X



トップページmissingno
1002コメント289KB

左舷弾幕薄くて40周年「ガンダム」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 20:11:22.69ID:stYKOvn/0
( ^^ω)古代か真田さんのセリフの様な気がするホマけど…
0004陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 22:44:53.42ID:26dq2Vzt0
ファーストから40年なのね
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 23:58:23.87ID:wjPHNiX90
この人気のなさ
いかにガンダムに釜要素がないかわかるわね
0006陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 00:01:48.35ID:X50EPnYs0
気持ち悪いスレタイね
キモヲタはこういうのが嬉しいんでしょうね
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 20:38:57.91ID:oGKOgGJ40
ジ・オリジンは面白かったわ
セイラの豹変ぶりは神ね
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 21:29:52.91ID:1INHVWyo0
ヘンケン艦長に抱かれたいわ
あとオデロ
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 10:08:32.75ID:b7ntZocZ0
>>6
( ^^ω)ガンダム云々はともかく、そうは思わないホマけど…
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 10:53:29.94ID:FdDhRwEc0
宇宙世紀って戦争ばっかね
Z以降のアムロって出さなくてもいいわ
シャアもしつこいのよ
00.で宇宙生命体でて来た時に終わったわねと思ったわ
オルフェンズのラストは良かったわ
ボロボロになるのはお決まりだけど主人公が死ぬのは新しかった
あの体で孕ませてたのはひいたわ
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 16:03:24.47ID:/8adcaq50
そりゃ戦争しないとロボットアニメとして盛り上がらないものね
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 16:34:54.81ID:FdDhRwEc0
>>11
そうでなくて、宇宙世紀に詰め込みすぎよ
宇宙世紀が人気なのはわかるけど
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 21:57:59.04ID:IS8GhNMa0
あたしは、ハヤトだわ
ガッチビ好きにはたまらないわ
0014陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 22:11:53.83ID:ZtVM81c00
今Z見てるんだけど、ヘンケン艦長はもちろん、軍医のハサン先生もエロいわね
診察中、ロザミィおっぱい丸出しだし、エマさんにもセクハラっぽいことしてるしw
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 22:26:26.08ID:Dh1zhFFu0
ということは
39周年「イデオン」
38周年「ザブングル」
37周年「ダンバイン」
36周年「エルガイム」
35sy・・・
・・・
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:18:33.83ID:6q0mGfU10
>>15
続いてないと意味ないんじゃない?
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 20:08:01.18ID:r3UUI53M0
リュウの死って意味ないような
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 19:10:19.39ID:/ZJXOyAp0
オリジンがnhkで放送されるわ
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 23:20:02.75ID:FGv6xlW10
Wくらいから万個受け狙い始めたのよね
Vガンのウッソは可愛かったわ
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 23:20:49.48ID:aDGxe0BM0
でもWのおかげでガンダム人気復活?延命?したんでしょ
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 00:27:19.53ID:ZKdSn7ZB0
>>18
ブライトを追い込むのにはリュウの死が大きかったのよ
アムロやハヤトにもリュウの死は影響が大きかったわ

>>19
これまでのオリジン6作を再編して、13話にして放送するのになぜNHK?
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 18:43:05.45ID:VeaC3UP60
>>21
エンドレスワルツはごちゃごちゃしてなくて好きだったわ
余計なガンダムでなくて
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 12:59:38.80ID:gwJci2k80
サイサリスをRGにしなさいよ
40年間で唯一のガチムチなのに
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:04:27.03ID:+23wgEHX0
NHKでやってくれるのはやっぱりCMないのが嬉しいわ。
なんかあるとすぐテロップはいったりオンエアずれたりするのがアレだけど。

「ポケットの中の戦争」のあとはナニガンダムすんのかしらね。
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 02:35:10.64ID:+PgnxUr60
ガンダムでチンコ出したのはロランが初だよね
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 18:41:00.07ID:Q8jIfTn10
ウッソの方が先よ
ルペ死のさんから恐ろしい拷問受けたのお忘れ?
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 23:51:26.18ID:+PgnxUr60
>>27
あーそういえばあったわね
抜いたの忘れてたわ
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 01:31:33.71ID:BPrMFBFQ0
Zのクムは?
オッパイはミライが最初?
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 04:26:54.95ID:YOVAt7M/0
カツとレツが最初ね
はっきりとドリルチンコ晒してるわ
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 05:26:46.15ID:UJjHYGcP0
今年からガンダムマガジン買うの辞めたのよ。
今年40周年か…。
相変わらずタイミングの悪いオカマだわ。
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 13:50:02.80ID:jsydn/eI0
ブライトさんの中の人、ユニコーンガンダムの時には既に亡くなってて
中の人が別人になってたんだけど変わったのがわからない位の再現率
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 00:14:22.28ID:ItT3N7Ma0
>>33
知らなかったわよそれショーゲキの事実だわ。
鈴置さん、なんかの映画でスティーブン・セガールの吹替やっててブライトにしか思えなかったわ。
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 03:41:29.24ID:wjVUGpWS0
Wiki より

成田 剣(なりた けん、1964年5月18日 - )は、日本の男性声優、ナレーター、俳優。 埼玉県出身。
本名は成田 勉(なりた つとむ)。フリー。
2011年10月1日の『機動戦士ガンダムUC』episode4最速上映会にて、同作から2006年に死去した
鈴置洋孝の後任としてブライト・ノアの声を担当する事が発表され(本人もサプライズゲストとして登場)
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 15:44:03.87ID:VKj0M7jb0
40年も前なら中の人も高齢化よね
基本ガンダムでもシリーズが違うからUCでブライト出てきてもわかんないかもね
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 00:28:23.83ID:AmJqzmuz0
>>30
ドリチン包茎はリュウとハヤトでしょ
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:51:23.63ID:S2JMF5M30
>>37
ハヤトはそうと思うけど、リュウはどす黒いムケチンだと思うわ
最初の設定が黒人ハーフだったし
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 21:25:33.63ID:3wZSPUGv0
見せていただくわ!連邦軍のモビルスーツの性能とやらをね!
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:47:18.39ID:iB9kT/0L0
このスレ見て今再放送してるUCを気をつけて見てみたわ。
云われてみればほんのりそうかな〜って思うけどホントにまるで鈴置さんね。
ルパンの山田さん→クリカン並かしら。
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 19:37:23.11ID:bLrOmdZX0
すぐに落ちると思ったけどゲイの中にもヲタいるのね
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 20:41:02.84ID:4mZ+oJsp0
あぁん!あたしを踏み台にしたぁー!
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 20:50:15.65ID:Le8zKyX10
セイラさんのそっくりさんはむつかしいのかしらね。 
井上瑤さんでもキッカやうる星ランちゃんはわりかし似せやすくても、
セイラさんやイデオンのシェリルなんてーのはやっぱり井上瑤さんのあの声がいいわ。
欲を云えばララァの潘めぐみも物足りないの。
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 21:55:11.03ID:y2iNmxJx0
ファーストは作画すごいわね
ハロが車の荷台いっぱいだったりガンダムの腰がひねってたり
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 10:06:18.56ID:dmWw+Tnn0
オルフェンズは、やたら主要メンバーが死んだり悲惨な境遇なるだけの
チープな残酷戦争物語だったし

ビルドダイバーズも、結局はネトゲの閉鎖社会の中で
キャッキャウフフしてるだけのネットゲーマー物語でしかなかったわ。

ユニコーンにしても、宇宙世紀世界にしがみつきたい制作とガノタとの
気持ち悪いコラボ全開作品としかならなかった。

ターンエーやエイジ、OOみたいな、
やる気のあるガンダム作品はもう出ないのかしら
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 12:22:55.93ID:OcEi5Jdh0
>>15
ザブングルでもダンバインでもエルガイムでもいいから、
周年するなら是非MIO復活させてちょーだい。
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 17:15:37.86ID:ie6FLFPo0
>>49
なに釣り針にかかってるのよw

00は映画で宇宙生命体出したのは失敗よ
ガンダムの主旨じゃないし
∀ガンダムはMSを外注出したの失敗
白くて髭って、コアファイターの場所がチンコ
あそこは代々六尺よ
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 19:42:54.98ID:NXyTimad0
分かってないわね。
OOは、科学技術の発展とそれに追いついてない人類の精神面の成長、
ターンエーは文明崩壊のもたらす悲哀と地上生活への飽くなき憧憬
AGEは、棄民政策のまごう事なき失敗とそれに翻弄される人類の葛藤

どれもテーマが深いのよ。
最近のガンダムは、そして下手すりゃ宇宙世紀シリーズの中のいくつかも
この辺の重み、掘り下げ感がまったく無いから飽きられてるの。
宇宙世紀出せば無条件で群がってくる、カモの初代G信者は激減してるのにね
0053陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 19:48:41.14ID:xOPumiLW0
U.C.の世界観からずれてるものは、冠使わないで別タイトルにすればいいと思ってるの
U.C.作品の存続に繋がるならって我慢してきたけど、閃ハサ終わったら、もう終わりでイイ気もするぐらい
センチネルやるんなら終わらなくてもいいけど

ひとまず、U.C.じゃないモノは「機動戦士」はやめて欲しいわ
0054陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 00:22:22.69ID:sj6PxPEn0
1st(特に映画のVが傑作)
Z(ラストが画期的)
Zz(Zのオマケ)
逆シャ(傑作)
F91(嫌いじゃないけど、失敗)
V(なかなか)
G(良い意味でアホ)
X(厨二)
W(スマップ)
∀(ハウス劇場)
Seed+D(まぁまぁ)
Z映画(黒歴史)
00(川井憲次で勝利)
AGE(小学生アニメ)
レコンギ(嫌いじゃないけど、富野も認める失敗作)
オルフェ(ヤクザ)
ユニコ(ただの過去トレース)
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 14:38:48.45ID:+8WM8bTj0
ユニコーン終わったけど次はナニすんのかしら。
あたしとしてはSDやって欲しいわ。
0057陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 14:54:35.62ID:K/O+OuOy0
痔オリジンのTVアニメ版と、閃ハサ三部作映画は決まってるわ
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 02:39:46.10ID:rFVbyPaT0
安彦さんはオリジンをこのままやりたいようなこと言ってたような・・・

でも、そうなると富野さんに「ガンダム(ファースト)破壊します」と言わないといけないから

躊躇してるみたいだった
0059陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 09:43:29.02ID:xTstqF5U0
オリジンの漫画でハヤトが泣きながらアムロに「今の僕たちの幸せを壊さないで、お願いだから」
みたいなことを言うシーン、激萌えだったわ。ファーストでアムロへの嫉妬を語るシーンも
萌えたわ。ガッチビ、かわいいわ
0060陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 12:27:00.41ID:n4HoTRsA0
>>52
これも釣り針かしら?
0061陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 13:06:22.19ID:/1jHuHbm0
Zのハヤトはパワハラ親父みたいで怖かったわ
けど目はキラキラしてたわw
あの作品男も女も殴りまくり殴られまくりだからパワハラもくそもないわねw
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 23:45:47.09ID:Hmsb4rsx0
>>61
カミーユってすごいわよね
上官であるクワトロ大慰を2回も殴るなんて
1回目は地球でシャアって言わないから2回目はレコアが居なくなった八つ当たりだし
これが会社なら首間違いないわね
エマはカミーユの腫れた頬をパンパン叩くドSだしレコアはティターズで口答えしてガディーにぐうで殴られたりしてたし軍隊の理不尽さが良くわかる作品よね
今日本で徴兵令が出たらもやししかいなくて直ぐに脱走兵だらけになりそうよね
0063陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 16:20:20.72ID:vKFA6BlM0
カミーユってZ見る前はなんで人気なのかよくわからなかったけど
あの優男風の見た目で気性がめちゃ荒いのがスリリングで人気なのかしらね?w
それだけじゃなくて、たまに妙に優しいところも出すのよね

あの声優さんの声と「遊びでやってんじゃないんだよー!」「まだ抵抗するのなら」とかの名台詞がバッチリはまってるのも人気のゆえんかしら?
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 19:16:07.99ID:js0byhZB0
>>63
ランニングシャツにブリーフ姿も披露してて
ポイント高いわね
真面目な話しアムロより感情移入しやすいわカミーユ
名前にコンプレックスがあったり親が不仲だったりカツと違ってしっかりとパイロットととして成長してまともになって行く途中に愛する人や仲間を失いながらも戦い最後は壊れるところがなんとも言えず惹き付けるんじゃないかしら
だからZZでのジュドーやルーイイノが乗るZガンダムの扱いの雑さに怒りを覚えたわ
ザク頭とかもっての他よ
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 19:56:32.53ID:2ujU07Z40
種では、キラに守っらせたくて股開いて満足させてたわね
ある意味アゲマン
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 02:35:03.49ID:209xeFsU0
>>59
できれば、まだ無毛だったという裏設定であって欲しい
アムロ・ハヤト・フラウ=同い年16歳?
カイは留年?クラスメイトみたいだけど、年上よね
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 22:43:41.84ID:ruaK8ors0
>>66
ショタキモい
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 22:58:50.66ID:rO9lpLqj0
ガンダムも結構だけど、やっぱりイデオンよね
湖川さんが描くキャラ好きだわ
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 16:30:54.26ID:n/j7Cxa40
そうねえ。安彦さんも見事だけど、湖川さんも素晴らしいわね
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 16:47:34.78ID:mOnPbOgB0
今晩からSEEDが始まんのね。

湖川さんてイデオンのTVシリーズ中に相当上手くなったわよね。
イデオンの映画やダンバインは芸術的ですらあったわ。

ダンバインの北爪大森作画回も大好きだったわ。
ここで認められた北爪が後に逆襲に抜擢されるのよね。
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 17:37:09.91ID:aS9334RN0
>>70
再放送のこと?
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 17:41:14.84ID:mOnPbOgB0
>>71
そうそう。
UCの再放送やってたあの枠で今日からSEEDの再放送よ。
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 17:44:03.34ID:qnTWHtAM0
アンタたちMSは何が好きなのよ?
私クィン・マンサが好きだったから後継機のクシャトリヤ登場もうれしかったわ
ガンダムタイプだとGP03ステイメンがスッキリしたデザインなのにカッコ良くて好きよ
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 18:53:48.85ID:J5Q8Oj8Q0
40周年記念コラボでユニクロからガンダムTシャツが3月29日から発売するけどファーストしかデザインがなくて残念だわ
ファースト世代位しかユニクロのTシャツを着そうにないからファーストだけなのかしら?
SEED出されても買わないけどOOやユニコーンなら買いたいわ
好きなM.S.ね
ガンプラ買って持ってるくらいに好きなのZ キュベレイ V2 ∀ バンシィーが好きだわ
去年のNHKのガンダム国民投票にも同じM.S.を投票したわ
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 22:59:44.12ID:CRi4qHtr0
>>73
ガンダムではサイサリスがいいわ
野郎のガンダム
他は細くてガリガリ
量産型ガンキャノンもいいかな
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 23:16:53.01ID:vORKl6sK0
作品はファーストとZ、ZZしか知らないけどターンエーのMSが
好きかも 特にターンXは攻めのデザインで見ていて飽きないわ
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 07:19:53.62ID:c3UDPtCU0
>>73
あたしはゼータガンダムとオージェね。
後者はハマーンカーンのイメージ強いから好きよ
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 15:24:55.00ID:lKzYfL7q0
Gガンのアンドリュー・グラハムってキャラ、エロいわw
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 17:23:45.30ID:HzO2dJ260
どんな奴だったかしら?
あたし的には、グラハムっていうとOOのサムラーイ男を連想しちまうわ
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 12:34:18.27ID:RMJbubgm0
28日23時55分からNHK総合で「ガンダム誕生秘話」てのやるそうよ。
富野安彦大河原その他に、古谷池田に潘恵子まで出演みたい。
ナレーターの田辺誠一てのがナニね。
ここはブライトのそっくりさんでいいのに。
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 10:03:19.44ID:gY1vIxmz0
北爪宏幸てマンガ描いてんのね。
やっぱアニメーターよりマンガ家のが実入りいいのかしら。
0083陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:53:52.89ID:o+94PUJb0
奈良ティブのキャラデザイン嫌いだわ〜
0084陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 03:08:05.29ID:XMzMvaj+0
カイ・シデンはスピンオフ漫画あったり、ブライトは後シリーズにも出てたりするけど、
ハヤトはZにちょっと出て、ZZで殺されて、扱いがひどいわ
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 16:16:57.44ID:BKbV9Mtv0
ハヤトって負け組扱いなのかしら?
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 16:51:09.95ID:vJc6UMHI0
>>85
同人誌の【コックピットは複座式】ではリュウと絡んでるから勝ち組よ
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 16:57:51.30ID:EGDVI6Lr0
ハヤトってオリジンで、アムロの夢の中でリュウに「愚図だけど可愛い」とか言われて
なかったかしら。アムロに土下座して泣きながらフラウとの生活を壊さないでと懇願したり…
あんなに可愛く描いて、安彦さんてハヤトみたいな子がタイプなのかしら。

ンなことないわね
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 01:33:23.29ID:ZhcKaysm0
オリジナルのハヤトは、アムロと張り合おうという負けん気とか見受けられたけど、
オリジンのハヤトは、気弱な男の子がわずかに柔道で得た武士魂をやっとこさ鼓舞してるような感じがする
リュウが死んだときにわんわん泣いてリュウさんがいないと自分はもうダメだとか、情けない発言したり
そりゃあ、アムロに殴り飛ばされるわ
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 08:14:36.50ID:9wTJFE2H0
やっぱりリュウさんとハヤトはデキてたのね。

オリジナルのハヤトは負けん気が強くて勇ましいところもあったわね。ただアム子ほどの才能はなくて…
オリジンのハヤトは確かにちょっと愚図気味で、活躍もあまりしないのよね。ジョブ子の方がよく働いてたわ。
オリジンの場合、ハヤトは可愛くてお茶目で三枚目担当だわね。揉みたいわ
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 08:35:34.29ID:9wTJFE2H0
やっぱりリュウさんとハヤトはデキてたのね。

オリジナルのハヤトは負けん気が強くて勇ましいところもあったわね。ただアム子ほどの才能はなくて…
オリジンのハヤトは確かにちょっと愚図気味で、活躍もあまりしないのよね。ジョブ子の方がよく働いてたわ。
オリジンの場合、ハヤトは可愛くてお茶目で三枚目担当だわね。揉みたいわ
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 07:23:52.18ID:KdMDWa/Z0
やだ、ガンダム誕生秘話、放送が一日先になっちゃったのね
0094陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 08:15:22.90ID:+CoCxpMA0
なんでのびたのかしら。
今改編期でレコーダーの予約のやりくりにひーひーゆってるのにいやん。
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 17:13:03.32ID:YbVTKchf0
鉄血のバカ様やカルタがはいってないのは残念だけどマッキーはここに入れちゃいけないと思うわ。
あんな無謀なクーデターおこしといて。


【ガンダム】史上最も有能だと思う指揮官・リーダー、ブライト・ノアが堂々1位 シャアは2位
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553744585/
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 22:36:05.87ID:gAXzDImL0
あたしはフユミィがカーシャを演じたのも好きだったわ。
「そうよ、みんな星になってしまえ!」
「じゃあ、あたしたちは何故生きてきたのっ!?」
「死刑よ、死刑にしてしまえばいいのよ!」
テキトーに思い出してみたけど、こんな激情的なセリフを吐いてなかったかしら?
0100陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 01:12:03.48ID:2KeXvqwa0
イデオンは重すぎる設定(皆殺しの冨野)とかバタ臭すぎる湖川キャラとか評価されがちだけど
全てはオモチャスポンサーのロボットデザインがダサすぎた所為でそうせざるを得なかったのよね
0101陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 01:15:04.19ID:MESa7Vei0
>>98
発動篇のカーシャのあの絶命シーン〜首がガクッと力を失くすところは忘れられないわ。
カララもだけどアニメなのにそんな…て当時のあたしにはショーゲキだったのよ。
あと首がふっとぶちっちゃい子も。
0104陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:08:26.55ID:p44mT4Px0
リンもギジェも、何であたしの人はみんな死んじゃうのぉぉぉ!!!
0105陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:58:00.25ID:YGpQJ1mV0
ガンダム誕生秘話を見たけど安彦さんが
すっかりおじいちゃんって感じになってて
びっくりだわ
0106陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:04:15.94ID:p44mT4Px0
安彦さんと言えば「ヴィナス戦記」の封印をやっと解いてくれたわね
0107陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 00:03:40.34ID:AAhzzp3A0
オリジンOVA一気見したわ、ザクかっこよかったし話も面白かったわ〜
シャア非道すぎでしょw

若い頃のランバ・ラルとドズルが可愛かったわ
それと黒い三連星のガイアとシャアが働いてた建設会社の監督がエロかったわw
特にガイアはめっちゃエロかったわ
0108陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 02:46:57.60ID:tm3JugG+0
オリジンのランバのほうが、オリジナルのランバより若く見えるわ
実際年代で言えば、10年ぐらい過去の話だけど、ザクの試作機載ってる頃も
オリジナルと年齢が近くなってるけど、やっぱり若いわ
ドズルと並ぶとちっちゃいのがかわいい
0110陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 20:57:44.35ID:qFMKvxyG0
ミライに袖にされたカムランはどーなったのかしら。
0111陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 21:13:50.44ID:wnjADSkl0
>>110
なんか、続編のどれかで見た覚えがあるわ。

カムラン、スレッガー、ブライトを味わい尽くした過激な女なのかしら、ミライさん。
ミライさんと言えば、ブライトが倒れた時に艦長代理をやった回のダメダメっぷりが身につまされて胸が痛かったわ
0112陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 12:18:43.51ID:6Tv5yJCI0
イセリナ・エッシェンバッハってキラキラネームね?
0114陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 13:56:18.10ID:Su3XUgVe0
>>111
艦長が大変な仕事だってことよね
ミライも操舵手よくこなしてたわ
逆さまで大気圏飛ぶとこかっこよかったわ
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 16:49:30.44ID:EMxRdajs0
>>114
逆さま飛行はミライさんの見せ場だったわね。確かにあの時はかっこいいと思ったわぁ。

ところで、あたし、Ζで涙ぐみながらフラウが「ごめんなさい。生意気な子ばかりで」
とか言うところ、好きなのよね。流石、トミ子、上手いわって思ったの。
ほんとはあのシーン、フラウはアムロに「ごめんなさい、あなたを待つことが出来なくて」
って心の中では言ってたと思うのよ。最早、アム子とは別なところで家庭を持っている
と言うことを謝りたかったけど直接は言えなかったのよね。間接的な言い方をさせたと思うの。
トミ子のオカマ心のつかみ方、つくづく凄いと思うわぁ
0117陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 18:25:53.78ID:885aOQ4y0
逆シャアって尺の都合もあるんだろうけどシャアとアムロの喧嘩見ただけでネオジオンに行くクェスと
勝手にMS使って戦場に突っ込むハサウェイの行動が理解不能だわw

