X



トップページmissingno
1002コメント327KB

ゲイが語る漫画・アニメ総合スレPART35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0409陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 18:11:27.97ID:BnqoEUkT0
>>406
実はPG12って保護者がOKなら小学生も一緒に見られるのよ
感想スレだと小学生の親子もいたと聞いて驚いたわ
0410陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 18:36:19.69ID:imHZryxH0
>>395
でも、それじゃ美樹さんと海坊主の喫茶店でのイチャイチャは見れないの?
0411陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:17:57.61ID:8hC5HB2G0
>>410
3姉妹はオーナーとして出てくるみたいだから
美樹と海坊主は雇われ店長って感じかしらね。
0412陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:46:15.65ID:oiqMsh7W0
>>408
アーチャーと士郎は同一人○…てのは置いといて、
確かにアーチャーの大人の男ならではの逞しい肉体と、浅黒く静観な顔立ちは、アタシも鉄板のオカズネタよw

でも、士郎のDKらしい細い体と、まだ幼さすら残る童顔の可愛いお顔も美味しすぎるわw

しかし、アーチャーと士郎でセックスしても、ある意味オナニーよね…。
0413陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:28:32.88ID:YuZTnJkw0
>>412
あーあ、やっぱり出たわこいつ
ウザいからfateの話題なんか出さないでちょうだい
0414陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:33:15.56ID:imHZryxH0
>>411
両作品の喫茶キャッツアイを繋げるために新設定を持ち出してきたのね。
美樹さんにゆでだこになる可愛いらしい海坊主が見れるならそのくらいの新設定なんか全然気にしないわっ来生3姉妹が見れるのも充分オッサンホイホイよっ
0415陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:40:43.03ID:p/5JeKAw0
微妙に来生3姉妹の顔が変わってるけど、
泪姐さんはもっとグラマラスなボディラインだったわよ。
ちょっと細すぎるわ。
0416陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:51:34.10ID:WWROdi6T0
喫茶キャッツアイは、来生三姉妹がアメリカに行ったから、
海坊主と美樹で居抜き物件を買ったのねと思ってたのに、実はまだ来生家がオーナーだったのねw

しかし、今度の映画では、瞳の記憶喪失は無かったことにされるでしょうね…。
でも、キャッツアイ観たさに観に行く自分のようなのがいるから、復活させたのは納得だわw

ちなみに、少し前にCSでトップテンの再放送やってて、3位が松田聖子のスイートメモリーズ、2位が中森明菜の禁句で、
誰が1位なのかしらと思ったら、杏里がキャッツアイを歌って出て来て納得したわ。
確かに当時、スイートメモリーズや禁句ももちろん大ヒットしたけど、キャッツアイはとにかく爆売れしてた記憶があるわ。
0417陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 00:02:41.59ID:wVBnWpn20
Fate、公開初日はボヘミアンラプソディーもシュガーラッシュも抑えて、断トツトップなのね…。

ということは、士郎と桜のセックスもそれだけ多くの人が観たのね…。

個人的には、士郎もアーチャーも裸描写が多く、逞しい筋肉が描かれていたからオカズネタとしては合格だわw


最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 124714 Fate/stay nigh…
 *2 *76669 ボヘミアン・ラプソディ
 *3 *45905 シュガー・ラッシュ:オンライン
 *4 *21776 クリード 炎の宿敵
 *5 *21677 ラブライブ!サンシャイン!!…
 *6 *19596 ドラゴンボール超 ブロリー
 *7 *17457 こんな夜更けにバナナかよ 愛…
 *8 *15738 アリー/スター誕生
 *9 *15625 ファンタスティック・ビースト…
 10 *12662 平成仮面ライダー20作記念 …
[2019/01/12 23:51 更新]

