X



トップページmissingno
1002コメント326KB
【90年代アイドル】CoCo限定【乙女塾】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 00:56:47.45ID:qfLPfy1u0
あたしも迷子にさせないで好きだわ
可愛らしいけどちょっとマイナー調で
アニメ主題歌でソロ曲発表みたいな曖昧な形じゃなくて正式にソロデビューで良かったのにね
0104陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 00:59:28.55ID:HrLCmr7j0
>>103
あれサビの振り付けが間抜けなのよね
会場にみんなも一緒に!!って言うんだけど
恥ずかしくて誰もやってなかったわw
0106陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 01:04:22.22ID:HrLCmr7j0
>>105

a girl's nightの方が好きだったわ
0107陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 01:11:11.28ID:HrLCmr7j0
羽田って初期はガサツで汚い声だったけど
straightあたりからウィスパーボイスに歌い方を
変えてから本人比ではだいぶマトモになったわよね
4CoCoになってまた汚くなったけど
0108陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 03:11:18.44ID:Gn+i30ok0
>>95
もう泣かないではらんまとみのさんのやっていたフジの歌番組の1ヶ月マンスリーゲストだったわよ。びんびんハウスは初耳だったわ。涙のつぼみたちから半年以上たってのあっちゃんソロデビューだったからみんな楽しみにしてたわ。私は見つめていても派だけど。
0109陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 03:18:24.88ID:7l4l5jRI0
理恵子は一切タイアップつかなかったのにね
水平線でつかまえてはのちにおはようナイスデイの
オープニングにイントロが起用されてたわ
あと中居の黒バラ?だったかしら
あれに藤井一子のチェックポイントと一緒によく流れてたわ
中居がファンだったのかしら
0110陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 03:22:21.54ID:n4ar9z/X0
>>108
びんびんハウスは違うから
その歌番組のマンスリーと勘違いしてたんでしょう
0111陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 03:31:01.76ID:Gn+i30ok0
>>109
水平線あたりに中居くんごろちゃん松雪泰子ちゃん理恵子で明星の表紙していたのよ。中居くんとはアイドルオンステージでずっとだったし何かの番組で共演して三浦久しぶりだなと喜んでいたわ。夢だけ見てるはSMAP新曲より 上位にランクインしたからびっくりしたわよ。
0112陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 04:21:14.02ID:9xWm5/nb0
>>91
タカミーは大失敗よね
一曲だけにしとけば、良かったのに
更にチリチリソバージュがとどめを刺したわ
0113陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 04:26:48.12ID:7l4l5jRI0
あっちゃんはCoCo路線の曲でいくべきだったわよね
無敵のオンリーユーとかあっちゃんソロでもいけたと
思うのよ
山川恵津子や及川眠子とか女性の作家と相性良かったと思う
0114陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 06:52:01.50ID:h4UptHNL0
羽田は無言のファルセットをシングルカットしても
良かったわね。
コーラスの瀬能と三浦のボーカルがまた良いのよ
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 07:13:00.81ID:dSbusOqy0
あっちゃんの失敗がもったいないわ
石井豚郎のせいよね
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 08:42:44.39ID:hy3ccSLGO
瀬能はグループ内なら活きる声で、ソロだと右から左へ流れるようでパンチ足りないかもしれないわ
圧倒的な歌唱力でも、独特な声質でもないし
0117陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 08:49:18.96ID:qJK8b4Ny0
曙橋からフジテレビまで歩いていってたのかな?
0118陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 08:51:06.50ID:oIHSJYX60
>>117
どう言う意味かしら?
0119陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 13:09:34.54ID:CTuh0LBs0
>>116
しかもあのCoCoの中だから余計に瀬能が引き立ってたわね。
解散までずっと三浦とのツートップで行ってほしかったわ。よりによって脱退するのが瀬能ってのが痛いわ。宮前なら誰も文句言わなかったと思うけど。
0120陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 13:24:14.86ID:XsPf6S480
まきぼーは上手くはないけど邪魔にならない綺麗な声だから必要よ
0121陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 14:04:18.46ID:xdxB4/JB0
大野の「心の所在」もソロシングルにとっといて欲しかったわ。
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:41:18.48ID:qJK8b4Ny0
>>118 乙女塾のメンバーってパラGOの収録の時テレビ局に入るとき
学校終わって駅から歩いてたのかしら?帰りも。
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:48:11.76ID:+a1vsBGW0
駅から歩いたとかそんな気になる事なのかしら
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:13:22.67ID:hy3ccSLGO
あのおニャン子クラブでも徒歩だったんだから一緒でしょ
普通の高校生前後ばかりなんだし、お財布事情や体調によってタクシー使ったり

そういえばパラGOの1日の出演ギャラっていくらだったのかしらね
夕ニャンで5000円だったみたいだけど
0125陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 21:34:47.09ID:XXxsMrFI0
曙橋駅から河田町のフジテレビなら歩いても
2、3分よ
裏口のフジテレビ商店街からなら1分くらいだわ
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 21:46:52.59ID:1n5Dy2GE0
>>119
宮前の代わりに佐藤愛子を入れたらいいのよw
0127陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 21:56:21.74ID:XXxsMrFI0
トレード制にしても面白かったかもね
瀬能はクレアの助っ人で加入するとか
理恵子でもクレアに合いそうね
あとCoCoはまきぼーの代わりに堀川早苗とか
花島優子は残念ながらソロの道しかなかったと思うの
w好きだったけどグループアイドルのルックスでは
ないのよ
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:03:11.22ID:Qh7zQ64H0
花島優子、ポワトリンゲットしたのがデカイわ
バラドルとしてもオモシロイ子だったじゃない
お顔も、なんか惜しい感じだけど親しみやすい感じでw
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:12:46.09ID:wmufiZ5o0
第2の井森美幸ってキャラだったわね花島優子
ただ売れないとわかったら潔く引退して田舎で弟の同級生と結婚して子供作って賢明な判断だったわね
もう子供も25くらいのはず
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:44:55.54ID:dUm5Ol1v0
>>125
一応アイドルだし危なくなかったのかな?
収録後もまさか電車なのかな?
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:51:04.02ID:wmufiZ5o0
>>130
デビュー組はさすがに送迎だったと思うわよ
ただの塾生なら電車だったはず
非デビュー組でも可愛い子はいっぱいいたから
青田買いするヲタからは追っかけられてただろうね
井上恵利子や船津、橋本景子とかパラGOの収録で生で観たら可愛かったもの
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:52:06.14ID:v2YhcYog0
>>127
乙女祭とかでシャッフルしたり
シャッフルアルバム出してくれてもおもしろかったかもね。

瀬能と佐藤愛子とか歌えるグループとか
理恵子とか堀川とかの可愛いグループとか。
0133陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:58:25.67ID:wmufiZ5o0
>>132
理恵子、美智代、早苗のブリブリトリオでハロプロの
三人祭みたいなユニット組んで欲しかったわ
ただ楽屋ではギスギスしてそうねw
鏡ごしにお互いメンチ斬り合って化粧水の便とか
投げつけてそうだわ
そこへ花島がまあまあって仲裁に入るのw
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 23:13:13.90ID:dUm5Ol1v0
>>131 収録行ってたんだ。羨ましい。
陰湿なオタに家までつけられたりこわいわ
0136陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:38:07.77ID:gkLzg5RE0
カフェシティーヨコハマに出てたよね幹代
0137陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:39:31.03ID:gkLzg5RE0
帰りマネージャーと横浜駅から電車のって帰ってったわよ
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:41:26.61ID:gkLzg5RE0
>>134 現に自宅バレしてパンツ泥とかするオタも当時いたしね。怖いと思うわ。
0139陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 02:06:23.41ID:AnZTCpD/0
今だとすぐに捕まるけど
おニャン子の新田とか当時は空き巣にパンティ盗まれたり
部屋の外から壁をガリガリよじ登る音がしたっていうからホラーだわ。
みんな部屋の窓にたどり着く前にバタバタ下に落ちていくって笑い話にしてたけど。
美奈代や唯も住んでるマンションの屋上に親衛隊がテント張って住んでたって言ってたわw
こちらは警護だったらしいけど。
オートロックマンションも普及してたけど裏の階段からすんなり侵入できたりずさんな時代だったわよね。
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 02:48:29.16ID:0wWMZKrg0
夢だけ見てるあたりであっちゃん脱退宣言して武道館だったらもっと盛り上がった。尾木社長の判断ミスだったわね。あっちゃんは後藤次利氏に任せれば良かったのよ。静香みたく。理恵子はピチカート小西さんとか冒険的で良かった。日曜はダメよ。いつ聞いても素晴らしい。
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 03:02:27.42ID:AnZTCpD/0
>>140
ゴツクって太った子が嫌いって言ってたから
果たして瀬能には曲提供したかしら?
瀬能抜けた後の4CoCoの横浜boy styleで初めて提供したから何となくそう思ったのよ
ただribbonのリトルデイトとか確かに瀬能が歌ったらハマりそうね
あとガミのプラトニックつらぬいてあたり
0142陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 03:13:17.63ID:zwkWExAQ0
ぽっちゃりのアイドル、って
郁恵、よしえ、河合奈保子、石野真子くらいしか思いつかないけど90年代いたっけ?
永作はガッチリだったわね
0143陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 03:22:59.69ID:GhJ4Fs290
>>141
今思えば、みなさま書いている通りあっちゃんは5CoCo、理恵子と一緒だったから輝いていたのよね。プラットニックあたりの路線あっちゃん綺麗に歌いそう。次利さんの横浜boyは良かったわ。あっちゃんプリプリ好きだったから奥居香嬢に提供してもらっても良かったわ。
0144陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 03:43:09.22ID:AnZTCpD/0
>>142
80年代末90年代デビューだと宮沢りえ、西田ひかる、田村英里子、高岡早紀、山口リエ、中城かな子
、井上晴美、細川ふみえ、かとうれいこかしら?
>>143
聖子のプリシャスハートとか世界でいちばん暑い夏とか合うかもね
瀬能もドラマの挿入歌でいいからタイアップ欲しかったわ
0147陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 18:42:05.42ID:AnZTCpD/0
>>142
永作にガッチリした印象なかったけどね
初めて見た時、髪の毛と眉毛が薄くて目が細いヤンキー顔だと思ったわ
髪の毛ワンレンぽくして痩せてから物凄く垢抜けて可愛くなったわよね
0148陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:41:29.12ID:0d7UVj6I0
>>133
三浦がブスは引っ込んでろと言いそうよね。
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:57:29.38ID:AnZTCpD/0
いちばん言いそうなのは意外に美智代よ
なんかのミスコンのゲストに出た時に
舞台袖で「ブスしかいないじゃない」ってピンマイクに声を拾われて会場に流れたって逸話があるくらいの
裏表ある子よw
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:01:40.22ID:/50Vm7OUO
>>149
そんな子が「どうぶつでんわ」なんか歌ってると思うとウケるわw
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:13:10.77ID:0d7UVj6I0
花島を引っ張いて鼻血出るのね。
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:13:56.50ID:0d7UVj6I0
花島優子が花をくださいでデビューしてたら面白かったかも。
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:16:46.62ID:0d7UVj6I0
>>127
トレード制にするなら
瀬能三浦

