X



トップページmissingno
1002コメント276KB
大阪に住まうゲイ▲6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 20:17:26.64ID:h37sblAi0
熱中症で大阪じゅうのペット達が死なないかだけが心配だわ頑張って!
0006陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 23:35:30.88ID:qkv9SxNg0
>>3
さっきも阪神高速の下道通ったけど、
全く明かりのない区間がチラホラあるわ
走井交差点の24時間営業王将も真っ暗
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 10:04:58.47ID:rX/xBLmL0
>>9
オバちゃんも飛ばされたのかと思ったわ
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 10:23:31.26ID:Q4lEsbys0
今日から報道は北海道一色ね
大阪土人さよなら
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 10:25:13.92ID:oZaVNzkd0
>>5
デブなの?
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 10:35:46.29ID:a9PRg9P90
秋の旅行は大阪で金落としてやろうか、北海道にしようか迷うわ〜w
0014陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 11:04:26.44ID:0+gQc97p0
>>11
東京土人は臭いから出て行ってくださるかしら?
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 11:08:36.84ID:j8ELLk7g0
>>10
あたしもそう見えたわ
むしろよく飛ばされなかったわね
オバちゃん強いw
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 11:15:40.31ID:687UBTB40
未だに信号が止まってたり、あっちこっち向いてたりで、通勤に倍の時間かかったわ。
完全復旧は意外と時間かかりそうね。
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 11:40:07.91ID:UHKUl4fD0
>>9
ちょっと大変!w
なんかのコントかと思ったw
これドアが開いちゃってるからそこから空気が入って飛んでったのね
押さえるよりドア閉めろって感じよね
そして風上の下のとこ抑えておけば効率良いのにあんな後ろ抑えてしかもドア開けっ放しでって
ダメダメよ
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 11:53:27.30ID:6qd+dqJn0
まだコンビニやスーパーで一部食品届いてないわね
ガラガラの棚あるわ
あと郵便物も遅配しまくりで仕事大変よ
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 12:33:35.56ID:sIkjwmu70
>>11
次はあなたの所よ!
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 12:56:17.66ID:qbAbuLJu0
関空B滑走路明日から再開だって、
予想外に早いわ。
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 13:01:48.81ID:EQNExmJX0
同じ街で道路向こうは停電、こっちは点いてるの
こっち側で良かったわ

関空は悲惨ね
いい事は、これで中華やニダが減ることね
ほんとウザかったわ
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 13:02:22.96ID:8eZ5eNYy0
でも連絡橋は車道の片側の三車線しか使えないわよ
鉄道も当面運休だし連絡橋が復活しないと関空は使えないわね
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 13:06:53.16ID:Aqv/XLz50
>>21
インバウンド見込んで建てたホテルはどうなるのかしら
百貨店も売り上げ激減よね
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 13:13:43.16ID:EQNExmJX0
>>23
そうそう、あとドラッグストアも潰れそうね
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 13:16:53.80ID:i9e0/8mf0
道頓堀は本格的に死ぬわね
外国人のおかげで盛り上がってたけど
大阪人は梅田に集中してたもの
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 13:37:18.23ID:HcPCINdD0
いいわね、中国人朝鮮人は金輪際お断りよ!
外人を引き寄せてたドラッグストアもホテルも百貨店や家電量販店の免税売り場も軒並み消滅してくれていいわ
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 13:40:35.99ID:drv+w1Ca0
>>26
関空の安いLCCで来てた連中がそんな金のかかることしないわ
見放されて終わりよ
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 13:48:46.50ID:O22rnufO0
いま大阪ミナミは、中国韓国人を嫌がって
日本人が来なくなったのよね

会社帰りの飲み会でも、ミナミを選ばなくなったり
買い物も、通販や、阿倍野や近郊モールで済むようになったし。
今年の酷暑だと、繁華街に出るのも嫌になるし。

インバウンドが衰退した後、日本人を呼び戻すには
相当のアイデアが必要よ。
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 14:02:27.85ID:EQNExmJX0
>>27
家電量販店は潰れたら困るわ
暇つぶしや休憩に使ってたもの
なんば周辺は大変ね

ところで、スイスホテルの横にできたのはなに?
ホテル?
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 14:04:41.68ID:ABIuipMA0
難波駅前にエディオンの大型店作ってる最中なのよ…
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 14:24:52.02ID:HcPCINdD0
>>29
だから避難先として裏なんばが生まれたのね
どうせ潰れるのは宗右衛門町やらその辺りでしょうから全然構わないわ
あんなとこ街ごと消えてもいいわw
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 14:26:39.83ID:sJFW+Qkf0
【医療】梅毒急増、半年で3200人、日医「特異的」と注意喚起 大阪大幅増 厚労省が性病既往歴のある人は検査をと呼び掛け
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 15:03:22.94ID:/ife89Q30
>>34
そんなことを言っていると本当になるわよ。
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 15:14:10.40ID:j15+Ti3u0
>>33
どのあたりかしら?
最近なんば行ってないから情報ウトいのよ。

