。
山崎樹範が若くて可愛かったわよ。
浜木綿子の室生先生もまた観たいわ。
0003陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 13:53:40.66ID:oYZ4ySER0
左とん平さん、亡くなられたわよね…
0004陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 13:59:38.71ID:eRmKwQh+0
♪さあ 眠りなさい 〜
0006陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 07:06:11.84ID:NPYqFRSp0
昔のサスペンススレで、桜田淳子主演【魚達と眠れ洋上女子大学殺人事件】ってのでてて、一度みてみたいなーって思ってるけど、CSでやってくれなきかしら?古いサスペンスドラマ好きだけど、フィルム映像のが何故かワクワクするわ。
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 07:17:17.20ID:sabITabz0
先月だったと思うけどCSのAXNミステリーかファミリー劇場かどっちかで
土ワイの再放送(いわゆる探偵モノ)してたの
悪役の村井国夫が白ブリ一丁で女レイプするシーンがあったんだけど
若いしガッチリしてるしあまりのかっこよさにあそこが即反応したわw
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 07:57:32.19ID:NPYqFRSp0
>>7近藤正臣の神津シリーズね!
神津第1作目が、衝撃だったわ。高田美和脱ぎまくり!!昔のドラマって凄いわね…
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 12:12:32.65ID:Dk52rNMn0
阿刀田高の
現代恐怖サスペンス
インパクト強すぎてよく覚えてるわ

人形と暮らす女(藤真利子)
無邪気な女(川上麻衣子)
もうひとつの世界(古尾谷雅人)
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 16:48:22.91ID:NPYqFRSp0
懐しいわ!!川上麻衣子のはなんとなく覚えてる。相手役、名高達男だったよーな?
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 21:40:41.25ID:oLIjABkY0
>>9
月曜の22時からのやつよね?大好きだったわ
シシャモと未亡人(小川真由美)とかふざけたタイトルだけど怖かったわ
お望み通りの殺人(渡辺美佐子)とか魔女の系譜(夏樹陽子)とか
藤真利子の人形と暮らす女では、松本伊代がチョイ役で出ていたわ
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 22:05:47.28ID:XakEfbff0
>>7
キャー!村井國男が白ブリ一丁でマンコレイプシーン!それ見たいわっ!!!
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 23:19:44.11ID:NPYqFRSp0
>>12
あれは、レイプじゃないわよ…ラブボの丸いベットで、宝石をめぐってピンクレディーのミーと争うのよ。あの当時(85年前後?)、オシャレなパンツなかったわけないわよね?白ブリーフって…
0014陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 07:38:16.54ID:ALijMeeO0
かなり前…ザ・サスペンス『富士山大爆発殺人事件』再放送を録画。とんでもないタイトルと、出演者に北詰ゆうきの名前あったから。主演は劣化しだした頃のあべ静江。CSで、ザ・サスペンスよく放送してるけど、この作品してくれないのよね。とっくに消したし、またみたいわ。
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 09:05:07.02ID:RUogwxsg0
同じドラマの再放送をを地上波とBSで数日後に
放送するかと思えば、シリーズものでも全然
やらないエピソードもあるわよね。出演者や
内容がNGなのかしらね。
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 09:07:45.25ID:8Z07QfvA0
>>15
こないだ渡瀬さんばん
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 09:12:09.52ID:4vDJV8be0
村井国男といえば
京都人形寺殺人事件よ
嘉代様に体洗われたり

あの頃って白ブリが当たり前の時代だからいいわよね
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 09:20:14.00ID:8Z07QfvA0
キャー、途中で送信なってしまったわw
こないだ渡瀬さん版の十津川がBSで再放送やるからつけたら、たいていは見たことある回なんだけどこないだは見たことなかったのよね
なんでかしら?と思ったら開始時間がマラソン終わった13:30からで放送時間がいつもよりも30分多かったのよ
再放送なんてほぼ2時間だろうから今まであまり再放送してなくて見てなかったんだなと思ったわ
出演者NGやらも勿論あるんだろうけど、シリーズでたまにあったスペシャルで放送時間がちょっと長かったのは飛ばされてそうだわ

ちなみに好きなサスペンスは真野あずさって人が主演の弁護士・高林鮎子だわ
内容もだけど、鮎子の上司役の丹波哲郎と同じ事務所?でバーター役でたまに刑事役などででる、正希光って人がイケメンなのよ
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 10:21:01.52ID:M4zXFrHO0
>>17
マザコン設定なのよね。母子相姦かしら。
代理母の嘉代さんに乗っかられてイクっ!!て時に「ママ…」って愉悦の声を漏らして嘉代さんが驚くのよ。
風呂上がりから本妻の加賀まりこが白ブリはかせてやるシーンもなかったかしら。ケツ出しはなかった?けど、ギリギリまで画面に映ってて太い腿がいやらしかったわ、村井さん。
いしだあゆみの心療内科モノで見た、渡辺謙の白ブリから全裸の浴室シーンはもう最高ね。
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 14:34:40.95ID:I0UqgdhO0
>>19
>いしだあゆみの心療内科モノで見た、渡辺謙の白ブリから全裸の浴室シーンはもう最高ね。

あたしこれ、もう一度見たいのよねー
ノンケ向けの昔の女優さんのヌードなんかは検索すると結構すぐ出てくるのに、男優のはなかなか見つからないのよね
Youtubeとかにアップされないかしらね
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 20:01:05.92ID:zcQAlfum0
>>11
ししゃもとお望み通りは、昔VHSレンタルしてるのを見つけて、再度見る事ができたわ。
原作も読んだけど、ししゃもの冒頭、女が殴られてるシーンはムダね。
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 22:36:53.38ID:JZtoyGTN0
>>9
多分そのシリーズだと思うんだけど樹木希林と高田純次が夫婦役を演じた心理サスペンス物もあったわ。純次が仕事絡みで嘘を重ね希林を欺く上に職場の若いマンコと不倫迄してるんだけど、希林は全部知ってて騙されてるフリして話合わせてるの。
最後は嘘に疲れマンコとも別れ、珍しく早い時間に帰宅した純次に希林が台所でそら豆茹でながら放つ「あら、やっと帰ってきたのね」って一言とブクブク沸き上がった鍋中のそら豆のアップがえらくシニカルだったわ
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 05:20:59.16ID:7/gNfs9J0
70・80年代のサスペンスは制作会社に残ってるのかしら?
確か「火刑都市」とかいうので1度だけエキストラやったことあるのよね
樋口可南子の結婚式の場面で伊原剛志が「やめろーっ!」て乱入するのよね
まだ売れる前だったけどカッコよかったわ!
OAは見逃しちゃったのよね
佐々木すみ江さんもいらして最近思い出したわ
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 06:46:35.20ID:jeb5ZFoh0
>>24
アタシがみたい年代だわ〜!!火曜日の女シリーズもみたいのよ。数年前にミステリーチャンネルで、したらしいけど…
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 14:59:31.63ID:wwdKd7/h0
アタイは「見知らぬ夫」をまた見たいわ〜
あの酒井和歌子がおフェラしたりとやりまくり乱れ捲りよ
何気に旅番組常連のオトコ(名前が出てこないわ)がイイ男なのよ
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 16:00:01.09ID:4fjP7yJN0
>>26

木内か木の内って人よね。太陽に吠えろに出てた人。
壁のシミを指さしながら、「お前言ってたよな、俺のアソコに
形がそっくり」ってガハハ笑いしてた蟹江さんも良かったわ。
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:37:30.52ID:wwdKd7/h0
>>27
そうそう!木之元亮だわ
教えてくださってありがとう
いかつい顔と色黒な所が雄臭くて好きだったの
蟹江さんも日活ロマン風のいやらしさがあったわよね
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:46:17.33ID:vpnM7lYz0
現代恐怖サスペンスは
原田美枝子の「誰かが夢を覗いてる」がもう一度見たいわ
相手役の田中隆三もなんかエロかったし
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 00:24:41.70ID:S6QRz3Vp0
AXNミステリーで神津恭介の殺人推理8よ!
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 00:41:28.45ID:RZxyXgHI0
見たいてゆうかラストシーンだけたまたま見て強烈に覚えてるのは
女が自分で箱に入ってじさつするんだけどその箱を誰かの家の前に置くのよ
宛名みたいなのを貼って中からテープで閉じて毒を飲むシーンで終わってるのよ
確か宮下順子さんで1時間枠のサスペンスだったような
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 00:51:04.06ID:4DtphwrM0
私は大竹しのぶの「スクープを追う女」の再放送希望だわ
警察から殺人の疑いをかけられてる風間杜夫のことを
こっそり探ってるうちに、それが風間杜夫にばれて
逆に追いまわされるのよね

終わり方といいすっごく余韻の残る作品なの
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 01:00:36.21ID:03Piz9vi0
その設定覚えてるわ。
フジの一時間サスペンスよね。

一時間サスペンスで覚えてるのは松尾嘉代・新藤栄作のやつ。
新藤栄作に嘉代が殺されて竹藪(自宅敷地内?)に埋められちゃうんだけど、そのあと不倫相手とよろしくやってる間に筍が伸びて嘉代の遺体の頭部が地上に出ちゃうのw

越した家に一つわからない電源プラグがあって、ずっと辿った先にあった冷蔵庫に死体入ってた話ってこの枠?
世にも奇妙な…とごっちゃになってるかしら。
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 01:01:55.25ID:HZSPYh4B0
平成初期とかサスペンスドラマのエンディングで切ない歌が流れてるのが何とも好きだったわ
まりこさんの消えない過ちとか
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 01:08:23.20ID:RZxyXgHI0
>>33
あれフジテレビのだったのね!

冷蔵庫に死体はししゃもと未亡人よね小川真由美の
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 01:15:20.11ID:caKT5DLW0
大根の月ってタイトルじゃなかった?
掘ったとこから冷蔵庫が出てきて開けたら女の死体が入ってたの。
旦那殺して庭に埋めたのとごちゃごちゃになってる。
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 01:18:47.34ID:4DtphwrM0
>>34
そういうのでいうと
酒井法子の「横顔」ってヒットはしなかったけど
けっこう名曲だと思うのよね

でも2時間サスペンスって
初期火サスの「聖母たちのララバイ」あたりの頃が典型だけど
わりとバッドエンドみたいなのもあったから
マイナー調の曲がすごく似合ってたけど
だんだんシリーズものが増えて
ラストは主役の男女が笑顔でコメディタッチに終わる
って感じになっていったイメージだわ。
ああなるともうマイナー調の曲は合わない感じ
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 01:32:25.36ID:03Piz9vi0
>>36
大根の月は向田邦子のが元ネタでしょ?
誤って子供の指を包丁で落としちゃう話。
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 01:34:51.23ID:03Piz9vi0
連投メンゴよ。
大根の月、あの枠でやったのは覚えてんのよ。萬Qが主演だったわ。
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 03:04:37.08ID:RZxyXgHI0
以前は床下に埋めるの良くあったわね
実際の事件でもあったからかしら?

田村正和が床下に地下室くらいの穴を掘って女を埋めて違う女に見つかるってのもなんとなく覚えてるわ
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 07:54:35.69ID:UMjA2jvX0
>>37
アタシも横顔は好きだったわ〜
オープニングでサビが流れると鳥肌が立ったものよ
火サス全曲集まで買って未だに聞いてるの
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 08:18:42.15ID:3oDx94vP0
深夜にCSで放送した高橋英樹の船長シリーズを録画。今みてるわ。後輩役船越英一郎、高橋英樹の息子役で、坂上忍出てるわ!当たり前だけど、みんな若いわねー。
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 08:44:35.31ID:qRYRS1Q50
横顔は楽曲的には最高だったけど肝心ののりピーの歌唱力がうすっぺらすぎて…
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 09:23:50.25ID:jZPQK11F0
土曜ワイドで新人のころの鈴木保奈美が主演だった「クリスマスには死化粧を」
友里千賀子さんが犯人役で意外性があったわ
最近だと富田靖子のフリーリポーターシリーズでの大島さと子
昔は若おかみで犯人探すほうだったのに、今や犯人役だなんて
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 10:22:36.47ID:3oDx94vP0
なんで大島さと子数作で若女将降板したのかしら…ここまでのシリーズになるとは思ってなかったのかな。岡田茉莉子にイビられた?にしても、東ちづるって、金かけてるのもあるんでしょうけど、若いわね。
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 13:45:49.98ID:uQY126Ju0
インコーのマン研のちづるは童顔だから若く見えるのかしらね。かといって藤田朋子みたいな、男でいう父っちゃん坊や臭もないし。
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:35:28.92ID:yhx9l8Lj0
>>22
自宅の妾宅

嘘じゃなくてマンコらに精子搾り取られてヘロヘロになったんだよ
そのマンコらは樹木の作った紙人形だったっけ話。
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:37:59.97ID:yhx9l8Lj0
>>31
夏樹静子サスペンス 宅配便の女
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:52:18.21ID:5MUBXkPh0
来月は、CSで、田村正和主演の土曜ワイド初期の作品するみたい!!楽しみ!!
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 02:06:51.95ID:/RZ149aC0
渡瀬恒彦や蟹江敬三のドラマ見たいわ
名取裕子さんの京都地検て蟹江さんそして大杉連と。。。
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 03:20:59.85ID:BcFGijTK0
>>49
燃えた花嫁と奥飛騨二重心中がみたい
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 04:10:41.92ID:AONSh7ny0
伊丹十三と烏丸せつこのドラマ覚えてる方いらっしゃるかしら?
鎌倉が舞台だったような記憶があるんだけど題名が思い出せないの
0053陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 04:48:53.02ID:TuK5pFYSO
フジの実録2サスが好きだったわ
室井滋と玉置浩二の最後のドライブや藤田朋子の札幌テレクラ殺人
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 16:51:39.85ID:Bn/ooNh50
田村正和のは、森村誠一の殺しの重奏(1978)らしいわー。森村誠一作品って、なんかバットエンドっていうか、暗そうなイメージあるんだけど…
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 17:29:10.78ID:Bn/ooNh50
>>24生樋口&伊原をみれたのね!羨ましいわ。アタシ、芸人はみたことあるけど、俳優って、ないのよね。樋口可南子は、『蝶たちは今』と、峰岸徹と共演した作品みたいわ。
0057陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 17:55:41.68ID:BcFGijTK0
>>56

蝶たちは今は面白かったわ。
昔の怪奇ものみたいな演出がいいの。

北海道殺人旅行は同じ土ワイで北の果て襟裳岬婚約旅行殺人事件
でリバイバルしてたわね。
土ワイってよく同じ作品をリバイバルするわね。
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 17:57:31.53ID:BcFGijTK0
>>53
室井滋の大宝智子の絞殺シーンの目がかなりヤバかったのが
印象的だったわ。
0059陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 18:38:43.24ID:AZ0TV5Hi0
>>57CSのテレ朝2とか、一時期古い作品して、蝶たちは今も期待したけど…今は沢口靖子の鉄道捜査官や、松下由樹のおとり捜査ばかり…
0060陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 18:50:44.65ID:AZ0TV5Hi0
おとり捜査とかで、蟹江敬三さんみたら、さすらい刑事旅情篇思い出すのはアタシだけ?相棒やはぐれ刑事は、再放題よくしてるけど、さすらい〜はしないのよね。なにか、問題でもあるのかしら?
0061陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 19:39:56.40ID:AZ0TV5Hi0
あら、放題→放送ね。ごめんなさいね。
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 19:45:08.64ID:51k5vBCw0
やらないわよねぇ〜。
あたし奈保子ファンだから
すごく見たいのよ。
当時は歌手としての彼女にしか
興味無かったから見てないの。
奈保子の刑事役ってどうだったのかしら。
0063陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 20:57:21.21ID:AZ0TV5Hi0
あら、嬉しい!さすらい刑事なんて、忘れ去られてるかと…アタシだけじゃなかったのね!奈保子さん、調べたら87〜91年に西村京太郎トラベルミステリー4作出てるわ…記憶にないわ…みたいわ!!意外とサスペンス出てるのね。
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 21:17:39.77ID:wC3rwiG20
片岡孝夫様の昭和7年の殺人鬼シリーズが見たいわ
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 21:35:52.84ID:s9H7q5t30
名取さんのお嬢様ツアコンシリーズ、何も考えずのんびり楽しめて良かったわ
蟹江さんが亡くなってしまったから復活は無理よね
孝夫様の御子息様、奥様に似たのかしら
性格は良さそうなんだけど…残念
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 22:44:02.26ID:BcFGijTK0
>>63
河合奈保子は
そのころ、テレ朝系のドラマに出まくってたからね。
斉藤由貴との共演の山村美紗のドラマじゃ犯人役をやってたし。
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 00:12:09.92ID:/TGfXzU50
昔のサスペンスによく出てた結城しのぶさんって、犯人役のイメージ強いんだけど、あんなに綺麗なのに、勿体無い。この人出てきたら、あー犯人かーとか思ってたわ。金沢碧、石野マコ、北原佐和子とかも。
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 00:33:00.52ID:PUEFkEZ00
あたし1983頃火サスでやってた
蝶たちの殺意 主演松尾嘉代
10万分の1の偶然 主演関根恵子 この辺の頃のオドロオドロしい雰囲気のサスペンス好きだったわ
消えたタンカー 球形の荒野etcも原作からしてグッドよ
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 16:18:44.12ID:B3Pp+G6B0
あの名作見栄講座に通う妻たちの話題がまだ出てないじゃないの
ユーチューブにあがってないか時々チェックしてるけど無いわね
なんとかしてもう一度観たいわ
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 17:04:14.33ID:/TGfXzU50
>>70みたことないんだもの…再放送希望よ!!!夏樹陽子さん出てるんだっけ。
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 22:01:32.13ID:ryGdEa5x0
山城さんには「また、松尾嘉代か」ってウンザリ
されてたけど、嘉代さんが最近無性に観たいわ。
地上波じゃ全然再放送ないし、CSも画質の綺麗な
テレ東の新しい作品ばかりになって、ホント、
嘉代さんロスがひどいわ。
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 22:04:39.37ID:0oXAHfSl0
>>54
ググってみたらそれだったわ
伊丹十三がいかにも伊丹十三らしくて印象的だったの
ありがとう!
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:36:35.47ID:zTg7PLUE0
昔のサスペンスってフィルム映像なんだよね。
時々、今みたいなデジタル映像もあったけど。
自分はフィルム映像が好き。
0075陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 08:31:33.60ID:djXyx80z0
今日、仕事休みで、朝からCSみたら松下由樹の北見志穂シリーズしてるわ(2011年)松下由樹の体格がどんどんご立派に…実物みたら、スタイル良いんだろうけど。はあー古い作品してくれないかしら。
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 10:54:17.26ID:YpeoDB0D0
一番クオリティの高かった日テレの火曜サスペンス劇場が
一番最初に撤退したのよね。それだけお金かかってたってことかしら?
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 11:44:52.02ID:djXyx80z0
視聴率は、どうだったのかしら?シリーズ物も長期で、マンネリだったし…
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 12:13:24.22ID:7FPMb7NA0
最後の方(05年?)でも10%は取れてたから
今の基準だと十分及第点なんだろうけど、
スタジオのセットで殆どの撮影がまかなえる
連ドラと違ってロケも多くてとにかくお金が
かかるから、早々と撤退を決めたんでしょうね、
日テレも。

テレ東も東北の震災の何年か前は新作が月に
一度になったり、旧作の再放送になったり混乱
してたわね。スポンサーが2時間枠なのに、2社
か3社しかつかないなら、それも無理べからぬ
話だったけど。
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 12:35:34.23ID:gcnoIik70
>>76
日テレが火サス辞める時水谷豊と揉めたのよね
以降豊は日テレのドラマに出てないはずよ
火サスの優秀なスタッフはテレ東に行ったとかじゃ
なかったかしら
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 12:39:31.10ID:7qT3NTdx0
2時間ドラマを作れなくなった、予算的にも視聴率的にもってのが
テレビの衰退の象徴よね。まじめに番組を鑑賞する人が減って
ながら見で見られる騒がしいだけで中身のない番組が増えてるし。
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 12:40:50.24ID:33pOC+OTO
>>75
この前は1999年の初期のヤツやってたわ
まだスタイル維持しててさすがに若かったわ

つか高速道路のサービスエリア駐車場でワゴンのうしろを開けた公開SEXショーが行われてて、周りにギャラリーの車がいっぱいある異様なシーンもあったわ
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 12:43:23.76ID:7FPMb7NA0
>>79

あの前後でテレ東の作品も雰囲気が変わったのよね。
原作と脚本の乖離が比較的小さかったのに、素人探偵モノに
徐々に侵食されていって、曜日が一日ズレた火曜サスペンス
劇場みたいになってたもの。
0083陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 12:55:51.24ID:7FPMb7NA0
>>81

90年代の終わりって直近の過去のように感じてたけど、
実はもう20年近く前の話でその間に世の中も大きく
様変わりしてる訳なのよねぇ。

モノにもよるけど、80年代より前の作品の方がまだ
再放送がやりやすいケースもありそうだわ。

吉田栄作の「もう誰も愛さない」みたいに、伊藤かずえ
本人から一切クレームが出てないのに、どこの局も
その内容にビビって再放送してない作品もあるし。
0084陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 17:45:18.64ID:ZhdH5mAS0
1時間サスペンスは最後の方は視聴率がひと桁だったんだよね。
2時間も単発は視聴率が取れないからシリーズものばかりになって全然面白くなくなったし。
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 17:46:53.61ID:ZhdH5mAS0
土ワイは一時期は毎日土ワイの再放送があって土曜もあってそして21時からあってだったから
んだよね。
でもあの時にきちんとビデオに保存しとけばよかった。
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 18:12:28.33ID:WEeLp9hR0
>>86

昼間の再放送枠も相棒とか水曜日の刑事ドラマを宣伝する
為だけの枠になって、2時間ドラマの再放送やらないのよね。
途中から土ワイの尺が2時間超えるようになって、短縮版じゃ
ないと収まり切らなくなったって理由もあるけど。

「ダシが出なくなるまで」なんてまだ可愛い方で、既に一滴も
ダシは出ないのに化学調味料を混ぜたお湯を注ぎ足してでも
ダシを取ってるフリを続けてるようで、見ていて何か痛々しいわ。
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 18:29:02.53ID:G7NPKZLW0
火曜サスペンス劇場
1982年2月23日放送
「閉じこめられて」

三菱銀行人質事件を彷彿させるような凄惨な内容で
小学生の時に見てからトラウマになってる
片岡鶴太郎や松本ちえこが出演していたような・・・
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 18:37:29.21ID:WEeLp9hR0
大楠(安田)道代さんの実際に起きた女子行員による横領事件を
題材にした作品が何気に印象に残ってるわ。
ジゴロ役に正平さん、主人公の兄役に坂上次郎さん。配役も地味に
豪華だったわ。逮捕された妹に面会に行くと生え際が白くなってる
事に気付いて、妹に白髪染めを差し入れできないかお兄さんが
職員に相談するシーンが泣けるの。
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 18:49:24.36ID:6zWLaz8BO
TBSサスペンスも2時っチャオ終了後の枠で
平日に月曜ゴールデンのタイトルを2015年まで6年あまり流してたわね
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 20:14:35.19ID:ZhdH5mAS0
>>88
江守徹と安奈淳と小坂一也と中西良太ね。
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 20:15:41.04ID:ZhdH5mAS0
>>89
女の決算ね。
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 20:21:26.46ID:+6ol4nJN0
>>92

ありがとう。タイトル教えて下さって。

って彼女の経歴をチェックしたら、中国からの引揚者だったね。

全盛期とはイメージはかなり変わってるけど、今でもかっこいい
大人の女って感じね。見た目のはつらつさもだけど、服飾の
センスが素晴らしいの。
0094陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 20:26:37.61ID:ZhdH5mAS0
>>85
あれ、でも花婿が容疑者になって花嫁が犯人捜しをして
身近な人が犯人だったって感じでワンパターンが多いのよね。
さすがに92年に5週連続はきつかったわ。
ちなみにこれに主演すると他の火サスにも出られるという特権つきよ。

和田アキ子
香坂みゆき
岩崎良美
南条玲子
沢口靖子
賀来千香子
荻野目慶子
榊原郁恵
麻生祐未

三田寛子
柏原芳恵
松本伊代
浅野ゆう子

古村比呂
高木美保
有森也実
山口美江

渡辺梓
藤田朋子
高樹沙耶
山口智子

鷲尾いさ子
若村麻由美
国生さゆり
伊藤かずえ

仙道敦子
中村あずさ
東ちづる
吉川十和子
鈴木京香

斉藤由貴
宮崎ますみ
田中美奈子
石田ゆり子

財前直見
高橋ひとみ
伊藤蘭
田中好子

早見優
岸本加世子
床嶋佳子
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 20:31:34.75ID:0NVCfFwR0
あら!ありがとう。華やかね〜
山口智子回だったかしら、フィアンセの布施博が犯人ってオチもあったわ。
0096陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 20:34:58.75ID:33pOC+OTO
「意外な人が犯人」で伝説残したのは、やっぱ久本のよね
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 20:38:50.75ID:Mptv86BR0
>>76
見てる層が中高年ばかりになってたのと
裏のズバリ言うわよに喰われ気味になってたのが理由みたいね。
火サスに限らず日テレは年寄りしか見てない番組を切りたがるわ。

でも火サス終わらせたあともドラマ・コンプレックス
→火曜ドラマゴールドって単発ドラマ枠が続いたし
ドラマゴールドなんて火サスのシリーズものを復活させたのよ。
結局上手くいかずにバラエティ番組に変わったわ。
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 20:46:42.03ID:0NVCfFwR0
>>96
どう伝説なの?
岡江久美子主演の犯人探ししてた岡江本人が犯人ってのもレアケースよね。

花嫁シリーズの斉藤由貴ちゃんで思い出したけど、明治だか大正だかの娼館を舞台にしたサスペンスが豪華だったわ。
娼館のお内儀がジャスミン子で語りが加藤治子なの。
「股ぐらの洗浄忘れんじゃないよ〜!」ってやり手BBAの初井言栄のゲキに笑ったわ。
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 20:55:00.97ID:33pOC+OTO
>>98
主演が実は犯人ってのもなくはないと思うのよ
でも、タイトルにわざわざ「1」って付けて、視聴者に新シリーズだと思わせといたのが画期的だと思ったわ
結局「1」で終わるんだけど
0100陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 21:02:36.71ID:Mptv86BR0
よくよく考えたら好評だからシリーズ化されるわけだし
1作目の時点でナンバリングがされることは無いはずなんだけど、
上手い具合に騙されちゃうのよね。
0101陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 21:04:39.85ID:4/d20KVb0
>>98
>>
>花嫁シリーズの斉藤由貴ちゃんで思い出したけど、明治だか大正だかの娼館を舞台にしたサスペンスが豪華だったわ。

1988年の3月に放送された、「花園の迷宮」ね
なぜかビデオ録ってあってDVDに落としたの
今でもたまに観るわ
娼館でどんどん人が死んでいく連続殺人ものなんだけど、純朴な斉藤由貴は最後まで生き残るわ
初井琴栄さんは、やり手のお民さん役で、岡田ジャスミン子にかんざし刺されて殺されるわ
0102陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 21:14:56.24ID:0NVCfFwR0
>>101
そうそう、花園の迷宮ね!
あたしドラマ見て原作も読んだわ〜。犯人が違うけど、原作以上にドラマの方がよかった覚えがあるの。

島田楊子と工藤夕貴で映画にもなってなかったかしら。
内容覚えてないけどあまりにひどくて失笑ものだった記憶。
0103陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 21:16:39.45ID:HD3wTz/f0
>>86
平日夕方3時からやってた再放送枠の傑作ワイド劇場は
土ワイだけじゃなくて非サスペンス系の月ワイなんかもやってて
これが結構拾い物多かった
0104陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 21:21:36.66ID:HD3wTz/f0
>>76
火サスが一番クオリティー高かったには同意できないわ
やっぱ土ワイよ
0105陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 21:49:08.72ID:6zWLaz8BO
あたしの知らない初期の作りはどうだったか知らないけど
土ワイは震災の前後くらいからかしら
突っ込み所満載の悪ふざけに走り出したサスペンスが徐々に増えだして辟易してたわ
たまに変なのもあったけど
他局のサスペンスの方が意外と最後までスタンスを変えずにスタイルを貫き通した感があるわ
0106陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 22:02:17.82ID:HD3wTz/f0
「昔の〜」って概念に世代の違いで多少ずれがあるから仕方ないのよねこういうスレは
あたしなんか90年代以降は今のって感覚だから震災以降とか言われても一緒じゃんって思うけど
ちなみに震災って東日本よね?
0107陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 22:13:51.82ID:n9wvaGGB0
2時間ドラマ枠って最初は結構意欲的というか
「テレビ映画」って感じだったけど、90年代後半ぐらいから
段々とお約束だらけの作品や人気作の続編ばかりになっていったわ。
0108陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 22:33:59.75ID:gcnoIik70
>>107
そうそう
土ワイなんか初期は岡本喜八や増村保造監督作があって人気下がり気味だった邦画界の受け皿的存在だったのよね、さすがに未見だけどw
十朱幸代版朝吹利矢子に鶴田浩二が出てたわって古過ぎかしら?
0109陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 22:37:38.80ID:6zWLaz8BO
そう、震災=東日本大震災ね
VTR物が中心になって雰囲気損なわれたと感じる人もいるだろうけど
あたしにはそれがハイビジョン収録物に当たるわ
人それぞれなのよね
0110陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 22:45:27.89ID:mjAzqg+J0
>>101
最後の初井琴栄の演技が凄まじかったわ

「賭けだったんだよ
生きるか死ぬかの賭けだったんだよ
賭け!賭け!賭け〜!!!」
0111陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 22:58:21.65ID:33pOC+OTO
ここ数年のテレ朝2サスで一番ふざけてると思ったのは、水野真紀の、事件を直接再現して最後に自らストップするシリーズで、ガンダムのアムロや菅野美穂、オセロの松嶋とかのモノマネ芸人を揃えた回のはやりすぎだったわ

あと、それとは別の2サスラストで、自分の息子の心臓を移植した青年を抱きしめまくるおばさんもやりすぎだったわ
0112陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 23:17:41.52ID:R736Rk250
>>111
おふざけのは司法教官穂高美子だっけ?
心臓移植のやつも何となく覚えてるわ。
0113陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 23:21:18.52ID:UV3OXaY+0
脇に回ってこそ存在感がある橋爪さんや高畑さんが
主役をやるようになってから、何かアレになったわ。
お二人共子供さんの件で色々あったりしてたけど、
ちょうどその頃を前後して2サスの時代も1つの
転換期を迎えてるのも皮肉な話だけど。
0114陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 23:34:34.96ID:y7dOK/uG0
>>98
岡江久美子が犯人役っていうだけで興味あるわ
そういえば女優らしいこともやってた高田万由子も2時間ドラマで主演してたわね
兄の仇を討つ妹の役だったわ
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 00:20:19.39ID:lScd4RPU0
>>107
昔の2時間サスペンスって
犯人が主人公とか
被害者(ただしまだ殺されてない)が主人公のものが
わりとあった気がするわ
ラストとか壮絶だったりすんの

事件を解決する人が主人公のものって
内容にフォーマットがある感じだし
しょせん事件も他人事だから
ちょっと薄味な感じすんのよね
ラストも笑顔で終わるし
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 00:49:09.40ID:QEB7Eqis0
今の2サスってラストのEDに必ず昔のアイドルドラマのNG集みたいなコントシーン入れてくるのが不快だわ
たまーに珍しく重めのサスペンスでも必ずこれ入れて来るから余韻もなんにもないわ
0117陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 02:00:49.03ID:pTcI12tY0
98さんの岡江久美子の作品のタイトル知りたいわ!アタシ70〜80年代のフィルム映像作品がみたい。当時の流行りの歌、服装、車…映像みるだけで、ワクワクするわー。
0118陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 06:52:31.83ID:Xt5d9I4l0
>>95
そうなの。
松本伊代のは多分、結婚相手が殺されるのよね。

でもほとんどがEDで結婚式なのよ。
0119陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 06:55:06.78ID:Xt5d9I4l0
>>114
岡江久美子のは多分、上高地に消えた女
高田万由子のは罠の女
0120陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 07:54:40.23ID:0ah2vX4m0
昔の2時間ドラマって女優のおっぱい丸出しだったとか聞くけど
男優のお尻丸出しはどれくらいあったのかしら?
男の場合、ベッドシーンでよりも、コミカルな演出の一つとして風呂場ですっぽんぽん
ってのが多かったのかしら?
0121陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 09:15:54.92ID:JHeT+v3AO
2サスや時代劇の俳優の裸シーン情報をデータベース化したサイトがあるといいわ
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 11:18:10.01ID:pTcI12tY0
>>120
やっぱり、近藤正臣じゃないの?昔の土曜ワイドで、丸出しした(中村れい子とのからみ)作品あったわ。あとは、小京都シリーズの初期?菅原文太が出てた回だったかで、温泉入るシーンで、船越英一郎の尻うつったわ…けど、他にあるかしら?誰か教えていただきたい。
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 11:38:06.92ID:JHeT+v3AO
船越は初期の小京都ミステリーでは入浴シーンがちょこちょこあるわね
多数のエキストラとの脱衣所シーンのあった、確か11作目が一番露出度が高かったんじゃないかしら
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 11:41:07.48ID:OmbO+35o0
>>119

旦那の不倫相手役の夏樹陽子にその件について問い詰めた
時に「ご主人言ってましたよ。あいつは下手過ぎる」って笑い
ながら言われたのが殺意の導火線に火を点けたのよね。

フィルム撮りだったけど、VTRで撮ってたら雰囲気が大きく
変わってた作品の1つね。

80年代後半〜90年代の真ん中の東映刑事ドラマみたいに
本放送用にVTR、再放送用にフィルムって具合で分けて
撮った作品って2サスには無いのかしら。
0125陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 12:29:42.18ID:45GCxyoF0
哀しい悪女代表の結城しのぶて死んだんか?
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 13:39:33.05ID:EEio21AX0
ご存命でしょ?
結城さんといえば、三毛猫ホームズシリーズのダルマ競争殺人事件が哀しいおはなしだったわ。
0127陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 13:50:03.32ID:NOVDDs9c0
若い頃の岡本富士太さんがカッコいいわ。
でもイメージ的に塗れ場はなさそうね。
あおい輝彦さんはベッドシーンで
水色のブリーフ姿を晒してたらしいけど
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 13:58:05.11ID:0MshnD9m0
フィルム時代はにっかつが撮影担当する機会も多くて
濡れ場要員としてポルノ女優が参加してたわね
泉じゅんとか朝比奈順子とか片桐夕子とか
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 14:15:49.90ID:W8kvX3gX0
>>128