2019/01/12 23:49更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 124714(+*543) 202308(.990) ****** 18.2% ****** Fate/stay nigh…
*2 *76669(+*139) 324919(.992) *91.9% 41.6% ****** ボヘミアン・ラプソディ
*3 *45905(+***5) 311992(.999) *63.2% 51.4% ****** シュガー・ラッシュ:オンライン
*4 *21776(+**81) 266611(.988) ****** 47.2% ****** クリード 炎の宿敵
*5 *21677(+**20) 113613(1.00) *78.8% 43.7% ****** ラブライブ!サンシャイン!!…
*6 *19596(+**57) 182322(.988) *51.2% 59.5% ****** ドラゴンボール超 ブロリー
*7 *17457(+***3) 127534(.995) *56.1% 60.4% ****** こんな夜更けにバナナかよ 愛…
*8 *15738(+**70) 101865(1.00) *63.5% 42.6% ****** アリー/スター誕生
*9 *15625(+***5) 114767(1.00) *49.3% 49.6% ****** ファンタスティック・ビースト…
10 *12662(+***0) *98185(.992) *53.0% 53.2% ****** 平成仮面ライダー20作記念 …

本日最終
0418陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 00:03:15.26ID:O+94zMbm0
キャッツアイの主題歌がなまじ売れたもんだから
80年代後半からタイアップ地獄が始まったのかもしれないわね。
最初は作品の内容にあってる感じの曲が多かったけど
90年代入るとホントにただタイアップ
付けただけって曲が増えちゃったわ。
最近はまた世界観に合わせた曲が増えたけど。
というか深夜枠はむしろ作品ファンを囲い込む曲ばかりよねw
0419陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 00:04:06.05ID:MtYUAcBz0
喫茶キャッツアイの道路挟んで目の前には犬鳴署があるのよ。
それも再現してくれてるのかしら?
0420陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 00:11:00.31ID:qLaoqcGJ0
キャッツアイの二番煎じで思い出すのは星のデジャヴーとガラスの仮面のOP(タイトル忘れたわ)かしら。
もちろん二番煎じの本家はデリンジャーねw

星のデジャヴーは曲はキャッツアイにはぜんぜん似てないけれど、
イマイチ売れない歌手がアニメで一発逆転を狙った感じがね。
杏里は一発逆転狙ったわけではないだろうけど、
鹿取洋子(字あってる?)はまんま"杏里に続け‼"だったわ。
0421陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 00:23:54.39ID:O+94zMbm0
俊夫って漫画だと結構格好いいところあるんだけど
アニメだとホントに馬鹿なのよね…。安原義人の演技は良いけど。

ガラスの仮面のOP、なんていうか動きが阿波踊りみたいね。
というか制作がサザエさんでおなじみのエイケンなのね。
https://youtu.be/FIsfxEKPCew
0422陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 00:42:39.52ID:IbTPApt10
シティーハンターの三姉妹、デザイン全然無視してんじゃねーか
キャラデザ誰だよ死ね
0423陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 01:23:34.87ID:JiJklvwZ0
キャッツアイ3姉妹が完全復活⁉『劇場版シティーハンター』最新予告
https://www.youtube.com/watch?v=yGnKRVOeFCQ

「反則だろって」自分でいってるわ
0424陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 02:22:32.46ID:JiJklvwZ0
リビジョンズ→漂流教室のロボット版
ガーリー・エアフォース→戦闘妖精雪風のパクリ
0425陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 03:26:48.65ID:85Zq1YAi0
>>417
来場者特典があるからってのもあるけどかなりよね
昨日行こうかと思ったけど
座席チェックしたら一番近い回はほぼ満席で
次の回が前の方しか空いてなかったわ
0426陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 07:14:19.35ID:SQwqYOYm0
キャッツガイED改めて観ても凄い
でも本家のEDの瞳のポーズのが笑える
デブも真顔で徹したらもっと良かったね
0428陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 10:15:14.07ID:wVBnWpn20
>>425
第1作も映像表現に度肝を抜かれたけど、第2作は更に凄いわ。

