X



【Nintendo Switch】総合スレ part17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 00:07:04.46ID:xVy2qJBp
ボナさん改造ブログ再開したほうが恩恵にあずかる人いるんじゃないの?
ここじゃブロガー叩かれるけど人柱やってたときは見てたよ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 00:15:37.61ID:qVjXjJfZ
>>101
ありがとうございます。
再開はしません。
叩かれることはなんとも思いませんが
今はゲーム以外のブログで
それなりにやってるので
割りに合わないジャンルはもうやらないですね。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 01:37:37.23ID:8eVP50Qu
本人いたのか
改造やってた時は、
SXのエミュNANDの楽な作り方とか検証とか色いろお世話になりました
ありがとう
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 05:44:47.18ID:qVjXjJfZ
>>103
こちらこそ読んでいただきありがとうございました。
そう言っていただけると寝る時間惜しんで書いてた甲斐があります。

別件ですが
yyさんは5ch書き込みません
全く見てませんので自演も無いと思います。
自分は自演も何も書いたらTwitterで書いてますので
そのままです。

今はブログ書いてないのであちこちで
時間のある時に、質問にひっそり回答してるくらいです。
出来ればそのまま回答者として続けたいですが
今後の流れ次第かなぁと思っています^_^
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 06:36:05.04ID:SjAAsQj6
どのサイト参考にみたらWindowsでゆずと龍神の使い方やSwitchでのゲーム吸い出し方等載ってますか?
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 08:38:08.13ID:2l/+Pu0Q
yyと一緒にTwitterで情弱質問者を晒して馬鹿にしてたボナさんよ〜www
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 10:55:39.03ID:+kU39mbt
>>98
45万PVで5000円は流石に少なすぎる。
AdSense適当に貼るだけでも一万は行くでしょ。
位置やらディスプレイ工夫して最適化されたらもっと行くはず。

専門的なブログは例えばmicroSDカードだったり
動作確認できてる現物そのまま買いたい人もいるから
アフィ混ぜ込むともっと稼げる。

50万PVほどのサイト運営してたが
月平均でAdSense3万、アフィ5万、企業案件で10万は稼げてたよ。
(教育系だから企業案件来てたけどこれは特殊かも)

単純にマネタイズに力入れて無いんだろうけど勿体ないな。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 11:45:49.83ID:fqN6iypm
アフィとかの不労所得だけで生活してる友人が過去にクレカおすすめするサイトが一番儲かるって言ってたけど今はどーなんだ

そんな事よりボナでも誰でもいいから上の方にあったsxoxを使い続ける作業の人柱だれか頼むってwww
海外勢含めAtmosphere移行組が結構ブリックしてるの見て躊躇してんだわ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 11:50:03.29ID:abJ8YBT4
ボナが中華から転載する

自分でやりたくないから自演して誰かにやらせようとしてる←イマココ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 19:44:33.63ID:Tzf/gpNd
>>113
このスペックのPC用意するなら未対策機ヤフオクで2,3台買えるな。
まぁエミュって知的好奇心でやる人が多そうだけど。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 20:45:30.64ID:6wL7F2i9
>>108
ボナも多重人格だからw
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 20:48:05.16ID:6wL7F2i9
ブログとかTwitterでは散々書いてるくせにこのスレだと別人のふりして「直接本人に言え」とかいう意味不明な書き込みをしていく
それがyyoosskとボナ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 21:38:03.13ID:xVy2qJBp
ブロガーを養護するわけじゃないけど
コメントで初歩的なことも理解してないのに質問してくるやつ多いし
ここだったらスルーすればいいんだけど対応に苦慮する気持ちもわからんでもないけどな
ブログやってる以上しょうがないと思うけどさw
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 21:45:54.95ID:xVy2qJBp
自分はブロガーじゃないよ
自演とかさ昨夜の書込がそんなふうに見えるかも知れんけど自分のID同じ
初心者の質問が嫌だったらコメントできないよにすれば良いと思うよ
それは同感
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 21:46:59.99ID:qVjXjJfZ
コメントから記事の間違い指摘があって記事修正したり
新しい情報もらったりもあるから、メリットデメリットはある。
5chはログ流れるがブログの場合、コメントは記事にぶら下がるから他の方への情報共有にもなる
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 22:07:40.30ID:xVy2qJBp
トラブっても自己解決出来るやつはブログにコメントで質問したりしないしな
コメント出来ないようにすりゃ自分も楽だろうにって思うけどね
記事の間違い指摘とかもあるだろうけど
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 22:10:35.26ID:qVjXjJfZ
あとはなんというか手応え?
書いてて反響ないとやはりつまらない。
これが一番だったかな
コメントはやはり閉じたくないかな
そもそもブログなんて承認欲求のために
書いてると思うし。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 22:27:18.20ID:UsJcEFoy
>>124
そういえば、はいやりなおしブログは誰かに売り渡したの?
ドメインそのままで完全に別ブログになってるけど

