X



トップページmissingno
1002コメント340KB
★70年代女性アイドル20★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 13:17:47.15ID:RPsxQJSp0
>>175
そうよね。
だいたいその当時ですら、その2人がどうしようが
世間ではそこまで興味を持ってた人って
そんないなかった印象あったけど。
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 00:01:23.93ID:IHzWwHhN0
でも、みちるのファンは怖かったらしいわよ
それこそ顔カミソリでずたずたに切り裂くとか
頭から硫酸ぶっかけるとか
目玉をスプーンでえぐり取るとか
やりそうな勢いだったんじゃないかしら
怖いわねえ
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 00:23:17.31ID:OWX1u/fh0
咲子とみちる、出演者の中では、歌声があまり劣化してないわ。
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 06:49:22.58ID:OZia8IIU0
>>182
あんなのゴーストよ
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 08:45:24.74ID:sPgKUehf0
ルミ子はちゃんと書くと思うわ。
あの熱の入りようからしてゴーストに任せるなんて本人が許さないでしょw
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 12:08:06.99ID:E37USBI00
浅野ゆう子ひどかったわね。
どんなに請われても歌わない方がいいわ。
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 14:03:49.82ID:fpFsXw1e0
もともと低い声だったのがさらに低くなってたけど、オリジナルキーのカラオケで
1オクターブ下の声で歌うなんてまるでおじさんよ。あ然となったわ。
せめて3つくらい下げるだけにしてほしいわ。
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 14:30:56.86ID:9tTVYLtQ0
ルミ子と百恵ってそんなに仲が良かったの?
昨日の番組でも百恵の息子に涙ながしたりわざとらしいのよ

ルミ子ってブログで自分よりビッグになってしまった後輩に寄生虫のようにたかるじゃない?

「大好きな(高橋)真梨子〜」
「妹のような(天童)よしみ〜」
みたいにw

二人とも紅白でトリをとるくらいビッグになってしまっけど
70年代のルミ子は二人なんか眼中になかったと思うわww
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 15:07:05.56ID:leqsrBeY0
>>184
でもルミ子文才無いしww
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 15:08:06.84ID:XyVvk/Y+0
確かにルミ子さんは大物と人気者とお友達って傾向があるかも
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 15:08:22.58ID:leqsrBeY0
>>187
ルミ子に限らず
芸能人寄らば大樹よ〜
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 17:24:04.46ID:XyVvk/Y+0
今見てみるとこの方もひばりさん寄りだね
どちらかというと伝統芸能・古典芸能ですよ
歌唱は正直残念だわ
全体的に単調で重苦しくてメリハリがないのよ
特にAメロの歌い方を工夫してほしいわねえ
所々音程外してるし
このぐらいの歌ビシっと歌っていただきたいわねえ
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 17:43:01.53ID:zq/3Q3ey0
↑ゆう子のこと?
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 17:46:46.03ID:GKASEfeOO
ルミ子と昌子って共演するのね、仲悪いと思ってたわ。
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 17:48:25.95ID:8wu1QDQc0
>>189
でも真理ちゃんとは
不仲だったんでしょう?
あんな人気者なのに
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 18:09:25.90ID:zq/3Q3ey0
不仲っていうよりルミちゃんが仮想敵にしてただけよね
ルミ子って敵に回すとめんどくさそな女だわ
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 19:02:35.38ID:zMVH23/v0
>>193
おめえは感が鈍そうだな
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 23:25:38.32ID:Yte7pSe40
常磐ハワイアンセンター
https://stat.ameba.jp/user_images/20160917/01/shikata-album/74/18/j/o0400027313750188653.jpg?caw=800
http://candybase.ran-sue-miki.com/CCF/kinoshita/hawaii.jpg
https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/31/88/29/src_31882943.jpg?1388726313
https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/31/88/29/src_31882944.jpg?1388726402
https://stat.ameba.jp/user_images/20130210/01/hanakocafe/4f/cc/j/o0480048012412709088.jpg?caw=800
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSrUFeb5flva2dwPNeR4fuD6Jas7qTIURtoctN9XC1zmWT1Uuof
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-fa-70/maruru39/folder/208776/43/35038243/img_6_m?1519173658