本当に第1作のラストからそのまま始まるから、もし大晦日の放送を録画してたり、円盤持ってるなら、
それを観てラストシーンの士郎を目に焼き付けてから観ると、更に感情移入出来るわ。

この板でこれ書くの怖いけど、男目線ではセイバー、凜、桜の3人のヒロインでは、セイバーが一番好きなのよ。
セイバー√はボーイ・ミーツ・ガールの純愛話で、二人が想い合ったからこそ、最後はそれぞれの道を歩み、
セイバーは本当の眠りにつく最期を迎える悲恋で、最終回は号泣したわ。

ディーン製作のテレビ版も、よく見ると、場面が朝に変わって夜に何があったかは触れていないけど、
士郎とセイバーが初めて男と女として交わったのを示唆していて、あそこでセイバーは本来の「女」になり、士郎が唯一の「男」なんだと認識したわ。

だから、今回の劇場版の最初で、セイバー、セイバー! と消えてしまったセイバーを必死で探す士郎が痛々しかった。

男目線ではセイバーを探す士郎に感情移入するけど、ゲイ目線では悲痛な表情で血まみれの士郎を抱きしめたくなったわ。

その後、よりによってセイバーが敵として表れた時の士郎の絶望の表情も、ちゃんと表現されてたわ。
ただ、オルタ化したセイバーも、士郎に剣を突きつけても刺さずに立ち去り、
このルートでは二人はまだ男女の関係にはなっていないはずだけど、やはり恋人同士ではあるのねと納得したわ。

セイバー√での士郎とセイバーのセックスも、あれでセイバーは救われたのだけど、
今回の士郎と桜のセックスも、それで幼少期から兄に犯され、体内に蟲を入れられた桜がやっと救われたから良かったわ。

でも、観客の多くは桜の胸の露出で目が釘付けになったけど、自分は士郎の裸ばかり注目してたわw

後ろの客がポップコーンをパリポリうるさかったんだけど、桜が裸になってから二人がセックスしている間は、ずっと静かだったわw
0429陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 10:54:00.17ID:E2G/qdwD0
ゲゲゲの鬼太郎 雪女
あろひろしの優&魅衣 雪オカマ(オチでわかるんだけど)の話を思い出した
0430陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 12:44:34.97ID:vLTYKGzq0
久しぶりにジョジョまとめ読みしたけど、
もうスタンド能力やらストーリーに
頭が着いていかなくなったわ・・・
老化だわ。
0431陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 17:09:16.02ID:MkJH1lcx0
>>418
ただタイアップしただけって時代の象徴みたいな感じなのがるろ剣のそばかすよね
作品にすら合ってないのよ。それでもなぜか当時はなんとも思ってなかったんだけど
0432陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 17:13:03.90ID:S0QleWNU0
え? fateの映画ってセックスシーンがあるの?!
そういう作品だったんだ
0434陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 17:22:36.45ID:rBmfKzLI0
>>431
読んだことある漫画がキャンディキャンディだけで
それをイメージして作詞したらしいわねw
0435陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 17:41:22.54ID:rBt8tPE10
神羅万象チョコ完結ですってね
買ったことないけど絵だけはチェックしてたわw
ビックリマンみたいにアニメ化すればよかったのに
0436陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 17:41:41.79ID:wVBnWpn20
>>432
予想以上にがっつりあったわw

元がエロゲーだから、原作どおりなのは確かだけど、プレステや携帯版、今までのアニメでは伏せられてきたから、やはり衝撃的だったわ。
0437陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 18:44:01.67ID:YzIweVyZ0
シュガーラッシュのあのおっさんがイケるって人結構いそう
ベイマックスとどっちがモテるかな
0438陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 18:47:33.97ID:IsjbkEyA0
>>437
あのおっせんは分かるんだけど、ベイマックスは未だにピンとこないわ
これが感性の違いってやつなのね
0439陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 21:11:58.03ID:wVBnWpn20
ベイマックスは主人公のお兄さんのタダシが激イケだったわ。

