X



トップページmissingno
176コメント45KB
ゲイが語る常磐線
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 22:31:10.97ID:TSm3VMs70
常磐線をよく利用する、沿線在住or出身などなど...
常磐線に所縁のある・興味のあるゲイでお話ししましょ!

主な経由地
上野 北千住 松戸 柏 取手 牛久 土浦 石岡 水戸 勝田
日立 高萩 いわき 富岡 浪江 原ノ町 相馬 亘理 岩沼 仙台
0002陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 23:10:05.53ID:n1ShBcFE0
乙よ

日暮里駅前の又一順でちょい飲みするわ
0003陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 23:14:00.40ID:WwYP902V0
54年の3月に脱線転覆事故があったわ
0004陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 23:25:06.96ID:4Dsii3Az0
松戸毎日使ってるわ!
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 00:02:23.41ID:U36bPbHg0
平気で車内で呑んでイカ食べてるって聞いたけど本当かしら?
0006陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 01:00:16.92ID:Rn+4EEjT0
>>5
15年くらい前はたまに夕方から酒盛りしてるおじさんたちがいたけど、さすがに最近は見ないわ。
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 02:24:09.91ID:LWlmV/qo0
三河島の駅前にまだ補身湯の看板はありますか?
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 02:30:55.97ID:Lf0Qk9P80
>>3
まぁ怖い! 1954年? それとも昭和54年?
それより常磐線で有名なのは国鉄の下山総裁暗殺事件じゃないかしら。
松本清張の黒い霧で有名よね。
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 02:34:07.94ID:mangu2Uz0
この前乗ったけど
茨城弁がいっぱい
聞こえて来たわ
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 02:53:48.01ID:1k5xNvcv0
柏に一年だけ住んだけど、冬の北風が突き刺さるようで参ったわ
やっぱり茨城に近いのねと実感
買い物や飲食店は充実してて楽しかったわ
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 10:27:06.52ID:E9ijagiy0
訛り懐かし停車場の
人混みの中に
そを聞きに入る
ああ上野駅
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:23:23.81ID:mezSMRCG0
いわきから富岡の各停、クロスシートの座り心地がめちゃ固かったわ
マクドナルドのプラ椅子並みよ
0014陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:40:17.33ID:kTDGsawO0
へたに千葉よりも茨城まで下ったほうがイケメン君たち多いわね
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 23:23:36.84ID:JvjNnm320
水戸前後と泉〜いわきが可愛い子多いわ
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 01:27:15.32ID:3jyAeEaa0
どうせ視界に入るならブスよりイケメンの方がいいと思わない?
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:02:45.26ID:st6YImWr0
>>13
最近の話かしら?
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:38:26.24ID:iZI52Fep0
松戸住まいの友人が言ってたけど、昨年位までは上野始発のボックス車両に乗ると、既に酒盛りしているオジサンが至るところにいたけど、
去年?始まった品川発の上野通過のベンチ型車両になったら全く見なくなったらしいわ。
なんだか寂しくもあるわね。
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:41:18.18ID:lH73Zlx00
ありますよ
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:46:16.29ID:V5ex167b0
夜の特急ひたち&ときわは今でも酒盛り放題よ
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:48:05.28ID:Lzd1ZtXO0
>>19
そのエリアなら車両そのものはもう10年くらい今と変わってないわよ
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:51:39.55ID:WJtlqyUu0
もう15年以上前の話だけど、通勤帰りに上野初の車両に乗るんだけど、
荷物(かばん)置いて席をキープする乗客の多さに参ったわ。
本当に腹が立つの、ああいうの。
毎晩イライラしながら帰宅してたわ。
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:55:22.52ID:lH73Zlx00
あたしそれやってたわw
昔はホームでタバコ吸えたからカバン置いて席とってから喫煙所に行くの
今はさすがにやってないしやってる人も見なくなった
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 00:14:07.20ID:dhMmnuv90
>>24
あのルール知らなくて、「これは忘れ物かしら?」って網棚に置いて座ってたら、
戻ってきた持ち主のおじさんに退かされたわ。きーー!
盗まれてしまえばいいのに!!!

