X



トップページmissingno
841コメント283KB

実写版「弟の夫」を語るわ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 16:09:21.38ID:LulL1W1N0
佐藤隆太&把瑠都のドラマ『弟の夫』ビジュアル公開 原作漫画の展覧会も

ドラマ『弟の夫』のビジュアルが公開された。
3月4日からNHK BSプレミアムで放送される『弟の夫』は、2015年に『文化庁メディア芸術祭』マンガ部門優秀賞を受賞した田亀源五郎の同名漫画が原作。
小学生の娘を男手ひとつで育てる折口弥一のもとに、カナダへ移住した双子の弟・涼二の同性婚の相手だという男性・マイクが訪ねてくるという物語で、
絶縁状態だった涼二が亡くなったと知った弥一がしばらく滞在することになったマイクと共に暮らす中で、自身の偏見に気づき、次第に彼を受け入れていく様が描かれる。
https://www.cinra.net/uploads/img/news/2018/20180213-ototonootto02.jpg
https://www.cinra.net/uploads/img/news/2018/20180213-ototonootto.jpg
https://www.cinra.net/news/20180213-ototonootto
※前スレ
実写版「弟の夫」のビジュアルが酷いわ!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1518522781/
0002陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 16:10:40.22ID:LulL1W1N0
立てて見たわ。
仲良く使ってね。楽しく使ってね。
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 16:58:39.39ID:c0S+5Gum0
3回全部良かったわ
DR保存してブルーレイに焼いたわ
0006陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:15:32.61ID:Qw23RHq80
把瑠都は予想外に芝居上手かったけど問題は佐藤隆太

佐藤隆太はゲイ受け要素ぜんぜんないっていうかむしろ消臭効果
田亀源五郎原作っていう少しばかり異色な状況を佐藤隆太の無難
な芝居で良くも悪くもすんごくありきたりなドラマに落とし込んでる
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 19:14:18.20ID:kA85Bw+l0
今オンデマンドで最終話を観た。
弥一が夏菜ちゃんの担任に啖呵を切る処から
涙腺が爆破したわ。
ただ本ラスの最期の最期のマイクと夏菜ちゃんの
ベリーダンス(?)もどきには少し吹いたw
アクション4月号のソレと、ちょっと違うRemixで良。
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 19:20:48.30ID:YYlVcCnt0
佐藤隆太以外なら誰が良かったかしらね?桐谷健太とか
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 19:32:13.35ID:ci8vvm9p0
皆さん涙腺緩いのね
普段そんなに抑圧されてるのかしら?
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 19:41:18.28ID:G6Ty8LFh0
そりゃ大なり小なり身につまされるところがあるからよ
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 19:44:16.78ID:ci8vvm9p0
そうなのね
アタシなんかまだまだってことね
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 19:52:46.81ID:qY+WM2Gy0
てか、佐藤隆太の棒っぷりに萎えたわ
あんたそこは涙流しなさいよ!って場面でことごとく潤みもしなかったわね…
娘と把瑠都は頑張ってたと思うわ
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:39:30.62ID:i4lqt6sS0
私は佐藤隆太もなかなか頑張ってて良かったと思ったわ
いい感じのお父さんしてて一時間があっという間だった
0014ホマ自慰 ◆tbWymftu56
垢版 |
2018/03/19(月) 20:59:52.54ID:e0vAQcns0
おとうととおっとっと
0015(*´∀`)MME ◆MOMOE2Y4Os
垢版 |
2018/03/19(月) 21:02:25.54ID:82bXac+Q0
佐藤隆太は、演技はまぁまぁだとは思ったけど、
でも確かに物足りない感じはしたわね

かとやんは、あれで良かったと思う

担任教師が佐野史郎みたいのだとインパクトあっただろうな〜


映画化するなら、弥一は誰が良いのかしらね?

自分の好みのキャスティングを羅列シリーズが始まりそうね
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:08:03.15ID:q8NN2LsU0
マイク くろちゃん
弥一 出川哲朗
夏菜 ぶるぞんちえみ
担任教師 小杉
かとやん 上島竜兵
弥一の元妻 デビィ婦人

コメディになっちゃうわねw
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:09:28.60ID:i4lqt6sS0
>>16
むしろ小杉がマイクの普段着に近い感じだわ
クロちゃんイラネ
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:55:38.41ID:coOCpY/a0
あたしも兄がいるの
結構仲いいのよよくご飯も行くし
あたしが打ち明けたら受け止めてくれるかしら
それとも薄々気づいているのかしら
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 22:58:13.99ID:4r3n63pv0
このドラマはすごく良かったけど、このノリでノンケの他人と上手くやっていけるかっていうと疑問符がつくわよね
他人様って基本、無理解だし無神経だし残酷だし
今の日本ではカトやんみたいな生き方せざるを得ない
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:17:42.86ID:6OlYB7xt0
ゆきちゃんいい子だわ。
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:57:51.47ID:ifUlbBT8O
前スレ、特に5日が凄い荒れてたよね。
同性婚ガーがテーマで。
もちろんパヨクが荒らしてたんだけど乗り遅れたわw
だから反論は不可能だったわ。


もし映画化するなら、
マイク ジャンレノ
弥一 妻夫木聡
夏菜 そのままあの子役
元妻 前田敦子
担任 TOYOTAのCMのスネ夫
かとやん TOYOTAのCMのジャイアン

これじゃまんまドラえもんだわw

ジャイアンが、のび太に片思いって、笑えるかも?www
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:02:03.85ID:ifUlbBT8O
しかも元妻は、かとやんの妹って設定だったら、ドラえもんが現れなかった世界なのでジャイ子と結婚してしまった、のび太って話にもなって、
あんがい子どもにも良いドラマになるかも?www
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:12:33.21ID:WMRjTHj/0
ならねーわよ!
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:52:26.39ID:0YoID3nQ0
>>8
桐谷健太ってゲンマビデオに出てきそうなルックスとか舌っ足らずな喋り方とか諸々キモいからパス
佐藤隆太じゃなくて藤本隆宏がよかったわ…生々しさ出ちゃうかもだけどw
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 03:33:29.01ID:lMJ1aH5d0
エンディングが原作と違うっていうから、
涼二がカナに犯されるとかそういうの期待したけどガッカリ。
CMがないのが唯一良かったわ。
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 05:28:40.29ID:SVSXLh630
あら、佐藤隆太だったから良かったんじゃないかしら

素敵な話だったわ!でも所詮ドラマよ?
じゃあ日本でも同性婚制度があったら自分も結婚していたか・・・って考えるとしていないと思うわ
ゲイ云々以前に恋人どころか友達も居ないの自身の性格に問題があると思い知らされたわよw
自身が不幸だとは思っていないけどやっぱね、自分が持っていない他人の幸せを見るとやっぱね・・・
さみしいわw
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 06:10:34.75ID:33Kpjnit0
>>26
子供の時に同性婚制度があるかどうかでかなり違う気がするわ。
多感な中学生の時に同性婚は認められていると知っているだけでも精神的に違うんじゃないかしら。
中学生の頃同性婚制度認められている環境だったら大人になったら結婚したいと思えてくるかも。
ノンケの子供でも「結婚は異性同性関係なく愛し合っている二人がするもの」と認識するようになるだろうし。

私の甥「男が好きなら男と結婚しないの?」と聞いてきたわよ。
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 06:18:34.04ID:ADvtmHpE0
私も佐藤隆太でよかったと思うわ。
桐谷は以前見たドラマでの過剰な演技が私は受け付けなかったわ。
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:40:36.39ID:y0QHkujz0
田亀源五郎@tagagen
『弟の夫』最終話放送終了直後、両親からまた電話が。
二人ともジーンときたそうで、
80を越えた老父母も感動させたということに、
ドラマの真価を改めて感じたり。
因みに父は佐藤隆太さんと根本真陽さんを絶賛。
母は「原作がマンガとは思えなかったわ!」とかぬかして、
引っぱたいてやろうかとw


ご両親にカムア済なのね
他の漫画は読んだことあるのかしらw
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 11:19:29.82ID:H9glnviKO
>>30
お母さん面白いわw
うちは告白する前に両親が亡くなったわ
感づいてたかも知れないけど
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 11:56:51.82ID:V64YDWrW0
>>30
ご両親は他の漫画も一通り観ているのかしら?
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:48:31.51ID:WMRjTHj/0
田亀も自伝を書くお年頃になったのかしらね。
ご両親との紆余曲折もいろいろあったでしょうから期待してるわ。
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 15:38:50.62ID:sJYvXfLH0
「だるま軍人」をドラマ化して欲しいわ。
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 15:47:50.04ID:9iizGO5A0
体育教師は原作と同じように刈り上げのイケメンが良かったわ
あとはリョウジの髪型も微妙だったわ
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 17:29:13.87ID:qzYxiolh0
>>26
その気持ちよく判るよ。
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:24:23.70ID:EUXbStWb0
あたしも相手いないから同性婚あってもしないと思うけど、
「できるけどしない」と「したいけどできない」というのでは大違いよね。
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:32:39.98ID:4BH7hKL00
今の子は学校の道徳でLGBTについて教えられているのね
教育って大事だわ
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:59:21.32ID:qzYxiolh0
>>38
だからこそ、その気持ちが自分にもあるから
泣けるべき処では泣けたよ。