短髪でキリッとした男前で、長身でがっちりした体格だけど、体だけでなく理系でベイマックスを作るほど優秀な頭脳の大学生…シコ過ぎるでしょ!w

タダシが死んでしまうからこそ成立する話なんだろうけど、実はタダシは生きていて復活しないかと期待している。

ヒロも可愛いし、ちょうど性の目覚めのお年頃だから、筆下ろししてあげたいわ!
0440陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 21:54:03.65ID:qLaoqcGJ0
明日のマッドマックスもノーカットノー編集でやってくれるのかしらBSプレミアム
0441陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:03:46.23ID:MkJH1lcx0
>>438
ベイマックスはイケるとかじゃなくて単純にぬいぐるみみたいで可愛いと思うわ。欲しいわ。
0442陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 23:22:53.97ID:mBWyCgmfO
>>375
神IDね。
0443陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 00:58:25.03ID:+qe1RzMi0
>>422
劇場版のシティーハンターはユニコーンの高橋久美子だからね……せめてテレビ版の神村幸子なら。
0444陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 02:54:53.46ID:DLKn7uZt0
>>434
そばかすは楽曲自体の良さと、あれをうまく合ったOPの映像を作ったスタッフの努力でヒットしたけど、悪い意味でのタイアップ例よね。

大体はあまり良くない、ありふれた曲がアニメに合ってなくて失敗してるけど。

今は、逆にアニメに合わせているけど、Fateの一連の梶浦由記の曲は、アニメの世界には最高に合ってるけど、一般に売れるかは疑問だわ。
ただ、今の音楽業界の状況もあり、毎回オリコンベスト5には食い込んで来るけどね。

土曜のFateではAimerさんが上映後に主題歌を生演奏で歌ってくれて圧巻だったし、ヒロインの心情そのままの歌詞で最高に良かった。

でも、こんな暗く怖い歌が、映画を知らない人に売れるかというと、それはあり得ないわね…。
ジャケットからして、表はヒロインの桜がおとぎ話の世界でファンタジーなんだけど、裏を見たら血だらけの凄惨な絵でぞっとしたし。

(その後で映画本編を観ると、実はエヴァのテレビ最終2話のおめでとう、おめでとう!と、映画のAir/まごころを君にの関係と一緒で、
ファンタジーと思ってたのは夢の中のことで、現実は綾波化け物化かつ全人類滅亡のエヴァ同様に恐ろしいことが起きてたのが、この表と裏のジャケットの意味だと分かって、更に凍りついたけど…。
自分は、当分はキャンディ食べられないわ…。)

だから、杏里のキャッツアイやTMのゲワイは奇跡的な例で、音楽シーンとアニメ界双方に絶大な影響だったわね。

今度の映画も、ゲワイとキャッツアイ両方が流れるというだけで、観に行っちゃうじゃない!w
0445陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:54:53.73ID:Pq8efkh40
キャッツアイの初期エンディングは好きだわ
あと賭ケグルイってすごい顔芸ねちょっと面白いわ
0447陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 15:38:53.31ID:pE6I4tuo0
シティーハンター、今再放送てしててちょいちょい見てるんだけど劇場版気になるわー
ストーリーはほとんど知らないけどいきなり劇場版見ても話し分かるかしら?
ハンマー女のフィアンセ的なのが予告で出てるけど誰?って感じだわww
0448陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 15:42:22.61ID:AK6R7Uxm0
リョウの声は、神谷さんじゃなくなるのかしら?
0452陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:28:37.74ID:aruEplH9O
>>448
主要キャラほぼそのまんまよ
キャッツアイは藤田さんお亡くなりになったから戸田恵子が瞳と泪かけもちだけど
0453陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 23:07:12.19ID:Eohy9Q7q0
シティハンターの特報見たけどキャッツアイ歌ってるのコレ杏里じゃないわよね。
まさかのMAX??
0454陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 23:07:51.94ID:tMy8vpo60
今期は待ちに待った賭ケグルイ2ndシーズンだわ!
初回から顔芸連発でいいわ〜