名前の出てる方達は今もご存命みたいだけど、
日向明子さんは十年近く前に亡くなってたわね。

年齢と反比例する形で出番はどんどん減って
行ってるけど、短命そうなイメージな割には皆さん、
お元気そうね。片桐さんみたいに若い頃より
垢抜けした雰囲気になってる方もいるし。
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 16:44:56.74ID:HDuFV8OU0
1989年か1990年頃に放送されたTBSかフジテレビの2時間ドラマ?で
逸見政孝が主演で核戦争が起こったとかの怖いドラマを覚えている人いない?
凄く不気味なドラマだったのだけど…
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 18:57:56.01ID:0MshnD9m0
>>130
逸見さんじゃないけど「終りに見た街」しか思いつかないわ
3回くらいリメイクされてるから有名だけど
逸見さんといえば朝のテレビ小説「青春家族」で
海外赴任で出番の少ないおいしい役かと思いきや途中でアルコール依存症にかかって
ホームレス状態のズタボロで帰宅してくるすごい役だったわ
井沢満センセイったら容赦ないんだからもう
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:27:02.25ID:Xt5d9I4l0
>>128
胸出して殺されたり悪い女だったりするのよね。

宮下順子や永島瑛子は出世頭ね。
0133陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:27:02.95ID:lScd4RPU0
>>120
風間杜夫と原田美枝子がオフィスでHやるのがあって
それに確か風間杜夫の裸の後ろ姿が出たわ。斜め後ろぐらい?
若いからプリップリのケツよ
夜のオフィスの中を全裸で動いてた(という設定ね)から
短時間だけど結構、いい体が見れた記憶があるわ

作品はいまぐぐった感じだと
木曜ゴールデンドラマの
「性的犯罪・レイプ!閉ざされた愛の真実」1982年作品
だったと思うの。
風間杜夫イケメンだったし、原田美枝子が美人だったわ
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:34:43.84ID:Xt5d9I4l0
>>125
土ワイ専属っぽかったわね。

あと、中島ゆたかや金沢碧、二宮さよ子、三浦真弓
白都真理、沖直美・・・・

池波志乃&中尾彬もなかなかだったわね
0135陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:40:10.18ID:B9ABn8elO
キンキン息子の行く末も気になるわ
昔は紅葉としょっちゅう共演してたから何かあったかしら?
二人とも若い頃はそこそこなのよね
0136陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:41:20.62ID:0MshnD9m0
>>133
やだー、「性的犯罪」も井沢満センセイよw
ちなみに放送された「木曜ゴールデンドラマ」のチーフディレクターは
後に月曜22時台で問題作連発して映画版「後妻業」「愛の流刑地」の鶴橋康夫だから
竹下景子もツンツンヘアで奥田瑛二とアヘアヘやってるわ
0137陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:44:30.56ID:V51DNRhf0
昔、重宝された脇役俳優、荻島真一さん亡くなられたのね。
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:58:50.86ID:rOKNtYi20
>>135

結局、故・加藤剛さんとこの二人の息子さん達と同じように
テレビのドラマからは徐々に遠ざかるんでしょうね。
お父さんと郁恵さんがコンビ組んでたシリーズに、商売敵の
マザコン御曹司役出てたけど、見た目も芝居も悪くは無くて
役者としてのスペックは低くなかったわ。

そ言えば確かBS12だったと思うんだけど、キンキン主演の
30分の刑事ドラマ(一応)があったけど、あの作品に彼が
仕事帰りに立ち寄るクラブのママ役で出てた人、キンキンが
亡くなった後「色々」あって、結局女優は廃業したみたいね。

存命中は彼のカリスマ性で、特にもめる事もなく一体性が
保たれてたけど、一気にバラバラになっていったわね。
まるでチトー亡き後のユーゴのように。
0139陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:47:07.11ID:Xt5d9I4l0
>>137

いつも性格悪いエリートサラリーマン役ばかりやってたわね。
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:49:28.46ID:Xt5d9I4l0
>>135

キンキンのドラマにしか出ないんだよねー(笑)
紅葉はお母さんのドラマかお母さんの恋人のドラマオンリーなのよね(笑)
でもお母さん、自分のドラマに娘を殺され役に出したりしてるけどこれってどういう心境なのかしら。
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:15:14.68ID:QEB7Eqis0
>>139
濡れ場も結構多かったわ
何かのドラマで白ブリーフもっこりシーンがあった記憶が
0142陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:35:52.45ID:8hjaW3YI0
>>118
伊代ちゃんのは、「祝・殺人」
宮部みゆき原作じゃなかったかしら?
森尾由美と可愛かずみと伊代が短大の仲良しグループで、伊代の婚約者の新藤栄作が殺されるのよ

で、森尾由美の婚約者の美木良介姐さんと殺された栄作も友達、という狭い世界なんだけど、実は友達の三木姐さんが栄作殺しの犯人なのよね
伊代が婚約者殺しの真相にどんどん迫っていって、最後は三木姐さんが自撮でもして終わり、という救いのない物語
ちなみに森尾のお腹には赤ちゃんがいたけど、ショックで流産するわ
森尾は自分の婚約者が伊代の婚約者を殺した事を詫びるの

EDは、伊代が、殺された婚約者を偲んで自分たちの挙げられなかった結婚式を想像しながら港町を寂しくあてどなく徘徊する悲しい終わり方よ
伊代は結婚式場のオルガン奏者の役だったわね
0143陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:36:26.56ID:JHeT+v3AO
渡辺謙はここで話題になってるドラマとは別に織田信長って時代劇で褌一丁
ドラマ君たちがいて僕がいる1作目にて
湯から尻を浮かした四つん這い入浴シーンがあったりするわ
後者はコミカル演出になるかしらね
0144陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:01:06.44ID:HtlMwZrY0
渡瀬さんのシリーズで15年位前に前妻の大原さんが
メインゲストで出てた事あったけど、彼女の顔だけ何故か
靄がかかってたのよね。アレ一体何だったのかしら・・・
0145陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:04:03.02ID:Xt5d9I4l0
>>142
伊代も由美も演技が大根すぎたのよねー(笑)
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:05:20.56ID:Xt5d9I4l0
>>144
ライトよ。
ああやってしわとか目立たないようにするの。
岩下志麻とかもそうだったでしょ?
0147陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:17:51.23ID:rdrDVZpt0
でもあの麗子は不自然だったわよ。
後年実弟が明かしてたけど、モグリの医師の整形後で顔もおかしかった。
0148陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 00:21:44.10ID:7ConUia70
あのドラマって実況板では麗子の顔にだけかかってる靄にみんな釘付けで
麗子のシーンになるたびに
麗子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
みたいに盛り上がってたわw
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 00:36:49.76ID:yQ/Njc1Z0
麗子が出て来るときは一人だけで映ってる場面ばかりだったから
尚妙に感じたのよね。で、あの靄だったから…
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 01:15:24.53ID:SijQjwu70
>>148渡瀬恒彦の髪が、急にフッサフサになってた時は、話題にならなかったのかしら?かなり前だけど、テレビみて、ビックリした記憶…
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 01:27:36.87ID:SijQjwu70
江戸川乱歩の美女シリーズ…やっぱり、天知茂最高だわ。最近まで、ファミリー劇場でよく放送してたわ。悪魔のような美女(小川真由美)と、『明けましておめでとうございます、明智小五郎です…』ではじまる天国と地獄の美女がお気に入り。
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 02:32:19.09ID:0MOI2IMm0
>>150
渡瀬さんは(役によって)ヅラかぶってる、ってご自身で言ってたような気がするわよ。
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 04:38:37.51ID:LJi9O/e40
>>151
最近マン田さんの「禁断の実の美女(人間椅子)」を観たばかりよ!
YouTubeにシリーズのいくつかあるの

「悪魔の〜」はあがってないみたいね
「天国と〜」はあったから今度観るわ!
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 05:16:40.03ID:wdjD4OJ60
昔の金田一耕助とか見たらとてもグロくてゾクゾクしたわ
金田一少年もグロかったわよね
面白かったわ…
0155陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 06:55:23.14ID:cvbcZw5i0
>>148
弟の無実を信じて突飛な行動する姉の役だっけ
仲間由紀恵あたりが演じる分にははまりそうだけど
58歳のおばちゃん麗子には無理がある役だったのよね
渡瀬さんの、数年ぶりのドラマに躊躇する麗子への気遣いって言われてたけど
0156陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 07:55:02.70ID:TlJWnNK70
土曜ワイドの魔少年がどうしても観たいのよ
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 08:00:49.47ID:cvbcZw5i0
昔ぼんやり見た気がするけど原作みたいにエロくなくて
エンディングは普通にまた犯罪起こすかも…で終わった気がするわ
原作のエンディングも忘れてるけど床屋で殺される瞬間に射精する話なかったっけ
0158陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 08:02:31.96ID:yvhJuYNV0
>>155
渡瀬が麗子に出ないか?って声をかけたんじゃなかったっけ?
大女優だからああいうドラマは主演じゃないと出ないという人なのに。
渡瀬のことは離婚してもずっと好きだったのよね。

もともと今のドラマは脚本が面白くないから出ないって言ってたし。
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 08:10:55.44ID:TlJWnNK70
松尾嘉代と森本レオが夫婦役の連続モノも面白かったわ
嘉代が旅館の女将でレオが紐みたいな役
不倫カップルの部屋をレオがハンディカムで隠し撮りしたり再放送は難しいのかしら?
あと場末のスナックのママ役の嘉代と少年院あがりの杉本哲太がSEXするシーンが生々しかったわ
主役ってあまり濡れ場のシーンがないけど
嘉代は気持ちよく脱いでくれてたわね

この手のスレで良く上がるテニススクール、エアロビクス教室殺人事件とかまた観たいわ
なんかそそられるタイトル多かったわよね
整形未亡人とか
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 08:37:30.74ID:ZmLW4f3u0
>>142
いつごろの放送か知らないけど、キャストだけ見れば月曜ドラマランドみたいねw
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 09:52:48.79ID:eGeSEr9r0
多岐川裕美と森口瑤子のレズものサスペンスが妖艶だった記憶があるわ
番組欄で森口博子と勘違いしてみてしまって、最初はがっかりしてたんだけど
妙なエロさに引き込まれて最後までみたの
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 10:12:01.02ID:zJZT62Bw0
サスペンスものと言えば白都真理、佳那晃子、
中島久之
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 10:15:35.30ID:cvbcZw5i0
2時間サスペンスのおかげで京都が殺人だらけの街と化したわね
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 12:13:05.34ID:U3R0dMkb0
たまに妖怪が事件起こすのよね。
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 12:50:30.62ID:yvhJuYNV0
>>159

密会の宿シリーズね。
最後はあの二人別れるのよ。

嘉代と哲太は親子役だったのよ。
やってないわ。
でも乱闘シーンがあったの。
断罪って火サス。
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 12:51:33.96ID:yvhJuYNV0
>>160
88年だから既にアイドルから脱皮しているわよ。
0167陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 12:53:35.51ID:u4PPKnnu0
>>163
主演級もしくはその取り巻きキャストに京都訛りがほとんど出ない不思議。
みんな東京から下野してるって設定なのかしら。
舞台だけが京都なのよね。
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 12:54:02.64ID:w7B8Fc/VO
ビキニライン殺人事件もあったわね
陰毛の生え具合で…とか
0169陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 13:03:00.17ID:7B9qo1Cv0
三ツ矢歌子さんが800年とか生きてる妖怪ってのもあったわ。
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 13:06:13.08ID:J9xC7/Ru0
コインロッカー殺人事件、ブティック殺人事件とかもなかったかしら?
副題も釜心くすぐったわ
マネキンがやたら出てくる作品がトラウマよ
0171陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 13:06:43.13ID:eGeSEr9r0
>>163
重要人物から話を聞くときに、なぜか遠く離れた観光地を歩くのも
京都サスペンスのお決まりよね
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 13:32:28.95ID:cvbcZw5i0
渡月橋を歩きながら事件を紐解いていくのもお約束よ
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 14:02:38.34ID:Cpv9t7Ab0
00年頃だったかしら、大原さんNHKの連ドラ(全4話)で主演してた事
あったんだけど、その頃はまだ普通に綺麗だったんで、03年の十津川と
の間の3年位の間に大きな異変が起きたんでしょうね。

娘が付き合ってるチャラ男のミュージシャン彼氏(清水まなぶ)といつの
間にか、友達以上恋人未満的な不思議な関係になってたわね。
つーか、あの時点では30前後で若者そのものだった清水さんも今年50に
なってる事に今更ながら驚いたわ。
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 14:50:10.78ID:vj/gfbZtO
折り合いの悪い継子の起こした事件の証拠隠滅で始まるサスペンス
活動自粛明けの三田佳子が継母役で出たこのドラマの設定
流石に鬼畜と思ったわ
0175陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 19:59:15.94ID:thKLWN+90
>>151
天国と地獄の美女、好きだわ〜
毒々しさを更に凝縮されてる感じで
あれってパノラマ島奇譚なのよね

義眼の伊東四朗や小池朝雄が最高にキモかったわ
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 20:57:05.26ID:f+A5tj+B0
今観れば特撮も特殊メイクも稚拙な感じなんだけど、
それが却って毒々しさや禍々しさを強調してるのよね。
0177陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 23:36:25.33ID:yvhJuYNV0
>>171

地元が舞台なら分かるよね。
そんなん一日じゃ絶対に回れないってwww

京都殺人案内ってレギュラーが殆ど京都の太秦で時代劇メインでやってる感じの
人らばっかりだった。
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 23:40:17.41ID:yvhJuYNV0
山村美紗のお気に入りは
田村亮がダントツ。
ベットインしてたんじゃないかな。

夏樹静子をライバル視してて
それに出てた女優さんに「あっちの方がいいんじゃない?」
って突っかかってたらしい。

あと土ワイで自分の原作のドラマの視聴率が悪かったら
ディレクターとか呼び出されて怒鳴り散らされていたらしい。
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 00:31:10.70ID:zdMTzGET0
>>169
京都妖怪地図でレズものもあったのよね。
三ツ矢歌子が妖怪とレズしたり仏壇の前で
自慰行為したりすんの。
今、考えたら土曜のゴールデンタイムにすごいわよねwww

妻という名の他人って土ワイであったんだけど
長山藍子と秋川リサのレズベットシーンもすごかったわ。

レズは良くてホモはダメな時代ね。
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 00:32:52.39ID:MuxKeRMi0
江戸川乱歩美女シリーズの一番の美女は、第1作目の女装した松橋登だと思うのよ…
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 00:39:46.96ID:MQ5Bv3n30
ババアすぎるわw
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 00:43:16.21ID:t1MTEVLy0
>>181

それ解るわ。ライバル役の菅貫太郎さんも最高だったし。
命を賭したロシアンルーレットに負けた菅さん、逆ギレして
松橋さんの顔に塩酸ぶっかけようとしたら、逆に自分に
かかってオバケになって死んだのよね。

クイズ!脳ベルSHOWってBSフジでやってるけど、あの
番組に、当時の土ワイに出てた方達、結構出てるわね。
松橋さんや中島ゆたかさんとか。
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 00:51:16.84ID:zTmVnZr10
>>181
三ツ矢歌子の身代わりとして、女装するのに、
三ツ矢とは全く別人の風貌、それも美人になるんだから破綻してるわ。
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 00:52:57.53ID:XWNIkbdR0
整形複顔シリーズで松尾嘉代が三ツ矢歌子になるってのもあったわね
ごめん全然関係ないけど
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 04:36:27.18ID:syfazO4h0
>>153だけど
YouTubeの「天国と〜」は変な編集された途中から途中までしかないやつしかなかったわー!
冒頭の挨拶もなしよ!

宮下順子はやっぱりよかったわ
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 08:04:30.75ID:epPMc/rq0
宮下さんの死にっぷりステキだったわ
昔の役者は死体役も全力ね
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 09:30:27.36ID:HIjS26oS0
死体役だけじゃなく特撮仮装も全力よね!
山本昌平さんの全身金ずくめには度肝をぬかされたわ〜
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 10:50:16.95ID:zdMTzGET0
>>186

普通にDVD化してるんだからレンタルしたら?
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 10:52:21.78ID:zdMTzGET0
>>185

整形なんだけど実際にあんなに別人になるわけないんだよねwwwww
それを考えると無理があるよなwww
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 11:59:39.18ID:MuxKeRMi0
>>186やだ、最初の冒頭をみていただきたいわ!鏡餅を背景に、ニヒルな天知茂が、新年の挨拶&この作品を少し語るのよ!!土曜ワイドの正月スペシャル作品なのね。人気あったってことよね。
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 12:22:23.14ID:sJSPM48M0
>>190

だけどあんだけハードな整形したら、その後壮絶な崩壊劇が待ってそうよね。
沢田亜矢子が福田和子の逃走劇を題材にしたドラマがあったけど、元の顔の
特徴をある程度残して、負担がそれ程きつくならないように加減した手術さえ
「段々形が醜くなるんで、化粧もその都度濃くしないといけなくなったの・・・」って
篠田三郎に告げるシーンがあった位だし。
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 12:23:47.96ID:Fgdy/IAl0
藤山直美の鬼女良かったわ
あと大竹しのぶの福田和子役
寺島しのぶは失敗
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 13:22:01.34ID:FuZKxugV0
>>193

大竹しのぶ版の題名はマラカスの女だったかしら。

基本彼女の芝居は嫌いだけど、この手の役を演じ
させたら完璧なのよね。

沢田亜矢子版とどっちが観たいかと訊かれたら
間違いなく大竹しのぶ版って答えちゃうもの。

寺島しのぶ版は、手配写真が余りにも本物のに
ソックリ過ぎて中身よりそっちの方に驚くばかり
だったわ。

00年代以降だと、樋口一葉物語の時の内山理名
と双璧と言ってもいい位似ていたわ。
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 14:36:27.79ID:67kytfPf0
割と最近なんだけど片岡鶴太郎と藤田朋子の兄妹がバス乗っ取る話

「観光バスが消えた… 鳥羽・伊勢志摩ツアーの罠」
http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-30591

実は真の首謀者が妹の藤田GETOUT朋子で
告白タイムの後、崖に向かって朋子がダッシュして
一瞬鶴太郎にカメラが回ったと思ったら
次の瞬間何もない崖が映るってちょっと斬新だったわ
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 23:46:44.64ID:MuxKeRMi0
東映チャンネルで、現代鬼婆考・殺愛って作品録画したの今みてるわ…なんか不気味だわ〜…千葉真一が、老婆のメイクしてるんだけど、怖いわ!
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 00:15:14.98ID:kTxglcOu0
>>196

それ、DVDに焼いて持ってるわ。
脇役時代の船越さんやオネエ役で桂菊丸さんも
出てて何とも言えず不気味だけど、おふくろさんの
川内先生が原作者だと知って納得したわ。
ただ、グイグイと物語の世界に引き込む力が凄いの。
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 01:10:36.26ID:Nz5hqDAd0
天地茂さんといえば非常のライセンスかしら
母が天地茂のファンで背が小さいからと嘆いていたわ
たしか暗い主題歌だったような
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 01:16:36.45ID:Rtax67bE0
2時間サスペンスと言えば鈴木瑞穂のお爺ちゃんも
欠かせなかったわね
ググったら91歳でご健在よ
凄いわ
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 01:20:31.98ID:Z1UTZAxM0
鈴木瑞穂さんって大会社の重役の役とか
よくやってたイメージ
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 01:35:08.78ID:Rtax67bE0
>>201
悪役も多かったわ
なぜか加茂さくらとセットで思い出すの
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 01:49:05.49ID:frAe/58U0
オッペンゴールデンドアに意味なくあこがれてたわw
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 13:32:43.69ID:qgcJj7ZX0
>>202

加茂さくらも悪い女の役ばかりだったよね
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 13:39:42.47ID:uaEnu3N/0
川口 敦子さんも好きだったわ。

ドラマでは恐いおばさんの役ばかりだったけど、
笑顔のとても素敵な気品の漂う女優さんね。
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 14:27:23.09ID:frAe/58U0
山口果林もミスリード要員として重用されたわね
犯人かと思わせてたいがい途中で殺されるの
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 14:48:41.25ID:uaEnu3N/0
>>206

80年代には主演した事も何度かあったのよね。

あんまり期待してなかったのに、中身が意外と良くて、
録画保存しておかなかったの悔やんでるわ。派手さは
無いけど、妖艶で綺麗だったし。

刑事役が夏八木さんで、床下に埋めた暴力亭主役が
金田明夫さんだった「狂乱地価殺人事件」だったかしら。
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 16:06:24.93ID:JQjcv4XT0
『火曜サスペンス劇場・主題歌集』の
CDをレンタルしてきたわ!
当時は何とも思わなかったけれど
岩崎宏美「橋」や柏原芳恵「化石の森」は
改めて聴いてみると良い曲だわ〜
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 16:14:16.32ID:frAe/58U0
>>209
竹内まりやと安全地帯が音源貸してくれなかったのよね
芳恵さんと一緒は勘弁!って意地悪だわw
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 16:14:31.60ID:+fNeKHLI0
>>209
あたしよくひとりで
失くさない〜愛という名の勇気だけは〜〜♪
とか
はるかな時を越えて〜愛はカ嫌いない強さになる♪
とか歌いながら泣いてるわ
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 17:48:25.98ID:HvYVLmHJ0
>>209
2枚組のやつ持ってるわ!
後期の体温、デイ・バイ・デイ、
バラードも良いのよ
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 17:52:02.08ID:HvYVLmHJ0
>>211
遥かな時を越えても名曲ね
宏美さんなら
橋、25時の愛の歌、夜のてのひらも好き
あと杉山清貴の風のロンリーウェイね
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 18:27:13.69ID:Z1UTZAxM0
芳恵さんが化石になりかけてた頃の曲ね!>化石の森
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 18:38:09.02ID:ne2JLJxT0
>>214

でも化石の森ってギリギリスマッシュヒット
位まではイッたのよね?
アリエス以降の芳恵さんって、歌も芝居も
シッチャカメッチャカってイメージだったから
意外だったわ。
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 18:58:59.11ID:qgcJj7ZX0
だいたい火サスの主題歌って一年ちょいぐらいずっと流れるんだけど化石の森は
極端に流れた期間が短かったんだよね。
あと、マリコのあなたの海になりたいは納得できない。
なんでマリコ?
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 19:00:08.07ID:qgcJj7ZX0
>>207
土地狂乱殺人事件よ。
夏八木さんは弁護士役だったと思う。
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 19:00:09.10ID:HvYVLmHJ0
あらあなたの海になりたい良い曲じゃん
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 19:01:12.83ID:qgcJj7ZX0
>>218
芳恵さんよりも売れなかったのに何でマリコの曲が一年
ぐらいフルに流れたのか納得できないの。
0220陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 19:02:23.62ID:0UCQscIV0
>>168
相棒シリーズの原点はコレだったのね!
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 19:04:25.49ID:qgcJj7ZX0
>>208

ザ・サスペンスって土ワイと時間がかぶってるから
対抗意識丸出しでエロが土ワイよりも過激だったんだよね。

狙われた女教師とか陰の告発者とかエロ過ぎて親にチャンネル変えられたけど
今もトラウマなんだよ。
幼いながらも思い出して勃起してたぐらいwwww
0222陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 19:05:28.81ID:ne2JLJxT0
>>216

芳恵さんがモノマネ女達と完全にケツ別した
のっていつ頃だったのかしらね。
事務所の移籍とかが絡んで来ると、番組用に
歌ったタイアップ曲への影響もありそうだし。
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 19:22:28.02ID:ne2JLJxT0
>>217

そうよそれ!

殺してしまったクズ亭主を家の庭か床に埋めて、失踪した
事にしてたんだけど、土地バブルが始まって地上げ屋が
立地条件の良かったその土地も狙って立ち退くように
圧力をかけるようになって彼女悩んでたのよね?
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 19:27:00.33ID:qgcJj7ZX0
>>223

最後は果林も勲と捕まってたわ。
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 19:36:57.65ID:ne2JLJxT0
>>224

ダンディな夏八木さんも素敵だったけど、
何気にクズ亭主役の金田さんもイケてたわ。
ってあの人も昔のままのイメージで劣化
してないわね。
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 20:24:37.86ID:Z1UTZAxM0
>>216
なんというか
竹内まりやの曲が出来上がるまでのつなぎ
みたいな扱いだったわね、芳恵さん
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 20:29:51.90ID:Z1UTZAxM0
真璃子は日テレの連ドラ「お父さん」(1990年)の主題歌だった「偶然」が
大野雄二さん作曲でいい曲だったのよね。(CD買ったわ)

「あなたの海になりたい」を聴いたとき、悪くはないけど
でも「偶然」が火サスの主題歌だったら良かったのにって思ったわ
0228陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 22:14:59.35ID:frAe/58U0
芳恵さんも朝丘雪路さん、森下愛子さんと結婚詐欺母娘やってたわね
美保純・宮下順子・叶和貴子のスリ三姉妹とごっちゃになるけど
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 22:17:08.31ID:pdSN5JJQ0
>>228

芳恵さんと雪路さん程母娘役が全く違和感なかった例も珍しいわね。
カメラが回ってない時2人の間でどんな会話がやりとりされてたのかは
全く想像つかないけど。
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 22:28:36.80ID:qgcJj7ZX0
芳恵さん、ほんとに人気だね。
歌がヒットしなくなって色んな2時間ドラマに主演しまくってたよね。
もっと脇役でもいいから色んなドラマに出るべきだったのに。
でもアイドル上がりのブリっこ演技が抜けきれなかったよねwww
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 23:22:09.29ID:i+VW7M5N0
そんなにドラマ出てた記憶がないんだけど
ビキニライン殺人事件くらいしか
興味なかったから記憶を意図的に消そうとしてたのかもしれないけどw
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 23:24:34.97ID:9Onqapnf0
>>230

多岐川由美さんの時代劇シリーズ「女忍かげろう組」では
とうとう台詞ゼロにされちゃって、無言で演技してたのよね、
芳恵さん・・・
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 18:59:36.59ID:/lI52TV40
そういえば浅茅陽子が女子大生役って誰も異を唱えなかったのかしら
第一作の時点で27歳よ?4浪して2留年って感じ?
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 19:10:04.49ID:abHzo5VT0
ババア顔の浅茅陽子が女子大生役ってwww
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 19:13:02.35ID:JMfDQ09n0
けど、途中から、藤谷美和子にかわったわよね?同じ役じゃないけど。
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 19:19:01.16ID:JMfDQ09n0
緒形拳&池上季実子の釣り探偵?ぽいのもあったけど、林隆三&斉藤慶子にかわったっけ。トラベルライターシリーズも、林隆三&石川ひとみから、小野寺昭&川島なお美にかわったわ…途中から、役者がかわるって、結構あったのかしら?
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:00:28.30ID:RFJDYh/c0
>>237

流行さんがバブルの頃くらいまでの自身のスケジュールの
事をえみちゃんねるかなんかで話してた事があったけど、
とにかく分刻みの忙しさで2時間ドラマの出演依頼も身体が
空かなくて断る事も多かったって話してたの思い出したわ。

事情は一律では当然ないにしても、局側はそのまま続投でも
OKだったのに、役者の方が別の撮影の時間を確保する為に
自ら降板を申し出るケースも当時なら普通にあったのかもね。

最初期は林さんと黒沢さんのダブル主演だったハングマンも
黒沢さんの単独主演に変更になったりと色々あったし。
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:11:28.84ID:QFmDigIF0
つべにある「家族の選択」で柄沢次郎さんの
白ブリーフ姿がみれるわ
エロくて良いわ
0240陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:04:31.31ID:40yEmNBI0
>>236
同じ役よ永井夕子役
美和子は2作しかやってないのよね
朝ドラや映画で主演張るようになって
2時間ドラマの準主役じゃもったいないって感じになったんだろうけど
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:46:33.92ID:it1Wbfyv0
>>240

そのあとは田中邦衛と中原理恵コンビのシリーズになるんだよ。
迷探偵羽鳥雄太郎と駆け出し女刑事シリーズ。
赤川次郎じゃないけど。
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:48:38.69ID:it1Wbfyv0
>>237
釣りシリーズは
緒形拳&池上季実子
近藤正臣&斉藤慶子
林隆三&浅野ゆう子
林隆三&斉藤慶子
コンビ。
0243陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:50:01.03ID:it1Wbfyv0
>>238
流行、あの時期出すぎじゃない?
何であんなに重宝されてたの?
二枚目でもないのに二枚目役もしてたし。
使いやすかったのか?
0245陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:21:22.51ID:hlTCFyhB0
>>239
この人ピーナとのハーフよね
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:33:07.79ID:aJxAz7Nt0
>>243

事務所の営業力に依る所も大きかったんでしょうね。
行けなかったけど、バブルから数年経って少しは
過密スケジュールも落ち着いてきた?と思われる頃、
アタシが住んでる田舎町の市民ホールで、彼が主演の
舞台が催された事あったわ。あの頃位までだと、
仕事の本数が少なくなった主演クラスの俳優より稼ぎは
むしろ良かったと思うの。顔は確かに2.5枚目だったけど、
好きな役者だったわ。
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:43:35.00ID:/lI52TV40
ロス疑惑の三浦さんモデル役がナガレの出世作かしら
ブリーフ姿で鏡に映る自分をやるせない表情で見つめる姿ははまってたわ
それにしても当時は話題になれば何でもドラマ化しちゃうひどい時代だったわね
トリカブト殺人事件なんてのもあったわw
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:10:56.05ID:JMfDQ09n0
>>241
アタシ、そのシリーズみたいのよ!!再放送してくんないかしら…
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:26:40.20ID:JMfDQ09n0
>>243流行といえば、佳那晃子主演の水中バレエ団を思い出すわ。
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:29:07.73ID:it1Wbfyv0
>>244

水谷豊の浅見光彦→朝比奈周平→立花陽介
と似たようなもんよ。
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:32:21.72ID:it1Wbfyv0
>>249
一応、流行の競パン姿はあったけどね。
鹿内孝や片桐竜二が色気があって良かった。
鹿内のラブシーンは少しだけだった。
0252陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:33:23.40ID:it1Wbfyv0
>>248
ゲストが田中美佐子と布施博の時もあったんだよ。
舞台は別府。
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:36:33.52ID:it1Wbfyv0
>>240

仕事が増えるとそうなるみたいだね。
唐沢寿明も渡る世間のレギュラーだったんだけど
スターになって出れなくなったって橋田先生が嘆いていたよ。
今は死にたい死にたいって言ってるけど。
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:36:53.70ID:hlTCFyhB0
佳那晃子今は植物人間なのよね。
前に爆報で見たとき顔の引きつった白髪の寝たきり老婆になっててショックだったわ。
旦那が佳那さんの誕生日にファンデーション買ってきて顔に塗ってあげると涙を流してたのよ。
物凄く妖艶で好きだったから残念だわ。
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:44:36.58ID:/lI52TV40
みんな年はとるんだけどね
草笛光子とか木の実ナナが異常なだけで
マジに京都で若い男の生き血すすんでるんじゃないかしら
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:49:49.01ID:40yEmNBI0
>>253
唐沢が死にたいってやさぐれてるのかと思ったら橋田ね
唐沢といえば「三毛猫ホームズの狂想曲」でいきなり殺される役やってたり下積み長いのよね
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:55:25.82ID:ujK362180
>>255
リアル京都妖怪地図ね。
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:59:54.99ID:JMfDQ09n0
木の実ナナは、ミニスカートお好きよね…
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 01:32:02.51ID:qkjYZARe0
夏樹陽子さんとダブル主演だったけど月曜・女のサスペンス
「刺青」での彫師の役も良かったわ、流行さん。
原作が原作なんで脚本としてドラマで使える状態にするのも
限界はあったんだろうけど、吉本新喜劇の辻林都みたいな
女装をしたりと、とにかくてんこ盛りで内容が少々支離滅裂な
事は全然気にならなくなる位楽しめたわ。
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 01:45:09.47ID:xf9TZLPv0
月曜女のサスペンスは月9の裏ってこともあってか一時期攻めてたわね
宮沢賢治の注文の多い料理店とか萩尾望都のモードリンとかやってたわ
あまり主演にならない二宮さよ子とか萩尾みどりとかを主演にしてくれる貴重な枠だっけど
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 07:14:06.40ID:MKGxheCP0
小川知子主演の『マッチ箱の人生』覚えてるわ。
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 08:51:31.56ID:KjGV650A0
今通販CMに出てる木の実ナナはさすがに婆さん化が激しいわ・・・
全体的に縮んだというか、直視するのが辛いの
派手さをまだ忘れていないけど、なんだかね
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 14:50:02.21ID:ufqdRlnQ0
>>261-262

SNS用の普段メイクでおコマ時代の状態をある程度は
保ててる知子先生ってやっぱり凄いわよね。

って木の実さんでOKならミコちゃんにも出て欲しいわ、
通販番組。色々あるけど、皺だけは1本も無いんだし。l
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 16:08:24.57ID:KXlf/SIf0
硝子で造ったこの都会
星座(ほし)も見えない蒼い樹海

凄い歌詞だわ…
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 16:29:48.21ID:ufqdRlnQ0
歌手としての芳恵さんは化石の森までがピークだったわね。
そっから先は恐らくご本人すらナニが起きてるのか認識
できない位「・・・」だったけど。曲の前の年位に読んだ週刊誌で
芳恵さんが全盛期に建てた邸宅が土地バブルでとんでもない
値段に跳ね上がってたそうだけど、今もあるのかしら、そのお家・・・
地上げネタのドラマの話でふと思ったわ。
0266陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 16:32:13.96ID:/1645VHf0
「後から前から」と同じ人が作詞したなんて思えないわねw

西村京太郎もののドラマ化は半端じゃないんだけど
「殺しの双曲線」は文庫で500ページくらいあるのに
どうやって2時間に収めるんだろうと思ったら
犯人が一人減ってたわwそれじゃ双曲線にならないじゃんw
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 16:57:19.08ID:MKGxheCP0
>>266
西村京太郎『恐怖の金曜日』って、ドラマ化してるのかしら?これと、殺しの双曲線好きなのよね。昔読んで一時期、西村京太郎作品ハマったわ。
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 18:22:13.60ID:jmCY9OOnO
大久保さんのヤツは名作だったわ
もっとドラマ出てもいいと思う
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 20:06:36.76ID:YbYqlAHM0
>>265
すぐに芳恵さんになっちゃうわねw
化石の森の後はリバイバルブームに乗ろうとして
あなたならどうするでしょ?
あれで一応、歌手柏原芳恵は終りね。
でも80年から89年までレコード出したんだもの大したもんよ。