父性がどうとか言われてもアムロともそこまで関わってないでしょっていう
0118陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 19:31:08.98ID:Z2aCvmIP0
クェスってなんか感情移入しちゃうわ。
一般的にはものすごい嫌われてるって分かってても。
0119陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 01:23:55.98ID:V2K7Jse10
クェスって世間知らずのわがままお嬢様んこって、イメージだわ
あんなアホタレがニュータイプって、ニュータイプの世界もすぐ終わりが来るって思わせるための
愚図キャラとして死んで良かったわ
0121陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 17:56:39.12ID:MT9BRKZj0
5/2にFMで8時間半のガンダム特番ですって。
森口博子と古谷徹が出演てあったけど、このふたりがパーソナリティってわけじゃないのよねきっと。
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 20:23:43.41ID:A1ndohN30
SEIKOが記念の時計出したけど50万ぐらいするわね
CASIOのGはアナログであんまりよくないし
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 20:28:43.84ID:gpe1jYch0
ピロコの水の星へ愛をこめてって一番人気のあるガンダムソングなのに
使用料の問題とかでなかなか使えないんですってね
不憫ねピロコ
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 11:08:34.04ID:qAa1Yktc0
>>122
UNIQLOのUT出てるわよ
0125陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 16:15:28.92ID:2dGzZWor0
>>124
早くも売り切れモデルやサイズが目立つけど製造ロットが少ないのかしらね。
0127陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 06:12:23.17ID:1m1Ixkzr0
>>125
限定と言うわけでもないかもね
2枚以上でプラモデルくれるってのもあるかも
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 16:17:51.33ID:vb3O5N2T0
>>127
次はモビルスーツやモビルアーマーなんかのカラーリングTシャツ出して欲しいわ。
なんならホワイトベースやザンジバルなんかも。
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 14:34:28.38ID:gLH7l+yJ0
>>128
ザンジバルのプラモデルほしいわ
それかMA
ガンダム系は細くてつまんないわ
やつぱりジオンが熱い
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 15:06:56.39ID:0fzeEL7F0
ボールとか、普通に監視カメラ仕込んだグッズとか出ててもおかしくないわよね
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 12:41:24.15ID:BQraPIh90
今BS11でリピートやってるSEED DESTINYをはじめて見るんだけど、
アイキャッチに出てくるカラフルハロ群は本編には出て来ないのかしら。
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 01:30:58.75ID:UBnR1mMa0
1/1ハロってなかった?(ぬいぐるみじゃなくてね)
0133陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:09:30.53ID:4VSBTiVd0
>>132
昔のはタダの入れ物だったわね
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 16:39:18.53ID:IFhEW/KF0
ジオリジン後の1stガンダムのリメイクは結局なしなのかしら。
0135陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 18:57:25.62ID:51klCvg10
「誕生 赤い彗星」以降もアニメ化して欲しいわ〜
オリジンのアニメ、最後まで見たいわ〜ん
0137陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 01:37:48.75ID:EjtPkCG+0
>>135
富野のお許しが出ればね
でも、富野も安彦さんも高齢だから、やるなら急がないと
シャアもアムロもいつどうなることか・・・
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 18:49:32.09ID:3cWmVpqi0
ハリウッドガンダムは完全オリジナルストーリーになるという気がするの。
少なくともアムロもシャアも出ないと思うのよ
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 20:08:06.55ID:bhYYr01V0
ゲームのタイトルよね?
0143陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 20:31:36.19ID:bhYYr01V0
どんなだった?
レンタルして見る価値アリかしら
0145陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 20:52:33.18ID:bhYYr01V0
あら、あたしAGEやGレコ、割と好きな方なのよ。
オーソドックスなガンダムアニメじゃない方に燃えるみたいな。
近所のレンタル屋で置いてるか、
GYAOとかの合法無料サイトに上がる事あったら見て見るわねGセイヴァー
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:32:28.28ID:71nseA960
ケツ割れ顎のシャアが出たのよね
祭りになった覚えがあるわ
0148陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 14:27:58.13ID:ZRyaprEz0
( ^^ω)空母ドロスのデカイプラモ出ないホマかねぇ…
( ^^ω)ちっちゃいザクやリックドムやゲルググ侍らして遊びたいホマ
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 03:34:59.05ID:QGt4YSep0
デンドロビュウムでがまんなさい
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:32:27.94ID:kRl4W+890
ガンダムはガンダムでも、ビルドダイバーズの
タイガーウルフさんのフィギュアが欲しいわ
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 02:44:39.22ID:wKXS09Cc0
フィギアじゃなくて、キャラクタープラモが当初あったわね
アムロ、シャア、セイラ、フラウ、なぜか、カイ、ガルマ、イセリナ、ミハルまであったわね
カイやイセリナがあるのにハヤトやリュウがないのは不満だったわ
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 18:07:25.41ID:ibPM9Y9M0
ファーストから続投してるオリジンの声優さんてアムロとシャア以外はカイとギレンだけかしら?
マチルダさんも出てきたっけ?
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 19:56:40.81ID:/HCNSyM00
40年の歳月ですものね
これがラストチャンス
ファーストを完全リメイクは無理よね
オリジンのプラモデルは売れてるの?
オルフェンズのは成功だったみたいだけど
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 22:00:34.15ID:vIcEOnic0
サンライズも安彦さんもやる気は十分なんじゃないかしら。
まぁ、安彦さんの体力的な面は考慮しなくちゃだろうけど。
あとは富野がおとなしくしてくれてるかどーかってのもあるのかしら。
0155陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 02:01:41.14ID:39/3Zu170
オリジンでオリジナルとかぶらないエピソードをアニメ化したけど、
他のエピソードに手をつけると、そこだけじゃ終われなくなるから、やるんだったら、
すべてアニメ化するでしょうね
やるんだったらの話だけど
0156陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 22:52:33.87ID:ylsE385K0
ラストも別物なのよね
セイラとアムロができたり
セイラが民衆率いて立ち上がったり
そうすると、Zも話変わってくるわね
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 01:24:55.47ID:Wp7YOBNU0
オリジナルもoriginも、あたしはそれぞれに楽しめるわ。
だからoriginの全アニメ化、どんどんやってちょうだい
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 11:09:20.34ID:upeP0VD50
オリジンで1stリメイク始まったらGアーマー復活するかしら。
そこはやっぱりコアブースターかしら。
あたしGアーマーの主砲のけたたましい発射音が大好きだったのよねぇ。
合体はどうでもいいのよ、いつも苦戦するためだけに合体してるよーなもんだったし。
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 11:42:57.70ID:LaNjT35w0
>>159
Gアーマーは出さないと思うわ
そもそもコアファイターないんじゃない?
タンクもキャノンも互換性ない?

Gアーマーは好きよ
コアブースターになった映画見てガッカリしたわ
やっぱ合体とか好きな子供にはいるかも
かなり痛い矛盾あったけどね
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 12:01:38.68ID:fG8ztuNe0
ORIJINはキャラ設定が変わって別人格になっててイライラした。
究極の蛇足だよね。
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 12:57:49.05ID:ZsLCUWtL0
そうかしら?

マンコやガキ向けの新しいガンダムもどきの方がイライラするわ
本流の資金になると思うから我慢してるけど
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 13:04:44.23ID:8mTTSfCa0
あたしもオリジンは受け付けないわ。
キャラデ担当でしかないはずの安彦が、脳内妄想を正史にしちまおうとか
そもそもあり得ないわ
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 13:09:29.82ID:DxykTfI00
>>162
それ、本音よね
ファーストの時も、あったわ
俺たちが買わなきゃガンダムが終わる

今、誕生赤い彗星見てるけどクオリティいいわね
ムサイやパプア輸送艦はこんな形で設備してたのね
ドズルのムサイがかっこいいわ
発売してくれないかしら?
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 13:15:12.70ID:LaNjT35w0
リュウ・ホセイの声がおっさん臭いのが気になる
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 17:20:27.35ID:mrpkNcP00
オリジンでは、あたしの大好きなハヤトちゃんの扱いが全然変わってしまったわね。
安彦さんは、あんな男の子がタイプなのかしら。あたしも安彦ハヤトの方が好きだわ
0167陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 11:26:09.26ID:PndSBg9k0
>>160
コアファイターのいちばんの見せ場〜1stラストの脱出シーンがなくなっちゃうわ。

殺し合うのがニュータイプじゃないでしょ?
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 13:09:42.03ID:MrCVrbnE0
コアファイターはあるみたいよ
コアブロックシステムがない?
小説はコアファイターで脱出するのがラストでないかも
0169陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 14:07:39.99ID:dSs2DMZu0
ザビ家兄妹とかの一部の登場人物の年齢が相応に変ったのよね
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 15:40:03.20ID:fEPIXuUE0
オリジンではコアブロック・システムは無かったような?
確か、物語の途中でガンダムを改造して、小さな脱出用コアファイターもどきを
取り付けたんじゃなかったかしらね? それでラストの脱出シーンに間に合わせたという…
0171陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 02:29:12.78ID:rBu3rtzN0
生残性

ORIJINコアブースターのコアファイターも別物ね
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 12:51:25.04ID:7RULfL5o0
映画のオリジンはガンダム出てこなかったわね
これからってとこで終わり
漫画の単行本も値上がりして12巻ぐらいしか読んでないし

そう言えばエヴァもどうなったのかしら?
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 15:51:47.89ID:xoBrQjhGO
ドズルよく生きてたわね。
指向性の爆弾だったのかしら?
てか、国力無いのに政争なんかしてる場合じゃないでしょ。
ジオンの敗因は内ゲバね。
間違いなく。

ランバ・ラルがただのお茶目なおじさん
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 15:59:50.26ID:u1No7iCH0
EDの「めぐりあい」には映画を思い出してちょいうるっときたわ。
オリジンは毎月OPEDが変わるってことだけど次のEDは「哀戦士」なのかしら。
もしそういくならラスト月は「砂の十字架」じゃなく「スターチルドレン」にして欲しいわ。

たかじんがガンダムを黒歴史にしちゃったからカップリングのこの曲はさらに日の目を見なさすぎだと思うのよ。
あんなインパクトのあるキャッチーな曲なのに。
0175陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 17:35:59.40ID:OK45Lnlc0
当時女系家族でガンダムなんて見せて貰えなかったの
花の子ルンルンとか姉と見てたわ
大人になって初めて見たんだけど大人向けで今でも見るに耐えられる物語で驚いたわ。

エヴァは今みると古くさいのよね
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 18:43:11.43ID:gCtI1dGM0
ORIGIN何度見てもひどいね。
0177陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 20:09:52.90ID:s3yRCNtJ0
あたしはオリジナルもoriginも好きだわ。originはオリジナル上で設定として変な所を修正
して見せてくれたと思うし、演出的にくどいというか、富野的イヤラシサが出過ぎてる部分
を緩和して少し自然に近づけてくれたところもあると思うの。そういう意味でコミックの
originは好きだわ。アニメの方は完璧とは言えないけど楽しませてもらったわん
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 21:11:10.67ID:7RULfL5o0
>>174
らいり〜らいり〜は好きだわ
あれでたかじん知ったし
録音する前に谷村新司に電話したらしいわ
らいり〜ってなんや?って
谷村新司は、合いの手みたいなもんですって
嘘かホントか眉唾だけど
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 21:37:19.87ID:xoBrQjhGO
ザク系統大好きだからザクがグリグリ動いてるの見れたらそれで満足。
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 09:58:57.28ID:uEWCZr/X0
ジンバ・ラルも痛いおじさんよね
ランバ・ラルはファーストのクールさがないわ
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 10:02:54.75ID:LWUYrWbU0
【アニメ】土田晃之と落合福嗣が激推し 「平成ガンダム」3作品
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1556537443/
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 10:53:41.46ID:C/PjUwrR0
セイラもシャアもクールさがないよね。
セイラはあんなおしゃべりなうざい女じゃないし、シャアはあんな熱血漢じゃない。
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 11:38:03.79ID:+2MIOK8k0
富野さん的演出によるクールさの表現は、少し不自然というか演出過剰というか余裕が無かったと思うわ。
それはそれでオカマ的にあたしには萌えだったし、好きだったけど。
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 12:39:17.81ID:LWUYrWbU0
キャスバルのダミ声は大人になったらジャイアン声になると思うの。
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 15:01:18.40ID:ZMlz5Ls9O
>>182
あそこから気丈なセイラさんになるのはちょっと想像できない。

公式でキャラクター見たら…ダイクンの正妻って…AKIRAのキヨコみたいな顔
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 17:23:19.15ID:uEWCZr/X0
キシリアが幼いキャスバルを押さえつけた場面でパンツ脱がして可愛いキャスバルを悪戯するのかと興奮したわ
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 17:33:19.45ID:5adYfY3v0
ザビ家の兄弟が一人死んでて、なんで死んだのかこれで分かったわ
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 17:48:17.30ID:ZMlz5Ls9O
ジオン内部の内ゲバよ。
ジンバ・ラルも内ゲバで殺害されるし
後にデギン公王もギレンに殺されるし…
ギレンもキシリアに殺されるし
ジオン内ゲバ多すぎ。
これじゃ連邦に負けるよね。

どうやって勝つつもりでいたのだろう?
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 21:36:42.36ID:uEWCZr/X0
ジオンに兵なし!
捕虜になった間抜けなジジィが言ってた
ダイクンも間抜けに描かれてたわね

カイ・シデンの悪っぷりもすごいわ
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 22:18:59.55ID:yxUkU2O40
デギンサスロードズルはそっくしよね。
ギレンキシリア(大きくなった)ガルマも似てるし。

サスローを殺したのってギレン?
それともデギン主導なのかしら。
お小さいガルマはかわいいわ。
イセリナもバカ見たわねぇ。
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 00:04:47.41ID:YeTK9SiK0
サスローがキシリアにビンタしてて
それを恨んだキシリアが爆弾で車ごと報復してなかったかしら
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 00:14:50.08ID:SKffgIjB0
びんたというより、人前で無能呼ばわりされたことに怒ったのね
それにしてもサスロだけじゃなくて、ドズルも死んでもいいと思ってたのかしら、キシリア?
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 05:21:47.12ID:7BfYoOPQ0
キシリアがサスローを殺ったのね!!
見ててもぜんぜん判りませんでしたわ。
なんておとろしーのかしらザビ家。
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 11:54:20.00ID:XkUunAvG0
ドズルの体の傷はあの暗殺だったのよね
サスロがいたとは知ってたけどORIGINが初出
ジンバ・ラルも初
本物のシャア・アズナブルって間抜けよね
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 11:56:24.01ID:xY4poLQT0
オリジンは後付上等だから
偶然見た目がそっくりな本物のシャア・アズナブルがいても不思議じゃない世界
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 12:06:49.66ID:7BfYoOPQ0
ルシファーちゃんはこの先も出番はあるのかしら。
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 14:41:49.12ID:XkUunAvG0
>>196
ルシファーは死ぬのよ
お母さんより後に
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 21:41:22.17ID:7BfYoOPQ0
>>197
キャー、ルシファー死んじゃうのね。
お母様が死ぬのは考えてみたらあたしまえよね。
でもルシファーちゃんのそんなシーンはなしでいいわぁ。
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 10:51:24.09ID:c3ucf4LN0
や〜ん、今日の午後はNHK FMで「ガンダム三昧」じゃないのよ〜ん! 聴きまくりよ、グフ
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:19:36.60ID:mcEBRnyk0
アンガイいいかもね
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:10:00.49ID:fID12FC50
サンダーボルトは大人向けのガンダムよね
腕や足切り取ってまで一体化させるなんてエグいわ
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 12:31:35.80ID:dX5O3r7f0
オルフェンズも、アラハタヤシステム?だったかしら
脊髄に直接インタフェースさせるとか、エグい設定のが最近増えてるわね
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 14:44:54.86ID:QHyKQT/40
ありがと!
そう、そのアラヤシキよ。
阿頼耶識って変換されるくらいだから、確か元々は仏教か密教の言葉よね
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 17:42:23.55ID:fID12FC50
>>206
暇だからググって見たけど、難しすぎてわかんないわ
おっしゃるとおり仏教なのは確かよ
お坊さん釜いないかしら?
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 19:09:03.80ID:zRpc6CxAO
>>193
血で血を洗う兄妹喧嘩なんかしてりゃ戦争に負けるわ
デギンはその兄妹をまとめる力が無かった。
身内すらまとめられない人が国を牽引なんて出来ないわね。
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 21:28:15.83ID:fID12FC50
キシリアが最後に乗ってた戦艦はなんだったかしら?
あれをバズーカで沈めるシャア
ほんですぐに拾われて余裕のポーズ
アムロは漂いながらなのにね
それが名シーンになったんだけど
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:00:50.33ID:UWrWaMnlO
ザンジバル。

艦首の艦橋に撃ち込んでキシリアの頭吹っ飛んでアバオアクーの爆発に巻き込まれてドッカーン

グワジン系だとザビ家などの要人丸出しだからコッソリ脱出出来ない。
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:17:20.60ID:PoN41V5/0
アタシ基本的にファーストしか知らない素人だけど
ガンダム三昧聞きながら何となくファースト前後のストーリーを覗いてみたの
そしたら設定がその時によって色々ぶれ過ぎね
ジオン・ダイクンが暗殺された話と病死した話両方あるとかわけわかんない
オリジン見てみようって気にならなかったわ
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 06:39:16.97ID:Uvap55nT0
ダイクンはイケ親父よね
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 07:52:46.46ID:bWWEnp+n0
>>210
グワジン級5番艦グワダンが有力らしいわ
一番艦はグレート・デギン
2番艦は大気圏突入実験で大破したとあるわね
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 13:14:22.36ID:ouY6sxMN0
40年もやってれば各年代にヲタはいるわよ
ゲイに意外とヲタいるし
ファーストの世代は半世紀は生きてるわね
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 16:13:55.67ID:lWyW27Uw0
バンタムガンダムガチャ
キャスバル専用ガンダム
シャア専用リックドム
なんでもありやなガチャ
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 16:30:54.02ID:Irq80z5Z0
MSVは、ある程度何でもアリでいいのよ
そういう計画もあった ぐらいの話がほとんどなんだから

GガンやSDは別として、無駄に翼がついたり、ビーダマンみたいなコアが付いたり、あ〜いうのがキツいわ
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 16:57:43.84ID:u0ovSJG20
モビルアーマー型のWi-Fiルーターなんて出せばいいのに。
部屋にディスプレイされてるエルメスが実はWi-Fiルーター〜みたいな。
あ、その場合はフレッツのルーターがエルメスでビットがWi-Fiかしら。
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 00:51:15.08ID:VjKOJubJ0
議長公邸の女主人がAKIRAか童夢かって感じだったわ。
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 03:13:49.72ID:2IQ+/Ryk0
>>224
ヴァーチェの事?それともトレミーかしら
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:07:10.14ID:5YWia0lI0
なんでジオンって1年戦争のあんな短期間に次々新型モビルスーツやモビルアーマーを開発できたのかしら?
バッフクランのほうがすごいかもだけど
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 19:36:39.05ID:qT6FISnj0
>>227
スポンサーのご意向だからジオンも大変よね
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 19:40:18.24ID:VjKOJubJ0
ちゃっちゃとビグザムを量産すれば勝てたんじゃなーいジオン
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 22:56:30.79ID:2IQ+/Ryk0
量産不可だったのよきっと
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:41:23.85ID:9GTgCmyp0
あらためて1年戦争をウィキで調べてみたんだけど、
9/18にサイド7でガンダムとザクが初めて戦って、同年12/31にア・バオア・クーの戦いで終結って
実質3ヶ月ちょっとの間の話だったの!?
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 00:12:49.45ID:6vZ+uTkU0
その年の1月3日にジオン公国が地球連邦に宣戦布告したところから始まってるのよん
オリジナルのその4ヶ月だけが一年戦争ではないんだな
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 23:15:23.39ID:xWRR5tlsO
>>227
ジオン脅威のメカニズム

ジオニック社(代表作ザク)とツェマッド社(代表作ドム)で競合させてたからね。
モビルアーマーはまた別企業だったかしら?