そろそろラブホテル街も消されそうね。
JRなんば駅の周りの街並みがこれから変わりそう。
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 15:47:22.92ID:g245UEMw0
安倍がビザ無し渡航で中韓呼び寄せてたからね

ホント迷惑だわあ
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 16:02:47.73ID:OzVmcBc50
>>37
千日前の精華小学校跡地よ
まさかあの一等地をエディオンごときが買ってたなんてビックリよね
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 17:25:10.15ID:oZaVNzkd0
>>9
自分も淀川区だけどベランダの仕切りに穴開いたわ
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 18:02:57.96ID:EQNExmJX0
>>39
ビル全体の借上げって書いてるけど土地はどこか地所が持ってるんじゃないの?
あたしもエディオンこときに賛成だわw
でも、ラビ1まで行くの遠いしヨドバシは行くまでに人多いし、できた当時に店内で探してる場所がわからなくて聞いたら顎でやられたことあるから嫌いになったのよね
ビッグカメラは普通だけど行かなくなった
ジョーシンは論外だしね
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 18:09:07.33ID:grUlAa5s0
豊中の曽根近く、ガソリンスタンドまだ停電で閉めてるわ
気の毒ねえ
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 18:09:43.02ID:YwOx2dOq0
>>38
アンタアベガーパヨク失格よ。パヨクならチョンシナでも外国人に優しくしないと。
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 18:11:18.65ID:OJ/ur3bS0
>>41
ヨドバシって本当にサービス悪いわよね
閉店15分前になったらテレビ売り場に客がいてもどんどんテレビの電源落としていってるの見て唖然としたわ
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 18:27:44.25ID:oZaVNzkd0
>>33
梅田ヨドバシは家電大型店がなかったから一人勝ち出来たけど、
難波はビックカメラもでんでんタウンも近くにあるのに家電店増やす意味あるの?
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 18:45:57.77ID:8Qpt6c0B0
>>39
お教えくださってサンクスです。
あの辺りに出店なんてエディオンもやるわね。
オープニングセールは見逃せないわね‼
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 19:08:06.64ID:P+DzGOSo0
ビックカメラとエディオンって提携してなかったかしら?
と思って調べてみたら仲違いして今は競合店舗とか作って火花散らしてるのね
ミナミを舞台にビック、ヤマダ、エディオンの旗艦店が三つ巴の戦いをするなんて一昔前じゃ考えられなかったわ
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 19:55:25.81ID:8JCaRLSb0
>>45
でんでんタウンは死んでるわよ
ヲタクの聖地
ご主人様あ帰りなさいとかやっててキモいわ
体育会系のボーイズカフェできないかしら? 
オッス!脱ぎます、と裸踊りとかしてくれたら通うわ
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 20:33:42.18ID:O7PZP+xS0
でんでんタウンって久し振りに聞いたわw
いつの時代よw
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 21:17:47.15ID:EQNExmJX0
>>49
たぶん、ビッグカメラができる前まではあったわね
路地入ると小さな電気屋みたいなのあるわ
売れてるのかしら?
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 22:23:32.25ID:Cf9aWM0u0
>>51
そうよ〜
0054陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 22:29:52.56ID:EQNExmJX0
>>53
最近あの辺よく行くわ
上六って食べるとこ多いし男子高あるからいいわ
丸亀製麺で体育会系の子がうどん食ってて話ししてるし
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 22:40:38.96ID:j8ELLk7g0
>>54
あなたの情報、ありがたいけどピンポイント過ぎるわw
まあ前から食べ物屋さんは多かったわね
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 22:53:27.25ID:eXHFO7cE0
年末バンコク旅行のホテルもエアチケットも予約済みなんだけど復旧間に合うかしら?
0057陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 23:04:07.25ID:lkPoglEC0
ハイハイタウンの地下のボロい中華屋好きだわ
ちゃんぽんが美味しいの
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 23:04:25.96ID:EQNExmJX0
>>55
ジジィ達ががうどん食ってて話ししてるなんて地獄絵図てしょw
たまにはいい空間で食事したいわ
0059陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 23:42:18.68ID:j15+Ti3u0
>>57
あら、そうなんだ。
いいこと聞いちゃったわ。
さっそく今度チャンポン食ってみるわん。
情報ありがと。
0061陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 06:34:41.34ID:6t078CvE0
ハイハイタウンで付き合ってたDCと待ち合わせしてその後うちでよくセックスしてたわ。
待ちきれなくって速攻トイレでやったことも何度かあるわ。
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 08:08:32.10ID:QBP/tiWO0
>>61
こらは、通報した方がいいわよね?
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 08:37:02.51ID:RMAIlTbP0
CD(中年男性)だったら問題ないんだけど…ねぇ
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 09:24:17.45ID:cXFp7tWb0
富田林の件、すっかり過去のことになってしまったのね。
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:16:43.30ID:+DicGjmB0
富田林署についてはしっかり責任追及してしょぶんしないといけないわね
忘れはしないわ
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:24:59.52ID:T9eut9Vx0
関空が今のところダメで外国の観光客来れないからユニバーサル空いてるかしら?
狙い目なら行ってみたいわ。
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 11:42:51.17ID:B0wD6ypi0
ユニバーサルって言われたら、なんのことかしばらく考え込んでしまったわ。

