X



トップページmissingno
1002コメント305KB

格安スマホ・格安SIMはどうかしら?3台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0576陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 23:29:43.30ID:lusZxFQ70
充電に関しては対策がいくらでもあるけどもっさりの対策は取れないからアタシはもっさりのほうがダメね
このご時世にそんな端末速攻捨てるわ
0577陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 00:22:20.80ID:8Mn5s3Ig0
あたしのiPhone 5sですら、よほどのことがないかぎりもっさりしないわよ?
地図だってスイスイ表示できるし。
3Dゲームとかする人以外はもうオーバースペックなんじゃないかしら?
0578陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 12:10:03.11ID:PaR5z29M0
iPhoneは古くてもサクサク使えるわよ
でもAndroidはそうはいかないわね
古くてもハイエンドモデルならまだいいけど
0579陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 12:15:21.41ID:PeKGr58A0
ここ数年のアンドロイドは知らないけど
5sは何かとかったるい動きしてくれるわよ
0581陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 18:01:03.15ID:HZeiwM8F0
フリーテルって
楽天モバイルに買収されたんじゃなかったっけ?
0582陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 18:02:45.17ID:V/KkxVcz0
>>581
回線だけね
0583陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 18:16:20.80ID:JOqqabVc0
見た目はカナリ良いけど中身か手抜き+コストカットしまくりで中華端末より低レベルな(中)国産端末
嘘の回線速度広告
クソプラン乱発
全ては国内という言葉使った客をナメた詐欺商売と粗末な仕事の結果ね
深く反省して欲しいわ
0588陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 18:45:00.84ID:PaR5z29M0
フリーテルってどこに需要があるのかも分からなかったしどうでもいいわよ
潰れてどうぞ
0589陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 18:52:56.54ID:jfHfs8Qs0
中華以下の恥晒しなんだからどうでもいいでしょ
ほかに選べる業者なんて沢山あるんだし
0590陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 19:37:52.86ID:fyFsatva0
フリーテルのスマホって中華製じゃなかったっけ?
0592陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 20:12:55.86ID:QM25o0Jh0
>>583
はちゃんと「(中)国産端末」と書いてたのね。今気がついたわ。
0593陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 20:56:21.08ID:jfHfs8Qs0
日本で設計して中国で製造じゃなかった?
iPhoneみたいな感じよね
0594陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:41:38.67ID:gmfP/Jjl0
>>593
イチから設計したりなんてしてないわよ
中国国内で既に販売されてる既存の端末をメーカーにオーダーしてカスタム(ほぼ外装と各種プリインのみ変更)して(企画と販売元は)国産と謳ってる如何わしい代物たちよ
最近のヤマダのevery phoneもその手のようね
どちらも製造メーカーが中国内でもマイナーな弱小企業のようだし双方とても評判悪いわ
0595陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 23:41:48.19ID:PaR5z29M0
まあそうでもなきゃここまで評判悪くないわよね
向こうのやっすいやつをOEMでちょこっと手加えて国産よって言えば中国製に抵抗があって何も知らない人なら騙せそうだもの
なおさら潰れていいわね
0596陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:15:20.34ID:N0hWFRuu0
ヤマダ電機のevery phoneシリーズ
試してみようと思っていたけれどあれは地雷なのかしら?
それはそれで面白そうだけど
0597陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:38:55.12ID:+XXBRrgr0
レノボ製のeverypadがあるみたいだから、everyphoneも意外と有名メーカー製かも。
0598陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:16:04.11ID:KeuYYKaW0
zenfone4カスタマイズモデルなんてのがいつの間にか発売されてたのね。無印zenfone4はやっぱり売れなかったのかしら。
0599陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:19:18.51ID:XZLcebIm0
>>596
エブリフォンは持ってないけど何年か前の中華タブレットとか怪しいメーカーの中華スマホとかが好きで買ってたような人ならいいかもね
まあアタシなんだけど
0600陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:33:26.26ID:u2J0MSai0
ワイモバ更新月来ちゃったからステップアップして格安simデビューするわ!
仕事のことでも大体ラインでやりとり職場なんだけど通話は定額プラン入るべきか素のウン十秒/数十円系挑戦してみるべきか悩むわね
0601陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 01:08:46.59ID:lkpeAQuB0
>>600
時間帯によって低速になるから、慣れない内は通話料よりストレスよw
0602陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 09:18:02.86ID:4zLTDvrH0
仕事で使うスマホを格安にするってすごい勇気だわ
私は仕事用(職場の人との連絡)と個人用で端末分けているけど
一緒にしている人の方が多いのかしら?
0604陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 10:00:23.66ID:FWoPVkQA0
アタシも分けて持っていたけど、やっぱり面倒なのでDSDS搭載のスマホに変えたわ
荷物も減ったし、何より同時受信って本当に便利ね
0605陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 10:21:06.54ID:MyWQBeLi0
>>602
仕事用こそ格安でいい気がするけど、重いデータのやりとりをしなきゃいけないとか?

あたしは2台持ちは面倒だし、もう個人の携帯番号を知ってる人も多いから、個人用で済ましてるわ。まぁ自腹切ってる部分もあるんだけど
0606陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 11:04:33.20ID:O4KI2DKZ0
あたし通話のみのガラケー持とうと思ったことはあったけど結局面倒でやめたわ
0607陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 14:01:23.97ID:GkDA82Xr0
面倒よね、あたし年に1時間くらいしか通話しないしw
0608陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 20:03:48.18ID:4himbTn+0
>>600
そんなかけないなら発信は楽天でんわというアプリ使えば?
楽天無関係なSIMでも大丈夫よ
詳しくはググってみて!
0609陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 23:10:04.05ID:aW4AkeDc0
mineoもアプリ使えば通話10円よね
あれとか楽天って受信はどうなるのかしら
0610陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 23:26:24.28ID:p9SakNeS0
着信は標準電話アプリでの着信よ
通話料は相手方の契約しだいよね
0611陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 08:27:58.72ID:ELv+HBC60
Y!mobileからmineoにしろ楽天にしろ替わったら驚くよ 遅さに。UQですら正午や18:00前後は遅い。電話料金より通信速度が問題だわ。
0613陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 08:54:23.07ID:JbZ9Lwjh0
遅さより安さ、というか適正価格。
これに尽きるかと。
0614陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 09:48:55.84ID:I7XlRyu80
UQは随時高速低速をアプリで選べるのがいいわね。
てか、他社もそれってフツーかしら?!
0615陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 10:32:55.89ID:AmmLAlF40
>>614
Ymobileは切り替えは無し
他の格安は多分ほとんどあるんじゃないかしら?
>>611
確かにYmobileに慣れた身には、他社格安に変えるとイライラする時ある
少し高くても速度を取るか、速度を捨てて安さを取るか…
0616陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 10:49:33.39ID:fnKpPJA10
Y!mobileはいちいちYahoo!のIDと紐付けとかめんどくさいわ…
0617陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 11:25:16.05ID:cNWY6BJs0
>>612
どこ住みかしら?
大阪市内だと通勤ラッシュ時も含めて微妙よ。DSDS機種だから大抵UQからY!mobileに切り替えるわ。で 昼過ぎとか夜にまた戻すわ
0618陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 13:44:39.17ID:fCXvkuEd0
あたしOCN歴2年くらいだけど、
ここ数ヶ月は昼間だけでなく朝や夜のラッシュ時も通信遅くて、
むしろ速いときがラッキーくらいの感覚になってきたわ。

Googleの検索結果とかですら表示に数十秒かかったり…

ユーザーが増えたのもあるんだろうけど、
むしろキャリアが危機感を感じてMVNOの回線を絞ってるんじゃないかと疑ってるわ。
0619陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 14:02:28.69ID:inI/97FM0
あたしも大阪市内のUQだけど
なんらストレスない速度だわ
ま、そもそも動画なんか見ないから速度とか言われてもピンと来ないけど
普通のHPなら充分すぎるわ
0621陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 14:41:39.37ID:j4dkH+qf0
ワイモバ工作員も大変ね
誰があんなクソ会社と契約するのかしら
0622陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 15:11:23.32ID:cNWY6BJs0
>>621
聞き捨てならないわね。どこが糞なのかしら?私は別に工作員でもなんでもないわ。ただ通信速度が速いって言ってるだけ。セカンドブランドみたいものだから それは誰もが言ってる事だし
0624陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 15:30:41.02ID:QtZmNyQm0
ワイモバってちゃんと解約できるのかしら?
ソフトバンク系で最初に心配しなきゃいけないのはそのあたりよねw
0625陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 15:54:00.24ID:FX9MlUE20
OCNは最近ホント全般的に遅くなった印象だわ
他所は知らないわ

大容量契約とか馬鹿みたいよ
結局MVNOよね、6GB程度で抑えとくのが賢明ね

とはいえ詐欺キャリアに戻る気はないわ
0626陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 16:43:38.19ID:CY1zwP7+0
ワイモバの唯一手放しで褒められるところは入手困難状態だったNexus6を大量に卸してくれたところよ!
0627陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 17:34:56.26ID:U7HjwSlg0
wimaxだけど、ルーターの小さい液晶にAndroid搭載してくれないかしら。
0628陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 19:04:47.82ID:7PM/mKXP0
ひゃだ!あたしもワイモバイルでNexus6買ったクチよ!
でかくて重たいけど当時としては破格のスペックだったのよね
余計なアプリも入ってないし
0629陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 19:27:55.01ID:DWhqE6gX0
クソ田舎なんだけどOCNの通話プランに魅力を感じてるわ
電話はアタシじゃなく母の要望なんだけど調べた感じ通話に関してはここが充実してそうと思ったんだけど
そんなに遅いなら悩むわね…
速度を取ればUQとかの大手のサブブランドってのは分かるんだけど安くしたいってのがいちばんの目的だしより安い金額のプランを見た後だと安さがあまり感じられなくてなんだか面白くないわ
0630陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 19:31:55.85ID:Sl/L7GOW0
UQのSIMだけのプランなら安いのもあったような気ぐするわ。2980円だったかしら?アタシは通話しないから1680円のプランなんだけどね。
0631陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 19:49:10.75ID:7CY9Wzgl0
仕事用?のスマホを自費で払ってるとか…皆さんブラックにお勤めなのかしら。
普通、貸与されるわよね。
0632陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 19:55:47.61ID:FX9MlUE20
仕事のお話ってどの方のレスかしら
みなさんってことは少なくとも大多数をさされている訳でしょう?

そんなに大量のレスをあたし見落としてたのかしら・・・
いやだわ
0634陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 21:56:40.94ID:8TigOTHq0
so‐netの0SIMてどうかしら?
500MBまで無料
通話付けると700円て安いわよね
0635陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 22:01:52.11ID:ATMy/MAx0
まあ、分かってはいると思うけど
0円で買えるサービスって0円なりよね

通話とメールだけなら何の問題もないんじゃないかしら

使ってないのに言ってみたわw
0636陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 22:01:52.30ID:inI/97FM0
>>634
それ前から気になってるのよ
安いわよね
もし手軽に縛りとかないならゲオとかのジャンク系の3〜4千円のスマホと組み合わせてセカンドスマホとして持ってもいいかなとも思ってるわ
ちょっと調べてみるわ
0637陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 22:32:37.83ID:OsppLyV+0
500MBなんてネット見たらすぐ無くなるわよ
0638陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 23:25:59.18ID:Emm4Zekk0
0simって、3か月間だか半年間だか利用がなかったら自動的に解約なったはず。
0639陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 23:33:20.35ID:ATMy/MAx0
持ってるだけで通信するシステムなんだから大丈夫よ
0640陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 07:20:45.24ID:wMKx/VIE0
どこも電話するなら専用アプリ使ってってあるじゃない?
そのアプリの通話の品質ってどんなもんなのかしら
ブツブツ途切れたり遅れて聞こえたりしそうで怖いわ
0642陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 10:30:46.12ID:B6J6HgOr0
p10liteが2万切ってたわ
売り切れちゃったけど…
0644陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 12:04:13.66ID:8jg+LIhb0
スペック聞くといいけど、それよりもiPhoneの方が持ってる楽しみがあるわ。
0646陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 14:41:16.12ID:F+o4NHFA0
>>642
夜中から見てたから悩んだけどやっぱりやめたわ
0647陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:11:19.74ID:lWZKCrPj0
>>646
指紋認証背面がネックよね

DSDSじゃないし
0648陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:23:45.32ID:rMKvlV9q0
指紋認証あるなしで全然違うわよね
あたしも6sから指紋認証だけど、もう無しじゃ考えられないわ
0649陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:24:55.80ID:SPYNv75f0
背面にあるスマホ使ってるけど全然不便じゃないわ
むしろ自然よ
0650陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:25:47.32ID:R23SRp8I0
顔認証ってマスク大好きな日本人には向かないわよね。目ん玉の認証だったらいいけど。
0651陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:28:22.98ID:Wzc4pPKj0
アタシはXPERIAだからサイドに指紋認証あるけど、全面か側面の方が、
より使いやすいわよねぇ。背面だと、例えば手帳型のスマホカバーの場合、
かなり使いづらいわよねぇー。
0652陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:28:37.48ID:xSSAb7qb0
>>649
背面にあるスマホて何???
何があるの?
0653陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:29:00.99ID:xSSAb7qb0
あ、指紋認証ねw
0654陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:29:41.96ID:1I5Hze8y0
あたしイケメンなせいか、マスクで顔隠すなんて罪悪感高くてできないわ
0656陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:10:44.75ID:Ugf9dSzH0
指紋認証は寝てる間にロック解除される危険性があるわw
0657陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:15:09.57ID:vEroBrz40
仕事用にもう1台ガラケーかスマホが欲しいんだけど、ガラケーってもう契約できないのね。
何かお勧めあるかしら?
0658陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:01:26.89ID:ID9HlFw80
指紋認証するたびに、頭の中で科捜研のテーマが流れるのよね
0661陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 05:48:09.66ID:YLXGNRYT0
サイバーマンデーのセール、今日はLINEモバイルとのセットなのね。明日はmineoかしら。
0662陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 07:11:29.82ID:YJFt7JUq0
>>661
クソだわ
0663陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 07:12:54.61ID:SD46vGz40
>>660
顔は目も含むから、目を瞑ってたら反応しないわよ
0664陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:47:56.86ID:FMnlFPzs0
>>661
全然安くなくてクソすぎよっ!
なんで前日と同じ商品が高くなってるのよ!
0665陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:52:46.65ID:SD46vGz40
通販のアマスレでも文句いいまくってたわ
ほんとあまりモンのクソみたいなチャイナ産ばっかりw
0666陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 20:22:34.70ID:UJ+SCU1v0
来年の正月にP10の安売りするかしら、ワイモバイル。
去年はP9が本体代金一括100円で契約できたのよね。
0667陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 20:31:56.34ID:UJ+SCU1v0
今年の正月ね。
0668陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 21:57:03.05ID:FMnlFPzs0
P10liteが2万円切ってたのはまだいいけどそれも一度きり
しかもそれ以降は値上げ
なんなのよもう!
こんなのセールでもなんでもないわっ!
せめて毎日違うスマホを出しなさいよ!
毎日同じラインナップで値段だけ違うってどう言うことなのよ!!
こんなのあたしもう我慢できないわ!行くわよっっっ!!
0669陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:13:39.11ID:puK7p8Kj0
どこ行くのよw
0670陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:26:29.73ID:yw+CGZKo0
最終日はBIGLOBEなのね。しかも最初から「12月20日入荷予定」だって。
初日のIIJの時買っておいて良かったわ〜

>>668
マジレスすると、OCNのはアマゾンが販売してるんじゃないのよ。
0671陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:36:45.26ID:QAF83h7K0
いよいよあたしのwimaxの更新月となったわ
無印時代は神だったのに2+になってからは不満不満でイライラしてたわ
某禿の無制限SIMとSIMフリールーターに乗り換えさせていただくわ
使って良かったら姐さん達にも教えてあげるわね
0673陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 07:34:02.69ID:wG2W8QAc0
今日のセールも終わってるわね
今年はスマホはおろか何一つ買わずに終わったわ
0675陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 11:32:05.24ID:FyaEQoAZ0
>>671
今、禿ルータってどんどん改悪してるわよ。
制限ありに変わってきてるの。

申し込んだ検索のホムペみると
しれっと内容変わってるのよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況