X



トップページmissingno
1002コメント276KB

◎ゲイの中古CD情報交換スレ 46枚目◎ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0740陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 09:12:56.65ID:CqsdA3SaO
横浜ユニオンがショボいなぁ…横浜までテリトリー広げて10年目にして多分初めて買う物なかったわ…
0741陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 16:05:50.70ID:hmwF1+vu0
横浜ユニオンは狭いし品数無いけどたまーにめっけもんがあるから、ほぼ収穫無いって分かっててつい寄っちゃうわ
逆にレコファンはだだっ広いけどめっけもんは無いって感じだわ
たまーに100円棚に良いのがあると思うとレンタルアップだったり盤にヒビが入ってたりするし
0742陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 17:36:13.32ID:vfeOYwGS0
なによレンタル「アップ」って。レンタル「落ち」でしょ?
アップしてる要素なんて一つもないのに気持ちの悪い表現ね。
0743陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 17:58:04.00ID:CqsdA3SaO
RECOfan100円コーナーに歌詞カードがないCDあるわw
といって傷ありまくりだろうと思ったら無傷に近いCDもあるし。
0744陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 23:38:16.51ID:qTyxcV490
>>742
あたしもたまにオクや中古屋でレンタルアップって書いてあるの違和感あったの。
0745陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 01:00:56.66ID:Umbkp6YK0
>>742
レンタルアップって言うわよ?
お上がりしちゃった熟女みたいなニュアンスよねw
0746陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 01:03:41.68ID:Umbkp6YK0
>>740
横浜はレコファンよね。特にシングルコーナー。
物故も雲丹も横浜駅周辺は買うもの無いわw
ダイヤモンド地下街の中古屋が懐かしいわwww
0747陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 01:29:06.61ID:6h07f6Tu0
upに「終わった」って意味があるのを知らなかったのねw
0748陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 07:19:40.01ID:Y2JPk6soO
私はレンタル落ちは買わないわ
昔渋谷RECOfanで深津絵里の短冊だけ50円で買った記憶があるわね
0749陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 09:02:23.63ID:yXUawlu30
レンタル落ちの中にも欲しいものは見つからないわ。
SEIKOのシングルはあんたたちが先取りして持っていくでしょ?
クリスハートとのデュエット通常が最後よ。
0750陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 09:33:37.75ID:Y2JPk6soO
ハドフで去年だかに売ってたTMNのアナログCAROLレンタル落ちは買っておけばよかったわ
0752陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 18:55:58.23ID:eRKAY5LF0
昔はレンタル落ちっていうのが普通だったわね!
レンタルアップって最近はやり始めた言葉でしょ?
0754陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 02:53:10.52ID:Cr1Vgqj30
「レンタル落ち」と「レンタルアップ」って意味違うわよ。
わたし、そういう店で働いてたからそういう用語には詳しいのよ。
0755陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 02:55:53.93ID:Cr1Vgqj30
レンタル落ち → そのまんまレンタルに使ってた状態のCDを販売すること。
レンタルアップ → レンタルだった商品を綺麗にクリーニングして限りなく新品に近づけて販売すること。

つまりレンタル落ちCDはどんなに汚くてもいいけど、レンタルアップCDは綺麗にしておかなきゃダメってこと。
0757陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 08:14:44.15ID:tCHd6Ek30
レンタル落ち → GEO
レンタルアップ → TSUTAYA
0758陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 08:15:18.86ID:tCHd6Ek30
>>757
逆だったかも(〃▽〃)
0759陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 08:23:33.76ID:wIeO3IJq0
どっちにしろレンタルから流れてきたもんでしょ。汚さハンパないわね
0760陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 08:32:27.41ID:2YlxDBX60
それが借りられたのって心配になるくらいに綺麗な状態のレンタルアップがあるのよ
GEOだとブックレットにシール貼ってないしケース入れ替えて盤面のシール剥せば中古で売れるわ
0761陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 09:15:36.40ID:eEczLMxrO
私はRECOfanのマジックマークをマニキュア消しで消して売るのが精一杯だわ
0762陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 12:33:28.11ID:kGD0ecbD0
レンタルあがりなのに新品同様のCDにかぎって
レンタル専用のスタンプが濃いのよね。。。。
0763陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 12:41:02.31ID:+oNjCnJf0
>>755
じゃあ、蔦屋とかダメね
シール貼ったまんまのクリーニングしてないやつをレンタルアップって売ってるわ
0764陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 12:41:42.03ID:+oNjCnJf0
>>758
近所は両方クリーニングしてないけど、レンタルアップ表記だわw
0765陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 06:29:32.24ID:9dV6JPfJO
安室ちゃん最初ベスト補充したわ。ボウイ98年ベストも200円くらいだったから購入。
0766陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 02:12:03.19ID:AV/SkFf40
本日のブックオフ108円コーナー。
槇原紀之さんのアルバム「Self Portrait」,「Such a lovely place」があったわ。
0768陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 11:45:42.33ID:flyUMjJV0
アップって言うの、ただの口実ていうか。さもしい表現だわ。。、
0769陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 17:53:04.67ID:AV/SkFf40
みなさん、中古でCD,DVDなどを購入される時、
「レンタル落ち」という言葉を聞いたことありますか?
一方、「レンタルアップ品」との違いはわかりますか?
実は、「レンタル落ち」と
「レンタルアップ品」
はまったく違います。
いずれも、メーカーからの許可を得たレンタル品で、
正規の流通ルートからの仕入商品を販売する
ことには間違いないのですが、その販売方法が、
ことなります。(*^▽^*)
つまり、「レンタル落ち」というのは、
通常レンタルショップから、払い下げの
CD,DVDなどをそのまま、激安価格で
販売するものです。叫び
一方、「レンタルアップ品」というのは、
レンタルショップから、払い下げのCD,DVDを
・盤面を研磨し、クリーニング
・ケースを新品または良品と交換
・レンタル店のラベルをはがしクリーニング
以上の3点を行っているものを
レンタルアップ品(再生品)といいます
ですので、レンタルアップ品は、再生することで、
通常の中古品(=見た目は新品に近い場合も)
に近づけることで、付加価値をつけて販売する
ものです。
正規販売品と映像内容が同じで、多少の特典
(ポストカードやリーフレット)などが不要の場合、
通常の中古品の20〜30%引き、
新品の半額以下程度で購入できるので、
結構お買い得です。ヾ(@^▽^@)ノ
一方、手間やコストがかからいない「レンタル落ち」
(=何の手も加えず、流通)は、当然、激安価格で
販売されております。汚くても、傷があっても、
とりあえず自分でクリーニングする人にとっては
いいのかもしれません。
以上、レンタル落ちとレンタルアップ品の違いでした。
0770陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 18:58:38.16ID:vUACr2lY0
「叫び」が気になるわ
0771陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 19:23:53.50ID:cTNX6SV60
>>770
きっと顔文字のこれよ→😱
0772陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 19:24:34.17ID:cTNX6SV60
>>771
😱ってムンクの叫びみたいな顔文字よ。
0773陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 00:48:54.28ID:PCBc+lYLO
アシベ主題歌のリトルダーリン約500円。約千円のチントンは売れてたわ残念。インストないのも残念。
0774陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 23:51:22.21ID:PCBc+lYLO
荻窪ブックオフ久々に行ったわ。高い、CD少ない最低な店になってたわ
0775陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 12:15:56.57ID:kKCqWIJe0
物故はもうダメじゃない?
大型店もゴミCDばっかだし、そこそこいいのはレコファンより状態悪くて高いことがかなり多くなったわ
レコファンとユニオン回る方がマシそうよ
0776陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 12:55:25.67ID:rm4LTurY0
ココDも格安がなくなった感じ。
ゲタ箱が300円だったもの。

物故はネットを利用した事無いけど
お宝はそちらへ出てるわけじゃないの?
「ネット出品中」の表示が貼ってあるわよね。

サンシャイン店からいっせいに歌謡曲が消えた時期があったけど
ネットへ出品して店舗から消えたと思った。
0777陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 14:47:36.57ID:74cUSKWy0
>>776
たまにお宝系まで行かないけどそこそこ貴重なの出してるけど
ヤフオクのブックオフはいかんせん評価が悪すぎてねぇ
最近は返金もするようなことを書いてるけど、結構な値段で某CD買ったら背表紙がビリビリに破れてて
連絡してもシカトされたって経験があるから、あそこはあまり使いたくないわね
0778陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 21:48:56.25ID:d1RvXdKuO
成増ハドフ行って来たわ。ダチョウダンス短冊108円
徳永英明の夢を信じてアベルシールが貼ってあるシュリンク付き54円
竹内まりや旧ベスト108円
アナログ二枚など
0779陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 17:01:50.14ID:I1nfc5TZ0
今夜のYOUは何しにニッポンへ?は
レコード探しYOUの放送日ね?!
0780陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 19:21:31.27ID:c5fYLtxn0
レコードYOUには安田成美ファーストもチョイスして欲しかったわ!
薬師丸ひろ子のシンシアリーユアーズも。
0781陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 19:39:28.08ID:WyBycSrw0
簡単に手に入るCDばかり買ってて
にわかで残念だったわ、あの外人
0783陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 23:35:16.21ID:IpbN1hV90
てか、大貫妙子の次は吉田美奈子って、ベタよね
0785陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 06:58:56.17ID:G3krW/yM0
昨日の外人はオリジナル盤が欲しいのか再発でいいのか
よくわからなかったわね。吉田美奈子も去年の再発なら1万以下で買えたでしょうに
0787陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 11:51:56.68ID:cLtajTQI0
>>785
その辺、そこはかとなく仕込み臭がするのよねぇ…
でも、ヤフオクでも去年の再発盤が出ても恋は流星のEPは一時的に下がっただけでほとんど相場が下がらなかったけど
てか、美奈子の再発LP、吉田保のリマスターがクソなのかメッチャ音悪いのよねぇ
TOWN再発も去年の日本盤よりオランダ盤の方が全然音が良いのよ
0789陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 00:56:46.34ID:394JP42F0
>>784
ていうか、ジェイクHコンセプションさんが亡くなられたわ。。
0790陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 09:01:46.88ID:PoieQL/z0
2017/12/11(月) 放送時間帯の実況

YOUは何しに日本へ?★2A
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1512987183/1-230
YOUは何しに日本へ?★2B
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1512986471/1-230
YOUは何しに日本へ?★4
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1512988951/1-50

YOUは何しに日本へ?〜Part29
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1505167132/l50
YOUは何しに日本へ?〜Part30
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1508299804/l50
0791陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 09:03:25.19ID:PoieQL/z0
>>790
Part29 は関係なかったw
0793ホマ自慰 ◆tbWymftu56
垢版 |
2017/12/13(水) 09:32:24.98ID:394JP42F0
>>789
( ^^ω)ID被りホマね
0794陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 10:16:35.54ID:d5lFyJM40
789が可哀想
0795ホマ自慰 ◆tbWymftu56
垢版 |
2017/12/13(水) 14:04:49.90ID:394JP42F0
>>794
( ^^ω)そうホマ〜かねぇ〜!?
0796陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 21:19:37.94ID:Lj3TKvfJ0
8センチシングルが売ってる店ありますか?
ブックオフやGEOは売ってないですよね
一部では売ってるかもしれないですが
0797陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 21:20:41.92ID:MXNaroud0
高いしゴミしかないけど、レコファンに少しあるわよ
0798陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 22:56:35.14ID:PJPbPHj7O
御茶ノ水と新宿歌謡ユニオンは多めにあるわよ短冊
0799陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 09:11:35.95ID:XtcVyRee0
横浜のレコファンはシングル10枚で500円とかの抱き合わせセール
まだやってるの?
短冊もmaxiもそれぞれ組めるのよね??
0800陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 09:16:54.98ID:XtcVyRee0
山梨圏のハードオフへ行くと短冊3枚で100円くらいよ。
神奈川圏のハードオフだと短冊1枚で100円なのよねw
藤沢は駅から徒歩で行ける距離よ。
静岡は短冊を扱うハードオフは無い気がしたわ。

意外とリサイクルショップで置いている店はあるわ。
どこへ入っても似た様なタイトルだけど。
0801陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 10:43:40.72ID:HCaCxuto0
短冊CD、箱に500枚あっても細かく見るのは10枚買うのは1枚あるかないかだわ
0802陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 12:57:30.41ID:SszfS/Vd0
もう背に印刷されたフォントやデザインの違いで
お目当てアーティストを探せるようになったわ。
0803陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 09:15:15.82ID:BeRtIMsW0
ワーナーやソニーは会社で統一しているから見つけやすい。
0804陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 22:57:49.87ID:sa0uQ9KYO
タッチのCDVジャケ買いしたわ。CDVて何なのかしら?怖くて再生したくないんだけどw
0805陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 23:05:21.55ID:1MWuFuZaO
CDVはCDVも再生できるLDプレイヤーでしか再生できない映像ソフトね。
1990年頃、ソニー系が一時期大量にリリースしたわ。
当時も今も再生機器を持ってないけど、ファンだった宮沢りえのノン タイトリストは買ったわ。再生できないからいまだに新品未開封。
0806陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 23:06:09.72ID:WnrXdfGu0
CDビデオだっけ?
ビデオパートは専用の再生機じゃないと再生できなかった気がするわ
確かオーディオパートはCDプレーヤーでOKなはず
うろ覚えだから、ちゃんと調べてから再生してね
0808陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 23:21:29.00ID:jbGq3ogH0
CDVは、CDパートは曲のみ収録なので、CDプレイヤーで再生可
ビデオパートは、再生できるLDプレイヤーでのみ再生可

宮沢りえのは、VSD(ビデオ・シングル・ディスク)よ。
これはビデオパートしかないの。
再生できるLDプレイヤーでのみ再生可
0809陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 23:23:14.98ID:jbGq3ogH0
>>804
タッチのCDV?アニメの?
CDVなら、CDパートはCD同様だからプレイヤーで再生できるわ。
0811陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 01:02:05.53ID:Edy7C4SZO
>>809 そうアニメの。芦澤さんの方は映像でしか見れないとか。シール帯付きとゴールドCDだからつい買ってしまったわ。
0812陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 08:35:05.14ID:loKE2JOg0
ハードオフのジャンクで見るわ。
東芝はCDVで薬師丸さんをむかし見つけた。
ビクターワーナーはVCDかしら?彩姐のゴージャスを見つけたわ。
コンパチブルデッキで見るわよ。LDはもちろんよ。
0813陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 08:37:48.41ID:BHIfVw2k0
パソコンやBDプレイヤーで再生できそうな感じなんだけど無理なの?
0814陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 08:38:29.44ID:O5CdlPcE0
>>813
やってみなさいよ。
0815陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 08:40:44.22ID:O5CdlPcE0
>>812
ビクターはCDV、VSD
ワーナーはCDVのみだったような。
彩さんのクラウンはVSDかしら。
レコード会社はVCDは出してなかったような。
0816陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 09:18:37.11ID:Edy7C4SZO
小滝橋のブックオフ消えるのね。価値ないけど渋谷のクラブイベントで先着500名に配られたノベルティーCDをゲット出来たのが思い出。500円のCDコーナーで同じCDが二枚あって、片方は傷あるから値下げしてるシールが貼ってあるのに、絶対に280円に下げなかったわねw
0817陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 09:21:31.95ID:yzlShjjQ0
それぞれ画像検索かけるとこんなのも出てたんだ〜って面白いわね
0818陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 16:39:51.86ID:IKMF7sJN0
昔は異様な高値だったり、頓珍漢な値付けしてるブックオフにお宝があることが多かったわね
0819陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 23:57:29.80ID:v1ceS8Ou0
>>816
西新宿の新大久保駅に近い店舗ね。
あそこは年々様子が悪くなっていったから
ここ3年はハシゴする時も外してたわ。
店内でCD棚の前で立ち読みしてる奴がいるの。
探せやしないわ。108円ワゴンも砂埃まみれよ。
0820陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 23:58:44.32ID:auDISMV70
安室奈美恵フィーバー落ち着いたけど在庫はないね。