関係ないけど、佐藤隆太のラウンド髭涼二には
「ソレはないだろw」思ったわ。
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:34:29.77ID:vslAZlAL0
かとやんの押し殺したおしとやか成分が良かったわ
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:53:09.14ID:33Kpjnit0
>>31
西郷や変態仮面みたいな熱くなるキャラの演技は上手い方だと思うけど
このドラマの佐藤みたいな演技は出来るのかしら。
こういうドラマは演技力優先でキャスティングして欲しいわ。
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:24:12.00ID:gWLxotFc0
>>27
>>
>私の甥「男が好きなら男と結婚しないの?」と聞いてきたわよ。

横からごめんなさい、あなたは甥っ子さんやあなたのご兄弟にカミングアウト済みなの?
だとしたら羨ましい環境だわ
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 00:03:46.32ID:M02OFYOxO
>>43
地上波で再放送?
やるみたいよ。

ETVでやれば良いと思うわ。
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 00:13:18.28ID:bcl4b2o80
弥一良かったわ。あとゆきちゃん。
把瑠都は超ハマり役だったわね。素の把瑠都もかわいい人なんでしょうね。
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 00:14:38.64ID:w1Q1f/fg0
いま第二話を見ているけど、
温泉からの帰り、唐木田駅から帰るところでバルトのもっこりがスゴいわね。
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 00:17:29.60ID:ZM3KpkGI0
マイクがリコーダーの袋を開けてニュッと中身を出すとこエロかったわ
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 00:24:25.88ID:hcvMw1dzO
あの温泉宿って修善寺の新井旅館なのね
かなりお高い旅館よね
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 00:49:35.29ID:EpNKw7Is0
カナちゃん、鍋を覗き込んで
今日カレーなの?!って言ってたけど
カレーなら家に入ってきたとこで言わないとダメよ!

かとやん役の野間口さん、クローゼットのゲイ演じてたけど
話し方とか表情とかよく研究してておみそれしたわ。
クローゼットゲイなのにダダ漏れ感と2丁目通ってるとこがちょっと違和感あったけど。

最後にマイクが家族連れて再訪するシーンは蛇足かなと感じたけど、
全体的には感動できたドラマだったわ。
バルトがとにかくかわいい!
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 01:04:37.21ID:1HKk0Edn0
別れの時マイクがやたら淡々としてたけど原作でもあんなかんじなの?
リョウジとハグしてスッと行っちゃうからあっそんなもんなの?って思っちゃった
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 01:17:43.72ID:0AXRZTGu0
>>41
ああいう微妙なおしとやか成分って本物のオカマに演技指導してもらわないと、なかなか出せないわよね。
ノンケが頭で考えてやると、そこら辺のドカマになりそうだもの。
0053陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 01:28:24.61ID:IQgx1fPr0
実際、会社や家族にはカミングアウトしてないけど
2丁目にいったり、誰かとつきあったりはしてるって人で
本人は自覚ないかもしれないけど、かとやんレベルで
おしとやか成分を漂わせてる人っているわよねw

あんたそれ、もしかしたら会社の人も薄々感じとってんじゃないの?
って人とか。
0054陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 01:36:26.31ID:0AXRZTGu0
http://pbs.twimg.com/media/DQQ5eTHVAAEfLK8.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DV4no8dVQAE2tPn.jpg

Tシャツの柄が、原作第1巻表紙ではピンクトライアングルなのに
ドラマのメインビジュアルはレインボー柄になってて、ドラマ第1回で来日したときもレインボーシャツだった。

ピンクトライアングルはゲイを虐殺したナチスのホロコーストに由来してて過激だからやめたのかなーって思ってたら、
最終回でマイクが帰国するときは、原作の表紙と全く同じピンクトライアングルのグレーTシャツ着てたわ。

いろいろと演出が細かいわね。
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 03:30:43.09ID:LCk90GLu0
録画してあった3話を一気見したわ。
なかなかよかったわ。
佐藤隆太が消臭剤っていうのは本当にその通りねw
カナがいい子すぎるわね。
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 05:28:11.50ID:d06VML6z0
>>54
そんなTシャツ着てる人なんかいるの?
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:01:14.90ID:hcvMw1dzO
>>51
滞在中にマイク、リョウジ共にさんざん泣いてるからね
別れはあんなもんじゃないかしらね
0059陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:07:57.93ID:MTqeKP6d0
予想以上に良かったわ。久し振りにBDに保存決定よ!
原作って探せばまだあるのかしら?
0061陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:21:25.17ID:UU4QUgl60
>>59
アマゾンなら4巻セットと特別編収録の月刊アクション
4月号まだまだ買える。
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:48:55.11ID:0AXRZTGu0
アマゾンのレビューにドラマ見て原作を知って買って読んだら
内容がドラマと全く同じだったって書いてあったわ。
原作を大事にして忠実にドラマ作ったのね。
特別編ってどんなストーリーなのかしら?
0063陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:53:34.63ID:0AXRZTGu0
ドラマのマイクのTシャツ
来日時 白地にレインボー
滞在時 ずっと白無地
帰国時 グレー地にピンクトライアングル
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 13:04:28.20ID:0AXRZTGu0
弟の夫のストーリーを知らなくて
佐藤隆太が役をやるって知った時にもっとがっちりした人にしなさいよって思ったけど
こういうストーリーだったから、佐藤隆太もよかったかなとも思った。

佐藤隆太の静かでしんみりとしたナレーションはすごくよかったわ。
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 13:07:14.88ID:0AXRZTGu0
どうでもいい情報だけど
なんであたしがこんなに連投してるかというと
昨日録画してあった第3話を見たからよ。
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 15:13:53.68ID:xss+PDLE0
>>59
電書で全部買える
雨触ってても出掛けないで買えるから便利だ
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 17:20:04.98ID:fkgQD/zu0
マイクが弥一おやこと
川の土手を歩いていく
映像がしみじみして
良かったわ

唐木田ってひなびていいところね
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 18:25:50.24ID:ssbXV8I30
原作だと唐木田から箱根だったからまあ小田急で一本だけど、修善寺じゃ結構大変な旅よね。
しかも帰りも新百合で降りる夏菜たちともうちょっと先まで行くママとロマンスカーの車内でお別れだったけど、
修善寺駅でお別れってこの後ママはどこに行ったのかしらw
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 18:30:06.85ID:ObuDDhwL0
>>68
あら原作も唐木田なの?
そこまで原作に忠実なのね。
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 18:31:42.37ID:ik/UMY+K0
>>68
アタシもそれが木に成ったわw
ママはまだ旅館に泊まり続けるのかしら?
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 19:48:22.22ID:ZMckSQSC0
親にカミングアウトして受け入れられなかったらその子にとっての初めての敵が親になるっていうのが衝撃だったわ
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 19:55:39.09ID:X6muHJcB0
もし映画化するなら、
マイク ザ・ロック
弥一 小川直也 
夏菜 そのままあの子役
元妻 水川あさみ
担任 高田延彦
かとやん 西村和彦
いいかも?
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:02:00.42ID:0AXRZTGu0
弥一の家はどこなのかしら?
ネットでググっても全然出てこない。
家の中の撮影もスタジオで組んだセットじゃなくてあの家の中よね?
把瑠都や佐藤隆太がいたんだから、近所で話題になってもいいはずだけど見つからないわ。
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:52:03.73ID:J8w6Mlz5O
地上波で放送して欲しい
昼間や深夜ではなく夜9時とか10時とかに
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 21:08:46.38ID:MTqeKP6d0
>>61
>>66
情報ありがとう!
kindle版なら何処でも読めるわね。
隣町まで買いに行かなくても良いなんて…カトやんも安心ね!!
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 21:21:18.77ID:BaDAGR3x0
>>72
同サロのホモはきっとそんなのばっかりだよ
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 21:50:12.91ID:UU4QUgl60
>>77
Kindleれる環境ならそっちの方がいいかな。
ただ24にはアクション5月号が発売されるから買えるかどうか解らんしね・・

