X



トップページmissingno
334コメント139KB
【中古】自宅に冷房がなく購入検討中の人【窓用】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 07:14:07.50ID:oB6mLmD80
こちらの今の状況
築が古い持家に住んでおり数年後に賃貸住宅に引っ越す予定
しかし仲の悪い身内は持家に住み続ける
昔使用していた20年前購入の故障したエアコンは持家2階に設置してある。

3万円ちょいの窓用エアコンを新品で買うか
中古エアコンを買い故障したエアコンを処分するかの選択中。

窓用エアコンは男性なら自分自身で取り付け取り外し可能。
窓辺がやぼったくなり窓を開ける幅が狭くなる欠点あり
普通のエアコンより電気代がやや高くなる。

壁に設置する普通の中古エアコンは3万円ちょいで業者がクリーニング済みのを売っている
送料+取付費用+古いエアコン処分費用という感じで金額が高くなるのが欠点。

いまのところ新品窓用エアコン購入が第一希望。
0002陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 08:49:01.93ID:t9OKvMi10
窓用を使ったことがあるの?

窓用は、窓用しか設置できない場合を除いては選択肢に含めない方がいいと思うわ
何かを期待して敢えて窓用を選ぼうとしてるならそんな幻想捨てなさい
0003陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 08:49:29.41ID:dUCLL2uZO
もう考えは決まってるんでしょ?

その通りになさいよ
買うならジャパネットよ!
0004陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 08:59:44.94ID:oB6mLmD80
>>3
ジャパネットは高いから見物用って感じ、汗かくと汗カブレで赤いブツブツできて体があちこち痒くなるから冷房買っちゃうつもり
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 09:01:07.25ID:rINm1PX/0
コロナとかアイリスオーヤマよね
0006陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:04:16.31ID:TytMFYrz0
リサイクルショップで工事費その他全部込みで交渉してみれば?
馴染みの店もっとくとこういう交渉出来るんだけど
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:37:53.78ID:oB6mLmD80
>>5
このコロナ窓エアコン良さそう畳6畳の狭い部屋なら充分かも
ヤフーショッピング売れ筋ランキング2位 33,280円 (税込)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/macocoro/cw-1618.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsr_title#

窓に取り付け簡単おてがるエアコン 冷房専用 2018年モデル
コロナ CW-1618 WS 窓用 ウインド エアコン スタンダードシリーズ 冷房専用
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:41:45.26ID:oB6mLmD80
中国の電化製品が電気店で目立つようになったハイセンスジャパンという中国人が社長の会社
さすがにハイセンスジャパンでも冷房エアコンは2万円では売れないようで。

ちなみにアイリスオーヤマ社長は在日朝鮮人
極真空手の朝鮮人・大山と同じ姓。
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 11:19:20.37ID:3xFlrU6M0
普通の家電店行って壁付けの安いの買えば良いじゃん
引っ越す時外して持っていけば良いじゃん
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 11:51:53.38ID:CIJZgWhO0
今の電気製品なんてどうせ10年サイクルもしくはそれ以下で買い換えるんだし
、中途半端に中古なんか買うより新品の安い壁掛け用買った方が電気代や壊れやすさなどトータル的に安上がりな気するわ。
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 11:55:01.30ID:nlh0zEoO0
10年くらい前、エアコンをつけられない貧乏木造アパートにいたアタシ
しょうがないのでコロナの「どこでもクーラー」っていう、前の口からは冷たい風が出てきて
後ろの口からは熱風がでるという、とても扱いの難しい偽エアコンを買いましたわ
前の冷風より後ろの熱風で部屋が余計暑くなりましたわw
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 12:01:25.52ID:w/L9BMPh0
窓につけるエアコンってむちゃくちゃうるさいヤツよね
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 17:11:27.07ID:y7qtNA3N0
うちマンションの納戸に窓コン付けたわよ
三畳ほどを書斎に使ってんだけど
冷えるけどうるさいわよ
冷蔵庫が唸ってる感じよ
0014陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 17:15:16.75ID:vJxCFght0
今はパナソニックや三菱やダイキンのエアコンも中国製じゃない?
ブランドだけ日本なんてイヤだわ。中国製で中国ブランドのがいいわね。
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 17:51:10.49ID:iP0zyCVa0
今はむしろ中韓メーカーの製品の方がコスパよかったりするものね。
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 18:09:48.71ID:UE6Ji/TM0
て言うか普通のエアコンの室外機も煩いわよ
部屋にいるからわからないだけで
他人にかける騒音レベルは変わらないわ
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 20:17:37.99ID:t9OKvMi10
窓エアコン勧めてるお前ら、使ったことあんの?
窓につけりゃいいって話じゃないのよ
完全に密閉できないから。絶対に隙間空くから。
虫入ってこないようにするの大変だけど頑張ってね
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 20:31:57.14ID:iP0zyCVa0
日本って空調必須なのに、エアコンの話を聞いていると発展途上国かと思うわよね。
ある意味、そういうところにその国の本当のレベルが表れるのかもしれないわ。

>>18
私が知っているのは連合王国の例だけど、連合王国では、室外機を設置するのに設置する場所、予想される騒音の程度やその範囲を明らかにして自治体の許可を得る必要があるわ。
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 21:01:59.90ID:xsGnQ8Rd0
>>21 >>16 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ま た 常 連 jcom 糞 チ ョ ン が 発 狂 し て る わ

日本人は世界一恥ずかしいゴミ民族
92 :iP0zyCVa0
日本とは逆に、健康で安全な先進社会へと着実に歩み続ける韓国。日本の糞メディアは報じただろうか。

333:iP0zyCVa0
あなたのような犯罪的傾向を持った人間は、遺伝子検査で予め牢屋にブチ込めるようになるといいわね。

16 :iP0zyCVa0
今はむしろ中韓メーカーの製品の方がコスパよかったりするものね。

647 :iP0zyCVa0
ノンケとセックスしたいって書き込みをたまに見かけるし、ノンケ専なる言葉もあるやに聞いているけど、どんだけ変態なのかしら。

338 :iP0zyCVa0
残業代で生活する糞ジャップさん。
でも、その残業代もいずれ出なくなりそうね。何考えてんだか。

13 :iP0zyCVa0
二ベロに目の保養に来ている婆ホモは死んで!

21 :iP0zyCVa0
日本って空調必須なのに、エアコンの話を聞いていると発展途上国かと思うわよね。
ある意味、そういうところにその国の本当のレベルが表れるのかもしれないわ。

886 :iP0zyCVa0
仮にそうだとすると、既に「仕事で疲れてると余裕ない」と書いてあるから意味が重複するわ。
「くさくさだし」の「だし」は、新たに別の角度から付加して論旨を補強する場合に用いられる語彙よ。
あなた日本語ネイティヴじゃないでしょ?
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 21:05:31.17ID:m9p2EMmE0
今どき、エアコン無しの賃貸を探す方が難しいと思うわよ?
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 23:22:50.10ID:gbO7iDT50
>>21>>16
ま た 常 連 jcom 糞 チ ョ ン が 発 狂 し て る わ

ゲイが不買している企業を語るわよ!
228 :iP0zyCVa0
だって成分とか効用とか平気で嘘を書くわよ、日本企業。
日本人は善悪の観念が乏しいからね。

230 :JUaR7FPx0
カネミ油症事件とか森永ヒ素ミルク事件とか薬害エイズ事件とか知らないのかしら?
最近の馬鹿ジャップには困ったものだわ。

柔道 ラグビー ボディービル 重量級の男たち☆20
664 :JUaR7FPx0
これがかわいい?
まあ、モアイ顔の島嶼族から見たらかわいいうちに入るのかしら? はっきり言ってブスの類よ。
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 10:59:15.66ID:1qVafRVf0
>>14
部品を中国で創っているとか、そういう問題ではないの。
日本の有名メーカーの会社が手がけているなら商品のチェックなり故障した時のアフターケアとかも安心でしょう過去の功績があるから
有名メーカーの会社の商品で何あれば噂になりやすい。

>>16
セブンイレブンで売ってる韓国製のLED電球は半年か1年で点灯しなくなった。
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 12:18:38.96ID:1qVafRVf0
>>17
外壁にエアコンの野外モーターを取り付けると騒音がうるさいと作業員から聞いたことがある。
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 12:21:15.76ID:1qVafRVf0
>>23
数年後に東京23区の中心部に移住して逝くまで東京23区内に住む予定なの
エアコン完備された10畳ほどの狭いアパートかマンションになるでしょう

なので住んでいる持ち家から引っ越す時に冷房エアコンは売っちゃうか身内にあげる。
わたし汗かくと汗カブレするから汗かけなくて現在エアコンのない持ち家で24時間、窓はあけたまま。
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 17:38:56.41ID:UbNi+waA0
窓用エアコン、中学の頃に買ってもらったわ。
子供に快適な環境で勉強して欲しいという親心だったのね。

でも使い勝手悪いし、必ず隙間ができるから嫌いだったわ。
ほとんど使わなかったし、大学生ぐらいのときに思い切って捨てたわ。
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 17:58:53.76ID:j6bcOmZd0
セブンイレブンで電球を買う人って、電器店が開いていない時間帯に突発的な事態に見舞われて応急的に購入するのかと思っていたわ。
003126
垢版 |
2018/07/05(木) 23:56:38.24ID:1qVafRVf0
>>29
隙間にクレラップでも縦に丸めて詰めておいたらどう