久々に楽しかったな。
0821陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 00:57:34.91ID:wlHKtkJx0
4枚あったはずのダンストラックス1が消えてたわw
0822陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 01:55:58.11ID:rp75KmaKO
ダントラは古市で250円で
ブックオフで280円で五回以上見たわ。歌詞カードのMAXの扱い方をどうしたいのかしら?
0823陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 19:01:12.55ID:Z/K+SIS10
ちょっと、280円とか時代遅れよ。
今、新宿ブッコは200円〜500円が格安CDだわ。
でもね、あたしの地元は108円〜500円が格安CDなの。
0824陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 07:02:32.65ID:fVITAbIJO
200円はありがたいわね。
池袋と渋谷も早く値下げして欲しいわ!
0825陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 08:36:22.99ID:1HK1kEYT0
五反田、御徒町、亀戸、曙橋、大森、鶴見、
あたしが時々行く店舗で2018年中に閉店な気がするリストよ。
0826陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 13:18:03.41ID:CNOlU9qM0
京浜東北線の大船にあるデカいブックオフも閉店しそうだわ
何回か行ったけど、いつもCDコーナースカスカ、服もおもちゃも見てる客が居ない
漫画立ち読みしてる客しかいないもの
0827陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 18:07:34.77ID:fVITAbIJO
昔は大森五反田荻窪は品揃え良かったのにね。
大森はRECOfan消えてから行ってない、他二つは古着多すぎ
0828陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 19:06:33.31ID:iiCZQUHn0
無駄に大型だと商品が揃わない時はゴミばかりの印象になるわね。
0829陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:39:23.26ID:fVITAbIJO
インストが目当てで辛島みどりのサイレントイヴ短冊100円。独り身にはこの季節聞くには厳しい曲ねw
0831陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 06:37:05.70ID:ymanvmHI0
あら、どっちの店でいつからかしら。
冷やかしに行きたいわ
0832陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 07:19:35.23ID:6rhJmRLTO
東のエロ本?コーナーあった所よ。
昨日はMUROのユニオン価格が1700円くらいのMIX CDを390円で買ったけど、帰ってCD見たら傷多めでげんなりだわ…検盤サボっちゃダメね…
0833陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 08:11:02.28ID:hKsWK1oL0
2017/12/18〜2017/12/24
この期間でセール実施店舗が
都内だけでも6,7店ね。
売る気ないんだわw
0834陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 08:13:14.43ID:hKsWK1oL0
週末に東口へ行ったらレイアウト変更していて
シングルCDコーナーが見つからなくて店員に聞いたわw
やっぱり格安CDは200〜500円に変更されていたわね。
0835陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 08:59:19.95ID:hKsWK1oL0
アリアナ・グランデのベスト格安でないかしら?
セカンドでもいいわ。なんとかフリーを聞いてみたいの。
0836陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 09:29:17.01ID:6rhJmRLTO
神保町のレコード社手前のエッチな店の外にある格安CDは気をつけてね。
ASKAのベスト百円で安いかと思ったら中身なしだったわw
0837陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:52:23.62ID:6rhJmRLTO
ハドフ行って来たわ。青箱がスカスカねw セーラームーンsuperの音楽集216円とキャムロンてラッパーのLP108円
0839陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 01:03:50.81ID:UsP3AWVBO
妖怪人間ベムの未開封CD迷って止めたわ。少し後悔…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況