X



トップページmissingno
101コメント27KB

ボットン便所または風呂なし住宅に住んでいるゲイ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 21:02:27.75ID:y3wih2XV0
夏と冬はきついわね
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 02:12:48.72ID:DT/NQMim0
幼稚園児の頃、家のがボットンだったわ。
汲み取り後のあの深い穴が本当に怖かったわw
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 05:09:28.81ID:F0Uxq8ZB0
家もボットンだったわ。
落ちそうで怖くて、窓の格子にヒモ付けてもらって、それに掴まりながら用を足してたわ。
0075陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 06:37:27.61ID:2/OgeRPc0
風呂があっても週末はめんどくさくて入らないわ
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:35:29.83ID:Bq4PqD1Z0
>>47
足立区にはまだボットン便所が少し残ってるみたいだけど、他はもうほとんどないんじゃ?
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:54:38.31ID:xlq6jGbK0
北千住とかボットンのイメージね!
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:15:29.08ID:B86iqZBH0
よくスリッパや漫画本落としたわ
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:03:18.08ID:jFpCmL5P0
浄化槽くらい付けなさいよ
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:18:17.06ID:jcNKNJlY0
アタシ昔お寺棲み釜だけど
でもクソの力は偉大よ お寺の庭でオヤジが
今で言う家庭菜園やってたんだけど
いろいろ作ってたわ
トウモロコシとか胡瓜とかスイカとかイチゴとか茄子とか あとニワトリ飼ってたから
餌用に向日葵も育ててたわ
あの畑に時々オヤジが汲み出したクソを撒いてたの その為か土が"豊か"になっちゃって
すんごいの!トウモロコシなんか丸々してて
粒はまっ黄色!しかも艶やか!塩茹でにして
食べたけど あれに勝るトウモロコシは食べてないわね今現在 すんごい甘いの!他の野菜も美味しかったわ 向日葵も茎がぶっ太くてデカイ花咲かせてたわね アタシ達のクソの力よ(笑)
今じゃ考えられないわよね(笑)
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:24:01.90ID:GKEOCiMu0
それを捨てるなんて勿体無いわね

オーガニック好きマンコの間で、循環農業流行らないかしら
マンコは汚れ仕事できないから無理だろうけど
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 19:37:00.88ID:kzJzuIK00
うんこを直に撒いてるわけじゃないから
アホのお前らに一応言っておくが
0084陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 13:43:09.58ID:PZjxZ/PR0
>>83
肥溜めで寝かせておくっていう意味じゃないの?
出したてほやほやのクソだと、追肥としてならともかく、元肥として使うと弱い根は死ぬわ
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 17:43:36.11ID:U7HjwSlg0
あたしの祖父母の農家は大は和式ボットンで、それと別に家の外に小便井戸?があったわ。
直径90cm位の丸池に立ちしょんするの。
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 18:23:08.73ID:KKP4oMTR0
何の本で読んだのか忘れたけど、
便壺から出てくるってお化け防止で、
「便所入道ホトトギス」っていうセリフを
だいぶ長い間唱えながら、
ウンコしてたわ。
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 01:46:24.19ID:02L5zf2o0
スカトロ好きな人って、汲み取り式の便槽の中に入ってみたくなるのかしら?
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 05:50:20.33ID:e7Cbp9dY0
入る人がいたというニュース割とよくあったわよ。
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 06:03:49.77ID:14WLmvAv0
昔 中国ではボットン便所の中に豚を飼育してたって本当かしら?
豚に糞を食わせて、その豚を人間が食うの?
おぞましいわ。
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 07:26:30.87ID:tdsr4wst0
>>87
便槽怪死事件なんてのもあったわよ
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 15:06:06.37ID:9IDnYRC20
>>90
あれ、不思議よね。
普通じゃ入れない幅だったんでしょ。
0094陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 12:23:38.35ID:FJDHiaw00
>>50
自分は小さい頃は血の意味がわからなかったけどある程度の年齢になってからようやく理解したね(その頃には既に浄化槽付の家に引っ越ししていた)
>>21
母親の実家は今は簡易水洗だけどその前は外トイレだった
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 13:24:48.62ID:jLAT5iJP0
>>93
40cm位じゃなかったかしら
だったらギリ入れるわよ
でも入ってみなきゃ分からないって感じだから、チャレンジングよね
実際、入ることはできたものの出られなかったのは誤算よね
まさか出られずに便器の中で死ぬとは思っていなかったはずよ
0096陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:00:09.54ID:tMInvEec0
コックリング付けたは良いけど外せなくなって病院に行くとは思わなかったみたいな事ね
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 01:35:46.02ID:mnnHMKj30
>>95
40cmじゃ、あたし片足も入らないわw
あの、覗かれた方の女教師もトラウマもんよね。
便壺から顔が見えてたら。
あたしだったら倒れるわ!
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 14:13:14.95ID:vciAuy4s0
>>97
女教師は覗かれなかったのよ
彼女が連休で帰省している間に男は侵入し、帰って来る前に亡くなったの
確か3日間位の出来事よ
しかも昭和天皇が崩御し、全国民が喪に服している時期に、クソ壺の中で凍死したの
スマホがあれば助かっていたかもしれないわね
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 16:27:22.40ID:mnnHMKj30
>>98
あら、そうなの?
第一発見者は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況