でも分家が出てくる展開とか、めだかボックスをパクリ過ぎじゃないかしら?
0456陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 00:39:41.38ID:368hQUP20
シティハンターやルパン三世はパチンコ台のおかげで新作作れるのね
0457陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 05:39:28.85ID:+9N2rolx0
けもの2いい感じじゃないの
この調子キープしてくれるならアタシ文句言ないわ
0458陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 08:02:56.29ID:JIRFdklX0
けものは1の時点で受け付けなかったわ。
久々にアニメで気持ち悪いと感じたわ。
0459陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 09:13:24.98ID:7pRhFlYL0
楽なんでしょうけどホント過去の遺産に頼るしかないのね
今のアニメ&映画業界・・
0460陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 10:07:00.48ID:bNOWTqjA0
ブギーポップ、今回がまったくの初見なんだけどちんぷんかんぷんだわ。
でもぜんぜん視聴は継続するわ2クールもあるらしいし。
0462陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 12:17:24.41ID:brGa1x9E0
>>460
あたし最近萌え豚用アニメばかり見てたからああいう適度に脳みそ使うやつは心地良いわ。

>>461
あたしも好きだわアレ
吸血鬼さんとアニマエールとウザメイド一気に終わっちゃってもうどうしようかと思ってたんだけど救いが有って良かったわ
0464陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 19:26:40.84ID:+GDXkhod0
Fate見てきたわ
上映中、隣は何度も携帯をチラ見してるし、後ろは猛烈な貧乏ゆすり
アタシ黒桜になりたかったわw
0465陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 19:26:51.13ID:sqAC+YMS0
とある魔術の禁書目録を1期から見てたから3期も見てるんだけど、あまり話についていけてないわ
あと井口がやってるインデックスってキャラ的に見てるとイラつくのよねあまり活躍しないし
それなら派生作品のとある科学の超電磁砲が好きだわ
あたし食蜂操祈になりたいわ
0466陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 19:32:53.60ID:lF7I4Qln0
ニコニコであそびあそばせが無料公開されてるから見てるわ。
OPの時点でまったりした日常系?と思ったけど
本編はなかなかとんでもないわねw
0470陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 21:13:38.60ID:uZXy4Eo80
田亀先生、どろろ見てるのね
次回は先生が好きそうな髭オヤジが出番多そうだから楽しみね
0471陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 21:33:10.98ID:my/l90Tq0
万代さまの声がまんまキシリア・ザビでちょっと嬉しかったわ。
なんでオリジンはキャスト変更しちゃったのかしらねぇ。
4月からのTVシリーズは楽しみだけどキャスバルのルフィはなんとかして…。
0473陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 22:30:29.80ID:QNjIl8j0O
けものフレンズは正直ケムリクサとの場外乱闘の方が楽しみだわ
0474陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 22:57:37.14ID:y9eu2YhU0
>>464
キャンディをペロリというファンシーなシーンが、実は人がスプラッタになって辺りは血の海、
ペロリと食べてたのは人肉...気持ちは分かるけど怖すぎるわよw

アタシも後ろの客がポップコーンをパリポリうるさかったけど、桜が服を脱ぎだし、
士郎と桜がセックスしている間はずっと静かだったのは、分かりやすかったわw

次回観に行った時に見直そうと思ってるけど、ギルガメッシュ様があーんと食べられた後、
桜は舌なめずりしてたやうな...。
前の2ルートのラスボスで、あれだけ士郎、凛、セイバー、アーチャーが苦労して倒した
ギル様を、あんなにあっさり喰らう桜が怖すぎる...。
0475陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 23:00:29.84ID:y9eu2YhU0
やはり週末はFateが動員・興収とも1位だったのね。
ボヘミアン・ラプソディとシュガー・ラッシュに勝ったのは、素直にすごいわ。
(ボヘミアンには負けると思ってたわ...)