って、10年ぐらい前の思い出。
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 00:47:21.65ID:rb+/gGeW0
>>24
あなた飲食店で席確保してから注文する人に目くじら立てるタイプよね?
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 00:48:49.94ID:6Kk0+58N0
電車内のトイレ使う時って座ってた席に荷物置いて立ったりしない?
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 01:07:48.57ID:+yY1V+r00
あたし初めて乗った子供のときにそのルールは雰囲気でわかったわ
いやでも分かるもの
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:35:15.14ID:GzytS8L80
行商のおばさんもほとんど見かけなくなったわね、さびしいわね。
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 03:34:30.86ID:P8t+CMrI0
千代田線経由で乗った場合の運賃が分かりづらいから利用したくないわ。

表参道から松戸まで乗ったら、表参道-綾瀬の\240+綾瀬-松戸のJR料金でなくて、表参道-北千住の料金+北千住-松戸の料金になるんだったかしら?
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 03:37:18.39ID:6Kk0+58N0
綾瀬ー北千住の運賃は
メトロ線内のみの利用ならメトロ扱い
JRと跨る場合はJR扱いって覚えると楽よ
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 03:05:36.32ID:jt+cP/+m0
もし、表参道-綾瀬の料金の回数券、綾瀬-松戸の料金の回数券を持って表参道-松戸に乗ったらどうなるの?

綾瀬で一旦下車して乗り直さないと多くとられるのかしら?
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 03:18:42.87ID:fclhxDI50
>>34
常磐線各駅と千代田線は直通運転よ

常磐線と常磐線各駅は別もんだと思った方がいいわ
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 03:43:54.47ID:jt+cP/+m0
直通は分かってるけど、どういうことかしら?

何が何だかさっぱりだわ?
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 03:53:52.28ID:2Hn6CjGb0
乗り直さなくて2枚投入でいいみたいよ

北千住〜綾瀬が特別区間でスイカだと高くなるのね
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 06:41:16.83ID:SG4Y3KP10
>>35
地図だと旧国鉄の白黒のラインで騙されるけど、常磐線各駅って不便だわ。帰宅時の本数も少なくて激込みだし。
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 19:24:45.40ID:CJiP3vgt0
なぜか各駅よりも多い快速
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 20:19:13.72ID:1GJfCXeY0
今年早々、常磐線内で出産した人がいたのよ
酒盛りどころか何でもアリよ
はるか過去の出来事のようだわ
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 20:20:45.76ID:SlEjwGxS0
>>40
あったわね
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 21:31:13.41ID:md/SSXva0
グリーン車があるのがうらやましいわ
TX利用のあたしからすると
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 21:49:00.77ID:CJiP3vgt0
>>40
フランスでもついこないだあったわよね
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 21:49:44.59ID:rT/yK3Wa0
夕方以降の特急って停まりすぎよね
通勤ライナーみたいなもんだろうけど
水戸までノンストップに慣れてる人からすれば
なにチンタラ停まりやがってって思ってるのかしら?
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 03:04:39.92ID:YIF8jNi20
水戸までノンストップがいいならひたちに乗ればいいのよ
ラスト2つが土浦に停まるだけでそれより前は水戸までノンストップよ
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 08:48:19.04ID:Z6F01wEl0
ときわがなければひたちに乗ればいいじゃない!
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:27:06.77ID:7gH9/I5E0
我孫子より向うに行った事ないわ。
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 16:00:21.78ID:ZIGQIqGq0
井の中の蛙大海を知らず、ね
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 20:46:29.99ID:8hEOeLn70
途中駅で特急停めすぎると時々オーバーランのミスが出るのよね
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 03:30:41.57ID:K4eVemLm0
常磐線沿線住民からみる、つくばエクスプレス沿線住民ってどんな感じなのかしら?
「お高く止まりやがって」とか「ニューファミリー? ケッ」みたいな感じ?
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 04:57:49.96ID:UCHg3eSW0
急行もりおか、が懐かしいわ。
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 07:06:29.45ID:l4XVyXTB0
東京に遊びに行った時は南千住のドヤ街で泊まったバックパッカーが多く楽しかった。
0053陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 10:57:49.24ID:+FGg2sgv0
>>50
おおたかの森があるから羨ましい。
0054陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 11:32:02.30ID:KEWQKVYJ0
>>53
柏からまた乗り継いで山の中に住んでいた人たちは、都心に出るのに一時間半位かかってたのよね?
今や 秋葉原まで30分くらいかしら?
電車代倍になっけど。
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 14:19:23.89ID:ZgmP0lvp0
>>50
うーん、、
特にそんな感じはしないかなあ。
我孫子の別荘地とか天王台のゴルフクラブ周辺の方がグレードが高いイメージ。
おおたかと柏の葉だったら柏の葉の方がイメージはいい。
おおたかの朝のスタバにはマウンティングママ友会みたいなのやってて、ちょっとひいたわ。
5、6年前はまだ品のいいおばあさんたちがタリーズでお茶してたけど、最近は人増えすぎよ。
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 18:50:29.93ID:5uiqnEv90
>>55
おおたかの森の住人って流山を千葉の二子玉とか言ってるヤツらよ
関わりたくもないわ
0057陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 18:56:36.41ID:qFqLOpUq0
でも実際、千葉の二子玉じゃない?
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 19:04:54.36ID:BEPd8Cau0
二子玉自体がイっちゃってる街なのにそこに憧れてる流山市民なんて嫌な予感しかしないわよ!!
0059陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 20:51:19.45ID:4+0CXEVs0
>>56
まあ、柏も千葉の新宿とか渋谷とか言ってたけどw
0060陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 21:28:08.04ID:5uiqnEv90
新宿渋谷ってただ人が集まるって意味だと思うけど二子玉って気持ち悪い街をステータスに感じてるTXの住人が気持ち悪いのよ
0063陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 22:09:17.80ID:2/vOIPvt0
二子玉の気持ち悪さ、なんかわかるわ
バゲットを帆布トートバッグに刺して歩く人たちが実在するのよね
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 00:45:26.72ID:uP6fizJj0
>>52
あんたが行ったドヤ街は、たぶん山谷だと思うの。
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 01:09:59.61ID:SBQ2zDFN0
山谷の最寄り駅って南千住じゃないの?
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 22:57:51.71ID:f8WZ7ZSR0
今月は相馬野馬追よ!
常磐線に乗って原ノ町まで行かなくちゃ!
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 00:50:26.57ID:59rPy/x60
どうせならイケメンに馬乗って欲しいわ
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 01:44:34.65ID:/W87hfUj0
>>68
調べたら場所は全然常磐線の松戸じゃないわw

