X



トップページmissingno
1002コメント276KB

夜のヒットスタジオの思い出のシーンを語るPart2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:00:34.93ID:ucav078x0
フジテレビの伝説の音楽番組「夜のヒットスタジオ」(1968年〜1990年)
を語りましょう
0705陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 09:56:14.90ID:8oFQmjBb0
>>702
リハーサルは朝10時からやっていたのよね
本番が始まる12時間も前からやっているのを知って驚いたわ
0706陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 10:22:00.18ID:XdFX9NH+0
淳子 窓
伊代 恋のバイオリズム
亜紀 海猫 命火

誰かようつべに挙げて
 
0707陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 13:47:26.64ID:nw5OCZP/0
みちよ、マンスリーの「愛極めれば」もあげて欲しいわ!
0708陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 16:15:11.12ID:GhqUurqY0
伊代はポニーテイルは結ばないは歌ってないのよね?
0709陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 14:20:00.06ID:FfbT97VC0
郁恵  夏のお嬢さん
ルミ子 たそがれラブコール
三木聖子 まちぶせ

誰かようつべに挙げて
 
0710陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 15:19:33.98ID:2ZQFYbIp0
天馬? 小柳?
0711陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:30:47.03ID:89DDYwFJ0
マッチの歌詞忘れ事件も印象深いわ
0712陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 09:24:57.75ID:rh+TEGCT0
>>711
オープニングのメドレーだっけ?
0713陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 12:58:14.08ID:9pGzL+T00
アンダルシアじゃないかしら?
0714陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 16:18:08.33ID:btwtK9Sx0
歌詞ど忘れと言えばジュリーのOH!ギャルね。
歌い始めていきなり全然歌詞が出て来なくて
思わず後ろ向いて苦笑い。
0715陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 15:07:34.54ID:Mn8CSRO30
>>713
ありがとう!
0716陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 21:19:46.24ID:RyywqQII0
おニャン子系もソニー以外あんまり出なかったイメージだわ
0717陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 11:30:50.11ID:RTC2wqjI0
美奈代ですら2曲目の雪の帰り道で
初登場だものね。
0718陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 13:44:04.84ID:r1+Yh0/M0
>>717
渡辺満里奈、生稲晃子、工藤静香もソロで出たわね
0719陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 10:04:22.48ID:+Q057MLp0
>>690
生演奏は、そういう番組オリジナルのアレンジを入れる所が良かったわね
聴く価値があったわ。カラオケの歌番組はつまらない
0720陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 11:28:18.36ID:Y0Ax0ear0
明菜のサザン・ウィンド聴いてみたかったわ。
ホント聴けなかったのが残念。
ベストテンの生演奏はイマイチだったけど
どうなってたかしら。
0721陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 01:28:50.17ID:myDNjETW0
サザン・ウインドはレコードのオケが完成された形だったから
生演奏の番組は幾度ハズレだったわ。
ミアモーレもね
0722陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 01:51:15.51ID:myDNjETW0
サンバ調の曲だから
安易にウホウホアレンジしてる生演奏は嫌だった>ミ・アモーレ
0723陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 03:15:55.85ID:SfaWkFZM0
三原順子 じゃじゃ馬ならし
みずえ   純愛さがし
シブ    NAINAI16

誰かようつべに挙げて
0724陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 09:43:35.28ID:JtFQyKVK0
工藤静香がくちびるから媚薬を歌い納めの回で歌った時に出演者の顔が目に入ってしまって歌詞間違えたって言ってたわね。まりこがいつもとアレンジが違ったから、ってフォローしてたけど。
0725陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 22:01:05.63ID:VjIaF5xz0
静香は加賀に取り入ってたわ
0726陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 12:53:16.50ID:TziOnOgN0
>>724
菅原文太がゲストで来た回かしらね
静香のファンというのは意外だったわ
0727陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 11:59:16.19ID:3GFsSMrB0
>>716
おニャン子関連だったか、秋元康がゲスト出演したことがあったわね
この番組で初めて秋元の顔を見たわ
0728陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 12:07:42.78ID:p/0nvcee0
おニャン子は同じフジの番組発の企画だから
優遇されてもおかしくないんだけど夜ヒットはそうしなかったわね。
今のフジなら絶対毎週出してくるわよねw 
0729陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 12:53:06.63ID:h1wUwqhy0
>>699
93年だったかしら。久しぶりに芳村・井上コンビで復活したことがあったわね
0730陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 10:32:49.79ID:XYOtrgUU0
デラックス時代、オープニングメドレーの最後にレオタードを着た女性が
数十人登場するあたりが、今思えばバブルだったわね
0731陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 11:20:18.48ID:Kt+QG18t0
あの中に高井麻巳子の姉の高井雅代と
たみちゃんこと野咲たみこがいたのよね。
Dee-Deeもシングル1枚だけ出したっけ?
0732陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:02:17.09ID:WiSbMutL0
椎名恵が「今夜はANGEL」で初登場した時が衝撃だったわ。

ヤヌスの鏡が流行ってた頃よね。
0733陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 13:21:25.40ID:qToy5VNy0
>>593
疋田Pは現在、BS朝日の「日本の名曲、人生歌がある」のスタッフで
参加しているわね。
0736陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 11:18:02.09ID:X5h/t/1H0
>>735
知らないわ
0737陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 08:38:23.20ID:WaSLGBQx0
椎名恵って今夜はANGEL以降テレビで歌ってる印象無いけど歌ってたかしら?
0738陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 16:52:46.62ID:cwwDfktI0
大映ドラマ歌手よ!
フジテレビのドラマ主題歌なら夜のヒットスタジオDELUXE
TBSテレビならロッテ歌のアルバムNOWに出るに決まってるでしょ?
0740陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 09:33:17.96ID:IleR5KNe0
>>734
スレ違いだけど料理天国、悪友親友も良かったわね
0741陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:37:10.94ID:4qK8hxX40
マンスリーは余りやってほしくなかったわ。2時間枠になって幅を広げるようにしたのは分かるけどちょっと無駄な企画もあったのは確かね。井上順がデラックスになって半年で降板だったのもちょっと気の毒だわ。
0742陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 12:52:09.27ID:nK519sxh0
>>741
・ファッションショー
・服部真湖の海外中継

確かに余計な企画が増えたわね
月曜の1時間枠の頃は、企画物が少ないシンプルな作りが良かったのよ
0743陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:42:39.82ID:0N7yTq540
あたしは井上順が辞めてしばらく観なくなったわ。
やっぱりあの二人の司会がすごく良かったわ。
0744陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:48:00.97ID:w180DElx0
順ちゃんの軽さが良かったのよね。
古舘伊知郎になってからは、好きな歌手が出ているときだけになったわ。
0745陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 20:29:45.34ID:Izs/u3hy0
動画サイトで今観ると、古舘は薄ら寒いことばっかり言ってるわね。野ばらのエチュード→平家の落人とか。YouTuber並の恥ずかしさね。
アレ当時は楽しかったのかしら?
0746陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:05:04.18ID:oO1QA/gV0
古舘ってラジオ番組でも曲紹介で1985年夏に
「もしもしお姉さんこと、薬師丸ひろ子・・」なんて
言ってたけど能がないわね。

もう少し気の利いた紹介があるでしょうにw
0747陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:48:55.54ID:w180DElx0
本人は面白いつもりなんだろうけどね。
ニュースステーションも評判悪かったし、そのあとに始めたバラエティーも全然ダメだったわね。
時代が求めてないのよ。鶴太郎と一緒。
0748陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 11:18:36.87ID:8AyRL+pi0
>>741
井上順が降板する時に、芳村も一緒に辞めたいと申し出たらしいが、
スタッフに説得されて出演継続になったそうよ。
芳村も辞めていたら、もっと早く打ち切りになっていたと思うわ。
0749陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 17:57:31.93ID:PjHIIZyu0
それベストテンの久米宏が辞める時の話じゃないの
0750陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 13:52:59.89ID:7zSlJI6P0
一時期、スタジオに視聴者を入れて観覧していたこともあったわね
夜10時の生放送なのに、明らかに小学生くらいの子も見ていたわ
今では考えられない、いい時代だったわ
0751陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 16:05:13.65ID:ZwvkgXSt0
真理が辞めるのを決めたのは光GENJIが
原因てガセよね?
0752陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 16:23:15.93ID:ni7GvdsC0
あらガセなの?
ある瞬間にふと「この仕事やめよう」って思うのって
私も経験したことあるからw
真理が光GENJIの件でやめようって気持ちが固まったってのは
ありうる話だとは思ったわ

まあ真理の場合はそれ以前からそろそろ辞めようってのが
心のどこかにベースとしてあったのかもしれないけど
0753陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 16:36:27.38ID:RLbenHDj0
順さん 本当に良かったわ

それに比べて古館って、面白いこと言ってやろうってのが
見え見え 結局自分自分なのよね
0754陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 19:27:42.67ID:rLppoGZ60
井上順の司会は、例えば出演者を、秀樹〜、ひろみ〜とか、いい意味で自然な呼び方でアットホームな雰囲気を作ってたと思うわ。
それでいて、きちんと進行させてるのよね。
馴れ馴れしく感じないのは順さんの人柄かしらね。
0755陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 19:29:51.60ID:scTpXsfg0
>>753
古舘の司会は嫌だったわ。
0756陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 19:41:37.92ID:scTpXsfg0
>>206
中森明菜さん「たつー」はないわよね!w
0757陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 11:12:43.63ID:UvMQ+CY30
>>742
バブルの時代だったからこそ出来た企画よね
今はそういう所に金を掛ける予算がないわ
0758陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 10:28:35.51ID:KmlOrCFI0
>>292
つま恋?
よみうりランドEastよ。
幕張メッセではフルで歌ってるわ
DVDではカットされてるけどフジテレビの放送ではカットされてないはず。
0759陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 11:10:30.76ID:Tvuf7zB+0
前田武彦、三波伸介、柴俊夫