ttps://natalie.mu/eiga/news/316043
0477陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 23:15:00.58ID:368hQUP20
fate好きだけど
今回のは退屈だったわ
あたしあー言うマンコ嫌いなのよね
0479陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 23:24:27.32ID:+GDXkhod0
>>474
あのね、Fate自体のコメントをしなかったのはね
あなたに話しかけられたくなかったからなの
今日は本当に嫌な事ばっかりだわ
0480陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 23:41:45.26ID:kmpay+dG0
やだっ!?
fateのネタバレ普通にしないでよ
普通に読んじゃって今気づいたわ
でも桜ルートって別のルートとは全く雰囲気が違うのね
楽しみだわ
0482陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 00:09:36.91ID:i9ukE+me0
前後編というか、三部作の1作目と2作目ね。

ちなみに自分は474だけど、476さんは別人よ。

あと、映画も興収・動員1位だったけど、I beg you もオリコン1位なのね。
LVで観たAimerさんの演奏は迫力あったわ。本当の生演奏で観たかった!

https://www.oricon.co.jp/rank/js/d/2019-01-14/
0483陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 00:27:10.75ID:1gEIwukA0
fateってただのエロゲーだから結局キモヲタよりになるのが痛いわ
エロ抜きで良いのに
0484陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 00:52:24.61ID:Loj436Qn0
Aimerはレミゼも入ってるからね
ドラマの後問い合わせ多かったから
にしても3万で一位とか運が良いわね
水樹奈々も発売日選べば一位とりまくりね
0485陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 02:09:02.24ID:SfaWkFZM0
HF観たけど「おぞましい」ていうのが1番の感想だわね
0487陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 10:39:53.25ID:upZgenI+0
Aimerは売れてる割にメジャーになりきれないのはタイアップ作品に寄り添いすぎなのかしら?
一般受けしない暗い曲が多いのはわかるけど、いろんなタイアップ曲歌ってるんだから
もうちょっと歌番組とかに出て認知度上がっても良いもんだけど。
0488陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 11:29:49.60ID:8myqxEuT0
>>487
どっちかっていうと何の曲歌ってもおんなじ感じのタイプだと思うわ
悲しいバラード歌手から脱皮したかったのか、ワンオクのtakaと組んでロックな曲も出してたけど、個人的にはあんまりハマってる感じがなかったわ
デビュー当時から3枚目のアルバムのプロモーションおよびアルバムツアーまでは本人のビジュアル一切出しませんって感じだったのに、
(照明を上手く使って、顔を見せずともステージのムード作りはものすごく考えてる感じだったわ)
そのあと出したシングルで急に顔解禁してMステとかCDTVに出てそれ以来歌番組でもお見限りねって感じなので、
あんまり顔出してのテレビ番組出演とかは得策でないって判断したのかも