売れてからもこんな仕事こなしてたのね
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 23:59:40.60ID:axRoZcB70
常磐ハワイアンセンターはわりのいい営業だったんじゃないの?
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 00:10:37.36ID:Qk4zQ6990
集客目的なんだから売れっ子じゃないと呼んでもらえないんじゃない?
近年の健康ランドの営業とは事情が違うと思うわよ
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 00:18:29.40ID:7FmVzhJa0
中部地区なら長島温泉みたいなもんね
出演者のステータスは変わらずして集客効果もあったから一石二鳥ね
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 00:36:13.65ID:8osVXPWy0
九州だと杉の井ホテルとかアイドルでも営業してたんでしょう。
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 00:40:10.55ID:YGnk6HGE0
>>198
ひゃだ、淡谷先生までw
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 01:08:08.35ID:nEWuArEO0
聖子や都はるみ、和田アキ子やサブちゃんなど
有名人が営業に行く常磐ハワイアンセンター
が気になって調べたけど、すごいね。
1960年代に石炭会社の斜陽から発した娯楽施設。
オイルショック、円高不況、バブル崩壊、
東日本大震災…といった出来事で赤字に転落
するも、高速道路の拡張や、いろいろ施策を
取り入れたり、温泉人気回帰で人気再燃。
不死鳥ね!!

ごめん、スレ違いだけど…
素晴らしいわ!
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 01:15:35.08ID:7FmVzhJa0
ららぽーとも元は船橋ヘルスセンターだったのよね
法人としてはそのまま社名だけ変わったような感じで
そういえば名古屋CBCの主催で毎年暮れに豊橋まつりってのがあって
その年の新人賞メンツが大挙してステージで歌うんだけど
聖子の時にパニックになってケガ人が出た記憶があるわ
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:10:36.18ID:OSA1DKsd0
フラガールって映画、常磐ハワイアンセンターがモデルよね?
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 11:27:53.94ID:iyuPPD680
>>194
あら、この動画ご覧になった事ないのね
https://youtu.be/s7IN6og76hQ
ルミ子が真理のモノマネしてるわよw
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 13:41:03.33ID:qxIillLW0
>>208
ふたりともひどいわね
ルミ子は息も絶え絶え、昌子は音程フラットしっぱなし
ちゃんとトレーニングしてないのかしら
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 14:25:30.00ID:9JFT/FbL0
>>208
昌子とめぐみはもとの声質が似てるのよね。
ところでつべで美代子が真理のものまねしている当時ものの映像があるんだけど
笑っちゃうくらいひどいのよ。美代子があの調子で真理の歌をそのまんま歌ってるだけなのw
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 18:09:24.97ID:ydazrMeM0
>>205
あたしも驚いたわ。とっくに閉園してたのかと思ってたの。

聖子の1982年8月のスケジュール見ると
長島温泉がコンサート会場として使われてるわ。
そんな大きいホールあったの?
ハードスケジュールだけど夏休みが月末にあってワロタわ。
ツアーの合間に新宿コマのフェスティバルまであるし、頭混乱しそう。
歌番組とかバラエティとか。とくに月曜なんて3本も歌番組掛け持ちよ。
この月はレコーディングはないのね。。
https://ameblo.jp/shikata-album/entry-12192396636.html
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 18:20:57.28ID:Qk4zQ6990
>>211
とっくに閉園って・・・テレビCMは絶えず流れてるわよ
名称が変わったから別物だと思ってらしたのかしら?

80年代アイドルだと「目標は武道館でコンサート」って感じになってたけど
70年代だと「常磐ハワイアンセンターで歌うことが目標です!」なんて子もいたのかしら?w
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 18:36:19.72ID:gI4P/w9I0
横本メイとか
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 19:13:58.15ID:ydazrMeM0
>>212
あたし大阪だから常磐のCM知らない
長島のはこっちでも流れるけど
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 19:15:39.85ID:ydazrMeM0
倉田まり子ってセールス的にどうだったの?
83年までレコード出せるって初動でオリコン100位以内には
入ってたのよね
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 19:21:45.57ID:Gwe6QPcA0
冷たい雨の頃はもう100位に入ってた記憶ないけど真夏のランナーはアニメタイアップで盛り返してそれでも100位に入って赤丸つけてるのが精一杯だったきおく。
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 19:57:30.45ID:ydazrMeM0
そうなると1985年の投資ジャーナルで引退したのは
結果として正解だったわね。あのまま行ってると
ヌード、2時間ドラマの犯人、舞台中心の活動になってたろうし。
今では家庭も持って大学で講師したり普通の幸せ手に入れたわけだし
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 20:15:24.83ID:5y/ja+UN0
長島温泉は相当ビッグなスターやアイドルも来てたわね。
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 20:25:40.08ID:7FmVzhJa0
名鉄と近鉄が張り合って資本入れてるからお金持ちなのよ
70年代は長らく森田健作と桜田淳子がGWの定例ゲストで
その縁で聖子もコンサートしてるし淳子は騒動で降板したけど
ホテル花水木の開業時からのCMキャラだったわ
0220陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 23:22:57.88ID:pt6uSXY70
「HOW!ワンダフル」ってすごくヒットした曲だと思ってたんだけど
オリコン最高52位、7.4万枚しか売れてなかったのね
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 23:29:37.85ID:7jrbpOHt0
昔の話はどんどん改竄されるわよ。
黒木真由美あたりまで元トップアイドル扱いだったり。
0222陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 23:43:30.71ID:sSQPQ7Pn0
7.4万枚も売れて52位ってのすごいわね
ロングセラーだったのかしら?
歌の大辞典ではなぜか9位くらいだったわ
フルコーラスで流してたわ
それもレッツゴーヤングの映像だったわ
日テレだったら、スター誕生とかでも歌ってるのに
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 23:48:05.98ID:E7toKH0u0
>>221
明星平凡の扱い
最初は宏美より大きかったわよ
真由美
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 00:23:13.89ID:FIL3E6ZP0
>>220
かなりのロングヒットじゃないと
50位台で7万枚も売れないわよ
まり子は楽曲に恵まれなかったわね
ほんと70年代臭がすごかったし
80年代に入ってもJUNE浪漫とか変な曲ばっかり
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 00:56:50.30ID:30BhZVPm0
倉田まりこは全然売れてなかったイメージしかなかったけど
人気投票じゃかなり上位に入ってたのね
レッツヤン見てた人たちが投票したのかしら
見てない人は誰も知らなかったかもw
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 01:05:21.02ID:tk3CM8gu0
まあでも79年秋って
真子の「ジュリーがライバル」が最高24位
郁恵の「秋風のロンド」が最高29位
久美子の「フルーツ詩集」が最高60位で
アイドルにとっては超絶に厳しい冬の時代だったし。
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 01:15:08.21ID:Ts8aetn80
ポッキーのCMソングだったし賞レース参加曲で結構息が長かったわね
サビの♪男がいて女がいてキスができるの〜のキスの部分を子供にする替え歌がはやったわ
中学生だから許してやって
0228陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 01:39:17.01ID:FIL3E6ZP0
>>225
スタイルが抜群によくて美脚だったからね
聖子が隣に立つと公開処刑だったから
それでも天性の愛嬌と歌声で一躍トップアイドルになれた
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 02:01:15.07ID:lG5wdkBq0
>>220
酒井法子あたりのオリコンTOP10ヒットより売れてるわね

>>221
黒木さん…期待値は高かったしデビュー直前の一瞬にトップアイドルだったと言えなくもないような気がしなくもないことはない
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 02:07:22.58ID:RBawlmg70
現実にはC級以下よね?
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 06:16:59.90ID:ukN2o3GI0
>>219
相澤社長と
長島温泉の社長が
おホモだちな関係なのね
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 06:29:12.64ID:ZLXLj0JW0
黒木真由美のスター性は阿久悠も認めてたような。
スタ誕が一番勢いのあった時期に
番組として一番力を入れていたのが黒木じゃない。
2曲目までだけど。
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 08:47:29.95ID:mhIlGHBjO
>>232
阿久悠もじゃなくて、阿久悠さんがご執心だったのよ
だから、当初は宏美の方は書かないつもりだったって話よ
実際、最初は違う作詞家に依頼してたみたいだし
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 09:45:09.00ID:z8u0fopu0
黒木ってなにじん?
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 09:58:22.01ID:mwdDxQ9B0
色黒で売れたアイドルなんてアムロくらいしかいないわよね?
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:17:15.94ID:5CZ94vup0
黒木真由美の陰で目立ってないけど岩崎姉妹もたいがい黒いし
あとデビュー当時の堀ちえみも黒いわ。
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:17:33.26ID:5CZ94vup0
早見優ももちろん黒いわ。
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:21:13.35ID:MtTx8pXX0
南沙織なんてガングロじゃないの
0240陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:21:23.63ID:RY1fapQn0
黒木でございます



誰も言わないから言っとくわ
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:26:23.12ID:m9rRY5vn0
いるじゃない、元祖色黒アイドル南沙織が。
あたし幼稚園だったけど、南沙織が登場してきたときは衝撃的だった。
本当に土人なみに真っ黒に見えたもの。色白は七難隠すと言われるけど、あれだけ黒くても可愛いんだから
顔の造作は相当美形だったと後年気づいたわ。
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 12:39:03.66ID:XQOfewRf0
夜ヒットに出たとき井上順に「この子お風呂が嫌いなのかと思った」と言われた沙織

ムッシュがユーミンを初めて見たときの印象は色が真っ黒な八王子の山猿
0243陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 14:59:34.60ID:ek7oT9n/0
黒木ってギャルで1人ノリノリだったわね。
ソロの頃とあんまり変わってなかったし。
目黒ひとみは随分イメージ変わって見えたわ。
石江理世は一番年下なのに
オバさんぽかったし。
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 15:01:41.45ID:wV8aAFiG0
ギャルは頑張ってたわ。
歌や振り付けは完璧だったもの。
崖っぷち感に溢れてたわ。
0245陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 15:52:39.79ID:Ts8aetn80
黒木真由美「まわれ風車」
香坂みゆき「まわれ恋の風車」
別曲だけど香坂の語呂の悪さは黒木さんに配慮してのことかしら
二人とも都倉さんがほどほど目をかけてたけど
都倉さんって京平さんみたいに育成するのは上手くないわね
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 16:19:53.66ID:WOghvcgD0
ギャル
楽曲的には良かったわ
川口さん
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 16:51:00.00ID:QhIr1H/D0
天馬ルミ子が伊藤咲子もまっつぁおのブスだったわね
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 18:09:03.79ID:pydhTHD80
>>246
ギャルのラストシングルはレアよ。
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 23:17:24.94ID:ZLXLj0JW0
あたし黒木真由美は嫌いじゃなかったの
プッシュされたのに人気が出ないって、子供心に不憫に思ってたのね
だから2〜3年後に明星でギャルとして再デビューするって聞いたときは
何か嬉しかったわ
しかも目黒ひとみと石江理世も一緒なんだもの
ピンクレディーの次はギャルが人気を集めるんだわ〜って
ワクワクしたの
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 00:28:51.25ID:kUAQ+wax0
今、何となくヤフーで「黒木真由美」って打ったら
検索候補のトップが「黒木真由美 なぜ売れなかった」で、何故か感動したわw
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 01:45:24.54ID:SuGmq25JO
華はあるのに歌が稚拙だったからかしら。でも歌が稚拙で売れたアイドルたくさんいるし
ライバル(岩崎宏実)が思いもかけず売れたから?
0252陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 12:32:09.53ID:MJQl5Z5n0
顔だけで言うならA美少女顔、Bアダルトな美形、Cクラスやご近所のかわいい子
Dちょっと野暮ったい、Eどう見てもブス、がいたんじゃないかしら

岡田奈々、林寛子はAだったと思うわ
あべ静江、夏木マリ、安西マリアはBかしら
淳子とかなぎさはAとCの中間ぐらい
吉永百合、吉沢京子、天地真理、キャンディーズ、PLはCかDね
Eは〇〇とかXXとか
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 12:37:28.89ID:MJQl5Z5n0
あくまで個人的な感想だけど、み〇えとユッコはCよりのD
大場久美子、麻丘めぐみは、AとCの中間
美少女と言い切れないところがあると思うのよ
眞子はCでありDでありEでもあるみたいな
黒木真由美は微妙ね
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 12:40:29.86ID:MJQl5Z5n0
80年代なら河合奈保子はA、芳江さんがCD、聖子はDかしら
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 12:46:49.00ID:MJQl5Z5n0
はいはい、70年代アイドルで顔の勝ち抜きトーナメントしましょ
デビュー順に、まずは岡崎友紀vs吉沢京子
やや洗練された顔立ちの岡崎友紀の勝ち

岡崎友紀vs南沙織は?
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 13:11:36.91ID:MJQl5Z5n0
Cのクラスやご近所のかわいい子が
Dちょっと野暮ったいとEどう見てもブスに分かれる感じかしらね
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 17:28:59.87ID:u7Fg1LmR0
>>255
友紀vs沙織ってあまりにもタイプが違いすぎるけど。
友紀=明るく親しみやすい、凄い美少女ではないが、可愛いし、垢抜けている。演技は上手い。
コメディセンスも抜群。楽曲がやや弱い、歌唱力もそつ無く歌ってるが高音がファルセットになってしまう。
沙織=後期はファン以外から見ると気取っているように見られ、親しみやすさに欠ける。その近寄りがたさが
神秘的にも感じられる。かなりの色黒でまったくメイク映えしないが顔立ちは女優系で美人、
着物も不思議な雰囲気で似合う。楽曲の評価は非常に高い。歌唱力以上のハイブロウな曲に
取り組んでいた。不器用で演技力は、まったくダメ。
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 17:36:59.07ID:gERtmP2c0
後追いで南沙織ファンになる人はいるけどね。
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:30:20.07ID:5JujvdNt0
>>259
あら、とっても的確な比較分析で驚いたわ
ここにもまともなカキコができる方いらしたのね
友紀ちゃんのほうがマルチタレント的な印象があるわね
沙織ちゃんは確かにとっつきにくい感じがしたわ
顔は沙織ちゃんのほうがかわいいと思うけど
芸能界で生き延びる力は友紀ちゃんてところかしら

次は麻丘めぐみvs浅田美代子は?
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:37:07.75ID:5JujvdNt0
沙織ちゃんについては英語がペラペラで学校行かせて
勉強したいってしきりに言ってたのに
国際交流とか文化人的な活動に取り組みたいふうでもなかったし
お試し的にドラマやミュージカルやったけどモノにならなかったし
この人将来なにをしたいのかしら?って思ってたわ
歌一本でいきたっていう思い入れも感じなかったのよ
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:38:33.32ID:5JujvdNt0
勝ち抜きだから、南沙織vs麻丘めぐみにしましょうか
259さんあたりの的確なコメントお待ちしてるわw
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 09:33:36.22ID:TlxFuNir0
松本隆&馬飼野康二コンビのシングルって
・香坂みゆき「初恋宣言」「グッバイ・サマー」
・浅野ゆう子「センチメンタル海岸」
・小泉今日子「哀愁小町」(両A面?扱いだったような)
くらいかしら
やっぱり京平さんに遠慮してか組んだ数は少ないけどいい曲多いわよね
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 10:12:09.95ID:V073Wjs10
沙織の母って
前夫と別れて
沙織がまだ乳飲み子の頃
フィリピン人と
すぐ結婚したのね
でないと沙織のバイリンガルは
成り立たないはず
0266陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 14:09:22.15ID:NxmCoWCT0
沖縄はアメリカの占領下だったんだよ。
英語の授業もあったしその状況で高等教育受けたね育った人たちはバイリンガルよ。
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 14:09:39.39ID:9Z0FryeV0
生物学上のお父さんて人はどういう人だったの?
ご存命なのかしら
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 14:12:26.53ID:YUUYIppg0
フィンガー5って見事に英語話せなかったわねw
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 14:15:38.65ID:9Z0FryeV0
誰も反応してないからあたしが答えるわw
南沙織vs麻丘めぐみ
ヤンソンの得票数はめぐみのほうが多かったわね
ということは男受けするってことかしら
沙織のほうが曲が良かったこともあって
女受けがいいのは沙織だったんじゃ
めぐみちゃんはモデルとしても売れてたから芸域の広さがあったんじゃ
でも歌手としては頼りなかったわね
将来は女優に転向しそうだったわ
沙織ちゃんは局は良かったけど芸域の広さが弱かったわね
0270陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 14:20:14.23ID:9Z0FryeV0
でも沙織ちゃんがアグネスみたいに、あたしはインテリ、英語ペラペラ〜
ユニセフの大使よー、難民や恵まれない子供たちのためにがんばるわ〜
ってやるのは、ちょっと違いかもねえ
でも紅白に復帰できたの沖縄絡みだったんでしょ?
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 15:21:08.51ID:9Z0FryeV0
はい、それでは、アグネス・チャンvs浅田美代子

アグネスは美代ちゃん以上に真理ちゃんの後継者だったと思うわ
フォークがベースになっててメルヘンチックな世界を表現できたわね
デビューから数年間、可憐な妖精を演じきったのはすごいわね
ご本人の性格とかなり離れてるから大変だったでしょうねえ
留学から戻ってきてからは歌のほうはさっぱりで
何やってるのかよく分からないタレントになっちゃったけど
こうと思った持ちをゆるぎなく突き進んでるバイタリティは褒めていいんじゃ

美代ちゃんはデビュー当時は歌も芝居も下手くそだったわねえ
顔もやぼったかったし、第二の真理ちゃんて言われてるのに
真理ちゃんにちっとも似てないし全然違うなあと
でもまあ、この方もしっかりと、したたかに、芸能界に残ったのは立派なんじゃ
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 15:42:55.77ID:+tmp0xaN0
259さんに解説してほしいわ
なんだかこの方、文章力もないし的はずれで…陰険婆感が鼻につくのよ
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 16:27:58.84ID:TlxFuNir0
いつもの真理ババァでしょ ほっときなさいよ
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:16:10.10ID:PfYXbtqy0
>>268
低級教育だったのね
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:19:53.44ID:PfYXbtqy0
>>267
噂では西郷どんの様な
目の大きくて男臭い男だそう
でないと沙織の様な目の大きい子は
生まれないわね
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 18:55:08.16ID:kjQzgwD30
2ちゃんぐらいしか日頃読み書きなさらない方に文章力がって言われてもねえ(苦笑)
あなたたちは心がきれいで性格がいいからねえ

後追いさんがリアルタイムで70年代知ってる方を
おだてて情報引き出そうとしてるのかしらねえ
そしてちゃっかりご自分のクソみたいなブログに取り込むつもりなのかしら
そういえば岡崎友紀って・・・でしたねえってパクって
さも自分で見聞きしたみたいに書くのよねえ(苦笑)
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 18:56:22.05ID:kjQzgwD30
そういえば〜でしたね=わたしパクってます〜w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況