X



トップページmissingno
327コメント98KB
ゴキブリ対策ってどうしてる?©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0177陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 22:57:19.39ID:V6XBXpbl0
>>175
蜂でしょ
うちも昨年網戸の収納口に作ってた
カーテンで気づかなかった
ガラス戸開けてすぐだったから開かなくて良かった
ガラス戸少し開けて殺虫剤の先にストロー付けて巣に直接スプレーしたらすぐに退治できた
アシナガバチみたいで良かった
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 14:49:14.75ID:dOa+JZjQ0
5月と6月にバルサンして外と中と天井裏と床下までブラックキャップばら蒔きで今んとこ見かけない今んとこは…
G絶滅薬出来ないかしらね〜
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 00:22:01.27ID:KYssdsDa0
>>177
やっぱり蜂かな?
横から覗いても巣見えないし、雨戸ひっぱり出す勇気なくて
上から下までスプレーして急いで部屋にもどって耳すますと激しいカサカサ音が・・・
静かになってからもう1回と繰り返して3度目で音しなくなった。
たぶん死んだかな?しばらくはまた音がしてないか様子見ます。
アドバイスありがとうございました。
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 01:06:43.40ID:J9MGeO0u0
コウモリの可能性もあるわ、雨戸
狭くて暗いから居心地いいみたいよ特に木製だと
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 15:09:32.75ID:QpW7Or3P0
昨晩寝てたら二の腕にチクリときたの
ムカデかと思ってとび起きたら2センチくらいのゴキだったわ
ゴキに噛みつかれるなんて初めてで動揺したわよ
痛みはアリよりちょっと痛いくらいでたいしたことなかったけど甘噛みだったのかしら
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 23:08:23.62ID:ZMtMFyAX0
ウチも床下にブラキャ仕掛けたいわ
けど回収するのが困りそうね。

洗面台横の隙間を塞いでから、見なくなったわ
けど油断できないのよね…
ペットの餌なんかも狙いに寄って来るし、ベランダとかにゴミ置いてると来るから
ゴミに関しては蓋つきの箱で保管してるわ。
去年なんて12月にも居たわ、ゴミ置き場が近いから部屋に侵入されたの赤い個体ね。
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 23:48:59.33ID:mWj6se3j0
寝室の隣の部屋にネズミが出てネズミホイホイ仕掛けたんだけど
さっき捕まったみたいでキュッキュッて泣いてるわ
なんかかわいそうだわ
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 00:33:48.97ID:0NgoH0oD0
鳴き止んだと思って見てみたら逃げやがってたわ
悔しいからもう一つ設置して寝るわ
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 22:42:30.71ID:YXKYYKWu0
この時期って外でも普通に見掛けるわね
マンホール近くだったり自販機の傍、路上のゴミ周りとかね。
前に自販機でジュース買おうとしたら一番上の列にワモンゴキみたいな大きさのが止まってて
一瞬驚いたわw
もうその自販機ないけど、やっぱり温かい場所の近くに固まるのかしらね
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 23:28:20.16ID:Oz8ChVUN0
この時期は夜 自販でジュース買えないよ
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 23:47:06.44ID:Ud/vy4Ez0
出かける前にブラックキャップ置いてさっき帰って来たんだけど、部屋が犬のうんこ臭いの
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 00:06:25.95ID:ndqa0pPpO
野外のって異様にでかいわよね
たまにエレベーター周りにいたりしてびっくりするわ
すぐに部屋に凍殺スプレー取りに行って殺すわ
外とは言え部屋付近のは見逃せないわ
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 02:29:13.61ID:/xImzi+g0
今まさに玄関前にいて、目の前にあった傘でつっついてどかしたけど不安になってきたわ
ドア開けた瞬間に入られてないかしら
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 08:55:06.36ID:fdQ5N4Mf0
>>193
放置したら部屋に来るからね
自販機にはゴキ住み着いてそうだわ
よくゲーム機に入り込んで故障させるらしいわ
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 22:14:34.79ID:AU4rxdPA0
自販機の種類の中でも特に紙コップに注ぐタイプのやつに潜んでるらしいわ。
プールに行くとそういう自販機設置されてたわ
けど、見掛けたのはロッカーだわ。扉開いたら中に居たってことがあったもの

最近子ゴキは見掛けないわ
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 23:36:45.86ID:VwcIpC8E0
外にプランターとか置いてあると要警戒よね
どかしたらムカデ10cmぐらいのが居たり赤色G二匹が潜んでたりとかあったわ。
野菜とかも外に置いておくのはあまり良くないわね
腐敗したまま放置とかだと、すぐ群がるわ
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 23:44:47.35ID:JG5u/2rg0
売り文句みたいなので、凍らせて動きを鈍らせる殺虫スプレー。みたいな商品見付けたけど
コツが要りそうだわ?
レビューとか読むと難しそうよね
>193さんの感想も良かったらお聞きしたいわ。

昔は今みたいにゴキジェとか無くて、武器アイテムが新聞紙or
スリッパorキンチョールしか無かったのよね
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 23:57:39.01ID:09oAAbyd0
築50年に迫る家に住んでいるからか、以前はゴキなんて出なかったのに、数年前から年に一二匹は見かけるようになったの。
バルサンを二週間に一度焚いて、ブラックキャップみたいな毒餌系とゴキホイで対策して、最終的にはダスキンの害虫対策部門に頼んで外から自宅に入り込む隙間とかをチェックして貰って塞いだわ。
おかげで最近は出なくなったけれど、年に数回は定期的にバルサンを焚いているわ。
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 00:20:24.43ID:wLnyT4Mc0
10年来アースのゴキンジャム一択。
年二回、家中にばらまくだけ。
ポイントは家の外、キッチンの換気扇の下とか、
玄関回りとか、ゴキの侵入経路にも撒いとく。
たま〜にヘロヘロになったゴキちゃんが出て来るけど、
逃げる元気もないから、叩いて庭へポイ。
この死骸も毒餌になる。
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 23:11:22.86ID:+b5I21Bi0
毒餌も毎年、新しいものに交換しないといけないみたいよね、
今年7月の初めに、去年の毒餌置きっぱなしのままだったけど出没されたわ
新しいのに替えてからは出なくなったの。

去年は見掛けたら熱湯で倒してたわ。
一番困るのは天井に現れた時ね・・・殺虫スプレーであっても掛けた瞬間、滑空されそうだし
掃除機で吸い込むのとかもちょっと勇気要るわw
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 22:59:35.10ID:9ceDYt+n0
害虫駆除板みたいなカテの中にゴキ対策的なスレあるのね。
色々情報が知れて、役立ちそうだわ
ただアタシ的に、カビキラーで倒すのは難易度高い気がするわ・・・
スプレー式タイプので狙撃してたけど当たらず苛々するし、滑空されるしで難しいわねw
洗剤はヤっつけれたわ!
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 23:02:59.66ID:ADuq3st30
スプレーして予防するみたいなやつ効果あるのかしらね。
最近は蚊とかトイレの消臭とかコバエ対策にシュッ!と一回スプレーするやつが増えたわね。
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 23:44:24.34ID:iflmghSw0
ネット見たらごきぶりって毒は無いってあったけど信じられないわ
素早いし直角に曲がるし地球上の生物じゃないみたい
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 00:10:18.08ID:foAtVYaN0
不公平だよね。同じ嫌われ者でも、ホモはエイズや梅毒持ってんのにね!
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 00:14:49.81ID:B6veYNkT0
ゴキブリの体はF1カーと一緒って読んだことあるわ
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 00:15:06.86ID:7wSYlVEL0
ゴキ達は、地球上で最長老クラスの生物なんだから、
ウチらなんか、まだペーペーよ。
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 00:30:24.14ID:ShZrTTp/0
脱衣所にいやがったわ。まごまごしてる間にドアの下のすき間から
逃げられたわ。
そんなに大きくないGだったわ。
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 07:49:20.21ID:CLQ8fEbG0
ハーブのかおりってゴキブリの忌避剤になるかしら?
ハッカとかユーカリとか
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 11:21:43.32ID:yJE8yJH80
そんなことしたらワタシが近寄れないじゃない!
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 13:26:37.84ID:XKlZDWsC0
>>214
なるらしいけど、ハッカ油なんかだと塗って30分もすれば全く匂わなくなるから効果はあまり期待できないんじゃないかしら?
あたしハッカ油500mlを買ったんだけど虫除けには使わず風呂に入れたりシャツにスプレーしたりしてヒンヤリ感と香りを楽しむだけにしてるわ。
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 23:47:05.40ID:oczMT34G0
いなくなるスプレーを二週間おきに翔けてるけど効果あるか分からないわw
けど、今のところは見掛けないわね
隙間塞いで侵入経路絶ったからかしら。

外の畑の傍とか、ドブの溝とかからいきなり出てくるから夜歩きたくないわ
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 18:50:15.54ID:qBNvWQSh0
ハッカなんてゴキブリどころか蚊にも全く効果ない気がするわ
0220陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 20:39:58.73ID:0AI6mPmR0
やる前に気づけよww
人間のゴキブリであるおまえに聞かないんだからw
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 23:54:00.02ID:4hBP40yM0
噂だけどハッカの匂いにもその内慣れるってか
耐性かしらね?を付けてしまう恐れもあるとか・・・

ゴミ箱には一応、レモンの香りのする消臭剤付けてるわ
9月頃まではやっぱり油断できない
0222陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 00:34:23.82ID:z53859T+O
>>208
恐竜の時代以前からあの姿だとか…生きた化石ね。
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 01:22:17.17ID:1kgxS2ZV0
>>221
8〜9月がデカゴキがよく出る季節よ

重曹が撒いとくとゴキがゲップするから効くみたいな話聞いたけど、どうかしら。
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 13:52:11.28ID:euabOupU0
夜怖くてろくに寝れない!助けてよォ
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 14:23:56.11ID:XJ1TY1HGO
昼間に眠ればいいのよ
昼夜逆転生活しても死なないからw
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 15:51:14.03ID:2hWnvhek0
>>224
昨夜コンビニ帰りにデカG見て跳び上がったわ。深夜はよく道にいるわ〜 恐ろしい。
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 16:02:20.87ID:qyASBYX40
夕べ、アシダカさんがうちにもいらっしゃったわ。
手を合わせて感謝の気持ちを伝えたわよ。
0228陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 16:53:56.22ID:wD4CrTx40
ホモの隣人は大変ね。
人のゴキブリがすぐ隣にいて
生きた心地がしないでしょうね
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 18:49:19.61ID:dyF5hSRQ0
いくら煽っても相手にされねーのw
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 21:27:21.83ID:R/S8Qk1N0
>>223
暑過ぎても出ない気がするのよね
8月後半から、9月は出てくる印象よ。
それ以降は寒さをしのぐ為に民家に侵入よね、、

涼しくなってくるとグッズが値下がりするのね
ブラキャも安い時に買うと300円前後だわ
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 21:36:22.46ID:2hWnvhek0
>>230
35度を超えるとGも活動悪くなるらしいわ ここ連日道端でデカG見てるから、本格シーズン突入したわね
かなり恐ろしいわ〜 またスプレーふっておかなきゃw
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 00:36:54.85ID:uBkNgaJM0
台風の後は気温下がって湿度が上がり奴らは活発になるから嫌だわ
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 20:37:01.68ID:d444/SXa0
ねえねえ。あんたらの仲間のゴキブリが住み着いてるらしいんだけど
迷惑だから駆除してくれない?



「男子トイレや浴室での迷惑行為禁止」おふろの王様がついに公式ページで警告、撲滅ティッシュ配布も | BUZZAP!(バザップ!)
http://buzzap.jp/news/20170808-ousama2603-ooimachi-warning/
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 21:44:22.73ID:kpOrPBQR0
20度前後ぐらいで、ようやく動きが鈍くなるイメージよ。
ってか今日、子ゴキ〜中ぐらいになる迄の小指サイズ見付けたわ。。死んでたけどね

蓋付きのゴミ箱とは言え、生ゴミ出しそびれて3日ほど出せなかったから
きっとそれがダメだったんだわ、
その付近で転がってたもの。
外用のブラキャ置いといても、匂いのキツい原因物があれば寄って来てしまうのね
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 22:02:52.39ID:EP6UujOU0
血液サラサラにしたいのかしら?
ゴキブリのくせに身体を気遣うなんて生意気ねっ。
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 22:46:23.18ID:4CSZeODi0
ブラックキャップなどのおびき寄せタイプはタマネギ成分が配合されてるらしいわ。
あと缶ビールの空き缶にも寄ってくるそうよ。
0240陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 23:05:43.00ID:MkRBMYaY0
ビール空き缶廃棄してある近くで見た事あるわ〜 酒屋で瓶置いてるスペース近くでやたら見かけたのよ。そのせいだわ。

ビアガーデンでオニオンリング出してたら最強Gスポットなるわねw
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 23:31:48.14ID:UWgHSN1I0
Gをゾンビ化させるハチの動画見た事あるけどグロいわね。
Gの顔のどアップもあってキッついわ〜

ビールの空き缶は中を水で洗ってゴミ袋に入れて口を縛ってるわ。
水で洗っても多少ニオイは残るからね。
0243陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 22:58:54.29ID:bOVDBxxH0
毒餌の誘引範囲だけど、それ程広い範囲ではなくて効果あるのは近距離までと
どこかの説明文みたいなやつ読んだから、そこまで遠くにいる個体までを寄せることは無さそうよ。
ゴミ置き場とかのが、アタシ的にはヤバいと思うのよね

以前、家の誰かが処分し忘れた段ボールの中に巣作られてた事あったのよね…
中には、腐敗したジャガイモだったか玉葱が入ってて、蓋を開けた瞬間
中に巣食ってた大中小のGが一目散に一斉にめちゃくちゃ早い勢いで一気に逃げ去って行ったことがあったわ。
ベランダに置いてあったんだけど、たぶんベランダの排水の下から登って来たんだわ。
ベランダには何も置かない方がいいわねw
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 21:47:39.99ID:VvYDVuIW0
ペット飼ってるからなるべく殺虫剤は使いたくないのよね
毒餌は仕掛けてあるけど、夜中とかペットのフードを食べに来るのよね
21時には保存するようにしたわ
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 19:00:19.89ID:bbwvSoVq0
うちも猫いるからゴキジェットやめて凍らすやつ買ってみたけど駄目ね 全然死ななかったわ
昔売ってた泡のやつよかったのよね、命中しないけど捨てる時に姿見なくて済むから便利だったわ
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 21:54:46.81ID:m8Ijke1A0
泡の殺虫剤で仕留めるやつ、なんで生産中止になってしまったのかしらね
毒性が強かったのかしら

アタシ仕留め損ねて逃亡された時はバルサン翌日に焚くか、
ホイホイ置いておくわ。
皆さんはどうされてるのかしら…
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 21:58:44.73ID:JjcsJnDfO
凍らす奴は死ぬ時と回復する時があるわね
ただ回復する時も20分位は固まったままだから
その隙にほうきとちりとりで外にポイよ
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 22:04:50.40ID:L2Aba8TV0
ホモもそれくらいカンタンに処理できたらいいのにね
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 22:14:57.13ID:TXDAS6250
万個のビラビラからゴキブリ出てくるAVあったっけ
あと食ったり戯れたりする万個のやつ
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 08:43:29.26ID:WYE5Ryxn0
殺虫剤の毒性というか油っぽい感じが嫌なので
見たらホイホイを仕掛けて仕留めて捨てるわ
やつらはたぶん扉の隙間なんかじゃなくて
排水管から出てくるんだと思うわ
風呂場の空の浴槽の中にいきなりいたことがあるもの
うちは食べ物をまったく置いてないから部屋の中で
繁殖・成長なんてありえないし窓・扉の密閉性高いもの
0252陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 10:17:43.73ID:nLNX8AiU0
>>247
仕留め損ねが多かったらしい噂聞いたわ。ゴキカラダ半分だけ泡とかかなり気持ち悪かったみたいよ。
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 10:20:29.44ID:nLNX8AiU0
>>251
ゴキは食べずに生きれるけど水だけは必要だから水場に出るのよ。排水管U字部分に水溜まってないと上がってくる話は聞いたわ。
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 01:05:27.51ID:Q+nVrVW3O
さっき 風呂場に出たわ!


今年初めて我が家に出たわ


出てってくんないかしら


怖くて怖くて 8時間ぐらいしか寝れないわ
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 07:38:33.75ID:KXl9JQzu0
まあそれは難儀ね
そのまま寝込んでしまええぇぇ!
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 12:18:29.86ID:Q+nVrVW3O
部屋にゴキブリが出ると

ずっと考えてしまうわ

今どこにいるのかしら?

どっかに巣があるのかしら?とか


気になって 昼寝も3時間ぐらいしかできないの
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 20:49:44.30ID:Qb99E5yd0
11時間も寝たらぜったい起きたらゴキブリになってるわよ
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 01:41:10.04ID:5LHQxyYk0
ゴキジェットを数秒ぶっかけた後に見失ったんだけど、逃げてる最中に効いて力尽きてくれるかしら?
相当スプレーあててないと死なないし無理かしらね…
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 02:34:19.28ID:VSPclWys0
>>261
自分の時は、数秒当てて逃げられたけど、翌朝、シンクの上でひっくり返って死んでたわ。
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 03:37:07.72ID:egR/FUkPO
アタシ、100均で虫捕り網を買ってきて部屋に置いてるわ


アタシの部屋にゴキブリが出たとき

壁の高い所に よくいるのよ


何回か捕まえて、ベランダから逃がしてやったわ
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 15:31:56.73ID:5LHQxyYk0
>>262
うらやましいわ!
結局未だ見つからなくて怖いわ〜高い殺虫剤買ってきたから常に手に持って過ごすわ
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 22:51:10.91ID:0PxHb6RV0
>>252
そうなのね。噂じゃ使い方にコツが必要だ、って聞いたことあったけど
体半分が見えるとかグロだわね

部屋のドア空けっ放しにしてたんだけど、一番高い上の細くて、締まるレールの所に現れたわ。
上からこっち見ながら長い触角ウネウネさせてて挨拶してるみたいだったわ
そっと近寄って、横側からお腹のとこ目掛けて掛けたら勢い暴れて落ちて、犬に向かって飛んでったわ。
見失っちゃったけど、翌日に近くの風呂場で死んでたわ

命中良ければ、少し掛けるだけでも大丈夫みたいよ。
0266陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 01:09:45.84ID:G/N4Tk290
子供の頃ってゴキブリがよく飛んでたわよね?
いま飛んでるの見たことないわ
自分めがけて飛んできたから大急ぎで部屋のドアを閉めたのよ
居なくなったのを見計らってドア開けたら頭の上になんかポトって落ちてきたの
キャ!て言いながら手で髪の毛払ったら胴体からしたのゴキブリだったわ
速攻シャンプーしたけどなんだか気持ち悪くて坊主にしたわ
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 10:24:22.04ID:TDXY6RXf0
日本のGは動きが早いわ。海外いくとそう思うのよ。追い回して倒すのは日本人だけだし、きっと強い個体のみ生き残ったのよね。怖いわ〜
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 01:11:10.16ID:Hrlg2KnK0
>>266
今でも普通に飛ぶわよ!今まさにG出てゴキジェットかけたら飛んできたわ〜
壁にいるタイプは絶対飛ぶわね。
今年は既に3回も見たけどGだけは本当に慣れないわ。毎回心臓バクバクするわ
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 02:02:09.82ID:cG6AU3qo0
風呂場にGがいて水を飲んでたんでしょうね。シャワーで排水口まで
流してオサラバしたけど風呂場の床がこげ茶に近い色でGと
同化して最初は気づかなかったわ。
それ以来風呂場に行くのにビクビクしてるの。いるんじゃないかって。
0270陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 02:38:32.06ID:tuF/8KjLO
さっきまた風呂場に出たのよ


キャーッ!って大声出してしまったわ


トイレ用洗剤をぶっかけて、熱湯シャワーをお見舞いしてやったわ

イチコロだったわ

アタシを苦しめた罰よ!

前にアイツが出てからは、夜は8時間 昼寝は3時間しかできないぐらい

怖くて怖くて

これでぐっすりできるわ
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 13:22:11.34ID:cgWyJhY/0
風呂場って水分補給できるし、ちょっと涼しいし埃もないじゃない。だから夜は風呂場で過ごすゴキも多いみたいよ
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 22:46:21.90ID:RxZ+QwYp0
ベランダに出たわ。カビキラーぶっかけてやったわ!
本当気持ち悪い。
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 23:20:34.87ID:T299wthH0
新築高層マンションの綺麗な部屋に住んでても出てくるんだから
もう北海道に住むしかないわね
https://youtu.be/w9VwOwLbI90
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 00:53:15.62ID:ngTQvTe/0
>>273
カビキラー効くの?

洗剤がいいってよく聞くけど洗剤かけるなんて至近距離でやらなきゃいけないから怖すぎるわ
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 01:14:39.67ID:crhm/PWr0
うそ?
ホモに洗剤かけたら死ぬの?
今度やってみよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況