伊勢丹跡地はなにになるのかしら
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 07:40:03.55ID:d7m898RO0
新松戸からも徒歩圏じゃなさそうね。
たしかにあの辺りってシネコンが無さそうだけど、、。
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:27:46.94ID:RXquqSfg0
松戸ってそこで遊興するよりは都内に出ちゃうわよね
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 12:48:14.55ID:d7m898RO0
その辺は亀有はうまくいったと思うの。
松戸は、江戸川沿いの田舎の風景でもアピールすればいいわ。
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 12:56:42.26ID:vm6sBcjq0
松戸のシネマサンシャインって閉館してたのね
あのへん雰囲気が汚いのよね
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 12:59:45.40ID:d7m898RO0
金町もヨーカドーの場所で大規模開発やって化けるから、うかうかしてられないね。
0075陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 13:33:49.80ID:8uEr/7WZ0
>>74
あたし、金町利用だけど、今南口の昔からある商店街のかたまりを地上げして壊してるわ。
タワーマンションの手前に新たにマンションが建つみたい。
理科大が移転してきて大勢学生がくるし、理科大周りにもマンションが数件建ちながら常磐線は停まらないし、千代田線も綾瀬迄で メトロの値段にJRの初乗りが加算。
この10年でがっと金町駅利用が増えたのに、交通網が全く進歩してないのよね。
かつての金町-新小岩の貨物線の廃線跡が未だに残っていて、これを新しいルートとして作り直すだなんて数十年言われ続いてるわ。
まあ、JRもメトロも 儲かる路線よ、金町亀有綾瀬は。

地元議員や、新たに立候補する政治家も 、揃えたようにこの常磐線金町駅停車、メトロを金町まで延長の問題を 改善します!とマニフェストに書くんだけど、何にも変わらないわ。
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 13:59:42.01ID:Qiz+xERG0
南千住や三河島に止まるだけであはん?なのに金町まで停まったらたまったもんじゃないわよね常磐線
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 14:51:30.56ID:d7m898RO0
新金貨物線は、去年予算組んで実現に向けた調査したよ。
最近その報告書があがってるのを見かけたから、そのうち読むつもりよ。
(私は実現してほしい派なの)

区議会議員のうめだ信利って人が、頑張ってるわ。
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 17:00:29.60ID:zW2G0PvK0
>>75
今からでも綾瀬北千住間で緩行線から快速線に乗り入れられるように線路を整備すべきよ!
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 17:12:48.54ID:8uEr/7WZ0
東部は 葛飾から江戸川区に抜ける路線が一つもないから、金町-新小岩は 是非とも実現してほしいわ。
台風や大雨になると、各駅常磐線がすぐ止まるのよ、江戸川を越えられないって。けど快速常磐線は動いているのよ。
各駅常磐線だけではないわ。千代田も車両点検だの人身事故でしょっちゅう止まるし綾瀬止まりも頻繁に。
まあ、金町なら京成使って迂回できるけど、亀有だけはどうにもこうにも動けないのよね。
亀有在住ゲイ数人いるけど、一人は20分歩いて綾瀬まで行くって言っていたわ。
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 18:30:24.06ID:UZAqzQvj0
都内私鉄沿線に引っ越したとき
駅前にヨーカドー1つあればどれだけ便利だったかを思いしらされたわ
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 20:57:31.85ID:qkkAelUQ0
>>79
朝の千代田線北千住駅のホームは、ほっそいホームに人が溢れ返ってるわよ。本当に危ないの。そして北千住駅到着の時点で人でぎゅうぎゅう詰めで、乗るだけでも一苦労よ。
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 03:14:17.93ID:4ILD2F+x0
>>73
松戸はどこも汚ならしいわよ

伊勢丹通りは200m位なのに
コメダ、星野、ドトール、サンマルクがあって便利だけど
0083陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 23:51:42.21ID:YUOn7Tw30
伊勢丹通りにスタバがあった頃が懐かしいわ
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 02:10:36.06ID:zXCibd3u0
>>83
スタバ跡地がサンマルクよね?
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 17:37:08.64ID:ERp5KwDR0
>>84
我孫子や取手はきれいよ!
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 21:07:26.42ID:g8joo+0f0
緩行線の駅でよく流れてた薄気味悪い発車メロディーがなつかしいわ!
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 05:13:19.70ID:zO/3066L0
行商のおばさんは本当に姿見かけなくなったわね、まだ何人かはいらっしゃらないのかしら?
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 06:30:20.73ID:+QEfn9RW0
柏ゆのはなが消えてから行かなくなったわ常磐線
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 15:32:15.93ID:bbWjs4fa0
早朝の成田線からの直通ならいるんじゃないかしら?
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 23:39:50.49ID:8d1TsrMT0
そんなことよりも品川直通便をもっと増やして欲しいわよ!!
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 18:19:03.55ID:y/p+Aacj0
快速よりも少ない各駅停車
0096陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:48:41.62ID:/SuL5czb0
>>95
松戸駅東口にコリアンタウンあるね。
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 13:28:03.52ID:J3gYXpAD0
どうやって1984年見るのよ
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 21:39:24.25ID:h2x1VP4u0
>>75 ドル箱路線の常磐線をJRが譲渡するわけないわね。
もしやるんなら日中の綾瀬始発を松戸始発に持っていって
松戸〜綾瀬間の本数増やすのが現実的じゃないかしら?

>>79 有楽町線を亀有まで延伸するって計画あるのよね。更に野田市まで
伸ばす壮大な計画もあるのよね。それ以外にも半蔵門線を松戸まで伸ばすって
計画もあったけどどっちも立ち消えになったわね。

今は羽田アクセス線が上野東京ライン経由で常磐線乗り入れが現実味高いし
実現したら常磐線が更に人気路線になっちゃうわねw困っちゃうわ〜www
0100陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 00:31:37.26ID:I5CKGKcL0
>>98
最初にアクセスすると利用規約に飛ばされるからとりあえず許諾して
もう一度アドレスをコピーしてみなさい
0101陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 02:05:19.10ID:8QAnLq/s0
快速を毎時3本減らしていいから各駅停車を毎時3本増やしなさいよ!!
なんで各駅1本待つ間に快速3本も見送らなきゃいけないのよ!!!
0102陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 01:23:59.18ID:aQI3bETW0
同じ東京・千葉でも総武線とはえらい違いね
0103陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:09:55.07ID:wHL2Xs2A0
亀戸と亀有
どうして差がついた
0104陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 15:13:36.00ID:eCVpxvByO
千代田線も綾瀬止まりでいいから帰宅ラッシュ時の本数増やしてほしいわ
0106陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:03:19.62ID:10rhyfMt0
>>104
金町利用のあたしからしたら、聞き捨てならないわ!
夜の20時21時台に帰宅で乗るにも半分は綾瀬止まりよ! 真冬の寒空に綾瀬駅のホームで接続待つのはこたえるわ。