対して連邦はガンダムを簡素化してジムを作り主力として派生を増やすにとどまった。
ジオンの30倍の国力を持つ連邦は物量で圧した。

はなっからジオンに勝ち目は無かったように思える。

MSなどの装甲材から違うしね。
ジオンがスチールに対して連邦はチタン
強度がダンチで違う
携行ビーム兵器の有無

ジオンはゲルググ登場までビーム兵器は巨大モビルアーマーにしか搭載出来なかった。(出力足らず)
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 01:44:16.65ID:m1Nv5E110
GMの戦闘基本動作コンピュータはアムロのコピーだろうから、見た目より優秀なのよ
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 11:00:15.97ID:1Nt5P8FC0
ジオンはゲルググの多くは学徒兵でベテランはリックドムやザク
連邦はアムロの戦闘データを参照にしたCPUをのせたGM
ボールも支援機として大量投入
編成がバラバラなジオンに対して統一規格の連邦MS部隊
ジオンも統合計画みたいなのやったんだけど時既に遅し
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 14:49:58.09ID:J46UrZRj0
オスカーとマーカーはどっちがどっちなんだか考えたこともなかったんだけど、
「ガンダム系の人々」読んでメガネのほーがオスカーなのねと覚えたわ。
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 01:57:51.23ID:zXlI/ut80
設定上はマーカー(白目なし族)の方が先輩らしい
オスカーも白目なし族だわ
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 12:45:15.23ID:d8qAgGX60
マーカーとオスカーは、大変な仕事よね
0240陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 12:49:43.06ID:qcZ4moAO0
この前のガンダム三昧聞いてて思ったんだけどウッソの声優さんって素の声と喋り方もかわいいのね
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 12:52:13.38ID:k0zELlhc0
オスカーとマーカーはブスなのにジョブジョンだけ妙に美形だったわよね。
TVシリーズではオスカーかマーカーのどっちかの声が古川登志夫さんたったのは覚えてるわ。
最終回のランチ2機の上にもこの3人はきっと居たのよね記憶にはないけど。
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 15:02:18.33ID:TAmUgmzq0
当時から学習機能が搭載されたコンピューターって設定があるのはすごいわよね。
0243陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 16:43:35.13ID:d8qAgGX60
>>241
ジョブジョンはキャノンの操縦手もやってたわよね
フラウともいい関係みたいな
中途半端な設定だったわ
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 20:29:30.77ID:SfZpqqX0O
ジムやザクが好き。
BD1号機もジム顔だから好き。
ネモやジェガン、ギラドーガ、ギラズールも好き。
汎用主戦機大好き。
0245陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 01:54:44.58ID:0Ol0Ki7t0
GMの戦闘能力はアムロがいなければ、惨憺たるものになっていたわね
ほぼモビルスーツの実戦経験のない連邦パイロットが戦果を挙げられるわけ無いものね
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 03:06:39.50ID:yTVJ15TZO
そもそもアムロが居なかったらガンダムは強奪されてただろうね。
そうなるとジオンのビーム兵器投入がもっと早くなるから戦況がどうなってたか…
オマケにアムロが居ないとなるとシャア、ランバ・ラル、黒い三連星などのジオンエース級を抑えられるパイロットが居なくなる。
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 13:22:34.63ID:hFj28Hhn0
全部欲しいわ〜
コーヒー嫌いだけど
ttps://www.georgia.jp/spn/gundam/
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 15:02:11.97ID:yTVJ15TZO
カップヌードルに付いてたミニプラ三種は全部ある。
シャアザク
シャアズゴック
シャアゲルググ
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 21:21:02.05ID:DQLSNukT0
>>248
ドンキで半額だった時に買ったわよ
今はもうないわ
セブンイレブン限定も買ったけどなんか違うのよね
部屋にはRGシリーズが主に残って飾ってるわ
老眼で作るのめんどうになってもう買ってないけど
HGだったかしら、エルメスが値段の割によくできてるわ
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 22:19:27.02ID:DQLSNukT0
エルメスは旧キットだったわ
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 10:54:32.22ID:gdiEDfWD0
昨夜のEDクレジットにアムロがあるからいったい何処に出てたのよと思ったらCパートに居てたわwアムロのパパも若い頃はちょっといい感じね。
シャアの田中真弓はたいがいだったけど、
ちょっと大きくなってからの池田秀一もたいがいだわ。
もうちょっとでオネェはいりそうな声色よ。
0252陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:42:54.77ID:uuhjtdR40
鎧を着てジンバ・ラルを殺したのは誰なの?
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:48:14.39ID:nTYa1Uhl0
キシリアが差し向けた刺客としか明らかにされてないんじゃないかしら?
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 20:10:40.42ID:xi29HgSRO
アムロとシャアの声がギャグの域。

ドズルは将兵から人気高かったんだっけ
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 20:26:29.67ID:uuhjtdR40
>>253
やっぱりそうよね
思わせぶりなとこあったから誰?と
重要な場面かと思ったわ
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 01:09:17.19ID:0T/2C7CL0
ハモンさんの中の人のチェンジは歌唱シーンがあるからなのかしら。
ゆーほど今のハモンさんの歌がうまいとも思えないけど。
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 01:31:35.63ID:wUT+CxFe0
オリジナルでは判明しなかったけど、ララァもアムロも地球生まれ、地球育ちよね
アムロは8〜9歳ぐらいで、父親と一緒にコロニーに移住して、ララァはシャアにたぶらかされて、
15〜6歳?でジオンに移住かしら
最強のニュータイプはどちらもアースノイドよね?ダイクンの言うニュータイプはスペースノイドから
現れるようなこと言ってなかった?まあ、セイラはスペースノイドだから、外れではないけど。
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:43:40.22ID:WwQnW/wr0
ララァは娼婦もやってたのよね?
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:35:37.32ID:ixydo/Ga0
「ああ、時が見える」って、未だに意味が分からないわ。
ニュータイプって死ぬと全てを超越してしまうってことなのかしらね
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:24:58.57ID:Z/kaiB/+0
>>259
もうネタバレしてもいいと思うから書くけど、ナラティブそんな感じだったわ
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:45:41.93ID:0T/2C7CL0
ナラティブの終盤で潘恵子ララァが出てきたのにはアガったわ。
オリジンも潘恵子にやらせればいいのにセイラが娘だから避けられたのかしら。
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 02:32:05.83ID:/rcRTcAr0
キシリアは何がしたかったんじゃ Byデギン…ギレンは殺戮がしたかったみいたいだが
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:32:55.67ID:C56Iz+kn0
殺し合うのがニュータイプじゃないでしょ

キシリアがニュータイプなら兄殺し✕2なんてしなかったのかしら。
0266陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:36:48.86ID:9fUSCdKf0
シロッコとかニュータイプだけど悪の化身みたいな言い方カミーユにされてたわよ
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 21:55:40.47ID:/nl7Z27V0
ハマーンにも戦いの意思を生む源だの人を不幸にするだの言い放ってたわね
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 02:38:01.94ID:ax698mNg0
ニュータイプを殺し合いの道具にしたのは結局シャア
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:53:27.51ID:gMd6v8jZ0
フラナガン機関(フラナで変換候補に出て来たわw)がその後フォウ・ムラサメやらを作る前身なのかしら。
0270陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:01:55.32ID:yI24XO2t0
ハモンがホステスだったなんてありえないアホアホ設定やめてほしい。
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:20:45.46ID:2SnF0Cuu0
お水上がりの設定好きだわ
当然ランバ・ラルに抱かれてたのよ
ランバ・ラルの部下にも慕われる設定だものね
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:36:25.72ID:zlJbTtZe0
あたしもお水上がりの設定、嫌いじゃないわ。
意外な所に、意外に才覚があって度胸もすわってる女がいた、
っていうの、映画的だなって思うわ。
まあ、更にハモンに対する掘り下げは必要だった気がしないではないけど。
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:51:48.50ID:15xi93w1O
そもそも開戦前はみんな何する人ぞ?って事だからね。
生粋の軍人じゃない人達も居たって事だからね。
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 02:42:44.50ID:lOg6aVKu0
ランバとハモンて、なんで結婚しなかったのかしら?ランバ独身ぽいのに。
ダイクンもハモンの先輩とくっついてるから、職業のことでジンバ親父が反対しそうにないと思うけど?
なんでかな?
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 10:46:32.85ID:/Msp5DXG0
シャアやアルテイシアのかーちゃんもお水だったのね!!
ルシファーちゃんには涙したわ。

キャスバルにいさぁぁぁん
のシーンは1stでは井上遥がうる星ランちゃんみたいな声色でやってたのよね。
オリジン見ながら1stをいろいろ思い出しちゃうわ。
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:43:19.30ID:YIKkB/7I0
UCでは、ウリセンもしてたのや娼婦宿でヤリマンで万個破壊されたのもいたから 
小説はエロいのよね
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 00:08:40.98ID:Pcx9m8pcO
本物のシャアかわいそう…

てか、尾行してた連中はそっくりな二人を見てなんとも思わなかったのだろうか?
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 00:41:24.93ID:xMEvBkbX0
お世話になった家族の息子なのに酷いわよね、シャア
黒い三連星のガイアがいつもニヤニヤした目つきのエロい顔してていいわ〜
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 00:45:08.42ID:7vBvIX6Z0
オルテガとマッシュともうひとりはガイアってゆーのね。

なんぼそっくりでも家族にはばれるわよねぇ。
アズナブル家も皆殺しにするのかしら。
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 18:27:30.61ID:bbfYt8fw0
>>280
アズナブル家のその後についてはネタばれになるから言えないけど言いたくて仕方ないわ。
0282陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 00:53:37.52ID:7/ANxnov0
キャスバルは、母親に馴染んでなかった?ディアボロさんとはどうだったのかしら?
0284陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 01:35:26.77ID:nqiQ4DrI0
虐待?
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 09:17:39.28ID:5vnaySQL0
>>281
それは楽しみにしとかなくちゃ。
原作のマンガのオリジンも確か読んだはずなんだけどその内容をほとんど覚えてないのよね。
なんかシャアが僻地の採掘現場みたいなところでモビルワーカーで暴れてたシーンくらい。
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:36:44.28ID:JELyZA9s0
>>285
ララァと出会うのよね
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 01:30:14.77ID:wJspjJz50
そしてララァと…
0288陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 19:57:20.60ID:et3XLhua0
猫死んだわね
シャーとセイラが別れるシーン臭すぎるわ
本物のシャーは間抜けね
0289陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 16:24:22.25ID:a1p7qvI40
宇宙世紀ガンダムシリーズの円盤の廉価版が新装発売だそうだけど、
1stの映画三部作がセットで10000円てのにホントに今は安くなったの思ったわ。
当時、イデオンの接触篇発動篇のVHSを14800円✕2で買ってたとゆーに。
0290陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 20:00:41.31ID:xvOGy0oV0
>>289
ゲイビも一万円超えてたものね
よく買ってたわよ
0291陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 01:06:49.61ID:titvAZ1P0
新EDはまさかの「水の星へ愛をこめて」だったわ。
0292陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 01:24:24.81ID:pYqYljlO0
なんかいろいろカットしてるわね
0293陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:15:54.58ID:bk/UFE730
>>88
いるわよ。
ゼータの時点でフラウが妊娠してるわ。
0294陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:22:42.98ID:bk/UFE730
>>168
小説は、アムロがラスト前でシャアと共闘することになったはずなのに、それを知らないジオン兵の若手に打たれて死ぬわよ。
0295陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:38:50.13ID:bk/UFE730
>>269
ニタ研にもフラナガン派はいたはず。
ゼータの小説に書いてあったと思うわ。
0296陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:39:30.00ID:zhyt/yoo0
>>293
Ζのガッチビむっちりハヤトとやれたとは、うらやましーわ、フラウ
0297陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 20:27:58.33ID:Ggh3PnoVO
ギレン、ドズル、キシリア
この3人の中で下に就くとしたら誰?
やっぱドズル?
0298陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 21:03:08.56ID:j08ZtxBn0
物語としてみていれば、ドズルがいい上司だとは思うけど、所謂体育会系ノリ企業みたいな感じだと思うのよね。
オカマにはキシリアが向いてるんじゃないかしら。
忠臣のマさんを見てもやっぱりさ。
0299陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 21:08:25.05ID:UIP3t4md0
ジオンの軍人の方が男臭くていいわね

ま、現実だとちからのある万個上司味方につけやすいけど
やっぱりギレンの声の良さにはかなわないわ
0302陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 21:26:08.21ID:Ggh3PnoVO
てか、ドズルもガルマ溺愛してるのね…
デギンも上の三兄弟に無い能力に期待を寄せていたみたいだけど…ガルマの為ならギレンを切り捨てるぐらいデギンはガルマを溺愛してるのはわかったけど
0303陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 21:59:20.89ID:titvAZ1P0
キシリアについたら捕虜として使われるかザンジバルにてもろともに木端微塵よね。
0304陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 02:44:21.90ID:vE6bdRv40
5人兄弟、ギレン・サスロ・ドズル・キシリア・ガルマ、みんな母親は同じなの?
ガルマが一番母親に似てるとか?溺愛してたのなんでだろう〜
デギンて子煩悩なのかしら、一族支配目指してたしね
0305陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 19:18:19.15ID:wmQTfyst0
originのガルマちゃん、演技過剰じゃないかしら。セイラもそうだし
0306陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 20:35:59.62ID:kIr9DwlD0
>>305
お坊ちゃんとお嬢ちゃんを演出してるんだと思うわよ
アルテシアの場合はロリコンにアピールよ
0307陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 20:43:28.51ID:4eUgDd+o0
ルシファールシファーゆーてる頃のアルテイシアは内山亜紀監修よね。
そのまんまくりいむレモンやれるわ。
0308陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:27:51.65ID:tQOWfhGf0
>>305
キャラが気持ち悪くなってるよね。シャアも熱血漢になってるし。
0309陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 19:15:45.51ID:TQeEEgTx0
originガルマちゃんの人、UCにも出てなかった? あの時もやり過ぎじゃない?って思ってたわ
0310陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 18:25:13.43ID:qT6FISnj0
>>308
シャアーは仇討ちで熱くなってるだけね
士官学校出ると冷めて、ザビ家を転がして遊びだすのよ
仇討より戦争を楽しんでる
0311陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 18:31:39.74ID:7bJStZuU0
本編ではそこまで本流でもなかったキャラがちょこちょこ出てくるのが楽しいわオリジン。
イセリナやミハル、セシリアも出て来ないかしら。
0312陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 02:49:57.78ID:HESY0NJg0
>>310
私は天駆ける宇宙の戦士だ

神よ、私に膝まづけっ
0313陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 11:05:15.56ID:PCK2FOv/0
ひどいわシャアったら数少ないイケメンキャラを。
どーせやるならブスにしなさいよブスに。
0314陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 11:56:01.80ID:VvPxsvI/O
ハメ殺す癖が付きつつあるわね。
そしてガルマも…
0315陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:16:34.77ID:VvPxsvI/O
てかギレンってなんかすっとぼけた表情してる時あるわね。
0316陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 18:32:09.72ID:aWtJK5t20
シャアはまだまだ殺しまくるわよぉ、あの家族も…。秘密だけどね。
とにかくオリジンでは酷い奴全開よ。でもララァだけには激萌えだったのねぇ、ロリね
0317陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 19:05:25.63ID:1judngjf0
家族ってことはマス父かアズナブルけのどっちかよね。。。
まさかその両方なのかしら。。。ブルフブル
0318陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 19:05:48.66ID:pd3vHlq00
無印では悲劇の王子様って感じだったのにオリジンでシャアの株下がりまくりねw
0319陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:20:43.56ID:9G/t6Lly0
その頃のアムロは、そのへんのセンズリガキなのよね
0320陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:59:49.43ID:cCliZQ1r0
>>315
あと何故か古風な趣味よね
西洋モノもあるけど、囲碁ソフトで遊んでたり、日本刀や鎧兜飾ってたり
0321陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 12:25:20.20ID:AFeB6ny40
ハロはボールネットに入れて持ち運ばれるのね。
電源入れて勝手についてこさせればいいのに。
0322陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:53:40.16ID:/qmG9A+C0
ハロと言えばVガンのハロが好きだし歴代ガンダムで一番有能なのよ
ハロがいなかったら主人公のウッソが死にかけた事何度もあるのよwよく喋るし
0323陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:56:11.28ID:YeaCCGqp0
今再放送してるシードのハロって小さいわよねぇ
1stハロもの直径比で半分くらいしかなさそうだわ
0324陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 00:40:18.83ID:BeFkYacw0
>>320
地球への憧れや、古の流行り遊びを教養として身につけているのよ。
0325陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 01:09:12.89ID:0ZFdzPUH0
マはキシリアよりギレンについてたほうが趣味が合ってたんじゃないのかしら?
0326陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 01:10:13.82ID:UFl6lud+0
デキてたのかしらあのふたり
それかマクベの懸想
0327陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 01:16:10.76ID:BeFkYacw0
>>325
マさんは知力戦が得意なキシリアの方が好きとか記述があったような。
0328陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 01:45:08.53ID:hjucV2hUO
知力ってか駆引きね。

ただ軍の指揮官としてはイマイチみたいな。
0329陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 11:02:04.66ID:1CN38DHI0
麒麟川島のラジオのゲストに池田秀一が出てるんだけどトークがヨレヨレでおじいちゃんだわ。
何かっつーと云い淀んでばかりでしゅっちゅー無音コーナーよ。
これはテレビでフリートークなんて絶対無理ね。

元々子役で「太陽にほえろ」なんかにも出てたなんて知らなかったわ。
声優デビューが映画「ルーツ」のクンタキンテ役で、その後の初アニメが「ダイターン3」なんですって。
0330陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 17:52:05.69ID:KmeSsb2n0
池田秀一は映画獄門島の坊主役がなかなかいけるわよ
前に同サロに横溝正史スレあったわね
0331陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 00:04:21.74ID:wDStcoGJ0
ジオンパパって若い男の子がすきなのね
0333陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:21:24.06ID:qH9zDgO40
>>331
遅くにできた子供だから可愛いのよ
それと嫁さんに瓜二つとか
他が自分に似たからw
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 21:41:49.61ID:61mMdaFN0
最初のEDがめぐりあい宇宙で今がZだから次はZZからなのかしら。
セーリングフライとか来ないかしら。
0336陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 22:25:43.11ID:UmLDSE/l0
ZZって軽く黒歴史扱いされてるわよね?
ジュドーかわいいのに
0337陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 22:26:49.91ID:iiaHymHU0
>>334
ディアナ・ソレルあたしも好きよ。
何世代も地球で監視役やってる一族の末裔男女に、
労いの言葉かけて女が感極まって涙するシーン、今でも大好きだし
0338陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 22:33:36.83ID:piQAYXZs0
>>336
ZZのガンダム史での扱いはともかく、ジュドーかわいいわよね。私も好きよ
0341陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 01:38:19.01ID:K5akV0Vc0
>>335
じゃあ、「アニメじゃない」ね
0344陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 18:33:49.69ID:ZzQZYaN/0
>>343
ごめんなさい、どっちもニコ動しかないみたいなの。
よつべだと、おそらく著作権だか何だかの配慮のせいか音声カットされてるのよね
0345陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:13:43.31ID:BkAhIvHB0
シャアがララァと駆け落ちしたあとランバ・ラルや黒い三連星と一緒にモビルスーツに乗れるようになるまではすっとばされるのかしら。
ララァとの愛欲にまみれた恋の逃避行みたいなんもして欲しいわ。
0347陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 08:12:39.12ID:MVwA1kQV0
木星帰りの男、ブラウブロの操縦者、シャリアブルが何気に好きだわ
0348陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 08:54:42.04ID:3BC6jUvm0
コンスコン中将の回が好きよ。
デキる軍人感たっぷりに登場してくるもあっちゅーまにアムロやセイラらにボコボコにされて散るとゆー。
0349陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:34:07.35ID:YBbsPJGb0
カープ×ガンダムコラボグッズなんて発売されてるわ。
バット持ってる「ガンダムさん」のシャアみたいなのがプリントされてる赤Tシャツとか。
0350陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 02:14:18.71ID:6Ewc/z840
オリジン、一年戦争休戦協定は、連邦は宇宙軍瀕死状態で、
ジオンは宇宙軍の軍事力では連邦より優位だったけど、ザビ家全滅で指導者がなくて、
公国政治家が休戦結ぶことにしたってことだった?
0353陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 03:27:49.77ID:4pYxcQFL0
3曲じゃなかった?
0354陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 03:52:55.34ID:FcqIckzT0
やだ、オリジンのEDがまさかの水の星のカバーで本人に歌わせないなんてひどいと思ってたら森口もカバー仕返すのね!
まさかにぴろこの逆襲ね!
0355陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 09:04:24.63ID:+BEpuyXC0
>>353
ちょっと前にNHKでやってたガンダムの特番の楽曲人気投票のベスト10をカバーしてアルバムにするみたいよ。
森口の逆シャアの歌とかめぐりあいとかちょっと聴いてみたいわ。
0356陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 12:17:58.49ID:cs/nRS/J0
森口博子の歌唱力ってなんだか分からないわね。
ワンパンマンのOP/EDは感動したけど、
最近の生歌は酷いもんだわ。ワンパンの時は
修正してるのかしら。。
0357陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 02:10:45.65ID:MgKn1OeL0
サムライ・ハートもね

ぴろこがTMネットワークをカヴァーするってニュース見出し見たけど、逆シャアのだったのね
あたしてっきりGet Wildかと思っちゃったわ
ぴろこ、いい年して何を血迷ったのかしらって思ってた
0358陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 10:04:47.90ID:zX/fCqdw0
森口博子「ガンダムに関わっといて良かったわ」
飯島真理「マクロスやっといて良かったわ」
太田貴子「クリィミーマミやっといて良かったわ」
山瀬まみ「ドラグナーとマイケル、両方何の得にもならなかったわ」
0360陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 04:13:21.11ID:CGkcEPl70
地球に降りてきて、ジャブローの下見かねて生活費を稼ぐシャア
0361陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:00:24.42ID:EPFcm0Ip0
MISIAのオルフェンズの涙が好きだわ
あれはMISIAにしか唄えない
高野山コンサートは神秘的だったし
0363陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:25:52.53ID:4TjZX35P0
鉄血はアキヒロさえいればいいのよ。
あとはカルタと馬鹿様が彩りを添えてくだされば。
0364陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:33:22.70ID:fu1ndcQ60
オルフェンズは、第1期見終わった時点で
あまりの壮絶さで力尽きたわ。
第2期もさらにエグい展開、結末てんこ盛りだったんでしょう?
0365陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 17:35:00.46ID:F9l19a4B0
オルフェ見たいけど、見れてないのよねー。
0366陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 18:20:50.27ID:sut6ZKyf0
>>364
主人公機が大破はお決まりだったけど、主人公が死んだのは初めて?
しかも孕ましてたなんて
0367陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 18:59:54.86ID:N+lKx8PU0
>>366
あら、孕ましEDだったのね。
主人公玉砕も確かにガンダムでは新鮮だわ。

ただ、あの美形金髪が幼少時拾われてペド親父から
ガチの性的虐待受け続けて成長してた、とかの精神的グロが堪えたのよねあれ
0368陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 19:00:15.86ID:N+lKx8PU0
>>365
見ない方がいいわ
0369陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:59:57.32ID:tSJlQ1a90
ORIJINも見る価値ないでしょ。
見始めたから切れないで見続けてるけど、果てしなくつまんない。
0370陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 21:16:38.59ID:yRB1K/Y90
>>369
OVA(映画)は良いけど、テレビ版はカットしてすぎてて、初めて観る人は話わかんないと思うわ

そして、もうすぐ河村隆一のbeyond the time…
0372陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 23:10:46.18ID:tSJlQ1a90
>>371
果てしなくキモい
0373陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 23:14:59.31ID:sut6ZKyf0
>>367
ガンダム小説はホモとか娼婦とかウリとか多いから
描けないわよね
0375陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 19:19:02.19ID:sws70Erq0
オリジン、大好きだったけど、コロニー落としの描き方は弱いわね。なぜ人類の半数が
死んだのかは説明してるけれども。

テレビの方は見てないわ〜。夜、遅すぎるわよ〜。あたしいい録画機材を持ってないのよね〜w
0377陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 02:04:03.58ID:TzHrw5s40
ORIGIN本編じゃないけど、特別編セイラ・カイ編で、セイラの財団でジルとミリーを見守って
いるからと言って、カイが感謝するっていうとこ、けっこう好きだわ
安彦さんもジルとミリーのこと気にしてたって知って、安彦さん好い人って思った
0378陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:38:20.18ID:t5ld6DPl0
昨日のマツコの巷徘徊がサンライズ本社だったわ
最後の方にお富が出てきたわよw来週もお富とマツコよ!
0380陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 01:58:47.49ID:DdmL528N0
オリジナルではハロって、アムロが作ったペットロボで、それで機械いじりで有名になって、
ミライ・ヤシマも知ってるくらいの有名人だったんでしょ
ORIGINのハロは、市販されてるAIペットロボになってるわね

宇宙世紀なのに日本は滅んでいないのね
「安全注意」とか漢字の看板あるし
0381陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 11:14:27.71ID:0ytpasCZ0
あの通関ジオンはなんでわざわざアルテイシアがショックを受けるようなことを告げに来たのだろう。
事実だけ教えてあとは知りませんなんてーのならむしろ教えて要らんわ〜って。
0382陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 14:04:36.64ID:6BSnYmXGO
>>380
ヤシマとかコバヤシとかマツナガとかカジマとかムラサメとか明らかに日本臭い名前出てくるからね。
0384陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 14:25:57.92ID:HgckdRZW0
このスレにちょいちょいカットされてるとかはしょりすぎって書き込みがあるけど、
あたしは元のOVA より今回のTVシリーズのほーが尺が長いのかと思ってたわ。
0385陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:27:22.04ID:KqEOE2ub0
赤い彗星誕生以降が見たいわ
アニメしなさい
0386陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:29:36.45ID:jWaqiM2S0
ブライトさんが新装発売された宇宙世紀ガンダムシリーズの円盤の宣伝してるわ〜
0387陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 08:31:46.81ID:QLA7JQKR0
>>385
ほんとよね。オリジナルのイメージを崩してるからORIGINはダメと言う意見もあるけど
あたしは見たいわ。さっさと続編、取り掛かんなさいよ、サンライズ
0388陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 01:54:09.33ID:aLwnoWty0
富野待ちよ
0389陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 17:05:13.59ID:DEUA0/XR0
>>387
オリジナルはスポンサーの意向でむちゃくちゃになったのよね
しかたないことだけど
その上打ち切りでほんとの最後までやってないし
ORIGINこそオリジナルなのよ
もう色んな意味でこの40周年が最後のチャンス
全部見せてほしいわね
50周年では、ほとんど生きてないわ
0390陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 08:42:07.44ID:JXJZpMeL0
>>389
ORIGINこそオリジナル、と言って下さる方がいて嬉しいわ。漫画のORIGINて、
原作の不自然なところを修正したり、富野さんのちょっとクドい演出を緩和したりして、
いい具合に仕上がってると思うのよ。安彦さんのいかにもマンガと言う感じのアニメでの
演出が嫌いな方もいらっしゃるようだけど、あたしは「クラッシャージョウ」以来の
安彦信者だからすべて受け入れちゃうわ。まさにAnd now,GUNDAM beginsを実現して欲しいわ
0394陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 01:34:28.54ID:sqz8TcWO0
同サロにガンダムスレがあるなんて気がつかなかったわ

今週はあたしの大好きなランバさん、ガイアさん、デニムさん(声のみ)が
揃って登場したからテンション上がりまくったのに3週休みってなんなのかしら
0395陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 02:24:04.55ID:t7SkAlQi0
エンディングのmiwaが歌ってるのもカヴァーなの?知らないのよね
0396陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 08:06:09.23ID:Z6wx4vGw0
きっと全英テニスがあるから3週間お休みなのねと思いきや、
全英て日曜日は休息日ってことで試合はないわよねぇ。
0397陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 10:40:59.47ID:sqz8TcWO0
>>395
今のエンディングはオリジナルよ
OPとEDは片方ずつカバーとオリジナルになるようにしてるんですって
OPの方は「BEYOND THE TIME」で最終回までいくようだから
EDの第4弾はオリジナルが来ることになりそうね
0398陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 19:13:08.74ID:ILDqSuqh0
ガンダムの新作来ないかしらねぇ
0399陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 20:15:44.52ID:SWkOMOnS0
映画なら閃光のハサウェイが制作中ね
新たなテレビシリーズが見たいってことかしら?
0400陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 20:21:57.95ID:3G1g7FrT0
ガンダム40周年にすべてのリソースを結集してオリジンのファーストガンダム作れば良かったのにねぇ。
50周年にやってくれるかしら。
オリジンの作監て安彦さんじゃないのをこないだ知ってビックリよ。
0401陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 20:27:41.18ID:etiH8Z8o0
閃ハサ 劇場版3本
Gレコ 劇場版(5本)
UC2
ビルドシリーズ新作

ここまで確定済みで、ウルズハント(のアニメパート)も作ってて
ダブルオーの続編も待機中の状態で、完全新作が割り込む余地あるかしら?
0402陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 20:32:06.70ID:/eebnniF0
>Gレコ 劇場版(5本)
コレってとち狂ってるの?
1時間×5でも、わりと勘弁していただきたいわ

>UC2
コレも黒歴史になりそうな気がするけど

>ビルドシリーズ新作
>ダブルオーの続編
このへんは資金源として諦めの部類
0403陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 20:45:20.05ID:DDx3ql3Q0
もうORIGINアニメ続編はあきらめたわ。クラッシャージョウ2かヴイナス戦記2を作ってちょうだい、よしかず
0404陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 16:54:41.28ID:EDgaxwka0
番組表で今晩BS11でヴィナス戦記てあるけどナニするのかしら。
高千穂遙がダーティペアの新作を書くとか書いたとかちょっと前に見たような。
安彦絵でやって欲しいわ。
0405陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:57:15.04ID:KOrY24W90
>>401
あら、まだ死ねないわね
0406陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:19:01.41ID:8ZpQdG8B0
そもそもガンダム40周年アニバーサリーなのに
ファーストガンダム関連の企画がなんにも発表されてないのが変よね
まだなんか隠してるはずだわ
0407陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 01:47:16.54ID:31cMZDyg0
>>404
録画みたら過去に興業的に失敗して安彦本人が"非公開"扱いしにて封印した
映画『ヴィナス戦記』を"公開"することにしたって話だったわ

根本的な設定で「金星の自転が逆だった」事が後からわかって
そうれはもう無視するしかなかった、とか
0408陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 14:17:16.30ID:HxJ488WP0
次のパチンコは逆襲のシャアですって。
ZZはさすがにすっ飛ばされたわねw
0409陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 23:26:06.93ID:rZP5lh3F0
ダブルオー続編は気になるわ。
なにげにダブルオーって面白くSFしてたのよね
0410陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 00:21:58.65ID:RpfgYBiQ0
>>409
宇宙生命体出した時に見限ったわ
0411陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 01:40:13.27ID:9aaHpS1T0
エイリアン出されるとね
0412陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 09:04:47.88ID:Cs2gheis0
ダブルオーって去年NHKでやった人気投票の作品別で4位なのね
こんなに人気あったんだーって感じだわ

ちなみに上位10作品はこんな順
1st>Z>SEED>00>逆シャア>鉄オル>UC>G>W>0083
0413陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 09:47:52.29ID:GtsOFmUx0
種鉄は微妙な所だけど、OOとWは確実にマンコ人気よね
0414陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 10:40:50.84ID:Cs2gheis0
たぶん、そうよね
満遍なく嗜むのがオカマの傾向かしら?w
0415陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 11:09:45.39ID:soc9a0+l0
あたし鉄は大好きだけど種はあの絵がツラくて無理だわ。
00もあんまり好きじゃなくてUCは好きなのよね。
0416陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 17:55:26.24ID:dGPUavD10
UC好きだわMSがモブでもかっこいいのよ音楽も好き
オットー艦長の演説からの流れのフルアーマーユニコーンの発進シーン何度見てもいいわ
フルアーマーユニコーンはバナージの友達であるタクヤが考えた最強のガンダムよwもし地上波で全50話くらいでUCやってたらこの辺の描写も詳しく見れたかもしれないのに残念ね
0418陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:30:07.50ID:Cs2gheis0
UC0096は来週からGyao!で無料配信が始まるわね
一回見たけどよくわかんなかったから見直してみるわ
0420陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:29:27.60ID:qbO/Wb3T0
説明台詞が多い割に肝心なことは言わなくて
思わせぶりなんだけど実は深い意味はなくて肩透かしなのがガンダムよ!
0421陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:37:09.64ID:e2WA9Hp/0
説明台詞多い?テレビシリーズで50話くらいある作品と違ってOVAなんだから説明台詞は仕方ないと思うわ
0422陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:47:12.08ID:fxmIvwlg0
高橋久美子の絵もダメダメだったし、OVAであれだけ時間あって
あの説明台詞のオンパレードはないわ。
まぁ楽しめたけどね。
ORIGINの方は安心して見れるわね。
0423陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:59:57.48ID:qbO/Wb3T0
>>422
ORIGINはMS戦が少ないのがもどかしいわ
でもプラモデル、がんがん買っちゃうわw
0424陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:20:40.65ID:52tLA7oG0
ORIGINの方がUCより断然つまんないでしょ
同じOVAなのに音楽もMS戦も全く盛り上がらない
ORIGINの合間に入る昭和漫画臭いギャグが要らない
0425陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 13:35:25.73ID:apxL0b+40
>>423
MSができるまでのお話しだから少ないわね
ファーストはもともと戦いだけでなく登場人物の成長や心の動きを描いてたとこあるし
映像の綺麗なのはファーストの百万倍なだけでも嬉しいわ
ムサイとか細かく描いてて
0427陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 15:04:12.51ID:hqi3t85rO
デギンはブリティッシュ作戦とルウムで講和に持ち込めるとおもってたのかしら?
解放されたレビルが「ジオンに兵無し」なんて演説で徹底抗戦の構えは誤算だったのかしら?
0428陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 18:43:24.27ID:uRezlVOr0
UC、好きだったわよ。あれはファーストのファン垂涎のいい続編だったと思うわよ。
最後の最後までファーストファンを喜ばせてくれたわ。でも、どんな話だったか
忘れちゃった。

ORIGINの漫画の方はテム・レイのガンダム開発に対する執念と、ミノフスキー博士に
対する尊敬と嫉妬が描かれていて、そういう、人間に迫ろうという感じが好きだったわ。
0429陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 20:50:26.83ID:EBx6vwHM0
>>410
映画版ね。あれはテレビ版本編でやらなくて正解だったわ
0430陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 21:22:15.32ID:4Krd/07E0
UCの終わり方、オカルトすぎるって意見もあるけど
ファーストも良く考えるとたいがいオカルトだったわ
0431陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 22:01:53.41ID:Mw7KqYlK0
Zのシロッコとの最終戦でのカミーユも相当なオカルトよねwでもあれはカミーユの最後と繋がるから納得いくというか
ガンダムNTもオカルト展開らしいけどまだ見てないわ
0432陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 22:06:18.60ID:xy3euggr0
MSが作動しなくなるとかあまりにもオカルトだと萎えるわよね・・・
ピキーンって回避する、予知・予感、テレパシー的なやつ、幽霊が助けてくれる
せめてこれくらいにしておいてほしいわね・・・
0434陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 22:31:28.43ID:4Krd/07E0
>>432
せめて『残留思念』と言って欲しい

幻魔対戦の「幻魔」がいちばん苦手とするタイプの存在。『残留思念』
0435陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 23:20:09.46ID:OFEfKl1v0
ものすごく勘がいいってくらいに留めて欲しいわ
0436陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 23:51:14.35ID:hqi3t85rO
SDガンダムだとララァはだいたい幽霊
で、カミーユは目の中に星や土星が浮いてる
0437陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 02:09:47.15ID:J1OwTIAg0
>>432
ジオもバイオセンサー搭載だから、カミーユが乗っ取ったみたいになったのね。
0438陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 07:47:59.26ID:ASPJvulF0
>>435
もしかして超能力がある?…かも?って所で留まるのと
初めから超能力ありきで話進めるのとでは似てるようで
ぜんぜん別のアプローチが求められるのよね
そこら辺わかってないと話が破綻しがち

『Xファイル』と『X-MEN』の違い
0439陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 13:36:19.24ID:OG8LvUCz0
今日はガンダムないのよね、寂しいわ。
シャアがエネオスの新キャンペーンやってるわ。
0440陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 15:45:53.61ID:oEJMRkqc0
ORIGINは月末までおやすみね
残り3話なのに3週おやすみするっていやらしいわよねw
0441陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:16:13.90ID:oEJMRkqc0
ラジオだけどこんなのあるわよ

7/9 AM04:05〜
【明日へのことば】
漫画・アニメで描く「戦争」と「人間」(1)
漫画家・アニメーションディレクター 
安彦良和

7/10 AM04:05〜
【明日へのことば】
漫画・アニメで描く「戦争」と「人間」(2)
漫画家・アニメーションディレクター 
安彦良和
0442陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 00:11:20.33ID:6uofL9e80
今度の火曜日の24時からBS朝日(だったかしら?なんしか地上波キー局のBS)でガンダムてあるわ。
ナニすんのかしら。
0444陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 09:12:58.67ID:PREN38fh0
>>443
そうそうコレコレ
貼ってくれたサイト見ると放送内容はあたし的にはう〜んかしら。
でも鉄血公式4コマなんてあるの知りませんでしたわ。
0445陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 22:54:25.68ID:+yIiEMBf0
ガンダムの特集番組ではなくて、いわゆるアニメグッズコレクター向けの通販番組よね

今夜0:00から「ORIGIN VI」の無料配信あるけど見るのは明晩ね
0446陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 16:59:51.94ID:bJR/oJpD0
>>439
何でお休み?
あと1話ぐらいでないの?
0447陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 17:30:24.44ID:carCcerb0
>>446
特別な理由があるのは再来週の選挙特番くらいじゃないかしら?
先週はなんか別のアニメ(?)の一挙再放送らしきものをやってたみたい
今週は放送できない理由はないわよね(テニスはORIGIN の時間前に終わる)

ちなみに全13話だから、あと3話あるわよ
OVAのVI巻の分が丸々残ってることになるけど
VIは火曜日からGyaO!で無料配信してるから誰でも見られるわよ

7月最終週から8月第2週まで放送して
最終回にとんでもない告知が入るのかなぁ〜なんて期待してみたりしてw
0448陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:54:42.64ID:fDWFxqYQ0
ファーストのオリジンリメイクやるやらないの折衝が難航しててその結論をぎりぎりまで待たんと3週空くのかしら。
0449陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 19:37:50.61ID:CVLFUR030
ガンダム40周年って言いながら記念作品となる新作がなにもないはずないわ
だからNHK総合で秋スタートの新作TVシリーズの発表、と想像してるの
「前夜 赤い彗星」からそのままなだれ込ませるための時間稼ぎよ!
0450陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:52:57.48ID:SRSgJ9p+0
どうせなら逆シャアまでシャア視点でリメイクしちゃいなよ
エゥーゴに合流するまでとか…ZZ時代の隠遁中とか…
0451陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:15:20.12ID:SRSgJ9p+0
https://www.youtube.com/watch?v=Z6uHEbSRFRA

サザビーはゴリゴリのパワー重視のMSだけど
νガンダムは機動追従性や整備性など扱い易さ重視でメカオタクのアムロらしい設計
0452陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 10:12:54.73ID:17vi+Gas0
ジオンをメインにしたファーストのリメイクは見てみたいわ
0453陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 01:26:58.04ID:T+XGk2h40
ジオン公国って、太平洋戦争時の日本国がモデル?
0455陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 17:01:06.32ID:bqgXs2G40
再放送で時間稼ぎをしてるのはデニム曹長の出番を追加で作ってるからよ!
0456陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 18:14:28.98ID:JOa+dHPkO
>>453
明確なモデルは無い。
ギレンはヒトラーの尻尾とデギンに揶揄されるシーンはあるけどね。
あと、ポケ戦に出て来るザクU改にフリッツヘルムバージョンがあったり…
でも、ザク自体はローマ帝国時代の剣闘士をイメージしたモノだとか言われてたような気がする
0457陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 20:13:58.43ID:1WMfrAyr0
オリジンのガルマとシャアが話してるとアンジェロとフル・フロンタルにしか聞こえないわ
0458陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 23:38:55.91ID:C+O1OuEF0
ジオンの名前自体はシオンの丘、シオニズム=ユダヤ人の建国運動
からとったとか何かで読んだことがあるような
0459陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 00:34:46.59ID:J1Y15l5v0
池田さんと古谷さんがお元気なうちにORIGIN本編やって欲しいわ
もう古谷さんは「アムロの物まねをする古谷さん」みたいになってる気もするけどw
0461陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 08:04:19.51ID:aLVp5Y2o0
アンジェロ・ガルマの声優ってどうなの? 演技過剰に思えて仕方ないんだけど
0462陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 14:19:33.79ID:JUvJlmQF0
>>453
ドイツと日本を混ぜたイメージってどっかのインタビューかなんかにあったわ。
0463陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 21:20:28.24ID:9pOXP8OX0
深夜にまた最初の3話やってたわね
なんでよ
0466陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:56:13.24ID:YfPv/Gyc0
サンダーボルトのアニメ版って打ち切りなのかしら?
0467陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 12:52:54.76ID:maC2XmmI0
意図的に身体障害者を大量生産するガンダムアニメなんかもう要らないわ
0468陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 13:10:06.49ID:OfxbUrMW0
ディセンバースカイしか見たことないけど色々と不快感ある作品よね
そういう部分も含めてどういう結末を迎えるのか興味あったんだけど
バンデットフラワーで完結してないのね?
打ち切りなのね
0469陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 00:56:52.13ID:LchYVaOi0
作者の腱鞘炎悪化で画力が落ちてるらしいわね
アニメでそこも再現してもらいたいわ
0471陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:27:07.97ID:z1mh1Tj20
もうボスは万事休すて感じで終わったけどあそこからまだ1時間もあるってことはまだひと悶着あるのかしら。
ボスの後にラスボスフーゴ。。。なんてアニオリしてくれてもいいわあたしは原作微塵も覚えてないからw
0473陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:52:08.82ID:z1mh1Tj20
>>472
ホントだわ。。。(汗)
アニスレのジョジョの話しへのつもりだったのよ許してちょーだいアムロ時が見える。。。
0474陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:53:29.38ID:WlCkKkyH0
でも面白かったわその誤爆
0476陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:14:18.43ID:RueP4YMf0
可愛い釜ね。
大丈夫よ、誰も気にしてないわ
0477陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 17:30:42.35ID:++iFm63h0
ガンダムNTレンタルしてるのね
0478陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 19:53:12.38ID:evMqUVHQ0
えーあたしも見てみようかしら。
かなりオカルト色強いそうねナラティブ
0479陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:48:55.96ID:64/cULdpO
連邦の腐敗って改革派のレビルが戦死したのが大きいね
レビルが生きていればティターンズも生まれなかっただろうし
シャアもあそこまで拗らせなかっただろうし
ブライトも晩年はパン屋なんてやってなかっただろう
息子がテロリストとして処刑される事も無かっただろう(ブライトには全く知らされない)
0480陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:56:54.30ID:H9e4HSLa0
奈良痴部、もっとエグいシーンあるかと思うような展開だけど、ファンタジーな感じに行くのよね
あの絵柄ではエグい事しても仕方ないからかもしれないけど
0481陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:55:21.91ID:g5ozZHxp0
ナラティブの公式がやってる3分でわかる宇宙世紀って動画わかりやすいわよ
0482陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:59:08.63ID:9t0GNMAL0
あたし、レビルが脱走するシーン好き
走る姿がかわいいのw
0483陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:03:02.68ID:9t0GNMAL0
ガンダムNTはユニコーンの更に上を行くオカルトよね
もうちょっと地に足がついた感じのガンダムが見たいわ

あ、NTは冒頭23分ってやつしか見てない状態での感想よ
違ってたらごめんなさいね
0485陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:26:53.65ID:9t0GNMAL0
Z→ZZ→MOON→逆シャア→UC→NT→閃ハサ→F91→Vって順よね
なんかF91とVがものすごく時代に逆行した世界に思えるわ
0486陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:31:04.91ID:kGcMgbMt0
時系列順って事?
0488陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:36:36.99ID:9t0GNMAL0
>>486
うん、そのつもりなんだけど間違ってたかしら?

>>487
サンダーボルトはファースト(末期)と0083の間・・・かなあ?
0489陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 23:42:44.17ID:2gqelWRN0
>>488
サンダーボルトてそんな初期なのねぇ。
後発ガンダムてことで絵もキレイだしなんとなくもっとあとの話しなのかしら、
でもゼータ以降のMSの瞬時変形はできそうもないしぃ。。。なんてぼーっとかんがえてたわ。
0490陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 00:38:06.95ID:aG+otYFY0
>>489
アニメ第1期が一年戦争末期の話、第2期が一年戦争終結後の話よ
登場するMSがゴテゴテモリモリだからわかりにくいのよねw
0491陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 01:13:13.51ID:eOyKl3c+0
えっ?ブライトって連邦を追われて、1人でパン焼いてるの?
ミライとは離婚?ミライはヤシマ家の遺産あるからウハウハ?
ブライトJr.って、逆シャアの頃の純情さはどこに行ったの?
妹はどうした?
0492陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 08:03:57.86ID:DyuKfxRlO
ブライトはアムロと同じく『要注意人物』だからね
連邦にとって必要な人物ではあるけど中枢部には居て欲しくない好ましくない人物扱い
だから出世できずにパン屋
0493陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 18:58:58.75ID:sm9Q7yCi0
あたしもブライトのパン屋さんエピソード知らなかったわ。
鈴置さん→成田さんもこのスレで知ったし、
485さんがまとめてくれてる時系列もちんぷんかんぷんよ。
でも好きよガンダム。
0494陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 19:38:15.48ID:iyXK05C90
作品の発表順が時系列バラバラだし非宇宙世紀系の紛らわしいのもあるし難しいわよね
あたしもあんまり詳しくはないわ
でも好きよ、ガンダムw
0495陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 22:17:24.54ID:XYvxvIlE0
Zでミライが抱いてた赤ちゃんがハサウェイなのね
処刑されるだなんて悲惨だわ
ブライトが一番出る回数多いのよね
ファーストからNTまで
0496陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 23:44:48.40ID:gwtVtdZ50
ガンダムシリーズ最強は、何と言ってもターンエーよ。
何か文句ある?
0498陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 00:31:41.97ID:bAER27C80
文明を滅ぼすガンダムそしてガンダム作品から黒歴史という言葉が一般人にまで浸透した作品は∀だけよね
でも見てる人が少ないのよ良い作品なのに
最終回でボロ泣きしたガンダム作品は∀だけだわ
0499陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 00:34:21.28ID:rHcxgga+0
夏草あび
て眠うる
いとおしい
よこ

0500陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 12:14:13.21ID:NDkg2AFB0
あたしも∀、ちゃんと見ておきたいわ。それにヒゲのデザイン、悪く言われがちだけど、あたしは好きなの
0501陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 16:38:46.89ID:1g/iVPx00
∀とターンXって、モビルスーツじゃなくて、スーパーロボット的だから嫌なのよね…
内容も夢オチみたいだし…
0502陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 17:13:41.81ID:DGU1i/kY0
うちに∀関連のガンプラが一個もない時点で多分好きじゃないってことだわね
0503陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 18:38:32.30ID:In7HGnlk0
ローラの牛を見てボロ泣きしたわよ
LGBTこそ見るべき作品よ∀は
∀のMSはたしかにダサいけどデザインだけで作品ごとdisるなんて可哀想な人ね
0504陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 19:17:40.18ID:jwGmV2Wl0
>>503
そんなにいいのかしら?
∀ガンダム見て挫折したのよね
同人誌のゲイ漫画はエロいのあるけど
ヲタは∀が最強と言ってるわね
0506陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 20:04:25.74ID:SoAed5yS0
あたしもターンエー見たことないわ。
いちばんガンダムから離れてた頃かも。
0507陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 20:15:27.63ID:1g/iVPx00
>>506
散々亜種モノやった後に、亜種にしか見えないモノをU.C.モノですって出されても食いつかないわよね
モビルスーツを出土って…
0509陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 20:27:16.17ID:A/xZ4nmG0
まったく見てないのに好きじゃないっていうんじゃなくて
途中まで見て挫折って人がターンエーは多いんじゃないかしら?
0510陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 20:42:09.82ID:1IJ1jNLt0
>>495
抱いてたのはチェーミンよ。妹。
香港で人質になった時にボートから落ちたのがハサウェイ。

