X



トップページmissingno
1002コメント292KB
【QUEEN】ボヘミアン・ラプソディ【Freddie】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ̄。 ̄)y-〜〜
垢版 |
2018/11/10(土) 08:25:33.57ID:qGFc91br0
ボヘミアン・ラプソディ (映画)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


『ボヘミアン・ラプソディ』(Bohemian Rhapsody)は、
イギリスのロックバンドのクイーンのフレディ・マーキュリー
に焦点を当て、バンドの結成から1985年の
ライヴエイド・パフォーマンスまでを描いた
伝記ミュージカル映画である。
脚本はアンソニー・マクカーテン(英語版)が執筆し、
ラミ・マレックがマーキュリー役を務めるほか、
ルーシー・ボイントン、グウィリム・リー、ベン・ハーディ、
ジョゼフ・マゼロ、エイダン・ギレン、トム・ホランダー、
アレン・リーチ、マイク・マイヤーズらが出演する。
クイーンのギタリストのブライアン・メイとドラマーの
ロジャー・テイラーが音楽プロデューサーを務めている。



主要撮影は2017年9月にロンドンでブライアン・シンガー監督
の指揮下で始まった。
2017年12月、シンガーが撮影中に現場を空けた上に
キャストやスタッフと衝突したことにより解雇され、
代わりにデクスター・フレッチャーが完成のために起用されて
2018年1月に完了した。
全米監督協会の規定に従い、
シンガーのみが監督としてクレジットされている。
イギリスでは2018年10月24日、アメリカ合衆国では11月2日、
日本では9日に20世紀フォックス配給で封切られる。
0584陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 01:57:43.62ID:UKuOs0J50
今観てるけど
なんか上滑り感が凄いわね
この番組
0585陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 02:04:10.76ID:fOQXDoq70
スタジオゲストにAKB出された時点で
もう・・・・
0586陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 02:05:22.44ID:3leX8dgZ0
フレディ役の俳優ってやっぱり背低いわね。
プロフィールは175になっててフレディ177より少し低いだけなの?
と疑問に思ってたらやっぱり武田アナ(172)と同じくらいだったわ。
いくらフリやモーションを完コピしても似てないのよね。
頭おおきいし顔もブスだしタッパも足りないしどうして選ばれたんでしょ。
0587陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 02:13:24.99ID:bVNItcqh0
>>586
一番違うのは胸毛の量だわ
でもつけ毛まではしなかったのね
そこは評価したいけど、やっぱ物足りなかったわ、あの胸毛では
0588陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 02:16:36.24ID:AnuWEo0r0
それもあるけどフレディの首の後ろの毛もなかったわ。
そして何より、ライブエイド中の汗が絶対的に足りなかったわ。
でもあの時あの場所にいたような気持ちにさせてくれて、ありがとうと思ったわ。
0589陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 02:17:14.49ID:bfSrwrvI0
あのフレディマーキュリーの動きをあそこまで見事に演じ切ったのに何をみてるの?
本当に上っ面しか見てないんだね
0590陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 02:18:11.55ID:1vk8xUE+0
Mr. Robotでの彼の演技を監督が見て決めたって
トーク番組で話してたっけ。
繊細な雰囲気であたしはそれなりに適役かと思ったけど
あの歯はやり過ぎじゃないかしら。
0591陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 02:25:50.06ID:43/4xuce0
つけ出っ歯は必要なかったと思うのよね
0593陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 03:39:20.31ID:bVNItcqh0
>>592
そうね
フレディが45歳で亡くなった時、アタシは35歳だったはずね
あまり覚えてないけど
0594陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 03:44:07.86ID:3leX8dgZ0
他の俳優で見てみたかったわ。
フレディも大概デカ歯だったけど横顔はきれいだったわ。
でもマレックはゴリラ口なんだもん。
もともとの歯も出てるのにあのつけ歯はほんと目障りだった。
0595陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 03:50:31.66ID:/u6IXKBR0
>>593
キラークイーンがヒットした時あたしは中学生だったの。
あたしもその当時はクィーンに興味がなかったけれど
映画を観て改めて彼らの曲を聴きたくなったわ。
0596陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 04:46:37.23ID:bVNItcqh0
>>595
あの頃クイーンはロックバンド扱いだったけど、もっと人気があったのはほぼアイドルグループ扱いのベイ・シティ・ローラーズだったわ
当然ファン層は違ったけど
英国のバンドがやたら元気だった時代ね
0598陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 05:47:20.92ID:bVNItcqh0
>>597
は?
0599陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 06:21:24.85ID:4waC2V+80
おはよう姐さん共
昨日アタシさぁカラオケ行ったのよ、映像多いって言うからDAMプレミアム選んでみたけどほとんど映画の映像になってたわ!
JOYSOUNDの方が本人映像多いのかしら、なんだかガッカリだったのよ
0600陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 06:59:18.74ID:aMlrR/Nn0
>>596
長いスパンでヒット曲出しつづけたクイーンに対して、
ローラーズなんて人気あったのは凄い短期間だよ。
ユニセフのチャリティーで、ABBAがチキチータ、ロッドスチュアートがアイムセクシー、クイーンが愛という名の欲望を歌ったのを覚えてる
0601陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 08:00:02.88ID:NF2il8wy0
>>596
あたしの周りは主にキッス派とクイーン派って感じだったわ。
0603595
垢版 |
2018/12/08(土) 08:58:14.50ID:/esGd/2A0
>>596
そうね、あの当時はベイ・シティ・ローラーズが
アイドル歌手並の人気を誇っていたわね。
今でも「エス!エイ!ティーエーアー!」のイントロを聴くと
ついつい踊りたくなるものw