しかも上りの通勤時間の朝9時台も10分に一本よ。綾瀬始発はバンバン出ている間を縫って、ようやく各駅を埋めているようなダイヤだわ。
0107陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:05:29.67ID:T+Uu9tw/0
常磐線は取手以南の快速を毎時6本減らして千代田線からの綾瀬止まりを毎時6本取手まで伸ばしなさいよ!!
快速より各停が少ないなんてふざけんじゃないわ!!!
0108陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:16:26.40ID:vjmxdSEm0
>>106
北千住より手前で接続待ちしなさいよ。綾瀬まで行っても意味ないでしょ?
0109陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:07:40.84ID:Byul7XES0
綾瀬ってヨーカドーの通りが懐かしい感じがしていいわ
昭和の休日感なの
0110陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:49:36.47ID:ZOq3QFHP0
快速と各停って線路別だからわざわざどちらかを減らす必要無いわよ?
0111陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:02:03.61ID:v1VgZtqX0
>>108
綾瀬まで座りたいのよ。

北綾瀬直通が開始したら、どんなダイヤになるのかしらね。
たぶん酷い事になるよ。
0112陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:13:14.21ID:T+Uu9tw/0
>>110
快速そのままで各停増やすのは過剰だとJRは判断してるのよ
でも快速停車駅と通過駅で倍以上も本数違うのは不便過ぎるのよ!
快速停車駅は各停も使えるのだし、せめて各停≧快速くらいの本数にはすべきよ。
0113夏の放浪鳥 ◆xv6rYcitkg
垢版 |
2018/07/22(日) 22:34:51.52ID:EytO6+1F0
(´・ω・`)亀有から東の、各駅停車組でがんばって本数増やそう!
0114陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 02:24:09.24ID:3GhgrBmS0
>>105
あたしも知りたいわ

痴漢されてみたいの
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 16:35:33.72ID:d4RLUJmY0
8/1から各停亀有〜取手間の発車メロディー廃止→車掌の発車ベルに切り替えよ!!
各停釜は要注意!!
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 16:37:41.89ID:stZn4/rg0
>>115
車両内蔵のメロディ?
0117陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 05:05:19.55ID:jrw1/0Tv0
どうして各駅利用民ばかりそんなに虐げられなきゃいけないのよ!!!?
0118陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 07:46:13.68ID:Q46VUT/l0
各駅は地方路線程度の扱いなのかしら?
でも、首都圏でさえ1時間に1本しかないような路線もあるし、それに比べたら恵まれてると思いなさいよ。
0119陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 10:37:09.66ID:+i8bXODn0
比べようもないくらい地価も市民レベルも違うけど、金町住のあたしが千代田線に文句いったら、小田急線喜多見(実家)住の知人も同じように言っていたわ。
各駅しか停まらなく、急行はビュンビュン通りすぎ、自営業だから交通費は自持ちだけど新宿や代々木上原から先は他社になるから倍の運賃がかかるって。
地下鉄から外に乗り入れてる路線住まいの人達の悩みよね。
0120陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 16:09:12.31ID:zFvzpLxH0
地下鉄との直通を廃止して全便JRとして山手線接続駅まで繋げてほしいわ
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 18:03:45.14ID:Abcb+dzk0
それよ
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 18:14:15.91ID:4VrKU8220
JR東日本が二種になると初乗りとかどうなるの?
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 18:28:42.47ID:2YstoRm+0
せめて亀有以北ー西日暮里山手線乗り換えだけでも全区間JR運賃扱いにしてくれよ
じゃなきゃ千代田線直通やめて全部上野に持ってけ
0125陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 18:34:06.04ID:zjo2UazT0
だから、うめださんが頑張ってるの。
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 21:14:32.05ID:wdugqpc/0
>>123
綾瀬から西日暮里の間のみの利用者にはメトロ利用扱いでもJR利用扱いでもどちらも同じ値段にする。
おそらく初乗りが安いJRの運賃に合わせることになる。