宮前松野花島
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:18:45.44ID:klx6CRAP0
>>153
宮前、松野、花島じゃ絵面が地味すぎるわ
地下アイドルじゃないのよ
0155陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:32:04.13ID:/50Vm7OUO
後藤久美子、宮沢りえ、牧瀬里穂、観月ありさ、一色紗英の5人がCoCoだったら…とか当時考えたことあるわ
0156陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:39:16.42ID:klx6CRAP0
それも綺麗すぎて駄目ね
味付け濃すぎて胸焼けしそうだわw
0158陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:47:16.21ID:U0SvRwHO0
本家CoCoよりチームワークは良さそうよね
難しそうなゴクミもりえがいるから大丈夫そうだし、牧瀬や観月も輪を乱さないと思うわ
一色が意外とアレかしら
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:48:23.06ID:SRRr31Nk0
>>149
その話って聞いたことあるけど、本当なのかしら。
どこから流れたものなのかしらね。
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:58:03.56ID:klx6CRAP0
>>155
このメンバーって個々に魅力があるけど束になると
魅力が半減する面子だわ
それならガミ、小川範子、麻田華子、姫乃樹リカ、
国実百合のグループアイドルの方がバラエティーに富んでて面白そうだわ
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 22:26:18.96ID:0d7UVj6I0
>>155
小田茜入れたら最高かしら?
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 22:33:09.68ID:klx6CRAP0
カレーにソースかけるくらい味付け濃いわw
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 23:22:05.54ID:RPXuH7/p0
>>153
あなたの悪意を感じるわw
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 23:23:05.41ID:RPXuH7/p0
>>161
茜だけ老けてるって言われそう
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 00:04:25.80ID:oXZula0v0
CoCoの作品の多くを手がけた和泉ゆかりさんの詩が好きだったわぁ
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 00:16:50.00ID:gPfB7hzj0
>>165
和泉さんは大人っぽい歌詞が多かったわよね
及川さん可愛い
森本さん幻想的って感じかしら
CoCoは女性作家が凄くマッチしてたわ
三浦のソロにMAYUMIさんを起用するあたり
スタッフもわかってるなって思ったもの
恋するにわとりのご縁で
谷山浩子の曲も聴いて見たかったわ
0167陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 00:37:35.31ID:oXZula0v0
>>166
確かに大人っぽくて切ない詩が多かったわ
OUT of BLUE、なぜ?、さよなら、メロディ、TWO HEARTS
及川さんと森本さんもまさにその通りのイメージだわ
ほんとに曲に恵まれたグループよねCoCoって
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 01:44:29.65ID:izINfJct0
神様はいじわるじゃない聴くと当時を思い出して泣きそうになるのよね
0169陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 03:28:59.18ID:qIA6tlZ/0
>>153
三浦瀬能がこのブス3人いじめるのね。羽田や大野はribbon行き。永作だと。
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 03:29:50.27ID:qIA6tlZ/0
宮前の代わりに横山知枝入れて欲しかったわ。
0171陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 03:42:58.96ID:A3KrkMIX0
>>168
当時中学生だったからliveversionがキラキラし過ぎて神様あまり聞かなかったけど少し経って神様はいじわるじゃないの良さが分かったわ。凄い良い曲よ。理恵子がほぼソロパートで最後にあっちゃん。名曲よ。スタッフのみなさま分かってるわよ。91年元日発売も力入っていた。
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 04:43:15.09ID:izINfJct0
あたしちょうどLive versionが発売された頃に
親から生活面の事でこっ酷く叱られて喧嘩して家出したのよね
高2の春休みだったかな。
仲の良い友達も旅行でいなくて頼る人間もいなかったから
なけなしのお金で電車に乗って当てもなく何周もぐるぐる行ったり来たりして。
終電の後は公園で野宿したり
今では見かけなくなった100円のコインシャワーに入ったりしてね。
そんな時にウォークマンで聴いてたのがCoCoの曲だったわ。
だから曲によっては楽しかった思い出より
悲しい思い出が甦ってきて泣きそうになるのよ。
神様はいじわるじゃない、夢は眠らない、OUT of BLUE、The First snowなんかがそうね。
あの時叱られた父も去年亡くなったりして。
なんだか辛気臭い話になってごめんなさい。
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 07:12:12.35ID:brhoPaaV0
学生の頃、クラスのブスでデブな女が明星を読んでて、
載ってたCoCoを見て、
どれが1番ブスだ!?
これならあたしでも入れるじゃん!
と言ってたのにびっくりしたわ。

ささやかな誘惑の頃で、宮前か羽田のことを言ってたみたい。
2人とも頬が赤くて写真映りが悪かったからと思うけど、それでもそのブスよりはかわいかったから内心失笑したわ。
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 10:12:38.54ID:PP61W/tw0
>>141
深夜のプロ野球ニュースで歌披露してたわ 4CoCoになって人気落ちを感じた瞬間だったわ
0175陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 13:11:52.87ID:1v4RazNo0
四人で再収録した時の
パンチの無さはガッカリ。
やっぱり瀬能は一人では平凡だけど、
Cocoでな圧倒的歌唱には
ゾクゾクしたわ。

4 Cocoオリジナルソングは名曲多いけど
0177陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 02:24:51.26ID:294MHLWZ0
>>175
4CoCoになってから羽田と大野の声が潰れてジャイアン化してしまって生歌だと酷かったわね。
もともと声量がない理恵子と宮前の歌声が他の2人の声でかき消されちゃった感じ。
羽田も大野も高音出ないくせに大声で歌うから余計に
音を外して全体的に汚く聴こえたのよ。
スタッフもそれを案じたのか極力理恵子のパートを増やしたように思えるわ。
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 04:39:46.20ID:vXeGKlJ/0
>>174
ベイスターズの応援歌だし、CoCo、フジテレビ出身だから仕方ないわよ。ものまね王座にも水泳大会にも出ていたし。横浜boystyleでCD横開きの豪華なジャケットになってポニーキャニオン力入れたなと嬉しくなったわ。私は93夏に新曲出さなくなってヤバイんだと思ったわ。
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 08:00:16.26ID:F/ERG0cC0
>>178
あの仕様は西田ひかるでもやったし、堀川早苗、工藤兄弟ですらやってたから当時の標準仕様よ
ジャケットに細工してた早坂好恵の方が力入ってた事になるわ
佐東由梨のどうして?!と同じ位に
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 12:29:54.84ID:fSfjWJPCO
ソニーだけど、宮沢りえのドリームラッシュのピクチャーCDも力入ってたわ。8cmのカラーピクチャーって、りえとV6くらいしか見たことないわ
りえはMUでパノラマジャケット、チポップで2色+2色のカラースリーブとか凝ってたわ