別に飽きたけどPVあるから他人に譲渡したとか
そんなのなんとも思わないけどどうなのかなと思って
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 22:33:25.31ID:qVjXjJfZ
>>132
法改正の時にゲーム系やめました
記事の内容が攻めすぎていたので
いっそのこと閉めちゃおうって。
ドメインを売りました。
もともと数年前からゲーム系のブログは終わるだろうと
虚無空間さんの管理人さんと話をしてて
お互い早い段階でゲームじゃないブログを立ち上げて
運営してました。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 22:36:32.30ID:qVjXjJfZ
やり直しブログはドメイン移して
特定の方だけが見れるように
パスワードかけて置いてあります(^_^)
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 22:46:13.81ID:UsJcEFoy
Info Thiefはリーチサイト禁止法が可決される前に引退しちゃったし単純にあれは秋田か中の人が死んだんだと思ってた
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 22:50:19.99ID:qVjXjJfZ
koodさんは仕事が忙しくなったとかだったはず。
そんなツイート見ましたね。
あまり交流がなく法改正関係は話したことないですね
あの時、ブロガー同士でどうする?
どこまで大丈夫って相談しあった懐かしい思い出。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 22:54:19.07ID:2JCR/TgT
isaoちゃんのツイッターは食べ物多めで好きです
やっぱバエるのは可愛い女の子か食べ物か猫よ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 22:55:01.64ID:xVy2qJBp
火に油をさすようだけど
ボナさんのツイートをyy氏がリツイートしてて笑えたよ
そんなんリツイートしてどうすんのって思ったよw
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 23:06:31.08ID:qVjXjJfZ
>>141
yyさんとは色々ありまして
恩返しの一環でいいねやRTしてくれてるんだと思います。
優しくて根はいい人ですから。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 23:10:16.79ID:UsJcEFoy
馴れ合った友人に親しく接するなんて別に何もおかしいところないしな
絡みのない人がいきなりナイフ投げてくるほうがよっぽどおかしいわけで
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 23:12:30.45ID:2wP47W28
>>142
そういう話は残念ながらストーカーにはつようしないよ
やつらは自分がすべて思ってるような自己中なやつらだからね
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 23:13:51.90ID:xVy2qJBp
>>142
うーんここじゃyy氏の評判悪いけどそうなんかね?
で、ドメイン引継いたもぐ淡々って人って全然関係のない人なの?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 23:17:13.61ID:qVjXjJfZ
>>144
そうかもしれませんが書いておきたかったんです
(^_^)

>>145
誰だかわからないですね。
ただ、やり直しの読者だったのか
フォロワーさんだったのかもしれないとは思っています。
ただ、何回かブログの名前とか変わってるので
ドメイン買った人なのか、そこから先の誰かなのかは
わかりません
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 23:21:20.94ID:qVjXjJfZ
皆様、本日はありがとうございました。
いつかこんな風に交流できたらいいなと思ってました。
しかしスレチなので今後はこのような登場は控えます。
本当にありがとうございました楽しかったです(^_^)
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 23:22:01.16ID:xVy2qJBp
>>146
そうなんかぁ誰か知らない人がドメイン引継いでるんかよくわからんけどw
一応switch改造記事書いてるけど元々ボナさんの記事見てた人なんかなw
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 23:24:46.69ID:qVjXjJfZ
>>149
中古ドメイン販売の業者挟んでますので。。。
多分Wordpressのテーマも同じ
サーバーも同じ
書き方がなんとなく似てるけど
さらに上を行かれてる感、、、を感じてます、、
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 23:36:14.35ID:qVjXjJfZ
>>151
似てますよね書き方が。
あそこの記事見てAtmoに乗り換えましたが
手順読み飛ばしてしまい、初の本体BANをくらいました。
やはり記事はしっかり読まないといけないって思いました。
反省です。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 23:44:48.43ID:xVy2qJBp
sxosが終焉してatmosに乗り換える人も多いと思うけど
移行手順がこれと言ったサイトもないし
作って上げたら良いかなとも思うんだけどな
ツイッターで表面上の画像だけ作るだけじゃなくてw
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 23:48:13.43ID:UsJcEFoy
yyがsxos者向けにsxosからatomosに移れるgithub作ってくれてるし
今なら何も考えずatmosに移れるんだから何も迷うことはないと思うけどね
もちろんsxosも優秀だから維持は時てるけど
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 23:49:52.09ID:qVjXjJfZ
>>153
DMもらって記事読んだ方ですか?w

それはさておき、書こうと思いましたが
やり直しのドメインで今ブログ書いてる方が
Atmoへの移行特集書かれているんですよ。
だから書くのをやめちゃいました。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 23:52:48.59ID:UsJcEFoy
なんか自分のレスがyy擁護みたいなレスばっかになって気持ち悪くなってきた
素行もクチは悪いが頑固一徹みたいなラーメン屋それがyyというイメージ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 23:55:36.18ID:mBy8WQtl
なんか擁護するような流れになってるが、前スレ見てから考えを改めたほうがいいぞ

これももしかしたら全部自作自演で都合よく誘導してるって可能性が無きにしも非ず
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 23:56:28.61ID:xVy2qJBp
>>155
ID見てもらえば誰が書いてるのかわかると思いますけどw
って言ってもatmosに乗り換えるのって自分もやったけど
そんなに難しいことじゃないよねw
Deepseaなんか使わず自力で理解しろよって思うぐらい
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 01:05:51.25ID:pT0mfzlq
道端に落ちてる小銭拾ってるレベルの底辺ブロガーの話題はどーでも良いんで
せめてゲームの話でスレ埋めてくれ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 20:14:01.19ID:wPCPv6YQ
>>161
マジで?
どうでもいい未対策機ヤフオクで落とそうかな
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 23:40:08.55ID:QZBryhL+
まぁブルドックとかそういうレス来るだろうと思ったけどなw
ほかにネタも無くて過疎ってるしいいけどさw
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 23:50:48.49ID:QZBryhL+
もうsxosに期待してる人いないだろうけど
ほんとに出来たんだったら情報元は書いたほうが良いんじゃないん?
またガセネタっぽいけど
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 00:13:54.91ID:JFpR/8P9
SXとかもう需要ないだろ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 02:53:24.61ID:KC0k4AjW
12.0.2で仮想化されるSXOS3.1の完全なプロセスは次のとおりです。
Emunandに削除シリアル番号があるかどうかを確認し、ない場合はすぐに削除します
そして、バージョンが11.0.0であることを確認してください
Emunandファイルの完全バックアップを作成します
公式システムで12.0.2をアップグレードし、SXOSを使用して仮想システムを再度開いて確認します
OKの場合は次の手順をスキップし、仮想に入ることができない場合は次の手順に進みます
雰囲気+ヘカテー5.5.6を使用して白いウサギを開き、公式を12.0.1に戻します
emuを起動し、11.0.0のemuと白いウサギを1.0.1にアップグレードします。
<#451003160966856704>の1/15に関する91の記事の手順に従って、独自の11.0.1emuを
欺瞞的なSXOS&#201;THEにMODします。
雰囲気を使って公式を12.0.2に戻します。これは、この時点で利用可能になるはずです。

元の中国語の文書
SXOS 3.1在 12.0.2能進&#34395;擬的完整流程如下
檢&#26597;Emunand&#20839;有無刪除序號若無則立刻刪除
並確保版本為11.0.0
把Emunand&#27284;案完整做備&#20221;
升級官方系統上12.0.2 並用SXOS重開進&#34395;擬 系統看看
若OK就跳過下面這&#27493;驟,若進不了&#34395;擬就往下一&#27493;
用大氣層+hekate 5.5.6開大白兔把官方刷回 12.0.1
開機進emu 將11.0.0的emu用大白兔升級上 1.0.1
照<#451003160966856704>中1/15 那篇 91文的&#27493;驟 MOD自己的11.0.1 emu 成可欺騙 SXOS &#201;THE
用大氣層將官方刷回12.0.2 此時應該就能用了
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 18:00:21.35ID:KoFfoC3E
久しぶりに来たけど対策機はまだ無理なのかね?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 19:18:23.36ID:KoFfoC3E
なるほどバカには日本語がわからないのかwwwガイジの中のガイジで草ぁw
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 09:24:30.53ID:5RBPc49S
wwww
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 00:02:23.12ID:BCaQOrXk
馴れ合いスレ行けよ
コロナで頭おかしくなってるんじゃねーの?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 00:32:54.38ID:EOXEpHbP
相変わらず過疎ってるなー
やっぱりこのスレいらないじゃん
いるって言ってた奴見てるか?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 09:49:50.57ID:hyJvbKh5
話題が無いのにまた立てるから過疎るのは分かりきってたじゃん……
自治厨とかそれ以前の問題
前にも誰か書いてたが総合スレと質問スレは合体させたほうが絶対いいと思う
もう分けておく必要ないだろ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 19:00:53.90ID:RvjkaODu
>>181
すまん俺にはお前が自治厨に見えるんだ・・・
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 20:52:52.23ID:RvjkaODu
ひろゆきとか好きそう
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 01:22:52.76ID:7REmI+kE
syrclkをSX時代に試したけど特に何も変わらなくて、sxじゃ無理なんだなあーほーんって思ってたんだけど

今日atmosphereでsysclkいれて試したら
目に見えて動作軽くなってびっくりだわ

gpuとcpuのオーバークロックみんなやってる?
携帯モードで、どっちも最大にしてるけどすぐ逝ってしまうんかな
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 12:42:30.84ID:Rq1gHG7k
ルンファク5、パッチ1.05でプレイする上での不具合は大体潰されたっぽいから始めたけどくっそつまらん
一時期3DSでプレミアまでついてたルンファクが技術不足で3Dにしたらゴミになるとか悲しいわ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 21:52:06.96ID:ePu8ud4b
そうなんだよねだいたい買うやつって好きで買うか興味あるかだから、買ってもそんなボロクソ言わないんよ

割れてるやつは何も失うものないから言いたい放題
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 23:03:38.59ID:EDlqrYin
このスレ作ったの自分だけど確かに過疎ってるな
質問スレの方が投稿あるし
このスレが1000投稿まで行くのいつか知らないけど
そこまで行ったら自分はこのスレ作らないんで必要だと思う人が作ってよね
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 23:45:56.24ID:y4y1oPGs
外人の記事見ながらsxosを最新FWで使えるやつやったけど珍しく日本の転載ブログで記事になってないんだな
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 01:08:22.00ID:xxtphOSn
>>194
あれは結局中身はFW11.0.1だし。
バージョン表記を12.0.3と見せかけてるんだろ?
そもそも12.0.3に上げる意味もいまいちない気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況