また綾瀬以遠からその区間を通過して西日暮里からさらに先に行く場合、
@その先が山手線ならJRの運賃ルールに従う(=見かけ上JRしか利用してないかのように距離を通算で計算する)。
Aその先が千代田線ならメトロのルールに従う(=綾瀬からメトロルールになる現行とおなじやり方)。
0127陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 21:28:50.34ID:AxSLWjwP0
>>126
>Aその先が千代田線ならメトロのルールに従う(=綾瀬からメトロルールになる現行とおなじやり方)。
この場合運賃の切替は綾瀬ではなく北千住ね
(北綾瀬発着の場合を除く)
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 09:50:38.95ID:6fzbfhu40
そうだったわ。失礼。
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 02:24:17.75ID:oL6QZt4u0
昨日乗ったらマジで発車メロディなかったわ
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 03:01:26.00ID:u/MsTL3h0
>>124
西日暮里乗り換えしない人には関係ないので反対
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 13:32:08.28ID:3Hg5rDlU0
>>130
綾瀬で千代田線に乗り換えてちょ!
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 07:12:53.56ID:oMCQ9o/U0
オカルト板の茨城スレ過疎だから書き込んでくれよな

茨城の心霊スポット&廃墟101
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1521679860/

【オガルディッグな】茨城なめてっぺ30【県だっぺ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1519913882/

あけおめ茨城! Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1506129240/

茨城県はオカルトの聖地2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1493772604/

ヱンヴァ・ラーゲ          茨城 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1485768641/
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 00:20:30.05ID:OQ6vhEEA0
勝田〜いわきで始発から運転見合わせね
0135陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 21:14:02.67ID:hLYP8tGD0
高校の時遅刻したらとりあえず常磐線が遅れててって言っとけばなんとかなってたの
懐かしいわ
風が吹いたら止まる、ちょっとの雪でも止まる
敏感なのね
0136陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 23:21:48.00ID:UVQWR8ce0
土浦駅で、特別快速が到着する直前に勝田行き各停が発車しちゃうの。
あれ何とかして欲しいわ。
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 02:59:31.56ID:pnPoP3QN0
その割に神立とか高浜利用者には冷たいダイヤ。
0139陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 23:47:38.22ID:grK7Ay9/0
>>137
だったら神立や高浜、羽鳥や岩間にも特急停めなさいよ!
土浦で30分も待たされるなんて堪ったもんじゃないわよ!
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 08:39:21.08ID:ZuR9UP7k0
そのための立ち食いそばよ!
あたし、土浦駅の立ち食いそばが好みなのw
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 23:37:42.18ID:4OMTB2500
空腹時じゃないと使えないじゃない
0142陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 16:31:53.52ID:8nN1MXRJ0
特別快速は北千住に停めた時点でその価値を失ったわ
0143陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 07:54:56.20ID:u3xYSN4e0
いわき→高萩→日立→水戸→土浦→我孫子→上野 くらいかしらね
松戸柏北千住あたりは各停で頑張ってもらいましょ
0144陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 01:04:12.93ID:qqMeIVhe0
>>659
特急より飛ばしてどうすんのよ
0145陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 14:01:27.24ID:8PROZPQ70
>>144
アータも随分レス番飛ばしたわね
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 16:26:58.91ID:/fBQwU650
いわき→川崎
くらいの飛ばし方よね
0147陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 22:43:05.44ID:8PROZPQ70
常磐線って面白いわよね。
あたし、日暮里〜北千住の、下町を縫うように走る雑多なイメージしかなかったから、勿来やいわきは違う路線に乗ったかと思うくらいだわ。
0148陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 23:18:25.72ID:hT0IYS2u0
あたしは祖母が住んでいた安孫子に行くのに上野からよく乗ったけど、安孫子と言えば、黒田清子さんがプリンセスのころ鳥かなにかの研究所にお勤めになられていたじゃない。
通勤には常磐線使われたのかしら。
グリーン車があるから、無きにしもあらずよね。
皇居から御車で上野駅までいらして、駅長の先導で 常磐線かしら。