ポニキャンの早坂の仕様はゴーバンズアイドル版みたいなイメージだわ
早坂の場合、素材がアレだから、せめて仕様でも…って感じかしら?
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 14:21:09.29ID:/YqTHcqQ0
サーカス・ゲームが名曲過ぎますね 何か当時のエピソードありますか?
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 02:23:04.79ID:Wc+VeTm50
>>181
コンサートでは羽田がソロで歌ってたけど
やっぱり全員ヴァージョンの方が良かったな
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 05:06:59.66ID:8PBYnUxB0
>>179
CoCoソロ組は夏空まで縦開きよ。横浜boyの横開きはびっくりよ。新島弥生ちゃんも横開きだったしribbonの太陽の行方も横開きだったからようやくCoCoもと感動したわ。少し経ってCoCoのCD売り場見たら通常の横開きの横浜boyだったから初回プレスは売り切ったのね。
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 12:17:15.26ID:nzkDKHpy0
ジャンクションがこけただけで他はまあまあ売れたしね
4万売ればアイドルは成功の時代に
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 12:56:58.26ID:UQB1hurz0
TWO HEARTSのサビは全部瀬能にしてほしかったわ。
せっかくのカッコいいサビが、羽田のおとぼけ歌唱でズッコけるのよ。
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 14:45:16.12ID:9Uhl9zoO0
横山知枝がribbonかCoCoに入ってたら華やかそうよね。
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 15:08:30.37ID:33pOC+OTO
横山は普通に可愛いし歌もさりげない感情を乗せて歌える可憐な声だから、CoCoにいたら逆に浮くと思うわ
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 16:52:55.95ID:qGYaJQhI0
理恵子の声とかぶるから駄目よ
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 19:28:55.98ID:xLtPfiq+0
>>189
横山知枝の声が三浦とカブるなんて今まで思ったことないわ

もし○○がCoCoだったらだと、田村英里子がCoCoだったら、瀬能が歌上手い言われることも少なくなったでしょうね
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 20:38:34.06ID:HqIhwZr40
田村英里子なんておばさん声じゃないw
せめて仲村知夏レベルにしてよ
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 20:44:41.95ID:33pOC+OTO
エリリンはアイドルでも瀬能より歌上手い方だと思うわ

貴島サリオが入ってたらユニゾンでもサリオの声だけ目立ちそうだわ
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 21:09:57.49ID:9Uhl9zoO0
知枝がいたら羽田と幹代つるむかもね。勉強仲間
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 22:57:15.39ID:eGgjlCiq0
>>193
田村英里子の歌唱力、ASKAが大絶賛してたわね
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 01:18:55.35ID:9JqVgHn+0
えりこがおばさん声ならココは幼稚園児にジャイアンにZARDのばったもんよ
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 02:14:10.18ID:tvEx3LTx0
また田村ヲタかよ
80年代アイドルスレでも嫌われまくってるし
来んなよ
せっかく平和に進行してたのに
CoCo嫌いなら出てけよ
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 02:54:48.81ID:9JqVgHn+0
ババア釜なのに小学生みたいな意見ね
あたしは、ココも好きよ
コンサートも行ってたし限定グッズもまだ持ってるわよ
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 02:57:30.77ID:9JqVgHn+0
ていうかどう見ても
平日昼間に自演してるのとかがまるわかりで目立つわよ
単発だらけで
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 03:00:13.70ID:tvEx3LTx0
思い込み、被害妄想強すぎだわ
自演スレが嫌だというなら見なきゃいいじゃない
気持ち悪い卑屈釜ね
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:22:17.32ID:B9ABn8elO
「春・ミルキーウェイ」で小室哲哉ソロ曲をカバーしたのって、きっと小室に書き下ろし新曲を発注かけたけど、小室自身がソロツアーや天と地との音楽制作、宮沢りえや田中美奈子への楽曲提供とか色々重なって、CoCoまで手が回らなかったからだと思うわ。
「ソロアルバムからなら好きなの使っていいですよ」ってのは、小室の思いやりかしらね。明星で好きなテレビ番組にパラGO挙げてたし。

でも、もし、小室書き下ろしのCoCo用新曲で「TOO SHY SHY BOY!」みたいのが来ちゃったら、凄いことになってた気がするわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況