X



トップページmissingno
807コメント212KB
ゲイがファイナルファンタジーを語るわ。 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 12:39:22.73ID:SktR1BMp0
Tが発売されてから20年が経ったわ!
Zのリメイク発表、]Xの迷走っぷり・・・
まだまだいろんな意味で元気なファイナルファンタジーをナンバリングタイトルはもちろん、タクティクスシリ−ズやスマホアプリ等も含めて語りましょう!

ナンバリングタイトル一覧
T 1987
U 1988
V 1990
W 1991
X 1992
Y 1994
Z 1997
[ 1999
\ 2000
] 2001
]T 2002
]U 2006
]V 2009
]W 2010
]X 2016
0002陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 12:42:24.71ID:vr6WrbVt0
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
00051
垢版 |
2017/08/14(月) 13:20:06.36ID:SktR1BMp0
1よ! ごめんなさい30年だったわ!w
ごめんなさい年取ると感覚ズレちゃうわw

>>3
クルルってそんな要素あったかしら?
0006陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 13:44:53.40ID:Ok97rp0L0
オペラオムニアで過去作のキャラに声ついたの嬉しいわ
マッシュとかほぼ理想通り
あのグラフィックそのままで6リメイクしてほしいわ

>>5
ガラフと入れ替わりだったからじゃないかしら
私は嫌いじゃないけどガラフのままがよかったわ
男性キャラがバッツだけになっちゃったし
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 13:46:35.32ID:lmba01xc0
>>3
ひどいわ!!
きっとガラフがタイプだったからとかいう低レベルな理由よね!?
あんたの人間性があらわれてるわ!

でもリノアは問答無用で死ね!!
後は10-2の売春3姉妹も死ね!!
13は全シリーズ全員死ね!!
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 13:50:48.23ID:JFiAXzvu0
>>6
その通りよ
ガラフが好きだったの
クルルは舐め腐った糞ガキにしか思えなくて大嫌いで
雑魚戦でぶっ殺してずっと3人で進めてたわ
結局辛くなって渋々レベル上げしたけどコマンド入力したくないからバーサーカーのみ

病んでたのかしらね…
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 14:12:10.40ID:SktR1BMp0
>>6
6発売辺りからFFじゃないけどヴァルキリープロファイル辺りのスクエアのドットは本当に素晴らしかったわね。
アプリの6の顔グラはコレジャナイ感半端ないけどw
まあ、バランス考えて4人PTなら男女2人ずつが妥当よね。

>>7
リノアとユウナは嫌いな人多いわよねw
特にリノアなんかスクエア三大悪女だものww

>>8
ある意味縛りプレイしてたのね、姐さん流石だわ。
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 16:03:51.70ID:+Edq7SSC0
とにかくあのホストみたいな髪型ばっかり描くイラストレーターを企画から外してくれなきゃやらないわ!
あと、俺TUEEE設定の主人公と、それに一方的に惚れる献身的なヒロインっていう厨二設定もウンザリ!

坂口博信さまを戻して!
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 16:47:26.94ID:L6tt9J4k0
9が一番好きだわー
ビビ可愛いわ
0014陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 17:46:06.41ID:nHGvSSxz0
5が最高よ。封印を解く4枚の石板集めが好きなの。
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 18:05:08.16ID:SktR1BMp0
>>12
坂口さん懐かしいわ〜
アルバイトから入って取締役って凄い経歴よね。

皆さん好きなナンバリングはそれぞれ違うと思うけど、嫌いなのは割と一致しそうw
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 18:48:15.06ID:WEMlzGbm0
7で挫折したあたしって少数派?
あの立体のグラフィックが受け付けなかったの。
キャラも可愛くなかっあたし。
ちなみに一番ハマったのは4よ
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 18:53:09.07ID:Ok97rp0L0
>>16
12はウォースラとかバッシュとガブラスとか
13はスノウがギリギリ…
13-2の時みたくアップにしてればかっこいいんだけど
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 19:00:22.19ID:AdsFSyT50
ファミコン買って、最初にしたRPGが3だったわ
たまねぎ剣士4人レベル99にして、オニオングッズも全部全員分揃えたわ
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 21:09:51.82ID:SktR1BMp0
>>18
スノウは21には見えない感じよね…w

30overが
シド(7)、スタイナー、バレット、アーロン、バッシュ、サッズ、レッドXIII、カイエン、ストラゴス

やはり圧倒的に10代後半、20代のキャラクターが多いわ。

>>17
そういう人もいらっしゃると思うけど、ポリゴングラに衝撃を受けた人の方が多分に多そうね。

>>19
やり込み度では昔からドラクエよりFFだわね。
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 21:23:57.85ID:DhnOy3RC0
8のゼルや10のティーダあたりが好きだわ
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 22:08:04.41ID:na9NeddA0
まだ14やってる人いるかしら?
やってない期間もあるけど、なんやかんやで続けてるわ。
やっぱキャラメイクで好みの男にして遊べるのがいいわよねー。
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 22:15:42.97ID:8tTt9OwS0
FFでフェイウォン知って今でも大ファンよ
中国語習うきっかけにもなったわ
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 22:23:25.42ID:pWwlQXsg0
好きだったわぁ X-Uまで。
XTはオンラインだし、XUはガンビットにハマらないしでサヨナラしちゃったの。
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 22:28:06.73ID:4NLEhdEv0
10以降は知らないけど
新作のキャラデザとかネーミングセンスが超絶糞ダサいのと
ホストみたいなカッコでなぜかキャンプするヘンテコな世界観なのは知ってる
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 23:07:53.33ID:SktR1BMp0
>>22
私は紅蓮出たから最近始めた口よ〜
キャラメイクいいわよね。

同じく]U、XIIIは食指動かなかったわ…
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 23:41:16.25ID:DPrtxbuR0
>>17
あたしも7で挫折したわ!
あたしはちっとも感情移入できないストーリーとキャラ設定がダメだったの。
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 00:27:54.60ID:3sCKvcEF0
ちゃっかり死んだ弟の女にたらし込んでガキ作ってんのよ?
なんて融通の効かないオチンポなのかしら
オスの本能を全面に出した最初で最後のキャラだわ
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 00:53:15.84ID:L5lrsdWX0
マッシュは常にスタメンだったなあ。ガチムチ設定なのもそうだけど、コマンド入力だけでMP使わず全体攻撃技とか強力技出せたし。
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 02:01:06.35ID:wRxK9B540
sfcでffが全盛期だったころ小学生だったあたしはffが青春の一部みたいな感じだったわ
いまはただ幼かっただけと思うけど、たまに動画を見返すとやり込みぶりを思い出すわ
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 02:07:03.51ID:TiDfGhI40
ファミコンのころはぬわーーーーーとかで場面場面を演出できたけど
今のように描写がリアルになったらやたらと幼稚なシーンが増えたのよねFF
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 02:13:02.28ID:wRxK9B540
あら7から11にかけては3dでありながらそれなりに自然なキャラ演出だったわ
P交代で13以降はただの白痴ゲームになったけれども
やっぱり坂口Pでないと価値がないわ
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 02:14:05.72ID:EcI/jRPv0
私は12が好きだ
ヴァンとパンネロの空気っぷりもまたいいわ
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 02:47:57.85ID:TSIlYRGe0
当時のドットでは今みたいな細い描写無理だもの。
逆に今のプラットフォームやマシンスペックでカメェェェェー!!!とかあったらそれこそやばいわw
ドットとセリフコマンドから想像するのが楽しかったのよね。

ノムリッシュ… 坂口さんは今何を思うのかしらね。
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 04:46:31.81ID:3TdBeZ+r0
12TZA買ったけど全然してないわ。
あたしは初めてやった4が1番好きよ。
リディアがカムバックしたシーンは子供ながらに感動したわ。
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 06:20:27.48ID:h+gSWdoQO
>>36
ドラクエはちょっと馬鹿っぽい台詞でも違和感ないけどFFはキャラの見た目がリアルになり過ぎてキツイからね
昔は可愛らしくデフォルメされたドットだったからキャラに台詞が馴染んでたけど、あれ見た目がリアルだったら恐らく近年のFFシリーズと同程度の評価だったと思うの
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 10:24:59.69ID:Ic9cslBM0
>>35
あたしも。
ヴァンとパンネロはモブだけど可愛くて好きだわ。
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 11:21:53.53ID:nexAENiT0
ヴァンの中の人は仮面ライダーとかを経て、演技マシになったわねww
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 12:11:00.18ID:h+gSWdoQO
中の人と言えば中学の頃声優とか知らないし興味なかったから、友達の家で「なにこれ?」って見始めたFF10の特典ディスクが衝撃だったわ
リュックの人は可愛いって言われてたけどティーダとかみんな爆笑だった
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 12:27:57.56ID:YPSVQeql0
ドラクエ11みたいにFF7リメイクしてほしいわ
そうすれば間違いなく傑作になるわ
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 12:34:30.72ID:GsHQ9VBp0
エアリスが殺害されるジーンはやっぱりショックだったわ。
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 13:07:58.60ID:8eFN7cox0
VIIのリメイク、FFVIIAC並のグラになってるけど蜜蜂の館のイベントとかどうするのかしら?
クラウドの女装は本気出してきそうだけど、コルネオとかマッチョ軍団とかVIIはまだコミカル演出多かったわよね
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 13:22:38.18ID:TSIlYRGe0
>>41
ティーダ役の森田は元々俳優で、抜擢されてから声優に主に活動始めたのよね。
XとXUは主人公格に新人入れて周りがベテラン多かったから、尚更演技の違いに笑えたわw

Z、エアリス復活する噂あるけどどうなのかしら?
もしそうなったら話おかしくなるわよね…

クラウドのコルネオの館楽しみねえ
ポリゴンは荒いからあんな感じで誤魔化せたけど、PS4のグラでどこまで出来るのかしら?
コスモキャニオン、ウータイ、ニブル山を綺麗な映像で観たいわ〜
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 13:23:25.72ID:TSIlYRGe0
>>44
オネエに指導されてスクワットとかするクラウドが楽しみだわw
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 14:12:02.57ID:dcnbcXlCO
ティファのキャットファイトは臨場感溢れる演出にしてほしいわ
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 14:42:20.67ID:h+gSWdoQO
ティファは巨乳タンクトップのままかしらね?
筋肉ゴリゴリの外人みたいになってたりしたら笑いそう
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 15:17:57.89ID:aRulTyUy0
12は若い頃はまったわー
イベントは全部クリアしたわ
1000時間くらいしたかしら
リメイク出てるけど今はやる暇ないわ
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 17:14:30.81ID:QHOmUMHA0
DSリメイクの4面白かったわ〜
難易度も鬼畜で、雑魚相手に全滅連発とかここ最近のRPGでは
味わえない緊張感ある戦闘だったし、デカントのおかげで2週目も苦じゃなかったの

ただ声優がね・・・棒読みだからイベントシーになると興ざめしちゃうのよねw
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 17:15:18.25ID:WHeAAxGfO
5のギルガメッシュが好き。

あんな抜けた奴でも無の力で支配を目論む者の用心棒なのよね…
エクスデスは何を考えてギルガメッシュ雇ったのかしら?
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 17:20:05.43ID:GsHQ9VBp0
>>50
あのリメイクは致命的なバグあっあわよね。
武具のステータスがメチャクチャだったとか
0053陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 18:00:42.75ID:TSIlYRGe0
>>50
私も結構な難易度だったと記憶しているわw
声優さん、面子こそ豪華なもののイマイチだったわね…

>>51
ネクロフォビア戦は泣いたわ
あと今でもビッグブリッヂの死闘はよく聴くわ。
0054陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 18:25:08.41ID:WHeAAxGfO
>>53
ギルガメッシュは強いのか弱いのかハッキリしないままだったわね。
言い訳して逃走したり、役立たずとか言われて異次元に送られたり、泣きそうになってたり、自爆したり…
でも異次元でしぶとく生きてたって事はそれなりに強かったのかしらね。
一応、エクスカリパーで2桁叩きつけて来るから強かったのかしら?(エクスカリパーは固定で1ダメージだったような)
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 18:40:29.06ID:TSIlYRGe0
>>54
一応肩書きではエクスデスの親衛隊長なのよねw
裏ボス的な存在で居ても良かったと思う。
それこそ神竜とかオメガ的な。
一応ネクロフォビアの発狂モードにあのダメージ与えたり、エクスカリパーで二桁ってのを考慮すると強いんだとは思うわw 源氏装備もしてたしね。
でも即死耐性なかったり、ミニマム効くのよww

言い訳はビッグブリッヂ、異次元送りはエクスデス城、自爆はラストフロアね…
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 19:44:08.13ID:sV6vDdUJ0
15は腐マンコが書いたような展開で萎えたわ
アタシはノンケの4人旅が見たいんであってゲイのパレードなんか見たくなかったわよ!
グラディオも見た目はエロいのに女の腐ったようなネチネチした性格で最悪だったわ
0057陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 19:53:34.40ID:S3Upqsnr0
3のフィールド曲が大好きなのよ
勇敢な冒険者とは違う寂しさみたいなちょっとした不安感みたいな何かを感じさせてくれるのがいいわ
ダンジョンの曲も怪しげで好きよ
0059陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 20:07:55.26ID:sV6vDdUJ0
>>58
本当に女だったのね…
これもそうだけど15はスタッフの神ゲーを作ってしまったかのような態度が鼻につくわ 本来は極上の環境で有害物質を産み出してしまったことを恥じるべきなのに
0060陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 20:10:56.63ID:k2NBFByx0
オカマでゲーム語れるやつ会ったことないわ
まーあたしが友だちいないだけだけど

ドラクエ進化してるのにFFは最悪ね
まんこストーリーとまんこが好きそうなキャラ辞めてほしいわ
0061陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 20:57:30.91ID:ksndGtzG0
>>57
あたしも、3のフィールドの曲好き。
でも不安な気持ちになるより、牧歌的で何かこれから良い事起こりそうな、ワクワクした気持ちになったわ…。人それぞれね。
4の戦闘シーンの曲め凄く好きなの。戦闘時に流れる曲といえばそれまで短調のハードめな気持ちばかりなのに、4のは長調のは明るめでキャッチーな曲で、戦闘シーンなのにこんな曲あり⁉︎って良い意味で度肝抜かれたわ。作曲の植松さんて凄い才能よね
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 21:49:34.82ID:h+gSWdoQO
>>59
FFは今回脚本家にまんこ入れたからね
0063陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:34:25.71ID:S3Upqsnr0
>>61
あら!あたし4はサントラ買ったのよ
サンバ・デ・チョコボとゴルベーザのテーマ目当てだったんだけど
ゲーム中しつっこいぐらい流れてていい加減うんざりしてた愛のテーマが何故かお気に入りになったわ
4は戦闘もいいしフィールドもいいわよね!

パロムとポロムを石にしくさりやがったことだけは絶対に許さないけど
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 23:08:25.27ID:h+gSWdoQO
>>63
石化はミシディアの長老が治すじゃないの
ちゃんと後半助けに来るわよ
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 23:09:31.08ID:TSIlYRGe0
15で野村も田端も色々言われてるけど、一番の癌は糞万個よね。
なんかのインタビュー動画観たけど、ある意味お見事な頭ん中だったわ。

私は5のサントラ買ったわ〜
リックスの村の遥かなる故郷が大好きで、エレクトーンで練習してたの思い出したわ…w
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 00:06:08.81ID:xzr5f7Em0
5は名曲揃いよね
あたし5のアレンジCDが初めて買ったアルバムだったわw
いまでも遥かなる故郷とムーアの大森林のアレンジはよく聞いてるわ
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 00:22:09.68ID:ZGJ49P4f0
https://youtu.be/LY0v_dOWRsg

あたしこのメドレーが大好きだわ
特にカオスの神殿〜暁の戦士の流れ最高にアドレナリンが吹き出す!!
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 01:26:01.82ID:8IVm5N050
>>66
暁の4戦士と、第3世界のフィールドの音楽が好きだわあ。勿論ビッグブリッジの死闘もねw

5はちょっと悲しいシーンが多すぎじゃないかしらね
シルドラに飛竜にちょっと堪えたわ
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 01:44:24.73ID:pH61Ty1+O
ディシディアでギルガメッシュがゴルベーザに対して「そのナリで術師か!?」って言うけどあんたの主もそうとうかと…肩書きは暗黒魔道士よ?

まぁムーアの森の大木がエヌオーの邪念が詰まった空っぽの鎧なんでしょうけど…マッチョよね。
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 02:31:43.14ID:JuIddTTP0
>>69
5はギルガメッシュがおっちょこちょいで笑えるし、他にも色々笑わせてくれる要素もあるとは思うわ。
ピアノの上達とか、酒場(?)で踊ってお駄賃貰ったり。
シルドラ、飛竜は悲しかったわ…

>>66
ムーアの大森林もいいわよね〜
基本サウンドトラックにハズレは無いように感じるわ。

私はタクティクスの音楽も好きよ。
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 08:09:40.15ID:caDSogf+0
[でギルガメッシュが出てきて嬉しかったわ。
しかも、オーディーンの上位互換なんて。
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 08:31:05.13ID:bCjpvVR4O
X好きだけど面白いのは役割分担させてジョブ振り分けてる第三世代の初期くらいまでかしらね
最終的に全員似たようなアビリディ持ちになるからどれも一緒みたいになってそのキャラの意味がないのよ
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 08:56:52.60ID:Pavt30e/0
ユウナよりルールー派だわ

ユウナはなんというか世界のために命を捨てる自己犠牲設定の卑怯さが鼻につくのよね。
あの世界の中で生きてる本人に罪はないんだろうけど

テイルズオブシンフォニアのコレットみたい。ドジっ子設定やメソメソしたところが無い分あっちよりマシだけど
0075陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 09:27:00.22ID:SgkkQEle0
>>22 あたしもまだやってるわよ!
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 10:38:01.84ID:pH61Ty1+O
FF好きなら笑い方は「ファファファファ」で悲鳴は「ウボァー」よね!
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 12:21:05.42ID:JuIddTTP0
>>73
終盤では全員みだれうち覚えてたわw
全ジョブマスターさせるの楽しかったわ〜

リノアよりはユウナがマシだけど、ルールーと比べるならルールーね。
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 12:54:45.55ID:VEn/ZW4A0
10とTも最終的能力が同一になるわね
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 20:15:19.25ID:pH61Ty1+O
ティーダなんか首が吹っ飛ぶし
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 20:22:29.23ID:kh14vaRO0
アーシェとパンネロって対立煽りさえ出て来ないくらい灰汁の無いダブルヒロインよね
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 20:49:57.67ID:bCjpvVR4O
こう言う時に空気になるFF1〜3とFF9
9って戦闘のテンポ悪いわよね
0083陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 21:16:00.22ID:YHidAhNF0
モーグリの存在がどんどん薄くクソになっていくのよねー。
0084陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 21:46:56.71ID:EF4RLipC0
14をやってるわよ。ルガよ
ルガかハイランダーでしょ
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 21:49:22.49ID:bNBYpgvW0
いまだ11をやめられないのよね
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 21:52:44.27ID:GaeJVO6u0
11は青春だったわ
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 22:12:33.16ID:OQeODREH0
同じく。
NMタゲ取りあいに寝ずに頑張った時もあったわ…。
鳥のバケモンね。
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 00:10:55.67ID:Fr9WJ4T+0
まだ14頑張ってるわ。
紅蓮祭の衣装はボクサーにして欲しかった…
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 02:04:00.89ID:yi8baZc60
14は楽しいけどオカマ8人集めてレイドやってみたいわ
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 05:10:11.71ID:Fr9WJ4T+0
私のこっちの友達はゲイオンリーのフリーカンパニーでやってるわよw
私まだ初めて3週間位だから怖くて入れないのw
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 09:55:07.36ID:V/OhpNzt0
>>82
戦闘のテンポというか、戦闘開始のたびに挟まれるアレね
移植出てるけどなんでアレ削らないのかほんと謎だわ
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 19:30:15.62ID:ztDzyrlb0
あたしも14を紅蓮を機にはじめたんだけど、事件記者ヒルディブランド
だけは解せないのよね。FF15につながる臭さを放ってるというか
「これが面白い?」っておじいちゃんはイラッとして考えてしまうの。
だいぶ前からカットシーンをとばしてるわ。
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 21:24:41.36ID:yi8baZc60
14やってるオカマたちとつながりたいわ
0094陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 22:21:58.90ID:122Q1XyM0
私は友達とディシディア一緒にやるって話してる。
アケ版やってるけど下手くそすぎるから上手くなりたいわ〜、15もイージーでやってたし。
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 22:13:55.84ID:17VwIO/o0
歳取ってくると中々やる時間なくなるわよね〜
ここ4日程14ログイン出来てないわー
0096陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 02:29:27.98ID:tdKwm03c0
あたしも毎日はログインできないけど細々と続けてるわ FFの魔法はやっぱり綺麗で好きなのよ
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 02:39:17.06ID:inEeGLAY0
禁断の地・エウレカ、っていうネーミングが子供心に胸熱だったわ。BGMも良かったし。
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 06:26:13.68ID:CfJjKLCX0
>>96
アタシまだDPS職しかやってないのww
次やりたいのも機工士だし…
マルチで魔法見る度綺麗ねーと思うけど、仲間からはよ倒せと思われてるわね、きっとw

>>97
3は歴代FFでも地名や音楽が他と比べて、ちょっと雰囲気違う感じがするわね。
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 11:52:38.21ID:A/ME/xhc0
DS版のしかしらないけどあそこだけ異質だったわね
BGMも確かに
0100陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 13:04:45.80ID:TOyPYrUaO
ドーガは魔力、ウネは夢の世界、ザンデは人間としての命

…そりゃ闇と契約するわザンデ
お師匠のノアは何を考えてたんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況