だもんで、好きなんだけど夏目友人帳のテーマ曲出したあたりから追っかけなくなっちゃったわ…
0489陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 14:04:11.66ID:l6XTN+4N0
そもそもなんて読むの?エマ?エイマー?エメ?
0490陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 14:41:23.71ID:z1IvLANj0
読み方はエメよ
Fate見に行くべきか三部作一気に見るか悩むわ
0492陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 16:40:02.59ID:Jpty6QDf0
Fate劇場版の主題歌はどちらもいいわねー
どろどろびちゃびちゃ色んなものが渦巻いてて梶浦さん流石だわ
0494陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 20:31:08.95ID:1gEIwukA0
劇場礼装目当てに一人何度も行くのよね、FGOヘビーユーザーはw
0495陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 21:25:59.09ID:AJgvvbxI0
>>483
同感だわ。fateしかり月姫しかり、エロ要素全然必要ないわよね。
あ、ノンケ向けエロだから要らないとかでなく。
だって話や設定が半端なくしっかりしてるんだもの
0496陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:03:20.49ID:i9ukE+me0
>>490
少なくとも戦闘シーンの迫力と、背景もCGも含めて作画は今の日本アニメの最高水準だから、劇場で観ることを薦めるわ。
0498陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 05:32:39.50ID:HZIcdNC60
なんで今どろろ、しかも未完の作品をアニメ化と思ったら、リメイク版の漫画がはじまったのね。
リメイクの方でお話を完結させて、次はこっちのアニメ化狙ってんのかしら。
0499陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 08:11:06.57ID:cyzBC6IW0
今の日本の技術を詰め込んでアニメ映画をつくったら
イノセンスやスチームボーイを越えられるかしら。
あの辺りからあんまり技術進化はしてない気がするわ。
0500陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:23:01.68ID:w31RbsTl0
fateを見に行ったニワカが面白くないって書き込みして袋叩きにされてた
ニワカがみるんじゃねーとか 予習ぐらいしろとか 前作見てないとかありえないとか 
怖いわ  
0501陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:31:13.81ID:w31RbsTl0
金をかければ いいってもんでもないけれど 
金をかけたほうがいいものが作れる可能性は高いわね
日本のアニメの制作費は低いわー 量産はされてるけど

制作現場での技術進化は進んでるけれど 
見た目の技術は進んでるように見えないかもしれないわね
0502風間仁
垢版 |
2019/01/17(木) 11:36:39.21ID:k5t0usRW0
スッキリでシティーハンター主題歌やりました
2月8日から映画やります
0503陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:11:17.34ID:DNOfIQvD0
>>486
衛宮ごはん観てたから、眼帯外した美人のライダーさんが食卓囲んでいる光景に違和感無かったが、初見ならそうだわな…。

人を襲って魔力補給しているライダーさんが、食事すること自体が事件だもんな。
セイバーは士郎が作った美味しいごはんをパクパク爆食いしてるイメージ強いのと対照的だわ。
0504陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:12:40.59ID:DNOfIQvD0
あ、眼帯外したのは衛宮ごはんの方ね。
この文章だとこの映画のことになるから誤ってるわ、すみません。
0505陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:14:14.22ID:MG8drtUf0
【映画】「Fate」劇場版の新作が1位スタート!:映画週末興行成績
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547563416/
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *21587 ボヘミアン・ラプソディ
 *2 *18971 Fate/stay nigh…
 *3 **6935 シュガー・ラッシュ:オンライン
 *4 **6749 クリード 炎の宿敵
 *5 **6396 こんな夜更けにバナナかよ 愛…
 *6 **5863 アリー/スター誕生
 *7 **4372 ラブライブ!サンシャイン!!…
 *8 **3861 ファンタスティック・ビースト…
 *9 **3741 ドラゴンボール超 ブロリー
 10 **2395 蜘蛛の巣を払う女
[2019/01/15 21:30 更新]
0506陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:54:46.25ID:Nqdyqe0X0
>>500
だってコアなマニアのための映画なんだから ちょっと調べればヤバい映画だってわかるのに
それでも見に行くとか まさにDQNなの証明しちゃってるわよね
0507陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 13:07:28.55ID:4RAHWGpI0
コアって言うか、自分は理解できる、昔からのヲタだ、これはこのシナリオルートでーとか
理解出来ないなんて、否定するなんて駄目な奴がーとか語りだす
変なのが多いのよ、ここまで番宣しまくって初心者やらFGOからの客を集客しながら置き去りにするのが間違い
予算だってFGOの課金売上から出てんだからシナリオが雑過ぎるのよ
0508陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 13:09:31.22ID:4RAHWGpI0
それに世界規模だからもうコアでもマニアでも無いのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています