X



トップページmissingno
1002コメント386KB
『 SEIKO JAZZ 2 』 @ 聖子を語ろう338 ♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 23:42:04.89ID:qSYmSSwr0
◆ここは歌手・松田聖子さんを語るスレです

聖子さんに関連しない話題の書き込みはご遠慮ください。
聖子さん、また聖子ファンに対する
根拠無き誹謗中傷などの煽りレスは禁止です。
またそれらに関してはスルー対応の徹底をお願い致します。

・セクシュアルマイノリティ限定
・他アーティストとの悪意ある比較、中傷は厳禁
・他アーティストやそのファンに対する中傷は厳禁
・人種、性に対する差別、蔑視、挑発、中傷は厳禁
・連投による主張、マルチポストはマナー違反です

■松田聖子公式HP
Felicia Club
http://www.seikomatsuda.co.jp
ユニバーサル
http://www.universal-music.co.jp/matsuda_seiko/
ソニー
http://www.seikoweb.com/
mora
http://mora.jp/artist/11318/h

● 避難所(2ちゃんの不具合、荒らしの長期滞在時等にご利用下さい)
「松田聖子という奇跡を追って」 vol.19
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/28753/1534688621/

● 前スレ
『 SEIKO JAZZ 2 』 @ 聖子を語ろう337 ♪
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1545059685/
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:07:20.99ID:40hA9Tr80
復活とか意味不明
あたしらは単に由実が書いた新曲あったらいいよね程度よ
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:07:20.43ID:u3OsxLu+0
セルフより何十倍もマシよw
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:08:50.85ID:40hA9Tr80
アンチにしたら面白くない話なんだろうけど
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:34:22.93ID:oIV+4jce0
あんたら諦めの境地なの?
わたしはまだ聖子に大ヒットを期待してるわ
セルフでもなんでもいいけど
タイアップつけてファン以外の耳にも届くようなプロモーションをして欲しい
0127陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:37:07.56ID:nRxG8UPS0
>>126
諦めとかじゃなくて、ただ聖子のいい歌を聴きたいだけよ
それがヒットすれば嬉しいけど
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:38:31.58ID:nCFlZxTE0
大ヒットの可能性はまだあるけど、
セルフでは難しいんじゃない?
中身も内容も何もかもスカッスカで安っぽいんだもの
セルフで聴けたのは90年代までかな
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:40:50.94ID:40hA9Tr80
人それぞれよ
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:44:27.72ID:3BOwD/570
今更よね
悪口書きたいだけでしょ
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:48:18.00ID:VFHQcBjr0
>>122
一般的にセイコマツダ作詞じゃなければいいのよ。

ここの人はセイコマツダ作詞のゴミ聞いてるの?

松田聖子は80年代の作品だけ聞いてればいいのよ。

セイコマツダ以外が書いた段階で復活と同じよ。

あなたに会いたくて以外で、認められた作品がある? ないわね。

80年代の曲だけのコンサートや、80年代の映像蔵出ししてくれるといいわね、今年!

紅白の悪評聞いて、落ち込めばいいけど、そういう女でもないしね、セイコマツダ。
0133陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 00:08:55.75ID:WHKvsPKa0
ウザっ
もうそういうの飽きた
気に入らなきゃ聞かない
聖子ファンとか関係なく
どんなアーティストのファンも皆んなそうしてる
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 00:11:58.52ID://vKA2FS0
由実に曲依頼って仮話だけで
ここまでファビョられても困るわね
0135陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 00:16:09.82ID:A7dOJm3q0
● 松任谷由実:うそラジオ(インターネットラジオ)No.906

紅白の裏話が聞けます。
我らが松田聖子の話も。

松任谷由実:うそラジオ・No.906(2月8日午前11時まで)
https://yuming.co.jp/radio/
0136陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 00:29:31.58ID:MLhUgRnz0
90年代はまだマンネリしてなかったから
ああこう私小説みたいな詩を書くのねって感じで
別に普通に聴けたわよ
きっとまた逢える、大切なあなた、輝いた季節へ旅立とう、素敵にonce againとか今でもたまに聴くし
call meはいい曲だけど、あれは原田真二プロデュースだからね〜
まあ今のセルフも聴けるけど、
感動はないわね
0137陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 00:42:50.18ID:mReONZnA0
その手の話はアンチも含めて何度も何度も繰り返されてて、それこそもういい加減に飽きた
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 00:58:44.62ID:wDyyqDMR0
マジ基地管理人如きが仕切ってるんじゃねえぞ
0139陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 01:05:12.78ID:gLiniiz10
2010年代は外注作品に名曲が揃ってて
小倉良ちゃんが抜けた後も、肩の力が抜けた聖子セルフとのバランスが良いわ
去年のアルバムのスペースオペラみたいな楽曲やアレンジも楽しめた

聖子に限らず、世の中全体が音楽飽和状態になってるのに、
例え数打ちゃ当たる的になっていたとしても、
それでも毎年、一定数の良曲をセルフでも残してるのは大したものよ

>>135
聞けたわ!ありがとう!
由実と何を話したのかしらん
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 01:07:41.09ID:9SkmfHnX0
>>136
あたしも最近
Time for Love
輝いた季節へ旅立とう
素敵にOnce Again
あなたに逢いたくて
よく聴いてるわ

90年代のセルフはなかなかいい作品があったわよ
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 01:12:07.70ID:FioT0HOf0
あとセルフだと涙がただこぼれるだけは他人に提供できるレベルの出来だと思うわ
それとダンス系でもWanna Know How、Hot Thing、1992ヌーベルバーグあたりは名曲よ
0142陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 01:13:47.44ID://vKA2FS0
こんな風に今のセルフも何年後には見直され、再評価されるわけねw
0143陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 01:20:44.59ID:9SkmfHnX0
涙がただこぼれるだけはいい歌よね

蒼い雨
I Love You
あたりもすきだわ
0144陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 01:21:47.58ID:MLhUgRnz0
back for moreとか時代の最先端行ってて攻めてたわねー
0145陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 01:29:29.10ID:wDyyqDMR0
浜田の前で歌ってぶん殴れたダッサい曲のことかしら
0147陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 01:38:31.99ID:jb8zm/mY0
>>145

あれ聖子可哀想だったね。
話の流れで歌ったら、頭パンチ。
聖子ったら、私今日逢ったばかりなのよぉって
笑いながら怒ってたねw
0148陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 01:43:04.28ID:VlBlRJUP0
あのアルバムなら、There for youとか
続…パラダイスもすき
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 02:02:24.62ID:gLiniiz10
あたしが90年代のアルバムで唯一全く聞かないのは『My Story』
00年代以降だと『bless you』〜『Very Very』かしら
と言っても「bless you」自体は好きな曲なのよ
ただその年から海外出張してて、数年後に帰国してからしばらく聖子離れしてたのよね
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 02:32:08.61ID:bFcZgUPl0
>>62
福岡の四大歌姫
林檎MISIAあゆ聖子
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 07:11:35.69ID:g/w0yJe70
わたしも90年代のセルフは今からするといい曲多いわ
聖子の詞も自分語りだけど、聖子の私生活にも注目あったから
今どんな気持ちなんだろうとか何考えてるんだろうとか
そういう聞き方も出来て説得力もあったのよね
2000年以降は原田時代と今もだけど聖子単独のアルバムは退屈
なんやかんや小倉さんはパクリでもトレンド入れてたから曲もキャッチーになってたけど
bless you やunder the beautiful starsは名作
Very VeryとBibbidi-Bobbidi-Boo が最近では好き
早く音楽監督ついてほしいわ
野崎さん人柄はいいけど、もうひとつ足りないのよね
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 08:17:53.94ID:jOCmJP6Q0
いろいろ言われてたけど小倉さんはパクリに関してだけはちょっとだけ才能あるわ
Unseasonable Shoreとか知らずに聴いたら超名曲だし
まあそのまんまでもあるんだけど…
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 08:39:16.25ID:Nrh6+GWD0
>>147
あれはちょっとムッとしてたわね。当然最初に軽く突っ込みで叩くって聞いてたと思うけど思った以上に勢いが強かったよね。
0155陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 08:47:17.78ID:g/w0yJe70
クレージーフォーユー風とかの曲や
Gone with the rainとか
Oh! Darling, Listen to Me !! も元ネタありだし
0156陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 11:18:21.08ID:MvAMJSLo0
さすがに還暦前ってことで40周年は盛り上がらないんですかね。
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 11:23:40.28ID://vKA2FS0
今、こんなに盛り上がってるじゃない
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 14:56:31.37ID:WnXTnUx10
● 松任谷由実:うそラジオ(インターネットラジオ)No.906

紅白の裏話が聞けます。
我らが松田聖子の話も。

松任谷由実:うそラジオ・No.906(2月8日午前11時まで)
https://yuming.co.jp/radio/
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 17:25:51.90ID:M3gSnnSa0
>>118
髪型も衣装も似ているね

>>154
その一件で、HEY!出なくなって、
哀ボーで、復活したんじゃなかった?
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 18:46:12.32ID:POEIl7gT0
>>154
聖子はコントのノリは分かる人だからあの程度で怒るとは思えないわ
その後のオナラの話の方がやり辛かったと思うわよ
勢いで答えてたけど
側から見ても元アイドルの人妻に何言わせんのって感じw
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 19:57:40.08ID:PPqFXvfx0
>>164
あれはコントのノリとは違うと思うわよ
特にアレは浜ちゃんが自分のツッコミを聖子にしたかっただけだと思うわ
後であのツッコミが原因でお蔵入りになったアーチストもいたし、やり過ぎだったと思うわ
下手すりゃ暴力だもん
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 20:59:02.81ID:POEIl7gT0
>>165
あら、関西人じゃないと分かりにくいかしら?
台本って意味じゃなくて、関西のドツき漫才のノリが分かってるって事ね
ツッコミが髪留めに当たって想定より痛かったっていうのはあったけどw
でも聖子が嫌な気持ちを示す時って表情で分かるじゃない
0167陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 20:59:58.78ID:YYr3tJZA0
あのとき、コマーシャル出てますよね?と聞かれ、いきなりBack For Moreのふりを踊りだしたから、浜ちゃんが叩いたような。

あのときの聖子の顔、メチャクチャ怒ってたじゃない、本気で叩くから痛い、この人初対面なのに酷いみたいなこと客席に向かって言ってたわ。
思い出のシーンでもあれはひどかったって回想してたし。
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 21:02:12.79ID://vKA2FS0
プンスカする聖子がキュートだったわ♪
0169陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 21:04:36.91ID:qL8yIFZc0
その後何回も出て
本当に痛かったって笑い話にもさせてるから
全然大丈夫じゃない

それより ムッとしながらも
「今日初めて会ったのよー」って笑いに持ってくあたり
流石だわって思うわ
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 21:23:08.88ID:M3gSnnSa0
たしか、沙也加と出ていて、クイズで「あのとき、なんて言ったでしょう?」
と出されて、「初対面よ〜。あれは衝撃でしたからね。」って笑い話に
変えられたところで初めて、本当の和解に至ったと思うんよね。
0171陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 21:26:46.79ID:M3gSnnSa0
上にも書いたけど、哀しみのボートで復活するまで
空白期間があったよね?
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 21:27:18.40ID:am+HRBHB0
聖子が怒ったらあんなもんじゃすまないよ
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 21:29:34.39ID:PPqFXvfx0
実際、怒って浜ちゃんを追い詰めてるシーンが後に放送されてたわよ?
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 21:32:04.59ID://vKA2FS0
この話を長引かせたい人の意図がだんだん見えて来たわねw
0175陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 21:35:15.91ID:POEIl7gT0
>>167
あれが怒ってるように見えるところがノリが分からない人の見解みたいね
本当に怒ってたら放送されてないわよw
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 23:05:50.43ID:E5sXPTJG0
● 松任谷由実:うそラジオ(インターネットラジオ)No.906

紅白の裏話が聞けます。
我らが松田聖子の話も。

松任谷由実:うそラジオ・No.906(2月8日午前11時まで)
https://yuming.co.jp/radio/
0177陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 23:14:33.97ID:fx28+wol0
>>150
ルミ子はよ?
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 23:29:52.20ID:IaJQy99g0
>>175
でもあの時の収録は松ちゃんが遅刻したりで
収録が押して聖子というより周りのスタッフとそれを見守るファンがピリピリだったみたいなことファンサイトで当時みたわ
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 01:03:19.16ID:Ln8QX/VG0
話変わるけど4年前のあいみょんの曲の歌詞に聖子ちゃんが出てくるのね
最近知ったわ「ナウなヤングにバカウケするのは当たり前だのクラッ歌」
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 17:54:05.00ID:06YcWOQZ0
17年振りにMステ出なさいよ
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 18:13:31.05ID:8jIjl9aT0
>>180
そういうタイトルだったわw
https://www.youtube.com/watch?v=VVcA1-ZZZ4Y
聖子が出てくるのは2番目の歌詞で
今うじゃうじゃ出てくるアイドルへのアンチテーゼ的なシンボルとして
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 18:15:19.47ID:FePp0lYP0
最後のMステ出演って素敵な明日だっけ?
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 20:44:28.54ID:PjAGcrvW0
SONGS出てほしいわ
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 21:49:01.17ID:Bdhw65z70
>>185
あいみょんっていう名前でなんとなく拒否してたけど才能ある子だと思うわ
最近よく聞くの
生々しすぎる歌詞も多いけどね
男歌が多いみたい

聖子ってやっぱり時代の象徴なのね
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:14:30.74ID:8jIjl9aT0
>>185
わたしも感心しちゃったw
でも おにゃんこクラブには勝てると思うんだけど・・・w
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:31:53.96ID:swP2XLAU0
>>183
そうよ
2002年ね
Mステ
ちょうど娘がデビューした時で
この時にサザンと競演してるのよね
だから去年の紅白は16年振りの再会なのよね
聖子と桑田
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 07:36:29.07ID:OEx+NGWW0
その最後の素敵な明日
イントロで足滑りそうだったわよね
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 14:28:59.33ID:d2q3GM8t0
>>191
それが原因でその後は出演拒否だと思ってたわ
ほんと見ていて危なかったもの
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 15:42:58.78ID:VMf/20Jz0
>>191
あったあったw
あれ何だったのかしらねw
あの時口パクだったけど、
終始全然乗れない表情とパフォーマンスで終わって
不完全燃焼ありありだったわね
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 15:46:31.02ID:Xe/BtoLO0
http://www.seikomatsuda.co.jp/info/release#info427
-収録内容-
虹の彼方に / Over the rainbow
恋に落ちた時 / When I fall in love
ハウ・インセンシティブ / How insensitive
スウェイ / Sway
今宵の君は / The way you look tonight
愛しのバレンタイン / My funny valentine
フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン / Fly me to the moon
ヒューマン・ネイチャー / Human nature
ワン・ノート・サンバ / One note samba
もしあなただったら / It had be you
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 16:03:00.48ID:rLYGOitp0
なんか良さそうだけど、演歌バージョンにしなかったら名盤の香りさえ漂う。
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 16:37:28.32ID:oQYbSAiH0
DVD付が楽しみ前回の追憶とか星に願いをも収録かしら
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 16:45:10.82ID:oQYbSAiH0
スウェイ / Sway でまた腰クネクネダンスみれそう
How insensitive は渋すぎw
でも全体的にスウィンギングでJAZZ寄りの選曲だわ

POPSからの選曲はHuman nature のマイケル・ジャクソンくらいね
ものすごく楽しみだけど自称JAZZファンからの評価が怖いわ
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 16:46:35.41ID:oQYbSAiH0
It had be youは
"It had to be you" と同一曲かしら?
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 18:11:36.48ID:dBuDtw1v0
■ Seiko Matsuda・『SEIKO JAZZ 2』 2019年02月20日(水)発売!

松田聖子の本格ジャズ・プロジェクト第2弾アルバム!

新たな魅力で大人気を博した前作「SEIKO JAZZ」は、
名門ジャズレーベルVerveから全米リリースされ、
米ハイレゾ最大手配信会社「HD tracks」においてジャズ部門で第2位、
ベストセラー部門で第4位という快挙を成し遂げました。
また国内も数々のジャズチャートを第1位で席巻し、
第59回レコード大賞企画賞を受賞しました。
そしてこの度、待望のシリーズ第2弾をリリース!

今回は「Take 6」のメンバーやプロデューサーとして
5度のグラミー賞を受賞したマーヴィン・ウォーレンをプロデューサーに迎え、
珠玉の名曲満載のジャズ・アルバムが完成!

初回限定盤Aは、Nozomi Yuasaによる
描き下ろしイラスト・ジャケットにDVD付の2枚組!
完全限定生産の初回限定盤Bは、LPサイズ大型ジャケットに
LP4面サイズの特大ポスターと大型ブックレット封入、
そして高音質SHM-CDとDVDの豪華仕様2枚組!

収録曲(※曲順未定)

・虹の彼方に / Over the rainbow
・恋に落ちた時 / When I fall in love
・ハウ・インセンシティブ / How insensitive
・スウェイ / Sway
・今宵の君は / The way you look tonight
・マイ・ファニー・バレンタイン / My funny valentine
・フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン / Fly me to the moon
・ヒューマン・ネイチャー / Human nature
・ワン・ノート・サンバ / One note samba
・もしあなただったら / It had be you

●通常盤
*品番:UPCH-20508
*価格:¥3,200(税別)
*仕様:CDのみ

●初回限定盤A [完全限定生産]
*品番:UPCH-29324
*価格:¥4,100(税別)
*DVD付
*Nozomi Yuasa描き下ろしイラストジャケット!

●初回限定盤B [完全限定生産]
*品番:UPCH-29325
*価格:¥4,800(税別)
* DVD付
* LPサイズ大型ジャケット
*特大ポスター、大型ブックレット封入
*高音質SHM-CD

https://www.universal-music.co.jp/seiko-matsuda/news/2019-01-15/
http://www.seikomatsuda.co.jp/info/release#info427
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 18:25:04.08ID:oQYbSAiH0
>>203
His artist roster includes Whitney Houston, Michael Jackson,
Queen Latifah, Boyz II Men, Barbra Streisand, Dolly Parton,
Rascal Flatts, Chicago, Michael Bublé, Al Jarreau, & many more.

Michael Bubléもやってるのね

JAZZだけじゃなくオリジナルアルバムもやって欲しいわ
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 18:37:17.39ID:r17tShe00
来月2/15(金)あたり、聖子のラジオありそうね。
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 19:54:01.33ID:Gwoohk2q0
When I fall in love はセリーヌ・ディオンが歌ってたヤツかしら??
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 20:49:31.25ID:bA4b4r4o0
オリジナルはナット・キング・コールじゃないかしら?
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 21:13:09.58ID:Gwoohk2q0
https://www.youtube.com/watch?v=FUTH1plKYhw

セリーヌ版のWhen I fall in loveはメグ・ライアンのロマコメ映画主題歌
だったわね 聖子はナット・キング・コールより絶対こっち経由よねw
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 12:51:54.00ID:bvUeabaW0
でもセリーヌのはデュエットよね
誰が相手役するのかしら
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 14:43:38.59ID:ZCKuwolC0
プレミアムジャズライブは
虹の向こうと何を披露したのかしら?
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 15:43:19.97ID:JYpNNjyy0
when I fall in love
歌詞は入っていなかったが、最高だった。
完成形、早く聴きたい!
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 15:47:20.02ID:dhuemGr50
聖子のジャズに関してはあまり積極的に応援してないんだけど
個々の書き込み見てたら楽しみになって来たわ
近県でコンサートあるみたいだから行っちゃおうかしら
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 17:44:36.59ID:A+PrkRo40
わたしはこれが楽しみ
アントニオ・カルロス・ジョビンのハウ・インセンシティブ
Diana Krall やStacey Kentもちろん アストラッド・ジルベルトも歌ってるけど
https://www.youtube.com/watch?v=Gz1zBKoTCf4
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 17:53:57.16ID:A+PrkRo40
https://www.youtube.com/watch?v=k2JqSpQViUA

デイヴィッド・フォスターつながりで抱いてを久しぶりに見たら
凄い奇跡の声だったね
当時はこれが普通だったのに
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 17:55:43.39ID:A+PrkRo40
1988年は紅白のトリを辞退したらしいけど
抱いてでトリでも良かったような気がする
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 18:27:10.90ID:A/QsgFRi0
誕生日
0220陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 19:33:56.55ID:bvUeabaW0
>>217
どこ情報よw
あくまで候補の一つに上がっただけで、
本気でトリにさせるつもりはなかったわよ
NHK
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 19:47:10.36ID:A+PrkRo40
>>220
候補にあがったって話よ

つもりはなかったってソースを出しなさいよ
あんたの脳内かしら?

ちなみに1996年もトリ候補よ

聖子には
1986年に瑠璃色の地球
1988年に抱いて
1996年にあなたに会いたくて

2000年に20th Party
で大トリ獲らせるべきだったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況