確かにクィーンの初期はロックバンド扱いで、
だからあたしはまったく興味を持てなかったの。

ねぇさんと会ってお話ししたいわ。
0604陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 10:17:11.65ID:mlXud4UW0
フレディーはジャンルを超越した存在でありたかった
ように思うわ。海外では人種でジャンルが分けられてる感が
あるからジャンル分けすること自体気に食わないって意識は
あっただろうけど日本人はそこらへん無頓着ね。
78年の来日時のインタビューでも
あなたにとってロックとはってお決まりの質問してたわ。
0605陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 10:24:25.49ID:bU0xaydw0
アタシ596だけど、なんか見当違いの反論みたいなの色々もらってるわ
クイーンはずっとロックバンドよ
今は違うみたいなこと言った覚えはないわ
ベイ・シティ・ローラーズの人気が短期間だった事も知ってるわよ

ただ、当時バリバリのブリティッシュロックバンドだったクイーンに対して、ベイ・シティ・ローラーズはスコットランドのアイドルグループみたいなバンドだったと言いたいだけ
それでもどちらも凄い人気だったと言うこと(当然ファンははっきり分かれてて、どっちも好きなんて人はまず居なかったわ)
ただそれだけよ
0606陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 10:39:56.27ID:6QxWii7I0
>>593
フレディが45歳で亡くなった時、アタシは21歳くらいだった。
あまり覚えてないけど、最期のベッドからの映像は見たわ。
翌日の朝刊で訃報を知らされた方が衝撃だった。
0607陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 10:42:12.79ID:6QxWii7I0
>>594
歌唱パフォーマンスは物真似芸人さんで
演技はそっくり役者でよかったのよ。
0608陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 10:43:46.68ID:6QxWii7I0
>>601
それだよね!?
0609陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 12:00:08.20ID:6hO1tvBu0
CGや雪洲でチビ感をなんとかすることは不可能じゃなかったと思うのよね。ちょっと残念よ。
0610陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 16:23:08.48ID:l/swYXSk0
奥さんからいきなりあんたはゲイっていわれてたけど、そんな前降りあったっけ?
あと、ポールがフレディにいきなりキスしてたけど、あんなガリブスに惚れるはずないから、金目当てだったのかもね。
ハードゲイな服装でゲイバー徘徊してる様子は、似合わないカッコウしてイキッテる痛い子にしか見えなかった。
0611陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 16:47:08.55ID:TSKKlEja0
あたしもこれからIMAXで友達と観てくるわ。
2人だとないたりしたらきまづくなるかしら?
0612陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 16:48:54.45ID:nD9nRV/70
圧倒的な音響のIMAXで観てきました。
懐かしいい音楽とパフォーマンスに酔いしれてると
知らぬ間に涙が。
ゲイを隠しながら同じ時代を生きたフレディ・マーキュリーへの
共感と若さへのノスタルジーか。
0613陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 19:05:28.34ID:cxfCowfa0
>>596
>あの頃クイーンはロックバンド扱いだったけど、