ミライの「子供には手をださないでー!」が印象的なエピソードね。
0511陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 20:53:43.62ID:1IJ1jNLt0
いや、お兄ちゃんが落ちちゃったー!って言うんだから、チェーミンも赤ちゃんじゃないわ。歩いてたわね。

Ζの時ってところが勘違いだと思うわよ。
0512陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:01:06.74ID:l11X+MfF0
チェーミンって逆シャアだと美人ではないけど妙に色気のある感じになってたわね
0516陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:57:55.47ID:4VJpePGR0
ララアが死んだわ、そしてソーラレイよ
Z3部作も逆シャーもやるわよ
0517陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:18:18.87ID:SoAed5yS0
光と...渦が...溶けていく...
あれは憎しみの光だぁっ!!
0518陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:59:05.95ID:4VJpePGR0
ガンダム終わったわ、何度見ても最終回はいいわね(´・ω・`)
個人的にはZ三部作が気になるわ(´・ω・`)
0519陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 00:20:18.34ID:lfFjxjdB0
Zはテレビ版のラストしか受け付けないわ
カミーユがぶっ壊れるあの鬱ラストじゃないとZじゃない
何でZ映画ラスト改悪したのよ?
作画も新旧入り乱れてるしやるなら全部新画でやってほしかったわ
0520陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 07:34:45.46ID:ZyLVOWRO0
確かZZでも、少なくとも冒頭部分ではカミーユまだ廃人状態だったわよね?
Z映画版のラストだと辻褄合わなくなるのよね。

でもずっと介護したであろうファの心労を考えたら、
事象境界?が変わったとか何でもいいから理由付けて
廃人にならなかった方の人生送ってほしいわカミーユ
0521陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 08:49:15.01ID:4wPXXvGOO
まぁ、近年色々うるさくなったから『配慮』なんだろうな…

カミーユ精神崩壊は戦争の悲壮感増し増しでいいのにね…
シャアもそれを知って失望した事になってるみたいだしね。(なんか独白みたいなのがあった)
0522陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 09:28:00.57ID:vP1PhR/K0
昔のスパロボだと精神崩壊が再現されてて
せっかく育てたカミーユがそれ以降出撃できなくなってたわw
0523陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 09:39:09.22ID:4wPXXvGOO
能力高いからかなり勿体ないんだよね。カミーユ
0524陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 10:04:50.96ID:nq9HBkTQ0
>>520
Ζの劇場版が公開されたとき、ΖΖはなかったことになった、と話題になったわね。
結局ユニコーンの回想シーンにはでてくるから、そういう扱いではないようだけど。
0525陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 10:26:39.50ID:HYBE40cp0
新訳 だから、映画がパラレル設定なんじゃないかしら
0526陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 10:33:00.34ID:ZyLVOWRO0
>>522
ちょっwハタ迷惑な再現ね。
一部のガノタは喜ぶでしょうけど、
あんまガンダム知らないプレイヤーはただ単に損した気持ちになりそうだわ
0527陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 11:58:44.47ID:vP1PhR/K0
>>526
最終面でカミーユがシロッコを撃墜すると発生するイベントなんだけど
そこまでの間にフォウを仲間にしていると回避できるようになってるわ
表向きは最終面なんだけど条件次第で隠しステージが存在してるので
そこでカミーユが出られないってのがかなりキツイのよ

色々とフラグが多いゲームで宇宙世紀ガンダムファンは楽しめたと思うわ
ていうか、なかなかクリアできなくてコントローラ投げつけたりしたわw
0528陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 12:04:56.05ID:ZyLVOWRO0
>>527
やだ、フォウがいると回避可能、とか読んでて胸熱なったわ!
スパロボっていうかバンプレスト、ホント芸が細かいわね。

ただ、そこまでのこだわりは例えば二周目以降や、ハードモード限定にして
とりあえずクリアしたいあたしみたいなヌルゲーマーは見逃して欲しいわ。

スパロボシリーズはやっぱり裏技アダプタやコード無いとクリア出来そうにないわ
0529陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 12:57:15.44ID:LAkcCr6I0
それまでにたくさん見殺し等で数をあげてたらいざとゆー時にそいつらか幽霊となって助けに来てくれるのが宇宙世紀よね。
0530陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 13:04:01.99ID:J3OktvLQ0
>>528
スーファミの「第3次スーパーロボット大戦」よ
ものすごい分岐や隠し要素が複雑で別の意味で何周も楽しめるわ
アムロがシャアを説得すると後にクワトロが加入してセイラが抜けるとか
セイラ残留状態でエマを仲間にすると後にカツが仲間になるとか
セイラとラルを戦闘させると以降ラルが攻撃してこなくなるとか盛りだくさんよ
地味ながら、序盤でクリスとバーニィを戦闘させておくと
忘れたような頃に再登場したバーニィをクリスで説得して仲間にできるわ

スーファミ時代にも改造コードとかあったのかしら?
あたしは自力でコツコツやったわ
0531陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 13:29:21.94ID:nq9HBkTQ0
ごめんなさい、スパロボの話は荒れる元だからスレ分けましょ?
ごめんなさいね、純粋に楽しんでいる方が多いのは分かってるんだけど、本スレでも絶対荒れるのよ。
0532陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 13:47:41.23ID:ZyLVOWRO0
>>530
ちょっと、セイラ抜けや、ラルとの戦闘での効果とか懲りすぎよバンプレスト。
ガノタからは絶大な支持受けてそうね!

>>531
ガンダムのキャラに関連して語ってるし、このスレも荒らしてないから大丈夫よ。
むしろスパロボに限らず、ガンダムネタが盛んな他のメディアとかあったら
それもどんどん語っていい気がするわ
0533陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 13:48:30.46ID:ZyLVOWRO0
凝りすぎ、が正解よ、メンゴね
0534陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 13:55:29.57ID:nq9HBkTQ0
>>532
そうね、このまま様子をみるわ。

ただ、スパロボの設定が許せなくなるのはねぇさんみたいなタイプなのよ…?
スパロボ厨なんて呼ばれてる人と一番反りが合わなくなるのよ。
気をつけてね。
0535陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 13:55:43.44ID:LAkcCr6I0
森口の新水の星がつべにあったわ。
クラシカルなアレンジになってるのがなんだか格調高くてう〜ん...だけど、
ボーカルはさすがにデビュー時とは表現力がダンチね。
ttps://youtu.be/oBpcxICf-xU
0536陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 14:20:14.87ID:+A9KPIqZ0
>>535
当日出てなかった、
「炎上げ呼び 合 う」
が出てるのよね
数年前から出てるけど
0537陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 14:28:56.31ID:LAkcCr6I0
>>536
今回の歌い直しではその2音てファルセットよね。
でも違和感なくてボーカルはホントにいい感じだわ。

あたしコレ好きなのよね。
今回のガンダムベストのボーナストラックで入れてくんないかしら。
ttps://youtu.be/WyDjAjiOtkY
0538陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 18:48:19.83ID:4wPXXvGOO
バンプレストオリジナルユニットのヴァルシオンに載ってくるシロッコ強すぎ
0539陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 13:51:38.54ID:E2Q8MeBp0
Zといえばエマさんってレコアを倒したあとになんでコックピットから飛び出したのよw
そのせいで死んじゃうしw
続編(ZZ)の制作が決まってエマには話の都合で死んでもらうことにしたって聞いて余計無理やり感を抱いたわ
0540陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 21:27:14.21ID:tadCVrlC0
>>538
ヴァルシオーネってのもいたわよね。
スパロボはガンダム作品てんこ盛りでいいわ
0541陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 13:20:15.40ID:dFcyhPID0
>>539
あれは、カツのことを助けに行った?
よく覚えてないけど
0542陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 18:41:16.67ID:gXg1DedS0
レコアが断末魔にレイプされた事を打ち明けたもんだからそれにびっくりして思わず出ちゃったんだと思うわ

カツが死んだ時は死んだのを感じ取ってカツゥって顔芸みたいな表情して悔しがってただけよ
0544陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 20:05:33.38ID:+XZb9ZOKO
出てこなければやられなかったのに!
ってカミーユのセリフだかがエマさんに刺さるとは…

パラスアテネは重火力型だから接近戦苦手
0545陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:40:33.46ID:0VrWm6NM0
>>541
それは別のタイミングよ。
>>542
まぁこんなところよね。いずれにしろ多少無理やりだけど。
エマとしては何かと自分との正反対なレコアに、劣等感みたいな、あるいは優越感みたいなものを感じていて、だからこそシンパシーとも言える感情があったのかもしれないわ。
(おそらくレコア側も同じような気持ちがあったと思われるわ。)
そんな女の最期の告白を聞いて、思わず。とか?

ニュータイプに囲まれた彼女が、もっとよく声を聞こうとした結果かもしれないわ。
0546陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:41:29.07ID:0VrWm6NM0
>>544
苦手ったって、マークIIなんかに負ける性能じゃないのよ。
0547陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:52:17.29ID:nneT/NFG0
マークUって仮にも主人公の機体なのに所詮マークUとかマイナーチェンジとかもういらんでしょうとか散々な言われようよね
その割にZZで最後まで戦い抜いたけど
0548陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 00:57:49.40ID:gI+U8jQD0
>>547
前作の無双状態を変えたかったのかしらね。
兵器としてのリアリティは、初代にはほとんど無いけど、Ζからはそれなりに考えられてる(ように見せてる)し。
0549陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 01:07:55.04ID:SnBcvQis0
でもΖからのMSが一瞬で飛行機wに変形するのはあたしイヤだわ。
ガンダムとGアーマーのドッキングみたいにモタモタされるのもナンだけど。

マークUってーとどーしてもエルガイムを思い浮かべてしまうわ風のノーリプライのおかげで。
0550陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 01:27:23.75ID:2nHfnqBW0
GディフェンサーがMk‐Uと合体した後、Gディフェンサーのパイロットの脱出ポッド?ていうのか
あれはひどくないかしら?
戦場からあんなので、逃げられないでしょ
生残性のため?ORIGINのコアブロックの方がまだましかしら?
0551陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 01:44:46.51ID:xoHy55Cx0
>>549
昔のパソゲーでブラスティーってのがあったのよ。
ロボ形態がスチャッと戦闘機モードになるのがかこ良かったわ。
あとマクロスでもそういう変型あったし
0552陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 10:44:39.61ID:gI+U8jQD0
>>550
だからカツが死んだじゃない…

しかもなんで白なのよっていうw
0553陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 10:46:32.75ID:gI+U8jQD0
>>551
変形はマクロス対抗って言われてたわねぇ。
近代兵器でもちょっと変形するのあるから、その延長と考えれば、まぁねw
0554陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 11:37:25.52ID:ObJltmW80
>>552
前方不注意で小惑星に衝突のあとヤザンに撃たれて船の残骸にぶつかってドカーン
0555陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 12:16:18.28ID:xoHy55Cx0
こういっちゃ何だけど、
カツってパイロットの適性はあんまなかったわよね。
かろうじてニュータイプの素質はあったかもだけど
0556陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 12:35:06.96ID:ObJltmW80
ボリノーク・サマーン

クサマンじゃないわよ
0557陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 12:37:17.74ID:xoHy55Cx0
>>553
そうなのよ。
オスプレイっていうかオスプリィ?のちょっとした変形ですら胸熱なるのよね
0558陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 12:42:35.95ID:gI+U8jQD0
>>555
初代では「子供はみんなニュータイプ!」を体現していたのにねぇ。

地球でのロザミア戦で、見えない敵を撃ったのはその片鱗だったんでしょうけど、性格がまぁダメだったわね。
サラとのアレコレとか、かわいそうな部分もあるけど。


見た目は「カツ、好きよ。」
0559陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 13:41:59.71ID:O1DyGre9O
エマをラーディッシュを盾にしてまで守ったヘンケン艦長が一番報われない…

そのラーディッシュの爆発に呑まれて死ぬジェリド←ついで感半端ない
0560陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 14:48:26.56ID:xoHy55Cx0
ヘンケンエロかったわ。エマなんかには勿体なすぎよ
0562陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 16:52:41.95ID:nqcXNeQI0
Zガンダムは見たことないけどヘンケン艦長は好きよ
0564陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 17:16:10.92ID:nqcXNeQI0
ついこないだ∀を薦められたばっかりなのにw
とりあえず今夜からはサンダーボルトを見るわ
0566陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 18:10:41.69ID:ObJltmW80
>>561
そう。
索敵特化でやや格闘タイプ
0567陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 18:51:44.83ID:xoHy55Cx0
>>564
いきなり障害者量産アニメを見るのはハードル高いかもだわ
0568陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 19:00:43.64ID:TfcylF470
あたし種世代だからZも初代も古くて全話見るのに抵抗あったけどアニマックスで当時再放送してたから実況見ながら見れたから全話見れたもんよ今ではZが一番好き
ネタバレ怖くなかったらニコ動とかでセリフ集まとめとか見てからみると予習にもなっていいかもしれないわ
0569陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 19:10:26.99ID:1OWQTmR80
確かに若い子が今ファースト見るのはきついわよね
だからこそオリジンとかで今こそリメイクしてほしいわよね

〉〉560
そのとおりね
ヤザンあたりにガン掘りされてほしいわ>ヘンケン館長
0570陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 19:19:50.54ID:SnBcvQis0
館長て左遷されたみたいねw

昨夜のクロ現のナレが古谷徹さんだったわ。
良かったわお仕事があってアムロ
0571陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 19:35:50.88ID:UtlnVjG+0
>>569
1stは、概要掴んで、リュウ・ミハル・マチルダ・スレッガーの死ぬ所らへんと、ランバ・ラルの辺りだけ観れば十分だと思うわ
0572陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 19:56:29.93ID:O1DyGre9O
ヤザンってハンブラビの尻尾?でメタスの股間を突いて無かったっけ?
0573陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 20:41:20.70ID:gI+U8jQD0
>>570
館長はΖからΖΖのハヤトよ。

>>569
ファーストは劇場版3作見ればいいと思うわ。
その後でGファイターとかに興味あれば、アニメもみるのがオススメ。

>>572
やったわね。
抱き合う形で、下から、お股をゴーンと。(パイロットは脱出)
0574陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 22:23:00.78ID:wZvDhh7F0
>>567
心配してくれてありがとう
前にMXで放送したのを見たことあるので初めてではないわ
でも前に見たのは映画を分割した状態だったけど
今回のは元の配信版かな、と思って楽しみにしてるわ
0575陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 23:46:14.07ID:bz6t0oR+0
ガンダムの中では、サイサリスが好きだわ
ガチムチ感がいいのよね
プラモほしいけど再現がうまくいってないのよ
RGで出してほしいわ
0578陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 00:16:42.25ID:cnnewQdCO
悪者顔でドムっぽさがあるんだよね。
エンジニアの中にジオン系の人がいるんだっけ?

0083のGPシリーズはオーパーツなんだよね。
後発のゼータガンダムの時代のMSより高性能
0579陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 00:32:58.24ID:ePyzuORO0
>>578
一年戦争後にアナハイムがジオニック社を吸収したことになってるわ

ガンダムVSガンダム、を一番最初に映像化したのは0083よね
数年後のGガンダム以降は当たり前になっちゃったけどw
0580陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 01:11:31.75ID:h2F1XJ7x0
>>578
ちなみに、Ζに出てくるジムIIで、性能的にはガンダム以上と言われているの。

サイサリスの核と、デンドロビウムは別にして、強く見えるのは周りが旧型なせいもあるし、基本性能はなかなか難しいとこね。
0581陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 11:44:47.22ID:CrItdPAS0
>>576
こいつ、オウムかしら?
バカ?
0583陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 14:21:56.55ID:6DqscRzs0
一つ上に書いてることと同じ事言ってるからじゃない?
よくいるのよね同サロに
0584陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 14:59:50.75ID:uFsXmC6k0
プラモやらない人には違いがわからないってのは理解したわ
0585陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 15:04:51.77ID:6DqscRzs0
>>584
別にそんなこと書かなくていいわよスレが汚れるわ
0586陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 20:16:07.33ID:LElngmor0
>>580
推力(機動性)なんかの数値は凄いわよ>GPシリーズ
かなりハチャメチャな数値
0587陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 20:22:15.57ID:LZ08DQpj0
>>571
あら、ガンダム最大の死亡シーンのララァはなしなの?
個人的には小さな防衛戦も好きな回だわ。
0588陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 20:32:30.49ID:oNM+J7lK0
デニム曹長とガデム艦長の死亡シーンも見てあげて!
0590陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 21:22:29.74ID:wmag1KrR0
ダブルオーのGN粒子だったかしら?
あの推進力や赤いシャワーの描写が好きよ
0591陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 21:50:20.17ID:LZ08DQpj0
>>590
あの粒子の色で多数のMSの乱戦になっても敵味方が一目瞭然で助かるわ。
ユニコーンや鉄血で乱戦になるとしょっちゅーどれがどっちよ!?ってなってたわあたし。
0592陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 21:55:07.31ID:CrItdPAS0
>>591
いつ頃からかしら?
わけわかんなくなったの
0594陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:20:33.27ID:cnnewQdCO
ユニコーンの乱戦と言えばトリントン襲撃だっけ?
MS博物館みたいな…
ザクTスナイパー渋すぎる
パイロットのヨンム・カークスもカッコイイよね。
0595陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 00:27:11.28ID:iWNeVbQJ0
>>586
推力ったってMAもあるし、そんな一つのカタログスペックで比べたって意味はないのよ。

って、ごめんなさい、別に話を否定したいわけじゃなくて。
ただ時代が進めば必ず旧式になるから、ゲームの世界ならまだしも、どっちが強いみたいな話が不毛だなと思っただけ。
悪い癖ね。失礼しました。
0597陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 21:41:12.19ID:XBjsTUYI0
0083と言えば、ニナ専用モビルスーツが無かったのが未だに訳わかんわ
0598陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 22:12:43.87ID:BPWs6H2S0
いきなりだけど昔にちゃんにZで笑ったシーンってスレがあってサラとカミーユがソフトクリームのアイスの部分だけ食べてコーンをゴミ箱に捨てるシーンって書いてあったのふと思い出して見てみたらほんとにコーンを捨てて吹いたわw
0599陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 22:18:56.09ID:yCwDU6CXO
>>598
それは鮮明に何故か覚えてる
あれ?コーン食べないの?ってなった。
あの時代は食べられるコーンが無いのだろうか?
0600陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 23:24:13.28ID:s/bvZkSO0
ニナって紫豚って呼ばれてるのウケるわw
しかもガンダム三大悪女の中でもナンバーワンの呼び声が高いのね
0601陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 23:44:33.07ID:yCwDU6CXO
アタシのガンダムがぁ!←パイロットよりガンダムの心配
0602陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 02:35:44.60ID:Jm6WUqZs0
劇場版星を告ぐ者みたわ、展開が早いので久しぶりに見てビックリよ。
私の好きなメタスとtとZガンダムは、百式は「でるのはやいのね。
メガランチャーもつかつううしね
0603陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 03:00:04.62ID:PrHVcPga0
>>598
>>599
アイスのコーンが汚いって言われて、食べない時期があった記憶だわ。
で、NISSEがそのイメージの払拭のために頑張ったみたいな話があったはず。
0604陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 03:00:48.48ID:PrHVcPga0
>>597
ニナはパイロットじゃないし、専用MSは無くて当たり前だと思うわ?
0606陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 10:46:34.28ID:Jm6WUqZs0
>>602
自己レスだけど、TV版観てたから余計にどう思うのかも・・・。
メタスとZガンダムと逆襲のシャア早く観たいわ。
0607陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 10:51:48.29ID:N33XYG5k0
>>604
そうなのよね。彼女はガンダムを設計する側のエンジニアであって
動かす側じゃないんだけど、
あそこまでガチでコウとガトー振り回すんだったら何か一機くらい
勝手に専用機にしててもおかしくないと思ったの。
コストガン無視で色々性能アップした多機能のプロトタイプガンダムとかさ
0608陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 11:03:20.62ID:8HRydalW0
ニナにアラヤシキを教えたらのめりこむのかしら
0609陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 13:07:28.47ID:JjBfu7eO0
吸収したジオニック社からいい技術が提供されたのよ
コウ、あなたの手足を切るわね(ニコッ)
0610陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 16:52:03.22ID:AjdAc+c+0
マジやりかねないわねあの女なら
0611陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 17:17:27.25ID:JjBfu7eO0
コウの手足と、私のガンダム
どちらが大事なのかちょっと考えればわかることでしょう?

つまり完全平和のためということですね、わかりました
ニナさん、構いません、ウラキ少尉の手足を切り落としなさい!
0612陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:28:52.36ID:Jm6WUqZs0
『機動戦士Z ガンダムII -恋人たち-』は、7月27日22時25分から、
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』は、7月28日21時から、
『機動戦士Z ガンダムIII -星の鼓動は愛-』は、7月28日23時から、
『機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096』#1〜5は、8月3日21時から、
「AbemaTV」内の「みんなのアニメチャンネル2」にて配信。
0614陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 00:13:41.27ID:36RYNez30
Z三部作って何かTV版と違うわ、でも見ちゃった
0615陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 00:38:53.91ID:cUjUC8Sh0
GyaO!のほうはバンデットフラワーの無料配信が始まったわ
今夜見ちゃうか明日にするか悩むわぁ
0616陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 18:17:12.08ID:Vjw/tq1u0
>>611
チンポは残すのよね
0617陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 18:31:53.59ID:rJVtrflU0
今晩からオリジン再開ねぇ。
あと何回あんのかしら。
0618陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 19:11:00.17ID:YtMgVvO50
JOJOも最終回よ
0619陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 21:11:55.38ID:kh909F6I0
バンデットフラワー見たけどコレ酷いわね
ディセンバースカイは一年戦争末期の話だったから
ジオン対連邦ってはっきりわかるけど終戦後に誰と誰が何のために戦ってるのか
訳がわからないままガチャガチャと戦闘シーンが延々と続いて終わっちゃったわ

>>617
今晩含めて3回よ
0620陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 01:16:47.65ID:DUk2rAlK0
ORIGINはもう後はまともなMS戦ないのよね
ガイアのセリフは自然で良くなってたわ
あとは巧く編集してデニム曹長の出番を入れてくれるかと思ったけどダメだったわ・・・
0623陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 21:00:36.44ID:9iyBZudg0
>>621
さっき、TBSのアトロクの19時台で森口ピロ子が生でガンダム歌ったわ。
先週は、鮎川さんも歌いに来てたので最高だったわ、
両方とも糞アレンジだったけど、歌い手のしての素質は今でも存在したわ。

TBSで1週間は聞けるからタイムフリーかクラウドで今日の日付のA番を選んでね。

https://www.tbsradio.jp/a6j/
0628陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 00:31:11.76ID:Qqokga+t0
新メディアってなんのこと〜と思ってたの
サンライズチャンネルやバンダイチャンネルは今までもあったし
配信はガンダムファンクラブもあるから、想定外だったわ
0629陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 18:08:15.83ID:BVsVGBYi0
カミーユの出身地は新座市
0630陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 18:12:00.83ID:5Y/SChSn0
今ファースト見てるけど、アイキャッチのシャア!って声が妙におかしくて毎回笑っちゃうわw
0631陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 19:12:48.69ID:ydjE1zuX0
あれシャァァァッ!!てゆーてるのね。
シュゥゥゥッ!!だと思ってたわ。
なんでシュウよと訊かれたら、
シュシュシューバンババーンみたいなもんかなとしか答えられないけど。
0632陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 20:01:47.10ID:IuAxnfzeO
ドンデーン デデデーン シャアォ!


チャラチャーチャチャチャ ピキュィーン
0633陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 01:28:01.56ID:X5YtFDsV0
オリジナルの初期の頃、HBが宇宙空間で被弾して居住区域に空気漏れが起きたところに、
ピンク色の風船が引き込まれて弾けてスライム化して破損箇所を塞いで、空気漏れを止めてたのみて、
「未来はああいうことが起きるんだと」感心させられたけど、
化学的?物理的?にはありえないとかって聞いて、ショックだったわ
0634陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 01:28:44.85ID:X5YtFDsV0
HB×
WB○
0635陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 02:40:08.58ID:LPq4vQ1i0
>>633
現代の科学ではありえないけど宇宙世紀の科学なら可能なのよ
それでいいでしょ?
0636陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 21:56:43.68ID:58zkxDEJ0
>>630
>>631
え?違うでしょ。
シャアは最初は地球に降りた後、退場の予定だったのよ?
0637陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 22:59:53.54ID:eoIvmYGP0
ガンダムチャンネル、嬉しいけど2話までしか見られないのばっかりね
0638陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 06:27:51.78ID:otUvJb/p0
ORIGINのEDが変わってるわ
ララアのやつ気に入っていたのに
0639陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 11:27:57.68ID:hKiGTZol0
結局ファーストとビルドシリーズ以外は全部寸止めなのね???


★★★ガンダムチャンネル 8・9月配信ラインナップ★★★
毎週月曜 21:00|機動戦士ガンダム00|第3〜13話まで毎週1話追加
毎週火曜 21:00|機動武闘伝Gガンダム|第3〜13話まで毎週1話追加
毎週水曜 21:00|機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ|第3〜13話まで毎週1話追加
毎週木曜 20:00|ガンダムビルドシリーズ|
ビルドファイターズ【8月1日】第3〜9話追加、【8月8日】第10〜17話追加、【8月15日】第18〜25話追加
ビルドファイターズトライ【8月22日】第3〜9話追加、【8月29日】第10〜17話追加、【9月5日】第18〜25話追加
ビルドダイバーズ【9月12日】第3〜9話追加、【9月19日】第10〜17話追加、【9月26日】第18〜25話追加
毎週金曜 21:00|機動戦士ガンダム|第3〜43話まで毎週1話追加

他にも、各種PVや企画番組などガンダム情報も随時UPしていきます!
ラインナップは、公式ガンダム情報ポータルサイト「GUNDAM.INFO」、「ガンダムチャンネル」サイトをご確認ください!
0640陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 09:45:27.41ID:gwLbTDNo0
ガンダムさんのアニメはじめて見たわ。
すんげー短くてたまげたけど。
ガンダムさんをアニメ化できるんならシャアの日常もやって欲しいわ。
0641陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 17:33:22.44ID:cOXStS1q0
>>640
ガンダムさんは漫画の方が面白いわ
なんでかしら?
0642陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 18:30:21.09ID:VpYhYIJ60
アニメ版の出来、良くなかったのね
0643陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 18:45:17.73ID:LFpVIlHT0
ガンダムさんのシャアの声似合ってたわ
オリジンの若いシャアも小西克幸にやってもらいたかったわ
0644陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 19:48:44.96ID:zJ6OZ2080
ファーストの避難民の老人たちってくそ迷惑わね
子供のパンを盗み食いしたシーンはぞっとしたわw
0645陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 22:55:29.74ID:4FxgOpMc0
>>644
Vのときリガミリティアのおじいさんたちが
ああいう展開するんじゃないかってヒヤヒヤしたわ
0646陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 01:04:26.73ID:kviQgsHb0
サイド7の住民の生き残りをWBに乗せてたんでしょ
けっこうな人数だったのかしら?でも、ザクの襲撃でかなり死んだみたいだけど
住民は連邦関係の人間が多かったから、軍に協力的な感じだったのね
0647陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 11:07:44.61ID:JiTplYoj0
デギンは講和したかったのに野心の強すぎる息子や娘が…てかやっぱ戦犯キシリアよね。
0648陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 19:55:06.98ID:vCTbeJ600
>>644
そういうところがリアルだってのよね
降ろせ降ろせとわがまま言ってブライトを悩ませる
料理長の塩がないとか、フラミンゴの群れに喜んたりとか
0649陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 16:38:32.20ID:mcSr1MWm0
>>643
あたしもガンダムさんの小西シャア見てて"えっ、池田秀一?"って何度か思ってしまったわ。
0650陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:48:39.73ID:XC29rAZK0
池田さんにああいう演技させてみたかったわ
できるのかしら?
0653陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 00:08:38.54ID:2bONiigb0
後から出てきたアーティストの方が、本家のアーティストより
技量で勝るってなんとも言えないわね
0654陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 18:18:02.17ID:ZjZ2DnlU0
いや本家は超えられないわよシャアは池田秀一
ただガンダムさんのシャアは池田にはできないって事よ
0657陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 17:21:04.28ID:uf0E/GOb0
あ〜ん、お願い。オリジンのアニメ版、続編を作って。サンライズさん!もう我慢できないわん!
0658陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 17:34:39.13ID:I+5rGA7z0
作るんだったら今年が可能性高かったと思うけど
せっかくNHKで放送枠をもらったのに
OVAの分割放送でお茶を濁したってことはやらないのかしらねぇ
0660陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 18:36:15.27ID:uf0E/GOb0
そうよ!良和はやる気マンマンなのよ!

ORIGINが駄目ならクラッシャージョウ2、ヴィナス戦記2でも許すわ!
バンダイナムコ・ホールディングス、なんとかおし!
0661陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 18:40:59.62ID:yunsw2/m0
安彦絵のダーティペアでもいいのよ。
せっかくン年ぶりに高千穂遙の原作の新作が出たんだし。
またムギに会いたいわ!!
0662陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 23:29:15.30ID:I+5rGA7z0
やりたいって言ってたけど、サンライズから絶対にないって言われたんじゃなかった?
0663陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 10:27:27.75ID:bg+PUO3o0
シャアがベンツのCMのナレーションやってたわ。
マクギリスもやってるけど。
0667陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 16:22:24.77ID:iPkc+VGx0
池田さんも今度の誕生日で古希よ
もうお爺さんって歳なのよね
よく頑張って働いてくれてると感謝しなきゃいけないわね
0670陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 17:52:08.19ID:yqiANQE90
>>661
あたしは、ダーティーペアっつったら土器手キャラデのケイとユリだわ
0671陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 18:59:03.41ID:/Pv65H2U0
>>669
池田秀一は年相応のお爺さんだけど古谷徹は若作りしてるわよねw
0672陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:12:51.24ID:1WZn2kYO0
コナンの安室透になりきってるのを安室ヲタから叩かれてるって話聞いてワロタわw
0673陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:51:47.62ID:vwAweSKF0
>>671
容姿は若作りだし、演技も自分のモノマネしてるような不自然さがあるわ
0674陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 20:48:53.13ID:rKU5/9jE0
>>671
今GYAO! で期間限定で無料公開してる
魍魎の匣
ってやつにも古谷出てるけど、声が全然劣化してなくてびびったわ。
サイボーグかなんかかしら彼
0676陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:43:40.14ID:bg+PUO3o0
ブライトはピピピっとテレパシーしたことないからオールドタイプ。
でもあの名鑑長っぷりはニュータイプなのかしら。
0678陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:57:59.65ID:vwAweSKF0
ていうか、NHK版ORIGINは今夜が最終回ね
エンディング終了後に「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 早暁 白い悪魔」の予告よね?
0679陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 00:00:38.42ID:X6jPlt9Y0
基本、誰でもニュータイプやイノヴェイターになれる素質は持ってて
遅かれ早かれ発現するようにはなってるものの、
十代二十代から顕著に発現する者がより優れたニュータイプであり
イノヴェイターであると評価される事が多い、って感じかしら
0680陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 00:11:10.19ID:sjQ8KxsB0
シャアはニュータイプの出来損ない扱いなのよね
その割にはファンネルも使えるしシロッコハマーン二人相手に互角に戦えるけど
0681陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:18:05.68ID:/0JNVqC90
そりゃあMSの創世記から係わってるからね、ハマ子やシロ子とは年季が違うわ
スキルが違うのだよ
0682陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 12:07:19.46ID:E24coXCn0
シャア専用ムサイ?なファルメルも赤く塗ればいいのに
0683陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 12:45:10.43ID:1xz9joNAO
的になっちゃうでしょ
てか、グワジン級やチベ級が赤だったような…
0684陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 13:11:11.04ID:0rD5fUw60
>>682
ドズ子はシァ美が赤が好きだと知らなかったのよ
現場を見てなかったのね
艦橋だけはシァ美のヘルメットの形なのよね
0685陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 14:25:14.15ID:BXDvnXQd0
だって艦長別にいるし、シャア「の」船じゃないもの。
0686陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 15:54:30.63ID:0rD5fUw60
>>685
釣り針かしら?
ほっておいたほうがいいわね
0687陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 21:38:13.59ID:35J2/w+50
オリジンのマクベいいわね。まぁ本家の声優には劣るけど
ブライトはUCでもオリジンでも声違和感ないわ
0688陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 21:41:14.91ID:bQk0S5aI0
ルウム戦役で偵察機にリュウと同乗してたメガネくんて結局あれっきりよね?
とゆーことはアレはオスカーじゃないってことね。
0689陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 01:01:13.78ID:E/JAAoe70
多分、オスカーとマーカーはその頃はWBのオペレーターとしての最終訓練中かと

リュウはあのルウムの戦火の中、よく救助されたわね

しかもその後、どういった経緯でWBに乗艦することになったのかしら?
0690陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 09:10:50.83ID:DMVRUG8L0
オスカーとマーカーは、よく軍に入ろうと思ったわね
後で職種は選べるとしても教育部隊は同じことするわけだし
WBが座礁してからは小銃持って白兵戦生き抜いたのもすごいわ
0691陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 10:58:40.20ID:LPoUZUQ80
>>689
たまたまあの時サイド7に居てただけで〜なのかしら。

>>690
人類の総人口を半分(3分の2だっけ?)に減らした戦争中ってことで若い男のほとんどは軍に〜だったんじゃないかしら。
0692陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 18:51:28.83ID:xFOeAooW0
オリジン・テレビ版、最終回だったんでしょ?あたしは劇場で観てるけどテレビは
見逃したわ。OVAと同じような終わり方だったのかしら?

レビルの「我々は必ず勝利する!!」は一年戦争の始まり(継続?)ね、とゾクッ
と来たものだったわ
0693陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 19:33:01.51ID:KRMcGUHR0
>>692
OVA(劇場)版の再編集だから基本的には同じよ
ただ、テムさんがアムロの写真に話しかけるシーンで終わらずに追加が少しあったわ
0694陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 19:44:26.29ID:LPoUZUQ80
あたしは今回のテレビ版しか見たことないんだけど、
いかにもこのあとファーストに続きますて感じのエンディングだったわよね。

その勢いもあってガンダムチャンネルでそのファーストを最初から見たんだけど、
永井一郎さんが声をあててるキャラが次から次へと出てくることに改めて感じ入っちゃったわ。
0695陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 19:48:09.18ID:KRMcGUHR0
>>694
「いかにもこのあとファーストに続きます」感はOVAの方が上だと思うわ
0696陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 20:03:10.01ID:xFOeAooW0
富野ガンダムも決して嫌いじゃないのよ。だけど安彦ガンダムも見てみたいわ。
サンライズちゃん、バンダイちゃん、カドカワちゃん、やりましょうよ、続編
0697陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 21:44:54.70ID:LTDz1oF50
年代が違うからしかたないけど作画がすごくいいのよね
ムサイにしても描き込みが
こんなとこにダクトあるのねとか
TVのファーストは適当、形がムサイってだけよね
0698陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 21:51:55.93ID:MeCvC6uB0
>>696
あんなにひどかったのに。
ガンダムってなんなんだぁあああああああああああああああああああに唖然としなかったんだ。
0699陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 23:11:41.03ID:xFOeAooW0
別に唖然としないわ。すげえ面白かったわよ。ただコロニー落としの回は何か違うと思ったけど。まあ、漫画の方が良かったかもね
0700陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 00:08:57.73ID:JArXeH6T0
過去編しかアニメ化しないんだったらアムロのシーンは全部要らないとは思ったわw
0701陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 01:19:32.10ID:2XkTqFFq0
リュウはノーマルスーツで救助されるまでさまよってたんだろうけど、偵察機要員のノーマルスーツの
酸素なんてそんなにもたないんじゃないかしら?
アムロパパみたいに酸素欠乏症にならなくて良かったわね
0702陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 03:24:13.86ID:GD0e20MP0
ネットでファーストガンダムから見続けてるけど
ガンダムZZとか、もう見つづけるのがしんどくなってきたわ

キャラ・スーンのエプロン姿とか
楽しいと言えば楽しいかもしれないけど
コレジャナイ感があるわ

逆襲のシャアまで
なんとかたどり着きたいんだけど
0703陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 03:28:36.35ID:GD0e20MP0
あと主題歌の「アニメじゃない」って

どうだい?アニメ主題歌で「アニメじゃない」って斬新だろう?
クリエイティブだろう?

みたいな、書いてる側のドヤ感が漂ってくる気がするわw
0704陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 03:34:11.39ID:wDzEFMHa0
>>702
ZZは途中からシリアス路線になるわ
そこまで耐えられればいいけど・・・
0706陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 09:56:38.92ID:q9fELgPY0
一年戦争末期を扱ったアニメ作品って
あちこちでガンダムが量産されてて悲しくなるわ
0707陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 10:00:30.16ID:H42VNeiQ0
ORIGINでファーストのリメイクにはあたしもなんとしてもやってもらいたい派だけれど、
このままシャア視点の復讐物語でやるわけにはいかないわよね。
機動戦士ガンダムなんだし。
0708陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 10:33:07.71ID:q9fELgPY0
>>707
アニメ化されたのがシャア・セイラ編(+ルウム編)だからシャア視点なだけで
ORIGINの漫画本編そのものはシャア視点ではないわよね?
0709陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 10:48:10.00ID:/e4jh6Yt0
>>706
元々量産を視野に入れた試作機なんだから、自然な流れよ?

むしろ、スーパーロボットと化した平成ガンダムの大量発生の方が悲しいわ
0710陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 10:58:04.05ID:q9fELgPY0
>>709
新型ガンダムもパイロットもいるんだったらホワイトベースに送ってあげて欲しいのよ
0711陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 11:43:12.33ID:0DHhutdQO
>>702
星が降りしきるペントハウスまで辿り着きなさい。
0712陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 14:11:28.11ID:vrxsbo6f0
NT-1アレックスはマッケンジー中尉にモタモタとテストさせてないで
さっさとアムロに届けてあげてたら大活躍したはずよね、勿体ないわ
0713陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 15:04:22.62ID:SBI7QJ/L0
>>703
あれ富野が作詞かと思ってたけど秋豚康なのよね
富野の真髄って作詞だと思うわ「月の繭」とか芸術よね
ガンダム以外でもブレンパワードの「愛の輪郭」も好きだわ
0714陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 16:46:53.78ID:0DHhutdQO
>>712
バーニィの戦功ね

バーニィはミンチよりヒデェ状態になっちゃったけどザク改でよくやれたわ
0715陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 21:35:50.03ID:zZNXijI90
マッケンジー中尉ってコックピット狙うの好きよね
ケンプファー戦はガトリングでコックピットをドドドドドドドしてたし
バーニィなんてビームサーベル突き刺して丸焼きよ
0716陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 22:15:33.32ID:0DHhutdQO
MSグラフィックによるとザク改はフルモデルチェンジに近い性能アップが図られてるらしい
0717陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 22:26:31.20ID:XrB7RiRp0
>>715
ザク改と相討ちなガンダムもどうけと思うわ
武器ないにしても
0718陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 22:36:59.93ID:0DHhutdQO
>>717
アムロに合わせてあるから多分一般人が操縦したらピーキーすぎるんだと思う
MS操縦技術もそんな成熟してない頃だろうから
車の免許取りたての人間にいきなりレーシングマシンに乗せるようなモノかなっと
0719陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 23:36:32.47ID:0DHhutdQO
Ζ時代はジオン系のエンジニアと作ったディジェに乗ってたけどコレも一般兵には乗り難い仕様だったみたい。
リガズィはどうだったかは知らないけど「情けないMS」って言われるぐらいだからアムロは色々と調整不足の不満を漏らしながらも乗っていたのかな〜と…
連邦もあまり新鋭機与えたくないって思惑があるみたいだし…ただシャアが出て来たら話は別?

ニューガンダム開発はアムロが関わってるからアムロの操縦に対する追従性や機動性、維持整備性を優先させた「アムロにとってのバランス機」
0720陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 09:01:00.99ID:d2Ca6Fjw0
>>718
そうそう、そんなことがプラモの解説かなんかに書いてあった記憶だわ。
0721陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 10:34:26.31ID:ls2wn0Q70
>>718
そうと言っても優秀なテストパイロットを選んでるのよね
万個にしたのはヲタ受けでしょうけど
免許とりたての万個にF1マシンのテスト走行させないと思うけど
ましてや、レース飛び入り実戦よ
0723陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 11:17:40.82ID:mmRFuG4h0
三年くらい前のゲームだけどガンダムってこんないっぱいあったのね
半分もわからないわ

PS4/PS Vita「SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス」シナリオ収録作品紹介映像
https://youtu.be/FSulqmDz3zA

これって面白いのかしら?ちょっとやってみたいわ
0724陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 11:24:35.35ID:dhtdPuO/0
録画してた昨夜の「声優✕怪談」で池田秀一が女役やってたわ。
朗読だからあたしまえなんだけど。
ふたり出てくる男役は片方はシャアでもう片方はそこらのおっさんだわ。
アニメでもこのおっさん声役やればいいのに〜と思ったわ。
0726陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 20:22:54.55ID:FVpPjoBQ0
ダブルオーって、
主人公とかのイノヴェイター達よか
リボンズとかのイノヴェイド達の方が印象に残ってるしなんか共感覚えるわ。
何でかしら
0727陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 23:37:32.20ID:uDQgff+i0
シャアとアムロとカミーユがオネエになって歌も歌うって動画www
0728陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 19:56:48.97ID:TFF1Mt9z0
ガンダムチャンネル、それぞれが毎週1話ずつアップされてくのかと思ったら違うのね。
途中までタダで見せてくれてもっと見たかったら金を出しましょうなのかしら。
でもビルドファイターズは邪魔よ!ってくらいたくさんあるんだわ。
0729陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 19:58:19.71ID:Ynt391Bf0
>>728
ビルドダイバーズおすすめよ。
特にタイガーウルフさん
0732陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 11:22:34.27ID:U8naxLAM0
>>731
ビルドシリーズなのに不思議パワーで最強モード!ってのがなくていいわ
宇宙世紀のガンプラと並べてもあんまり違和感ないのよね
・・・と書いてからグフR35はまだ買ってないことを思い出したわw
0733陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 15:27:05.94ID:qZpt8hlr0
しかし、見事なくらい
盛り上がる気配の無い40周年だわ
この先もこんな感じで、知らん間に終了の可能性大
0734陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 15:49:35.03ID:T9PpqTRm0
去年ぶち上げた「UC NexT 100プロジェクト」が足枷になっちゃったわね
ナラティブ、閃ハサ3部作、UC2で2022年(だっけ?)まで埋めちゃうんだもの
0735陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 17:02:40.07ID:qZpt8hlr0
一番金使って、盛り上げるのが上手い
Z世代が、ほとんど手を貸す気ないのも大きい
フォウの一件は今でも納得してないからさ
0736陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 17:57:55.90ID:T9PpqTRm0
Z世代は中高生の子供を抱えてガンダムに金を使えない40代ど真ん中でしょ
0737陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 18:05:00.27ID:+QoO+WVP0
>>733
フェスに、鮎川もひろえも出ないからガッカリだわ
玉置んも出ないし
0738陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 01:48:40.24ID:Wf49CbRh0
40周年って言いながらテレビの新作が全くないとは思わなかったわw
前夜赤い彗星からの本編リメイクへの期待も裏切られ
ビルドシリーズ新作で妥協しようと思ったら配信オンリー
肩透かしにもほどがあるわよ
0739陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 07:41:30.08ID:EZ83OuCN0
50周年までファンがついてくると思ってるのかしら?
還暦超えの人達なんて、流石に離脱していくと思うのよね
1st〜F91の声優も健在か怪しいし(既に何人かお亡くなりになってる)
0740陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 10:15:04.65ID:smjHZD4Q0
10代から付いてきたファンが一般的な定年(60才)を迎える前の
最後の大きな周年が40周年なのよね
ミュージシャンの場合だと、ここがラストチャンスになる事が多いけど
ガンダムの場合は、W世代、SEED世代、00世代が5〜10年おきにいるから
案外続くのかもって気もするわ
むしろ40周年を機に昭和ガンダム世代を振り落とす気かもしれないわねw
0741陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 11:12:34.16ID:RUHfw3To0
>>740
あたし多分ダブルオー好きって事になるんだろうけど、
ネーナだかそれ系の名前の糞マンコキャラが関わったとあるエピソードが
未だトラウマになってて、それ見るのが嫌で今もダブルオー見直せてないわ。

あいつさえ出てこなければ、鬼畜糞キャラはせいぜいあの傭兵くらいで
まだ見れるんだけど・・・

ただ、実際の戦争、紛争にはネーナみたいな正真正銘の屑が余裕でいるのも
また真実、って感じでむしろリアリティアップに貢献しているのかも?
とも思えて複雑だわ。たかがアニメなのに、あいつのあれだけは今も許せないのよ
0742陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 11:35:47.82ID:smjHZD4Q0
特殊な生い立ちをもって敵パイロットとして登場した少女キャラが
主人公と心を通わせつつ悲しい死を遂げる・・・という
ガンダムにありがちな役割で登場したかと思いきや
最後までクズなのがネーナのいいところね
0743陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 12:04:23.30ID:RUHfw3To0
>>742
そう、そうなの最後まで屑なのよあいつ。

ただ、お手本となるべき大人やその他ロールモデルは皆無、
二人の兄と仲良くやってヴェーダの指示に従えていればそれでおk、
って境遇であれば、自分ら以外の人間の事はどうでもいい、
仕事の途中の気まぐれで「うっかり」殺っちゃっても問題ない
的に育っちゃっても無理はない

と頭では理解できるわ。ヴェーダと直接交信できる、
デザイナーチャイルドとしての自分をエリート扱いしてた感もあるし。

イオリア・シュヘンベルグは、ネーナのような明らかな失敗作を何で
計画に組み込んだのかしら
0744陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 13:46:31.63ID:3ctM0/K50
>>743
イオリア計画の初期段階はソレスタルビーイングを共通の敵として
人類の意思統一の上で討ち倒されるのがCBの存在意義
CBがより強く憎まれる存在となるためのトリニティ追加投入、ということでは?
0746陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 14:00:05.10ID:578wDtke0
えっマジ?
最初からヒール役勝って出るためにソレスタルビーイング結成したって事?
0747陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 14:06:32.38ID:3ctM0/K50
CBの壊滅はイオリア計画に組み込まれていたものだって
セカンドシーズンでリボンズが言ってたわよね
0748陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 14:10:10.81ID:578wDtke0
そうだったのね。

でもせっかくCBががんがって人類の敵になっても、
人類側はけしてアロウズの一枚岩でまとまってたようには見えなかったわ。

やっぱり武力介入による人類の平和への進歩って無理なんじゃないかしら
0749陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 14:22:01.66ID:3ctM0/K50
>>748
リボンズ&アレハンドロの介入で計画が歪められちゃったのと
CBがファーストシーズンで頑張りすぎて意思統一を成し遂げる前に
アレハンドロをぶっ倒しちゃったせいよ
それで当初の計画とは違う流れを歩んでしまったの
0750陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 14:22:19.86ID:EZ83OuCN0
>>740
そうなんだよね
まぁ、そうなったら、俺的にはガンダム完全終了するけど
平成ガンダムなんて、蛇足でしかないから
0751陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 14:31:09.16ID:578wDtke0
>>749
あらそうだったのね。
ある意味、刹那達ガンダムマイスター達や、戦術予報士の奇乳ちゃんが
優秀すぎてしまったのが仇になった感じかしら。

やっぱりどんなに綿密に立てた計画でも、色んな要素で状況は変わりうるもにだし
イオリアも、完全に冬眠するとかじゃなく、五年くらいおきにちゃんと起きて
諸々軌道修正したら良かったかもだわね。
そうする事でリボンズの暴走も防げたかもだし
0752陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 14:48:28.62ID:3ctM0/K50
>>750
そういう層を切り捨て&再教育して走り続けてるのが仮面ライダーね

>>751
一応、計画の障害に備えてたのがトランザムとツインドライブよね
これによってイノベイドに導かれる形での人の変革ではなく
純粋種としてのイノベイターの覚醒へ辿り着いたんだから
イオリアお爺ちゃんもちゃんと考えていたのよw
0753陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 14:58:16.72ID:kylk5Ib+0
>>752
やだ、イオリア全部お見通し、想定済みだったって事ね。
そうなるとリボンズが哀れでならないわ。
反旗翻してヴェーダ乗っ取ってGNドライブ技術を外部に横流しするのも
全部予測されてて、全部イオリアの掌で転がされてたって事だもの。

あたし達釜も、イノヴェイドみたいな上から目線の存在に煽られずとも
ちゃんと自らの意思でイノベイターに進化したいものね。

ただ、技術的にも精神的にも圧倒的に今の人類が幼い事は
これは悔しくとも認めざるを得ないんで、指針となる形で
イノヴェイド的な存在から色々教わったり、助言得たりするのはアリな気もするわ
0754陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 15:21:54.76ID:e72qwUv00
>>753
あら、ちょうどよかったわ
あたし、オカマ型イノベイドよ
よろしくね
0755陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 15:34:25.80ID:kylk5Ib+0
>>754
言われてみれば、ガチでオネエなイノベイドって出てなかったわね。
ティエリアは女装できたけどそっちの趣味も無さそうだったしw
0756陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 15:52:30.38ID:e72qwUv00
>>755
イノベイドは基本的にみんな中性なのよ
あたしは容姿は男性型に作られたけどイオリアお爺ちゃんが間違えて
男性型と女性型の両方の人格データをインプットしちゃったから
こんなんなっちゃったわ、てへw
0757陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 16:00:49.62ID:kylk5Ib+0
エロいわね。
イノベイドと普通のタチ釜とでセックルアリなら是非ヤりたいわ!
0758陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 16:03:36.67ID:r6OwgONG0
別にいいわ。
40周年てなにか特別なことしなくても、毎年何かしらコンテンツはあるんだし。
UCは個人的にかなり響いたけど、周年で銘打って駄作が出てもあれるだけだし。
0759陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 16:06:39.46ID:e72qwUv00
これから開発するイノベイドは情報収集用に潜入させるタイプ以外は
中性(無性)オンリーみたいね
戦闘用イノベイドにオチンチンもケツマンコも要らないもんね
あたしはプロトタイプなんでイオリアお爺ちゃんが念入りに作ってくれたわw
0760陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 22:45:49.39ID:NrnyeLxo0
森口博子のガンダムカバーアルバム素敵ね
フリージアと嵐の中で輝いて声にあってて違和感ないし哀戦士やZ 刻を超えて just communicationもアレンジが違って歌方も新鮮だったわ
次があるならサイレントヴォイス もう一度テンダレス trust You カバーしてほいわ
0761陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 00:08:55.70ID:NpSHdHyX0
今週からはガンダムオリジンないのね〜
鉄オルかユニコーンでも見ようかしら・・・
0762陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 10:55:53.56ID:OaLQNaW/0
>>758
でも、パッとしない40周年よね
0763陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 11:27:20.05ID:Bi/B0Qk30
各局秋スタートのアニメってもう出揃った時期なのかしら?
まあガンダムの新作やるってなったら数ヶ月前には告知するわよね・・・
0764陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 23:33:16.16ID:1M164Y8S0
TV版ORIGIN終わっちゃって、みんなナニ見てるー?
あたしはUC0096見てるわ
0765陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 10:51:06.69ID:FklTogv/0
あたしはファーストとZZと鉄血見てるわ。
下のデータをアニスレで見つけたんだけどなんでガンダムさんはないのかしら。


YOUTUBE ガンダムチャンネル1話再生数

1st 21万
Z  11万
ZZ 10万
W  9万
BF 8.1万
BFT 7.5万
X  7.1万
UC 5.5万
V  5.3万
00 4.2万
G  4.2万
鉄血 3.3万
Gレコ 2.5万
種 2.3万
∀ 1.4万
種死 1.4万
AGE 1.3万

https://www.youtube.com/channel/UC7wu64jFsV02bbu6UHUd7JA/videos
0766陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 11:12:35.31ID:ml0nZibz0
SEED・DESTINY・00・鉄オル・UCはGyaoが全話無料配信を
頻繁に繰り返してるからこういうのは分が悪いわね
0767陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 22:30:26.20ID:YZfh1/HM0
>>765
すごいわ、3つ並行で見てらっしゃるの?

UC0096見てたらプラモデル作りたくなってシナンジュ買っちゃったわ
まだ途中でシール貼りが面倒くさいけどかなりイイ感じだわ
勢い余ってサザビーも注文しちゃったわw
0768陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 20:11:08.79ID:0BBY7+Pr0
マンガのオリジン読んでリュウやウッディさんの没シーンで泣いてしまったわ。
Gアーマーやコアブースターがなくなったせいでセイラの出撃シーンもなくなったから、
マチルダさんのシーンはセイラの独白がなくてなんか物足りなかったわ。
0769陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 00:46:56.81ID:thxU9qGN0
皆さんそれぞれガンダムロス(ORIGINロス)を埋めてらっしゃるのね

Gレコは2週間限定の劇場公開みたいだけど
やっぱり今年の年末というか年越しは閃ハサかしら?
0770陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 17:51:51.28ID:SlsmanPk0
ファーストのジョブジョンてハンサム風味だったけどオリジンではブスよね。
ファーストではただにわき役キャラがみんなそれぞれに見せ場があっていいわオリジン。
オリジンでファーストリメイクしたら全50話で足りるのかしら。
0771陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 20:57:57.94ID:moW7RY1P0
>>770
大して意味のない回を省けばいいのよ。

ククルスドアンは省いたらダメよ。
0772陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 21:19:25.68ID:gTF3duqz0
>>770
ファーストのジョブジョンは一人だけキャンディキャンディに出てきそうなルックスして浮いてたわ。
やっぱりリュウとZのハヤトが好き。
0773陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 23:52:25.96ID:JoKEXTJR0
ガチムチね
でも、リュウってよくあの体型で戦闘機乗りになろうと入隊したわね
てか、よく合格してパイロット候補生になれたもんね
0774陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 00:08:56.80ID:AVMwY/wU0
私人生初めてのマイMSが中古のメタスだったわ。
ボロのうえ操縦がヘタクソだったからMS形態に変形したのは3回ほど・・
今はスズキの軽4に乗ってる。
0775陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 00:13:30.60ID:xONrq9Er0
メタスで最後まで生き抜いたファって何気にすごいわよね
0776陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 04:38:14.45ID:yN321DBs0
ファが乗ってたから弱っちかっただけでメタス自体の性能は悪くないわよね
高機動・低火力って感じ?
0777陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 07:35:40.39ID:hNMuWKan0
ファはシンタやクムの面倒までみてMSも操縦して最後はカミーユの世話までするんだから大したもんよ
0778陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 01:55:11.93ID:K2pVPHul0
SD系のプラモ・食玩・ガシャポンで、メタスが扱われないのが残念
0779陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 03:31:46.83ID:ZEOphaR00
ネトフリで久しぶりにまたファースト見てるんだけど、イセリナみたいな女は本当にイライラするわね。
でも当時はああいうのが良い女だったのよね。
0780陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 09:50:51.26ID:ufLSehWf0
しかも、エッシェンバッハよ、エッシェンバッハ!
0781陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 11:45:34.29ID:CWcy6WcF0
映画では”ガルマ様のカタキッ!!”がなかったから残念だったわ。
同じくククルスドアンも映画にはなかったから>>771でウン十年ぶりに思い出したし。
ガンダムチャンネルで配信されるのが楽しみだわ「ククルスドアンの島」
0782陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 21:43:45.02ID:mRgLios50
>>779
イセリナにイライラするところなんてある?
0783陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 21:54:07.57ID:R+468cJf0
オリジンのセイラってあのままパイロットにはならないのかしら。
当時からガンダムごっこする時はGアーマー(コアブースター)になってたから残念だわ〜
0784陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 22:01:19.30ID:H/vzvoJq0
Gアーマーになるってすごいわね
キャラになってMSに乗るとかじゃないのねw
0785陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 22:32:01.80ID:V35bpYfh0
たぶんセイラ役の子をおぶって走り回るんじゃないかしら?
0786陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 00:11:50.14ID:FIYpJZmW0
イセリナって、確か勝手にファビョって軍艦からズリ落ちて死亡

みたいな情けない死に方してたわよね?
0787陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 00:29:16.16ID:RzBFnsIP0
GyaOの無料配信ユニコーンが完結したけど
ガンチャン作ったからもう他の無料配信サービスは撤退かしら?
前半・後半に分かれてなくてGyaOのほうが見やすくてよかったわ
0788陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 02:42:33.94ID:HS9zdf3s0
>>786
そうねw

その前に深傷を負ってたのよね
その言い方だとなんか笑っちゃうけど
0789陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 14:05:24.28ID:Atsm3hw+0
ユニコーンに出てくるララァ(の幽霊)は潘恵子だったから見てて沸き立ったわ。
でももしファーストがオリジンリメイクされてもララァは早見沙織なのよね。
0790陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 19:00:34.17ID:mcqcGreD0
シャアより全く人気ない種デスの議長が好きなのわたしくらいよね?
0791陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 01:08:21.92ID:HdB2IBhe0
デュランダルさんはキャラデザインが気持ち悪いのよ
実写版だったら京本政樹が演りそうな感じじゃない?
0792陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 01:50:59.26ID:4OUSs1cL0
逆シャアの頃、カミーユは何していたのかしら?
アムロは面識あるんだし、シャアと再会したきっかけもカミーユなんだから、パイロットにして、
自分の隊でこき使ってやればいいのに
ブライトも知ってるんだし
0793陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 01:53:47.68ID:uqBfLxSX0
>>791
デュランダルさんは絶対最後、MSに乗ってラスボスになると思ってたわ。
0794陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 07:48:27.22ID:VuyA0+JD0
後付け感半端無いのよねデュランダル
0795陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 08:23:57.23ID:B5CiQVtWO
種デスのその後ってハイパーインフレ起きて結局荒廃したらしいね

議長もラクスもロクで無し
0796陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 12:00:28.62ID:ba2zPqPF0
デュランダルさんってデスティニープラン以外の選択肢はなかったのかしら?
ものすごく頭のいい優秀な人のはずなのにアレで一気に格が落ちた気がするわ
プランの内容もそうだけどネーミングが安っぽすぎるし
0797陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 19:55:01.01ID:LFdCYbgW0
種デスはデュランダルに限らず出てくるキャラみんな気持ち悪いわ。
いのまたむつみは嫌いじゃないけどガンダムはやめといて欲しかったわよ。

ハサウェイは美樹本晴彦なのよね。
カバネリはきれーかったわ。
0798陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 17:44:15.57ID:NT2D2ZBIO
ジブリールも釜っぽかった。
ミンチより酷い死に様だし…

種シリーズってヒデブ系の死に方多いよね
マイクロ波みたいなのでブクーっと膨れてパーン
0799陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 18:34:55.57ID:6psJ6cLg0
Vガンダムってゲイカップルぽいパイロットが出てくるのよね?
0800陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 07:41:01.45ID:QiXfXOBN0
>>791
京本政樹は60歳よ
デュランダルの中の人は棒読みだったわね
わざとだろうけど
種や種死はMSが派手で好きだったわ
グフまで空飛んでてわね
0801陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:05:30.56ID:/5BQjvysO
ディスティニープランってちょっと拗らせたヤツが考えた「ぼくがかんがえたさいこうの世直し計画」だもんね
0802陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 11:45:18.14ID:EACFrFiq0
BS11のガンダム枠ってこの先もずーっと残って欲しいわ。
0803陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 14:31:01.91ID:s1tUtkoG0
00のリボンズも声合ってなくてキャラデザも気持ち悪かったわ
何より声一瞬でアムロとわかる古谷徹なのに新人声優名義という程でやってたのがキモかった
0804陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 15:45:01.11ID:liazX6eQ0
棒読みじゃない池田秀一さんを聞いてみたいわw

そうえいば本来は舌打ちのはずの「チッ」を
声に出して「ちぃ〜」って言うようになったのって誰が最初かしら?
あれって聞くたびに笑っちゃうわ
0805陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 18:21:34.31ID:jL9G6t/30
>>803
あたしは、アムロの中の人が演ったリボンズ割と好きよ。
もし、中性的な外見を考慮して女性声優がやってたら
あの陰険さは表現出来なかったと思うわ
0806陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 18:41:14.12ID:EACFrFiq0
リボンズやるなら次回予告は他の人のほーが良かったわ。
0807陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 18:50:55.32ID:HDuTPu330
>>805
小物臭あふれてたわよねリボンズ
しかも散々アムロ以外は僕はやらないと言いながら種を批判してたくせに古谷徹ってほんと胡散臭い老害だわ
0809陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 00:51:39.55ID:byjcLSOR0
>>808
あら、そうだったのね
ガンダム世界では定着しちゃってるけど、やっぱり変よね?w
0811陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 14:20:46.40ID:BgQAlMAF0
最近はリアルで舌打ちする人っていなくなった気がするし
「ちぃ〜」がなんなのかわからずに見てる人も多いかもしれないわ
0812陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 14:35:46.45ID:ATy7cbcC0
ガキでかのこまわりくんがマンガの冒頭からちーちっちっちっちっちーちーっていってた話しがあったような記憶が。
なんでちーちーいってたのかはぜんぜん覚えてないけれど。

Amazonの配信でアニメのチャンネルが出来て、
そこでガンダム関連で250曲以上が配信スタートですって。
そんなにあるのねガンダムソング
0813陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 17:20:32.16ID:CvQpxGoG0
ボーカル入りの曲だったら00と鉄血のOP・EDが好きよ
この16曲入りのCD-Rを自分で作ったわ!
0816陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 20:54:36.61ID:NooLWpaS0
アムロの「こいつー」「うわー!」もけっこう笑うわよ。
0818陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 02:04:26.92ID:2f4w1njh0
あたし井萩麟の詞は嫌いじゃないわ。
職業作家もイケるんじゃなーいって。
0819陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 15:04:02.21ID:VYiOXE/y0
>>818
∀の月の繭の歌詞が美しいわ
GレコはイマイチだけどGの閃光は大好きだわ元気でる
ガンダムじゃないけどキングゲイナーの歌詞もいいのよ
0821陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:33:52.32ID:dbfAGh9S0
>>819
夏草浴びて眠る
愛おしい横顔

とか素敵よね
0823陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:39:01.79ID:OMMn1Kny0
>>822
一機MS作るのにいくらかかるのかしら?
あんなにポンポンやられて勿体なくないの?
手足が付いてるだけのロボット
どう考えても戦艦や戦闘機の方が効率いいわよね
ミノ粉もあったりなかったりの設定だし
よくてMA
ジオンは産業なによ
とこから金集めてるの?
0825陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:01:59.04ID:S5ldPghC0
>>823
あんたルウム戦役観てないの?
ミノ粉とMSの組み合わせは戦艦や戦闘機を過去の物にしたのよ
それでも一年戦争中は戦いになってたけど、時代が進むにつれて母艦としての運用ができる艦船はともかく、戦闘機は完全に姿を消したわ
0826陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 09:16:35.84ID:s8yYIXyN0
兵器なのに人型うんぬん言い出す人がいるけど、そういう人は宇宙空間での戦闘機のハネの無意味さをどう説明するのかしらね。
0827陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 09:17:13.00ID:s8yYIXyN0
そこでボールですよ!!!

ボール最強説。
0828陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 09:45:47.07ID:VVI/POieO
人型である必要性は人の形をしていた方が動きのイメージがしやすい
とくに無重力空間なら姿勢制御など重要になる
0831陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 18:06:17.24ID:YvF1jsl10
新兵のあたしがジムとボールのどっかに乗れ言われたらそこは迷わ図ジムだわ。
できれぱミデアとかファンファンのがいいけど。
0832陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:12:53.32ID:jiMKajdZ0
そこで、飛行機型と人型どっちにもなれるゼータよ
0835陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 22:04:55.54ID:mQH2uZ/k0
ビグザムは反則すぎね
0836陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:09:58.08ID:jex9+AT20
>>834
これを、隊長機がアバオアクー陥落前に逃がしてやってるって見える人がいるってーのに驚いたわ。
0837陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:26:22.52ID:FRG+ULbD0
どうなのかしらね?
無理矢理送り出してるようにも見えるけど
0838陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 01:24:43.66ID:iHqfr9hcO
なんか一瞬モノアイが微妙に怒ったような形になってない?>隊長機
0839陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 02:05:53.61ID:DLajfxET0
>>835
ビグザムみたいなのが出てきた時のために、デンドロビウムを開発したんでしょう
デンドロビウムのほうが反則よ
0840陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 02:39:06.74ID:H/mDNcrn0
鉄血の序盤で三日月に決闘を挑んでボコボコにされるクランクって
おじさんがいたじゃない?
アインがクランクを呼ぶときの「クランク二尉」って
あたしはずっと「クランク兄ぃ」だと思ってたわw
0842陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 13:52:22.75ID:9nn2LIHP0
>>840
そうだったの?あたしも兄いの意味でのにいだとばかり
0844陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 14:53:23.12ID:iHqfr9hcO
一尉、二尉、三尉

大尉、中尉、少尉


こういう事ねん
自衛隊がこの方式だったはずだよ
0845陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 13:16:19.57ID:zMuGJwli0
「クランク兄ぃ〜!」ってホモ臭いって思ってたわ
認識を改めなくちゃいけないわねw
0846陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 13:21:51.98ID:FUjpjz280
ヒゲのおじさまとタカキの相棒(名前忘れたわ)も一線超えちゃう展開かしら思ってみてたわ。
0847陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 15:11:37.78ID:dlhQkx+b0
>>828
無重力の宇宙空間で姿勢関係なくない?
上下の概念がないのに
手足で姿勢制御してて戦いになるの?
ライフル撃てるの?
戦闘機に羽根はいらないわよ
推進機があちこちに付いてるだけで移動できるもの
連邦がバカなのよ
宇宙空間で羽なんてね
0848陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 18:03:43.98ID:AfNJo4pwO
漫画にイチャモンつけて楽しい?
0849陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 18:07:26.22ID:YmAbKEi50
ガンタンクなんて宇宙空間でキャタピラですもんね
サラミスとマゼランは、前後左右に砲塔や重火器あって理にかなってるわ
ジオンのはなにも考えてないのよね
0850陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 22:19:35.14ID:ntKsewmU0
ロボットアニメに「なんで人の形なの?」と聞くやつとそれに整合性のある説明をしようとするやつwww
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 07:33:29.30ID:H0FHym3D0
モビルスーツの手であるマニピュレータを介してライフルの
トリガーを引くのもパイロットの身体の延長上で都合が言い訳ね
0852陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 07:38:00.12ID:H0FHym3D0
私はてっきりロボット大好きっ子にプラモデルを購入させる
ためのファンタジーだと思っていたわ
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 07:55:39.32ID:oN3smdtn0
ガンプラってまさにそれよね。

でも最近のガンダムもロボットアニメも、造形がやたら凝ってて
ガチでプラモで再現しようとしたらものすごい技術も時間も要求されるんで
むしろ手を出せなくなってる気がするわ
0854陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 08:20:28.33ID:H0FHym3D0
私も子供のころガンプラを買って作っていたくちよ
当時Zのハンムラビのランナーを眺めていて急にクオリティーが
上がった気がした ロボットが百花繚乱に生まれると
玩具メーカーの技術も生産体制も向上するんでしょうね
0855陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 08:21:06.77ID:R41+SbEF0
やっぱ宇宙空間ではイデオンの全方位ミサイルみたいのがいいわね。
ボールやエルメスのビットにとうさいすればいいのよ。
弾薬はあっちゅーまに尽きるだろうけど。
0856陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 10:45:27.90ID:9bHChuuT0
>>851
トリガーを引くんじゃなくて、手のひらにコンセントみたいなのがあるのよ
だから互換性ない機体では使えない
あんたガンヲタではないわねw
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 14:02:28.21ID:C4c+WI0R0
私、ファーストガンダムしか見たことなくて、いま初めて「Z」を見てるんだけど、なんでこんなにギスギスしてるのw
時代を感じるわね。女子供を殴りまくり!
カミーユのイライラ感はアムロの比じゃないわね。

アムロの性格は戦争でも個人主義を捨てないって意味で理解できたんだけど、カミーユのわがままって、後の展開の伏線にでもなってるのかしら?
まだやっと11話なのよ。
0858陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 14:13:16.91ID:eEmkfE2v0
カミーユは主人公なのにバスク・オムと並んで最強キチガイキャラと言われているわよw
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 14:21:43.44ID:oN3smdtn0
>>857
殴られてた女子供って誰だったかしら。ファとカミーユ?
エマさんもそうだったかしらね
0860陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 14:39:37.24ID:C4c+WI0R0
>>858
カミーユ父もひどいわねw
シャア=クワトロも「困ったお人だ」って言ってたけどw

>>859
カミーユ母も殴られてたわ
女キャラはだいたい殴られてない?
0862陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 15:34:27.36ID:oN3smdtn0
>>860
そういやカミーユ母そんな事もあったかもだわね。
けど、カミーユの目の前でああされちゃった時の方がインパクト大きすぎて
忘れちゃってたわ。

そういえば、主役の母親を○しちゃうのってVガンにもあったわよね。
冨野って母親に恨みでもあったのかしら
0864陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 18:46:26.23ID:H0FHym3D0
ガンオタではないわよ
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:26:17.27ID:NJwcBPEI0
>>862
ガンダムシリーズに限らず富野アニメって家族関係が破綻してるのが基本なのよ
両親ともにまともな作品なんて一つもないし、家族という概念自体を嫌悪してる節すらあるわね…
「一家団欒」という言葉が最も遠いのが富野アニメよ
0867陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:47:25.44ID:hY1MBwar0
ただ、神ファミリーはそんなに破綻してなかった気がするわ。
まあ、子供の頃に見たものだったから記憶は不確かなんだけど。

ところで、あたし、一兄ちゃんはタイプだったわ〜
安彦さんのキャラでは神一太郎ちゃんとハヤトね
0868陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 21:42:03.79ID:9bHChuuT0
種の劇場版が動き出したらしいわ
キャラは別としてMSは好きだから楽しみ
0869陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 21:58:39.62ID:hdBEML9g0
ガンダムのライブイベントで西川さんが発言したみたいね
ファーストや∀みたいなぶつ切り総集編なのかZみたいな歴史の改変にするのかしら?
Wみたいな別機体だして続編でもやるのかしら
今さらよね
0870陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 22:07:26.61ID:o7gUv3oU0
種は種デスのシンって歴代主人公でも扱い酷いキャラよね
ZZのジュドーも酷いけど
上で話出てるけどデュランダルよりシンは救いがないキャラだわ主人公なのに
0871陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 22:23:32.30ID:hdBEML9g0
>>865
オデロのお漏らし可愛いわよね
富野ガンダムは生理現象の宝庫よね
スージーは基地内通路でクロノクルにパンツさげられておっしこしたし作戦でマイクロウェーブでぺスパを下痢や腹痛にするしターンエーではソシエは原っぱみたいな所で野ぐそするし
GレコではGセルフコックピット内のトイレで済ませた描写あるし富野はスカトロ好きなのかって疑っちゃうわ
0872陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 22:27:53.11ID:178dZL++0
ホントにDESTINYってトダカ一佐の話以外はいいとこなしよね
シンがデュランダルに利用されてきたことを認めて反旗を翻す物語にすれば
普通にまとまるはずなのにどうして主人公から悪役(ラスボスですらない)に
落とされなきゃならないのか、まったくわかんないわ
0873陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 22:48:23.91ID:9bHChuuT0
種死のフリーダム取りに行くの好きだわ
ジャスティスをあの女が乗って降りてくるのも
あと、フリーダムとジャスティスが、KAGUYAだっけ?宇宙登って行くのも
0874陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 22:58:24.74ID:1jUVq11v0
女脚本家が暴走しちゃったってのが定説らしいわね
0875陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 23:07:02.35ID:X/K7LZPhO
シンがただの分らず屋のガキで議長が拗らせた青臭い思想家にね…
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 23:43:31.76ID:oN3smdtn0
>>872
そのトダカさんだすら糞シンによって(ry

>>874
彼女が早死にしたの、色々いわくありそうだわ
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 23:57:18.37ID:178dZL++0
>>876
シンが知らずに手をかけてしまうことも
手をかけてしまったことを知らないままでいることも
その両方があってこそのトダカエピソードよ
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 00:06:27.92ID:Xw+2Q65h0
>>877
シン、ほんと屑よね。まあ本人知りようも無かったってったらそれまでだけど

トダカに保護されてた時にマュ・・・マユゥゥゥとか現実逃避してないで
ちゃんと彼に向き合ってればまだ違っていたかもなのに。

逆シャアのクェスですら、アレやっちゃった時は
ちゃんと悪寒でガタブルしてたのに同じニュータイプっぽいシンときたら
0879陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 00:33:29.14ID:1lD+S3jMO
キラがとにかく化け物

あんな爆発で生きてるとか人間じゃないよね
そりゃクルーゼが「君のようになりたいと云々」言うよね…何しても死なねーもん
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 00:42:41.87ID:hXyF09Hq0
>>878
スーパーコーディネーターとNTは似て非なるものよ
種世界でNTなのはフラガ一族だけっぽいわ
0881陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 01:54:14.80ID:l/sAbHZl0
種は声優がうるさくって無理。
0882陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 12:45:40.65ID:5+16WKCL0
00は速すぎて嫌だわ
何してるのかわからない
種は七色ビームで片付けてわかりやすい
孤児の叩くのも好き
0883陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 13:10:54.84ID:FwWtzWXs0
SEED系の虹色光線は構わないんだけどバンクばっかりなのが嫌い
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 17:47:45.55ID:1lD+S3jMO
バンク多用しないと納期間に合わなかったんだろうね
0887陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 20:24:02.91ID:2buFiTRo0
セーラームーンの変身シーンとか必殺技のシーンよ
0888陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 23:56:06.46ID:Xw+2Q65h0
>>882
ダブルオーは、
リボンズっていう粘着の手のひらで転がされる人びとの悲喜こもごも
って割り切って観ると大体見えてくるわよプロット
0891陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 16:14:56.64ID:L4FJ8xy+0
>>889
あらそうなのね。
なら、少なくとも序盤では、赤い光点ばら撒きながら移動してるのが
主人公チーム、それが無いのが敵チーム
って見分ければ楽かもだわダブルオー
0894陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 11:59:18.59ID:fp53P7id0
SEED・DESTINY・00のときに作ったスペシャルエディションって好きだったんだけど
やらなくなっちゃったのって、やっぱりAGE・Gレコと大コケしたからよね
0895陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 15:40:32.83ID:qJ3giE5A0
もえあがーれー
もえあがーれー
もえあがーれーガンダムー

の人って見たことないわ。
テレビは拒否してるのかしら。
それとももうお亡くなりに…
0898陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 21:52:35.30ID:LrHGMT8r0
>>897
これ昔見たわ。この動画のところより飛田展男と若本規夫の二人が掛け合いするアフレコで爆笑した覚えがあるわ
0901陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 17:02:57.38ID:6tC0iM7h0
私サンドロックけっこう好きなんだけど人気ないってほんとなの?!
他の3機は大幅にパワーアップしたのにサンドロックとヘビーアームズだけ見た目変わらなくてムカついたわ!
でもエンドレスワルツの紫色は好きじゃないわ
0902陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 20:37:55.49ID:IZQrLkst0
サンドロックの人気がイマイチだったのは当時のプラモの出来のせいだと思うわ
https://gunplapocchi.com/wp-content/uploads/2019/02/GUNDAM-SANDROCK-41.jpg
この左のやつよ
デスサイズとシェンロンはよく売れたから後継機が出たんだそうよ
ちなみにパワーアップしたのはこの2機だけよ
ウイングガンダムはそのまんまで最後にレディーアンが乗ってきたわ
0903陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 00:07:26.60ID:Tt7OR0V+0
サンドロックってカトルのよね。
カトルはゼロガンで闇堕ちした印象強すぎてサンドロックが空気なってるわ
0905陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 02:10:00.55ID:UNoHT+oAO
サンドロック自体が地味ってのもあるんじゃない?
実体剣のショテル2本って…
0908陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 18:50:11.83ID:5CZE4RPp0
リード中尉て大嫌いだったのを今回の配信ガンダムで思い出したわ。
中の人がスレッガー中尉と一緒とは知らなかった。
0909陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:32:16.36ID:g3zWaoEa0
>>908
アニメ版の話ね?
劇場版は違うから安心してね。
0911陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 12:01:03.11ID:+erTqHqc0
新しいガンダムのスロットはファーストゼータ逆襲のオールスターキャストなんですって。
ララァとフォウの戦いなんてーのもあるのかしら。
0913陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 10:54:59.97ID:COd8s1Os0
>>912
面白いデザインねえ。デザイナー誰かしら?庵野じゃないわよねえ?
0915陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 10:32:30.31ID:3Iwe5E0R0
サンデージャポンで小泉進次郎のVにガンダムのBGMが使われてたわw
0917陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 11:23:46.69ID:n9kB/aof0
富野さんが携わってないガンダムつまらなかったわ、特にガンダムSEEDとかね、あたしのガンダムはターンAで止まってるわ
0918陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 13:10:12.40ID:iVhwxNIq0
鉄火団のスマホリング買いに行くわ
前は赤のジオンマークリングだったけど厚みがすごかった
今度のは薄いからいいわ
0919陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 14:13:34.13ID:ayQb57vW0
黒い三連星って有名な割にあっさりやられちゃうのね
0920陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 14:53:32.16ID:3KOOcDIg0
>>917
シードは、
コーディネイターの綿密な設定と、ナチュラルとの対立描写は良かったわ
0923陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:25:24.09ID:GeBfXPB40
Gレコは勢力図を解説とかみたら少しは理解できるわ
最終回とかちょっと感動した富野もアフレコしてたし
50話くらいあればよかったけど話詰め込みすぎたのよね
でももう一度見ようとは思わないわね
∀は何回も見たい話数があるし何度見ても泣く話があるのに
0924陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 02:32:02.84ID:7PW319NW0
SEEDは苦手なのは女性向けに作って、これはオワコンとつまらなくてやめたわ
0926陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 09:16:56.06ID:n5LMFIUl0
>>925
ガイアさんはあたしとランバさんとデニムさんで4Pするから
オルテガさんとマッシュさんだけあげるわ
0928陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 19:19:29.31ID:8qDAgnQp0
ジオンは敵討ち多いわよね
もしかしてジオン=日本?
技術力もあるし
小さい国が技術力と群衆で大国と戦争しかける
0929陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 20:09:49.67ID:sSJzKaLH0
ファーストはゲームくらいでしか知らなくて今アマプラで見てるんだけどジョブジョンって何者よ?!
0930陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 20:52:49.54ID:BaWNCUGs0
>>912
イデオンは小説版だとタダの化け物だよ
0931陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 20:54:13.36ID:a8rE8KxU0
>>928
まあ間違いなく枢軸国がモチーフよね
公式設定で公用語はドイツ語だし、装備なんかをみるとドイツ色が強いわね
ジオン鉄十字勲章なんてのもあるくらいだし

>>929
あんたギレンの野望やってないの?
リュウさんに次ぐ正規パイロットだけど実力的にアムロ、ハヤト、カイに及ばないから基本的には待機するしかなかった子よ
目立った活躍はランバラル隊の奇襲の際に白兵戦とガンタンクのタンク部分の操縦をしたぐらいね
0932陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 21:40:38.89ID:pw5Kls4Z0
マニアはコレ全部判るのよねきっと。
あたしはファースト以外はユニコーンしか判んなかったわ。
ファーストゆーてもザク123の見分けなんてつかないんだけど。
https://youtu.be/JXJc4fzikCI
0933陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 21:56:46.64ID:E5M85/gT0
>>932
前半の16機はわかるけど、後半の24機のほうは半分もわからなかったわ
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 22:10:35.98ID:FIVSKH5C0
後半のって、多分Gジェネジェネシス?のオリジナルか
これまで設定資料集には入ってたかもだけどお蔵入りになってた
ボツ扱いの失敗案な気がするわ。

後半も普通にシードのフリーダムやヒゲガン、Gガン出せば良かったのに
って思うわ
0935陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 22:45:35.57ID:E5M85/gT0
後半のはMSVとか外伝コミックの登場機体だと思うわ
Gジェネジェネシスの宣伝ムービーだからSEEDやGガンは出ないわ

あたし、やっぱりGジェネジェネシス買うわ!
0936陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 00:21:39.39ID:VIwOoLTD0
改めてガンダムってすごいわねえ
他のロボットアニメじゃ一話こっきりの登場メカなんて見向きもされないでしょうに…
0937陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 11:13:10.78ID:eI6d6pch0
ジェネシスだけで登場MS数は447機もあるんですって!
ファースト(というかORIGIN)からユニコーンまでだけでこの数よ
閃ハサ以降の宇宙世紀やアナザー含めたら1000以上いくわね
0938陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 11:38:47.35ID:HqRRMmAb0
それを全部見分けられる人はカルトQに出れるわね
0939陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 19:06:48.77ID:VIwOoLTD0
だいぶ前に問・戦士ってゲームがあったわね
アーケードでやったけど、初級は台詞を当てる程度だったけど、上級ともなると出来事の日にちや機体の全長なんか答えさせられたわ…
0942陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 20:23:19.87ID:3O8xSvtp0
ガノタね!
0943陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 21:59:30.21ID:etsrEq/C0
あたしも19/20で種死を間違たわ
後半に行けば行くほど興味の無いガンダムだったわ
0945陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 22:48:53.76ID:8VaCIwNK0
あたし8/20だったわ。
ガノタどころかガンダム好きとも云えない成績ねこれは。
ファーストを現役で見てた世代だけど好きな順はファースト→鉄血→ユニコーンよ。
0946陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 23:19:12.88ID:VIwOoLTD0
余裕の満点よ
ファーストからSD三国伝まで履修してるガノタをなめんじゃないわよ
0947陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 23:26:50.93ID:3GNORigb0
それでもイグルーは流石に見てないわよね
0950陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 18:59:20.93ID:ne4qhM840
VガンダムのEDソングのOP感は異常だわ。
0951陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 19:21:27.39ID:e1C5n5EP0
>>950
元々はRIDERsFoeverってタイトルで仮面ライダーJだかZOだかの主題歌に使われる予定だったらしいわよ
いろいろあってVのEDに回されたらしいわ
0952陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 15:09:55.72ID:+5f7zKAa0
ORIGINでもついにセイラ出撃ね。
ずーっと通信兵してて最後のア・バオア・クーはどうすんのかしらと要らん心配をしてたわ。
0953陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 23:33:46.08ID:2K22rW6z0
>>949
通ね
0954陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 08:22:48.41ID:YNMEv7LU0
昨日のルパンの娘でガンダムのパロディがあったそうだけどどんなんだったのかしら。
テキトーにしか見てなかったから判んなかったわ。
0955陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 15:20:20.02ID:7pCKj+RI0
マツコの番組でサンライズ寄ってたわ
0956陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 19:24:07.87ID:VjpJ68MrO
https://hobby.dengeki.com/news/853457/

BANDAI SPIRITSが、2019年で40周年を迎えた『機動戦士ガンダム』を記念した「機動戦士ガンダム40周年プロジェクト」の一環として、「HG 1/144 ガンダム G40(Industrial Design Ver.)」を2019年12月に発売! 
工業デザイナー奥山清行氏が率いるKEN OKUYAMA DESIGNが、アニメから本物へをテーマに工業デザイン視点で設計したガンダムを、ガンプラにて立体化した商品です。

https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2019/09/9555b76b97c8f2e2340bb1950a2e6108-440x660.jpg
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2019/09/KOD-G_3-440x293.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190708-00000045-mantan-000-1-view.jpg



のっぺりしたガンダムね
0957陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 20:04:19.38ID:5gMGnpo20
ファーストガンダムのウッディ大尉って男前ね
スレッガーがアムロたちをシャワーに誘う場面もなんかエロかったわ
チンポがでかそうだから
0958陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 00:06:01.99ID:Jvqc9nb40
ミライには勿体ないエロい男だったわ
0959陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 02:17:39.70ID:0IHKpbg/0
Zの暴力シーンばかり集めた動画がようつべにあって笑ったわw
0960陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:15:42.92ID:Jvqc9nb40
どれよ?見つからないわ
0961陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:39:07.55ID:hBKqpQO70
つべのガンダム戦記見てたらガンダム検定であたしが答えられなかったヤツが出て来ててコレね!思ったわ。
0964陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 13:50:55.65ID:QavCb4790
>>962
ブライトxスレッガーね?
その発想は無かったわ
0965陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 14:48:01.42ID:HFewSCWa0
ニコニコ動画にあるカミーユ精神崩壊シリーズの動画好きだわw
0966陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 22:46:10.90ID:OfAUrBh10
リュウ・ホセイxスレッガー派よ!
0967陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 00:02:25.28ID:WcstKIWJ0
初心者だけど、ファーストに続いて「Z」をやっと見終わったわ!
面白かったわ〜
でも、めちゃくちゃ精神の安定しない人にばかり破壊兵器を操縦させてるトンデモな世界だとも思った
シャアとハマーン・カーンは大好きよ
0968陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 00:57:32.14ID:Xwf/18lX0
歴代のガンダムスレは腐女子潰されてきたのよ。
今回せっかくここまで伸びたのだから、カップリングの話はこの辺にしてちょうだいね。
0969陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 03:01:12.19ID:bgVA+5Nf0
賛否両論あるけどアタシもZは好きなのよ
ガンダムも、NTも、ついでに女性パイロットも数多く登場して、前作で特別だった存在がなんら特別でなくなったっていうのがすごく時代の変化を感じられてね…
まさに正統続編と呼ぶに相応しいと思ったわ。ちなみに全体的な雰囲気もだいぶ殺伐としちゃったから、苦手だっていう人の気持ちもわかるわ。当時の世相を反映したらしいんだけど…
0970陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 04:51:14.01ID:WcstKIWJ0
>>969
そうなのよ
すごく80年代を感じるのよ
フォウとかの服装だけでなくね
0972陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:22:33.30ID:jiNymuQJ0
Zガンダムのフォルムが歴代ガンダム史上一番カッコいいわ
0973陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 14:45:37.62ID:QFIJMguo0
「UCガンダム・光る命」作品の垣根を越えてシリーズ全作品を再構成ってどこまでやるのかしら。
あたしみたいな時系列ちんぷんかんぷん釜が見たらさらにわけ判んないことになるような悪寒
0974陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 18:33:52.98ID:Xwf/18lX0
>>969
今時Ζに対して賛否なんてある?
もう「そういうもの」になってると思うわ。
劇場版は賛否あるわね。むしろ無かったことになってるわ。
0976陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:36:07.68ID:VLEu2SL50
>>972
ゼータエロカッコいわよね。
当時スタッフの中にいた永野護センセのデザインだった気がするわ
0977陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 22:45:21.58ID:1iR8GFzY0
>>976
Zのデザイン、ベースは藤田一已さんよ。
まあ完成形には他のデザイナーも多く携わったから
藤田さん自身は自分のデザインじゃないって感覚だったらしいけど。
0978陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 23:06:49.93ID:VLEu2SL50
あらそうだったのね。
永野センセのはキュベレイくらいかしら。それともこれも別の方かしらね
0979陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 23:40:29.96ID:bgVA+5Nf0
確か永野デザインはリック・ディアス、ガルバルディβ、ハンブラビ、キュベレイ、アーガマだったはずよ
0981陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 08:19:02.27ID:j70uOa2b0
あたしは次スレあって欲しいわ。
一応ファーストから見てた口だけど途中離れてた期間も長いし、
ガノタの先輩方のお話しは大変興味深いの。
0982陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 08:50:31.10ID:XiigBvWk0
次スレいきたいわね。

カウントは何がいいかしら。順当にいけば
2機目
だけど、こないだ4DXでCCA見たばっかりだから、
第2波
とかもいいかもって思ったわ。
0983陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 11:44:02.89ID:D8Lltp0v0
次スレは年を跨ぐだろうから「40周年」は要らないわね
カウントは第2世代を推すわ
0984陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 13:24:11.36ID:jLM6/QxV0
富野展も楽しみだわ〜
0985陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 18:38:28.52ID:cG4iM9840
ガンダム宇宙世紀廉価版

2293 逆シャア
1645 F91
1645 U.C.FU
*903 U.C 残光
*645 U.C 第0
0986陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 18:57:58.63ID:YZ1w/uFd0
あたしがこのスレ立てたんだけど、正直すぐに落ちるだろうと思ってたわw
次スレタイは、次の世代にまかせるわ
盛り上がって、ありがとう
0987陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 20:29:43.83ID:XiigBvWk0
>>983
>>986
2作目ってことで「Ζ」は?
って、Ζの意味は6だし、絶対に通じないわねw
言いたかっただけなのw
0988陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 20:30:29.09ID:XiigBvWk0
あ、そもそもマークツーの方がいいか。
ごめんなさい、言いたいだけ。

間際に無駄にレスを消費してごめんなさい。
0989陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 21:12:30.78ID:7HrFD3jk0
>>988
Mark2でもいいけど、その前のタイトルが問題ね
前の人が劇中有名セリフ使用してるから
それになぞって付けたらいいかも
0990陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 21:12:31.25ID:7HrFD3jk0
>>988
Mark2でもいいけど、その前のタイトルが問題ね
前の人が劇中有名セリフ使用してるから
それになぞって付けたらいいかも
0991陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 21:23:56.51ID:74jZ4pu40
次スレは「2号機(サイサリス)」がいいと思うけど、エヴァっぽくなっちゃうわね
0992 【豚】
垢版 |
2019/10/01(火) 21:25:34.29ID:+v/cNilX0
立ててあげようか?
0993陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 21:30:14.19ID:1O9La5KR0
映像作品化された順にZの劇中セリフでいいんじゃないかしら?

病欠します「ガンダム」Mk-2
歯ぁ食いしばれ「ガンダム」Mk-2
遊びでやってんじゃないんだよ「ガンダム」Mk-2
おーい出してくださいよ「ガンダム」Mk-2
0994陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 21:58:13.33ID:Qff9xEuf0
ブライトなら、ほとんど出てるからブライトの名セリフで統一したらどうかしら?
0996陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 22:14:10.34ID:YZ1w/uFd0
>>995
ほとんどって書いたでしょ
しばらくはいけるわよ
0997陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 22:21:14.14ID:qYhEjN1U0
ブライトさん出てる方が少ないというかほとんど出てないわよ
宇宙世紀以外はガンダムじゃないとか言っちゃうタイプ?
0998陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 22:41:18.85ID:2D7EKG6c0
そういう言い争いはやめましょ。
今は時系列の話だったから、宇宙世紀のイメージで語ってた人が多かっただけでしょ。
1000陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 23:05:32.57ID:N/oasobS0
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 230日 3時間 49分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況