>>30
セブンプレミアムの電球なのでイトーヨーカドーグループ全般で売ってる
この韓国の電球LGジャパンhttps://blogs.yahoo.co.jp/ak27331/55260817.html
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 01:48:47.79ID:LyrWLnOS0
エアコンコンセントが無い部屋や室外機置く場所がない立地なら仕方ないわね
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 15:42:42.54ID:GCpkUTuF0
>>32
https://i.imgur.com/XFohoKK.jpg
私の部屋のエアコンのコンセント溶けてるの
冷房エアコン起動させて煙が出たこともある(火は出たことがない)
免許ある人しか いじったらいけないんだって
数年以内に引っ越すからね留守の時は使わないようにしてる
ホコリは溜めないようにしないとね
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 16:37:17.30ID:GCpkUTuF0
https://www.rakuten.ne.jp/gold/nitori/feature-ncoolbedding/index.html
ニトリのNクールシリーズ去年身内にも買って使ったの
温度は普通の生地と同じなのに体温を吸収して冷たく感じさせる原理

どれも良い感じだったのだがヒンヤリケットシングル(NクールH)が重くて丸まりやすいので
肌ふとんシングル(NクールH)にすればよかったと感じた

今は100円均一にも冷感タオルが売ってるね
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 13:26:18.18ID:WGxUaYe+0
窓エアコンは効きが悪いし、ぶっちゃけ外されて侵入されないか?
電気代は余計にかかるし。三万台で普通にエアコン付けれるだろう?
エアコンは引越しで持ってくものじゃないだろ?
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 16:08:12.64ID:TGskA2PO0
>>36
窓エアコンは使わなき時はドアを閉める
エアコンは引っ越しで持っていく
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 16:33:52.52ID:WGxUaYe+0
窓エアコンなんて消耗品くらいに考えておかないと。それにやっぱり不安がある。台風のとき、雨吹きこんできたことあるし。
引越し先にエアコンついてたりするし。
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 19:54:43.24ID:2DzMVJ8r0
窓コン使ってる家には泥棒も入らないと思うけど
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 20:15:57.29ID:Bp48tc8n0
>>39
wwwww
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 20:18:36.41ID:WGxUaYe+0
外出のとき、窓エアコンの部分閉めたらタイマーで冷房とかできないでしよ。室外機でガンガン熱交換しないから窓エアコンは弱い。
窓の高さに縦に付いてるから立ち上がると部屋の上の部分が暑い。経験済み。
それにやっぱり台風のとき、水が入ってきてコンセントに🔌かかる危険がある。
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 00:39:49.41ID:h1yayDwH0
台風の時は暑いけど基本窓は閉めて鍵かけると思うけど
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 00:52:32.78ID:eev+QPaE0
アイリスオーヤマの安いエアコンがいいわよ
スマホで外からでも操作できるわ
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 19:32:25.80ID:h1yayDwH0
あそこのは嫌よ、そんなの買うならコロナの冷房専用買うわ
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 20:23:41.76ID:X65i/i2p0
エアコンが壊れたから新しく買おうとしたら、どうやら数年前から専用コンセントとやらが必要になったらしいのよ。
家には当然のことながら普通のコンセントしかなくコンセントの増設工事だけで2万かかるって。
この際、工事費がない窓用でいいかしらあなんて思ってたけどここ見てたらすこぶる評判悪いのね。
危うくこの間の楽天セールで買う所だったわ。レビューもそこそこ良かったのよw
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 06:14:31.25ID:6QULs9kF0
3万くらいの冷房専用エアコンで充分ね
冬はストーブの方が温まるし
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 22:05:24.61ID:PVOaJF0N0
確実にエアコンのほうがいいよ。
家のマンション窓用だけどいまいち冷えない。

あと窓用でもコロナはやめた方がいい。
今は製造中止だけど15年くらい前の岩谷の窓用使ってていまいちの冷え具合。

前のマンションでコロナを人からもらったら全然冷えないから故障だと思って捨てた後
新品のコロナ買ったらそれも冷えず返品。
窓用買うなら返品が簡単なところを考えた方がいいよ。
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 22:09:52.16ID:PVOaJF0N0
あとエアコンは金とかとれるらしく金属の買取業者にもっていくとそこそこな値段になるらしい。
だからよく車で回収しますって業者に言えばただで持っていってくれるよ。
ただ胡散臭い業者は金要求するからそういうところは断った方がいい。
もしかしたらヤフオクでも1円出品で落札されるかも。
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 00:06:18.94ID:4h8+TfdE0
>>45
専用コンセント?200V用のことなら小さいの買えば別に買える必要なんか無いわよ。
暑がりかどうかとか気密性にもよるけど200V使うようなエアコンは普通の家ならオーバースペックだと個人的には思うわ。
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 00:27:24.17ID:ocS2CXvb0
>>46
ストーブは火傷しそうヤカン沸かしたりできる熱くなるやつでしょ
私は石油ファンヒーター派、灯油買いに行くのがつらいのでガスファンヒーターも検討中
自動車で灯油も売りに来なくて近くのエネオスは灯油タンクがない家には売らないって

>>47
部屋の広さにもよるね
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 00:43:26.73ID:oYg3DQ4q0
送風口から水がポタポタ落ちてきて今も使わず寝てるわ?
熱中症でコロっと逝くかしら…w
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 06:21:35.35ID:4h8+TfdE0
>>51
吹き出し口で間違いないなら外の室外機の近くにある排水用のホースの先端を口にくわえて思いっきり吸うの。
ちょっと汚いけどそうすれば直る。
ホースにホコリがつまってるだけだからホコリが動けば良い。
終わったらちゃんとうがいしてね。

ちなみに吹いても直るけど吹くと逆流した水が基盤にかかるおそれがあるからあまりオススメしない。
0053陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 08:54:12.11ID:AHXeziCB0
読まずに書くけど予算いくらなのよ?

窓用中古とかあり得ないわ?5万も出せば壁掛け設置出来るじゃないの、ランニングコスト考えればすぐ元取れるわ
0054陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 13:09:11.25ID:PDRucV6C0
やだ、こんなスレがあったのね。
あたし昨日、エアコン設置してもらったわ。
クーラー苦手だし、夜涼しい環境だから、10年近くエアコンなしの部屋で過ごしたけど、
同居人が買うって言うから、じゃあ、あたしも!って軽いノリでw
>>1みたいに窓用、中古、いろいろ検討したけど、結局新品でコロナの冷房のみのにしたわ。
冬はガスファンヒーター使うから、暖房機能いらないなよ。
工事費込で約45000円よ。探せばお買い得品いくらでもあるわ。
窓用のに3万円前後かけるくらいなら、ちょっと頑張って壁掛にするべきよ。
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:05:56.19ID:jNfNbrpy0
>>54
冷え具合はどう?
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:09:49.24ID:yhUPBPVj0
今時、冷えないエアコンとかないと思うわ、みんな同じ仕組みなんだもの
0057陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:12:02.03ID:anGdHFEc0
>>54
貧乏マンコが立てたスレなのよ〜
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:19:04.46ID:vd48e1TH0
最近のエアコンは電気代も安いのね
1時間3円弱ですって
0059陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:22:27.66ID:vK1Hgin40
古い持ち家ならエアコン専用のコンセントなんて当然ないから
標準取付工事費以外に最低でも4、5万はかかるだろーよ
工事する1週間くらい前には業者がおめーの部屋に入ったりして
家の中色々見られて面倒やぞ
0060陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:25:35.02ID:yhUPBPVj0
一度下がった室温を維持する電気代よね、ガーガー動いてる時はもっと行くでしょ、あと20度設定とかしてれば3円じゃ厳しいわ

なんとなくだけど私は1日50円使ってる気分で居るわ
0061陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:26:22.76ID:cJ88Y+Nt0
>>58
最小の時だけでしょ。

1時間あたりの電気代は最小2.9円〜最大21.0円 となります。
パナソニックのサイト見たらそう書いてあったよ。
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:27:28.58ID:vK1Hgin40
>>14
三菱は全モデル国内生産
パナソニックやダイキンは確かハイスペックなものに限り国内生産だったような
0063陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:30:11.78ID:vK1Hgin40
三菱っつても三菱重工のエアコンは国内生産かどうか知らん
三菱電機のエアコン(霧ヶ峰)が全モデル国内生産っつーことね
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:56:25.59ID:vd48e1TH0
シャープのプラズマクラスターエアコンて部屋の消臭もしてくれるのかしら?
猫がいるから気になるわ
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:59:00.47ID:hdk2uJB90
https://blog.goo.ne.jp/specialcripper7/e/62508f7c9af0a29e17ffa726e12c7dd3

この2千円くらいの山善(YAMAZEN) 卓上扇風機10年以上前に買ったのパワーが普通の扇風機と変わらない
音も静かだしね
もう1台買う予定
欠点は蓋と羽を洗う時に蓋が取りづらい、丸ペンチを使い蓋を取れば楽勝かも
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 00:06:51.43ID:s241ihwZ0
プラズマクラスターは(も)脱臭力あるわ、冷蔵庫とかホント匂いしなくなったもの。
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 00:12:13.30ID:OMejXapQ0
プラズマクラスターは冷蔵庫や車のような狭い空間には効力あるみたいだけど
6畳8畳の部屋となるとプラズマが行き届かないんじゃなかったかしら