司会者として語られることなく、存在が空気になっているわねw
0760陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 12:48:13.59ID:Xo7FVPNu0
マエタケは降板の理由がね…
0761陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 15:30:25.21ID:9gV9VeGM0
マエタケさん 降板させられたときに
録画してた夜ヒット全部捨てたんでしょ?
残念ね
0762陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 10:03:27.10ID:gK9AJxug0
なんで降板させられたの?
0763陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 11:11:56.17ID:aN0vQsPl0
本番中に「共産党バンザイ!」かなんか
言って降ろされたのよね?
0764陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 08:33:18.60ID:4RzyQua80
マエタケさんは88年の放送1000回スペシャルと、90年の最終回スペシャルで
久しぶりにゲスト出演したわね
0765陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 11:42:11.52ID:vrTXEPWb0
人伝だけど、オープニングのリレーメドレーで、佐良直美が平山三紀の
「ノアの箱舟」を歌ったら、音程外しまくりで「難しい歌ですね」と言ったシーンが
見たいわ。
0766陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 22:47:05.34ID:+pHFJrqD0
それでもマエタケさん5年くらいやったのよね。
でも後釜が三波伸介って・・・
3年やって降ろされてるけど。
0767陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 20:35:09.36ID:YfJOWTcu0
動画サイトにもあるけど、聖子がニンジンケーキをみてヤダー!?って言ってる時に真理さんが「ヤダー!」って真似してるのがオバハンっぽくて好きだわ。
0768陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 11:09:04.15ID:yJa7fmcB0
>>766
2人とも笑点の司会者もやっていたわね
夜ヒットと笑点を掛け持ちしていたこともあったわ
0770陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 11:39:41.50ID:dZ9jqpZK0
三波伸介時代は歌謡ドラマとかやっていたわね
0772陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 18:22:06.55ID:9Tm2cm4h0
三波伸介時代の映像あんまり残ってないのよね。アッコの古い日記とかアグネスの星に願いを、淳子の三色すみれ辺りかしら?沙織は人恋しくて、この日は沖縄から放送したけど天候が悪くて室内で歌ってるみたいね。
0774陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 11:50:14.24ID:FT6QaqgR0
>>772
三波時代は一部しか映像が残っていなかったの
完全にVTRが保存されているのは井上順になってからなのね
0775陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 16:43:15.96ID:kD0eAAgk0
76年以降は結構残ってるようだけどキャンディーズの
春一番は無いのよね。77年に歌ってるのはあるんだけど。
太田裕美も木綿のハンカチーフが無くて赤いハイヒールからだし
抜けてるのはあるのよね。
0776陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 17:01:32.00ID:n2ELUKBC0
そうすると
初回登場時からVTRが残ってるのは
ピンクレディーあたりからなのかしら?
0777陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 11:03:20.32ID:IpTnHAMZ0
そうね。ピンクレディーはデビューの
ペッパー警部から残ってるわ。
でも初登場が遅いのね。
次のシングル出てたはずなのに
デビュー曲で出るって。
0778陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 23:26:12.80ID:RFoHGddA0
淳子が三色すみれ、百恵が夏ひらく青春、
美代子がひとりっ子甘えっ子、
真理が初めての涙、めぐみが雪の中の二人・・・
結構中途半端な感じだわ。
キャンディーズはハートのエースがでてこないが
残ってるけど春一番は残ってないって言うのがちょっとね。
0780陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 20:36:57.00ID:B/mJ9X010
>>777
事務所枠が強いから、弱小だとなかなか出られなかったりするわよね
0781陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 10:35:01.16ID:wYM5KoIb0
>>765
平山さんって、意外と出演してるのよね。
「真夏」「ノア」「フレンズ」「希望」「月曜」「熟れた果実」「愛の戯れ」「真夜中のエンジェルベイビー」
「冗談じゃない朝」
このうち「愛の戯れ」と「冗談」しか映像が残ってないようね。
「真夜中」なんて見てみたいわ。
0783陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 12:45:47.04ID:QNiq2IZw0
>>781
冗談じゃない朝、好きだわ。
0784陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 10:48:09.44ID:UnxZaR3B0
明菜のアイミスってフルコーラスだったかしら?
フルだと結構長いイメージだけど。
0785陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 16:41:37.15ID:bM/MNjGP0
>>784
イントロと、終盤の「Woo I Missed The Shock」の繰り返し部分を一部カットしていた。
夜ヒットもベストテンもまったく同じサイズ。
0787陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 10:14:33.58ID:tyF200JA0
>>761
フジテレビに保存されている前武時代の映像は、いしだあゆみが号泣した
伝説の回や、美川憲一が出ている回とか、ごく一部しか残っていないわね
0789陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 11:23:38.03ID:hmXlL3vy0
>>788
VTRの現存率の高さではTBSが一番なのよ
1960年代の映像も結構残っているわ
0790陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 20:05:57.42ID:XZLzqRO40
フジの場合、モノクロ映像が残ってても手入れが悪いのか汚かったりするよね。
0791陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 12:57:26.98ID:npB39Z+T0
>>763
あの発言で降板して、しばらくの間干されていたものね
その後TBS朝のホットラインの天気予報おじさんで、再ブレイクするのよ
0792陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 15:59:07.69ID:NDuZC5F/0
>>81
っちっちょっと!その幻百恵って何の歌?
現役時代生まれてないから、ボックスでトーク見るまで百恵ってツンとおすましさんだと思ってたんで
にこやかで明るい人だったからびっくりよ。
0793陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 22:16:52.41ID:ebAVO6710
今週号の週刊現代の「熱討スタジアム」に夜ヒットのかってのプロデューサーの
疋田氏が出てた。夜ヒットをもう一度やりたいとおっしゃってたけど。
0795陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 16:17:20.92ID:7UYlGAJY0
司会者選びは重要よね。
大失敗を繰り返した夜ヒットだもの。
0797陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 12:02:46.33ID:EzJomdTz0
>>794
芳村と井上順が元気なうちに、もう一度2人の名コンビ司会で
復活して欲しいわ
0798陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 09:23:46.55ID:c8YpXOsp0
>>794
渡部と加藤綾子じゃないかしら?
0799陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:05:54.75ID:fdQY8aSy0
南沙織の出演回があまり残ってないのが残念だわ。
76年あたりからは殆ど保存されてるけど、沙織が出た回に限って欠けてるのよね。
同じ回に百恵も出てるけど、DVDには未収録だわ。
0800陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 01:50:01.77ID:4sWUwwp10
夜ヒットと言えば資生堂
0801陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 02:45:37.42ID:Jx9L4znP0
でもそのせいで・・・
0802陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 10:56:39.00ID:DY0C0rVZ0
>>799
でも夜ヒットは人気番組だったから、映像は残っているほうよ
普通は、70年代の音楽番組やバラエティーは殆ど現存していないもの
0803陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 16:15:12.98ID:lfB+y1mj0
最初の方に誰か書いてるけど、明菜ジプシークイーンの時にユッコが映ったって、
翌日のワイドショーでも大きく取り扱われてたわね
実際見てたし録画もしてたけど全くわかんないわw
0804陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 16:37:05.28ID:zFlg0Y3Q0
女性誌で宜保愛子さんがあれは岡田さんだと鑑定していたわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況