外国人観光客増えても何ら恩恵受けない会社で働いてるし、
減るのは嬉しいわ。
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 13:06:25.36ID:sXb8WD590
USJかユニバね
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 13:09:09.85ID:6cLT9j3g0
ピーチエアしか飛ばないって
なんか役立たず感はんぱないわ。
0075陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 13:19:36.99ID:b6KWs0880
国内線は伊丹
国際線は神戸でいいわ
八尾もあるわね
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 13:28:09.66ID:7Rn+nfbA0
八尾空港に行く時、地下鉄降りて空港の途中の空き地に
等間隔に犬のフンがあるの見て、
ああ八尾っぽいなーと思ったわ。
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 13:45:17.66ID:VX2cp5Uo0
関空をだましだまし使いつつ神戸にも国際線を飛ばせるようにするのがベストね
神戸は3500mに延伸すべきだわ
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 14:10:30.16ID:Eck58oNk0
かんべ空港を国際化したら、ポートライナーを複々線化しないと、
空港アクセスが破綻するわ。
今でも朝のラシュ時なんか、のりこぼしが出るくらいですもの。
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 14:19:12.11ID:yWaC5g6D0
関空=成田
伊丹=羽田国内線
神戸=羽田国際線

こんな感じね
ポートライナーは8両化で
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 14:24:32.91ID:5JTS0woa0
よくよく考えたら関空って津波の想定とか全くしてないって事よね
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 14:27:31.97ID:b6KWs0880
>>78
どこも新交通ってなんであんな乗る人数少ないのにするのかしら?
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 14:59:44.84ID:5SD5RnJ70
全部神戸でいいわ
伊丹なんかいらないわ
0084陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 16:53:22.00ID:JdVlZJH60
関空に津波が来たら今回の比じゃないわね
完全に崩壊するわよ
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 16:57:10.44ID:Oulm0KzQ0
津波って湾の奥まったところで高くなるから関空はそれほど高潮被害は出ないわよ
流された船や家がまた連絡橋にぶつかるんでしょうけど
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 16:58:01.49ID:hMf1T0WT0
来月大阪遊びに行くけど、シナチョンがいないと思うとせいせいするわ。
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 17:15:25.20ID:b6KWs0880
>>85
それまでに水位がかなりあがるんじゃない、?
飛行機が流されなくてよかったわね
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:04:58.03ID:Z7tVgX7E0
あたしはユニーって呼んでるわ
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 21:30:56.76ID:42PcjPDq0
>>88
ユニバーサルフタジオジャパン ね?
ってトミーズのネタじゃない!
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:24:20.85ID:JdVlZJH60
ひゃだゲリゴーだわ!
久しぶりだわ!!
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:36:08.94ID:JdVlZJH60
ガスト行ったけど食うもの少なかったわ
コンビニ行ったらお菓子以外食うものなかったわ
飲み物すらいつもの1/5くらいだったわ
台風の影響がどんどん大きくなってるわね
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:52:36.59ID:5OBbJbev0
>>92
そんなの今日がピークよ
0094陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:59:30.56ID:cYLSfDHl0
関空がダメなら他の地方空港から入ってくるだけよ中国人
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:41:01.81ID:2uLEKI+g0
まだ停電してるところがたくさんあるわね
北海道より時間かかりそうだわ
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 08:04:34.34ID:vJ6bwKNT0
なんで停電がこんなに長引くの?
0100陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 09:58:50.82ID:IM7vdw/K0
せやねんで見たけど、大だこの店員さん可愛いわね
今度見に行こう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています