X



トップページmissingno
916コメント253KB
杏里 今井美樹 竹内まりや 岡村孝子 古内東子を語る [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 12:44:52.64ID:0RRNB+a/0
語りましょう!
0004陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 13:40:05.65ID:A6e2kBpM0
古内さんは両棲類っぽいわね
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 13:43:57.10ID:HPDnv9yS0
杏里さんも両棲類っぽいわ
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 13:52:59.68ID:HPDnv9yS0
なんか強烈な古内アンチがいるけど、前スレでは初期に岡村さん要望複数でスレ建てた人OK。
後期に古内アウトの議論になり、気に入らなければスルー、この4人でOK。
ていう流れだったわよ。
みなさん、いい大人なんだから、煽らず楽しく語りましょ!
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 14:09:37.00ID:wLlkF0Ai0
松田聖子、中森明菜、小泉今日子、芳本美代子
みたいな感じで古内だけレベルが違いすぎてダメだわ
立て直しに賛成よ!
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 15:57:34.36ID:cfFNvwM50
>>8
別にアンチ古内じゃないわよ。ただ、この並びには古内は相応しくないのでは?って話。
古内アウト、岡村インで、どなたかスレ立てていただきたいわ。
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 18:18:16.87ID:vu5ONnHp0
もういいじゃない。せっかく前スレがあんなに盛り上がったんだから。
ここは、由美とか聖子のスレじゃないんだし、マッタリ好きなアーのこと語ればいいのよ。
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 20:03:57.00ID:tw4SIlq70
冷たくされるとおー泣きーたくーなるぅ
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 07:41:59.14ID:ytuuotNZ0
美樹の高嶋政信がキチ旦那役だった記憶喪失のドラマって何てタイトルだっけ?
また見たいわ〜
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 11:43:43.69ID:EIimcSrmO
初夏になると岡村のオードなんたらから数枚を当たりを
流し聞きしたくなるわ
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 12:11:36.48ID:sELhoOQ60
あ、スレチかと思ったら孝子が追加されたのねw
案の定ブスが居座ってるのが納得いかないけどww
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 12:38:56.08ID:+58Q8qYg0
>>16
冬のワルツじゃなかったけ?
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 12:39:47.95ID:RQVyxvUK0
>>17
岡村さんって夏のイメージなかったけど、爽やかなアルバムもあるの?
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 12:47:36.21ID:0stG7jvW0
わたし、岡村さんのアルバム聴いたことないから、ジトーっとしたイメージしかなかったの。
夏のイメージがあるんだったら、聴いてみようかしら。
オードなんとかがオススメ?
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 12:48:10.76ID:gBFnTmTT0
ちなみに孝子のオードシェルはジャケットジャクソンに影響受けてサウンドの面で大胆な打ち込みに挑戦してるの、ぜひ聴いてみて。今はApplemusicで孝子の曲ほとんど聴けるからホント重宝してるわ。
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 12:49:33.45ID:EIimcSrmO
中盤作品は夏よね
高原とか静かな海とかのイメージ?
雨上がりの虹やら、あたしはそんなイメージで聞いてたわ
反面ちゃんと暗いのもある感じ
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 12:51:07.04ID:FRTwQnNf0
>>23
ジャケットジャクソンって?w
0028ダイアモンド・ダス子
垢版 |
2017/05/16(火) 12:57:19.86ID:1WpGYT6y0
>>27
そうだったわ〜
Kissの心の草原だったわ〜ごめんなさい〜
TODAYはユーロビートに影響されたんだったかしら〜
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 13:08:03.63ID:EIimcSrmO
孝子の永遠の灯好きだわ
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 13:17:48.81ID:ytuuotNZ0
>>26
ジャネットの何ていう曲に影響を受けたの?
岡村さんのイメージとはかなり違うわね。
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 13:30:06.06ID:ytuuotNZ0
>>32
エスカペイドに影響を受けてるのって多いわよね。
杏里さんとか聖子さんの曲にも似たような音があったわね。
0034ダイアモンド・ダス子
垢版 |
2017/05/16(火) 13:35:59.46ID:1WpGYT6y0
杏里はジャネットと交流あって日本のジャネットなんて言われてた時もあったわよ〜
アルバムハーフアンドハーフあたりにリリースされたビデオの中でもそれに触れていたわ〜
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 13:44:58.61ID:ytuuotNZ0
>>34
そうなのね。ジャネット本人と交流があったのって意外ね。
音的にもっとフュージョン畑の人と交流があるのかと思ったわ。

日本のジャネットは
杏里→安室
と移り変わったのね。
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 15:12:53.81ID:HYUA6Roj0
多くの人が毎年1枚、決まった時期にアルバム出してたけど、
孝子はそれが夏前の時期だったから自然とそんなイメージになるのよね。

杏里は新幹線のホームで誰だったか好きな外アーを見つけて、
必死に話しかけるんだけど英語がまるで通じなかったってエピソードが記憶にあるわ。
ポール・モーリアだったかしら。
ってなんかこの人じゃジャンルが違いすぎるわね。
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 18:10:04.01ID:+58Q8qYg0
エポって真夏かしら?
杏里は晩夏のイメージにもぴったりね!
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 18:53:48.59ID:WxvqGI4T0
渡辺美里が大好きだったのに恒例だった西武球場で乳出したの見て以来、
気持ち悪くなったっていう繊細な釜友がいるわ
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 19:08:38.96ID:bVl1wpT70
>>40
何それ、乳出したって
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 19:10:08.10ID:kqWRrgax0
ハードオフでアイヴォリーVを108円でした。
我こそはボーカリスト!アピールがすごいわね。
早くも愛聴盤になりました。
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 19:11:16.28ID:kqWRrgax0
>>42
アイヴォリー三ね。
DVDはまだ見てないわ。
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 20:21:43.19ID:szCoazyu0
前スレで杏里 IN THE BOXの
定価を聞いてた人がいたけど35,640円ね。
https://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&;ima=0147&cd=FLCF000003813

私の脳内ではもう少し安い値段だった気がしてたんだけど
まあ昔のことだし正直、忘れちゃってるわw
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 20:22:22.26ID:hxUw1tB50
杏里は16thとopusをリマスタして欲しいわ。
この二組があれば、杏里も用済みだわ〜
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 20:30:12.24ID:/mfiZRoJ0
>>44
ありがとう。当たり前だけど、結構するのね…
とりあえずツタヤで探してみようかしらw
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 21:14:19.76ID:I5hNOVSm0
思い出に変わるならば
ミストラル
この2曲のイントロが好きよ
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 21:16:05.87ID:tQst0LHy0
>>45
そんなことないわ。
サーキット以降のオリアルのリマスターがわたし、欲しいの。
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 21:39:42.27ID:sELhoOQ60
>>48
でもサーキット以降
そんな悪いかしら?
リマスター不要なくらいいいんだけど
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 21:45:16.99ID:tQst0LHy0
>>50
今のでも音十分いいと思うんだけど、やはりプレイリストとか作ってると
違いが気になるの。全部さらにいい音で聞きたいの。
あの頃の杏里のキラキラバンドサウンドって素晴らしいわ。
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 22:59:18.52ID:6Pnk0uz90
岡村孝子って、アルバムをまともに聴いたことないんだけど、
「ソレイユ」とかいうアルバムで、
アルバムジャケットにバラの花をバックに使って、
後からそのことに気付いた、って話だけ、
妙に記憶に残ってるわ
0054陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 07:17:01.36ID:GjeNQy9x0
ここのお姐さまにおすすめされて、AppleMusic で
岡村孝子さんのオードシエルを聴いたわ。
岡村さんのアルバムはじめて聴いたんだけど、杏里とか今井美樹っていうより
岡本真夜とかZARDが好きな人が聞くような感じに個人的には捉えたわ。
ブラックミュージックとかAOR系のアーバン感やグルーブ感がなく、純日本な感じ。
歌い方も80年代の歌謡アイドル? 斉藤由貴みたいな感じで独特の世界ね。
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 08:29:21.06ID:vRYIpvms0
エポもここなのね。
ショーロクラブなんかと活動し出した転換期はビビったわ。
WICAだったかしら。
百年の孤独はちょっと泣けたわ。
日体大出のアクティブ系だと思ってたら、意外と歌も上手かったのね。
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 08:48:58.31ID:Mvxtjl3R0
EPOの東芝EMI時代は生楽器演奏がメインだから四半世紀経っても余り古臭く感じないわ。
あとEpo Woksはセルフカバー・アルバムにありがちなガッカリ感が無くて良いの。

古内東子はアルバムでEPOとデュエットしてるわね。
今井美樹は80年代に雑誌でFREESTYLEが気に入ってると言ってたわ。

>>39
夏を意識したアルバムが6月〜8月に3枚出てるわ。
初夏から晩夏(夏の約束)まで対応。真夏の青写真て曲もあるわねw
0057陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 08:50:11.80ID:qjPyX20T0
EPO、体育会系大学入った理由は何なのかしら?
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 09:00:01.65ID:jcPJQd1z0
山下久美子もここでいいかしらね、tonightで復帰してアルバムもヒットしたけど翌年のセンチュリーラバーズまででどんどん売り上げ下がったわね、何故かしら?
0059陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 09:02:24.18ID:Mvxtjl3R0
>>57
体育教師になりたかったからよ。

最近、母親が亡くなったようだけど、その関係性を歌ったBleeding Heart て曲が良いのよねぇ。
歌詞は強烈だけど。
0060陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 09:02:39.04ID:0kAsWMrV0
チョット!
エポも山下もスレチよw
0061陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 09:04:13.31ID:Yyo9SNfQ0
渡辺美里もここでいいのよね、そろそろ夏が来た!の季節ね。
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 09:21:28.48ID:+56tf6ui0
FPO、山下達郎を師匠ってくらい崇めてるものね。
0063陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 09:27:38.05ID:PmYWTFke0
エポは才能あるわよね。でも不思議感が強すぎて、ブレークできなかったわね。
山下達郎と結婚してたら、まりやみたいになれてたかもね。
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 09:49:11.59ID:qjPyX20T0
>>59
それなのに、歌手になった理由は?
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 19:35:03.11ID:2h1Va1TC0
>>54
同意。
孝子ファンのご意見聞いてみたいわ
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 19:47:12.91ID:nKmD5oYa0
>>62
達郎も、才能はまりやよりEPOの方を買ってる感じよね
面白い曲を書く子だって褒めてたわ。
そんなEPOにまりやは嫉妬の炎をメラメラ燃やしていたわね。
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 19:56:52.79ID:Z4BAHoaF0
>>66
まりやがそんなに現われにしてたことあるの?
どこ情報よ?w
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 20:06:38.39ID:eEsrMwEC0
>>65
孝子好きのあたしは真夜やZARDは聞かないけど
美樹や杏里は聞くわ
確かに野暮ったいけど、田舎から上京した娘が都会に憧れてる気分で聞くときは美樹や杏里、そこに疲れたときは孝子、な感じよ
美樹はどっちかというと心境的には孝子寄りで聞くわ
基本サウンド志向じゃないのよあたし
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 20:23:41.30ID:Qo4tt/8E0
ちょっと落ち込みたい時に孝子ってちょうどいいのよ。由実の暗い歌を聴きたい時と同じで。
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 22:14:54.17ID:CI2mWWTM0
>>67
テキトー話信用しちゃダメよw
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 22:19:14.69ID:nxz6ucN80
杏里がAngel Whisperあたりからアルバムのクオリティがガクッと下がったのは驚いたわ。
本人が曲作ってたハズなのに、大黒摩季とかと同じで実はスタッフの手が相当入ってたのかしら。
当然の如く売上も一気に急降下したわね。
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 22:31:25.26ID:8q0U+uXr0
EPOのPARK av.1981とまりやのドリームオブユーは
リボンシトロンだったかキリンレモンのCMソングだったかしら?
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 00:11:13.82ID:fVJT05Qf0
>>71
Angel Whisperから作詞が森雪之丞になってなんか古臭くなった印象だわ
メロディはいいのに詞が菩薩とか玉手箱とかよく採用したわねってレベルだったわ
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 00:15:25.99ID:xjGaYTI10
>>71
「BOOGIE WOOGIE MAINLAND」〜「1/2&1/2」までの
完全セルフで毎年リリースってのもやっぱり無理あったんじゃないかしら。
「MOANA LANI」「1/2&1/2」あたりも、正直アルバムとしては
つまんないって印象あるわ。

でも私が杏里の曲で好きなTOP3は
1位 Radiogenic
2位 缶ビールとデニムシャツ
3位 Midnight Profiling
と枯れかけの頃に出てきた曲なのよね。

肉は腐りかけが美味しい、みたいなもんかしら。
0075陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 06:35:50.84ID:HItZyO5N0
>>73
あたしも、エンウィスから、これはもう今までとは違うっと思って離れてしまったわ
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 07:23:48.44ID:+ygc4ay40
>>74
モアナラ、1/2&1/2はいいアルバムだと思うわ。
ブギウギ〜マインドクルージンあたりと比べると一段落ちちゃうけどね。
いい曲も多いし、1/2&1/2はオープニングから新境地って感じがしたわ。
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 09:19:10.82ID:I6IICjww0
云われてみればあたしもいちばん苦手なアルバムはツインソウルだわ。
通して聴いた回数て他のアルバムに比べたら0ひとつ少ないはず。
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 10:46:15.20ID:3K2Ezj6u0
LOVERS ON VENUSって、エンジェルウィスパーのツアーでセトリに入って
何て素敵な曲なの?って感動したの思い出したわ。それまでサマキャンの
焼き直しって印象しかなかったからw
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 12:16:08.89ID:Pj7a/YynO
作品にヲカマ心刺激が足りなくなるのよね
マンコシンガーが高齢になると
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 12:22:10.51ID:CDweCLww0
やはり吉元由美は偉大だったわ。
杏里との相性最強。
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 12:28:16.75ID:Pj7a/YynO
今見るとバブルな歌詞よねw
0082ダイアモンド・ダス子
垢版 |
2017/05/18(木) 12:35:50.64ID:fEgkONGs0
エンウィスって改めて聴くとサウンドもお金かかっててよい曲もあるとあたしは思うけど…
当時はクオリティの下がり具合にすごくショックだったわ…特に歌詞が本当に古臭くて嫌だったわ〜
特にレディダイと19玉手はタイトル見たときにビックリしてうそでしょ?!って思ったわ〜
レディダイは曲もガッカリしたし19玉手もた〜ま〜てぇ〜ばっこ〜〜っ♪って本当に杏里に似合わない歌詞のオンパレードだと思ったわ〜
疑惑、レディダイ、19玉手、エンゴナ、ウェディシャワを省いてミニアルバムにすればスッキリだったわ〜
0083陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 12:56:12.08ID:HItZyO5N0
>>81
だよねw
あのバブル感好きよ。今聴いてもアガるわ!
0084陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 13:04:48.59ID:07i2AiZ70
玉手箱はバーシアっぽくて好きだわ
その頃の髪型もバーシアっぽいの
0085ダイアモンド・ダス子
垢版 |
2017/05/18(木) 13:07:28.52ID:fEgkONGs0
>>84
バーシアのDOLを参考にしてる感じよね〜、だから尚更玉手箱の歌詞が合わなくて嫌だわ〜w
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 13:08:09.84ID:cnwIvtw00
バイキングでまりやの話題がとりあげられたわ。
実家の旅館を継ぐんですって?
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 13:18:37.99ID:3UVMFiVV0
オーナーになるのよね、岡村孝子のラブホテルはどうなったのかしら?
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 14:29:18.52ID:+ygc4ay40
>>87
まりやの実家って凄いのね〜

「竹野屋旅館は出雲大社の鳥居から100メートルほどの参道にあり、開業以来140年になる」

ほんものの勝ち組って感じね。苦労とかしたことないんでしょうね。
こういうところも女子憧れに繋がってるのかしら?
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 15:11:17.44ID:8RMnYFQ00
久ぶりに夏の月が聴きたくなって中古でMOONLIT SUMMER TALESを
買ってみたけどいい雰囲気ね
バブル期のようなインパクトはないけど悪くないわ
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 16:36:27.16ID:Pj7a/YynO
まりやの実家の旅館って
みそ汁がインスタントばればれだったり、宿坊みたいなぼろさで二万なのよね
土日は埋まるけど平日がらがらで赤字だったのよね
まりやの名前だけで金かけずに宣伝なんてやるわね
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 17:35:55.73ID:10XDfvSX0
ガラケーごときに言われたかないわねw
0094陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 18:37:22.64ID:Pj7a/YynO
ガラケーだけしか持ってないって決めつけかしら?
あんたより遥かに金持ちよ
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 18:38:56.73ID:vW/tMACs0
他にもいるのよ、ヲホホ
0096陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 19:23:12.11ID:M6CThIKg0
ひたすら2ちゃん三昧のガラケーなんだもの
金持ちに決まってるわよw
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 21:14:59.95ID:beE3Tc8o0
MOONLIT SUMMER TALES
って紙ジャケだったわよね。
なんとなく、夏が来ると一度は聴いてもいいかもね、と思いながら
今、itunes 見たら、落としてなかったわw
仏壇の中これから探すわ!!
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 00:35:27.34ID:/Z5qVmdx0
亡霊かしら…。
0100陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 04:03:06.23ID:Dxd0slgo0
>>94
強がりはよせよ

byオナコ
0101陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 06:35:08.08ID:5TvJLhNT0
まりやって62歳だったのね。
お元気ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況