あ、因みに田亀の新作が5月号から始まるみたいだね。
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:50:25.24ID:pAYx6XWE0
>>78
親がネトウヨ脳だと息子のカミングアウトを受け入れない。
親がリベラルなら受け入れる。
傾向的にはそんな感じ。
ドラマの中でも親がリベラルだったから受け入れられたってマイクが言ってた。
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 01:07:23.97ID:B/mLT4bF0
「リベラルな人だったけど、受け入れられるか怖かった」
って言ってたけど
リベラルでもそうなんだから保守だったらなおさら受け入れられなかったと思うっていうニュアンスだったわね。
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 01:34:50.07ID:RSvXacuw0
マイクのいうリベラルって、キリスト教徒としてって意味じゃないかしら?
0083陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 01:55:39.26ID:OeH7vl6M0
考えて見たらセックスする相手が男でも女でもどーでも良いわよね?
あ、男好きなんだ?で済む話じゃない?
宗教や固定観念てある意味面白いわ
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 02:57:28.31ID:BVOaBrNW0
>>81
そのセリフの後に受け入れてくれたって言ってるわよ。
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 03:13:22.89ID:BVOaBrNW0
このドラマに出てくる河原のシーンって全部
多摩の大ハッテン場であるKYの上流1kmの対岸側だわ。
これ、どういう場所か分かっててセレクトしたでしょw

第一話で出てくるアオト橋
https://goo.gl/maps/G4HwRBU2Qq82
何度も出てくる背後にマンションがある土手
https://goo.gl/maps/HzbA3oMuYNF2
橋の向こうに赤い看板がある土手
https://goo.gl/maps/vkU1ULNecoo

この一昨年撮影されたストビューでは川の流れが1本だけど、
ドラマでは2本になってて中州ができてたわ。
一昨年か去年、大きな台風が来た時に流れが変わったのね
https://goo.gl/maps/LRe75xjizRG2
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 03:58:09.73ID:Hc9wtxNK0
>>81
原作の田亀自身がリベサヨリブサヨだからしれっと思想的なところを混ぜ込んできても不思議じゃないわ
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 04:06:05.28ID:r22khnOH0
>>87
そういう日本の左翼が勝手に自分らの美名として使う「リベラル」ではなくて、「個人の自由や多様性を尊重する」という本来の意味だと思う。
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 06:47:42.85ID:7a/BA0hU0
>>19
現実には難しいからこその希望を込めたファンタジーを描きたかったんじゃないかしら。
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 07:32:38.58ID:XTvhDbVFO
録画したのを三話連続で見たわ
目がウルウル。
いいドラマだからまた再放送していただきたいわ
地上波でもお願いしたいわね
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 08:06:24.96ID:9D7YYKvp0
観ながら りょうじが会社員じゃないから余裕があるのよねと思ったわ
ひねくれてるわね 私
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 10:38:51.69ID:B/mLT4bF0
>>85
それは知ってるけど
マイクが言いたいのは「リベラルな親だから受け入れてくれた」ではなくて
「リベラルな親でも受け入れてもらえるか怖かった(それほどカミングアウトに勇気がいった)」だと思ったわ。
その前の一哉くんからの流れからも。
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 11:31:06.88ID:e3xLA7kV0
佐藤隆太のへの字口が原作そのままなのが笑えたw
0094陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 11:32:33.93ID:FOaZmQY50
>>64
うん、2度目見たらやっぱり佐藤隆太で違和感なかったかな
その辺にいそうなルックスだけどブサイクじゃないし、日常を切り取った感があったしね
あと、別れたら奥さんがナチュラル美人で良かったわー
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 11:54:47.48ID:5kBDbHrH0
佐藤は普通のノンケのパパっぽくてよかった。
双子のゲイの方の時もちゃんとおしとやか成分漏れてる感じあったわ。
0096陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 12:06:00.63ID:NL6DUqUm0
スケベ心出して続編とかNHKが作らないことを祈ります^^

3話でBSで地味に放送したから良かったのよ★
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 12:09:27.93ID:17BNVoF+0
続編たって原作がないじゃん
勝手に話作るわけにも4いかないでしょ
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 12:22:57.14ID:rmdcgpeZ0
民放だったら、続編好き勝手に作られるわね
思春期に突入したカナちゃんと弥一と数年ぶりに来日したマイクの触れ合いとか
LGBTの啓蒙活動に目覚めた弥一が周囲の無理解な人間どもと闘う!とか


あんまり見たくねーわ
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 12:33:13.32ID:BVOaBrNW0
それやったらぶち壊しね
0100陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 12:34:29.41ID:BVOaBrNW0
>>92
わかったわ。

>>90
地上波再放送やるって噂よ
0101陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 12:42:00.46ID:BVOaBrNW0
よく出てきた公園のロケ地がわかったわ。
https://goo.gl/maps/zCvcdBj1xnT2
3話を通じて日野市の撮影協力がクレジットされてたのは
この公園のロケシーンが3話ともあったことが理由ね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況