けど、日暮里から南千住あたりの 朝鮮部落のどや街や鞣し革を干した革工場や、ラブホテル街見ながら、これから一般人になられる不安に襲われたでしょうね、あの常磐線からの景色見ながら。
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 06:54:48.26ID:ajSbv/Aj0
やだ、こんなスレがあったのね。
あたしは今松戸で快速に乗り換えるわ。
グリーン席間に合うかしら…
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 20:09:52.78ID:4o1L8h7P0
グリーン席ってどの辺で埋まるのかしらね?
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 20:19:50.00ID:l0aQ0Z4u0
>>150
あまり埋まらないのよ
でも、外側に座って内側に荷物置くクソジジイが席の占有率を50パーセント不法に奪ってるわ。
それがあたしは許せないの。
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 20:21:46.50ID:l0aQ0Z4u0
罰としてあたしが全員の股の付け根の匂いと脇の匂いを確認した上でちんぽの匂いとけつマンの感触と連絡先を確認することができればいいんだけど。
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 17:25:29.71ID:IB/8n1Yf0
クソジジイの股間に興味なんかないわ
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 22:45:45.13ID:JFEA5Pmf0
浪江町の海鮮丼屋の亭主がイケメンだわ!
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 01:20:09.74ID:TSESuXUb0
かっぱさんに似てるわね
0158陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 02:10:39.98ID:yY/uf70p0
>>148
鳥の博物館ね、あたし清子様がそこにお勤めしてる時期に近くの高校に通ってたけど、
お車で通勤してると、社会科の先生が話してたわ。
清子様が乗ってる車が通る時は、交通規制がかかるんですって。
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 13:20:35.34ID:Qd4lZBAr0
だから唐揚げそばなのね
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 13:36:31.97ID:MpysR2cm0
あたし、葛飾が実家で家を出るまで金町を使っていたんだけど
今日のような強風や豪雨になるといつも各駅千代田線が停まるのよ。
下りも綾瀬止まりばかり。
でも、金町駅を通過する常磐線は動いているの。
雨風激しいと江戸川を越えられないから、、、だなんて聞いたことあるけど、それなら千代田線より早い速度の常磐線はもっと危険よね。
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 00:26:02.92ID:uz1UNF7f0
昔自転車で金町まで行ったことがあるわ
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 13:08:25.91ID:nl1O3wOI0
>>160
各駅はやる気ないのよ
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 14:26:52.33ID:uwZuTjyk0
>>162
単なる想像だけど、小田急、メトロ、JRと三社乗り入れてるから、もし何かトラブルが起きると 責任をどこに?てな感じで、小田急からメトロの直通をやめたり(今朝も小田急で線路が陥没とかで朝からメトロがかなりの遅延で直通をやめていたわ。)
メトロから下りの本来の直通柏 我孫子行きも綾瀬止まりにしちゃうわよね。

朝のラッシュの登りも、JRからメトロに切り替わる綾瀬から 必ずのように「JR線」の混雑のために遅れた、って メトロのせいではありません!とばかりにお詫びの言い訳放送するのよ。
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 03:18:19.42ID:Be5x6Clb0
もう直通やめて全部上野に通してクレヨン
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 20:46:25.90ID:EdnEFWBu0
上野東京ライン各駅停車我孫子行きです
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 05:50:07.06ID:HZ00xWUX0
最近越谷から北千住経由で常磐線で品川まで通ってるんだけど、品川行きの朝の本数が少ない…

6時台が1本しかないって舐めてるの?
0167陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 08:06:43.41ID:PwOOIGCZ0
取手以南はグリーン車付けて宇高東海道と共通運用にしなさいよ!
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 11:10:23.77ID:3m/QqGyJ0
常磐線は羽田空港乗り入れか新宿直通がイイ!
0169陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 04:57:55.00ID:D9z9Rs3I0
羽田空港ってどうやって乗り入れるのよ
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 07:53:51.30ID:Zazyywsj0
羽田空港アクセスライン

東京駅もしくは新宿駅から23分で結ぶ計画、ってJR東日本が発表してた。
品川付近から貨物線路を活用した上で新線敷設。
0171陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 04:12:24.48ID:nFJVUAUz0
あらいいわね!実現を願うわ
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 13:45:48.19ID:zgQukaWP0
10年ぶりくらいにいわきに来たけど、駅ビルがショボくなってて残念だわw
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 04:07:13.03ID:VLtLSLof0
いわきに駅ビルなんてあったっけ?
0175陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:21:18.25ID:e7RMPpr30
以前はヤンヤンだったよね
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 20:09:19.71ID:J+/WMNW/0
いわきって福島で人口一番多い割に郡山や福島と比べて駅前賑わってないわよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況