X



トップページmissingno
189コメント64KB

友達と距離を置くスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:29:27.45ID:6uc8CN8x0
何かエピソードありますか?
0002陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:35:56.08ID:fJuO97A/0
悪い人ではないんだけど食事に誘われて行っても淡々と会話するだけで楽しくないし
特にそれ以上仲良くなるわけでもないので
やんわり断って会う頻度を減らしたわ
0003陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:44:51.59ID:wo++P3dE0
××に行きたい〜って言うから付き合いで行ったら早々と飽きた、と言い出した。
こっちは休み潰してきたのにと悶々としたわ。
悪気はないんだけど無意識に振り回されるから距離置くようになったわ。
今は地方に住んでる人だから上京のタイミングで連絡してくるけどのらりくらりかわしてるわ。
昔一緒に遊んでたままのイメージで声かけられても困るのよね。
こっちの状況も当時と違うんだから。
0004陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:59:31.49ID:Gsf00Qcy0
いいなと思ってる人に旅行に誘われたの
夜になってこっちは期待してたのに
相手はそういう感じじゃなかったみたいで
それ以来完全に気まずいのよ
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 23:06:58.26ID:L5s645060
>>4
あなたは友情以上のものをすでにその人に求めてたの??
0006陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 23:13:19.49ID:Gsf00Qcy0
>>5
求めてたし求められたこともあるのよ
というか軽い関係はあったのよ
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 23:20:21.46ID:rfE7l7D50
友達がムカつくなから何も言わないで連絡途絶えるように距離を置いた。相手に不満がたくさんあったからです。
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 23:38:33.47ID:L5s645060
>>6
たまたまその晩に限ってあちらはそういう気分じゃなかった、ってことかしら。
ちょっと離れてみるにはいいタイミングなんじゃないかしら。
その後のお二人の関係がどうなるかみるためにも。
余計なお世話だわね。ごめんなさいね。
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 23:38:48.84ID:ENOWb1js0
高校1年の時の話なんだけど、貸したビデオテープがぼろぼろになって返ったときに絶交したわ。
それまで仲良く話してたけど一気に嫌いになった。
ビデオなんて普通1週間ぐらいで返すわよね?
3ヶ月経っても音沙汰無しだから催促したのに、それでもなかなか返してくれないし。
高校入学して一番最初に出来た友達だったけど、これには本当に幻滅したわ。
あまりにもふざけすぎ!
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 23:40:10.29ID:rfE7l7D50
その嫌いな友達と距離を置いて電話番号も教えてないので疎遠になったわ。
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 23:41:04.52ID:rfE7l7D50
嫌いな友達に何も言わないで離れるのがべすよね?
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 23:44:28.31ID:rfE7l7D50
>>9
お金でなかなか返してくれなかった友達いたわ。やっと返してくれたけどお金にだらしないのよね。
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 23:44:33.69ID:pqfx+tdv0
評判が悪い映画の最終日にどうしても一緒に観たいって言うから仕方なく行くことにしたの。映画館に着いたら「自分は前売券持ってるから買ってくれば?」って言われたわ。前売券無駄にするのが勿体いからアンタに付き合わせただけだったのね。それ以降距離置くようにしたわ。
0014陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 23:53:34.96ID:ENOWb1js0
お金にだらしない奴は本当に無理。
そもそも人から借りるって行為をどう思ってるのかしら?
しかも、こっちが返すように催促すると、ケチとかがめついとか、小ばかにし発言して周りに吹聴するし。
実際にいたのよ、高校時代に島田っていうあアホが。
他につるみ奴がいなかったから3年間つるんでたけど、クソみたいな高校生活だったわ。
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 00:00:53.20ID:fJg2G1Tn0
>>14
あたしも甘いところがあったわ。金は縁の切れ目だと思うわね。
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 00:02:39.00ID:COsvV/yu0
でも実際断る時ってどういう?
100円の自販機とかそういう小額の時って断りづらくない?
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 00:07:42.66ID:FHKGereI0
大学時代一方的に好きだった友人。
コクってもいたんだけど受け入れてはくれないものの、時に傷つけあいつつも友人関係は続けてくれてたの。もちろんちょいちょい好きだってことは懲りずに伝えてたわ。

ストーカーまがいのことして険悪になりかかったり、就職した先のマンコに食われた話なんか聞かされたりもしたけど好きだったのね。

そんなこんなで10年ほど付かず離れずでいたけれど、彼が会社辞めてしかも鬱発症してたって話を寛解してから聞かされたの。
その時に、あぁ自分では支えになれないんだなって無力感を感じて離れたわ。
10年くらいかかっちゃったわね。
今はツレがいるけど生涯想い続けると思うわ。

>>4の話がちょっと羨ましかったわ。
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 00:10:11.13ID:fJg2G1Tn0
言いたいことを言ってメッセージ送って怖い返信来るの嫌だから受信オフにして距離を置いた。身勝手かもしれないわ。
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 01:12:33.32ID:fJg2G1Tn0
>>19
似てるわね。
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 01:17:39.48ID:pDZ0ix110
あたしの態度で気分悪くさせちゃったのは悪いと思ってるんだけど、全然関係の無いであたしが大好きなものを「くだらない」って否定されたのよね
気分悪くさせたことはもちろん謝罪したけど、それ以来距離を置いたわ

あたし単体をdisるのなら好きなだけしてもいいけど、大好きなものまでdisられたことに心底腹が立ったの
性根が腐ったオンナね、あたしって
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 01:22:38.14ID:fJg2G1Tn0
距離を置くベストは静かにフェイドアウトが一番よね。
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 01:53:00.53ID:fJg2G1Tn0
嫌いな友達でメンタルがきつかったしムカついたわ。あー距離を置くのは大事ね。
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 02:44:38.16ID:N6BtClJv0
そうよ でないとこちらが精気を吸われてしまうのよ
向こうの都合の良い友達で居るのってつまり寄生吸血されるようなもんよ
だから相手するとドッと疲れて 疲れてるのに安眠出来なかったり調子が狂うの
逆に向こうは「あー今日は充実した!」と満足してるの 心理的吸血鬼なのよ
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 03:21:06.93ID:fJg2G1Tn0
>>24
そうね。心理的吸血鬼ね。
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 03:22:08.59ID:fJg2G1Tn0
友達と距離を置くテーマソングがユーミンのリフレインが叫んでる。
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 03:49:33.31ID:fJg2G1Tn0
喧嘩したけど距離を置くのが一番
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 04:21:09.59ID:BhUhmDUN0
人付き合い苦手
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 09:56:26.34ID:Ad1cotWY0
>>21
好きな物ディスられるのキツいわよね。
私も昨日、友だちと会ったんだけど、趣味を「自己満足」「意味が無い」と言われてイラッとしたわ。
趣味なんて自己満足以外の何ものでもないのよ!!
楽しければいいのよ!!
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 10:56:27.88ID:da4I+S8X0
若かりし頃はやっぱり自分の趣味嗜好が絶対!ってあれダメこれダメ行ってたけど、
そこを的確に指摘してもらってから考え改めるようになったわ。
いろんな人がいて当然だものね。
白黒はっきりつけるのはわるいことではないけどそれを人にも求めるのは大人じゃないわよね。 
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 14:36:02.06ID:vRS0o1p+0
女友達と離れたことはあるわね
当然のように女であることを享受して男からチヤホヤされてるから妬ましいのよ
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 14:58:38.37ID:1E8FlMRN0
ここにはたくさんいるけど、
なんで自分の趣味は認められて当然なんだよw
友達なら分かるまで良さを伝えようと思うだろ普通
ホモってなんでも自分の事認められて当たり前って思ってるよな
それが国民の顰蹙と怒りを買ってるわけだが(笑)
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 15:41:43.75ID:Ad1cotWY0
そうそう。
人に求めるのも、指摘するのも余計なお世話だと年を重ねてから思うようになったわ。

友だちが働かないで文句ばっかり言ってるんだけど、昔の私ならここで説教しただろうけど、今の私は何も言わずに見守ってるわ。
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 16:57:47.43ID:RLSoiWGn0
「ともだちがいない」「運動しない」「人に親切にしない」人は病気や寝たきりになる可能性が高いことが判明 [765875572]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1528282574/
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:04:19.52ID:CGiTtdSt0
>>34
文句言わず見守った方がいいし
その彼自身も文句言わない方がいいわよね。
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:51:15.53ID:fJg2G1Tn0
>>30
楽しければそれでいいのよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況