最新機種だとプラズマ55000個放出で
安い機種だと7000個しか放出されないわ
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 00:43:34.73ID:d39+mpo+0
>>55
クーラー苦手なあたしにしたら冷えすぎるくらいには普通に冷えるわよw
冷気が出るのも早いし、良い買い物したわ。
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 20:49:09.95ID:CxT3RUSG0
>>49
違うわよ、普通のコンセントだと口が合わないのよ、今のエアコンのコンセントってニコちゃんマークみたいな差し込み口なのよ
前までは普通のコンセントでよかったんだけど、火災事故などがあって今は専用コンセントじゃないと売れない制度に変わったらしいのよ
それで専用コンセントのない家は増設工事が必要ってわけ。
結局29800円の新品買ったけど、諸々込みで65000 円よ。
あたし騙されたのかしら?ケーズ、ヤマダ、コジマ3件話聞きに行って1番安いとこで買ったのよ。
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 22:08:05.99ID:d+tyau7x0
近所の電気屋さんとお付き合いしておくといいわ
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 05:24:44.14ID:zlC4BHum0
コロナの冷房のみのどうなのかと思ったけど、10年位前から根本的な性能は変わってないから他の新機種に比べると電気代がかかるってエアコン掃除の業者の人が言ってたのよね。でも無駄な機能がないから壊れにくいって言ってたわ。おすすめはダイキンですって。
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 23:56:29.30ID:Sc19DT3Q0
二階で壁エアコンつけられないから
窓用エアコン買ったわ
コロナの最新よ
やっぱりウルサイけどほどほど涼しい
24℃設定にすると部屋の温度計26℃くらいにはなるわ
扇風機使うと寒いくらいにはなる
まあ壁エアコンつけれるのならそっちつけるわよね普通に
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 03:30:39.15ID:ulpicKMF0
>>72
タタミ何畳くらいの部屋?
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 03:42:12.39ID:3Q+fn+rc0
>>71
あたしもダイキンがお勧めよ!ダイキンはエアコンの専門だから技術がいいのよ!
うるるとさららに代表されるように、暖房時には加湿器の機能もあるし。
0075陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 07:00:28.65ID:CrX0fjpf0
スレタイをエアコンもない底辺の者に変えると良いわ
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 07:18:18.15ID:B6UgEBMA0
プラズマクラスターとか
ダイキンとか
ショップチャンネルやトーカドーに洗脳されすぎよ

貧乏人は黙ってコロナ
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 09:04:22.76ID:7SSQ50hK0
今年の春商品入れ替えの時期にエアコン買い替えたんだけど
ダイキンと三菱で迷って結局霧ヶ峰にした
購入の決め手はやっぱ自分でどれだけ細かく掃除できるか
霧ヶ峰は他のメーカーと違って細部まで細かく分解出来て
奥の奥までちゃんとキレイに拭けるんだなこれが
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 10:25:39.13ID:XTvUe7rU0
家庭用なんてダイキンも三菱も能力は変わらないから好きな方で良いのよ
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 11:25:03.16ID:wmuhhKKy0
今年の夏はやばいわ・・・
とにかく安くてもいいから冷房強のバリアに入るのよ!
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 22:45:27.10ID:rmUVaZyH0
冷蔵庫の中もアルコールで拭いて
冷気も強めにしないとね
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 09:34:52.25ID:EOUl33sv0
エアコンのない生活なんて耐えられないっ!
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 09:56:01.44ID:2cW7LgUO0
エアコン無いなんて自殺行為よ
昨日は熱中症で1000人ぐらい亡くなったそうよ
0083陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 13:36:47.88ID:WhBWOwYg0
毎年冷房ない生活を首都圏でしてるよ今日みたいな天気は楽勝
8月が平均温度が最も高くて1年で1番暑い

日本は湿度が高いせいで熱く感じる昨日のテレビでハワイからの観光客がハワイより暑いとか言ってた
3・11の津波が起きてから冷房ケチる店や会場や会社や役所が続出したね
汗カブレや大人ニキビやアセモや陰のう湿疹ができるので下着はこまめに替える
0084陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 13:56:50.55ID:WhBWOwYg0
冷房エアコンないならスダレと扇風機と風を使い乗り切るのがコツ
風は通り道を作らないと通らないので窓を開けたら反対側の窓も開けましょう

スダレはスーパーか100円ショップ(100円のは長さが短い)

下着は黒は着ないようにするのが理想
黒カビが点々に生えても気づかないので
洗濯する時はブライトWをいれたりして数時間は漂白水に浸してから洗濯

粉洗剤は→洗浄力は強いが生地は傷みやすい
液体洗剤は→洗浄力は粉に比べると多少は落ちるが生地は傷みにくい
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 14:08:25.94ID:WhBWOwYg0
https://www.kao.co.jp/attack/products/koukin/

いま注目してるのは水が抗菌水になるという防カビ効果のあるアタックNeo抗菌EX Wパワー
200円で安売りしてる店がある
co-puで200円で安売りした時に買い溜めして、まだ使ってない

もしもブライトWなしで洗濯して雑巾臭が消えれば優秀
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:17:47.68ID:1gkSgFSN0
ここんところ毎日、仕事終わってからパチ屋の屋根付き駐車場で20時あたりまでクーラーかけて車にいるの
家にいたら頭がどうにかなってしまいそうなの。クーラーの工事が来るのが10日後だから、しばらくはこの生活が続くわ。
すだれ?扇風機?あの熱風の中過ごしてたら暑さとストレスで倒れるわ。
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:47:47.28ID:WhBWOwYg0
>>86
今日の首都圏は風が強くて家中の窓を開けていて涼しい
寝ると人間は体温が下がるから寝てれば良いのでは、あと浴室で水浴び。

雪山で遭難したら体温下がるから寝るなと言うもんね。
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 18:00:16.37ID:WhBWOwYg0
昨日スダレに結束バンドを使い網戸を貼り付けてみたら隙間はあるのですが上手くできた
針と糸で縫ったほうが隙間できなかったのですが面倒くさかったから
ダイソーで200円で防虫網戸が買える
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 00:51:30.13ID:giMPKgwt0
>>87
首都圏は一都六県よ?どこかの避暑地にお住まいなのかしら
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 06:34:18.67ID:N5093B+90
ここまで暑いとむしろ
外出て汗かいたほうが楽ね
それでシャワー浴びまくるの

夜は寝不足になるとやばいからエアコンつけるって感じ
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 12:15:26.24ID:c9wJUyE20
こういう時期に皮膚トラブル、いんのう湿疹、汗カブレ、インキンにもなりやすいので要注意

ちなみに玉袋が痒いのはインキンではなくていんのう湿疹
0094陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 12:24:02.97ID:c9wJUyE20
そういえば去年使っていた首に巻くアイスノンあるのを思い出した
早速使ってる数十分ほどで溶けちゃうが涼しい
http://songbird.jugem.cc/?eid=2215

100円均一にもアイスノン売ってるよね普通のタオルに巻いて首に使えそう
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 21:43:10.78ID:VzupjvZ80
https://i.imgur.com/7CVMvUl.jpg
胸板にニキビがでてきた冷房ないからねぇ・・・
昔シャツ着てた頃は100個前後できたことがある皮膚科のクラリスロマイシン錠を飲めばすぐ治る。
0096陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 21:45:37.99ID:t7RToLH/0
>>85
マンコロって
抗菌とか好きよね〜〜〜
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 21:47:39.33ID:VzupjvZ80
>>96
マンコじゃないよ
今の季節は雑巾臭くなるでしょ衣類が
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:12:49.62ID:8XIICZ1D0
アタシ

25年間は

エアコン付いてないわよ!!

もちろん今夜も扇風機だけよ

贅沢は敵よ!!
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:17:59.42ID:VzupjvZ80
>>98
冷房エアコン無いと水道代がかかるでしょう
冷房エアコンがあれば水道代を減らせる

洗濯なんて1日2回もやってる状態で今日はアタックNeo抗菌EX Wパワー+セブンプレミアム粉洗剤+レノア50倍消臭の柔軟剤、で洗濯した
0100陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:18:59.76ID:VzupjvZ80
訂正  レノア50倍抗菌
0101陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:44:19.31ID:NDcBap110
>>98
あなたが北海道に住んでいるならそれでもいいわよ!
でも、関東だとその生活はもう無理よ!
0102陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:03:11.20ID:a51W4XPd0
100歩譲って夜は扇風機でいいかも知れないけど
太陽の出ている間はクーラーないと絶対駄目ね
命に関わるし
0103陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:14:05.54ID:RHTrCweX0
夜中でも湿度が高いままだから寝苦しいわ
ドライ運転しないとキツい
0104陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 02:56:32.22ID:0ShCgX170
ベビーパウダーを使用したことで卵巣がんを発病したという原告側の訴えを認め、
製造元のジョンソン・エンド・ジョンソンに日本円で約5300億円の支払いを命じる評決を出した。
ジョンソン・エンド・ジョンソンは、「製品にアスベストは含まれておらず、がんの原因ではない」と否定し今後、上訴する方針。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180715-00000005-nnn-int

普通アスベストなら肺に出るような気もするが
わたしの親戚がアスベスト作業員で逝ってる
今後ジョンソン・エンド・ジョンソンの商品は買わないようにしよう

ロート製薬、ファンケル、資生堂、ノエビア化粧品、ライオン、の商品は安心。
0105陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 03:12:48.15ID:SXed96z/0
>>98
あなたそろそろねむったまま逝くわよ
01071
垢版 |
2018/07/22(日) 00:44:54.79ID:ri9AVPVN0
まだ買えてない冷房エアコン。。。
最大レベルの暑さは8月
8月前に買わないとね
0108陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 02:37:41.03ID:jo1upIyz0
>>107
8月入ったらお盆休み過ぎまで設置してもらえないと思ったほうがいいわよ!
もしかしたら今すぐ買ったとこで遅いかも。
0109陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 03:53:58.33ID:bc8jK1mB0
休日は図書館かパチ屋にかけこむのもありよ
寒いくらいエアコンきいてるから
01101
垢版 |
2018/07/22(日) 06:32:44.36ID:ri9AVPVN0
>>108
窓用だから自分自信で設置できる
0111陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 09:30:40.83ID:pCtBcNei0
>>110
まだ買ってなかったの?
今日なんか朝から熱いよ。
もう買わなくていいんじゃない?
0112陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 09:38:19.65ID:ri9AVPVN0
>>109
タバコ臭いでしょうパチンコ屋。
ノートパソコンがある人は図書館でも上手く過ごせそう。

渋谷のニトリのビルあるの、あそこのソファーで涼んだことがある
大勢の人達が売り物のソファーに座ってるから人目も気にならなかった。
0113陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 09:43:50.84ID:zuzwodVC0
てかエアコンや扇風機の値段上がったわ!
ヤマダのチラシ毎週見てたけど
コロナ3万代から5万代に
扇風機も990円の数量限定を毎週やってたのに
1300円ぐらいになってるわ♪

やっぱりシーズンオフに計画的に買わないとだめね
0114陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 09:54:42.13ID:I9z6/Ng+0
まだ買ってないなら後1ヶ月我慢してシーズン終わり投売りの時買いなさいよ
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 09:55:31.19ID:7sma/VuZ0
7月中旬までよく冷えていたのに、この猛暑で送風ばかり、温度が上がると安全システムで送風だけになるらしいけれど一番暑いときに送風ばかりとか。いくらなんでも残念すぎる・・・
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 10:32:40.28ID:ri9AVPVN0
>>113
ビックカメラは安いポイントも多いし
ビックカメラクーポンがないならLINEショッピングの画面からビックカメラHPにアクセスすればポイントが増える

ちなみにビックカメラとソフマップとオンキョーこの3つは横でつながってる


コロナ CORONA
RC-2218R-W エアコン 冷房専用
37,583円(税込)
375ポイント
https://www.biccamera.com/bc/category/?q=%83%47%83%41%83%52%83%93#bcs_resultTxt
0117陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 10:35:04.78ID:ri9AVPVN0
>>114
シーズン終わりになると買う気が失せそう
来年の春に買おうかな・・・みたいに。

地獄のような暑さだからね下手したら逝く、何度も言ってるが冷房ないと入浴や洗濯の回数が増えて水道代がかかる。
0118陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 11:15:09.07ID:MWBPtfOD0
DCモーター搭載の扇風機とか今年になってやたら目に付くようになったわな
普通の扇風機よかちょっと高めだけど8月下旬ころになったら処分価格になるだろうし
そしたらあたしドン・キホーテの情熱価格プラス「ゆらり」買ってやる
昨日お店で見てきたけど上下左右に動く立体首振り結構気に入ったぜよ
http://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=1946
0119陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 11:17:07.53ID:MWBPtfOD0
エアコンの買い時は春
どこのメーカーもそのころに新モデルを発売して
旧モデルが底値になる時期
0120陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 11:18:51.78ID:MWBPtfOD0
エアコン買うなら三菱電機がダイキンにしときな
0121陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 11:45:47.56ID:ri9AVPVN0
三菱なんてヤクザと横でつながっていて有名
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 11:54:27.13ID:LFMNmNo/0
ダイキンは良かったんだけど、最近は作りが甘くて簡単にガス抜けしたり、リモコンがすぐ壊れたりと酷いわよ。
よそより高いのにあれはないわ。

三菱は悪くないね。
あまりトラブルないイメージ的だし、アフターケアが優等生の三菱らしい対応で好感。
それから同じ三菱でも重工(霧ヶ峰じゃなくビーバーエアコンのほう)ならさらに丈夫で評判は良い。
地方でアフターケア態勢が不安なとこ住みとかでないならビーバーエアコンオススメ。
あとは日立も悪くないわよ。

パナソニックは論外。
故障が多いのにアフターケアがだらしない。
東芝はお客様センターがクソ過ぎて話にならない。
あれじゃ潰れても微塵も同情できないわ。
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:05:40.58ID:2+6TXLfP0
>>122
ビーバーって国内エアコン撤退するって話どうなったのかしら?
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 14:36:17.91ID:4nEcGqKy0
>>122
アイリスオーヤマはどうかしら。
日立は白くまくんがいいわね。
0125陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 14:41:19.75ID:oyd+OpE/0
>>115
ほーれ見なさいww 室外機が別にあって放熱してないから、窓エアコンはそれ自体が過熱して発火の
危険があるからそうなるのよ。だっさいわね。
台風や外出のときは窓閉めればいい、ってそれならタイマーかけれないし、台風で蒸し暑いときに冷房できないってことでしょ?
貧乏な奴らはアタマも悪いのね。
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 14:59:38.68ID:ri9AVPVN0
>>115
故障の可能性もあるかも
部屋にある20年前のダイキンのエアコンが故障前に同じ症状になった
15年位使えたね、起動させても送風のみ、たまに冷風がでることがある感じ
0127陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 15:14:56.50ID:oWt5zX3j0
>>122
自分の部屋のが壊れたから、リビングで寝起きしてるんだけど、ゴキの気配を感じるの。。
今、買っても、工事はお盆明けになるかもって言われたわ。

パナソニックのが安くて良さげだと思ってたんだけど、評判よろしくないのね。因みに壊れたのは、20年ぐらい前のナショナルのやつよ。
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 20:42:39.73ID:LFMNmNo/0
ドレーンを通してゴキブリ来るのはイヤだよね。
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:45:35.05ID:1VSdMjWW0
実家の30年前の窓用エアコン、2機ともいまだに健在よ?
故障したこともないみたい。
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:51:46.98ID:z4+8slb80
昔の家電の方が丈夫な気がするわ
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:13:40.21ID:LFMNmNo/0
>>129
さすがにそれは買い換えるべきよ。
電気の無駄だし、事故のおそれもある。
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:25:35.00ID:ri9AVPVN0
http://www.tenki.jp/world/6/38/91182.html
ホノルルと日本の主要都市との天気比較、ハワイのホノルルのほうが東京23区よりも暑くない事実


>>125
115は窓用エアコンとは何処にも書いてないような

>>130
電気代かかりそう昔の家電
現代の電化製品と、どのくらい差があるかは知らないが
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 15:11:21.88ID:TpRV/Gft0
3年前にシャープのエアコン買わされたわ
0135陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 23:41:52.06ID:7dEgFJfI0
シャープは安くて悪くないけどアフターが不安ね。
0136陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 05:59:57.41ID:O7/9VaeK0
>>127
うち20数年前のエオリアがまだ使えててびっくりよ♪
ただリモコンがだめになったわねさすがに

エアコンもたばこ吸うか、キッチンが近いか
きちんと掃除してるかで寿命が変わる気がするわ
あと工事できちんとガスが漏れないとか空気を抜き切ってるかとか
0137陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 06:02:20.06ID:O7/9VaeK0
工事がらみで考えると
今の時期なんて忙しいから急遽バイト雇ってる感じだし
作業もこんな炎天下で雑になりそうよね。

やっぱりシーズン前かオフにお安く準備するのがいいわよね
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 13:12:56.72ID:AvSBK1Up0
>>137
その方法だと結局買わないまま終わりそう暑さすぎると暑さの辛さ忘れるからね

インターネットで近所のエアコン取り付け屋いくらでも探せるだろうに
今週中に取り付けてくれる店、片っ端から探せるでしょ
バイトが気に入らないならバイト以外を希望すれば良いのだよ

日本中の作業が混んでるわけではないのだから
冷房処分するのにもリサイクル料がかかる時代
本物の貧乏は地獄のような暑さでも買い替えやら取り付けやらできないかも
0139陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 15:23:50.78ID:lFr4MdF20
>>138
こんな時期にすぐに取り付けに来る業者なんて派遣社員とコンビで来てテキトーな作業するいい加減な業者よ。
バイトはイヤだとかそんなこと言えるレベルじゃないくらい混んでる。
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 19:46:49.68ID:MTgTyZWV0
窓用エアコン、設定温度とか関係ない。毎回18度設定。
25度以上設定じゃ風がでてくるだけ。
ドライ機能もあるけど多分意味ない。
2012年製。
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 09:10:47.52ID:D7HCZqv40
2週間前に比べるとビックカメラの冷房8千円くらい高くなった
8月になれば落ち着くかな。。。
0142陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 10:17:59.45ID:B18ukqfR0
窓用エアコン最新のだけど
27度でも寒いくらい
扇風機と一緒に回してる
調節すると直接風がくるから涼しいわ
湿度高いとほんとジメっと嫌な汗かくわね
0143陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 10:31:12.62ID:iIS0L1iV0
買い替えの場合

取り外し費用が数千円、リサイクル料で数千円
余計な出費が掛かるわ
0144陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 11:48:56.01ID:D7HCZqv40
レス141でも予感したが8月に冷房エアコンの価格は下がる気がするんだよね
8月がもっとも平均気温が高い
8月に大量に冷房エアコンを売ろうとスタンバイしていたでしょうから7月は在庫が不足してしまった

なので今年の夏に買うなら8月だな

1回買えば何年も使えるからね、そんなに買い換える人もいないでしょう
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 11:54:16.18ID:D7HCZqv40
ハイセンスジャパンとハイアール
この2つ電化製品は中国の電化製品
中国人の社長が日本で売りさばいしてる
こんな冷房売れるチャンス逃すわけないから恐らく今頃は中国で大量にエアコン作って8月に大量に日本に届くかも
0147陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:11:31.03ID:JPR1zGdO0
>>142
窓用エアコンなんて貧困層の使う家電なのに何が
「扇風機と一緒に使うと涼しい風が体に当たって心地いい」だよ
おまえの貧乏自慢になんか誰も興味ねーわ馬鹿野郎
0148145
垢版 |
2018/07/25(水) 12:15:05.50ID:D7HCZqv40
レス番号間違えた

>>142
部屋が狭いのかな
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:25:15.45ID:B18ukqfR0
142だけど攻撃的な人がいるわね
確かに室外機設置出来ない場所よ
>>148一応8畳の寝室
寝るだけの部屋だから
風でベッドに涼しさがくるようにしてるの
それまで我慢してたから付けて良かったわ
居間は普通の壁がけのエアコンついてるわよ
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 13:08:24.38ID:D7HCZqv40
>>149
8畳といってもタンスや椅子や家電や荷物とかあるなら空間は4畳みたいなものかな

窓用エアコンの話題を出すたびにメンヘラーみたいのが発狂してくる
                  こちら↓


36陽気な名無しさん2018/07/08(日) 13:26:18.18ID:WGxUaYe+0
>37
窓エアコンは効きが悪いし、ぶっちゃけ外されて侵入されないか?
電気代は余計にかかるし。三万台で普通にエアコン付けれるだろう?
エアコンは引越しで持ってくものじゃないだろ?


111陽気な名無しさん2018/07/22(日) 09:30:40.83ID:pCtBcNei0
>110
まだ買ってなかったの?
今日なんか朝から熱いよ。
もう買わなくていいんじゃない?


120陽気な名無しさん2018/07/22(日) 11:18:51.78ID:MWBPtfOD0
エアコン買うなら三菱電機がダイキンにしときな


125陽気な名無しさん2018/07/22(日) 14:41:19.75ID:oyd+OpE/0>>132
>115
ほーれ見なさいww 室外機が別にあって放熱してないから、窓エアコンはそれ自体が過熱して発火の
危険があるからそうなるのよ。だっさいわね。
台風や外出のときは窓閉めればいい、ってそれならタイマーかけれないし、台風で蒸し暑いときに冷房できないってことでしょ?
貧乏な奴らはアタマも悪いのね。
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 13:09:15.13ID:D7HCZqv40
20陽気な名無しさん2018/07/04(水) 20:17:37.99ID:t9OKvMi10
窓エアコン勧めてるお前ら、使ったことあんの?
窓につけりゃいいって話じゃないのよ
完全に密閉できないから。絶対に隙間空くから。
虫入ってこないようにするの大変だけど頑張ってね
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 13:44:42.91ID:3Emagt5N0
>>152
どんな虫が入るの?
そんなに必死に密閉しないと虫が入り込み放題の田舎じゃないし
虫なんて隙間埋めたり殺虫剤でどうにでもなるの
0155陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:27:22.14ID:lup8emVD0
>>146
中国のエアコンは据え置きが主流なのよ。もちろん壁掛けも作ってるだろうけど。
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 09:10:26.40ID:AWix7COD0
ああ、なんか覚えてるわ。
かわいい顔してるよね。
0158陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 19:22:01.21ID:C8ldHzCd0
http://wwptalk.hatenablog.com/entry/2016/06/05/175024
スダレの効果を紹介してるサイトによると野外にスダレを取り付けたほうが空気が涼しくなるらしい
私個人としては室内にスダレを取り付けるほうが何年も綺麗な状態を維持できるし経済的な気がする
車ない人にとってはスダレの購入は辛い
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 19:23:09.66ID:C8ldHzCd0
https://i.imgur.com/A7ZCgl5.jpg
取り付けた私の自宅のスダレ
結束バンドやプラスチックやビニール紐は野外だと数年でボロボロになるから駄目だね
今回は100円均一で買った黒いビニール被せてある針金で固定した

☆オマケ☆私が取り付けた野外アンテナの画像
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 19:24:07.13ID:C8ldHzCd0
https://i.imgur.com/RAIdNMD.jpg
https://i.imgur.com/X1dWApA.jpg
上部は白いピンネジやダルマ画鋲(がびょう)を使いスダレを固定
白いピンネジにスダレ引っ掛けたら黒い針金で固定

白いピンネジは回転して穴を開けるハンディドリルを使用

ダルマ画鋲は特に室内にはお勧め
金づちで打てば超簡単
ダルマ画鋲を外す時は金づちについてる釘を抜くVの字の部分になってる部分を使えば簡単
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 19:26:09.09ID:C8ldHzCd0
https://i.imgur.com/iyFUuhv.jpg
1年前に取り付けた100円均一のスダレ
古くなったのでゴミの日に処分
1年でスダレ変色してパサパサで汚くなっちゃう
室内は数年経っても綺麗なままなのに
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 08:36:00.75ID:00K6P+3oO
この数日、急に涼しくなって過ごしやすいわ。まぁ、まだ暑いんだけど、それまでの異常な暑さに比べるとねぇ…。
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 12:23:19.22ID:/2m08PGG0
北陸だけど、ここ1週間は、最高気温32~33度なのに、明日は36度よ。もういやょ
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 13:52:36.86ID:Yx+MHVf+0
>>162
心配しないで、台風が去れば元通りよ
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 15:47:28.48ID:F2bH0T590
今日涼しいミニ扇風機が大活躍
こんなに力があるなんて改めて実感
普通の大きな扇風機とパワー変わらない山善ミニ扇風機YTSー180
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 22:40:36.98ID:hHmN1Ewq0
やはりエアコンは7月よりも8月のほうが価格が下る
ttps://aircon-okaidoku.com/user_data/low_priced_season.php
0167陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 22:43:07.78ID:hHmN1Ewq0
エアコンの価格が高い時期


メーカー 高グレード 中グレード 低グレード
ダイキン   12月     3月      2月
三菱電機  12月     3月      3月
日立     10月     5月      5月
パナソニック10月     2月      2月
シャープ   11月    2月      2月
東芝     10月     4月      4月
三菱重工   2月     2月      3月
富士通    11月     3月      3月
コロナ      -      5月      3月
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 22:49:28.66ID:Ib+fyB6i0
何でも薄型でスタイリッシュになってるのに
エアコンだけは分厚くて格好悪いわよねぇ〜
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 19:45:20.20ID:8d5xa6uA0
こうも暑いとうちの窓掛エアコン21度設定+扇風機でもいまいち生ぬるい。
さっきは違う建物の中にいて冷房きいてて寒かったのに。
で1は買ったの?
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 21:20:13.00ID:BpAorG9M0
>>172
1はもう死んじゃったんじゃない?
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 22:01:58.35ID:i2+pO/LW0
>>172
まだ冷房エアコン買ってないよ
家中の窓を開けてスダレを取り付けて扇風機は24時間2つも作動させてる

あと汗カブレになるので着替えはマメにしてアタック抗菌水洗剤とセブンプレミアム粉洗剤を両方使い衣類を洗ってる

アイスノンはあるのですが、あんまり使ってない水滴付いて濡れるし数十分しか冷たくないし面倒くさい
0175陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 23:51:08.28ID:NnnXRdXU0
結局買えないのね
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 10:38:45.40ID:b38AJ+1a0
エアコンの中古って、、売ってるの?
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 03:01:13.31ID:6Y34NfO20
と、揚げ足取りが孤独に自己紹介しています
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 03:17:02.65ID:6Y34NfO20
https://www.biccamera.com/bc/c/kaden/aircon/index.jsp?ref=toppage

ビックカメラだいぶ下がった
コロナ CORONARC-2218R-W エアコン 冷房専用シリーズ [おもに6畳用 /100V]
税込37,583円
375ポイント


窓用エアコンは相変わらず値上がりしたまま
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 09:42:55.61ID:PW4EnI5z0
やっぱエアコン買うなら三菱電機の霧ヶ峰が最高だわね
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 13:45:49.41ID:geaProSQ0
あたし>>54だけど、この夏は本当に設置して良かったと思うわ。
クーラーなしでこんだけの酷暑と連日の熱帯夜は多分死んでたわw
7月の電気代は前月比プラス4500円だったけど、エアコン二台稼働して、って思えば、
まあそんなにバカ高い訳でもないし、快適な生活と睡眠には必要な出費だわ。
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 23:21:07.54ID:5v2nV1Az0
>>182
冷房あればガス代や水道代が節約できるもんね、洗濯や入浴の回数を減らせるので
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 00:04:53.83ID:lQkSvfTo0
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 00:06:52.81ID:G7GB/S9z0
熱中症で入院すること考えたら、エアコンの電気代なんて安いものよね
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 23:41:43.38ID:DfbTr73e0
この雨で少しは気温下がるんじゃない?
夕方の湿度は酷かったけど
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 02:54:52.52ID:RayFAJMI0
首都圏、いま雨が降り出してきて窓を開けてると寒いくらい冷気みたいな風
この秋のような気温で溜まっていた作業を済ませて体力を元に戻す
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 21:10:26.26ID:kSJonERu0
今日は雨で涼しい。
もう夏は終わっちゃうの?なんか寂しい。。
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 21:13:07.37ID:GcLHmVn40
>>188
んな訳ねーわ
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 23:18:25.73ID:d7Es5VdJ0
>>188
台風後は猛暑よ!
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 23:27:37.02ID:RayFAJMI0
>>188
平均気温で検索かけてみ
8月がもっとも平均気温が高い
首都圏は暑さが和らいだ9月にゴキブリは大量発生しやすい

毎年9月入る前までにブラックキャップを設置してる
ネズミ予防にはアース製薬ネズミの見張り番を7月に設置した(ハッカ臭がするから動物飼ってる家庭には向かない)
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 09:36:07.14ID:Kr/QfomS0
>>191
えっ!設置遅すぎ。
ごきは春くらいから活発に活動しだすからゴールデンウィークに設置するのが吉。
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 22:37:07.56ID:XyS0pTLp0
ミニ扇風機をホームセッターで買った2500円位
置いても使えるし
何処かに挟んでも使える


https://i.imgur.com/ThGqEwg.jpg
買ったのはこのミニ扇風機ではないのですがミニ扇風機はパワーに驚く、ピンポイントで風を当てられるので、普通の扇風機とは異なり小さいから髪の毛が風でなびいて顔に付かない
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 23:42:59.43ID:XyS0pTLp0
https://i.imgur.com/vR0erx2.jpg
トップランドの2,970円のコードレス扇風機も外出先で使えるようにと買ったの

故障してたみたい充電してもコンセントにつないだままでも羽が回らない
ビックカメラかトップランドに持参しないとね
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 03:22:38.59ID:hQAfThPu0
なんなの、この超貧乏臭いスレ。
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 14:46:03.47ID:gqIMFTBb0
ひぇぇぇぇ
https://my-best.com/506

窓用エアコンが2倍近い金額になり全然下がらない
3万円台が7万円台になったりでふざけてる!買えない!
普通のエアコンは安く売ってるね
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 17:27:44.76ID:rdCndZu90
>>196
早く買わない奴が悪いのよ
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 22:17:00.98ID:gqIMFTBb0
>>197
扇風機は買った2台 >>193-194
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 04:57:17.70ID:/N0eAPnp0
30度は越えるのねw
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 05:05:38.35ID:QAFJ5VWV0
31℃は余裕33℃は辛い
昔いんのう湿疹に悩まされていたのに今ではまるっきり玉袋が痒くない
汗で濡れたら下着をまめに取り替えてるせいかも
デリケアMSはしみないし効果あった

■誤解してる人がいるので説明■
玉袋が痒いのはインキンではなくて、いんのう湿疹ね。
インキンは赤い輪みたいなものが体や顔にできる水虫菌みたいにうつるので要注意、女子もインキンになる。
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 05:48:43.86ID:zI8icGxq0
段々に日が短くなって
夜コウロギが鳴き始めて
台風も増えてきて

着実に夏は終わりつつあるわ
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 07:20:47.51ID:/N0eAPnp0
>>202
アタシ昨日無性に玉袋痒くてバリバリ掻いたら鱗みたいに皮膚が剥がれたんだけどソレかしら?
一応玉袋ポーチが付いてる分離型のおパンツ穿いてオマタの汗はおパンツが吸ってくれるのよ
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 07:29:18.39ID:DjC3pobt0
>>204
おまえっていい歳したおっさんでさ
これまで何十回って夏の終わりを経験してきてるのに
何を今更そんな改まって抒情的な雰囲気の気持ちわりー独り言ほざいてんだ馬鹿野郎
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 09:20:50.30ID:DjC3pobt0
>>202
顔(口の周り)や体に赤い輪っかみたいなのが出来るその症状って
インキンじゃなくて帯状疱疹(ヘルペス)だろうがよ
ヘルペスっつても性器に出来るヘルペスとは型が違うから一緒にすんじゃねーぞ
あたしはヘルペス持ちで去年は顔、今年は腕に出来たわ
ヘルペスが出来るときって巨大なスズメ蜂にさされたような物凄い傷みが
患部に何の前触れもなく突然走るんだけどしばらくするとぷくーっと水膨れが出来てきて
痒みを伴ないながらその箇所が見る見るうちにどんどん広がっていくんだわ
体や顔に出来るヘルペスは薬をつけなくても1週間くらいで自然治癒するから
仮に出来てもそのままほっといてるけど
その水膨れの痕は完全に治らずそのまま残ってしまうのが結構やっかい
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 14:38:03.39ID:ZYpDVjY20
ガジェットでは31℃なのに、部屋の温度計では34℃になってる@首都圏
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 15:29:04.59ID:6FOi2rHG0
実家のエアコン、どれも35年モノで普通に使ってるわ
電気代は高いかもしれないけど、その差って2,3千円よね?
冬はエアコン使わないし
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 17:04:15.05ID:ZYpDVjY20
>>212
15年間位で故障した富士通エアコン
そちらは何処の会社のエアコンです?
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 22:39:48.58ID:VAnSpSEI0
>>206
まんこは書込み禁止!
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 04:22:18.87ID:klS++Ayo0
>>213
それがどこのかわかんないの。取説なんてとっくにないし会社名のエンブレムがないのよ
結構薄い造りで家具調とかじゃないわ
2機とも同じでマンション買った時に付いてたやつだと思うんだけど・・・
あと2機は窓用で両方コロナよ。こっちは30年くらいかしら?
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 08:03:32.50ID:6D5fQJRy0
流石にノーブランドでは無いでしょうから室外機に何か貼って有るんじゃない?
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 12:52:10.13ID:kdSKWsQW0
今日は涼しいガジェット28℃、部屋の温度計30℃、このくらいが一番過ごしやすい
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 15:38:02.83ID:kdSKWsQW0
今日窓を開けていたら家の中が砂だらけになった@首都圏
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 15:51:15.36ID:bcPoSXHT0
実家のエアコン26もの日立製
今年逝かれました
0220陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 22:48:02.63ID:83rMpFgY0
クーラーで冷えた個人経営の本屋の匂いが夏の記憶を呼び覚ますわ。
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 07:04:22.96ID:FaqJujc10
>>215
レスどうも(^。^)長寿窓用エアコンはコロナなんだ30年も現役

https://gootre.blog.so-net.ne.jp/archive/20141116
去年このコロナ石油ファンヒーター買ったら灯油入れる時に老婆がヨゴレま栓を開けられなくてダイニチの石油ファンヒーターに買い替えた
0222陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 09:08:49.01ID:FaqJujc10
今日の首都圏の朝は17℃で寒い
冬物のパジャマが必要
昼間は28℃で過ごしやすくて作業が進む

家に山程ある5年以上前の未開封の日焼け止めを全て使うために海とプール行く予定だったのに来週に行かないと行けなくなりそう
海はお盆過ぎたらクラゲだらけらしい
わたし海に入水したの小学生の頃が最後だった

由比ヶ浜に行くかも去年も9月末に1回行った片道3時間位もかけて、ボディビルダーのノンケ男性が女性と来てた
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 09:18:43.52ID:Nf39OjmF0
家の窓掛岩谷さん、16年物。
今年は10回くらいしか使わなかったし今後も年にそのくらいだろうから
自分が死ぬまでもつのかも。
いい相棒だよ。
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:53:34.57ID:5ODObBIL0
3年前に買ったシャープのエアコン壊れた?んだか壊れてないんだか。
全然冷たい風が出てこないの。で、運転やめてコンセント抜いたら一応直ったんだけど。
これは故障じゃないの?
でも前は臭くなかったのに、風が臭くなった。
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:09:31.03ID:9oxtyfgd0
>>224
マイコンの誤作動よ
リモコンの電池が少ないと変な電波送ったり、その他にも色んな要因でマイコンが狂うのよ
そうなったらリモコンだけじゃコントロールできないから
コンセント入れ直しでマイコンをリセットするのね
それでリフレッシュされたのよ
壊れたわけではないわ、よくあることよ
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 15:08:33.47ID:9gJd21cD0
>>225
あらそうなのね。来年もどうせ猛暑だろうしエアコン故障にビクビクしてるわ
精神病かしら?w

>>226
中覗いたけどカビだらけよ。一応届くとこは拭いたけど。
プラズマクラスターも自動のお掃除機能も意味ないわよね。バカみたい。
0228陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 18:45:42.53ID:Sj8ie0mM0
>>227
「エアコンの嫌なニオイが完全に消えた」 
“窓全開、16度で1時間つけっぱなし”で本当にニオイが取れる理由

試して報告してちょーだい
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 06:04:43.94ID:UEHJc0z90
お掃除機能が付いていても掃除は必要です。うちもそうでした。業者さんに掃除してもらう事をお勧めします。
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 06:57:16.36ID:nfSpqvUf0
エアコン設置のピークは過ぎたみたいね
今なら2〜3日中に設置してくれるわ
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:36:39.71ID:CAaNtwDc0
内部抗菌加工とかしてないのかしら?
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 01:42:06.50ID:zRV7rO/u0
>>224
エアコン洗浄スプレーがお勧め
防カビ防臭成分が入ってる
スプレー後は何時間かそのままにしておけば、さらに効果的

スプレー噴射してる時に顔に飛んだりするからマスクとメガネとゴミ袋が必要
ゴミ袋は薄い大の袋で私の場合はハサミでゴミ袋を切り開いてエアコンの下にテープで貼ってる、そうしないとスプレー噴射してる時に下に垂れることがあるからね
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 01:58:58.63ID:NRyJBNe40
昨夜、帰宅してエアコンを付けようとしたら、エアコンの中から音がするのよ。「ガサガサ〜ガサッ」って。そしたら、黒い昆虫みたいのが、隙間から出てこようとして胴体の一部が見えたの。
多分、ゴキブリか蜂?だと思うのよ。隙間が狭すぎて出てこれないみたいで。気にせずに付けてたんだけど、切ったあとにまた例の音が聞こえてきたから、付けっぱで寝たわ
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 08:08:23.45ID:fzYPrni30
ゴキジェットプロノズル付きをまずしゅっと吹きかけると隙間から出てくるから
その後直接噴射して退治して!
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 08:09:39.56ID:fzYPrni30
>>230
昨日電気屋行ったら冷暖房付きのエアコンが標準設置工事付きで
5万円以内だった。
1はチャンスだよ。
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 09:46:58.49ID:zRV7rO/u0
>>235
窓用エアコンしかいらない
数年以内に引っ越すから
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 10:03:18.33ID:fzYPrni30
>>236
引っ越し先にエアコン持っていって自分でつければいいじゃん。
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 13:57:27.06ID:my85N8XS0
窓用はまあまあ重かったが自分でつけられた。引っ越し先にも持ってった。
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 13:18:35.63ID:OwTmsRem0
今日の首都圏は地獄のような暑さ
私の部屋の温度計は38℃くらいになってる
0240陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 13:20:06.71ID:OwTmsRem0
>>238
今の時代にエアコンも完備されてない住宅に引っ越すなんて変だねw
窓用エアコンは電気代高いのに。
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 17:15:30.37ID:zGib4YH10
今日はめちゃ暑い!
久々に窓用エアコンを稼働中。
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 22:23:21.87ID:OwTmsRem0
>>241
今日はこの夏1番ではないかと言えるような暑さだった@首都圏
0243陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:33:20.87ID:zGib4YH10
東京は今も暑い。
冷房稼働中。
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:56:26.76ID:4xVzMpU50
窓エアコンは超真夏日35℃を超えるような時に
限って内蔵の放熱器がオーバーヒートして冷房が止まる情けない仕組みww
今日び、エアコンは越し先に無ければ自腹でつけるし、更に越す時は置いてく。なぜならより電気くわない熱効率の良くて価格もこなれている新機種が出てるから。
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 11:10:00.85ID:KAjldUq30
賃貸だと工事できないので、窓用にするしかなかったの>240
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 12:17:07.81ID:iNKVEKEj0
なんでエアコン付いてない部屋なんか借りたんだか。
そもそもエアコン付けない大家なんてろくなもんじゃないし、そんな部屋扱ってる不動産屋も2流だわ
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 17:42:06.05ID:iRekiCWN0
>>247
大家はなるべくお金かけたくないだけでしょ。
そういう部屋は家賃下げないと借り手がいないから
借り手からするとうまみでもあるんじゃない?
安ければいいって人もいるしそういうのを案内してくれる不動産屋も必要だよ。
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 17:57:24.47ID:cF9+y2na0
すげぇ灼熱の暑さって感じ
今日部屋の温度計40℃!洗濯ばかりしてる
身内が庭にアクエリアスかなんかこぼしたみたいでアリが寄って来ていたから玄関ドアあけたまま水撒いたの、早速蚊が部屋に入ってきた
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 18:11:57.22ID:cK0jh8un0
新井素子のアリジェノサイドのエッセイを思い出したわ。
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 19:53:43.35ID:KAjldUq30
若い頃の話だから結構昔なの。
その頃の賃貸はクーラーなんか付いてないのが普通だったの>247
今でも安い部屋にはクーラーはついてないわよ。
0252陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 20:17:10.47ID:cF9+y2na0
今年は蚊が少ないんだよね台風多いのにね
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 20:20:46.05ID:cF9+y2na0
>>245
年が離れた二女がいて口よりも先に手が出るという性悪エゴイスト暴力キチガイ女で絶縁してあるの
私がいなくなると家に遊びに来ちゃうから姉に使われたくないの冷房
そういう事情があり普通の壁用エアコンは買えない
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 20:34:31.67ID:lhohygaO0
>>252
今夏はゴキも蚊も全然いないから、ブラックキャップや蚊取りスプレー買わなくてよかったわ。
でもエアコン付けっぱだから、その分の電気代でトントンよ
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 17:28:02.84ID:0vNb/Y2r0
絶縁してるなら鍵交換🔑しなさいよ
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 09:56:18.03ID:S8fA624F0
>>255
私以外の老いた身内が家に住んでるから無理、老いた身内と二女は仲が良いからね
用日ってことばがあるでしょ
それみたいに用二女する予定
私が家から出たらムカつくんだけれども二女が休みの日に来るでしょうから、二女に置いた身内の身の回りのことやらせる予定、料理も掃除もきちんとやらない二女ですが
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 09:58:49.53ID:S8fA624F0
https://i.imgur.com/OvyAiC1.jpg

30年以上前の窓用エアコン見ていたら13万3000円だと!
昔の窓用エアコンたいして涼しくなさそうなのに
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 06:23:13.17ID:UNuPhrkJ0
>>247
あたしは身寄りがないし詮索されるのもいやだし保証会社も頼みたくないからUR団地住まいよ
エアコンついてないのがデフォ
ボロくなったら定期的に引っ越してたからエアコンはずっとつけてなかったの
でも今年は直感が働いて急遽春に六万円コミコミでつけたらこの暑さ!
もつ引っ越せなくなっちゃったわ
団地の一掃除当番デーに出れないから嫌がらせされてて引っ越したいのに
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 06:52:13.80ID:JLjK5x0M0
>>258
中古で売ったり
取り外して新居に設置できるでしょ
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 07:33:00.02ID:GDUUDhl10
>>258
六万程度なら置いて行きなさいよ
ストレス溜めて生活するのはキツいわ
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 08:20:49.57ID:JLjK5x0M0
今年購入した新品で合計で約六万円ならデカイね
自分自信でエアコン取り付ける方法とかユーチューブに動画がある。
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 08:42:53.61ID:3aIL5OVL0
>>258
直感て大事よね
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 10:23:39.12ID:jjwmtuvd0
>>260
URはクーラー外して処分しなきゃいけないのよ!
最近そうでもなくなった物件もあるみたいなんだけど
もともとクーラーがついてると貸主責任で修繕させられたりするから?よくわかんないけど原状復旧義務がクーラーにもあるし
網戸も付いてないのよ!
蚊に食われ放題よ!
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 10:27:27.58ID:XBQDqg6fO
水や保冷剤入れる冷風の扇風機って、どんなもんかしら?
4畳半〜6畳程度なら十分な涼しさになるってレビューで見たけど。
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 19:10:08.47ID:/KTwSofl0
>>256
あんたも身内も二女も高齢の気持ち悪い所帯ね。
で、普通のエアコンだろうと窓エアコンだろうと、あんたの不在のときにくるなら
勝手に使われるでしょうに。
そんな理由であんたの家にエアコン無くて
熱射病で死と隣り合わせとかバカじゃないのかしら?
0266陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 03:44:56.87ID:9raDp1JW0
昨日まで寒いほどだったのに急に暑くなった@首都圏ガジェットで27℃
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 15:09:18.68ID:qa7PgcfJ0
今日は首都圏30℃
風もあるし過ごしやすい
このくらいならちょど良い
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 15:29:43.87ID:r2gQxvPq0
>>265
私の部屋には誰も入らないし入れないからエアコンは使えない
私の部屋は2階だから老いた身内は階段に登れない急な階段だからね

それに二女は自宅に来れないんだね
私が二女をフルボッコしようと計画立てているのを知ってるから
職場に嫌がらせの電話をかけられたら二女も困るし
0269222
垢版 |
2018/09/07(金) 16:41:31.90ID:r2gQxvPq0
湘南はクラゲが多いらしいから8月末に九十九里浜に行こうとしたの
九十久里浜は引き波が強くてクラゲいないらしい
しかし最寄り駅からバスで40分もかかるので行かなかった

サマーランドは9月30日までプールに入れるから検討中
0270陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 16:43:29.74ID:r2gQxvPq0
スイカ食べておかないと、もうすぐ食べれなくなるね
今月いっぱい残暑を楽しんだら
今度は冬に備えて灯油タンクを買わないと別名オイルタンク

昔みたいに車で灯油売りに来てくれなくなった
近所のエネオス18リットルポリタンクだと個数が多くても配達してくれない
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 21:00:31.89ID:g9Ltpjhj0
、                                                             
                                                               
                                                               、
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 11:19:58.08ID:mla5JmN/0
週末は暑くなるらしい
9月30日頃まで暑いもんね毎年
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 22:01:24.58ID:4sAbMVOc0
寒い!!!!朝なんて凍えそう!!!!
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 03:26:33.26ID:zzBYR4bf0
寒い寒すぎる。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 02:44:42.98ID:ApWFhLaJ0
石油ファンヒーター起動させてる11月の気温らしい冷房どころじゃないね週末はまた暑さが戻る
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 18:45:16.37ID:Ptj3Q+V/0
>>275
何処に住んでるの?
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:14:10.28ID:BMQ8+bA00
>>276
東京23区内よ。
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 07:12:34.41ID:d/SOf+cZ0
、                                                             
                                                               
                                                               、
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 04:21:00.75ID:Oi/+8Qtk0
世界IQランキング黄色人種が1番IQが高い
黒人はIQ低いソース
http://nihonwikinot.medianewsonline.c  om/sekai-iq-ranking/
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 08:39:00.79ID:+KvVHk2W0
、                                                             
                                                               
                                                               、
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:48:30.99ID:zdW2vCBv0
                    出会い系サイトで嫌われる人の特徴


★お互い初対面なのに過去に会った人をネタにして話してくる(おもしろくないし聞いた側は自分自身もネタにされると感じる)
★不潔
★あまりにもセコイ

★一人暮らし?と尋ねてくる(ラブホテル代わりに相手の自宅を使おうと企んでる)
★そちらが画像を送ったら、こちらも送るよ(タイプじゃなかったら送ってこない予定)

★詐欺画像で肌が絵の具状態、光の神状態
★いきなり上から目線

★会った事もないのに何故か交際してるつもり、相手が出会い系に再投稿すると『どうしてこちらと連絡とってるのに再投稿してるの』と嫌味を言う(再投稿を気づいてる時点で言ってる本人も出会い系を見て獲物を探してる事になるのに)
★距離が遥かに遠いのに連絡してくる

★時間通りに待ち合わせの場所に行くといない(隠れてチェックしてる外見を)
★身長と体重と年齢の数字がキリが良すぎて明らかに偽り(170−65−30みたいな)
★無礼者=自己中=エゴイスト(関わると100害あって一利なし)
0282陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 08:31:37.74ID:TmtDF9w10
https://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/hobby_cooking_life/p1aebf0121bd93ab89b3e7ffad3985bbb

秋が旬のサンマの塩焼き

サンマの骨を、簡単に抜きとることができる裏ワザをご紹介

(1)焼く前にしっぽを切っておき、グリルで焼く

(2)焼けたら熱いうちに箸で背と腹を上から下までつまむ

(3)箸で押さえて頭の近くの骨をつまみ引き抜く
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 18:29:30.55ID:hlWklonL0
、                                                            
                                                               
                                                                   、
0284陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 11:26:45.01ID:TrlPSG3R0
今度は冷房どころか暖房だな。                                            
灯油難民そうとういそう。
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 22:43:19.07ID:TrlPSG3R0
エネオスで灯油を買ってきた21リットル2142円だった!!!高い!!
MAXの金額 、今年の冬は厳しい。

トランプ大統領のイラン政策をきっかけに、ガソリン価格が上がっているそうで
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201807/CK2018071502000124.html
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 06:21:25.98ID:6PdNuKI40
、                                                            
                                                               
                                                                   、
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 06:12:12.70ID:zJX9NCgy0
来週から灯油の金額が下がる                                         。
0288陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 18:38:07.71ID:DL9BKpFu0
、                                                            
                                                               
                                                                   、
0289陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 08:36:22.70ID:muhQu0bp0
、                                                              
                                                            
                                                               、
0290陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 08:23:37.17ID:9AJaN8Ns0
、                                                             
                                                              
                                                              、
0291陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 06:50:29.87ID:geGMCD0E0
、                                                            
                                                               
                                                                   、
0292陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 11:12:59.13ID:kb+YvRis0
、                                                            
                                                               
                                                                   、
0293陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 19:07:02.02ID:U6YhPke30
、                                                            
                                                               
                                                                   、
0294陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 19:16:07.29ID:XfwhyXTJ0
来年、6月になってさあ付けようと思ったら故障してる、なんてことになってなきゃいいけど・・
0295陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 12:37:01.93ID:llDtnQdY0
Q,外国人労働者に頼らなければならない社会になってしまったのだから


                                                                                  
A,、そういう訳でもないよバブル時代も人手不足になり同じ現象が起きた景気が良くなると出稼ぎ外人が増える
そのせいで日本人の中年や高齢の求人は減り、賃金も上がらない
なので一部のお偉い人や雇い主が安い賃金で労働者を雇い美味しい思いをしているのです

専業主婦でも給料が高ければ社会復帰したがる人はいるでしょう

今後はAI導入で人手が余る時代がくる
ソフトバンクの会長も言ってますが日本はAI導入が遅れているのです。
0296陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 01:03:30.47ID:CDxlPsER0
、                                                            
                                                               
                                                                   、
0297陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 07:28:33.48ID:f9YDgc0I0
、                                                            
                                                               
                                                                   、
0298陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 05:09:03.04ID:sMnuVAyo0
健康保険が狙われる…外国人受け入れで懸念される“穴だらけ”の実態
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181112-00010006-fnnprimev-soci

他人の保険証を不正利用して“なりすまし受診” 上の画像は、中国人観光客がSNSで日本に住む中国人に送ったメッセージだ。
「友達が日本に来ていて、子供が病気になりました。誰か保険証を貸してくれる人は、いませんか?」

保険証の不正利用をしようとしたのだ。

20年以上日本に住む中国人男性は、こうした“なりすまし受診”はよくあるとした上で、「保険証を人に貸すというのは、相当昔からあることなんです。
中国では、なにか病気があっても見つけてくれないのではないかという、医療に対する不信感がある。
不正使用だという事を分かったうえで、“なりすまし受診”している」とその実情を語った。
0299陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 06:59:36.87ID:7d8InED+0
https://biz-journal.jp/2017/03/post_18252_2.html
                                             
なぜ現代の日本で梅毒が再び流行し始めたのだろうか
患者数増加の背景はまだわかっていないが、 一説として指摘されているのが、訪日中国人観光客の増加との因果関係

中国国家衛生、計画出産委員会が作成し、東京大学医科学研究所アジア感染症研究拠点がホームページで公開している

「2015年全国法定伝染病流行状況」によれば、中国の梅毒感染者数は15年で43万3974人。

「中国の総人口は日本の約11倍ですが、梅毒患者は日本の約160倍もいるのですから、驚異的な数字です。
中国人観光客が感染経路というのはひとつの仮説ではありますが、 日本人の性事情が数年間でここまで急激に変化するとは考えにくい。
なんらかの外的要因があると考えるのが、自然ではないでしょうか」
0300陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 17:04:26.13ID:NS1fcGQ40
、                                                            
                                                               
                                                                   、
0301陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 22:13:31.33ID:R+7KM4FR0
、                                                            
                                                               
                                                                   、
0302陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 19:34:46.80ID:KdsJw3HP0
、                                                            
                                                               
                                                                   、
0303陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 18:12:28.78ID:sF2EabKc0
、                                                            
                                                               
                                                                   、
0304陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 10:43:21.31ID:jOZ1gU+p0
、                                                            
                                                               
                                                                   、
0305陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:50:46.76ID:3EdhDFOM0
、                                                            
                                                               
                                                                   、
0306陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 04:25:13.56ID:bCqL4A8W0
、                                                            
                                                               
                                                                   、
0307陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 22:06:33.37ID:IKTgnhYc0
、                                                            
                                                               
                                                                   、
0308陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:48:38.08ID:YeQcg9cP0
、                                                            
                                                               
                                                                   、
0309陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 15:50:38.34ID:Z+WUMJhO0
、                                                            
                                                               
                                                                   、
0310陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 04:03:23.22ID:dkVcJmWe0
、                                                            
                                                               
                                                                   、
0311陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 00:05:40.20ID:pTkQrqQ00
、                                                            
                                                               
                                                                   、
0312陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 05:21:24.55ID:flhYDR6k0
、                                                            
                                                               
                                                                   、
0313陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 09:39:15.77ID:XzezjdK60
、                                                            
                                                               
                                                                   、
0314陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 20:55:53.24ID:JxiWVCM40
、                                                            
                                                               
                                                                   、
0315陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 23:29:48.74ID:rEr+LAzx0
、                                                            
                                                               
                                                                   、
0316陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 19:24:33.31ID:V1Zz9Adn0
、                                                            
                                                               
                                                                   、
0317陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 19:30:12.18ID:Y4kGInF+0
もうレス付かないんだから、いい加減落としなさいよ。しつこいのよ
0318陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 23:41:30.43ID:1c+9G+CV0
、                                                            
                                                               
                                                                   、
0319陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 02:06:28.13ID:4R5XXwU+0
■水死者数■

昭和50年3000人から3500人の間

昭和56年2000人から2500人の間

昭和60年約2000人

 平成1年1500人から2000人の間

平成15年500人から1000人の間

平成18年500人から1000人の間

こんな感じで海で遊ぶ人達は減少しているので亡くなる人達も減少してる事実
0320陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 00:03:00.54ID:ilcDYor00
、                                                            
                                                               
                                                                   、
0321陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:44:44.74ID:YvOHpWE00
、                                                            
                                                               
                                                                   、
0322陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 00:51:56.20ID:7BYwSzxa0
、                                                            
                                                               
                                                                   、
0323陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 16:58:37.46ID:AsGyUVSj0
、                                                            
                                                               
                                                                   、
0324陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 01:19:49.28ID:WzA3XhW20
日本人と白人の腸の違い
日本人はS字結腸がありウンコが溜まりやすい
https://i.imgur.com/w15D2xR.jpg


排便のスタイルはこの姿勢がもっとも便が出やすい
便器に座ったら足の下に踏み台を用意すればこのM字体制になる
https://i.imgur.com/4SMxqqu.jpg
0325陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 23:49:46.93ID:xLPpgUjx0
https://i.imgur.com/U2SJfj4.jpg
https://i.imgur.com/MxZnOFi.jpg
男性に自殺が多い理由はこちら

女性の数倍も多い
男性はストレスを引きずるコルチゾールというストレスホルモンが出やすい
コルチゾールを減らすには1日7・5時間の睡眠が大事


ht tps://honka wa2.sakura.n e.j p/2776.html
日本の自殺者は日本は年間2万人以上。
2016年日本の殺人被害者は289人であり戦後最低数、約半数は身内同士、その次に多いのは顔見知り同士。


「児童虐待7万件超 過去最悪」のウソ、減少する虐待死
https://news.yahoo.co.jp/byline/ryouchida/20140805-00037997/
0326陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 23:40:51.85ID:ORPVruAN0
、                                                            
                                                               
                                                                   、
0329陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 16:50:16.40ID:tL0+x47i0
ヤフーオークション見たら今なら激安で買えるね引っ越しシーズンで売りたがってるかも
今買っておかないと安く買えない買うなら今


@電化製品は寿命が短いのでヤフーオークションやメルカリなどで製造後なるべく数年以内のを購入

A動画サイトを参考に自分自身で設置するか激安で設置してくれる業者を探して設置してもらう
0330陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 00:17:21.73ID:TC/GKBSt0
、                                                            
                                                                 
                                                                 、
0331陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 09:46:47.79ID:zbSs3G2z0
、                                                            
                                                                 
                                                                 、
0332陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 05:55:38.02ID:GEysNN8A0
、                                                            
                                                                 
                                                                 、
0333陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 10:39:38.86ID:dDY6U69b0
『器物損壊罪』と『動物愛護法違反』の差
飼い主がいるなら器物損壊罪であり動物愛護法違反よりも懲役が長い

愛護動物とは牛、馬、豚、めん羊、山羊、犬、猫、いえうさぎ、鶏、いえばと及びあひる
その他、人が占有している動物で哺乳類、鳥類又は爬虫類に属するもの


★動物愛護法違反★
愛護動物をみだりに殺したり傷つけた者→2年以下の懲役または200万円以下の罰金
愛護動物に対しみだりに餌や水を与えずに衰弱させるなど虐待を行った者や愛護動物を遺棄した者→100万円以下の罰金


★器物損壊罪★
他人の物を損壊し又は傷害した者は3年以下の懲役又は30万円以下の罰金若しくは科料に処する


それと鳥獣を捕獲・殺傷したり、鳥類の卵を採取・損傷したりすることは鳥獣保護法違反(ちょうじゅうほごほういはん)になり1年以下の懲役または100万円以下の罰金が科せられる可能性あり
コウモリや狸なども鳥獣保護法の対象動物
0334陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 06:55:29.31ID:Cxncqxph0
、                                                            
                                                                 
                                                                 、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況