>>605
>クイーンはずっとロックバンドよ



同じ人が書いたとは思えないわ。
認知症入ってるみたい。
0616陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 20:40:18.28ID:3hgIZ3x40
美奈子すげーわね!
0618陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 20:46:52.00ID:cS/kQxnl0
まさかデュエットとかしてないでしょうね?w
0621陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 21:52:29.81ID:MBuYxlMH0
モンセラートカバリエって聞いてアダルトショップを連想した私は還暦過ぎ
0623陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:09:18.36ID:xdxWA3+30
あらカバリエまだあるのかと思ってたわ
もうないのね?
0624陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:11:15.51ID:4waC2V+80
なんだか似てるわね!二人とも優しいお顔してらっしゃるわ
0625陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:19:14.78ID:bVNItcqh0
>>613
読解力の問題ね
0626陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:24:40.91ID:bVNItcqh0
あの頃クイーンはバリバリのロックバンドだったけど、同じ英国のベイ・シティ・ローラーズはロックバンドと言うより、アイドルグループみたいだった
でもどっちも大人気だった

↑こうやって書かないと理解できないのね
0627陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 23:17:17.12ID:gLZJf6Cc0
78 :名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:52:27.95 ID:zVldw5VR0
>>68
昔、ゲイカップルだったけど、エイズ発症して亡くなっていく様子を相方と仲間たちが
記録したノンフィクションを流してたのを教育テレビで見た。
あーいうのをバンバン流すべきだと思う。

確か、番組の人は、途中自殺未遂をはかり、肉腫、失明、肺炎、脳症を患って
家族と相方、仲間が見守る中亡くなっていった。
最後は生きていた頃の面影がなくいくらいにガリガリだったよ



↑これマジ?
こんなドキュメントテレビでやってた?
知ってる姉さん情報お願い!
0628陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 23:31:58.29ID:c+j7BKwe0
本田美奈子はブライアンメイに曲書いてもらってイギリスでレコード出してたわ
0629陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 23:40:55.46ID:aMlrR/Nn0
ポール役いけてたわよね。
これから口ヒゲが流行りそうね
0630陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 00:04:33.95ID:IYyOF7DF0
ポールってNHKサッカー解説者の小島を思い出すのよね
0632陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 01:25:55.73ID:8BE4iOSm0
まんまとツタヤでクイーンの全アルバム借りてきちゃったわ
0633陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 01:44:00.20ID:FNua0unm0
>>632
まんまって誰よ?
0635陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 02:07:51.41ID:A/p+7Xrz0
12月13日(木)のきょうだい番組「直撃!シンソウ坂上」はQUEEN大特集!秘蔵映像に伝説コンサートにQUEENの“日本愛”…映画「ボヘミアン・ラプソディ」では描かれなかった「フレディ・マーキュリー最後の5年間の真相」に迫ります!!
12月13日(木)夜7時57分から放送です!
#シンソウ坂上 #クイーン #QUEEN
https://twitter.com/viking_fujitv/status/1071192898387890176
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0636陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 02:21:05.28ID:shzGZasj0
カウントダウンTVのシングルチャートに
ボヘミアン・ラプソディーが入ってたわ!
0637陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 02:22:49.31ID:IYyOF7DF0
ドルビーアトモス、期待ほどじゃなかったわ。スクリーンがでかいのは良かったけど。
0638陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 02:34:42.41ID:FNua0unm0
>>634
マジレスありがとう

正直言うと、ボケで返して欲しかったけど
0639陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 02:44:32.71ID:yTQPy5IP0
ボケだと思うけど。
0641陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 03:43:47.63ID:rrPad1q20
どっちやねん!
0644陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 03:54:33.43ID:KgB/tfY50
映画最後のハイライトLIVE AID再現シーン、RADIO GAGAがワンコーラスだけなのが残念よ!!
実際はフルコーラスで演奏してたのに!!

本編中出てくる曲全部、曲のサビだけとかワンコーラスだけとか
フルコーラスで流れるシーンがエンドロールのみってどういうことよ!!
応援上映会で手拍子したりサイリウム振るとこって最後のLIVE AIDのとこだけ??
0645陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 07:53:33.48ID:LrKt8nMO0
>>614
このころフレディはもう…

>>635
マジかよ!?
0647陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 11:45:35.14ID:c0ujk10h0
性転換の元男子代表が女子で2度目の世界選手権切符

オーストラリア代表のハンナ・マウンシー(29)が「2度目」の世界選手権切符を手にした。
オーストラリアは5位決定戦でイランに30−24と快勝し、来年11月の世界選手権(熊本)出場権を獲得した。
マウンシーが来年再び熊本のコートに立てば、15年性転換前の13年男子大会に続く男女での世界選手権出場。

「男でも、女でも、関係はない。私はハンドボールをするだけ」。

興味本位の扱われ方や言われない偏見、バッシングも増すかもしれない。
それでも、そんな苦難を吹き飛ばすように笑った。
0648陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 12:21:18.51ID:c0ujk10h0
ハンドボールアジア選手権、オーストラリア代表のハンナ・マウンシー君(29)、
189センチ、99キロ。リオ五輪予選後に性転換し、今大会直前、女子代表入りした。
ただ、身体接触のある競技だけに、難しい面もあり、
イラン選手は「人前で男性と肌を合わせられない」と対戦を渋った。
マウンシー君は「男でも、女でも、関係はない。私はハンドボールをするだけ。東京五輪でプレーしたい」と語気を強めた。
0649陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 12:52:45.83ID:xVd7VGvc0
アダム・ランバートの便所シーンのとこ、ジョージ・マイケル生きてたら彼がやってたかしらね。
年取ってからのジョージ・マイケルって、割とフレディ好みじゃないかしらと思うわ。
0651陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 14:00:13.65ID:7bl0AgK20
そのあたりを遠回しに狙ったのかも知れないわ。
0656陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 18:29:10.29ID:/SHZAweK0
あたしは>>651の言う通り、制作側はあの便所シーンでジョージを連想させることを暗に意図したと思うわよw

クイーントリビュートライブのジョージのカバーやフレディについてのインタビュー、今見ると泣けるわ。フレディがジョージについてコメントした動画もあったわね。
0659陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 18:51:55.45ID:cmQafDND0
IMAXで見たけど、音響も上から横からと凄かったわ。
ドルビーアトモスだと音響もっと良いのかしら?
0660陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 19:19:42.29ID:t1vQiquh0
>>644
RADIO GAGAって松曲じゃないもん
0661陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 20:07:25.04ID:1pemr8s00
わたしドルビーアトモスで見たわ
猫のゴロゴロ音よく聞こえたけど
他だとあんまり聞こえないのかしら
次はIMAXで見てみるわ
0662陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 21:28:47.62ID:CU7wAZQA0
DolbyAtmosとIMAXってなんであんなに値段違うのかしら
安くてスクリーンでかいDolbyAtmosのTCXで観ちゃったわ
0663陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 21:43:05.36ID:F21dhxKS0
本名とかけ離れた名前に変えて、
スーパースターのペルソナを手に入れたのは、
フレディとジョージ・マイケルの大きな共通点ね。
0664陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:25:21.03ID:KT65aA7U0
>>614 の頃はすでに化粧で誤魔化してたのか?
0665陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:40:41.20ID:Hg+jdJPU0
ゲイ友と3人で見に行ったのね。
2人はフレディがゲイでエイズで死んだことを知らなかったのよ。
みんなクイーン世代じゃないけど、アタシは有名な話だから、当然知ってるだろう思ってた。
世の中、知ってて当たり前と思ってちゃダメなのね。
0666陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:47:47.34ID:QjjQANsd0
知り合いの人が号泣したっていったけど、そんな泣くようなポイントあったっけ?
0667陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 00:06:02.93ID:TX34oWbW0
上に散々書いてあんじゃん。

てかドルビーアトモス興味あるわ。
大音量で聴きたいわー
0668陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 01:22:43.19ID:XiSvNTPJ0
DVDやBlu-rayも売れるんでしょうねー。カットされた日本公演部分収録とかあるとしたらなおさらよ。それ見越してカットしたのかしらw
0669陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 02:22:53.14ID:hjxz3gEp0
>>668
あり得るわね。
日本はどクイーンファンのいる国ってないんじゃないかしら?
0670陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 02:25:03.31ID:98wvELlP0
>>659
IMAXはどこで観れるの?
0671陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 02:26:41.48ID:hjxz3gEp0
109
0672陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 02:29:00.32ID:98wvELlP0
ありがと
0673陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 07:16:40.38ID:PFfQ8SVS0
IMAXと爆音両方観に行った人いるかしら?
IMAXでも十分音が心臓にくる感じだったけど爆音はそれ以上?
0674陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 07:51:59.85ID:3ArI5Aps0
>>669
でも、興行成績は韓国の方が高いから意外だった。異端者だから、共感するのかな?
0675陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 08:08:45.13ID:DdVP2ROd0
南朝鮮はどうせ「ウリ達は日本猿共よりQUEENを愛してるニダ!ほらあんな島よりも韓国に来るニダ!…って頑張って人間F5するニダ」なんじゃないのかしら〜?
0676陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 08:44:59.89ID:Gg0easRF0
>>666
性別、ゲイノンケ、年齢など関係なく泣く人と泣かない人がいるみたいね
アタシは割りと涙もろい方だけど、この映画では泣けなかったわ
それが残念という意味でなく、どこに泣くポイントがあった?っていうあなたと同じ感想
映画自体はとても良かったからもう一度観に行くつもりよ
0677陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 08:48:08.28ID:98wvELlP0
あったじゃん
父親と抱き合うシーンは声を殺して泣いたよ
0678陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 09:33:28.48ID:PFfQ8SVS0
泣けなかった なら分かるけど泣けるポイントが分からないのはヤバくない?
0679陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 10:58:08.37ID:j+B/TeNy0
メンバーに謝罪してリハーサルで病気告白、ライブエイドのコンサートまで泣けたわよ
0680陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 11:06:08.83ID:DAUZST9a0
>>678
そんな製作者の意図が丸分かりな映画って逆にどうかと思うわ
それでも、しいて泣けるポイントを挙げるとしたらエンドロールかしらね
でもその時アタシは押し寄せる尿意と戦っていてそれどころじゃなかったのよ
0682陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 11:32:11.56ID:i0LJ657n0
ジョンが実質的にベーシストとしてフレディの死から立ち直れなかった歴史があるから
エイズだと告白するシーンでジョンが真っ先に泣いちゃったシーンはもらい泣きしそうになったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況