二時間ドラマ
 復讐はワイングラスに浮かぶ
 みちのくハネムーン殺人事件
 髪(ヘアー)
 ジューンブライドママ
 津軽海峡殺しの双曲線
 火の国殺人行
 瀬戸内海深夜航路の女
 京都天橋立殺人事件
 替え玉結婚式殺人事件
 京都飛鳥路の旅殺人事件
 博多発10時43分長崎本線の女
 狙われた花嫁

私が見たのはこのぐらいね。
0270陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 20:09:51.19ID:YbYqlAHM0
>>260
テレ東なのよね・・・・・
何か他局のパクリまくるのよね・・・・
関西テレビの1時間ドラマのパクリで
OPは火サスのパクリだし・・・・

面白いのもあったと思うんだけど。
テレ東だとギャラが安そうね。
主題歌もあまり好きじゃなかったし。
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 20:15:11.77ID:YbYqlAHM0
>>254
佳那さん、サスペンスに出まくってたわね。
主演もたまにしてたし。
まあ、サスペンス顔よね。
片平なぎさよりも出まくって稼いでいたんじゃないかしら。

私が最初に見たのは妖しい稲妻の美女の佳那さんなの。
当時がガキだったら佳那さんが犯人でびっくりしたものよ。
旦那の借金とかで苦労してたみたいでそれで発病したとかなら切ないわね。
一時、病気から復帰して舞台に出てたみたいだけどまたそうなったのよね。
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 20:29:13.66ID:8e7ikvnS0
>>270

月曜のプロデューサーだった方が、総括プロデューサーとして
7年後に復帰して始まったのが水曜・女と愛とミステリーで
当時のOPとか、判りやすすぎる位、火曜サスペンス劇場の
構成を模倣してたわよね。それでも原作の内容をなるべく
変えずにとか最初の頃はまだ自分達の色で番組を染めたい
って意欲も感じられたけど、水ミスにリニューアルされてからは
内容まで晩年の火サスと同じになって、結局そこが行き止まり
だったって感じで。

ギャラが安くても、全盛期を過ぎて仕事が減った役者にとっては
ありがたい存在ではあったでしょうね。今なんてドラマに出たい
って思っても、肝心の枠が無い状態だし。
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 22:13:54.77ID:FrsqgE6D0
明智小五郎は天知茂さんに敵う人はいない
あのドロドロした雰囲気のドラマはもう作れないだろうな

あと、詳細はあまり覚えてないけど、峰岸徹が悪人で
雪の別荘に押し入って、そこにいた家族を脅して、
若奥様の叶和貴子をレ○プして自分の性処理に使うって
シーンのあったドラマが未だにインパクト強い
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 22:55:32.30ID:/1645VHf0
坂上かつえが脚本書いた作品はたいがい救いのない結末だった記憶があるわ
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 23:50:11.58ID:MKGxheCP0
美女シリーズ悪魔のような女…伊豆サンハトヤの螺旋階段を『緑川です』と言って(心の中で)降りてみたいわ…
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 00:19:08.06ID:ZERXicwh0
若手脚本家が出てこられる分野じゃなくなってるのが悲しいわ。
西岡琢也と金子成人が好きよ。
>>264
作詞:荒木とよひさ 作曲:筒美京平 編曲:武部聡志って凄いトリオね。
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 18:59:26.29ID:RLH2LS2v0
>>272

2時間ドラマ壊滅状態でバラエティ番組にとられまくりだし
その上、お笑い芸人が役者やるし。
俳優は踏んだり蹴ったりよね。
2時間ドラマ全盛期に稼ぎまくって貯蓄してた人らいいだろうけど。
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 19:02:12.81ID:RLH2LS2v0
昔のサスペンスをよく見るんだけどそうすると結構、お亡くなりになっている人も多いのよね。
見てて切なくなるわ。
あと、佳那さんみたいな人もいるし。
この時期は輝いているわねって見てて切なくなるわ。
それに木の実ナナさんみたいに検索すると自然なことではあるけど劣化してたり・・・・
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 20:47:18.34ID:KLl33Wzn0
>>278

「夫の突然死」ってテレ東のドラマで夫婦役だった
范文雀さんと小阪一也さんがかなり早い時点で
亡くなってるのに、夫の母(主人公の姑)役の
丹阿弥谷津子さんがご顕在なのが意外だったわ。

最近だと田中好子さんと大杉蓮さんが夫婦役を
演じた「二つの嘘」、渡瀬・蟹江コンビの公証人
シリーズみたいに主人公と重要な役柄を演じた
人達が揃って故人になってる作品がこれから
少しずつ増えて行きそうだわ。
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:46:35.03ID:z1/hFqVH0
小阪さんも阪じゃないわ。坂上二郎の坂よ
0282陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:55:28.99ID:RLH2LS2v0
>>279
絶対に誰か死んでるのよね・・・・
切ないわー
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:58:46.32ID:bXj9WSa/0
藤真利子って一時犯人請負人みたいな立ち位置じゃなかった?
出る作品出る作品犯人って感じだっだわ。
お金必要なのかしら…って心配してたのよ。

サスペンス御用達役者で早世といえば金久美子も思い出されるわ。
0284陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 22:57:15.86ID:MUIwPdnA0
>>283 役者にしたら犯人役って良いんじゃない?犯人にみえて
犯人じゃない中島ゆたかさんや途中で殺される
奈美悦子さんよりは出番多いだろうし。
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:07:48.85ID:z1/hFqVH0
北村総一朗さんも小野武彦さんも「踊る」以前は悪役or被害者が定位置だったわね
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:32:05.69ID:uj2/QBWJ0
>>282

00年代の始め位までは制作は80年代でも出演者は全員存命中な
作品も多かったけど、下手すると新作としてOAされる時には誰かしら
亡くなってる、なんて事もこれから当たり前になって来そうだわ。
2サスじゃないど、野際さんも、例の帯ドラでどうしても必要なシーンを
撮った後に一旦病院に戻ってそのままそこで息を引き取られたようね。
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:36:53.83ID:RLH2LS2v0
>>283
火サスで一番犯人役してたってなってたけど。。。。
藤真利子って1時間サスペンスによく出てたわね。

でも犯人役ばかりはやっぱり結城しのぶさんよ。
0288陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:37:47.79ID:RLH2LS2v0
>>284

奈美悦子は意地悪役で最初らへんでさっさと殺される役よね。
0289陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:57:06.78ID:uj2/QBWJ0
>>287

萩尾さんや二宮さんみたいに1サスでは主演したって、
痕跡は一切見当たらないのよね、結城しのぶさん・・・
1サスだと必ずトメ相当の重要な役ではあったけど。
0290陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:11:21.78ID:UzMzOd2K0
畑中葉子もコメディもシリアスもヌードもいけるバイプレーヤーだったわね
秋本奈緒美は例のスクール争奪戦の高笑い役だったけど脱いだりしてたっけ
0291陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:19:27.87ID:lSnn/z510
荻島真一は、昔のサスペンス常連さんで、エリートサラリーマン役(犯人)と、犯人じゃないのに、ハメられて『俺じゃないー!』ってパターンも多かったわね。
0292陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:24:52.56ID:8KjsajYI0
>>291
いつもスーツ着てるイメージよね。
0293陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:26:14.06ID:8KjsajYI0
>>290
90年代はサスペンスに出まくってたわね。
秋本奈緒美って。
0295陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:32:21.96ID:lSnn/z510
片桐竜次って、昔は、凶悪犯役ばかりだったけど、今じゃ、捕まえる側や、良い人役増えてるわよね。別にファンじゃないんだけど、なんか嬉しいわ。
0296陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 07:44:43.76ID:lSnn/z510
明後日のCS(日本映画専門チャンネル)で、愛人バンク殺人事件放送よ。1984年ですって。萬田久子、荻島真一、島村佳江…録画するわ!
0297陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 07:58:01.01ID:FcFDqO880
久本が銀行員で金を横領して売れないバンドマンに貢ぐ「盗む女」が観たいわ
同じような内容の紙の月より面白かった
悲壮感漂った良い演技してたのよ
横領が原田美枝子と伊武雅人に見つかるんだけど
2人が不倫してる事をバラすとか久本も強気なのよw
0298陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 08:58:05.86ID:P+qwsCg70
>>297

アタシみたいなブス釜の琴線に触れる内容だわ。
ブスが例えクズでも狙った男をモノにしたいって願望を
叶える為に、後で地獄に落ちる事と引き換えに悪魔に
心を売っちゃんたって話だもの。

流石に横領とか犯罪には手を染める事はなかったけど、
若い頃の経験を思い出すのよ。この手のドラマ観てると。
久本が演じた主人公が貢いでたジゴロ役の橋本さんも
当時30代前半だから一番脂の乗った頃合いね。
0299陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 09:16:35.03ID:UzMzOd2K0
河原さぶ・河原崎健三・丹古母鬼馬二あたりもゆすり役常連だったわ
0300陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 12:41:04.97ID:vFIOeDXH0
>>299

名前の出てるお三方から見れば親世代位になるけど、
80年代だと井上昭文さんもよく出てたわね。

6年前に85歳で亡くなってるけど、役者としての仕事は
それより10年以上前に途切れてるんで、公式に引退を
アナウンスする事なく仕事からのみ遠ざかった高橋幸治
さんと似たようなパターンだったのかしら。体調の問題も
あるし、ま、それは各々の事情あってって事でしょうけど。

最初期(70年代の終わり)の作品を含めて、当時の出演
者がかなりの確率で存命している事がまだ珍しくなかった
00年〜01年ってやっぱり一つの節目だったのかもと今は
思うわ。それから数年経った後だと状況かなり変わってるし。
0301陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 13:35:11.25ID:IUgMS6ul0
結婚って何さ殺人事件
0302陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 17:42:46.60ID:BP207nHr0
>>301
女二人ラブホテルに誘われて死体発見!
0303陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:02:02.26ID:jTppf7NT0
ピン子が出てたドラマでサブタイトルに「〜お醤油貸して金貸して」ってのがあったわw
ピン子が図々しいお隣さんって役だったかしら。
0304陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:14:58.26ID:PnevrVCl0
>>301
片平なぎさと熊谷真美だったかしら
原作読みたいんだけど絶版なのよね
0305陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:29:11.80ID:KYX/SCdK0
>>303

最後はあまりの図々しさにブチ切れて
相手の奥さんに殺されそうになるのよね?
見たことあるわ!
0306陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:31:16.32ID:UzMzOd2K0
山田邦子の「空港で待つ女」は典型的大映ドラマだったわ
でも実は大芝居で邦ちゃん壮絶に散るのよね
0307陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:35:31.18ID:8KjsajYI0
>>305
森村誠一の侵略婦人ね。
すごいタイトルね。
0308陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:38:36.66ID:8KjsajYI0
>>306
私、山田邦子だからコミカルなドラマと思って見てたのに。
びっくりしたわ。
大映ドラマってすぐ分かったわ。
宇津井健もクサかったし。
大映になるとみんな演技がくさくなるのよね。
0309陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:39:49.01ID:8KjsajYI0
>>304
ラストに片平なぎさが
結婚ってなーにさ
結婚ってなーにさ
ってつぶやいて終わるの。
0310陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:54:43.80ID:JEWajstm0
山田邦子はサスペンスよりも「ちょっとだけ覗かせて」のドラマのイメージだわ
0311陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:57:55.46ID:KYX/SCdK0
>>307

タイトル思い出させて下さったおかげでブチ切れた
隣の奥さんの中の人が結城しのぶさんだった事を
データベースで調べる事できたわ。ありがとう。

その奥さんが綺麗だった事までは覚えてたんだけど
名前が出てこなかったのよ。一応、二番手だし、
女優としての彼女の地位が頂点に達した頃かも
知れないわね。ま、ブス友効果は・・・置いといて
本当に綺麗だったわ。
0312陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 22:33:00.63ID:UzMzOd2K0
「ザ・サスペンス」の後の2時間枠は月曜に定着するまで転々とするんだけど
タイトルが中二病だった「恋はミステリー劇場」
明菜の「リ・フ・レ・イ・ン」がEDだから「北ウイング」の♪愛はミステリーを意識したのかしら
タイトルに反して向田邦子スペシャルとかソープ嬢モモコとか支離滅裂ラインナップで半年で終了なんだけど
緒形拳主演の「原島弁護士の愛と哀しみ」は斉藤由貴の初ドラマでしかも殺される女高生役なのよね
0313陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 22:43:04.22ID:KYX/SCdK0
>>312

田村亮さんと織本先生のコンビでテレ東でも同じ
原作がドラマ化されてるわね。尺の短さはさておき、
失敗作の多かった当時のテレ東にしては内容が
きちんとしていたわ。亮さんもかっこよかったし。

原作にもよるけど、1時間枠でもその気になれば
違和感無く単発ドラマって作れちゃうものなのね。
0314陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 23:13:24.50ID:berAc8960
斉藤由貴でドラマ化された山村美紗の京都新婚旅行殺人事件が
何故か片平なぎさの赤い霊柩車にお色直しされてたな。
0315陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 23:31:23.88ID:8KjsajYI0
>>313

田村亮ってもう70すぎなんだよねー
0316陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 23:33:03.16ID:8KjsajYI0
>>314
原作が単発だったのにシリーズもんでやるって結構、あるんだよね。
シリーズもんじゃないと視聴率が取れないってなってたし。
火サスの鷲尾の霞検事や西郷の佃がそうなんだよね。
0318陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 00:53:36.79ID:4U2656Bg0
清張は家政婦をシリーズ化するなら原作から自分の名前外して
なおかつ主人公の名前まで変えさせたりしたけど
静子とか美沙とか京太郎なんかはそういうのどうでもいいのねw
0320陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 06:12:45.35ID:3/d9fxfw0
>>318

テレ東が二時間ドラマを始めた頃には、非旅モノの西村作品も
ドラマ化されてたの思い出したわ。モミタンが出てる点だけは
通常作品と全く同じだけど。
0321陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 12:19:20.11ID:zlV/ECYf0
>>319 凄いの見つけてきましたね〜。かたせ梨乃って連ドラの
イメージは全くないけど2時間サスペンスの女王でもおかしくないかな。
0322陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 22:24:40.27ID:VIGGWA590
かたせ梨乃ってよく見たらブスよね
0323陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 22:35:38.27ID:4U2656Bg0
いい年こいてぶりっ子するのは片平なぎさと一緒ね
二人とも美沙の主演ってのもなんか共通点があるわw
0324陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 23:38:14.74ID:zlV/ECYf0
かたせ梨乃って80年代中頃迄は11PMのアシスタントやってる
巨乳女優ってイメージだったのに随分と出世しましたね。
一時期は片平なぎさより岡田奈々の方が売れてた気がするけど
90年代になってから殆ど見かけなくなるました。
0325陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 23:38:50.12ID:VIGGWA590
>>323

ボーイフレンドの数はいっぱいいるけどみんな実られる気はないの。
女優ってゆずれない時間がある by女優梨乃♡
0326陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 23:53:07.09ID:eOzan/OkO
萬田久子、近年はドラマ内で帽子かぶってばかりよね
JUJU意識したような落ちそうで落ちないかぶりかたの時もあるし
0327陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 01:17:12.32ID:shYc3BY+0
土ワイは主演クラスは
愛川欽也
高橋英樹
小野寺昭
近藤正臣
林隆三
天知茂
松尾嘉代
岡江久美子
叶和貴子
佳那晃子
片平なぎさ
浅野ゆう子
がお気に入りだね。
0328陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 01:34:02.06ID:uKjsVeIH0
浅野ゆう子の土ワイはストーカーリカしか記憶にないわ
0329陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 05:42:44.01ID:GBDCfy+r0
白都真理が好きだったわ
0330陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 05:56:10.43ID:s+iOdP9Q0
>>326
なんか全部私服なんじゃなかったっけ?
違ってたらごめんなさい
0331陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 14:05:12.32ID:shYc3BY+0
>>328
浅野ゆう子は
ノサップ岬の女
国境の女
鎖された旅券
血族
って時間が拡大したやつばかり出てるんだよ。
0332陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 16:49:33.20ID:steUkSMW0
>>329
わかるわー。
小さい頃、彼女が出てくると何故かドキドキした記憶がある。
ああいう妖艶な美人ってもう死滅したわよね。
0333陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 17:15:18.12ID:OJG5dq7I0
かたせ梨乃って、キャサリン役の前髪ぱっつんのサラサラロングヘアが、一番合ってる気するわ。江戸川乱歩美女シリーズの頃もこのヘアーだったのに、途中から、パーマとかかけちゃって、もっさりした感じでおばさんって感じだったわ。
0334陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 17:18:15.38ID:OJG5dq7I0
白都真理は、逆にパーマ似合ってたイメージ。(アタシの中で)品があるというか、ゴージャスな感じで。
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 17:19:14.07ID:fteF7yKE0
かたせ梨乃は極道の頃の巻き毛ヘアが強気な感じが出ていて1番好きよ
0336陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 17:31:10.58ID:sR/HNyQV0
こないだ脳ベルショーに白都真理が出てた。
太ってた。
あの美貌を保つのは難しかったのね。
0337陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 17:35:09.50ID:QQtY7qO60
鰐淵晴子さんはお元気かしら?
白都真理、昭和の美人ホステスって雰囲気あったわよね
主役じゃない悪女系の脇役が彼女の魅力を引き出してたわ
0338陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 18:39:18.57ID:OJG5dq7I0
昔、早乙女愛も、サスペンス出てたわよね。かたせ梨乃は、ガタイの良い巨乳(松下由樹も)だけど、早乙女は、細いのに、胸だけデカかった記憶…
0339陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 19:03:07.49ID:D/ia6Qe60
日向明子さん好きだったけど
若くして亡くなったのよね
0340陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 21:41:00.31ID:X8jlVa1v0
日向さんと言えば金八先生第二シリーズのフラワーボックス さくらちゃんだわ。

土ワイの水谷豊と芳恵さんが主演した「ビキニライン殺人事件」ってタイトルと言い、今思うと奇抜な作品よね。なんせ事件の謎を解くカギが下の毛をなんて
0341陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 21:52:08.35ID:JnkvJOL/0
白都真理って口が絶妙よね。
少々出っ歯、受け口気味なのにバランスがいいのかしら。色気がすごいわ。
鎌倉でレストラン経営してるんだっけ?
0342陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 22:08:59.68ID:uKjsVeIH0
>>340
金八に手書きの卒業証書作ってもらって号泣するシーンが大好きだわw
おしんの東京編でもいい味出してたけど
にっかつロマンポルノ「百恵の唇・愛獣」で小林稔侍と激しい全裸ファックのあげく
毒を仕込んで(間接的に)なぶり殺しにするのよw怖いわー
0343陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 22:13:57.70ID:mRhnmyXE0
日向明子大好きだったわ
おしんでは女郎の役よね
仙八先生でもさとう宗幸が下宿する定食屋の奥さん役だったわ
うちの子にかぎってでも母親役してた
0344陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 23:08:40.71ID:M/Cr+Um70
>>340
「ビキニライン殺人事件」
DVDで発売にならないかな〜
見たい!!
0345陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 23:32:19.57ID:dwYEx2nw0
柏原芳恵さんと言えば、火サスか土ワイか忘れたけど、美容師ものの、「ザ・ヘアー」も面白かったわ
確か、毛を染めた毛髪が事件のカギなの
0346陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 23:33:03.12ID:shYc3BY+0
>>339
>>338

早乙女愛って派手な顔で気が強い役が多かったね。
80年代は出まくりだったのに90年代ではぱったりだった。
火サスの早乙女愛主演の呪われた女って見てみたい。
杜の都殺人事件、VHSで保存しとけばう良かった。

でも日向明子さんにしろ結構、みんな早死にしてるよね。
みんな80ぐらいまで生きると思ってたのに。
やっぱり添加物とか保存料のせい?
0347陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 23:35:35.08ID:shYc3BY+0
>>345
火サスよ。
紫に染めたヘアーがカギ。
水野久美が殺され役。
水野久美はよく恨まれて殺されてたけど80過ぎても元気だよね。
水野久美もだけど新橋耐子も派手顔オババだよね。
0348陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 23:43:06.12ID:uKjsVeIH0
白都真理は太ってても元気だからいいけど
「人魚伝説」監督した池田敏春が自殺しちゃったのよね
清水健太郎が地でやってるとしか思えないくらい強烈にヤッてるけど
ちなみに池田さんは「魔性の香り」も監督してるわね
キャストについてはこれ以上言えないわw
0349陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 03:07:20.92ID:IA4PfxKc0
昔は期待のホープってクレジットに新人って入った事があったけど
白都真理さんがそうだった。樋口可南子さん辺りと同期だと
思うけどどこで差がついたのかな?樋口さんは2時間サスペンス
女優から出世しましたね。
0350陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 05:56:44.57ID:dlUfUwaT0
>>69
オープニングの花束のタイトル記憶にあるわ
それにしても岡田奈々キレイね〜
0351陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 06:27:38.14ID:O0oF7oW/0
あたしはサスペンスドラマの何よりの楽しみがレイプシーンだったわ。
車中や雑木林、団地やら、子供には衝撃過ぎたの。
かなりリアルというか、最初はイヤッイヤよ〜ッとか四つん這いで逃げる女優に跨って俳優が女優に往復ビンタして堪忍させ、オッパイを責めると、アッ、、、アアンッて感じ出すの。
それで女優が完全にイッたあとで一眼で女優の裸体を撮影して、今後の脅迫のネタに使うストーリーとかあって。
もう女優が羨ましくて仕方なかったわ!
大人のオトコってずるくてエロイ!って、こたつの中で勃起したわよ。
0352陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 06:46:57.10ID:hYY1g+1F0
>>351
ただのAVよりかドラマのエロシーンの方がエロかったりするんだよね
0353陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 10:56:16.00ID:jcfdPI+k0
>>333
女優って恋愛下手よー
本がないと実際の恋愛じゃしどろみどろなの💛

女優梨乃語録
0354陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 11:00:56.33ID:jcfdPI+k0
整形複顔未亡人って松尾嘉代がそそのかして高木美保が岡江久美子になるんだよね?
そんで実は松尾嘉代が高木美保の実母で松尾嘉代も整形してたって話だったと思うけど。

すごい設定だよね。
ついていけない・・・・
0355陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 11:11:05.02ID:dfeToXtS0
それにしても2人きりの車中で
ポットに入ったコーヒーすすめられて
気安く飲んじゃうものなのかしら
0356陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 11:11:53.93ID:g2vdqqU60
>>354
高木美保じゃなく片平なぎさかピンクレディーのケイちゃんじゃなかった?
なぎさは新藤真理子で脂に乗ってる頃でゾクゾクしたわ
0357陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 11:57:10.72ID:jcfdPI+k0
>>356
片平なぎさは整形花嫁の復讐で
白都真理→片平なぎさってなんのよ。

増田恵子のは整形複顔の花嫁で
増田恵子→叶和貴子→増田恵子ってなんのよ。

一度別人になるぐらい整形したのに元に戻せるものなの?
0358陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 11:59:34.55ID:jcfdPI+k0
>>355

あと脅してる相手に断崖に呼び出されてのこのこ行って
スキだからで崖から突き落とされたり。。。。
0359陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 12:08:13.38ID:dfeToXtS0
でワープロやPCに遺書残すのよねw
0361陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 12:18:05.45ID:dfeToXtS0
ビルや崖から落ちるのが一目で合成映像ってわかるとなんかホッとするわw
0362陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 12:22:27.11ID:TtvupEyjO
>>361
リアリティー求めすぎた昔の映画「子猫物語」は本当に子猫を崖から落としたけど、2サスでも生きたスタントの人が断崖から落ちて見せた時あるのかしら?
0363陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 12:29:24.88ID:dfeToXtS0
>>362
落ちるのはあんまり記憶ないけど
>>319の下の方
安達祐実が実は両親を死に追いやった弁護士に復讐する悪女で
両親が脅されながら抱き合って焼死させられる場面は結構リアルで怖かったわ
復讐の際に邪魔な存在の橋爪淳さんを殺しちゃうのよね
むかし好青年ポジションで好きだったから祐実のこと嫌いになったわ
0365陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 13:12:48.92ID:URc2pvgb0
京都の狩矢親子のがまた見たいわ
藤谷美紀さんに原田龍二さんのカズミと夏目くんが可愛くて好きなのよね
0366陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 14:47:23.65ID:+13EaRiJ0
森村誠一 魔少年が観たいわ。優等生に脅されるがまま、子供のイタズラの域を越えた問題行動を繰り返してた少年を演じた子役の演技は鬼気迫るものがあったわ
0367陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 15:22:44.30ID:R8lYwi5Z0
>>366
それあたしも以前書いたわ。
成績優秀ないじめられっ子が実は裏で本当のいじめられっ子を支配して自分をいじめてるように見せかけてた
いじめっ子だったのよね。
赤信号の横断歩道を渡らせたり父親の愛人を毒殺?で殺そうとするんじゃなかったかしら
子役の加瀬くんは当時よくドラマで見たわ
いじめられっ子の小林正則って子は目つき悪くて
怖かった記憶よw
0368陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 16:36:12.34ID:n8KaDmbg0
>>349
私の完全な主観だけど
樋口可南子の演技力って映画監督とかが
ほっとかないと思うわ。
ほんっとに表情がこまやかなの。

一般大衆がつい「演技力がある」って思っちゃうような
ただ大げさな演技をやって目立とうとしてるだけの女優とは
一線を画す存在だと思うの。
0369陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 16:56:24.55ID:dfeToXtS0
>>368
樋口可南子、一時期思いっきり桃井かおりのコピーみたいな振る舞いだったわ
「こおろぎ橋」「恋路海岸」の時は正統派美人で売り出してたけど
映画「戒厳令の夜」で伊藤孝雄?とすっぽんぽんヌードになって
おまけにそれを傍観するこんにちはじゃない浜村純が
70過ぎの汚尻ヌードで画面に向けて立ちはだかるから半分ギャグみたいだった
0370陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 16:58:06.18ID:jcfdPI+k0
>>368
演技が大胆だったし度胸がすわってた感じ
ずっと耐え忍ぶ不倫してたから色々と演技で抑えていた情欲がむき出しになってた感じ

だから結婚したらすごく演技も落ち着いてしまった感があった
幸せになったんだからいいんだけどちょっと残念
0371陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 16:59:24.24ID:jcfdPI+k0
>>368

一般大衆がつい「演技力がある」って思っちゃうような
ただ大げさな演技をやって目立とうとしてるだけの女優

山村紅葉さんを悪く言うのは止めていただきたいわ
0372陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 17:02:38.03ID:dfeToXtS0
え、Y倉R子さんかと思ったわ
0373陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 17:37:07.13ID:dlUfUwaT0
>>362
逆流・認知殺人事件ではスタントマンが断崖絶壁から海に飛び降りてたわ
0374陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 21:21:56.99ID:/cTqtJPm0
火サスの「さざなみ○号の女?」とかいうタイトルのやつ
主演 沢田亜矢子
京本政樹、早乙女愛が出ていた
早乙女の胸が凄かった記憶

あと、高林由起子の弁護士事務所に山村紅葉がおそらくドラマ初出演だったが、今より痩せていたし、恐ろしいくらいセリフが棒だったw
あの棒が今やサスペンスに欠かせないオバハンになるとは意外だ。
0375陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 21:30:43.45ID:dfeToXtS0
山村紅葉の初出演は燃えた花嫁?だったらしいわよ
序盤で燃え死ぬインパクト大の美味しい役どころ
0376陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 22:14:42.90ID:jcfdPI+k0
>>375
>>374
欠かせないってお母さんかお母さんの愛人の原作に出させてもらってるだけじゃんwww
出始めはお母さん原作で殺され役が多かったわ
お母さんは何でわざわざ娘に殺され役をやらせてたのかしら?

どんどん演技がくどくなってべらべらうるさいよね
0377陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 23:02:57.02ID:7WW/3bBV0
>>368
映画・テレビ向きよね。
舞台の芝居じゃそんなに…って感じだったわ。
0378陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 03:12:20.74ID:Y5G3dQtg0
蟹江敬三さん年齢重ねる程にニヒルな感じが増してステキだったわ
0379陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 03:36:03.32ID:5eLoB25P0
蟹江敬三・内藤剛士・石橋蓮司・大地康夫・阿藤快あたりは
悪役ポジションから徐々に善人キャラへのシフトが成功したわね
逆に柴俊夫・田中健・広岡瞬・永島敏行とかは二枚目役から
いつのまにか闇落ちしてしまって切なくなるわ
芸風広げるってことではそのほうがいいんだけど
0380陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 04:21:11.05ID:Y5G3dQtg0
やだ姐さん! 広岡瞬さん久しぶりに名前きいたわ。
0381陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 04:31:53.27ID:kWPK+Okj0
石橋蓮司が脅しに入った女の部屋で飼ってるプードルを投げて片手に持ったナイフに突き刺すってドラマ
0382陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 04:33:43.93ID:2w5KKgh10
広岡瞬って、一時期は主役クラスだったのに
引退前の90年代ぐらいになるとどうでもいいような脇役とかやってて
今思うと、いったい何があったのかしら?って感じの推移だわ

86年に男とベッドにいる姿がフォーカスに載ったのも
誰かに陥れられたの?って気がしなくもないの
0383陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 08:40:02.63ID:pAFo6g2A0
>>379
小林稔侍も
Gメン75で何度も犯人だったから、はいすくーる落書きの教頭役にびっくりした。
0384陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 11:25:57.27ID:BBdCWYxU0
>>379
使いかってがいいんでしょうね。
どんな役でもやってくれるから。
二枚目の役までやらせてもらってるし。
自分は二枚目俳優にもっともっと出てほしかったのに。
0385陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 11:26:50.51ID:BBdCWYxU0
>>382
今はレストランの支配人かなんかしてるって聞いたことある。
少しハーフっぽいよね。
0386陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 11:29:32.51ID:mymwF3cC0
寺田農は今でも悪役よ
0387陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 12:31:06.36ID:sBFRQ/Tm0
>>386
寺田さん平成 仮面ライダーシリーズでも悪役の美人姉妹と共にこの世の征服を目論むラスボスで出てらしたわ。個人的には団時朗さん、誠直也さん、宮内洋さん辺りの特撮出身の役者さんの悪役も観てて複雑なものが有るわ
0388陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 12:41:27.71ID:mymwF3cC0
津村鷹志も悪役専門よね
0389陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 13:47:49.78ID:FQa8qryw0
CSでこないだやってた田村正和と多岐川裕美の
殺意の重奏見たお姐さんいらっしゃる?
最後、正和は自分の無実を晴らす為
裕美の髪の毛を警察に送ったってことかしら。
ながら見してたからよく分からなかったわ。
0390陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 13:54:00.33ID:OLYSJj/s0
広岡瞬、北詰友樹、三ツ木清隆ってあたしの中では同ランクだわ。
三人とも落ちっぷりが激しくて。
0391陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 14:07:41.08ID:5eLoB25P0
平田満はすっかりダークサイドに馴染んじゃったわね
端緒は鷲尾いさ子版「霞夕子」の再登板犯人役かしら
「相棒」の成宮より残念な気持ちになったわ
寺尾聰はまだ天使と悪魔をいったりきたりね

悪魔といえば昔見て気分悪かった「可愛い悪魔 」DVD化されてるのね
大林ものとは知らなかったけど、骨格はわたなべまさこ「聖ロザリンド」よね?
わたなべさんからクレーム来なかったのかしら
もっとも「聖ロザリンド」もマコーレー・カルキンが悪魔演じた「危険な遊び」同様に
「悪い種子」のイタダキだしね
https://www.amazon.co.jp/dp/B076HGBQYP
主役の娘が川村ティナとなってHOTELプラトンでクラークしてたなんてw
0392陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 14:19:21.28ID:5R6fyW/VO
>>386
尾代明美さんも2サス向きだと思うの
0393陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 14:53:19.98ID:R1WpdvvU0
江藤潤、石橋正次、寺泉憲、ここら辺も懐かしいサスペンス俳優よね
0394陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 16:42:48.30ID:G8vnqIz20
>>382

30年以上前の話になるけど、あの頃ってその手の話が
まだ触れる事すら憚られるような時代だったのよね?
まさかここまでオープンになるとは思わなかったわ。
なるべく表には出したくない話である点だけは今も昔も
同じなんでしょうけど。
0395陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 17:01:35.06ID:KXeYgeO00
広岡瞬は六本木のプティシャトーの男装釜Tに酒に薬盛られて昏睡状態の時にキス写真を撮られて雑誌に
売られたのよ
和田アキ子が激怒して店に怒鳴り込みに行ったのよ
プティシャトーのママとアッコは昔から関係が良好だったのにこの一件で疎遠になったと言ってたわ

これね。
https://i.imgur.com/IY74Rzi.jpg
TはしばらくしてHIVで死んだのよ。
0396陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 17:08:53.59ID:Mpn75VHj0
今日、BSで松本清張の「1年半待て」を見たんだけど、
やっぱり面白いわね!今回は菊川怜が主役だったけど、
前に見たときは違うから、何度もリメイクされてるのよね?!
0397陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 17:17:30.57ID:BBdCWYxU0
>>395
話がディープすぎて怖いわーwwwww
何で和田アキ子が怒んの?
何でTは雑誌に売るの?
自分は広岡瞬って石野真子と結婚して真子に暴力ふるってた
って報じられて嫌いになったんだよねー
離婚して俳優業、完全にダメになったイメージ。
その前からあんまりいい役やってなかったし。
0398陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 17:18:29.14ID:BBdCWYxU0
>>396
自分は多岐川裕美のを見たことある。
小柳ルミ子も浅野ゆう子もやってたよね。
0399陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 17:20:23.39ID:BBdCWYxU0
広岡瞬って岡田有希子の遺書の人物と一時噂されたよね。
峰岸徹だったけど。
峰岸徹、二枚目なのにあの騒動で一気にイメージが悪くなってなって自分も嫌いだったな。
いい男なのに・・・
0400陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 17:27:48.82ID:KXeYgeO00
>>397
和田は広岡を可愛がってたのよ
あとは親しくしていたママの店の従業員が
マスコミに売ったのも許せなかったんじゃない?
Tは写真を餌に何度も関係を迫って広岡が断ったんじゃないかしら
プティシャトーは芸能人やスポーツ選手が多かったからニューハーフと関係持った人間は沢山いるわよ
巨人のTやK、某トップアイドルの元旦那Kもno.1の
フィリピンニューハーフをお持ち帰りしたり。
キングカズも歌舞伎町のニューハーフと付き合ってたわ。りさこの前に。
カズの連れで来た柳沢食ったってニューハーフが羨ましかったわ。
0401陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 20:21:45.82ID:fzFZVa2M0
>>390
並樹史朗もじゃない?おしんの旦那役よね。いまいちじゃ美青年の面影ないわ…星正人や、加納竜も80年代サスペンス出てたわよね。今加納竜は、∨シネマで活躍してるわね。
0402陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 20:23:23.52ID:fzFZVa2M0
いまいちじゃ→今じゃ  ね。
0403陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 20:46:33.63ID:BBdCWYxU0
>>400

ニューハーフ好きな人ってサオがないとダメなんでしょ?
松●健がいつも指名してたニューハーフが工事してなくなったから
別れたって聞いたことある。

みんなお盛んだよね。
女とやればいいのに。
0404陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 20:47:54.45ID:BBdCWYxU0
>>401
並木、演技がくさくて嫌いだった。
加納みゆきさんは朝ドラヒロインやって二時間にちょこちょこ出て
消えていったね。
0405陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 20:48:37.86ID:05zJqMuz0
>>401

並樹さん、既婚者なのに独身と称してたのがバレて、
女性ファンが一気に離れて、失速したんだっけ?

彼と同じく、大江戸捜査網で主人公に抜擢されるも、
第一線からあっさり脱落した淳さんも原因は違うけど
落ち方はほぼ同じよね。

ただ、俳優オーラが消えて、定年前の会社員みたいに
なった並樹さんよりは品良く歳を重ねた感じ。
0406陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 20:53:03.39ID:5R6fyW/VO
こないだキンキンの西村シリーズの30年以上前の再放送観たけど、トレンディー女優でブレイクする前のくすぶってた時期の浅野ゆう子が出てて、さすがの美貌だったわ
そのゆう子と同型の髪型やメイク、年頃の今の菜々緒なんかハダシで逃げ出すくらいよ
0407陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 21:02:35.83ID:05zJqMuz0
>>406

90年代の後半に急速に老化が進んで、痛々しい程の状態だったのが、
00年代に入ってからあっさり持ち直して、現在に至るのよね、浅野ゆう子。
幸い当時の作品は今ほとんど再放送されなくなってるからいいんだけど、
シワ云々より、化粧の乗りが極端に悪くなってたのが印象的だったわ。
それ考えると今体調を崩してる温子の方が手堅く保ってたわね。
0408陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 21:26:29.58ID:fzFZVa2M0
>>406それ、白都真理共演してた作品?アタシも観たわ。確かに、綺麗だったわ。当時、親がもらったのか、何故かうちの家に、浅野ゆう子の水着カレンダーがあったわ。
0409陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 21:30:09.77ID:5eLoB25P0
芸能生活45周年でまだ58なのよね、ゆう子
もしかして電波に顔が映った時間でカウントしたら相当上位に来そうな気がするわw
0410陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 21:33:16.07ID:Iwl3xjoW0
白都真理、汚れる前のサンキュー先生好きだったわ
0411陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 21:59:00.86ID:38qtf8rT0
来月の東映チャンネルは市原悦子vs結城しのぶ「妄執の女」(悦子のセミヌードあり)よ!
0412陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 22:03:51.14ID:Vwt95CRq0
結城しのぶも白都真理ポジションだったわね
0413陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 22:40:42.20ID:BBdCWYxU0
>>411
市原悦子ってあの頃、結構、ラブシーンやってたんだよね。
柳生博もだけど。
0414陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 22:42:10.35ID:BBdCWYxU0
>>407

W浅野、久々に見たら二人とも声が低くなっててびっくりした。
0415陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 22:57:14.81ID:5R6fyW/VO
>>408
そうよ

仲良し三人娘の中で一番美人じゃないのがゆう子と白都が夢中だった男をかっさらっていくのもなかなかリアルだったわ
0417陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:11:00.42ID:noU/1Fs/0
>>415
藍とも子さんね。
朝比奈順子や泉じゅんクラスね。

あれ、浅野ゆう子がキスシーンの時に清水健太郎に舌を入れられて激怒した
って聞いたことあるけど。
0418陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:12:08.40ID:noU/1Fs/0
>>416
火サスの名取裕子主演の指を見たいわ。
火サス史上最高の視聴率だったのよね。
0420陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 01:25:46.12ID:Nu/0ci+0O
今日は旅情サスペンス(奈保子)
月曜ドラマランド夢カメラ(ナンノ、富田、寛子)
第三の女(ナンノ)
指って流れでみたわ
0422陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 07:59:46.57ID:AH9Y5Li/0
チャンネル銀河、前は古いサスペンスとかもしてたけど、最近は、してくれないわね。
0423陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 09:58:53.25ID:50thP5BB0
>>417
藍とも子って特撮もの出身で峰岸徹の奥さんだった人よね
岡田騒動よりずっと前に離婚してるけど
そのあとロマンポルノで復帰して今も現役続行中なのはえらいわ
「獣のように抱きしめて」は室井滋が脱いでるけどスレンダー好きにはよさげな体
0424陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 11:50:23.75ID:AH9Y5Li/0
>>423
え?!峰岸徹だったら、もっと綺麗な女優ゲットできたでしょうに…岡田有希子の相手は、本当は峰岸徹じゃなかったんだったっけ?けど、若い女のコからしたら、素敵な人だなーって、憧れはありそうよね。女性に優しそうだし。スレチでごめん。
0425陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 13:27:40.21ID:EKQ4AYUZ0
>>424

峰岸さん、少なくともY次郎さんよりはイケてたわね、亡くなる直前でも。
って芳恵さんの女死刑臭の相手役も彼だったわね。ビデオを買った
個人が勝手に作ってたダイジェスト動画、観た事あるけど、芳恵さんより
彼のエロさにクラクラする内容だったわ。白都さん系の女優さんもだけど、
彼みたいな大人の男の色気がムンムン出てる役者がホント死滅でも
したんじゃないかと思う位今は居ないわ。
0426陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 15:33:44.66ID:nm6rFdcU0
昔のサスペンスはOPで監督や音楽担当者、
脚本家が出て来てカメラ目線でポーズとるのが好き要素。
0427陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 20:43:40.25ID:noU/1Fs/0
>>424
ユッコはもともと好きな男性タイプが藤竜也、舘ひろし、三田村邦彦って
二枚目俳優なんだよ。
それにポエムを見て分かるようにあこがれの男性と恋する夢見る乙女って感じだったし。

そんで初主演で峰岸と共演して峰岸が色々演技の相談乗ったりして。
でもドラマが終わったら峰岸と会えなくなって情緒不安定になったみたい。

峰岸って雑誌の表紙にあったけどつき合ってない女性に肩に手をかけたりするからモテるんだよね。
もっといい役やっても良かったと思うんだけど。

清水健太郎も色気があっていい男なのに薬に染まってもったいないよね。
0428陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 22:45:42.91ID:50thP5BB0
>>426
土ワイだけじゃなかったってそれ
篠崎好が出てくるとああ今日はユルいのねって安心したわw
0429陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 07:03:55.80ID:yUyuIAo20
昨日、テレ朝2で西村京太郎トラベルミステリーみたんだけど、中野良子出てて…劣化してたわ。結構古い作品だと思うんだけど。
0430陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 07:26:49.28ID:yUyuIAo20
夏純子好きだわ〜。そんなに作品みたことないけど…いじわるそうな顔した美人好きなのよ。2年前CSで岡田茉莉子主演のドロドロしたサスペンスに悪女役で出てたわ。もっと、彼女の出演作品みたいわ。
0431陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 10:20:34.38ID:6UQ6+aHY0
ガキの頃は夏純子と夏圭子がごっちゃになってたわ
0432陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 13:42:26.28ID:CQww+Cwn0
>>430

ジャスミン子さん、家政婦かなんかの役で出てなかった。
九官鳥を飼ってて。その子と会話するの。
0433陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 16:01:02.62ID:yUyuIAo20
>>432『鮮やかな完全犯罪・女相続人』って作品だったわ。岡田茉莉子は、社長秘書役。社長に頼まれて社長の遺産相続人(みんな裏がありそうな連中ばかり)の調査するんだけど、結局、岡田茉莉子自身が、全て相続するってお話。ドロドロしてて面白かったわ。
0434陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 16:50:27.55ID:IxSk5ucr0
>>433
長谷直美がブスだったわね。
夏純子さん、白い人魚の美女で明智を恨むとか言って
毒飲んで水槽に飛び込むのよね。
悪魔の花嫁って主演もチラッと見たけど悪女役だったわ。
0435陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 18:18:30.85ID:6UQ6+aHY0
岡田茉莉子ほどの映画女優なら連ドラでも好待遇うけるでしょうに、あんまり出演せずに
単発2時間中心だったのは拘束されるのが嫌だったのかしら
0436陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 21:00:55.26ID:4lHp7Jf30
>>435
ダンナが働かないから必死だったんでしょ?
テレビショッピングにも出てたわ
0437陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 21:14:25.14ID:ybrqikMl0
働かないというかその映画資金作るためだったんでしょうね
そもそも旦那の映画ってATG系の地味な映画ばかりだし
0438陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 21:38:52.48ID:XP6AHBmS0
>>433

思い出したわ!
遺産を全部相続した後に社長のお墓に九官鳥と
お墓参りに行くシーンで物語が終わるのよね?
作品が撮影されてからでも40年以上は経ってる
のに、未だに大女将役で出てるんだから凄いわ。
彼女のような女優さんって命和の時代にはとても
出そうにもないわね。平成ですらダメだった訳だし。
0440陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 21:58:08.05ID:IxSk5ucr0
>>437
でも今でも仲良しよ。
近年、二人で徹子の部屋に出てたし。
あれ、昔のサスペンス好きは必見よ。
梶芽衣子とか萩尾みどりとか出てたし。
0441陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:00:42.70ID:IxSk5ucr0
鮮やかな完全犯罪 女相続人でYouTubeでEDだけ見れるわよ。
あと、幻の犬も見れるわよ。
0442陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:55:27.30ID:yUyuIAo20
>>441
幻の犬…ネットであらすじみたけど、面白そう!今、数日前にCSで放送した緒形拳主演『盲点』(古い火サス)をみてるの。一色彩子が出てるわ。この人も、サスペンス女優よね。個性的な顔立ちだけど、今もお綺麗ね。
0443陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:59:33.68ID:6UQ6+aHY0
>>442
緒形拳といえば「名無しの探偵」シリーズね
研ナオコがびっくりするような役回りで出たんだけど
確かに森茉莉が美女扱いしてたけどね…
0444陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 00:17:30.27ID:ZvxrA+lw0
>>443研ナオコ→ピーター似の美女ってことかしら…アタシも、この作品みて『えぇ?』と思ったわ。
0445陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 00:34:42.67ID:d0TjcZRU0
>>443
>>444

すっぴんと化粧した顔の違いが凄まじいわ。
盲点なかなかだったわよ。
モロ初期の火サスって感じ。
池部良さんが渋いわよ。
0446陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 00:42:27.72ID:DBDpyCyO0
柴田恭兵が誘拐犯に間違われる張り子の虎が
面白かったわ
0447陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 01:10:03.18ID:d0TjcZRU0
>>446
82年83年のサスペンスをアップしてくれて貴重なのよね。
しかもあまり再放送されていないやつが多いからなおさら
0448陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 09:58:34.98ID:oXEXE/EQ0
>>443

あの研ナオコの変身ぶりは神がかっていたわ。

つーか、プロがメイクしたら、バネッサ・ウィリアムズとか
あの手の顔と同系統になってたのね、当時の彼女。

研:探偵事務所に来るの初めてなんです。

拳:それが普通です。ご依頼の内容は?

ナオコ:お金無いんです。

拳:・・・

2人が出会った時のやりとりも受けたわ。

だぅもありがとう!の司会してたのもちょうどこの頃で、
ゲストで来てたミコちゃん達と一緒に歌うコーナーも
あったんだけど、既に美貌に陰りが出てたミコちゃんより、
ナオコの方が普通に綺麗だったから、彼女にとっては
美しさが最高潮に達してた時期だったんでしょうね。
0449陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 15:14:48.27ID:LRWWvPh5O
>>448
「化粧でこんなに!」って、当時、化粧品のコマーシャルもしてなかったかしら?研ナオコ
0450陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 15:55:19.67ID:Ocr8tyF20
>>449

OAが87年だったから、撮影は84-86年に済ませてた
って事になるんでしょうね。まだ31、2ってトコだし、
見た目に磨きをかけやすい時期ね。

名無しの探偵の元を訪ねた時の方が化粧が濃くて
美女モードの時は逆に薄塗りに感じた位だったんで、
メイクさんが労力を注いだのはむしろ前者の方だった
と思うわ。TBSで週一で司会してた時でもそれなりに
洗練はされてて、美女モードの時と大差無かったし。
0451陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 18:26:34.16ID:jakIn5Mc0
萩尾みどり
一色彩子
秋本奈緒美
一柳みる
私の大好きな火サス高林鮎子シリーズで犯人役だった。
ラテ欄に名前見つけたら、即犯人バレなくらいだったなぁ。
0452陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 18:43:50.43ID:BW311FkY0
高林鮎子、駅弁の包み紙で犯行を推測するのしか覚えてないわ
0453陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 19:34:09.29ID:ZdBIc3vg0
>>450
それってナオコが犯人で、トイレットペーパーを三角折りにするクセがきっかけでバレるってやつかしら。

探偵の聞き込みの時、目撃者が「あんなキレイな人見たことないわ」とか言ってて、まさかナオコが、犯人ってオチじゃないわよね、と思ってたら案の定だったわ。
0454陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 21:40:31.99ID:but/9A8h0
>>453

焼いといたDVD、十年ぶりに引っ張り出して今観てるわ!
何となくは覚えてたけど、想像以上の変わりっぷりに驚いたわ。
ユニセックスの超キタナイ格好をしていたのに、まず服装から
良くなって、髪型、化粧も・・・出世魚みたいに段々綺麗に進化
していくの!
0455陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 23:56:02.15ID:d0TjcZRU0
名無しの探偵シリーズって@とAって全然見たことない。
聖母たちのの時期のやつだけど。
多分、再放送されてないんじゃないかな。
いつも研ナオコの愛の復讐からしか放送しない。
0456陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 00:22:49.41ID:aYMzMz9S0
高林鮎子シリーズは、丹波哲郎と橋爪功のやりとりが好きだったわ。昔、サスペンスみて男臭ムンムンと感じたのは、古谷一行、近藤正臣、林隆三、若林豪かしら。名高達男、村上弘明、三田村邦彦は男前とは思ったけど、何も感じなかったわ。
0457陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 08:12:58.97ID:aYMzMz9S0
子供の頃、西村京太郎トラベルミステリーみて、寝台列車憧れてたのよね。あと列車の食堂。結局、寝台列車って乗ることなかったわ…
0458陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 08:40:48.76ID:K6CU2rsE0
2時間サスペンスじゃないけど、緒形拳と研ナオコだったら
六本木ダンディーおみやさんも好きだったわ
0459陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 10:10:46.05ID:BZ9Zmr6q0
>>456
古谷一行って混浴で共演したAV女優とホテルに行って
50手前ぐらいで一晩で三回もやっちゃうくらい精力旺盛なんだもん。
しかも暴露されて全部相手の言った通りだと認めちゃうし。
前バリは絶対にしないし。
男らしいわー
笑った顔もエロいし。
0460陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 10:49:31.86ID:aYMzMz9S0
>>459おみやさん、なんとなく覚えてるわ。けど、渡瀬恒彦さんバージョン長かったから、こっちしか知らないって人多そうよね。
>>458
さすが、一行ね!!素敵すぎるわ!
0461陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 16:20:46.92ID:m3Yavfmy0
>>459
でもAV女優とパコパコやっておきながら
リポーターに「はいはい臭かった臭かった」って
言ったのよw
でも失楽園で川島なお美にキスシーンでお口が臭かったって言われてたのよ一行w
0462陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:36:46.42ID:LOIdXLjW0
>>458
そのナオコのドラマがきっかけで緒形拳からナオコに共演依頼したのよね。
0463陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 21:57:49.91ID:BZ9Zmr6q0
研ナオコの致死歩道と狙われた婚約者をみたい。
0465陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 23:55:26.86ID:l7DEGeZz0
70年代の一行は汚い系に分類されてたわね
ひょろっちかったのが年とともに熟成されたって感じ
「ママのベッドにいらっしゃい」でも美和子様に見せちゃってたのよね

「時間ですよ殺人事件! 梅の湯に死体が一つ浮んだ」(1990年)
80年代以降の「時間ですよ」は踏み絵のような存在だけど
久世さん自らの手で葬り去ろうとしてたのかしら
「やっぱり猫が好き殺人事件」もそれなりに面白いけどどうも好きになれないの
0466陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 23:58:40.28ID:l7DEGeZz0
あ、言葉足らずでごめんね
「やっぱり〜」はもちろん久世さんじゃないんだけど
こういう人気ドラマのスピンオフみたいなのは邪道だと思って
0467陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 00:56:47.67ID:nVGLeUFP0
>>466
やっぱり猫が好き殺人事件は、CSでみたことあるけど、時間ですよ殺人事件は、みたことないわ!気になるわー。
0468陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 01:03:42.32ID:o+qpjZDj0
>>461
共演した人にそんなこと言ったのなお美って
ちょっと人としてどうかと思うわw
0469陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 06:44:20.10ID:GDK70GnB0
>>465
金田一のイメージが強かったからでしょ。
髪は長いしフケが出まくりだったし。

髪を切ったらなかなかの男前なのよね。
でもよく見たら鼻の穴はでかいし歯はきれいじゃないし
でもそれを補うエロフェロモンがあるんだよね。
0470陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 06:46:12.03ID:GDK70GnB0
>>468
そう言うことを言われるとこれから見るって人が
そういう風にしか作品を見れないって思わないのかしらね。
女優失格ね。

サスペンスじゃ探偵の助手役レベルだったくせに。
0471陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 07:47:51.12ID:TZI5ArzgO
ブームに乗って、ヘキサゴン殺人事件やふなっしー殺人事件みたいのもあったわね
0472陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 07:56:17.11ID:4/9zs6qz0
>>470
お笑いまんが道場のレギュラーでもあったわね。
0473陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 08:27:50.91ID:tuugQFdY0
中村勘三郎といっても17代目の方
「名探偵雅楽登場 車引殺人事件つづいて鷺娘殺人事件」ってへんてこなタイトルで
要は2つの原作を合体してつくったんだけど
主役自身が予告ナレーションまで担当するのが珍しかった記憶
0474陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 09:41:27.02ID:nVGLeUFP0
三浦友和の生き返った男シリーズって…なかなか無いシチュエーションで、3作もあんのね!アタシ、親がサスペンス好きだったから、土曜は土曜ワイド!!だから、裏の世界ふしぎ発見観たことなくて、学校で、スーパーひとし君って言われても意味わかんなかったわ。
0475陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 11:11:41.41ID:GDK70GnB0
>>472
失楽園がヒットして調子に乗ってた時に
バラエティで研ナオコから嫌いな芸能人ってコーナーで
匿名だけどお前はお笑いまんが道場だろうが!って言われたわ。
あの時、芸能人に嫌われてたわね。
0476陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 11:12:05.83ID:GDK70GnB0
>>471
ビートたけし殺人事件ってのもあったわね。
0477陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 11:13:53.10ID:GDK70GnB0
>>473
中村家勢ぞろいよね。
名探偵雅楽再び登場はyoutubeで見れるわよ。
ゲストは淡島千景さんよ。
0478陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 11:16:04.82ID:GDK70GnB0
>>474
絞首台から生き返った男
墓場から生き返った男
地底から生き返った男

墓場から〜は見てないわ。
いつも汚名を着せられて死にかけて復讐すんの。

微妙なシリーズってあるわよね。
死美人シリーズとか。
0479陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 18:51:36.68ID:pqh5lbRD0
ブレイク前の斉藤由貴が一家皆殺しの被害に遭う女子高生役で出てた作品が観たいわ
0480陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 18:55:11.14ID:kuJrUuqg0
17台目中村勘三郎はあまりテレビに出なかったから
貴重な作品ですね。あの頃は松竹が片岡孝夫を
凄く推してました。あっ....今の片岡仁左衛門です。
息子はブサイクだけど孫は可愛い。
0481陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 19:47:35.75ID:ZHeYFck70
松尾嘉代さん(?)が見たいw
0482陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 19:48:20.31ID:GDK70GnB0
>>480
片岡孝夫って土ワイに出まくってたけど
あんまり再放送してくれない。。。。
0483陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 19:49:41.28ID:GDK70GnB0
>>481
youtubeで松尾嘉代の世界ってアカントがあって
松尾嘉代の作品が結構、アップしてたんだけど今は
多分非公開にしてると思う。
0484陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 21:55:41.28ID:tnLYFiSx0
浅野ゆう子、夏木マリ、風吹ジュンは昭和のサスペンスで食い繋いだわね
主演もあるけどたいてい3〜4番手でマリやジュンは汚れもヌードも死体役もこなしてたわ
3人とも黒歴史にしてないのがステキ
0485陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 23:09:46.02ID:kuJrUuqg0
>>484 確かに。昭和の時は確実にこの人達よりも格上だった
秋吉久美子とか古手川祐子はあまり見かけなくなりました。
0486陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 23:36:08.12ID:o+qpjZDj0
>>484
風吹ジュンは同時期に向田邦子や倉本聰とかの名脚本家に気に入られてたから
ちょっと違う気がするわ
0487陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 06:48:43.23ID:c+gxEF6r0
>>486
風吹ジュンは80年代前半はホステスとかそういう役が多かったわ。
それでよく殺されていたのよね。
それはそれで独特のいい味を出してたわよ。
0488陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 07:03:06.78ID:h1Td+skp0
風吹ジュンが3番手だったら良い扱いじゃない。秋吉久美子や
古手川祐子は同年代で3番手は出演しなかった。
0489陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 07:45:40.51ID:9JhX3z8/0
土ワイの朝日放送制作のには
ウルトラマンAの高峰圭二さんがよく刑事役か殺され役のどっちかで出てたわ
他のウルトラマンたちより地味だったけど好きだったのw
0490陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 13:01:19.21ID:dx+FUabC0
昔、放送日の朝と夕方に5分間の番組特集みたいなのしてて撮影秘話や、出演者のインタビューなど…で、覚えてるのが、中井貴恵引退作品!(2時間サスペンス)これで見納め!!みたく取り上げられてて、幼いながらに【この人そこまでの人なのか?】と疑問に思った。
0491陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 13:15:21.34ID:dx+FUabC0
しかも、最初で最後の水着姿!といわれ、家族でその晩にみたけど、恐ろしくスタイル悪くて驚愕だった。なぎさも、土曜ワイドで最後の水着姿(確か20代最後を記念して水着披露)と、紹介されてた記憶。(〜ラプソディーって作品)勿論、貴恵より悪くなかった。
0492陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 13:30:50.01ID:c+gxEF6r0
>>491
>>490

貴恵さんのサスペンスってよくドロドロしてたのよね。
闇からの声とか都会に堕ちた女とかめちゃめちゃ胸糞悪いし。
高山殺人1/2の女とか暴走族にまわされるし。
あんまりキレイじゃないけど大胆で肝の座った演技してる印象だったわ。
0493陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 13:33:31.82ID:c+gxEF6r0
都会に堕ちた女は貴恵さんの白骨死体のシーンから始まるのよ。
もちろん作りものよ。
0494陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 13:39:24.23ID:dx+FUabC0
>>492確かにドロドロ作品多かったかも。闇からの声は、たまにCSでしてるわね。ちなみ、古手川祐子復帰作品(出産後)も取り上げられてて、みたらえらく太ってて親が『もっと痩せてから復帰すれば良かったのに』といったのを覚えてる…
0495陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 16:36:45.01ID:9JhX3z8/0
>>492
えー、中井貴恵けっこう美人じゃない?
そりゃ髪型変えたら吉田美和だけどさ…
0496陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 18:00:12.77ID:h1Td+skp0
土曜ワイドとザサスペンスが同時間帯だった時には
中井喜恵主演作品が両方で放送されたけど
話題にしたかったのか偶然なのか真偽を知りたい。
0497陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 19:02:45.86ID:9JhX3z8/0
それ田島令子も両方にくっついてきたのよね
新聞の投書に「ご丁寧に脇役の女優まで一緒に」って書かれてたわw
0498陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 19:50:59.17ID:h1Td+skp0
>>497 まあ脇役女優だけど名脇役女優で
脇役の女王とでもいうか美人で重宝されていますね。
バイオニックジェミーとかエイリアンのシガニーの吹き替えも
彼女だし未だに活躍してる所は凄い。
0499陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 21:01:25.29ID:dx+FUabC0
>>498
そうなのよね。声優としても素晴らしいわね。けど、昔、小堺一機のサイコロに彼女何回かでて、変わった人というか、面白かったわ。けど、バラエティって、サイコロ位しかでなかったわ。古いサスペンスでよくみた高林由紀子さんも海外ドラマの声優しててうまいわ。
0500陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 21:09:39.01ID:dx+FUabC0
オシャレ30・30に萩尾みどりさん出た時、それまで古風というか、物静かな美人ってイメージだったのに、喋ると、ズバズバ言うし、面白いしで、古舘伊知郎が逆にショックうけてたわ。評判よんでまた出たものね。
0501陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 00:05:50.41ID:yhajuKXJ0
>>499 高林由紀子さんも美人の名脇役でたくさんのドラマに
出演していますね。少しブスだと岩本多代さん、おばさんだと
高田敏江さんになるのかな。萩尾みどりはクイズダービーの
枠を竹下景子に盗られたんだっけ?
0502陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 00:47:56.26ID:8sVDCvcu0
姐さん方、蜷川有紀さんをお忘れね。
いつも殺され役を好演してくださったのにひどいわ。

サスペンスを見てると主演級よりも脇役の方がよく出てるから自然と覚えちゃうわよね。
0503陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 01:21:55.71ID:C0uIwOMT0
萩尾みどりと蜷川有紀で思い出したけど
ベタで申し訳ないんだけど

美女シリーズの蜘蛛男で地下室に閉じ込められて
そこに砂が上から降り注いでじわじわ埋まり
さらにそこに毒蜘蛛が放たれて・・・

キャー
子供の頃見てあれトラウマだったわ
しかも原作にない創作なのよあのシーン
0504陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 07:52:29.58ID:mg4P4H+s0
そうね!蜷川有紀さん忘れてたわ。妹の蜷川しほさんも、脇でちょこちょこでてたわ。有紀さんスレンダー美女なんだけど、顔がいじめっ子のリーダーって感じ…(ツリ目だから?)
0505陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 08:06:42.69ID:UsJsI+bi0
>>488
たしかに当時、風吹ジュンが3番手ならいい扱いって感じしたわ。

サスペンスじゃないけど79年のTBSの連ドラ「オレンジ色の愛たち」で
宇津井健と秋吉久美子がW主演みたいな扱いで
3番手が秋吉久美子の姉役で風吹ジュンだったけど
あらいい扱いねって思ったもんだわ。

で、2013年のNHK大河「八重の桜」でヒロイン綾瀬はるかの母親役で風吹ジュン
綾瀬の幼馴染役の玉山鉄二の母親役で秋吉久美子が出てて
当然のことながら秋吉久美子の方がずっと脇役なんだけど
風吹ジュンと秋吉久美子が一緒のシーンになると
現場で2人の間にピリピリした空気は流れなかったのかしらとか思って、
勝手にドキドキしてたわw
実際の関係性は全然知らないんだけどw
0506陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 08:09:20.87ID:yhajuKXJ0
1990年に放送された山村美紗の京都婚約指輪殺人事件
中々小粒なメンバー集めて豪華じゃないかな。
神田正輝 中島ゆたか 叶和貴子 甲斐智枝美 山咲千里
越智静香 白都真理 山村紅葉 横内正
出てくる女性が殆ど神田さんの事好きなんですよね。
0507陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 08:15:49.57ID:yhajuKXJ0
>>505 八重の桜の時ってクレジットで風吹ジュンがトメの回が
あったけど秋吉久美子は後半グループの真ん中辺で
当然秋吉久美子にしてみたら面白くなかったでしょう。
秋吉さんって原田美枝子辺りよりも格下になった感じ。
せめて宮崎美子には負けて欲しくないけど。
0508陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 08:20:59.37ID:8sVDCvcu0
>>506
美紗で主演が男って珍しいわよね。
こういう正統派二枚目俳優が主演の二時間ドラマってもっとあって
よかったのに。
山咲千里は毒殺されていたわね。
0509陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 08:23:44.16ID:AisI3aOB0
>>507
秋吉久美子、ポテンシャル高い人なのに連ドラでも
「恋の奇跡」(葉月里緒奈vs.菅野美穂)「シンデレラは眠らない」(原沙知絵vs.安達祐実vs.千堂あきほw)
途中で菅野にあっさり殺されたり原にひたすらヒスったりするだけのつまんない母親役だったわよね
生活費が稼げればどーでもいいのかしら
0510陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 08:23:56.55ID:8sVDCvcu0
>>500
>>504
萩尾みどりって美女なの?
若い時からほうれい線がくっきりだったわね。
志村けんのだいじょうぶだあの貧乏お母さん役が面白かったわ。
今は環境問題かなんかの講演やってるらしいんだけど。。。
0511陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 08:35:28.07ID:AisI3aOB0
萩尾みどりといえば清酒宮の雪だわ
CMでモンドセレクション金賞をやたらアピールしてたのw
0512陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 08:56:36.59ID:LkQmYWv/0
萩尾さん、徹子の部屋に出てた時(割と最近)、
自分のペースで喋りまくってて、徹子さんを終始
圧倒してたのが衝撃的だったわ。
方向性は当然違うけど、あき竹城さんと味の濃さ
では双璧って感じがしたもの。
0513陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 15:58:33.18ID:8sVDCvcu0
>>512
千葉大理系女子だったっけ?
もう70なのよね。

徹子の部屋、今やあの人は今って感じになってるわよね。
私が最近、見た徹子の部屋は
梶芽衣子、十朱幸代、岡田茉莉子、名高達郎、志穂美悦子、中井貴恵、水野久美・・・・・
って二時間ドラマ全盛期好きにはたまらないゲスト陣よね。
水野久美さんなんか80過ぎてるのにハキハキ喋ってて健康そのものだったわ。

当時の二時間ドラマばかり見てるから余計に老けて見えて何だか時の流れを感じて切なくなるのよね。
徹子も見てて何だかハラハラしてしまうのよね。
高齢時の森光子を思い出すの。
0514陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:10:11.13ID:6TfbevgY0
>>391
平田満って白夜行以来ずっと幼女虐待しそうなイメージがついたわw

イノセントラブでもやっぱり変態だったしwww
0515陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:20:36.09ID:KZl4n+pc0
>>513

水野さんと言えばゲイ息子のママゴン役を2年続けて(帯と
連ドラ家政婦)で熱演してたわね。

山本陽子さん主演で、お金はあるんだけど孤独な一人身の
女がエスコートボーイ(田村亮さん)を買うようになる所から
始まる物語があったんだけど、彼女の親友役で出てた頃の
水野さん、妖艶な大人の女性って感じですごく素敵だったの
思い出したわ。主人公に「アナタももうすぐ40だし」って説教
するシーンがあったんだけど、あの当時の40歳って人生の
既に3/4位は使い果たしたイメージだったのよね・・・

今は浪江さんみたいに若い頃と変わらぬ美しさを自然体で
保つ人もいれば、あゆ美さんみたいに「BBAになってたまるか!」
と老いとの泥仕合を繰り広げてる方もいたりと、何はともあれ
40代の皆さん、否それより上の世代でもとても元気だわ。
0516陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:37:44.74ID:yhajuKXJ0
今日は録画してあった西村京太郎のアルプス誘拐ルートを観ました。
愛川欽也さんと三橋達也さんのシリーズ。愛川さんの息子と
山村紅葉がお情け出演。河内桃子さんも鬼門。大出俊さんが
最初に殺されるけどこの人こんな役回り多かったですね。
大場久美子さんはこの頃が一番美しかったかな。三浦リカさん
そして中島ゆたかさんも出演。辰巳琢郎さんが売れる前かな?
こんな役で出演してるんだ〜って思いました。
0517陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:42:30.53ID:8sVDCvcu0
>>515
水野さんって毎回毎回いろんな人に憎まれて殺される役が多かったわね。

それ土ワイの仮面の人形ね。
この頃の大女優って実年齢が40後半ぐらいのくせに
設定年齢が39なのよねwwww
0518陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:43:41.12ID:8sVDCvcu0
>>516

それ見たいわー
拡大版ってほぼ再放送もしないから貴重よね。
再放送できないなら拡大なんてしなくていいのに。
0519陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:02:46.11ID:KZl4n+pc0
>>517

「家政婦は見た!」ファイナルの金沢碧さんの38歳に比べたら
まだ良心的かも知れないわ。今65歳で当時50代前半位だったから、
14-16歳のサバ読みね。一瞬耳を疑ったけどDVDに録ってあったんで
聞き間違いではなかったわ。

世間知らずな金持ちのボンボンやお嬢様をカモにする胡散臭い
NPO法人の代表の役だったと思うけど、別に老け込んでる訳でも
なかったんだし、堂々と50代に設定しておいた方が良かったかもね。
0520陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:06:09.70ID:vSs3hjuK0
あたし、Gメン75の「2度4んだ女」だったかしら?
それがまた見たいわ!確か2週連続だったのよね。
ラストが印象的だったの。不幸な終わり方なのよね〜。
0521陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:53:18.52ID:mg4P4H+s0
>>520昔の刑事ドラマ【Gメン、非情のライセンス、特別捜査機動隊、特捜最前線…】って、後味悪いというかバットエンド多いわよね。今、CSで非情と特別捜査放送してて、新鮮というか、内容にビックリよ。
0522陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:29:27.98ID:vSs3hjuK0
>>521
あたし、その頃子供だったけど、刑事ドラマで最後に犯人が
逮捕されてめでたしめでたしっていうのはワンパターンで嫌いだったの。
だから、Gメンの後味が悪い終わり方が好きだったの。
0523陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 00:16:03.01ID:UIN2AzuQ0
昔の刑事ドラマ、サスペンスドラマ(あと時代劇)って
声優メインの人が顔出しで結構出てるわね。
0524陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 00:39:45.98ID:yErpq4oL0
寺泉憲さんも声優やってなかったっけ?
横内正さんもだっけ。
声が低いからいいんだよね。
サスペンスじゃあんまりいい役してないけど。
0525陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 01:40:26.55ID:dcvfPUm+0
誰か宅配便シリーズで女性が薬飲んで、大きな段ボールに入って
自害して憎い相手の家に届けられる話、見た人いるかしら?
あれ、もう一回見たいわ!
0526陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 02:43:57.65ID:e3HEDMw50
時効成立や逃亡がテーマだとほぼ最後の最後で失敗ってのが定番よね
0527陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 07:02:40.56ID:V3nj0/U50
今日の徹子は松原智恵子&藤竜也なのね。『やすらぎの郷』に二人出演するそうで…松原智恵子はザ・サスペンス『悪魔のような完全犯罪』ね。刑事コロンボの吹き替えって、田口計、山田吾作…名脇役の役者さん多いわね。
0528陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 07:03:27.81ID:V3nj0/U50
やだ、山田吾一よね!失礼したわ。
0529陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 08:25:36.92ID:e3HEDMw50
山田吾一は娘がNHK名古屋のアナウンサーだったのは覚えてるわ
「気になる嫁さん」かなんかで富士真奈美の気弱な旦那さん役が好きだった
ペギー葉山の旦那だった根上淳とか大空真弓の旦那だった勝呂誉(カツロヨじゃないわヨ)、
岩井友見の旦那だった船戸順もサスペンスには欠かせなかったわね
根上さんは「神津恭介シリーズ・呪縛の家」で大場久美子の父親役だったんだけど
今だとヤバい投機団体か新興宗教かなんかの総帥で最後ボケちゃう演技が上手かったわ
大場久美子も脱いでない役だけど一番キレイだった時期
あ、蜷川さんも期待通り殺されてたわw
0530陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 10:51:24.30ID:95RoGqof0
クーミンのサスペンス代表作はエメラルドの海が憎い
あれまったく再放送されないわ!
0531陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 11:45:25.77ID:ttoRQubo0
>>526

時効とは違うんだけど、確かケント・ギルバートさんが出てたと
思うんだけど、日本に来てたキリスト教の宣教師が好きになった
日本人女性(島村佳江さん?)を強姦中に間違って殺害。逮捕
される直前に出国した所で終わる作品があったわね。やって
しまった事は許されないけど、乗ったアメリカ行きの飛行機が
離陸する時の彼の悲しい表情が印象的だったわ。

後、不倫相手を殺すも結局証拠不十分で捕まらなかった興奮
するとドモリになる癖のある女(竹下景子さん)が主人公の分や、
定年間近の刑事(ハナ肇さん)が、好きだった男の為に会社から
大金を横領した女(范文雀さん)を執念で探し出すも、逃亡中の
彼女が実際の刑事罰を遥かに超える苦しみを味わっていた事を
知って見逃すの(彼女が横領した金を持ち逃げして、店を出した
ジゴロの役は今思い切りウザがれてるエンケンだったわ)とか、
昔は稀にあったけど、今は無いわね。
0532陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 12:08:36.06ID:VSL6MYbM0
大場久美子さんも一時は犯人役が多かったですね。
レズビアン殺人事件のDVDオクに出せば5千円くらいで
売れるかな?
0533陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 12:09:14.78ID:qsmenX7Q0
>>531
今は、社会通念上テレビドラマでは許されないんでしょうね
3年前の広末と内田有紀の、ナオミとカナコなんて原作では(以下ネタバレ未見の人は読まないでね)
犯罪犯しても国外逃亡して逃げ切って終わりだったのが、テレビドラマだと恐らく逮捕を思わせる終わり方だったの

昔々の火サスや土ワイは、逃げ切りエンドたまに見た気がするわ
あなたの紹介してくれたドラマ、私は未見だけど凄く見たくなったわ、そういうブラックだけど心に残る作品が見たいのよね〜

あ、急に思い出したんだけど、長谷直美とあともう1人(確か萬田久子?)が出ていた火サスがそんな感じですごく面白かったのよね
もう本当うろ覚えで悪いんだけど、2人は実は仲悪い設定で憎み合っていたたんだけど、実は裏で共謀しててラスト5分前でどんでん返しで2人が実は仲間だった…って開示されるのよ
で、2人して悪魔のような笑いを浮かべて高そうな服着て楽しそうに2人で歩きながら例のエンディングが流れる…って凄く面白かったわ、もう一度見たいけど、無理でしょうね

どなたか覚えている姉さんいるかしら?
タイトルも忘れてたけど、wikiで見たらたぶん、「雨の中の女 仕組まれた情事」って作品ぽいわ
0534陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 12:18:15.38ID:y+4ziaRV0
>>531
キリスト教宣教師のサスペンスは松本清張の黒い福音かしら?
実際にあった国際線スチュワーデス殺人事件のドラマ化で殺されるスチュワーデスが片平なぎさで
製作が大映テレビだからスチュワーデスいじめてた片平なぎさがスチュワーデスで殺される役ってちょっと話題になってたわ
0535陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:01:54.50ID:NqwsdmFv0
>>530
DVD化されるみたいよ
0536陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 15:24:05.78ID:7tXONStX0
>>533

佐藤友美さん(正妻)と長谷直美さん(旦那の愛人)が意気投合して
旦那(柴俊夫さん)をどうにかしちゃう奴なら前に再放送観た事あるわ。
火サスの「雨の中の女 仕組まれた情事」ね。

佐藤さん、80年代は結構2サスで主演してるんだけど、今で言うDV男
(中の人、村井国男さん率が高かったわ)を殺しちゃう犯人の役が多かった
ようね。他の作品になるけど、村井さんと夫婦役だった作品に、ガンで亡くなる
直前の竜崎勝さんも出てて、全盛期とは別人のように痩せこけてて驚いたわ。
ガンで亡くなる役者さん、今でも珍しくはないけど、遺作観た限りだと、見た目の
変化があまり感じられなかった人もいたりするから、この30年ほどの間に完治は
進行の程度と運次第としても医学自体は格段に進歩して身体への負担の軽い
治療が普及したんでしょうね。
0537陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:39:36.85ID:VSL6MYbM0
>>535 5月に発売されますね。他の作品と抱き合わせなら
いいけど単体で元穫れるのかな〜。
0539陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:02:23.48ID:yErpq4oL0
火サスの83年の地底の殺意がyoutubeで見れるわよ。
田村正和と篠ひろ子よ。
0540陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:13:42.26ID:e3HEDMw50
さっき藤真利子が山内惠介相手にギャグみたいな演技してたけど
30数年前は危うさをはらんだ大人の美女だったのよね
0541陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:14:20.28ID:qsmenX7Q0
>>536
そうそうそう、萬田じゃなくて佐藤友美だったわ
愛人と正妻の間柄だったのね〜
2人が敵対し合う間柄だったのが、実は裏で繋がってたとは思えなくて、どんでん返しで面白かったの
あなたこれ再放送で見れて羨ましいわ
あの頃の佐藤友美さんて、まだ40代だと思うけど、今はなんかあんな色気むんむんの美人女優っていなくなったわね
0542陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:45:35.17ID:yErpq4oL0
>>536
もうひとつのは裏切りのフィナーレね。
旦那に浮気されて
愛人の家に乗り込んだけど逆に愛人から侮辱されて
家では旦那に逆切れされて侮辱されてぶたれるのよね。
愛人が永島瑛子で。

これと雨の中の女もEDでパトカーが向かってきて終わるのよね。
火サスに結構、出てるのよね。

佐藤友美って最初見た時は別にキレイじゃないやんって思ってたけど。
0543陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:49:44.29ID:VuhXXZqZ0
昨日、アガサ・クリスティの予告殺人@沢村一樹観たけど
大地真央と恩田レイコだったわ。
やっぱり猫が好きの悲しき御高祖頭巾が思い出されて切なくなっちゃった。
室井滋ってアキ竹城路線突っ走ってるわね〜
真央さまはそれなりに保ってるわね。
0544陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:11:26.82ID:e/ZuPboW0
エメラルドの海が憎いのDVDでググってみたら
スゴいわ、この昭和名作ライブラリーって!
スキマ産業的なB級作品が目白押しね〜
昭和実録事件のが欲しいけどクソ高いわねw
0545陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:46:47.92ID:aeOr16eO0
大場久美子なら雪花魔人形−愛と惨劇の館−
美しき姉妹の暗い秘密がいま炎となって死を招くの
方が売れると思うんだけど。
0546陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 01:01:50.33ID:HmCGYIt10
>>545
大場久美子主演
濡れた心
偽りの花嫁
雪花魔人形
結婚前夜
思春期病棟
顔を失くした女

偽りの花嫁
芙蓉の花は血の色

って結構、主演してるんだよね。
犯人役も多いけど。
0547陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 01:02:46.55ID:HmCGYIt10
ちなみに
濡れた心はレズビアン役
偽りの花嫁はファザコン役
0548陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 07:03:48.66ID:xdnrUsYN0
萬田久子と長谷直美なら、OL3人旅(もう1人は美保純)を思い出すわ。CSでよくこのシリーズしてるけど、新OLが高木美保、村上里佳子、香坂みゆき…帰ってきたOLが松下由樹、渡辺美奈代、羽野晶紀…
0549陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 07:08:42.47ID:xdnrUsYN0
新OLは、仲良し3人組には見えない感じするし、帰ってきたOLはギャーギャー煩いだけだったわ。やっぱり初代が良かった。OLといいながら、長谷直美は主婦設定だったわ。
0550陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 09:12:21.66ID:JWjiHOrn0
サスペンスって旅館とタイアップしながら制作してたから
脱税やらで捕まった秋保温泉ホテル瑞鳳の女将?もちょくちょく出てたわね
あんたたち捕まえなさいよって感じ
0551陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 12:58:52.36ID:UX+ee9/I0
捕まったつながりで現代版都市型墓地の派手派手ババアの物語よさげ。
主役は佳那晃子やで。
0552陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 14:21:29.57ID:UDob/WMx0
テレ朝が日曜日の夜に実質的にほぼ定時で復活させなかったら、
週に1回も放送されない時もあるのよね、新作の2サスって・・・
レベルが昔のより落ちてるとは言え、無くなってみるとやっぱり
寂しいものね。
0553陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 18:51:28.19ID:HmCGYIt10
昔は二時間ドラマの再放送が日曜以外毎日毎日あったのにね。
土ワイと火サスが特によくあったわ。
0554陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 22:28:09.64ID:xdnrUsYN0
最近、CSテレ朝2で西村京太郎トラベルミステリーしてるから、録画してるわ。今日は、朝晩と、古い作品録画。今観てるわ。【愛と死の飯田線】ってやつ。船越英一郎と高樹沙耶でてる。高樹沙耶なんでああなっちやったのか…
0555陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 22:37:26.71ID:MllQKlYJ0
テレ朝2はなぜか古いのっていうと西村京太郎ばかりなのよね
もっといろいろあったでしょ土ワイは
0556陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 23:18:45.94ID:HmCGYIt10
>>555
>>554

高樹沙耶はすぐに男の影響を受けるのよ。
古いのがあっても大概シリーズもんなのよね。
単発の方が好きだからもっとやってほしいんだけど。
0557陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 00:17:14.76ID:iWC2oQiP0
現代怪奇サスペンスの「いじめが高くつく」か子供心に怖かったけど、内容がいまいち覚えていない。
0558陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 07:03:19.21ID:+TWT1rAi0
単発作品って、放送しても、松本清張物なのよねー。嫌いじゃないけど、違う作家の作品もしてほしいわ。東映チャンネルが、放送してくれてるけど、月2作品だものね。
0559陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 10:12:14.27ID:+TWT1rAi0
鳥越マリさん、みかけないわよね。引退でもされたのかしら?(それとも舞台中心?)キンキンと榊原郁恵の旅行会社のシリーズで、途中から、郁恵→鳥越に変わった記憶。そのシリーズ後は、この人、ほとんど犯人役のイメージだけど。
0560陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 10:32:31.55ID:JzC7wC1B0
>>559
結婚して引退したよ。
週刊誌に大した仕事してないだの近年仕事がなかっただの
ボロクソ書かれてた。
0561陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 10:38:03.25ID:iIlH1Ncc0
あゆ美さんが、共演の森口瑶子さんや笹峯愛さん達に体型で
これでもかっていう位、公開処刑されてた「少女丹の殺人」って
エンディングの曲が五輪真弓さんの「少女」だったんだけど、
この頃の土ワイって既にEDをタイアップ化して毎週同じ曲を
流してたわよね?
0562陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 11:14:22.16ID:eIBXUsw00
>>561
その1ヵ月後から始めたみたいよ
0563陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 11:23:46.15ID:iIlH1Ncc0
>>562

ありがと。その辺りの事良くわかんなくて、モヤモヤしてた時もあったのよ。
でも、どうにか退所を思いとどまってあのまま太陽音楽さんで女優続けてたら
爆発的に売れる事はなかったでしょうけど、今みたいな見た目になる事だけは
回避できて、永作博美さんや富田靖子さんみたいに小奇麗に加齢できてた
かも知れないわね、あゆ美さんも。
0564陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 12:24:14.66ID:TBxI8mNW0
鳥越マリってオールナイトフジのイメージがあるから
ドラマでヒロイン級やってると違和感あったな。

今日はスカパーで米倉涼子さんの2時間サスペンス放送だけど
岩下志麻さんが女ボスの役で出演してるのね。
0565陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 12:37:13.66ID:JzC7wC1B0
>>561
土ワイのリニューアルの一環で今までのターゲットを
主婦層から30代女性に変えたらしい。
多分、松田聖子じゃなかったっけ?
昔の方が良かった。
0566陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 13:31:04.77ID:2LZqXXfe0
テレ東とか、別に再放送でもいいから、夜に
2時間ドラマを復活して欲しいものよね。
やっぱりお金をある程度かけて作った番組も
週に1本位はやってくれないと番組表が貧相に
どうしてもなっちゃうのよ。
0567陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 09:40:11.95ID:tz7nqUbC0
テレ朝2のマニアックスだっけ?結構古い土曜ワイドとかしてくれて最初は良かったけど、平成最後のアニマニアックス今度するらしいけど、作品はどうなのかしら?火サス『乱れからくり』放送した時、観たかったから嬉しかったけど…観てて眠くなたわ…
0568陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 09:45:41.02ID:tz7nqUbC0
映画の乱れからくりは、数年前に録画したのあるけど、まだみてないのよね。こっちもつまらないのかしら。アンバランスって、1時間物のシリーズ?もCSで放送されて、幻の〜カルトな〜とか紹介されてたから、みたけど…アタシにはいまいちだったわ。
0569陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 17:27:27.31ID:cQjHTpSl0
映画版の乱れからくりは結城しのぶさんの死にっぷりがステキだって、アタシこれ何度も言ってるわw
0570陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 18:08:41.43ID:1vWW8A9S0
1時間サスペンスだと小川範子の「春雷の目撃者」が好きだわ。
オチがちょっと弱いというか、え?ってなるんだけど。
相手役(?)の美木良介がまだカッコいい扱いされてた頃の作品よw
いやまあ確かにカッコいいのよ。
0571陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 19:56:36.55ID:3OTXQgku0
>>539
見たわよ。終始ヘンな話だったわねw
80年代の勢いと正和ひろ子ペアの絵図らで
何かそれなりに仕上がってるけど、冷静に考えたら
支離滅裂な話だわ。でも面白かった
0572陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:45:39.59ID:ZSbYkMSH0
>>571
貸していた男をキモがってたけど実は旦那の方が
キモかったってオチよねw

今日はザ・サスペンスの惨事・バスガイドの殺意をアップしてたわ。
この方って82年と83年のサスペンスをどんどんアップしてくれるのよね。
0573陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:46:32.58ID:ZSbYkMSH0
>>570
美木良介ってこの頃が一番カッコよかったと思うわ。
0574陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:47:39.74ID:ZSbYkMSH0
>>569
死んじゃうなんて結城しのぶさんらしくないわ。
しのぶさんは人を殺してなんぼなのに。
そんなのしのぶさんじゃないわ。
0575陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 00:46:54.94ID:nTRuWg220
>>572
バスガイドの殺意って90年代にもドラマ化されてたわよね。
そっちは見た記憶あるわ。
0576陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 01:00:14.79ID:dZ7aJECf0
>>572
突然フラメンコ踊り出すひろ子も見どころねw

あのup主当時のcmも入れてくれてるのが素敵だわ。
大林宣彦のあのいろんな意味で問題作もあったわよ
0577陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 01:12:42.58ID:qiifGgduO
村上弘明主演の山岳救助隊のドラマ見てたら
温泉シーンで立ち上がった村上のケツがガッツリ映ってたわ
0578陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 07:44:02.20ID:xv/6rnPD0
この日曜日、CSで『吸血鬼ドラキュラ神戸にあらわる』(1979)放送ですって!楽しみだわ。
0579陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 12:09:34.55ID:pUXrfgh90
>>578 これ残念ながら初放送じゃないんですよね。
0580陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 12:31:11.87ID:8Ak+xgGz0
>>578
昔、再放送してたの見たわ。
神戸が舞台なのよね。
0581陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 12:32:28.46ID:8Ak+xgGz0
土ワイの89年の阿寒湖マリモ殺人事件のyoutubeで見れるわよ。
河合奈保子が朝日系で女優しまくってた時のやつ。
0582陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 12:44:42.30ID:Qgc70xA60
はっきりと思い出せないけど
90年か91年くらいに日テレで
浅野ゆう子が1人で2役を
演じた2時間ドラマが
あったと思うのだけれど
タイトルが分からん(´・ω・`)
ラストは妊娠中の浅野ゆう子を
もう一人の浅野ゆう子が殺す
暗い内容だったような・・・
エンディングで流れた曲は
明菜の「水に挿した花」?
0583陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 13:23:39.02ID:9xG8+Iod0
どなたか先月東映チャンネルで放送された、千葉真一主演の現代老婆考殺愛を録画された方いませんか?以前より見たかったのですが、見逃してしまいました。薄謝進呈致しますので、DVDお送り頂けませんでしょうか。このようなお願いをし恐縮ですが何卒よろしくお願い致します
0584陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 13:47:14.22ID:X5GMkf1e0
奈保子はもちろんだけど芸映の人ってあんまり犯人役は受けない方針なのかしら?
篠ひろ子、岸本加世子あたりは探せばありそうだけど
相本久美子、今は亡き清水由貴子、岩崎宏美(出演1回だけどw)、西村知美、芳本美代子etc.
たまにサスペンス出てたけど近所の主婦とかそういうイメージ
0587陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 17:17:43.23ID:h9R00s310
火サス86年版「夜行の階段」、辰巳琢郎が主役したのが記憶に残ってる。
良い役のイメージしか無かったから、特に記憶に残ったのかも。
0588陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 17:33:22.68ID:h6mX9rUv0
>>573

美木良介ってBSかどっかで例の体操の番組持ってる(た?)けど、
顔に照明をガンガン当てまくって、アップはもしかしたらミコちゃん
の方がもっと多いんじゃないかと思う位極力避けてて驚いたわ。
ダブル浅野と久々に出てた時の岩城さんと良い、実年齢に沿った
若々しさじゃ満足できない人って男の役者でもいるのね。
0589陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 17:59:39.18ID:wtYyrqu80
若い頃格好良かったら年とってもできるだけ
そのままでいたいって人は多いでしょうね。
逆に老けて見えるようにわざと髪白くするような人も居るけど。
0590陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 18:02:44.38ID:Qgc70xA60
>>585
>>586

ありがとうございます!
0591陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 18:35:18.62ID:9xG8+Iod0
どなたか先月東映チャンネルで放送された、千葉真一主演の現代老婆考殺愛を録画された方いませんか?以前より見たかったのですが、見逃してしまいました。薄謝進呈致しますので、DVDお送り頂けませんでしょうか。このようなお願いをし恐縮ですが何卒よろしくお願い致します
0592陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 18:46:17.54ID:X5GMkf1e0
>>587
それじゃ駅の物語になっちゃわない?
あたしは東山の観てたけどラストのプカ〜が
この間の「疑惑」の中村梅雀と同じだった
脚本が同じ竹山洋だからかしら
0593陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 19:07:00.75ID:pUXrfgh90
>>585 幸福な朝食って浅野ゆう子がブレイクしてきてる
時の作品で池上季実子がチョイ役で出演してますね。
0594陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 19:46:50.54ID:X5GMkf1e0
サントリーミステリー大賞ものはやっぱり再放送しないんでしょうね
権利の確認とかめんどくさそうだし
いくらジェームス三木が脚本だからって
「名なし鳥飛んだ」を「澪つくし高校連続殺人事件」に改題するとかどんだけw
0595陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 01:15:39.93ID:dz2Zsf2O0
>>594
昔、サントリーので死がお待ちかねって市原悦子さん主演のが
あったんだけどすごく面白かったわ。
全然やらないわね。
0596陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 03:29:07.32ID:t8yE3xCX0
>>585
浅野の高校生時代の役は五十嵐いづみだったわ
これまた見たいわ
0597陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 08:17:28.26ID:I19TlVH40
>>585 相築あき子も出演してるし当時は新進俳優だった
伊原剛志も出演で火サスで初主演の浅野ゆう子をコケさせない
ように脇は当時のOLが喜びそうなメンバー揃えましたね。
0598陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 08:45:20.27ID:AQ62f2jD0
ちょっとスレ違いになるかもしれないけど、火サスや土ワイって、当時は例え主演でも、普通の連続ドラマや大河に比べて格落ちの印象があったんだけど、浅野ゆう子は売れなかった時代に火サス土ワイでチョイ役に出まくってたの

ところが、ダブル浅野で大ブレイクして、普通の役者ならその途端に、オシャレイメージを守る為に火サスや土ワイなんて出なくなるのに、売れなくて、くすぶっていた時代にサスペンスドラマに出演して芸能生命食いつなげて助けられたので、、、
トレンディ女優として大ブレイクした後も、サスペンス系のドラマに恩返しとして出続けた経緯があるんですって
トレンディ女優として大ブレイク、そしてその後ブレイク状態が通常運転になった後も、仕事が途切れず続いたのは、浅野ゆう子のそういう律儀な人間性がスタッフや業界から好かれてたから、らしいわよ

浅野ゆう子自身も、サスペンス系のドラマには感謝している、これからも出続る、って何かのインタビューで読んだわ
幸福の朝食は、妊婦の浅野が、訪ねてきたもう一人の浅野に、大きくなったお腹を食卓と壁の間に挟まれてグイグイ押されてエグい殺され方したラストシーンが印象的ね
0599陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 10:10:16.95ID:dz2Zsf2O0
>>598
もともとサスペンス好きの方だし。
ちょい役とは言っても準主役ぐらいはやらせてもらってたよ。
トレンディー女優っていつまでもやれるわけじゃないから
きちんと二時間ドラマとのパイプを強固にしていたのも
その後の女優の仕事を減らさずに済んだ感があるよね。
0600陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 15:13:07.47ID:nn0474C50
ゆう子の再ブレイクのきっかけはフジテレビの亀山とかいうプロデューサーよ
プロデューサーになって初仕事で2時間枠任されてどうしよっかな〜とか思ってるときにつけたテレビでゆう子の火サス「盗聴する女」やってて
当然第一声は「浅野ゆう子ってまだいたんだwww」だったんだけどエアロビのイントラ役かなんかでレオタード取っ替え引っ替えでスタイルいいな、エロいしキレイだな、彼女でなんか撮れないかなに変わったの
んで「晴海コンパニオン物語」って企画して作ったんだけど周囲は猛反対、編成部からは「今時浅野ゆう子で数字取れるか!」って怒鳴られてお蔵入り
「君の瞳をタイホする」の担当になったときにその埋め合わせでゆう子にオファー奇跡の大復活よ
0602陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 15:39:43.84ID:dz2Zsf2O0
>>600
火サスの盗聴する女って多分、浅野ゆう子の
二時間で初主演だと思う。
だったらなおさらサスペンスに恩を感じるよね。
コンピューターの身代金の辺りの浅野ゆう子のままじゃ無理だったかも
化粧が濃すぎて。
ちなみにこのドラマで持ち歌のミステリーと半分愛してを歌ってたよ。
0603陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 16:42:45.04ID:JNTo+KPw0
ゆう子,十津川夫人が一応上がりかしらね
映画「櫂」でりえママから
「温子だと思ってオファー受けたらゆう子?じゃ降りるわフン」って
蹴られるくらいだから正直あんまり上手くないんだけど
黙ってハラハラ涙流す演技はうまいと思うの
「冷たい月」で明菜がまねっこしたわ
っていうか一時期ゆう子のファッションをパクってたわね
0604陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 17:33:44.32ID:I19TlVH40
盗聴する女 1986年の作品だけど当時の浅野ゆう子で
よく主役抜擢されましたね。この頃は女優としても
下火だった頃なのに。
0605陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 18:35:21.20ID:dz2Zsf2O0
>>604
火サスってそんなとこがあって今まで主演したことが
ない人を主演させたりとかあるんだよね。

その頃だと白都真理とか沖直美とか浜美枝とか阿木曜子とか
MIEとか木内みどりとか。

賀来千香子も主役抜擢されてたし。
0606陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 18:51:07.82ID:I19TlVH40
>>605 MIEと木内みどりさん浜美枝さんくらいなら主役は
納得出来るけど最強は山下智子さんよね。山口智子さんじゃなく
山下智子って誰よ。
0607陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 18:55:22.93ID:6e6yvaYRO
もう35年くらい前だけど、何かの2サスの予告CMで、男が暗い夜道をコンビニ袋みたいのに人間の首を入れて走ってる映像のが頻繁に流れてて、夜中にトイレ行く時に思い出しちゃって怖かったわ
あれはなんて作品だったのかしら???
0608陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 18:56:35.11ID:dz2Zsf2O0
>>606
あの時期って山口智子が火サスに出まくってた時期だから
キャストを見た時山口と山下と間違えただけかと思ったけど
実在してびっくり。
顔のない告発者って内容はまあまあ面白かった。

山下智子、秋吉満ちる、長谷川真弓、水野真紀が主演してたよね。
水野真紀は後で売れたけど。
0609陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:06:12.88ID:I19TlVH40
>>608 結構意外な人が主役してるんですね。長谷川真弓さんは
懐かしい〜。今でも偶に女優さんの仕事してるとは
知らなかった。
0611陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 20:48:50.81ID:6e6yvaYRO
>>610
ありがとう!さすがね。
検索したら年代や内容的にもそれっぽいわ。
ちょくちょく専用チャンネルで再放送してるのね。
1987年頃にやった、そして誰もいなくなったみたいな2サスも2サススレでタイトル教えてもらったことあるし、詳しい人は本当詳しいわよね。
カルトQが2サステーマであった場合、ここの姐さんたちも2〜3人は本選出場できそうね。
0612陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 00:11:29.40ID:74b6+mbW0
>>609
それが一見内容が面白くなさそうなんだけど
結構、意外な結末だったりして案外面白かったりするのよね。

窓の女 秋吉満ちる
顔のない告発者 山下智子
加賀金沢殺人事件 長谷川真弓
失踪 水野真紀
0613陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 00:15:35.19ID:74b6+mbW0
83年の土ワイの清張さんの断線もyoutubeで見れるわよ。
多分、dansenで検索しないとひっかからないと思うわ。
0614陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 06:14:30.09ID:lsrIyoeV0
「盗聴する女」はみたことないけどそのちょっと前ぐらいにやった
月曜10時の1時間モノの現代恐怖サスペンスの
「イジメは高くつく」っていう主演は佐藤浩市で
ゆう子が2番手ぐらいのやつをみたことあるわ。

その後のトレンディドラマ時代に比べてまだ化粧は濃かったわ
0615陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 07:19:27.67ID:0yJQTfwl0
山之内家の惨劇は撮影も音楽も不気味だしオカルト寄りで子供の頃ならガクブルよね
山之内一家のキャスティングが恐ろしく地味なんだけどサスペンスでは4〜7番手くらいに出てくる人たちばかりで見事だわ
0616陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 07:27:08.33ID:0yJQTfwl0
>>614
ゆう子が空港だかホテルだかのロビーで森繁に挨拶行ったら「なんでアンタそんなに塗りたくってんの?キレイなんだから普通にしてなさい」って言われてそれ以降化粧を薄くしたのよね
86年あたりかしら
いいタイミングがいい方向に行ってあの復活劇なのよね
0617陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 15:45:33.44ID:MWLq9zll0
>>616あら、素敵なお話。今日は、午前中、『吸血鬼神戸にあらわる』 を観て、今は、『時間の習俗』。秘書役の山口いづみさんって、綺麗ね〜。ショーケンも、なんかエロい。
0618陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 15:51:25.53ID:MWLq9zll0
吸血鬼〜は、岸本加世子可愛いけど、あまりの貧乳っぷりにびっくりだわ。スターにしきのが相手役だなんて!スター、スタイル良いわね。
0619陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 15:57:12.05ID:KRvjcqRj0
>>616

知子先生とかミエさんならもっと毒のある言い方で
厚化粧をあからさまにDISりそうなもんだけど、
流石天下の森繁先生ね。
0620陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 17:19:28.20ID:HO9f7W5C0
>>617
時間の習俗は藤真利子がビックリするくらいブスなのよね
髪型のせいかもしんないけど
ショーケンと写真屋の店員?とのやりとりのシーンが好きなの
身分証を見せるとき年齢わかるとこを隠すでしょとかブリブリしてるブスの手を握ってアリガトアリガト言ってるときのショーケン可愛いわ
0621陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 17:39:26.96ID:MWLq9zll0
>>620アタシも、藤真利子?もっと美人じゃなかった?と思って観てたわ。古い火サスで、地味な劇団員の藤真利子が、秋野太作によって、どんどん綺麗になってく作品あって、ほんと綺麗に変身すんのよ(ってか、派手?)…時間の習俗の彼女、なにがいけないのかしら?
0622陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 17:41:28.08ID:vhjCgPs10
林真理子に親友扱いされてた時期じゃないかしら
0623陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 17:54:37.88ID:raWBrgFz0
>>617 スカパーのガイド誌だとゴルフ中継になってるから
見逃してしまった。ショーケンのザ サスペンスだと
死刑囚を描いた宣告ってドラマがあるけどこれは一度も
スカパーでは再放送してくれませんね。
0626陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 19:22:20.19ID:raWBrgFz0
>>625 そうなんですか、内容と石原真理子でNGだと
思っていまして失礼しました。
0627陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 20:20:41.33ID:GNHNitGq0
ねじれた偶像っていうカンテレの1時間サスペンスが
つべに上がってて見たけど、男二人がただいま放課後コンビだわ。

1時間サスペンスってカンテレとテレ東がよく作ってたイメージだわ。
0628陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 20:54:22.24ID:h0iS8hlv0
>>626
石原真理子は別にNG要因じゃないでしょ
まあ犯罪者といえば犯罪者だけどw
0629陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 20:58:35.03ID:7SH2ibEN0
山下智子ってほんと誰だったの?
劇団の人かなにか?
0630陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 21:45:11.87ID:74b6+mbW0
>>629
若村麻由美や渡辺梓みたいに仲代達矢の無名塾出身の
女優よ。
普通に検索したら出るじゃない
0631陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 21:46:33.47ID:74b6+mbW0
>>621
火サスの描かれた女ね。
ラストが分かりすぎてつまんなかったわ。
女編集長の椅子は死を招くぐらいがほんとキレイよ。
0632陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 21:48:42.74ID:74b6+mbW0
>>627
多岐川裕美がホントキレイよね。
何で大女優になれなかったのかしらね。
0633陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 22:51:21.86ID:raWBrgFz0
>>632 80年くらいから主役級になったけど
86年の金妻で篠ひろ子よりも格下になったのは
残念だったな。まぁ撮影途中でヌード拒否して
降板した話を藤真利子がよくしますね。
0634陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 23:22:31.79ID:lsrIyoeV0
金曜日には花を買ってって
当時私はなんで篠ひろ子主演で多岐川裕美が2番手なのよって思ってたわ。
女優にとって結婚って転機になるのかしらね。仕事もセーブしてた感あるし。

多岐川裕美ってドラマにありがちな「絶世の美女」って設定も
彼女がやると普通に説得力あるのよね。
火サスの「舞いこんだ死亡診断書」でスリの常習犯の役(主役よ)やってて
刑事役の小池朝雄がドラマの中でしきりに「それにしてもあなたはお美しい」って
言ってたけどホントにその通りなのw

篠ひろ子はそれまで主演女優クラスの人に比べて
専業主婦の役が似合うっていう絶妙の個性が30代後半ぐらいになって活きてきたわね
ゴールデンタイムの連ドラで
すっごい大富豪に嫁いだとかそういう特殊な奥さんとかでもなくて
わりと普通の専業主婦が主演のドラマを
あんだけやれたのって篠ひろ子ぐらいじゃないかしら
0635陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 23:28:20.32ID:vhjCgPs10
篠ひろ子と紀比呂子が聞き間違えやすかったわ
0636陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 23:39:40.97ID:MWLq9zll0
え?多岐川裕美って一応【大物女優】枠かと思ってた…島田陽子なんて、国際女優からのAVもどきに転落よ…
0637陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 23:41:03.86ID:GNHNitGq0
>>632
綺麗よねえ…。
本人がそこまでやる気無かったのかしら<大女優にはならず

>>634
専業主婦だけどしみったれてないというか
変に所帯じみてはないっていう絶妙な感じだったわね。<80年代の篠ひろ子
0638陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 23:46:56.23ID:vhjCgPs10
>>636
サッチンの先を行ってたわね
でも「島田陽子に逢いたい」は割と好きよ
洋画のパクリなのか本人役で生島ヒロシにインタビュー受けるところから始まる
変な映画なんだけどそれでもアダルト扱いなのよね
0639陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 23:58:23.16ID:raWBrgFz0
坂口良子とか多岐川裕美よりは落ちるランクだったし
燃える花嫁でも藤吉久美子よりもしたの役だったのに
84年の金妻辺りから良い仕事、役柄が連投して
同世代の女優を追い抜いた感じね。85年の金妻も
いしだあゆみと互角の役だったしね。
0640陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 00:16:15.85ID:QNQ9X8mV0
>>636
多岐川裕美は大物女優だと思うわよ

まあ、ここではもっと上に行けたはずの人って意味で
語られてるんじゃないかしら。

でも上に行ったからって大原麗子みたいなこともありうるから
何が幸せかはわかんないわね
0641陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 00:37:32.84ID:RnbyIMGQ0
夏木みどりシリーズの嘉代さんとの共演が今でも無性に観たく
なる時あるわ。嘉代さんもあの頃辺りから2サス出演が段々
減って、最終的にゼロになって行ったのよね・・・
0642陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 01:31:47.63ID:xhwJsnUK0
>>636
だって多岐川裕美って映画主演ってしてないでしょ?
岩下志麻とか三田佳子とか十朱幸代とか映画で主演代表作があるし。
本人も自分の代表作を作りたいって離婚会見で言ってたわよ。
0643陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 01:33:35.94ID:xhwJsnUK0
>>642
マネージャーと結婚したんでしょ?
自殺したけど。
持ってくる仕事に多岐川裕美が不満だったんじゃないかしらね。
それが離婚の大きな原因だったんじゃないかしらね。
0644陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 01:37:46.21ID:xhwJsnUK0
>>641
その撮影現場で明石家さんまが取材みたいな感じでインタビューしてたんだけど
松尾嘉代さん、サスペンスの悪女ばかりじゃなくて普通の役をやりたいって言ってたわ。
本人はそういうイメージがついて苦しんでいたのかもね。
その後、テレ朝で小田茜と普通のドラマに出てたけど。
本人が割り切ってとことん悪女になりきれたらもっと出れたかもね。

でもあの時期から土ワイもイメージ一新プロジェクトに入っていったかけど。
0645陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 01:40:30.29ID:QNQ9X8mV0
>>643
旦那さんが日銭が入ってくるディナーショーみたいな仕事を優先してた
って当時、週刊誌に書かれてたわね
0646陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 01:44:56.36ID:yaLXhlpi0
多岐川さん女優としては中途半端にレコードいっぱい出してたのよね
ビクターとトーラスをまたいだオールタイムベストが欲しいわ
0647陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 01:45:18.51ID:QNQ9X8mV0
私はテレビの連ドラが代表作でもいいと思うのよね
映画っていっても日本映画ってどうせ国内市場限定なんだし

多岐川裕美主演の「誰かが私を愛してる」とか
すごく好きだったわ
0648陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 01:59:20.45ID:yaLXhlpi0
でも子育てはちょっと失敗したかもね
0649陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 08:21:04.13ID:xhwJsnUK0
>>647
多岐川裕美自身がどう思うかよ。
90年代にはいると二時間ドラマでも準主役だったりしてた
から本人はかなり不満だったと思う。
でも離婚したから仕事が増えたどころか逆に減ったんだよね。
0650陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 09:23:28.39ID:KYQ9YJ+30
アタシ、小学生の頃、ひらめきパスワードってクイズ番組あって、女キャプテンが多岐川裕美だったわ。ちよっと天然あって、面白かった記憶あるわ。
0651陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 09:29:10.78ID:KYQ9YJ+30
その頃、たまたまなのか、小川知子主演のサスペンスを立て続けに見たことあって、この人売れてるんだなあと思ってたら宗教で話題になり…美貌と演技力もあるし、あれさえなければ、女優として、活躍できたんじゃないかなと、たまに通販番組で彼女みたら、思うのよ。
0652陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 09:45:40.64ID:yaLXhlpi0
でもサスペンス女優ってあんまりうれしくない称号だわね
吉永小百合ってサスペンスに出たことあったかしら
0653陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 10:02:10.75ID:vt2NLdl70
そういや吉永小百合で火サスや土ワイ、見た事ないわ
大根と言われつつも、大女優と言われてるのはやっぱり仕事の選び方や積み上げ方が上手いのよね
0654陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 12:08:07.93ID:YqgR1MDP0
高倉健や吉永小百合は元々テレビドラマには滅多に出演してない。
浅丘ルリ子さんは偶に出演すると主役だったけど
90年代くらいに沢口靖子のドラマに2番手で出演したのは残念だった。
0655陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 12:24:11.82ID:BFfoV0670
ルリ子と岸恵子が共演した「大女優殺人事件」は衝撃だったわ。
0656陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 12:58:48.10ID:EBBjfPEq0
>>654
「すいか」は開き直っていい味出てたわ
小百合は「夢千代日記」「花は花よめ」あと単発の石井ふく子系にちょこちょこ出てたわね
あ、大河の「風と雲と虹と」で遊女に落ちて最後公開レイプされて死んじゃうお姫様やってたわ
0657陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 13:33:23.74ID:ZES4EEUf0
ザ・ミステリー 第22回横溝正史ミステリ大賞 テレビ東京賞『逃げ口上』 【2002/10/13】
4/22 (月) 12:56 〜 14:56 (120分) BSテレ東(Ch.7)  
【出演】いかりや長介 / 萬田久子 / 西村和彦 / 丘みつ子 / 峰岸徹 / 火野正平 / 北村総一朗

通勤バス爆破事件発生!難解トリックに挑む元刑事の過去は殺人犯?歪んだ愛情に
衝撃の結末が…。城戸周一郎(いかりや長介)は9年前、容疑者殺害の罪で服役し、
刑事職を追われた過去を持つ。今は駐車場の警備員をしながら、別居中の妻・瑞恵
(丘みつ子)の心配をよそに覇気の無い生活を送っていた。そんなある日、路線バスが
爆破され運転手と乗客の計7人が犠牲となる事件が起きる。被害者の中には、城戸が
刑事時代にコンビを組んでいた伊達良和(西村和彦)も含まれていた…。

BSテレ東 5162
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1555839513/
0658陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 14:12:21.99ID:xhwJsnUK0
>>651
金妻であたったから二時間ドラマに主演してた時期だね。
ゆうべの秘密殺人事件ってのもあったよね。
ちょうどリバイバルブームだったから。
あの騒動でCM降ろされたらしいよ。
0659陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 14:21:07.63ID:EBBjfPEq0
桃井かおりが完全犯罪に成功するんだけど
最後に運転する車が崖から落ちて大爆発ってなんてドラマだったかしら
やっぱり「恐怖の報酬」がモチーフなんでしょうね
0660陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 18:38:36.86ID:9MqUywugO
タッキーは加齢で斜視ぎみになったのがねぇ
0661陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 18:51:56.04ID:xhwJsnUK0
>>659
ストーリーが違うんだけど
ふたつの町のひとりの女ってドラマのラストが
そうだったのを覚えている。
0662陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 00:01:48.18ID:C0mYombv0
>>654
そうね。でも「嵐の中の愛のように」って内容的にはW主演に近いもんがあったし。

なによりルリ子が会社に不在の間に増長してきてた靖子を
帰ってきたルリ子がペシッって平手打ちするシーンがあったから良しとするわw
0663陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 00:03:02.37ID:C0mYombv0
>>649
あ、私は裕美に「連ドラが代表作でもいいと思うわよ」って言いたいのよw
0664陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 12:07:01.53ID:EvzEdl9b0
同じ日本テレビ系で同時期に放送してた木曜ゴールデンドラマ
主演クラスだと火曜サスペンスより此方の方が上かな。
0665陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 12:27:51.40ID:qkVWk7ajO
サスペンスドラマって多少お見苦しい物が映っても加工とか普通ないけど
この間見たサスペンスでは女児のマンコにぼかし入ってたわ
下半身だけでかなり大きく映ってしまった変わりに
幸いほぼ真横向いてたけど
0666陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 20:08:40.17ID:adYMOKy90
>>665

相本久美子主演の「体験時代」(テレ東)ってドラマで
主人公の母親と祖母が経営する洋食屋で働く若い
男(水森コウタ)が行きつけの銭湯で湯船に浸かる
シーンがあったんだけど、一瞬だけ客役の役者の
モノが映り込んでてアレ?と思った事があったわ。

12ch時代のドラマも時々掘り出し物ががあったりする
から侮れないのよね。でも、できれば80年代に2サスに
参入しておいて欲しかったわ。体力が無かったと言えば
それまでだけど、あの頃ならスポンサーはいくらでも
ついてたろうから、駄作でも失敗作でも作ろうと思えば
作れたと思うの。
0667陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 20:15:40.20ID:c/RLw0r30
>>663
テレビなら大河ドラマの主演とかしてほしかったな。
大女優になる素質があったのに残念。
連ドラだって野口五郎と共演したやつしか思い浮かばないし。
0668陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 20:20:23.40ID:c/RLw0r30
>>664
木曜ゴールデンとか火サスより視聴率取れてなかったし
ババ臭いイメージで全然見てないな。
それで若返りでドラマシティになったんだけど。
こういうたまにサスペンスがあったりするのはあまり見る気がしないんだよね。

逆に男と女のミステリーとかあったんだけどサスペンスっぽいなって思って見たら
全然違ったりして損した気持ちになった。
おふくろに乾杯とかならすぐに違うって分かるけど。
1時間サスペンスでもよく頻発してたわ。
0669陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 20:22:08.08ID:c/RLw0r30
>>662
思い出したんだけど浅丘ルリ子主演の雀色時ってあれってサスペンスになるの?
見たんだけどどうなのかなと。
0670陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 21:28:08.93ID:SY6BtaNY0
>>668

津川さんと希林さんが夫婦役で出てたのとか、
市原さんと大地さんが詐欺師コンビのとか、意外な
顔合わせがあったりして、嫌いじゃなかったけど、
火サスや土ワイみたいな地に足がついた枠では
無かったのよね、木ゴーって。

流石にフジの月曜ドラマランド程低レベルな作品は
無かったにしても、常に何が足りてない感じだったわ。
その意味ではテレ朝の火曜Sワイド→ミステリー劇場と
似ていたかも知れない。
0671陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 22:23:26.20ID:Ue4nUVCG0
フジは木曜ドラマストリートって枠もサスペンス枠だったわね。
ただ出演者がそれこそ月曜ドラマランドと共通みたいな人選だったから
演技はアレなのよねえ。

あとTBSもドラマチック22っていう
若い人向けの2時間ドラマ枠あったわね。
松下由樹の刑事犬カールやってたわ。
0672陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 22:32:11.81ID:qkVWk7ajO
>>666
女児といっても就学児っぽく見えたから驚いたわ
90年代フィルム映像のサスペンス?みたい

どっかのサスペンススレで火サスはお色気シーン皆無なスタンスを取ってるって見たけど
終わりが見えてたのか末期に作られた下町銭湯騒動記では
解き放たれたかのように女湯集団入浴シーンが組み込まれてたわw
男湯シーンで玉も映ってたの
当時のログ漁ってみたら玉が映ってることに気がついた人
他にも居たみたい
0673陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 23:41:01.79ID:EvzEdl9b0
木曜ドラマストリートって最初の半年間は赤川次郎とか
それこそデビューしたばかりの東野圭吾とか意欲的な
感じがしたけど後半はおニャン子ソロ迄主演させて
ホント月曜ドラマランドと似たような感じに
なってしまいましたね。
風見しんごと宇沙美ゆかりの名探偵はひとりぼっちとか
志村香の放課後はビデオに残してあります。
0674陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 02:45:26.99ID:ZE1BqbE60
木曜ゴールデンドラマって浜木綿子のイメージがあるわ
0676陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 13:00:23.66ID:KqSWaDJA0
>>673
志村香の放課後って真相はなんだったの?
最後に山下真司が犯人の女子校生に弓矢で殺されそうに
なるところをもう一人の女子校生が庇って終わったのは覚えているんだけど。
中途半端な終わり方だったよね。
0677陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 13:03:44.30ID:KqSWaDJA0
>>670
テレ朝系で月曜にサスペンスじゃない二時間があったよね。
中年夫婦のSEX危機とかエロドロドロドラマがあって結構、トラウマ。
時々サスペンスあったりしてたみたいだけど。
テーマが重かったのにフィルム映像だと余計に重いんだよ。
0678陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 13:05:01.26ID:KqSWaDJA0
>>675
>>674
中村玉緒とかキャストもババ臭いの
0679陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 13:40:17.63ID:KR8aOUNv0
中村玉緒が出ると何でもコメディサスペンスになる気がするわ
京都入り婿刑事とか
0680陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 14:27:32.48ID:WQUB3F950
初期の頃は夏にオカルト物やってたわ
悪霊の棲む館とか怨霊女子学園、私が殺した女、悪霊の証明
0682陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 20:20:48.91ID:Udd7mz3V0
>>676 レズの後輩の女の子が嫉妬から山下真治に矢を射るんじゃ
なかったかな?岡田有希子のドラマで妹役やってた子ね。
もし違ったらゴメン。
0683陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 01:04:48.33ID:D7PZJF5a0
>>682
その前に阿藤快が殺されたよね?
それは何で?
0684陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 06:45:45.10ID:mzYTEknl0
>>683 アーチェリー部の合宿中にシャワー室覗いた
阿藤が後輩の女の子がズリを観てしまったから。
0685陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 13:03:00.29ID:D7PZJF5a0
>>684
ありがとう。
再放送ってなかなかないんだよね。
ここの枠って赤川次郎のばっかの印象があるな。
主題歌が好きだった。
オフコースの君が嘘をついたの英語版だったのは後からしって驚いたわ。
最初にEDみたいにキャストとか紹介するとこが特徴的なんだよね。
0686陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 13:06:27.88ID:D7PZJF5a0
yout●beで現代怪奇サスペンスのイジメは高くつくが見れた。
佐藤浩市と浅野ゆう子のやつ。
黛ジュンも出てた。
レコ大歌手だったのにこの頃は脇役だったり殺され役だったりしてたな。
0687陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 07:30:07.84ID:sOzuUguQ0
近藤正臣主演【夜の恐怖病棟】って、てっきり土曜ワイドや火サスかと思ってたら、木曜ゴールデンドラマだったわ!昔、再放送でみたっきりなんだけど…CSで、放送してくれたらなー。
0688陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 12:37:49.70ID:rrF5/bRJ0
原田美枝子とスチュワーデス物語で一躍人気者になる前の
風間杜夫との性的犯罪って、風間さんがオールバックヌードを
晒していたような気がするけど覚えてる人いますか?
レイプシーンが凄かったような?
0689陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 20:39:01.97ID:3PjhkvLs0
昔のサスペンスのレイプシーンって下手なAVより凄まじかった気がするの
思いっきり服引きちぎるわ、パンティパンスト丸出しで何度食卓で気まずい思いをしたかしれないわ
0690陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 20:43:55.63ID:4lbQkJOS0
>>689
ザ・サスペンスが土ワイに対抗してたせいかエロ過ぎやった。
強情な女
陰の告発者
狙われた女教師
って見てたらレイプシーンがあって親にチャンネル変えられて
最後まで見れんかった。。。
0691陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 21:16:49.91ID:sOzuUguQ0
陰の告発者…たまに、CSでしてるけど、今観ても凄いわ。で、主演女優の爆乳もキョーレツ。
0692陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 23:26:37.03ID:k8XLsz3p0
シリーズものじゃないけど、避暑地の猫っていうドラマが
とても怖かった。
出てくる女がみんな強烈で、でも魅力的なの。
リメイクが無理なら、再放送して欲しいドラマだわ
0693陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 17:30:32.59ID:m2LXg1Io0
>>691
レイプシーンとかいっても未遂で終わるんだけど
それでもエロいんだよね。
ポルノやAVよりもエロい。
学校の教室で複数に襲われるシーンも。
0694陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 10:44:51.25ID:3thlA/oA0
>>693
フィルム映像ってのも、エロく感じる。昔の女優は、結構体当たり演技してるのね。あの藤田弓子だって、ドラマのレイプ(未遂)シーンで、胸だしてたし。
0695陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 10:53:47.13ID:3thlA/oA0
今日は、CSでしてて録画したサスペンスでも観るわ。西村京太郎のトラベルミステリー…つい犯人に同情しちゃうのが多い。岡田茉莉子と浅野ゆう子が親子のとか、酒井和歌子のとか…捕まらなきゃ意味ないわけだけど。
0696陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 12:12:08.04ID:lGwXUbtG0
>>694 ホント、70年.80年代に活躍した女優さん達って
何気無いシーンでも脱いでくれてますね。男優さんもだけど。
土曜ワイドで小川真由美さんの乳だしとか紺野美沙子さんも
平幹二朗さん相手に脱いでてビックリした。
0697陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 12:15:40.25ID:lGwXUbtG0
>>695 トラベルミステリーって今だったらパソコンソフトの
時刻表で直ぐにアリバイわかってしまうんでないの。
ドラマだとわざわざ何人もの刑事達がシュミレーションするんだけど。
0698陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 13:12:53.45ID:3thlA/oA0
小川真由美も脱いでるんだ!?東映チャンネルで、アイフル大作戦するよね。若い小川真由美や、谷隼人…観たことないから楽しみ。
0699陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 13:15:44.44ID:3thlA/oA0
再婚列車殺人事件…列車が別れて別のルート走って再連結するってトリック…面白そうだから試してみたいと思ってたら、とっくの昔に廃線してた…
0700陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 16:01:34.95ID:UN8rOwrK0
>>698
谷隼人夫人の松岡きつこも出てるわよね、この番組が縁で結婚したんだっけ
0701陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 16:10:21.06ID:egjn0Bsr0
>>699
大谷直子が殺されて緒方拳が犯人のやつ?
82年のフィルム映像のって何で全体的に赤っぽいのかしらね。
余計に古臭い感じがするわ。
0702陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 16:12:03.33ID:egjn0Bsr0
>>700
谷隼人って男前なのに80年代前半はサスペンスのくせ者役ばかりで
80年代後半ってドラマにほとんど出てないと思うんだけどどうやって生活してたのかしら?
子供いたっけ?
0703陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 16:13:05.38ID:egjn0Bsr0
>>695
岡田茉莉子の関西弁、ざーとらしかったわー
0704陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 18:29:24.49ID:UN8rOwrK0
>>702
子供はいないわよ
せっかく美男美女夫婦なのに勿体ないわよね
0705陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 20:55:30.04ID:3thlA/oA0
>>701
そうよ。その作品。この頃のフィルム映像の作品もっと放送して欲しい。
0706陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 21:24:27.66ID:egjn0Bsr0
>>705
今、youtubeで冷たい血と変装探偵がアップしてるわよ
0707陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 23:32:26.69ID:WWl7ZFbA0
私、トラベルミステリーものは結局あんまり見てないわ

どうせ寝台列車に乗ってたってアリバイを主張してる人が
実は途中下車して新幹線とか飛行機とかタクシーを駆使してました的な話でしょ
みたいに、思ってたの

私が見たのは山本圭が犯人役で、
寝台列車でのアリバイを証言してたのは端役の女子大生グループで
山本圭のことを「素敵なおじさま」って言ってたわ。
80年代後半あたりね、あれ。

確かに犯人はかわいそうな人だったわ。
どうかわいそうだったかは覚えてないけどw、愛川欽也が同情してたし。
0708陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 00:11:17.13ID:1154AaoL0
>>698
またマユミの付け鼻が見られるのね。
あと、怪猫トルコ風呂ってのも五月にやるんだけど
一応あれもミステリーみたいね。楽しみだわ。
0709陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 00:14:27.02ID:XPJITYi70
>>704
谷隼人ってハンサムだし色気もあんのに何で悪い役ばかりだったのかしらね。
もっと役者として活躍してほしかったわ。
0710陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 00:16:34.70ID:XPJITYi70
>>707
90年冬ね。
時代劇をみるような感じよね。
ワンパターンだけど見ちゃうの。

子供を誘拐されて殺されて復讐したのよ。
0711陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 00:20:04.28ID:XPJITYi70
>>705
大谷直子も緒形拳も主演クラスなのに
何でトラベルミステリーにゲストでなんで出たのかしら。
別にSPでもないのに。
二宮さよ子とか白都真理クラスが出るものよ。
0712陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 02:26:14.12ID:MuXNDzWI0
岡田茉莉子がゲストで出てる時点でクラスも何もないわ
下り特急富士なんて近藤正臣に原田美枝子出してんのに
0713陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 03:06:33.56ID:XPJITYi70
>>712
岡田茉莉子は初SPってことで大女優の面目を保っているのよww
SPじゃないのってここらへんじゃ
風吹ジュンとか大場久美子とか浅野ゆう子とか二宮さよ子なのよ。
0714陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 03:41:58.90ID:X8FAd+0j0
トラベルミステリーに親しんだ人々が
路線バスの旅を支持してるんだと思うの
0715陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 12:41:54.22ID:j7wGBmJV0
松原千明も、80年代サスペンス女優の1人よね?岡田茉莉子、本田博太郎と共演した作品覚えてんのよね。内容あんまり覚えてないんだけど…またみたいわ。
0716陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 14:20:19.16ID:XPJITYi70
>>715
土ワイによく出てたのよ。
それ、大女優殺人事件っていうの。
0717陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 16:00:29.29ID:7wdMAeTg0
松原千明って80年にカネボーの化粧品のCMに起用されて
(唇よ熱く語れ 真知子)あんましパッとしないまま
80年中頃からサスペンスに出始めた感じ。女優としては
代表作もない中の下くらいなのに知名度だけはある珍しい女優ですね。
0718陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 18:55:47.54ID:2O43edJ70
>>717
石田純一の元妻でしかも「不倫は文化」の時だったから、そのイメージねw
ナイトスクープの初代秘書だったみたいだけど、放送開始1、2年だけだから知らないわ
ナイトスクープは未だに岡部まりが浮かぶわw
0719陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 02:11:37.17ID:EdDldUlj0
松原千明って土ワイで結構、犯人役やってたわよね。
たまに主演してたりしてたわ。
0720陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 11:18:08.80ID:JGeeaI5F0
松原千明って「なるほど!ザ・ワールド」のイメージだわ
関係ないけど90分時代の土ワイの後で楠田枝里子が進行役の科学番組みたいなのやってたわね
大正製薬がスポンサーってことだけ覚えてるわ
0722陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 15:41:51.17ID:EdDldUlj0
>>721
川崎探偵団ね。
あれは嶋大輔とか哲太とかがホントは主役よね。
川崎ってこんなに荒れくれた土地だったのね。
0723陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 16:48:09.88ID:uWbW+21p0
>>722
森一馬とかグリースとかねw
懐かしすぎるわw
ザ・サスペンス攻めてたわね
0724陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 19:31:15.58ID:7O236PAt0
>>708

酒井和歌子と夏樹陽子が共演してた整形美女の話を思い出したわ。
最後の方はせっかく高くした作り物の鼻が壊れてしまうのよね。どんな
風に壊れたのかはもう思い出せないけど。当時の技術水準を考えたら
あの時代に手術を受けた人達って、メンテが大変だったんでしょうね。
0725陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 20:13:41.04ID:rQStwInKO
5日にルミ子版一年半待てやるのね
最新は菊川版だったかしら
0726陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 20:20:50.26ID:EdDldUlj0
>>723
うーん、マブいぜー
0727陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 20:21:43.93ID:EdDldUlj0
>>724
酒井和歌子って何であんなにイカれた悪い女の役ばっかりやるようになったのかしら?
0728陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 20:53:57.09ID:vOvc/FxP0
木曜ドラマストリートより前にシブがき隊で赤川次郎の
ふたりの恋人がザ サスペンスで放送されてるのね。
主役がクズ男なんだけど。
0729陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 21:54:00.70ID:/cbW4TlI0
>>727その作品じゃないけど、本人が、悪女熱望してたんじゃないの?市原悦子共演作品で、ホントは自分が良い人役だったのを監督に頼んでかえてもらったみたいなこと本人がトーク番組で言ってたことあるわ。
0730陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 22:23:18.95ID:+ds2i/wO0
>>729

プロ意識が強くて受けた役は徹底的に演じきらないと気が済まない
女優さんの中には「吉永小百合みたいにはなったらおしまい」って
口にこそ出さなくても思ってる方達も普通にいそうだわ。
0731陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 22:33:10.27ID:vOvc/FxP0
>>729 以前スカパーで再放送された浅野温子も出演してる
悪女の仮面はいしだあゆみの申し立てで酒井和歌子と
役柄を交代したそうね。意外に酒井和歌子の悪女プリッ良い。
0732陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 22:39:15.31ID:+ds2i/wO0
いしだあゆみも悪女は結構演じてるわよね。
90年代にネンジさんと共演した時のくま子役が
一番強烈だったけど。
0733陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 22:47:10.87ID:vOvc/FxP0
悪女の仮面 いしだあゆみと浅野温子の姉妹だったら
そのまんま洒落にならない怖さだわ。演技じゃなくても怖そう。
0734陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 23:19:26.91ID:EdDldUlj0
悪女の仮面もすごかったけど見知らぬ夫の酒井和歌子もすごかったわ。
最後の大トンデン返しにびっくりした。
0735陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 23:20:17.66ID:EdDldUlj0
>>733
浅野温子ってトレンディーよりもああいう役をきわめてほしかったな。
目力、半端ないし。
0736陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 23:36:32.96ID:vOvc/FxP0
>>734 あのドラマは凄いエロいですね。再放送観たけど
酒井の子供役の子のモノがモザ無しでビックリしました。
松坂慶子版もありますね。

>>735 山口百恵のエデンの海にも山本由香里の手下で
浅野温子出演してるけど役柄はたいした事ないのに
(多分ポスターにも名前が入らないような役)やたら
目立つのよ、セリフやアップもあって。監督に気に入られたと
思うんだよな。
0737陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 00:08:08.96ID:ToUbZ/J20
令和になったけど昭和のサスペンスの話で盛り上がるなんてw
クイズ番組でも酒井和歌子がゲストで出てた紹介がサスペンスでの悪女役が好演とかなんたら
紹介されてたよw
松尾嘉代みたい
0738陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 00:20:24.82ID:0xnfPHyK0
なるべく最近スカパーで放送されていないサスペンスがアップされて
いたら情報教えてください。

風見しんご君の名探偵はひとりぼっちはアップされていました。
ヤヌスの鏡を演じる前の杉浦幸が出演していました。
0739陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 13:57:55.48ID:HyLQmqm+0
あのデビルシスターズの原作って、ルミ子&依子バージョンも
あるわよね?確かテレ東。名取さん主演だったけど。できれば
この姉妹が主人公って設定でドラマ化して欲しかったわ。
0740陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 15:01:08.39ID:OOmFRAWn0
>>739 古くは岩下志麻さん。DVD販売もされてる丘みつ子版と
4回もドラマ化されているんですね。
0741陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 15:42:59.93ID:cltkp93GO
ルミ子のべらぼう調というかフィルム時代の演技とハイビジョン映像のミスマッチ感
駄目夫役を演じてたのが布施博
妹に突き飛ばされた姉のルミ子の唐突な退場
主人公を解放し
実は立ち上がれた上に姉の束縛はうんざりだったと言い放って清々しそうにサイレンの鳴る方へ向かって立ち去って行く妹
真剣に作った上での意図しないネタドラマ的な仕上がりで面白かったわ
0742陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 15:53:33.00ID:ToUbZ/J20
>>740
そんなにやってんのw
土ワイのやつはラストぐらいになっていしだあゆみが火あぶりにされそうになるんだけど
そのシーンが強烈すぎたのかいしだあゆみの次の年の土ワイは火あぶりの女なんだよね。
0743陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 15:55:28.10ID:ToUbZ/J20
昔の二時間って結構、レズものって多いなー
普通にベットシーンもあるし。
男同士は全然ないんだけど。

指の名取裕子と松尾嘉代
妻という名の他人の長山藍子と秋川リサ
0744陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 17:08:35.93ID:OOmFRAWn0
自分が住んでる処のテレビ局、明日田中美里の
テニススクール殺人事件を放送。川島なお美、野村真美、
秋本奈緒美、越智静香。西村和彦。なんか昭和の
サスペンスみたいな感じで楽しみ。主人公の田中美里も
怪しいし。
0745陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 18:19:23.69ID:rPrS06uR0
>>694
藤田弓子というと三日月情話かしら?
0746陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 20:32:17.28ID:mHVHwbzy0
酒井和歌子の土ワイなら「仮面の花嫁 暗闇へのワルツ」が最高だったわ
それと見たことないけど評判がものすごく良い「昭和7年の姦通殺人鬼 血に染まった函館」
沖雅也の遺作となってしまった「母に捧げる犯罪」も素晴らしかったと評判だから見てみたい
0747陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 21:12:57.11ID:5izXeELp0
>>745そうよ!数年前に、ファミ劇だったかで放送されてたわ。可愛らしい(愛嬌のある)顔立ちかとおもってたら、女人武蔵って、ドラマでの藤田弓子って、髪で、丸顔隠れてるからか、美人だったわ。
0748陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 21:15:57.92ID:5izXeELp0
三日月情話に出てた中山仁も、土曜ワイドよく出てたわよね。
0749陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 23:20:51.49ID:ToUbZ/J20
>>746
母に捧げる犯罪は見たけどそれ以外は見てないな。

酒井和歌子が自分のことをおばちゃんって言ってたのが印象的だったw
0750陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 10:48:10.91ID:MUuoZh+v0
今、CSで、ショーケンの豆腐屋直次郎してるわね。
0751陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 11:06:09.28ID:O25J3oGE0
>>750
これってサスペンスになんの?
0752陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 11:14:04.48ID:MUuoZh+v0
>>751
一応、サスペンス???
0753陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 11:41:56.96ID:MUuoZh+v0
今日のお昼は特別捜査機動隊でも観るわ…矢崎班のリーダー亀石征一郎って俳優さんシブいわ。時代劇の悪役のイメージなんだけど。土曜は、和泉雅子の女教師ね!!楽しみだけど、暗そうな内容…
0754陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 21:09:47.97ID:u9zA621u0
>>753
ありがちな女教師ドラマの設定なのよね。
パンツをずり下ろされるシーンを覚えているわ。
0755陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 22:18:13.24ID:q/UeqWBR0
映画版→永島暎子
TBS版→山咲千里
テレ朝版→和泉雅子
日テレ版→原日出子
0756陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 22:33:16.64ID:u9zA621u0
>>755
一番、エロイのは山咲千里の女教師よね。
保健室に呼ばれて学生に輪姦されそうになるんだから。
ハンカチかなんかを口の押し込まれたり学生のエロモードの目つきがエロいの。
0757陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 22:48:17.07ID:q/UeqWBR0
>>756
映画版とテレ朝版は原作が同じでTBS版は愛人バンクとか絡めてそれをさらにエゲつなくさせた感じよね
日テレ版は一番マイルドかしら
0758陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 11:57:02.10ID:stnwOXmk0
スカパーで古畑再放送してるけど、SMAPとイチローは
NGですね。
0759陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 12:14:21.96ID:oUlTBy4u0
よく揉み合いしてるうちに相手がひっくり返ったはずみで縁石とかに頭ぶつけて
「ウッ!?」って目を開いて絶命するってあるけど、それってものすごく確率低いわよね
新聞の殺人記事見てもそんなんで死んだ話見たことないわ
0760陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 18:51:29.27ID:VSNgRXfK0
あと、女の哀しい過去がーってサスペンスに限らずよくあるじゃない。
それでホステスしてたりとか体売ってたりとかよくあるんだけど
あんたねーブスだったらそういうのでお金稼げないわよ!
男だって高い金払ってんのよw
ブスだったらもっと哀しいじゃないww
0761陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 22:44:15.24ID:stnwOXmk0
太川陽介のサスペンスをつべにアップしてくれてるの
観たけど太川さんって昔は美青年だったんですね〜。
0762陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 22:48:52.71ID:voZtgd4G0
アタシ昨日、特別捜査機動隊みたんだけど、浅香光代が出ててビックリしたわ。いつだったかも、演歌歌手になる前?の小林幸子でてたり…昨日のもう1話には、中島ゆたかが出てたわ。
0763陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 22:52:59.60ID:voZtgd4G0
特別捜査機動隊って、リアル感出すために普段脇役でしかない役者さんをメインに使ってる=あんまし美男美女でないんだけど、中島ゆたかだと、やはり、映えるわね…まあ、この人も主役級ではないわけだけど…
0764陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 23:01:19.61ID:voZtgd4G0
>>761
それって、大場久美子のレズのやつ?兄役ででてたけど…この人、トーク番組出たとき、結構ぶっちゃけたこと話すし、男っぽいというかアニキ的な性格らしいわね。
0765陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 23:08:34.16ID:stnwOXmk0
>>764 倉田まり子さんが出演してるのと田中美佐子さんが
出演してる作品。二つとも太川陽介さんが主役。レッツヤンで
毎週観てたけどこんなにイケメンだとは気づかなかった。
0766陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 02:40:33.79ID:6Bi7TXJg0
>>765
90年になると急速におっさん化してるんだよね。
太川陽介って。。。
0767陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 12:16:42.46ID:/5vE0RwJ0
今日は、ミステリーチャンネル、松本清張なのね。毎度、どこかのチャンネルで、松本清張特集するわよね…他の作家の特集はしないのかしら(あとは、山村美紗と夏樹静子くらいしかしないわよね)
0768陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 12:22:18.08ID:3rzuMJl30
ミステリー 谷原章介試蜑奄ナ松本清張bフ顔だけど10回bュらい
ドャ宴}化されてるbチて凄いですね=B
それも試蝟jにしたb闖翌ノしたり。
0769陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 13:00:30.22ID:JpAr1o/E0
松本清張の作品は今でもよくドラマ化されるけど
さすがに時代設定が現代だと色々キツくなってきたわね。
かといって時代に合わせて改変しまくるのもあれだし。
0770陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 13:10:10.71ID:AkFKUp+J0
2年前に藤原竜也主演でやった「人間の証明」は
そこらへん思いきって原作通りに70年代を舞台にしてたわね

セットとかも70年代っぽい感じにつくってあったけど
主役の藤原竜也だけ思いっきり現代風の風貌してたわ
まあそこはしゃーないかしらw
0771陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 13:14:42.15ID:AkFKUp+J0
ちなみに私、「人間の証明」は70年代に林隆三がやった
連ドラのを再放送で見たことあるけど、あれが一番好きだわ。

そのあとに森村誠一の原作を読んだら拍子抜けしたの。
「原作には多岐川裕美(主人公の恋人)が存在しないのね!!」とか
「原作は岸本加代子(犯人の娘)の出番がちょっとしかないのね!!」とか、ね

さきに原作読んでたら、違う感想だったのかしら
0772陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 14:22:05.79ID:/5vE0RwJ0
>>768てっきり、倍賞千恵子主演の作品放送すんのかと思ってたわ。
0773陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 14:39:18.24ID:B36hB66w0
顔は烏丸せつ子のが好きだわ
浅茅陽子と姉妹役で柴田恭兵とか河原崎長一郎とか辺見マリとか出てたような
最後にダンスはうまく踊れないって暗〜い歌が流れるの
0774陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 17:30:45.30ID:6Bi7TXJg0
>>772
倍賞千恵子がサスペンスって珍しかったのよね。
しかも元風俗嬢役だったわ。
財津さんに脅されたり前妻の中山麻里に嫌がらせをされたり。
泉ピン子が脇で出ていたわ。

中山麻里っていつも意地悪な役が多かったけど実生活でもそうだったのね。
0775陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 17:39:11.89ID:QNsTEP6K0
>>771
映画と差別化の意味合いが大きいんだけど
当時岸本加世子のぼそぼそナレーションが引き合い多かったの
「あ・うん」とかもその流れ
0776陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 18:01:20.33ID:/5vE0RwJ0
音無美紀子主演作も2作品するのね。この人、別に美人じゃないけど、品があるというかね、良い奥様役多いわね。
0777陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 19:01:53.55ID:/5vE0RwJ0
今、【声】みてるんだけど、ピン子出てるのねー。
0778陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 19:12:20.79ID:3rzuMJl30
倍賞千恵子の顔は以前スカパーで放送されたけど
かなり設定を変えていました。財津一郎さんが良い演技してます。
中山麻理は安定の意地悪。
0779陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 20:13:32.14ID:6Bi7TXJg0
>>778
キャスト紹介の時もアハハハハって高笑いしてた記憶がある。

山峡の章って土ワイで歴代視聴率ベスト5に入るぐらい高視聴率だったんだよね。
火サスは指が歴代1位。
清張さんってすごいな。
0780陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 22:42:07.89ID:H83BuRfg0
>>779
子供の頃リアルタイムで土ワイ見てたけど
次週予告で音無美紀子主演松本清張原作「山峡の章」って見て、主演も地味だし清張もよく知らなかったから見なかったわ
そんなに高視聴率なら見とけば良かったわね

音無さんとか岡江久美子、沢田亜矢子あたり主演のは
捨て回だったわw
0781陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 12:17:06.91ID:lf6CVJjl0
>>780
アタシも、数年前にCSで、山峡〜したのをハズレ作かと思って見逃したわ。そんなに、高視聴率作品だったとは!沢田亜矢子は、土曜ワイドも出てたけど、フジの金曜日のサスペンスよく出てた記憶が…
0782陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 12:32:29.08ID:zkMQx6lY0
>>781
沢田亜矢子は火サスに一番出てたよ。
ほぼ毎年1回は出てたし。
特に森村誠一の〜って感じでよく出てたよ。

火サスは清張の十万分の一の偶然が高視聴率だったよ。
0783陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 12:50:12.60ID:b+peC7Cc0
>>773
TBSで4ヵ月だけやってた金曜ミステリー劇場枠よね

あの枠だと高橋玄洋の「分水嶺」が原作の
「過去のない女たち」も好きだったわ
池上季実子の役が罪深いんだけどすごく切ないの

有馬頼義原作の「のぶ子の災難」は石原真理子
の連ドラ初主演作じゃないかしら。時任三郎も出てるのよね。

夏目雅子の「六月の危険な花嫁」だけ見たことないわ
0784陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:00:43.34ID:8TxSRoTA0
>>783
あたし「分水嶺」は1時間もの支持派だわ
毎回タイトルバックで香山美子が(梶芽衣子に突き落とされて)
ヒデロザの「追想」に乗せて渓谷の中をさすらうのが好きだったのw
そこで記憶喪失になってて、行方不明の恋人・美子を探す
近藤正臣と毎回モヤモヤして終わる苛立たしさが最高だったわw
制作の毎日放送が縦書き表示ってのも珍しかったんじゃないかしら
0785陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:01:28.46ID:b+peC7Cc0
金曜ミステリー劇場の主題歌だった高樹澪の「ダンスはうまく踊れない」は
結構、ドラマの雰囲気に合ってたし、ドラマ自体も良かったと思うのよね。
歌もヒットしたからわりと見てた人も多かったんじゃないかって気もするけど
金曜ミステリー劇場は「顔」で終わって、あの枠、週刊欽曜日になったわ。

最初から4ヵ月って決まってたのかしら。
0786陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:05:31.06ID:b+peC7Cc0
>>784
「過去のない女たち」も連ドラよ。
金曜ミステリー劇場って1ヵ月単位の連ドラを4本やったの。

私、姐さんが言ってる方のは見たいけど見たことないのよね
「追憶」がそこそこヒットしてたのはリアルタイムで知ってるんだけど

ちなみに「過去のない女たち」では突き落としたのが池上季実子で
突き落とされたのが高樹澪。高樹澪を探してるのは北詰友樹だったわ。
0787786
垢版 |
2019/05/06(月) 13:06:34.01ID:b+peC7Cc0
あらやだw

× 追憶
〇 追想

ね。
0788陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:53:00.82ID:lf6CVJjl0
>>782
あら、沢田亜矢子、火サスが一番多いのね。フジの殺しの双曲線と、整形・二つの顔を持つ女の記憶があるからかしら。十万分の一の高橋恵子は、ほんと、美しいわ。
0789陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 15:19:16.20ID:JJuWPSpt0
芳恵さんなんて92年に土曜ワイド劇場に4本も主演してるんですからね!
事務所独立さえしなければ、2サスの女王になるはずだったんですからね!
0790陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 19:35:22.19ID:yiWwvMd50
芳恵さん、土曜ワイド劇場、とくればビキニライン殺人事件ね

陰毛が伸びる日数で犯行の日を特定できる!ってひらめいた水谷豊が
陰毛の成長を調べる実験台にしたのが芳恵さんなのよね。
0791陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:33:08.19ID:mkuNyHwN0
最近CSで放送してた西村トラベル〜を数作みたら、またかって感じで藍とも子出てた(殺さる役)。で調べたら特に85〜89年辺りに土曜ワイドの他のにも色々出てたわ。この頃の人気殺され(憎まれ)役だったのかしら…
0792陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:02:51.35ID:mD69jUxo0
ちょっと上の方で松本清張の時代設定云々の話があったけど
西村京太郎も考えてみると当時は成立してた列車ダイヤトリックが今は全く通用しなくてリメイクしてもダメなのよね
0793陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:57:08.08ID:36wPX65v0
>>791
そうよ。
泉じゅんとか朝比奈順子とかそこら辺のポジションだったわよ。
宮下順子さんや永島瑛子さんは別格だけどね。
0794陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:57:38.89ID:36wPX65v0
>>792
もう寝台車もほとんどなくなったものね。
0795陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:01:14.33ID:36wPX65v0
>>788
沢田亜矢子って火サスが一番多いけど色んな二時間枠に主演しまくっていたわよね。
ルックルックの司会上がりなのにほとんど主演で準主演もして他も出てそこら辺の主演女優よりかなり稼いでいたんじゃないの。m
マネの松野さんとドロドロやってたし実際に松野さんってキモかったけど
マネとしてはかなりやり手じゃなかったのかしらね。
豪邸に居座りしてたけどよく考えたら松野が必死に沢田亜矢子を売り込んたおかげでもあるから
分からないでもないわね。
0796陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:17:36.96ID:mD69jUxo0
>>794
最近見たのでも原作は伊豆の話がなぜか山形に改変してたりしたわw
0797陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:18:01.20ID:ejKrEqaX0
>>795 元々は山口百恵や桜田淳子なんかと歌手としては
同期よね。この年だと夏木マリや浅田美代子は別格としても
あさかまゆみが今でも活躍してる事に驚き。
0798陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:24:45.40ID:mkuNyHwN0
>>795確かに、このマネージャーのおかげよね。結婚当初、敏腕マネージャーって紹介されてたような…深夜に東映チャンネルで、怪猫トルコ風呂するわね!異色怪奇ポルノって紹介されてるわ。室田日出男も出てるのねぇ。
0799陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:24:52.21ID:SWJP1cIU0
アニメの家無き子の主題歌歌ってたわね<沢田亜矢子
0800陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 19:43:46.87ID:QlKAygiR0
沢田亜矢子って火サスで84年に電話魔で主演してるんだけど90年でも電話魔で主演してるの
90年は森村誠一原作で内容も別なんだけど。
これってわざと?偶然?
微妙に気になっているのよね。
0801陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 19:48:34.64ID:QlKAygiR0
火サス沢田亜矢子ドラマ・準は準主演あとは主演

狙われた美人キャスター 
電話魔

悪魔の手毬唄殺人事件・準
妻愛人同伴ツアー殺人事件
L特急さざなみ9号で出会った女
森村誠一の密閉島
やさしい地方・準
森村誠一の通勤快速殺人事件
森村誠一の電話魔
森村誠一の結婚株式会社
森村誠一の怒りの樹精
森村誠一の音
森村誠一の共犯の鐘
素顔を取り戻した女
検察審査会
運命の女
0802陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:13:57.24ID:SFkV+Wgd0
沢田亜矢子って2時間ドラマでは主演級女優だったから
南野陽子の芸能社会に出演した時にはランク落としたなって
思いました。
0803陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:18:36.02ID:TVjNxeOZ0
80年代の2時間物だけど山本陽子が裕福な家庭んl専業主婦だったのに騙されて覚せい剤中毒になって後半は軽トラの荷台で客取らされてパンパンなったり突然狂いまくるドラマは子供ながらに凄くこわかったわ
0804陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:58:46.39ID:mE7uHoGJ0
>>803
にっかつロマンポルノで麻吹淳子が演じた
「団鬼六・縄炎夫人」みたいなお話ね
ロマンポルノと2時間サスペンスって異母兄弟みたいな関係だもんね
0805陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:24:58.99ID:kHfPZIVB0
>>801
さざなみ9号で出会った女、好き。
沢田が居候弁護士、恋人(はめられた男)が京本政樹、騙す女が早乙女愛
恋人を助けるため、奔走したが、最後の最後、黒幕は早乙女?って感じて風のロンリーウェイが流れる
0806陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:40:06.69ID:SFkV+Wgd0
>>805 昔はこんな感じで終わる作品多かったですね。
松尾嘉代のマリンスポーツクラブも大人しそうな石田ゆり子が
最後に美味しいとこ全部持っていって松尾嘉代が怒り狂って
叫ぶとこで終わった気がする。
0807陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:47:01.22ID:mE7uHoGJ0
>>802
普通はその逆で考えるんじゃないかしら
連ドラの主役→(格落ち)→2時間シリーズもの主役→
(格落ち)→2時間単発主役→(格落ち)→2時間2番手→(格落ち)
→2時間犯人→(格落ち)→2時間被害者、みたいな
0808陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:48:30.58ID:mE7uHoGJ0
ちなみに今それに該当するの高嶋政伸なのよねw
0809陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:49:36.70ID:h+JDQ5OA0
嘉代さんの名前が出て思い出したんだけど、岸キョン先生の
「大いなる幻影」どっかで再放送ないかしら。あれが拝めるなら
スカパーの有料CHまた契約してもいいわと、ウズウズしてんのよ。
最強のキャスティングと最悪の脚本・演出が奏でる不協和音の
ハーモニー、死ぬまでに一度観ときたいのよ。
0810陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:00:09.19ID:SFkV+Wgd0
>>807 自分が真っ先に思い浮かんだのは賀来千香子さん、
連ドラの主役やらなくなって2時間サスペンスによく出演してた
イメージ。80年代だと山本陽子さんになるのかな?
0811陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:04:27.75ID:h+JDQ5OA0
>>807

落ちる段階がいくつも用意されていた時代は
まだ良かったんだとつくづく感じるわ。

終了する前のテレ東の2時間ドラマなんて特に
そうだったけど、主演級の役者が何人もやたら
不自然にカメオ出演してて、この人達も仕事の
激減で藁をもすがる思いで受けたのかしら・・・
って思った位だもの。
0812陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:20:19.69ID:grLzugQR0
>>803
過去スレでもたびたび話題になってる「白い悪魔が忍びよる」 ね。
監督はにっかつロマンポルノで乱歩や阿部定を映画化した鬼才・田中登。
田中登が演出したサスペンスドラマで見てみたい作品いっぱいあるわ。
桃井かおりと高田美和の「共犯の女たち」とか、金属バット殺人事件のドラマ化とか。
0813陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:20:37.96ID:pmeJKNvO0
>>810 賀来千香子は綺麗な役柄ばかりだったけど、山本陽子はヤクザや浮浪者にヤラれながら髪振り乱しクスリちょーだい!って叫ぶ役だったわ…
0814陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:26:55.02ID:SFkV+Wgd0
>>813 つべにあったけどアスレチッククラブの女、
多分40歳は過ぎてたと思うけど水着姿で山本陽子さん
身体張ってますね。
0815陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:34:51.40ID:grLzugQR0
>>809
私も駄作でもいいから見てみたいわ。
IMDBにキャスティングが載っているの。
岸田今日子が東条管理人で、松尾嘉代が木村よね子なのね。
女装して車に轢かれる役は勝野洋なのかしら?
勝野洋が女装して女に見えるのか疑問だわ。
若いころの松橋登とか堀内正美ならハマりそうだけど。
0816陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 01:02:00.94ID:h46ivAIx0
2時間サスペンスを格落ちなんて思ったこと一度もないわ
視聴者がそういう見方するからスタッフに「ちゃんとしたもの作るつもりなんかない」とかほざかれて桃井かおりがブチ切れちゃうんでしょ
0817陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 01:04:46.98ID:D9CDE/nX0
>>812
当時、主婦の転落とかいじめとか校内暴力とかレイプ妊娠とか
レズとか義父にとか心中とかドロドロしてショッキングなドラマが多かったね。

見てて気が滅入るから見なかった。
特にサスペンス以外はね。
0818陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 01:06:26.48ID:VtTYx+4n0
>>807 80年代迄は連ドラで主演級だった坂口良子さんや
池上季実子さんもこのパターンですね。逆に連ドラでは
そこまで主演級ではなかった片平なぎささんやかたせ梨乃さん
真野あずささんは2時間ドラマでは女王的存在になって
古手川祐子さんや紺野美沙子さん岡田奈々さん多岐川裕美さんは
2時間ドラマでは波に乗れなかった感じかな?
0819陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 01:09:21.70ID:D9CDE/nX0
>>802
連ドラ主演って一時期でしかできないし当時はトレンディードラマ全盛期だったから
脇でも出演できたらいいんだよ。

大いなる幻影みたいな。
テレ東だからなかなか。
マッチ箱の人生もみたいな。
ちなみに月曜女のサスペンスって出演者のランクが関西テレビの1時間サスペンスよりも
格段に下がるよね。
0820陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 01:14:09.35ID:D9CDE/nX0
>>818
元々シリーズもんにするつもりがなかったのに高視聴率だったから
シリーズになって安定して出られたパターンね。

古手川祐子や紺野美沙子って連ドラにでたりしてたし2時間に固執してる感もなかったね。
0821陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 02:47:01.26ID:2BMoLo1a0
>>819

そうは言いつつ、小巻さんと幹二朗さんが共演した「父は戦争に行った」とか
同じ終戦企画物の香山美子さん+小栗一也さんの「八月十二日の軍法会議」
みたいな良作もあったから侮れなかったのよね。

一番強烈だったのは柄本さんと菅井きんさんの「カチカチ山殺人事件」だけど。
0822陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 04:19:56.64ID:4FxJw+Et0
豚切りごめんなさい。
京マチ子の蘭の殺人ツベにあって狂喜乱舞だったんだけど、最終話だけうpしてくれないのよw
何なのめっちゃ気になるじゃないの!
犯人は旦那の二谷さんてことで脳内完結させていいかしら。
0823陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 06:15:42.21ID:78oX6ARj0
名取裕子は2時間ドラマの波に乗ったって評価でいいかしら。

古手川祐子と名取裕子って同じオーディションの優勝者と準優勝者で
どっちも連ドラで主役までやってたけど
90年代半ばぐらいまでは古手川>名取で
それ以降ぐらいは2時間ドラマの波に乗れた分、
名取>古手川って感じするわ。

あと女優って結婚出産を機に仕事をセーブして
結果的に格落ちみたいなことになる人いるわね。
0824陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 06:50:28.24ID:VtTYx+4n0
>>823 そのオーディションって片平なぎさがヒロインって
いうのも因縁深いですね。

サスペンスじゃないけど安田成美のおさな妻がアップされてます。
ナウシカの前の成美さん。
0825陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 09:27:56.31ID:BxzjVklw0
片平・名取ともに独身を貫いたからこそサスペンス女王に輝いたわね
0826陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 13:51:27.99ID:IGLNSuLy0
古手川祐子も小柄ではあったけど、綺麗だったわよね。
最後に2時間ドラマで観たの10年位前だけど。
0827陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 16:58:46.83ID:QfnpUzFH0
篠ひろ子はあの時代の女優にしては珍しく2時間ドラマ行かず粘ってたのに忽然と消えたわね、ゆうこや温子も2時間には行かずテレビで見る機会突然減ったわ、ドラマ黄金期の主演級だと変なプライドあるのかしら
0828陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 17:06:11.95ID:78oX6ARj0
篠ひろ子ってきれいだったけど
90年代半ば以降の老け方が急速だったわ
97年の連ドラ「彼」が最後の主演作でかつ出演作だと思うけど
容姿の劣化がやばかったのよね、なんか。
やせてるのに頬がたるんでたし
0829陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 17:51:26.48ID:ADh70pwh0
>>828

年齢差はあるけど、あの頃ってゆう子の劣化がはっきり
判る頃でもあったのよね・・・

ただ、ゆう子の場合、00年代以降、急速に持ち直して、
その後は加齢と同世代の女優の中では一番上手に
付き合ってる感じだわ。

HD制作に移行したら、テレビ出演は厳しいと思われてた
人達(歌手のミ○ちゃんとか)が、あっさりと時代の変化に
順応していった一方で、この人80過ぎても大丈夫そう・・・
な感じだった人達がどんどん消えていったりと、中々予想
通りには行かないものね。
0830陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 18:05:57.30ID:VtTYx+4n0
>>828 彼って稲垣吾郎ちゃんとか沢口靖子やヒロミ迄出演。
主題歌はダイアナロス。再放送は永遠に無理そうですね。

篠ひろ子のモンローシリーズは良かったな。
0831陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 18:33:12.99ID:78oX6ARj0
「彼」は沢口靖子が3番手扱いで
この人大丈夫かしらって勝手に思ってたわw

それが、いまは科捜研の女で20年以上
主役やりつづけてるんだから大したものね。
0832陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 19:10:25.84ID:VtTYx+4n0
>>831 自分も沢口靖子さん3番手で良いのって思ったけど
サラリーマン金太郎でも羽田美智子より下の扱いだったから
そこまで拘らないスタンスなのかな。
0833陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 19:14:04.09ID:BxzjVklw0
>>830
モンローシリーズって夏木みどりのことよね?
あの篠ひろ子は気取ってなくて笑いで良かったわね
0834陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:22:38.29ID:h4wRvskT0
>>832

本人がこだわり過ぎた結果仕事が無くなって落ちぶれていった
女優さん達ならイヤと言う程見てきてるだろうし、貰う役が主か
脇かについてより自分に合ってるかどうかの方を重視しそうね。
演じられる役の可動域がそれ程広くないから尚更ね。
0835陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:41:57.78ID:D9CDE/nX0
>>827
十津川シリーズで十津川の奥さん役で出てたでしょ。
浅野ゆう子って女優で仕事が少ない時でもサスペンスで仕事もらってたから
トレンディードラマでブレイクした時も定期的にサスペンスにも出ていたよ。
0836陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:44:48.94ID:JRE5uNwH0
やだまたゆう子の話題がループし出したわ
芸能生活45年の業が招くのかしら
0837陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:55:54.31ID:QfnpUzFH0
>>835 やだそうだったわね、ゆう子がワンレンボディコン姿で手足ロープで拘束されるよくわからないサスペンス物出てたの思い出したわ、その後は君の瞳をタイホする以降主演級になったかた変な感じだわ、その時点でも芸歴長かったし
0838陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 22:29:18.62ID:VtTYx+4n0
浅野ゆう子さんって堀越では松田聖子と1学年しか
違わないからホームルームは一緒の教室で
受けたのかな?この前の波瀾万丈で後から転校してきて
忙しくて来れないっていうのは石野真子さんね!
0839陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 18:41:53.09ID:uDJ/ArGN0
>>838
聖子が堀越に転校してきたのは3年の2学期だから、ゆう子とは会ってないわよ
0840陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 20:04:47.72ID:wBwLuYGu0
ゆう子の45周年を記念して、ゆう子の堀越の同級生で
「同窓会殺人事件」みたいな2時間サスペンスつくってほしいわ

メインはゆう子と真田広之で
あとは石野真子、石田えり、神保美喜、荒川つとむ、リリーズの2人あたり
0841陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 20:17:04.05ID:Y6ZXog3K0
>>840 それ観たいです。リリーズは最初に殺されますね!
荒川務さんが女ったらしで神保美喜さんや西崎みどりさんも被害者。
畑中葉子さんが脱ぎ要因で石田えりさんが怪しい展開だけど
犯人はやっぱり石野真子さんってパターン。
0842陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 20:30:35.66ID:d6PynH0T0
君の瞳をタイホするって石野真子とゆう子は堀越の同級生で共演してたのね
0843陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 22:28:27.90ID:/c5JugtP0
>>807
亀レスごめんなさい
最後の格落ちは、通信販売番組だと思う(笑)
0844陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 22:43:50.42ID:AAswaqs80
>>843
藤田まことが出てたの思い出したわ。
麻丘めぐみがネックレスを欲しい欲しいって言ってたら、なら買いなはれ!って言ってたわ(笑)

あれ、1回で百万単位稼げるらしいわよ。
0845陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 22:46:00.38ID:AAswaqs80
>>842
石野真子、地味にトレンディードラマに出てたわね。
サスペンスじゃ一時間サスペンスにたまに主演してたわね。
0846陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 22:59:17.97ID:Y6ZXog3K0
>>845 石野真子さん一時期はQVCかショップチャンネルで
洋服も売ってたけど最近芸能人はあまり出演しなくなったな。
吉川十和子さんの一人勝ち。吉川十和子さんを初めて観たのは
Y殺人事件。阿部寛、渡辺満里奈、畠田理恵、生稲晃子、杉本彩
奥貫薫。江口洋介、森口博子、宮崎萬純。小粒だけど豪華だな〜。
0847陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 23:02:45.10ID:AAswaqs80
>>846
十和子さん、結城しのぶさんを脅迫して調子ぶっこいて「運べ!女王様を運べ!」って言ってしのぶさんをぶちギレさせて首絞められて殺されてたわ。
0848陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 23:20:21.64ID:Y6ZXog3K0
三毛猫ホームズに出演していた結城しのぶさん、どう見ても
女子大生に見えなかった。こんな色っぽい女子大生居るわけない。
別の意味で浅茅陽子さんの女子大生も無理があった。
0849陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 23:31:11.19ID:AAswaqs80
>>848
もともと陽子さんってババくさい顔をしてるもの。
あのシリーズの最初のおっぱい丸出し衝撃的よね。
雲のじゅうたんからそんなにたってないのに。
0850陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 06:25:56.15ID:WIAlEWSD0
幽霊列車シリーズの浅茅陽子の女子大生役って
私自身が子供だったからか違和感とか考えたことなかったわw
女子大生ってあんなもんだと思ってたのw
田中邦衛とのバランス的にはあれぐらいでいいかもって気もするし

事件解決後のラストあたりで全裸で田中邦衛の布団の中に
もぐりこんでいくシーンでケツ丸出ししてたわよね?
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 07:22:27.29ID:IO9hua360
幽霊シリーズ 1作目は浅茅陽子さんが主役なのね。
関係ないけどおしんではワガママなお嬢様の田中美佐子が
歳をとると浅茅陽子になってしまうの。そんなに年齢変わらないと
思うけど。
0852陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 08:07:31.35ID:exhi5kf60
>>850
おっぱい出したり全裸らが浅茅陽子じゃねーw
印象がそこなのよね。
あのドラマ。
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 11:53:12.34ID:IO9hua360
1時間サスペンスだと中村明美って女優が大場久美子を
差し置いて主役やってたわ!
0854陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 15:39:57.62ID:WIAlEWSD0
>>852
そうね。
70年代なら勝野洋とか三浦友和あたりに
全裸になってもらわないとね
0855陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 16:14:28.54ID:xmbxBpzg0
三浦友和はさよならジュピターでお尻を晒してくれました。
背が高くてムチムチな身体でモテたでしょうね!
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 21:30:09.95ID:3U2uTWaA0
>>854
勝野さん、土曜ワイドで唐突に尻を晒してたわ
あたしは再放送で観たんだけど、確か自分の子供が誘拐されるか殺されるかのストーリーで、妻役は永嶋瑛子だったかしら
銭湯のシーンで椅子に座って頭洗いながら尻晒してたの
0858陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 21:34:07.46ID:vCy6vb5h0
久々に勝野さんが主演してたシリーズ物をbsで
見たんだけど、SP役で同僚の尾美といつも喧嘩
してた非美人系の女優さんって誰だったか
顔は知ってるのに名前が出てこないわ。
ってチーム体制系の刑事ドラマからあの手の顔が
紅一点って最近珍しいわよね。
根底ランクでも運子さんの妹さん位だし。
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 21:51:14.85ID:qHCVatzH0
勝野さんと三浦友和さんと江藤潤さんが70年代後半にゲイ人気
あったんですよね!
0860陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 22:20:16.38ID:pdowlOO60
>>268
2サス民で伝説になってる四大異色作の一つ「いいことなんてな〜んにもなかった」ね!
https://getnews.jp/archives/520542/amp
これ見逃してたから今はパラビ配信にあったんでわざわざ体験加入までして見てしまったわ

ほんと語り草になるだけの威力ある怪作だったわw
よかったわぁ〜…大久保さん
0861陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 22:28:38.84ID:AB+aCl/V0
>>859
世代じゃないけど後追いで見て江藤潤はドストライクだったわ
映画祭りの準備ではチンコ丸出しだったわね
0862陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 00:19:25.27ID:uIWOd7tR0
>>860

例の件でイメージ崩壊する直前の、絶頂期の高畑さんが
主演してたシリーズよね?確かMBS制作だったと思うけど、
キー局も枠を潰しちゃったし、あそこが2時間ドラマを作る事
ってもうないのかしらね?

「帯ドラは無くなったけど、やっぱりMBSさんもドラマはまた
作りたいの」って高畑さん、自分のドラマの番宣の時に話して
たけど、新喜劇を除くと、あそこで作られてるドラマって深夜の
枠用があったけ?レベルになっちゃったわよねぇ。

それにしてもあん時の大久保さん、世界中の不幸を一身に
背負った女の役が余りにもハマり過ぎてて、観た後も暫く余韻が
消えなかったわ。酒井ナンタラさんとの相乗効果もあったけど。
0863陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 03:24:37.35ID:9/BDIqVv0
>>1
あら、こんなスレがあったのね びっくりしたわ
「人妻恐怖 地獄道路」見たわよ
野際さんのかなり衝撃的なシーンがあって凄く驚いたわ
あのような映像になることを野際さんご本人は承諾していらっしゃったのかしら?
生足のままスカートの中が丸見えになっちゃって・・・

生まれてはじめて野際さんをオカズにさせていただきましたわ
恥ずかしい・・・(〃ノωノ)
0864陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 03:27:15.38ID:d5yxNJSl0
野際さんでふと思い出したんだけど、テレビ東京のドラマ
スーパーガールも彼女の主演だったのよね?
沢さん主演のプレイガールみたいに際どいシーンとかも
あったのかしら、スーパーガールも。
0865陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 04:28:57.62ID:aIdZO0yB0
>>861
江藤潤って顔ダサくない?
土ワイで雨の中の殺人ってドラマになぜか主演してたけど。
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 05:27:42.38ID:iQGy9ub80
>>859
勝野洋ってサスペンスでよく準主演やってるイメージだね。
火サスで恐怖、娘よ!父は走る、身辺警護シリーズは主演してたけど。

旅番組でおばちゃんからすごいハンサムって感激されてたし
草刈正雄が勝野洋みたいな顔になりたかったって言ってたよ。
0867陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 06:22:27.32ID:wOOQK5Rv0
今日はスカパーで森村誠一「生前情交痕跡あり」【郷ひろみ主演】と
小柳ルミ子の地方紙を買う女
田中美佐子の危険な斜面を放送。
0868陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 13:03:08.49ID:iQGy9ub80
今、yout●●●で土ワイの幻の結婚式が見れるわよ。
実質主演は大場久美子なんだけど篠ひろ子。
85年冬に初回放送なんだけど沖雅也も出ているのよ。
彼、83年に自殺したんだけどね。
全然、パッとしない役だったわ。
0869陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 13:20:10.21ID:+S/tLcKQ0
今BSで身辺警護の再放送をしてるわ
勝野洋渡辺裕之といい男二人勢ぞろいでたまんないわね
0870陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 13:53:38.41ID:uXyd6rCa0
今日(深夜)の松本清張【紐】は、酒井和歌子主演なのね!楽しみだわ。宇津宮雅代も出るのね。危険な斜面は、水沢アキ、田島令子のが観たかったんだけどなー…残念。
0871陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 14:39:47.20ID:uXyd6rCa0
ルミ子版【地方紙〜】は露口茂共演ね。今、アタシ露口茂ブームなのよ。CS『清水次郎長』『太陽にほえろ(初期)』『江戸の旋風』みて、素敵だなと。子供の頃みた露口茂は、細くて髪もくりんくりん天パのおじさんって感じだったわ。
0872陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 14:40:17.34ID:TIMQcY3w0
日テレも定時だと既に15年近く2サスやってないのねぇ。
もう復活させる事もないんでしょうけど、特番で年に何回かは
やって欲しいものね。
0873陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 14:47:42.24ID:uXyd6rCa0
露口茂って、ホームズの声も、凄く合ってたし、声優としても需要あっただろうし、勿論、役者としても。90年代半ばから、仕事を断わってたらしいわね。山さんのイメージ強すぎたのが嫌だったのかな。森村誠一の刑事ものも鶴太郎より露口版のほうが好きだった。
0874陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 14:52:57.29ID:TIMQcY3w0
>>873

再放送自体がもう無いものね。露口版の最終駅って。
昼間の再放送枠も番宣ツール化して落ちついてドラマを
楽しませてくれる雰囲気じゃないしねぇ。
0875陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 16:12:36.33ID:iQGy9ub80
>>870
今、yout●●●で危険な斜面見れるわよ。
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 16:16:13.89ID:iQGy9ub80
>>873
大原麗子は本が面白くなくなったから出ない言ってたわね。
十津川は渡瀬さんと共演できるから出たみたいね。

露口茂は今のドラマには自分の出る幕がないとか言ってたわね。
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 17:09:01.14ID:wOOQK5Rv0
大原麗子の場合80年代迄は本の内容で出ないでも
良かったけど90年代以降はいつまでも主役じゃなきゃダメ
みたいなスタンスが災いしたんでは。撮影所でも
かなりワガママだったみたいで秋野暢子が楽屋に挨拶に
行ったら話しに夢中になって撮影が出来なくて
秋野暢子が困ったって言ってたな。山本陽子さんが
清水美沙さんと共演した時にライトが清水さんに集中して
悔しくて泣いて平幹二朗さんに宥められて
脇でもやっていくって覚悟したんだけどね。
0879陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 18:28:08.35ID:iQGy9ub80
>>878
大河ドラマにも主演してたし岩下志麻とか三田佳子に並ぶぐらいの大女優だとは思うわよ。

でも50代過ぎぐらい?でレイコの歯医者さんってドラマがnhkであったんだけどさすがに引いたわー
しかも背中から抱きしめてって主題歌を歌ってCD出すんですもん。
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 18:53:44.54ID:wOOQK5Rv0
>>879 春日局くらい迄は大女優だったのは認めるけど
どちらかというとテレビ女優ですよね。90年代くらいになると
三田佳子さんと立場が逆転した感じかな。
浮浪雲の失敗が痛いですかね。

>>868 貴重な情報ありがとうございます。どうみても
主役は大場久美子さんですね。沖雅也さんがこんなチョイ役で
出演ってちょっと意外でした。サブタイトルの家相が怖い!って
面白い。
0881陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 19:19:05.83ID:uXyd6rCa0
栗原小巻はどうなの?昔、土曜ワイドで、嫁姑のサスペンス(姑役)でたのみて…この人、コマキストって熱烈ファンいて、凄かったのかと思ってたんだけど?と思ったんだよね。
0882陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 19:26:24.27ID:uXyd6rCa0
このスレがここまで伸びるとは。だいたい1日10レス前後として、990で、2を立ち上げたらいいのかしら?950じゃ早いわよね?
0883陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 19:55:35.62ID:iQGy9ub80
>>881
彼女も主演じゃないとって感じよね。
80年代前半じゃ清張の風の息や黒の回廊でスペシャル版で出れたんだけどね。
90年じゃ火曜ミステリー劇場で主演レベルまで落ちてたしね。

でもそれを言っちゃうと松原智恵子は?ってなるのよ。
一時期は吉永小百合と人気を二分してたぐらいだったんでしょ?
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 20:01:05.27ID:iQGy9ub80
>>878
秋野陽子も大概だよ。
これ、ここにあるんなら私出ないーってだだこねたりしてたらしいわよ。

大原麗子、撮影中に机の角にぶつけたら大道具の人にその角を丸めてもらったりしてたらしいわね。
川島なお美が役で茶道でお茶をたてたのを大原麗子が飲むってあったらしんだけどこんなの飲めないわってぽいって捨てたらしいし。

亡くなった後、弟が話してたけど自分がいじめられて帰ってきたら大原麗子がそいつらをイジメ返して帰ってきたって言ってて
ホントは男じゃないのかって本気で思ってたって話してたわ。

お芝居はよかったんだけど。
0885陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 20:05:58.68ID:iQGy9ub80
>>882

980ぐらいがベストだと思うわ。
90年代後半ぐらいまでこのくらいのサスペンスの再放送がうっとうしいぐらいやってたんだけど
それがなくなってかなりの年数がたって今、その頃のサスペンスのリバイバル時期なのかもね。

サスペンスって安っぽいシリーズもんばかりになったし明らかにお金をかけないて
さらってやってるし見ててずっしりくるものがないんだよね。
軽いっていうか・・・
0886陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 20:33:01.57ID:fOPKXRi30
その時代のその頃の女優はドラマ出たら負けみたいなプライドありそうよね、映画しか出たくないみたいな
0887陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 21:52:24.84ID:uXyd6rCa0
>>885 980ね!了解よ。アタシ、CS海外ドラマもみるんだけど、映画スターも、今じゃ結構ドラマでてるのよね。今って、なかなか映画俳優(主演)厳しいわよね。
0888陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 22:15:21.00ID:17e8xsrL0
>>880
三田佳子はNHK大河に2回(86年、94年)主演したのが
80年代後半以降のポジションに影響した印象あるわ。
NHKプロデューサーと結婚したおかげかもしれないけど

三田佳子は84年にWの悲劇で薬師丸ひろ子の助演女優やってたけど
84年の大原麗子なら薬師丸ひろ子の助演なんて仕事
絶体に受けないはず。
ドラマでは田村正和とかも当然のように大原麗子の脇だったし
0889陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 22:33:55.88ID:uXyd6rCa0
>>884やっぱり女優って、中身は男ね。っていうか、気が強くないと多分無理よね。彼女、六本木野獣会のメンバーよね。別に暴走族ってんじゃなく、裕福な家庭の子の集まりらしいけど。峰岸徹、中尾彬、小川知子、ムッシュかまやつ、井上順…
0890陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 00:19:17.51ID:gpsPlKbx0
三田佳子さんって80年代前半くらい迄は特に人気があった
わけではないのに一応主演女優でしたよね。それが
Wの悲劇以降躍進的に注目を浴びるようになって
国民的女優になった感じ。

栗原小巻さんとか中野良子さんは70年代に活躍した
女優さんって感じ。中野さんも相当プライド高い女優さん
だったみたいですね。
0891陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 00:23:08.44ID:AqToTjyS0
>>888
Wの悲劇の助演蹴ったのは大原麗子じゃなくて浅丘ルリ子でしょ
0892陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 00:33:58.62ID:tliE3v5g0
>>889
みんなサバサバしてる感じだよね。
じゃないとラブシーンみたいなのはできないよね。
0893陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 00:38:18.32ID:tliE3v5g0
>>888
三田佳子って火サスで
白い影の女、白い薔薇の殺意って立て続けに出てるんだけど
両方とも子供が不幸な死に方をして精神を病んでしまって復讐してしまう役なんだよね。
タイトルも白って何だか似てるんだけど。
自分が記憶しているのはCMで日本のお母さんイメージだったから再放送で見た時はこういう役もやってたんだと思った。

実際の三田佳子かなり怖くて意地悪らしいけど火サスの三田佳子ってすごい迫力があったし引き込まれていったよ。
大女優なだけある。
0894陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 00:43:23.58ID:p9P+CDVS0
>>891
実際に蹴ったかどうかの話じゃなくて
オファーがあったとしても受けないでしょって話。
0895陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 11:38:31.43ID:tk3Ts8/B0
ちょっと!今日の19時から「思い出づくり」はじまるわよ
BS12で毎週2話ずつ放送よ。

https://japanesedream80s.com/wp-content/uploads/2018/07/2018y07m14d_230650596-1024x759.png
https://www.atpress.ne.jp/releases/183334/img_183334_2.jpg
https://reminder.top/article_img/145060706_pic1_full.jpeg?u=1


想い出づくり。【全14話 1981年9月18日-12月25 TBS系金曜22時枠】
https://www.twellv.co.jp/event/omoide/

結婚適齢期(24歳)を迎えた3人の女性が“想い出”を探す恋愛ドラマ。
脚本家・山田太一のオリジナル書き下ろし。

主演は森昌子、古手川祐子、田中裕子の3人で、男性陣は古手川祐子の
恋人役の柴田恭兵ら。平均視聴率15.2%(最高視聴率は18.1%。)で、
裏番組だったフジテレビの連続ドラマ「北の国から」は放送開始当初は、
本ドラマに対して苦戦を強いられ、視聴率が大きく伸びたのは本ドラマ
終了後である。岡田惠和は著書『TVドラマが好きだった』(岩波書店、
2005年)の中で、ビデオデッキの普及していない当時、この二つの
どちらを見るか、難しい選択だったと書いている。


佐伯のぶ代:森昌子
吉川久美子:古手川祐子
池谷香織:田中裕子
根本典夫:柴田恭兵
佐伯賢作(のぶ代の父):前田武彦
佐伯静子(のぶ代の母):坂本スミ子
佐伯茂(のぶ代の弟):安藤一人
中野二郎:加藤健一
吉川武志(久美子の父):児玉清
吉川優子(久美子の母):谷口香
池谷信吾(香織の父):佐藤慶
池谷由起子(香織の母):佐々木すみ江
国枝妙子:田中美佐
岡崎勇:矢島健一
松永:菅野忠彦
古屋:平田満
マスター:深江章喜
青山信一:根津甚八
旅行会社社長:浜村淳
小田急ロマンスカー宮地車掌:福士秀樹
中野正子:三崎千恵子
中野国夫:高桐真
大沢良一郎:名倉良
0896陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 13:16:44.81ID:mUh4aJFH0
>>895
これ、サスペンスじゃないわよね?けど、ここでも話題になった古手川祐子出てるのねー。彼女、3大ユウコ(古手川、田中裕子、名取裕子)の中じゃ、この頃は、リードしてたのかしら?…主役の1人が、なんで森昌子?根津甚八出てるのねー。みようかしら。
0897陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 13:37:07.74ID:mUh4aJFH0
根津甚八は、アタシの中では映画【この子の七つのお祝いに】なのよね…幼少期のトラウマ作品。岩下志麻&岸田今日子が怖かったわ。この映画、サスペンスってより、ホラーみたいだわ。
0898陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 15:52:50.88ID:Sg/2S3U00
>>895

流石に当時はまだ全盛だったTBSって事だけの事あって、昌子主演
って点はまー置いといて、キャスティングは完璧で、同じ頃にテレ東で
相本久美子主演でドラマ化された「体験時代」とは雲泥の差だわ。
あっちもレギュラーの石田えりと谷川みゆきのレズごっこシーンとか
見どころはそれなりにあって決して退屈な作品ではなかったけど。
そう言えば同じ久美子でも大場久美子主演のレズビアン殺人事件
にも出てたわね、谷川みゆき。
0899陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 16:41:20.27ID:GNiAfSu00
>>896 この頃って歌番組全盛の時だから割と歌手がドラマ出演
すると待遇が良かったです。90年代の素顔のままでだったら
安田成美と中森明菜のクレジットは逆になったでしょうね。

キャリアも長いし歌手としては森昌子に負けるのは仕方ないが
古手川祐子は自分が主役って気持ちで臨んでいて
田中裕子なんかかなり格下に見てて
撮影が始まったら裕子の演技に脱帽して直ぐに
3人は仲良しになったみたいです。

田中美佐子は何となくハブられてたっぽいけど。
0900陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 18:50:08.41ID:BeUtpJn+0
ネタバレになるけど、根津甚八は全然出てこなくて最終回辺りに出てきたような気がするわ。記憶がおぼろげだけど。
田中美佐子はデビュー作じゃなかったかしら?ペーペーの新人だから輪に入れないわよ。
0901陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 18:53:41.54ID:tliE3v5g0
全然サスペンスじゃないじゃん・・・・
0902陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 18:57:40.99ID:tliE3v5g0
>>897
斉藤澪原作だからねー
横溝正史賞受賞作品だから。
後から見たら小さい時に見たことあるって分かったんだよね。
岸田今日子が敷布団血だらけにして死んでいたシーンがトラウマになってた。
大根かスポンジにぶつぶつ言いながら針を刺しまくるシーンもあったんだよね。

テレビで見た斉藤澪原作は
京都花の宿殺人事件
カナリアの唄殺人事件
砂山の唄殺人事件
ぐらいかな。
どれもおどろおどろして救いようがないんだよね。
京都花の宿はユー●●で見れるよ。
0903陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 20:00:08.42ID:GNiAfSu00
当時は思い出づくりの裏番組が北の国からで視聴率は
思い出づくりの圧勝。
0904陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 20:19:52.45ID:fokkPRMV0
>>903

2サスで例えば土ワイとザ・ミステリーでお互いをライバル視してた
美紗先生と夏樹先生の作品が火花を散らした事あったのかしらね。

流石に裏表でって事はまずないにしても、美紗先生の方は「アンタ、
夏樹さんのドラマにもこの間出てたでしょ?」って役者にチクチク
嫌味を言ってた位だから、意識しない瞬間は無かったでしょうね。
0905陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:10:33.58ID:AqToTjyS0
>>897
根津甚八はゲスト出演みたいな感じよ
森昌子と加藤健一、古手川祐子と柴田恭兵のカップルで
田中裕子だけいないから突如最終回で出たみたいなw
0907陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:36:40.62ID:TjkegHw60
思い出づくり懐かしいわね、昌子が結婚式当日に結婚嫌になってWゆうこと3人で控え室に立て籠もるシーン面白かった記憶あるわ
0908陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:05:12.11ID:mUh4aJFH0
ぎやあぁっ!!今、日本映画専門チャンネルで、【ガラス細工の家】してるわ!!知らなかった…しかも最終回だし!!これは、火曜日の女シリーズなのかしら???
0909陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:18:29.62ID:p9P+CDVS0
>>895
それ3人のお友達が主人公とはいえ
内容的には古手川祐子が主役だったわよね。

田中裕子の役は、根津甚八がタイプみたいなことを言ってたら
最終回でそっくりの人(本人)に出逢ったのよねw
0910陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:46:51.31ID:AqToTjyS0
>>909
そうそう
山田太一にしては随分やっつけな仕事だったわねw
そういえばその前にやってた早春スケッチブックずっと見逃して最終回にちょっとしかw
なんかBS12っていつも見るの忘れるのよねw
0911陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:55:25.62ID:TjkegHw60
昌子は以前堀プロでしょ?郁恵も落ちぶれてたのにデブと結婚する前辺りから何故か連ドラ主役やってたわね
0912陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 23:13:42.81ID:GNiAfSu00
>>909 最近迄スカパーで放送されてた時にはいっしょにと
同じパターンでクレジットは2番目だけど実質的には
古手川祐子中心で動いてる感じですかね。

サスペンスじゃないけど大原麗子は一時期古手川祐子や
大場久美子を可愛がっていてNHKの
樋口一葉−われは女成りけるものをで
麗子さん推薦でチョット落ち目だった頃の久美子さんを
妹役にしてくれましたね。
0913陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 23:23:30.23ID:tliE3v5g0
ここのレス、完全に荒らされてるな。
次は懐かしのドラマにでもしたらいいよ。
0914陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 00:00:22.51ID:fb9xb36C0
松尾嘉代様スレだったかで、斉藤澪は今や痴呆症で施設に、入ってるみたいな情報あったわね。昨年、CSで、京都花の宿〜は放送してたわ。多岐川裕美主演の主婦が車の免許とりに行く作品(山村美紗)も後味悪かったわ…
0915陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 00:02:57.51ID:eXphLA090
>>902
斎藤澪の推理小説を何年か前に一気読みしたんだけど
「赤いランドセル」「夜明けの・晩・に」「冬かもめ心中」と
どれも絶望的な話ばっかりで暗ーい気分になっちゃったわ。。。
中でも「冬かもめ心中」は86年に三浦友和といしだあゆみで
ドラマ化されてるけど、原作があんまり暗すぎたから
再放送される機会があっても見たいと思えないの。
0916陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 00:07:15.87ID:eXphLA090
>>914
若年性アルツハイマーを50代ぐらいで発症したって話ね。
甥だという方がツイッターで公表していたわ。
生原稿とか横溝正史賞の金田一耕助像もヤフオクで売り払われたとか。
0917陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 00:11:58.75ID:fb9xb36C0
>>915
『この子の七つの〜』も、映画では、父親は事業で成功してる設定だけど、小説は違ったよーな記憶が…映画、ドラマ化で原作かえるのはありだけど、たまに、犯人まで変えててたまげる作品あったりするわ。
0918陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 01:07:43.16ID:A9UCrjYb0
2サスに増村保造がもっと積極的に参加してたら面白かっただろうなと思ったわ
0919陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 06:47:37.35ID:K3/im7lU0
ガラス細工の家したから火曜日の女シリーズ色々するのかと思ったら倉本聰特集ってだけなのね。
0920陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 07:06:37.57ID:K3/im7lU0
今、チャンネル銀河で、探偵作家山村美紗2してるんだけど…アタシみたことなかったのよね。浅野ゆう子、美沙の髪型は、ちゃんと再現してるのねw
0921陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:16:20.83ID:1NtCxAin0
>>920

お風呂に入る時、自慢のズラが型くずれしないように、バスタオルを
ちょうど人間の頭の形状になるように丸めて、マネキンの頭代わりに
してたの受けたわ、ゆう子の美紗先生。
0922陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 16:05:13.53ID:5i1fTyVQ0
火サスだったと思うけど、女の子が嫌いだと思うと死んじゃえって呟いてその相手が次々本当に死んじゃうやつ怖かったわ
0923陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:10:40.76ID:SWciO/BX0
>>922秋吉久美子主演の【可愛い悪魔】じゃないかしら?
0924陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:38:02.13ID:4YaV7K2c0
>>923 ありがとう、それだわ!秋吉久美子は女の子が念じると殺しちゃうってことに気がつくのよね
0925陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:47:11.88ID:4YaV7K2c0
87年頃だったと思うけど小川範子が念じるだけで相手が血吹き出して死んじゃう怖いドラマもあったわよね、火サスのと違って完全ホラーっぽい感じだったけど
0926陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:03:15.71ID:P/NxHQCa0
>>925
小川範子が思春期に差し掛かった頃に超能力に目覚めて
誰かにムカつくとその相手の血管がブチっと切れてブシューっと大出血して死亡
モンスター殺人鬼になってしまった娘に苦悩する母の原田美枝子
そんな血まみれの話だったわよね?
0927陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:21:14.96ID:u07NNh0N0
ホラー系だと土曜ワイド劇場の
「白い手 美しい手 呪いの手」って
子供のころに見たからか怖かったわ。

バラバラ死体にされた女の人(堀越陽子)の右手が
自分を殺した人たちに復讐していくの
0928陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:49:53.02ID:pdZky6pr0
最近はスカパーで初放送が殆ど無いですね。ファミリーと
銀河はシリーズばっかだし。
0929陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:09:52.86ID:u07NNh0N0
シリーズものって、安心感がウケるのかしら
ラストはレギュラー陣の笑顔で締めるし

どっちかっていうと
ラストで主人公が泣きながらパトカーに連行されて
マイナー調のエンディングテーマが流れる、
的なのが私は好きだったんだけど
0930陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:18:49.79ID:yb8Qn5nW0
>>925-926
TBSの「魔夏少女」ね。VHS時代にビデオが出てたわ。
「スキャナーズ」みたいな頭部破裂シーンがチープながらもインパクト大だったわ。
ちなみに火サスでも大原麗子主演で超能力もののホラーあったのよね。
バリ・ウッド原作の「殺したくないのに」
0931陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:27:21.88ID:yb8Qn5nW0
>>927
最近CSで放送されてたわ。「白い手 美しい手 呪いの手」
岸田森主演の「血を吸うシリーズ」みたいな雰囲気で想像してた以上に面白かったわ。
0932陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:07:31.96ID:pdZky6pr0
>>929 志穂美悦子主演の瞳の中の殺意のエンディングは
五輪真弓の恋人よだった気がします。このドラマって
中田喜子が演じる予定だったみたいだけど中田さんって
土曜ワイドのイメージ無いな〜。
0933陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:28:32.43ID:4YaV7K2c0
土曜ワイドかなにかで鱶女?鮫女?のやつがエロかったわ、港町の漁港で海から上がってる間サメから人間の女になって漁師達と交わったり犯されたり確か復讐するんだった気がするけど忘れちゃった
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:44:47.89ID:SWciO/BX0
>>933それ、夏樹陽子主演の?観たことないから、是非、CSで放送して欲しい…中田喜子、サスペンスのイメージないわあ。ってか、アタシからしたら、女優としては、渡る世間のイメージしかない。
0935陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:56:00.67ID:TXjyX7Q30
>>931
岸田森も岸田今日子もかなりサスペンスに貢献してるね。
そういう怪家系なのだろうか?
0936陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:58:50.76ID:TXjyX7Q30
>>932
中田喜子主演土ワイ

隅田川殺人下り
東京湾殺人めぐり
本郷菊坂おんな殺人坂
悪女の季節

まあまあ土ワイに出てるんだよね。
火サスは全然だけど。
0937陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 23:04:15.34ID:pdZky6pr0
>>936 結構怖そうなタイトルの作品に出演してるんですね。
主演作の東京湾殺人めぐり

覚せい剤取締官が追っていた暴力団の罠にはまり
逆に覚せい剤を打たれて中毒になってしまい・・・観たい。
0938陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 22:39:11.48ID:ZIRbI9Mp0
ちなみに隅田川殺人下りは西川峰子が中田喜子を歌いながら殺そうとしてくるんだよね。

この頃って歌手が俳優してるんだよね。
五月みどり、中条きよし、ちあきなおみ、伊東ゆかり、清水健太郎・・・
0939陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 22:57:16.48ID:FeaNiDFi0
>>933
「恐怖の人喰い鱶 鱶女」
「ジョーズ」みたいなドラマを作りたいということで製作されたそうな
見た人によると石原○太郎の原作とはかなり違う内容だとか
そして大野雄二の音楽がとても印象的だったと評判なの
0940陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 23:43:34.79ID:G7/1B6LT0
>>949 そうだったのね、音楽はよく覚えてないけど、田舎の漁師町で雄臭そうな漁師達とのエロシーンが子供ながらに興奮したわ
0941陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 00:08:33.92ID:jDAdHXQ00
鱶女、大和田獏と当時の夏樹陽子主演って土曜ワイドも
勝負に出たな〜。この作品って映画化もされているんですね。
珍しいラストでした。
0942陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 06:51:47.97ID:OXhs0D9q0
当時、土ワイって怪奇ものが好きだったよね。

怨霊!あざ笑う人形
怪奇!金色の目の少女
幽霊に抱かれた女
恐怖!巨大蜘蛛の館
みたいに
0943陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 12:00:30.68ID:jDAdHXQ00
金色の目の少女と巨大蜘蛛はスカパーで放送してくれ
ましたね。鱶女観たい。
0944陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 16:22:39.62ID:2axuCr2O0
石立鉄男も、昔は、主演ドラマ結構あった(サスペンスだと、やっぱり三毛猫ホームズ)のに、晩年は、途中で殺されたり、ホント脇役になっちゃって、ショックだったわ。あのモジャ頭じゃなかったら、格好いいと思うんだけど。
0945陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 18:54:45.31ID:jDAdHXQ00
>>944 石立鉄男さんってイメージとは違って割と厳しい
人だったみたいですね。後輩だと挨拶しても無視みたいな。

山本陽子さんや香山美子さんが昼ドラの脇に来た時は
あ〜あ残念って思いました。

分水嶺 香山美子さん主演で池上季実子さんがリメイク
ビデとロザンナの追想も良いしダンスはうまく踊れないも
どちらも良曲。
0946陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:44:59.82ID:KL8YZVZ70
>>940
「鱶女」せめて大野雄二の音楽だけでももう一度聴きたい…という書き込みを見たわ
大野雄二のテレビドラマのサントラはCD発売してほしいのがたくさんあるのになかなか出してくれないわ
とくに火曜日の女・土曜日の女・愛のサスペンス劇場の音楽はまとめてCD化してほしいのに…
それからNHK銀河テレビ小説のサスペンス物「鏡の中の女」「夏に逝く女」のサントラも聴きたいわ
スキャット、ボサノバ、ソニア・ローザの歌などオシャレな曲がいっぱいだったと評判なのに
レコードすら出てないから聴くことができなくてもどかしいわ
0947陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:55:54.75ID:KL8YZVZ70
>>942
土ワイ初期は江戸川乱歩のドラマがヒットしたから怪奇猟奇的な企画が通りやすかったそうなのよね
土曜ワイド劇場の歴史をまとめた本にそんな風に書いてあったのを見たわ
今はコンプライアンスが厳しくなって各局ともゴールデン枠での怪奇ドラマは企画が通りにくいみたい
フジテレビの世にも奇妙な物語でもあまり怖い脚本は今では採用できないって話だったし
0948陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:26:54.70ID:rA6c+K9q0
>>947 乱歩ドラマって奇形ネタとか結構あったわよね
0949陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:38:21.72ID:jDAdHXQ00
明日はミステリーチャンネルで金田一
松尾嘉代 長山洋子の死神の矢
渡辺典子 榎木孝明の薔薇王を放送。

松尾嘉代さんスカパーNGじゃ無いのに何故密会の宿
放送しないんだろう?
0950陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 18:01:04.34ID:OdLpnz8/0
最近、つべでサスペンスをアップしてくれてる人が多くて嬉しい。
多少、画像が悪くてもホームビデオだから仕方ないからどんどんアップしてほしい
0951陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 20:08:34.99ID:JPWzEIA60
>>949
密会の宿、テレ東のリメイク版はしょっちゅうCSで放送してるのにテレ朝版はやってくれないのよね
嘉代さま出演のドラマも処女が見た、指、整形復顔、女たちの華麗な闘いなど
ちょくちょく放送してるんだから密会の宿も放送してくれればいいのに
0953陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 03:01:00.55ID:FUiY76NB0
博多発6時33分山陽新幹線の女が見たい。
控えめな嘉代さんもいいの。
0954陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 12:33:12.08ID:3Q3tEtXm0
火曜日の女&土曜の女シリーズ全て観てみたいわ〜。松尾嘉代さんも、でてるのよね。そろそろ、次スレいるんじゃないの?980だっけ。宜しくたのみます。
0955陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 13:01:11.22ID:cEby3jXh0
火曜日の女シリーズで「犬神家の一族」を原作にして
現代(1970年当時)に置き換えてやったのがあったわね>蒼いけものたち
CSでみたわ

やっぱりあの遺言のとんでもなさに、三姉妹が激怒してるんだけど
「犬神家の一族」みたいなおどろおどろしさ要素を減らした分
三姉妹の意地悪さが前面にでた感じもあって
かえって面白いって側面はあるかもw
0956陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:38:52.26ID:sHK2wu900
つべで山峡の章と京都殺人案内・花の棺を見た。
山峡の章は高視聴率を取っただけ面白かった。
花の棺、昔、見た時は歌が古臭いのといしだあゆみのああいう憂いとというか暗さが
重くてきちんと見なかったけど今はその古臭さがいいな。
シェリーはうるさい。
0957陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:37:24.03ID:lo4cvL6T0
山本陽子主演の豪華ヨットの花嫁って土曜ワイドの枠で
アンコール放送してるんですね。別の作品が急遽放送中止に
なって代替えって事だったんですかね?
0958陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:40:21.30ID:zRREX3A+0
>>954
火曜日の女シリーズ
嘉代さまは「恋の罠」「黒いオパール」に出てるわね
どちらも名作だったと言われているわ
「恋の罠」はオリジナル脚本で「血を吸うシリーズ」の山本迪夫が演出
「黒いオパール」はボワロー=ナルスジャック原作で長谷部安春が演出
「黒いオパール」は何年か前にCSで放送されたらしくつべに映像がちょっとだけあるわね
大野雄二の音楽がデイヴ・ブルーベック・カルテットの「テイク・ファイヴ」にそっくり
0959陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:32:35.17ID:lo4cvL6T0
>>958 スカパー 火曜日の女シリーズはちゃんと録画
しとけば良かったです。もう永久に放送しないかも
しれないし。

土曜日の女シリーズの女子高生殺人事件 秋吉久美子が
1話で転落死、スカパーで放送した時に録画しとけば良かった。
0960陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:36:00.42ID:sHK2wu900
>>957
土ワイって一年に一度、そういう感じでアンコール傑作選と題して
去年のドラマをもう一度その時間帯でやってたんだよね。

私は超豪華フェリー殺人事件がそうやってもう一度放送していたを見たことがあります。
0961陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:46:52.51ID:sHK2wu900
土ワイ、松尾嘉代主演

35年目の亡霊
妻と愛人の決闘
エアロビスク殺人事件
密会の宿@
女たちの森
女相続人の華やかな斗い!
美しい妻の完全犯罪
密会の宿A
アスレチッククラブ華麗な女の斗い!
妻たちの謀略
密会の宿B
整形復顔女流デザイナー殺人事件
密会の宿C
テニススクール女たちの華麗な闘い
密会の宿D
遠眼鏡の中の女
博多発6時33分山陽新幹線の女
密会の宿E
ゴルフスクール女たちの華麗な斗い
密会の宿F
マリンスポーツクラブ女たちの華麗な闘い
美人キャスター殺人事件
密会の宿G
0962陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:07:25.49ID:lo4cvL6T0
美人キャスターは末期というかやる気が無いっていうか
出演者や内容も散々だったな。この一覧を観ると
松尾嘉代さん自身が女優に区切りをつけたのが
何となくわかるな〜。
0963陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:09:50.42ID:sHK2wu900
>>962
松尾嘉代さんもサスペンスで悪女ばかりじゃなくて
もっと普通の役がやりたいって言ってた時期ですからね。
サスペンスばかりでうんざりしてたみたいです。
0964陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:27:02.20ID:lo4cvL6T0
>>963 その頃に出演したドラマが松尾嘉代さんが
小田茜の身体を借りて蘇る幽霊女子高生。普通の役じゃ
ないですよね?15年くらい前にNHKでリメイクしたけど
松尾嘉代さんの役を泉ピン子が演じてたな。
0965陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 02:41:38.38ID:tXn/xgzE0
今、ファミ劇で、横溝正史シリーズ(悪魔がきたりて〜)してるわねー。何回も観てるのに、古谷金田一のエロさ堪能したくてみちゃうわ。沖雅也素敵だけど、やはり古谷一行だわ。長門勇さんだっけ?愛嬌あって、可愛いわ〜。
0966陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 11:45:29.13ID:iH+kgc8q0
>>965
古谷一行さん、エロフェロモンがすごいよね。
悪魔の手毬唄(連続か単発が忘れたけど)での
入浴シーンもエロかった。
前ばりしない人だから余計に。
0967陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:20:24.16ID:/OrTTB+f0
子供の頃は古谷一行さんや沖雅也さんって何にも
感じなかったけど二人ともタイプは違うけど良い男ですね。

木の実ナナさんとの混浴シリーズ、幾つかオールバックヌードが
あって何度かお世話になりました。さすがに失楽園では
無理だったけど。
0968陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:32:51.28ID:JpFLk6xH0
>>963

ヘリで淡路島に乗り込んで、嘉代さん演じる主人公が
死ぬ思いで守ろうとしたキャスターの座をかっさらうのが
山田スミ子さんってヲチが・・・ねぇ。

嘉代さんの人柄から察するに、山田さんよりランクの
高い女優に変えて!って要求する事は、女優としての
山田さんへの配慮もあってできなかったと思うけど、
観る側としてはせめてあそこだけは最後の押しの一手
って事でどうにかして頂きたかったわ。
0969陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:06:22.61ID:/OrTTB+f0
>>968 今までだったら山田スミコの役を中島ゆたか
自殺する教師を白都真理、後輩のキャスターを秋本奈緒美
くらいのランクの女優が演じていたのに、
どうしちゃったってくらい知らないメンバーなんですよね。
0970陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:13:34.98ID:iH+kgc8q0
>>96
そんなことないでしょう。
白都真理って当時は犯人役ぐらいのポジションだったし
秋本奈緒美もそのぐらいだったし。
シリーズもので言えばゲスト級だったし。
0971陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:14:59.84ID:iH+kgc8q0
>>968
ラストシーンでああ、旅がしたい。旅がしたいわーってつぶやくんだよ
クサいと思いつつ今でも鮮明に覚えてる
初回で見ただけなのに
0972陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:01:49.99ID:/OrTTB+f0
>>970 美人キャスターは94年の作品。白都真理さんは
90年代になると殆どサスペンスにも出演しなくなって
93年にはヘアヌード写真集も出していますので
かなり格は落ちていました。

秋本奈緒美さんはサスペンスには多く出演していますが
ヒロインというより3番手4番手が多いので
松尾嘉代さんの後釜を狙う後輩キャスター役は
丁度良いと思って。

山田スミコさんもあまり知らないし全く無名の女優を
起用していたので松尾嘉代さんも不憫に感じたので。
0973陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:42:59.35ID:iH+kgc8q0
>>972
家政婦は見たの同僚のおばさん役に人なんだよね
あの物語の中でお前の代わりはこいつでも務まるって感じを出したかったのかも

たいだいここぐらいから土ワイの長年常連だった俳優さんがいなくなってくるんだよね
マンネリ化して視聴率も落ちてきてたみたいだから
0974陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:55:05.74ID:/OrTTB+f0
アップされている神津恭介9を観ました。最初の10分で
犯人とトリックは分かるけど沖直未、寺泉憲、中尾彬、岡安由美子
笹野高史、栗原景子、松井きみ江、早川絵美 近藤正臣さんの
妹役の森口瑤子も可愛いし大和田獏も良い。多彩な出演者
視聴率も安定の20%くらい。沖さんもサスペンス女優で
活躍してたけどいつのまにか消えてしまいましたね。
0975陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:23:25.58ID:gEvhB0Bm0
>>974
「人形はなぜ殺される」は原作がもっと凄かっただけにあのドラマ化にはガッカリだわ
神津恭介ドラマ化は最初の「刺青殺人事件」が良かったのにそれ以降はダメダメで残念よ
最初のジェームス三木がそのまま「人形」「呪縛の家」も脚本担当してくれてれば良かったのに…
0976陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:32:52.53ID:/OrTTB+f0
>>975 最初に殺される早川絵美さんって78年に放送された
古谷一行版 金田一シリーズで真珠郎を演じた方ですよね。
冒頭で蛍を食べていたのが強烈に印象に残っていて。
0977陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:52:55.94ID:/xLPREU+0
'86アスレチック(中島ゆたか・三浦リカ・手塚理美・原田大二郎)
'89テニススクール(藤田美保子・小野みゆき・岡安由美子・中山仁)
'92マリンスポーツ(大信田礼子・朝比奈順子・石田ゆり子・北詰友樹)
'93ゴルフスクール(結城しのぶ・奈美悦子・洞口依子・峰岸徹)

誤差の範囲のアップダウンはあるけど、4作ともキャスティングは
完璧と言っていいレベルだったわ。

それに比べて

'94美人キャスター(中原早苗・山田スミ子・ベンガル・中尾彬)

ライバルの2人の若い女子アナ、女教師(+父親)は「誰やねん」で、
()内の4人以外で、辛うじて顔と芸名が一致したのって、ベンガルが
経営してる民宿で彼や子供の世話をしてる若い情婦役の清水ひとみ
だけだったのよねぇ・・・

OAが94年でも撮影は数年前だったと思うんで、嘉代さんが2サス中心の
女優業に心の中で見切りを付け始めたのってバブルが崩壊したすぐ後
位だったのかも知れないわ。

低予算・突貫工事仕様だったテレ東の「首都高速七号線変死事件」の
頃の嘉代さんの方が目が輝いてた位だもの・・・
0978陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 11:55:13.16ID:XA7azDWB0
>>977 禿同。
0979陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 13:36:16.30ID:caAv6i5c0
美川憲一と加賀まりこの2時間ドラマ面白いわ
サスペンスというよりはコメディだけど
0980陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 13:43:12.93ID:QEbfEJ5B0
梶芽衣子が密偵役の鬼平犯科帳がまた見たい。五郎蔵役は蟹江じゃないほう。
ググったら、綿引勝彦だった。
0982陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:25:45.49ID:5Hpj0eLl0
タイトルは、【やっぱり昔のサスペンスドラマがすき!2】です。アタシ、次スレ立てるとか初めてなので、なれてなくてごめんなさいね。
0983陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:05:41.49ID:pzCU1dTc0
>>977
女たちの華麗な闘いはタイトル通り豪華キャストにしたのかも

ちなみにゴルフスクールに出演の洞口依子はちょうど愛という名のもとに
が放送中で。
マリンスポーツクラブに出演の石田ゆり子は君のためにできることが
放送中なんだよね。
2人ともブレイクしだしている時だったからキャストとかうまいなあと思った。
0984陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:03:56.06ID:wCYk31RR0
素直に嘉代さん・中原さん・山田さんの
3熟業界人が女帝の座を巡って足の
引っ張り合いをする脚本にしといた方が
もっといい作品になってたと思うわ。
前の四作に比べたら落ちるけど、あの
二人を前面に出してればそんなに酷い
配役でも無かったし。
0985陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:39:25.55ID:pzCU1dTc0
>>984
でもそれだと華麗なる闘いじゃないしw
華がなさすぎだよ
0986陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:48:02.46ID:wCYk31RR0
加齢なる闘いじゃ確かに寂しすぎるわね(笑)
せめて宇津宮雅代さん(当時休業中)クラスが
入ればまた違ってくるけど。
0987陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:26:00.39ID:XA7azDWB0
>>983 そうなんですよね〜。石田ゆり子さんが月9のヒロインに
大抜擢されて(さすがにクレジットは南野陽子が上になってるけど)
放送中に土曜ワイドの放送だからインパクトありました。
それも松尾嘉代と誠直也のセックス中の声をドアから聞いたり
最後には強かな女だったりで。きっと撮影は半年以上前ですね。
0988陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:30:21.80ID:x202OCfb0
>>984
中原早苗?山田五十鈴?
0989陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:31:12.74ID:x202OCfb0
>>979
フジのおだまりコンビシリーズね
0990陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:09:08.34ID:pzCU1dTc0
>>986
宇都宮雅代さん、怖いそう。
恐妻ってイメージだった。
三浦洋一との離婚でもめてた時の彼女、怖かったわ。
女優時代もきつい女役が多かった気がする。

土ワイだと
松本清張の紐
横溝正史の鬼火
京都妖怪地図・2回主演
赤いさそりの美女にゲスト出演
0991陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:43:53.30ID:FQ4JzvuF0
>>990
アタシは、昨年だったか、時代劇チャンネルで大岡越前の奥様役でこの人みて、綺麗な女優さんだわと思ったわ。赤いさそりの美女は、永島暎子さんもでてるよね。越前2代目奥様は、ここでも話題にでた酒井和歌子さんだったかしら。
0992陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:21:26.22ID:x202OCfb0
>>991
三代目は
平淑恵ね

作曲家黛敏郎と女優桂木洋子の息子、演出家の黛りんたろうの奥さん
0993陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:37:29.42ID:FQ4JzvuF0
>>992
そして、松尾嘉代さんの密会の宿の第1作目に出てるのね。荻島真一さんもでてるわ。
0994陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 23:34:47.72ID:XA7azDWB0
>>991 永島暎子さんは葉月里緒奈が整形するドラマで
極悪女役の菅野美穂のお母さんを演じていたけど
毒母で怖かった。3人共整形してて秋吉久美子は
初回で死亡してた。これスカパーでは一度も
放送されてません。
0995陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 00:23:40.70ID:4vh1c3040
昨日は、日本映画専門チャンネルで、西村寿行【犬笛】録画したわ。週末のお楽しみってことで観てないわ。昔【黄金の犬】っていう連続ドラマあった記憶あるのよね…話しの内容覚えてないけど…
0996陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 00:48:02.96ID:4vh1c3040
赤いさそりの美女って、速水亮さんも出てるけど、この人、もっと売れると思ってたんだよなあ〜…
0997陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 02:28:17.54ID:Y0pAmGIH0
愛川欽也主演の西村京太郎のトラベルミステリーもいいけど三橋達也の西村京太郎
のトラベルミステリーも見てみたい。
愛川欽也初主演の終着駅殺人事件が高視聴率だったからそれから亀井刑事が主演ってなっちゃったんだよね。
この物語は青森が舞台だから亀さんが青森出身だからってことで主演みたいにしてたんだけどね。
原作は十津川警部が主演なのに。

ちなみに三橋達也のトラベルミステリー
ブルートレイン寝台特急殺人事件
幽霊船の謎
北帰行殺人事件
0998陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 06:45:04.00ID:4vh1c3040
確かに、亀井刑事メインだよね〜(キンキンの場合)三橋さんって、映画スターだったんだね。1950〜60年代のモノクロの邦画に主役級で出てるの、チャンネルネコや日本映画専門チャンネルでたまにみるもの。
0999陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 08:27:26.80ID:oi9+NxCY0
999ならサマージャンボ宝くじの1等があたしに本当に当たる!!!!
1000陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 09:59:12.75ID:Y0pAmGIH0
次へ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 22時間 3分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。